|
|
【速報】あの有名漫画家、週刊少年ジャンプに帰還
1: 名無しのアニゲーさん 2022/02/07(月) 11:21:46.55 ID:yI5SeqLn0
2: 名無しのアニゲーさん 2022/02/07(月) 11:22:22.20 ID:SJHz8/HA0
嬉しいけどなんやこの作品は
わからん
わからん
4: 名無しのアニゲーさん 2022/02/07(月) 11:23:01.04 ID:0jEyYar7a
神海っちゃん
5: 名無しのアニゲーさん 2022/02/07(月) 11:23:01.25 ID:C3xEuI9c0
セカイ系か
6: 名無しのアニゲーさん 2022/02/07(月) 11:23:03.83 ID:YDzxSwYod
まーた地球描いてるよ…
7: 名無しのアニゲーさん 2022/02/07(月) 11:23:21.02 ID:SKACRPDXd
目つきいいな
8: 名無しのアニゲーさん 2022/02/07(月) 11:24:07.85 ID:SKACRPDXd
ソウルキャッチャーズのあとはなにか描いた?
12: 名無しのアニゲーさん 2022/02/07(月) 11:25:08.87 ID:yI5SeqLn0
>>8
最強ジャンプでキッズ向けになんか描いてたような
最強ジャンプでキッズ向けになんか描いてたような
16: 名無しのアニゲーさん 2022/02/07(月) 11:26:32.05 ID:hCCiNPshM
ライトウィング?刹那で忘れちゃったそんな漫画
27: 名無しのアニゲーさん 2022/02/07(月) 11:30:12.04 ID:defF2bSd0
アンケだ!!アンケを出してくれ!!
32: 名無しのアニゲーさん 2022/02/07(月) 11:33:02.37 ID:LZACOMGSp
普通に人気あったソウルキャッチャーズが赤マル(ジャンプnext)に送られたの草生えた
なんか不祥事でも起こしたかのような扱いやろあれ
なんか不祥事でも起こしたかのような扱いやろあれ
36: 名無しのアニゲーさん 2022/02/07(月) 11:34:11.25 ID:V9j0N5TOp
>>32
いやまあアンケ取れてはなかったと思うよ
ずっと低空飛行だったし
いやまあアンケ取れてはなかったと思うよ
ずっと低空飛行だったし
37: 名無しのアニゲーさん 2022/02/07(月) 11:34:15.26 ID:MsHMXUmN0
未だにライトウィングネタとか通じるんだな
41: 名無しのアニゲーさん 2022/02/07(月) 11:35:18.94 ID:3X4YuIbvM
ソル基地はまともなファンもそこそこおるやろ
64: 名無しのアニゲーさん 2022/02/07(月) 11:41:27.70 ID:jukOcn7u0
頼む!!クソ漫画を!!
クソ漫画を出してくれ!!
クソ漫画を出してくれ!!
68: 名無しのアニゲーさん 2022/02/07(月) 11:42:04.32 ID:DK1NNEuRM
神海っちゃん今のメンツなら普通に続きそう
75: 名無しのアニゲーさん 2022/02/07(月) 11:43:18.37 ID:V9j0N5TOp
>>68
ソルキチクラスを出せるならいけそうだけど
YouTuber読切みたいなのじゃキツいと思う
ソルキチクラスを出せるならいけそうだけど
YouTuber読切みたいなのじゃキツいと思う
73: 名無しのアニゲーさん 2022/02/07(月) 11:42:58.95 ID:8RjmfklVa
78: 名無しのアニゲーさん 2022/02/07(月) 11:44:01.23 ID:N6H8bl5Aa
83: 名無しのアニゲーさん 2022/02/07(月) 11:45:02.93 ID:z6oqjJS80
もう40代ぐらいなんやろか
崖っぷちやろ
崖っぷちやろ
85: 名無しのアニゲーさん 2022/02/07(月) 11:45:42.49 ID:DZ+FF/kAM
右翼定期
88: 名無しのアニゲーさん 2022/02/07(月) 11:46:57.09 ID:20ZoJCtb0
101: 名無しのアニゲーさん 2022/02/07(月) 11:49:19.91 ID:8Pr4Psy7d
>>88
1話では反発する嫌な先輩代表ポジだったのも熱いわ
1話では反発する嫌な先輩代表ポジだったのも熱いわ
193: 名無しのアニゲーさん 2022/02/07(月) 12:04:23.43 ID:zVkixxYud
>>88
展開と能力も熱くて好き
展開と能力も熱くて好き
93: 名無しのアニゲーさん 2022/02/07(月) 11:47:51.97 ID:nMJUgO3Td
やめろっちゃんはすき
111: 名無しのアニゲーさん 2022/02/07(月) 11:51:00.82 ID:8RjmfklVa
116: 名無しのアニゲーさん 2022/02/07(月) 11:52:40.77 ID:M0H1Zl1c0
>>111
打ち切り間近にキャラ紹介すなー☝💦
打ち切り間近にキャラ紹介すなー☝💦
123: 名無しのアニゲーさん 2022/02/07(月) 11:53:21.86 ID:ramGsaqda
>>111
一対一仕掛けてくるやつほんま好き
一対一仕掛けてくるやつほんま好き
124: 名無しのアニゲーさん 2022/02/07(月) 11:53:38.22 ID:E2sSK/FK0
>>111
1対1誘ってくるキーパーとか嫌すぎるやろ
1対1誘ってくるキーパーとか嫌すぎるやろ
136: 名無しのアニゲーさん 2022/02/07(月) 11:55:50.54 ID:0TrR5Ycwa
ソウルキャッチャーズがそこそこ人気でたよな
なのにライトウィングのがコアなフアンは多い謎
なのにライトウィングのがコアなフアンは多い謎
140: 名無しのアニゲーさん 2022/02/07(月) 11:56:21.88 ID:20ZoJCtb0
260: 名無しのアニゲーさん 2022/02/07(月) 12:14:24.48 ID:qPwpSsd9a
>>140
精神攻撃は基本や
精神攻撃は基本や
146: 名無しのアニゲーさん 2022/02/07(月) 11:57:06.78 ID:ffLaATKC0
今連載してたらブルーロックみたいに売れる可能性があったかもしれん
155: 名無しのアニゲーさん 2022/02/07(月) 11:58:31.12 ID:KIx5WPMe0
>>146
ブルーロックはなんだかんだ原作がヒットメーカーやからなあ
ブルーロックはなんだかんだ原作がヒットメーカーやからなあ
178: 名無しのアニゲーさん 2022/02/07(月) 12:02:31.31 ID:UO84cATTM
>>155
他の作品で実写化何回かしとるしな
他の作品で実写化何回かしとるしな
188: 名無しのアニゲーさん 2022/02/07(月) 12:03:42.22 ID:KIx5WPMe0
196: 名無しのアニゲーさん 2022/02/07(月) 12:05:12.64 ID:UO84cATTM
>>188
ジャガーンとかすこやったけどスポーツマンガで成功するとは思わんかったわ
ジャガーンとかすこやったけどスポーツマンガで成功するとは思わんかったわ
304: 名無しのアニゲーさん 2022/02/07(月) 12:20:21.70 ID:1ZuZY6dq0
イイ意味で絵がダサくて古臭いのよな
昭和キッズには丁度ええ
昭和キッズには丁度ええ
アダルト ラノベ ゲーム
フィギュア コミック アニメ
@rudolph_zenda
今、炎上中のフェミニスト
漫画家に「俺の方が上手く描ける」と言っておきながら無断転載した画像をアプリで加工(線画抽出)して作品として発表→その後ツイ消し
その後も「俺は間違ってないので」と言い訳ばかりで、指摘するリプはミュート・ブロックし完全に王国を作って引きこもってる卑怯な奴
二つ名付いてくの好き
吹奏楽のやつは、同時期にめだか連載してたせいで劣化球磨川にしか見えなかったな
イ ヴ ァ ン 雷 帝
恥ずかし過ぎて変な汗出てきた勘弁して
おいあんた!ふざけたこと言ってんじゃ
この辺のチームメイト覚醒の流れめっちゃ好き
リアル亜城木夢叶じゃん
瞳のカトブレパスとかいう糞漫画の作者があんな良作を描いてアニメ化までするとはね…
エロマンガ アカンかったんか?
エロマンガ アカンかったんか?
「ギャハハハハハハハハハハハハ」
そんなのいないし令和です。
SFホラーからの超バトル展開エンドってひぐらし卒じゃん
なんか絵柄変わった?
アフタヌーンとかでやってそうな絵になってる
絵柄はキムタカの影響をガッツリ感じる
それにしては絵が全然異なるな
これが元ネタだったのか
オレ達の“黄金時代“が還って来る!!
アニメ好き≠漫画好きってことか
だったらマンゲー速報にすればいいのに
なんとか売れてくれ
やめろ11っちゃん!!!
刹那で忘れちゃった
『あの人』
滅茶苦茶売れたわけではないけどこういう印象に残る漫画っていうのも不思議な魅力あるよね
落語漫画ならもう「昭和元禄落語心中」があるしね
すっごいキャッチコピーとモブが大騒ぎしてるくせに
全部接戦とかアタマおかしいのか
そこは5-0 6-0くらいでハッタリかますとこだろ
共感性羞恥ってやつか
打ち切り臭する作品が1~2年続く今のジャンプじゃまだわからんぞ
でもまた性格捻じ曲がったキャラが出てくるんだろうな
知らんけど昭和ってことは35年近く前だから
30半ばにもなっていまだにジャンプ読んで、少年向け漫画にあーだこーだ文句たれてる精神年齢子供のおじさんおばさんってことかな
ソルキチは他に比べてどこの層にウケてるか分からんぐらい単純につまらんよな
荒木先生復帰させろ
尾田に潰された鬼滅の話知ってればまともな作家はジャンプに持ち込もうとは思わん
新しいジャンルの漫画を開拓していきたいんやろ。スラムダンクだって他誌にDEAR BOYSがすでにあったとはいえバスケ漫画の開拓者になっとるし、ヒカルの碁もウケるなんて思わなかった。べしゃり暮らしだって表現むずかった。落語モノだと落語心中っつーでっけえ作品あるがこの作者の場合は落語はあくまで刺身のツマかもな
中盤まで良かったのにガチバトル始まってから微妙だったわ
それはそうとアニメ化するの知らんかった
でもこれ系面白くて好き
打ち切りならこれがないと物足りない
ドン太朗みたいな 面白ページ沢山作ってくれそう
こなれた感じになってないで欲しいな
個性が無くなる
指揮棒の軌道に指示が出てくるのとか燃える演出はマジで上手い
ジャンプで落語?感はあるけど
jリーグ終了のお知らせ
何でアニメ化しなかったのか。
ライトウイングエアプか?
基本的に苦戦の中覚醒するスタイルだから圧勝だとそもそも覚醒しない
頭おかしいのはお前だ
接戦を覚醒で制してきたっていう演出だろ
なろうとかに多いが
覚醒=無双
ではないんだよ、むしろ少年漫画は覚醒したおかげでギリ勝てたってのが多い
まぁライトウィングが面白いかは別の話なんだがな
ここまで頭おかしい意見を工作するとか恥ずかしいぞw
あの無茶苦茶な能力バトルも慣れればアリに見えてくる
ただ問題は漫画として面白いかだけど
というか、ソルキチは黒条のせいで島送りになったと思うわ
それまでは各パートリーダーが覚醒していく熱い展開だったのに
黒条登場からは、ただでさえつまらない金管編が混ぜられてグダるわ、爺さんが危篤になって伊調が引きこもるわで
最後はジャンプラ送りになり、全国大会も慌てて消化して終わり
何のためにこいつ出したの?って感じだったな
ここまで印象のある作家だこれは安泰だな。
ここまでがテンプレ
なんだこの地味な新連載紹介ページ…
定型書いて定型返ってきたらコミュニケーション取った気になるなんJ系ガイジだな
呪術でも太い太くないだの書いてレス乞食してんのよく見る
にしても新連載のラインナップがレディースコミックだな
女主人公ってのも、な
ワンピースが最後の砦じゃん
一対一仕掛けてるクセに点取られてんじゃねーよ
なるたるみたいな漫画?
本誌から外れてから読んでないけど
一個完成度高いので人気出たからってなんでも同じにすんな。グラデーションや彩りについて考えてくれ。
ジャンププラスには作者自らの意思で移ったんだよ
知ったかもほどほどにな