|
|
【画像】アメリカで「人間失格」が大ブームになるwww
1: 名無しのアニゲーさん 2022/02/08(火) 06:43:10.04 ID:u+h2G3XF0
「アマゾンが運営するロサンゼルスの実店舗に行って驚きました。動画投稿アプリのTikTokで話題になっている本を並べた棚に『人間失格』の英語訳『No Longer Human』があったんです」
日本でもTikTokで紹介された書籍が爆発的に売れたりするので、いずこも同じらしい。アマゾンUSAの日本文学カテゴリーで現在首位、全書籍中でも200位台につき、約6千件に及ぶレビューの平均評価点数は5点満点中4.8だというからすごい。版元のニュー・ディレクションズ社に聞くと、
「正直なところ、突然のブームに驚いています。『人間失格』のような良書の存在が認知されることは大変喜ばしい」(広報)
同社は世界の純文学や詩を刊行する老舗で、『No Longer Human』はかのドナルド・キーン氏が翻訳を担当。1958年に世に出て以来、総発行部数は50万部を超える。主な読者層はティーンエイジャーとヤングアダルトなのだという。
「今回のブームのはじまりは2020年ごろです。きっかけは日本のホラー漫画家・伊藤潤二が『人間失格』をコミカライズし、英語版が2019年末に出たこと。
また2016年に英語版が発売された日本のコミック『文豪ストレイドッグス』に太宰治が主要キャラの一人として出ていることも大きな要因です」(同)
「文豪ストレイドッグス」は、文豪と同名の異能者たちが戦いを繰り広げるアクション漫画。アニメ化され、英語圏でも配信されている。
日米のポップカルチャーに詳しい、ライターのマット・アルト氏によると、
「この漫画の太宰治はデフォルメされていて、自殺愛好家になっています。アニメで太宰に興味を持つ若者が増え、TikTokでは、話題を共有するためのハッシュタグ#dazaiosamuの付いた動画が20億回以上も再生されています」
それにしたって『人間失格』の世界がアメリカ人にウケようとは。
「社会の中に居場所を見つけられない若者がアメリカでも増え、社会に対して疎外感を抱く太宰のテーマは受け入れられやすくなっています」(同)
先の柳田氏もこう語る。
「『人間失格』がアメリカのような本来“前向きな”社会の若者に刺さるのは、彼らの絶望の深さの表れなのかも。格差の拡大で若年層は未来への不安でいっぱい。国家は分断され、あんまりいいこともない。だからこそ太宰の世界への共感が拡がっているのでは」
版元の広報は、こんなふうに表現した。
「非常に憂鬱な時代に、憂鬱な若者にアピールする、憂鬱な本です」

https://www.dailyshincho.jp/article/2022/02061058/
日本でもTikTokで紹介された書籍が爆発的に売れたりするので、いずこも同じらしい。アマゾンUSAの日本文学カテゴリーで現在首位、全書籍中でも200位台につき、約6千件に及ぶレビューの平均評価点数は5点満点中4.8だというからすごい。版元のニュー・ディレクションズ社に聞くと、
「正直なところ、突然のブームに驚いています。『人間失格』のような良書の存在が認知されることは大変喜ばしい」(広報)
同社は世界の純文学や詩を刊行する老舗で、『No Longer Human』はかのドナルド・キーン氏が翻訳を担当。1958年に世に出て以来、総発行部数は50万部を超える。主な読者層はティーンエイジャーとヤングアダルトなのだという。
「今回のブームのはじまりは2020年ごろです。きっかけは日本のホラー漫画家・伊藤潤二が『人間失格』をコミカライズし、英語版が2019年末に出たこと。
また2016年に英語版が発売された日本のコミック『文豪ストレイドッグス』に太宰治が主要キャラの一人として出ていることも大きな要因です」(同)
「文豪ストレイドッグス」は、文豪と同名の異能者たちが戦いを繰り広げるアクション漫画。アニメ化され、英語圏でも配信されている。
日米のポップカルチャーに詳しい、ライターのマット・アルト氏によると、
「この漫画の太宰治はデフォルメされていて、自殺愛好家になっています。アニメで太宰に興味を持つ若者が増え、TikTokでは、話題を共有するためのハッシュタグ#dazaiosamuの付いた動画が20億回以上も再生されています」
それにしたって『人間失格』の世界がアメリカ人にウケようとは。
「社会の中に居場所を見つけられない若者がアメリカでも増え、社会に対して疎外感を抱く太宰のテーマは受け入れられやすくなっています」(同)
先の柳田氏もこう語る。
「『人間失格』がアメリカのような本来“前向きな”社会の若者に刺さるのは、彼らの絶望の深さの表れなのかも。格差の拡大で若年層は未来への不安でいっぱい。国家は分断され、あんまりいいこともない。だからこそ太宰の世界への共感が拡がっているのでは」
版元の広報は、こんなふうに表現した。
「非常に憂鬱な時代に、憂鬱な若者にアピールする、憂鬱な本です」

https://www.dailyshincho.jp/article/2022/02061058/
3: 名無しのアニゲーさん 2022/02/08(火) 06:43:53.29 ID:u+h2G3XF0
三島由紀夫「太宰のもっていた性格的欠陥は、少なくともその半分が、冷水摩擦や器械体操や規則的な生活で治される筈だった。生活で解決すべきことに芸術を煩わしてはならないのだ。いささか逆説を弄すると、治りたがらない病人などには本当の病人の資格がない。」
8: 名無しのアニゲーさん 2022/02/08(火) 06:46:10.69 ID:bYnTdCz70
>>3
でも本当は好きなんだよな
でも本当は好きなんだよな
17: 名無しのアニゲーさん 2022/02/08(火) 06:48:05.14 ID:/njBWqrL0
>>3
素直になれんお釜ほんま切ないで
素直になれんお釜ほんま切ないで
36: 名無しのアニゲーさん 2022/02/08(火) 06:52:29.25 ID:60qvmaZn0
>>3
治りたがらない病人
これ身近におるわ
治りたがらない病人
これ身近におるわ
5: 名無しのアニゲーさん 2022/02/08(火) 06:44:44.78 ID:eBRBkjpe0
うずまきの作者ね
7: 名無しのアニゲーさん 2022/02/08(火) 06:45:08.63 ID:DS8HoZ9yM
たった6000件でブーム?
バカじゃないのか
アメリカには3億人住んでるんだぞ
バカじゃないのか
アメリカには3億人住んでるんだぞ
47: 名無しのアニゲーさん 2022/02/08(火) 06:54:25.42 ID:vUqeZPoy0
>>7
10人買って1人レビューしたらいい方なんやで、あと書店購入ならAmazonにレビューしないだろうし
買ってる人はレビューより多い
10人買って1人レビューしたらいい方なんやで、あと書店購入ならAmazonにレビューしないだろうし
買ってる人はレビューより多い
9: 名無しのアニゲーさん 2022/02/08(火) 06:46:11.28 ID:Q409oAPP0
表紙とタイトルええな
10: 名無しのアニゲーさん 2022/02/08(火) 06:46:32.92 ID:AZB/UAqCd
風俗狂いになったどこまで読んだわ
12: 名無しのアニゲーさん 2022/02/08(火) 06:47:14.15 ID:ESDPgAIx0
文豪ってネチネチした奴多いよな
14: 名無しのアニゲーさん 2022/02/08(火) 06:47:46.41 ID:67tVuqNd0
67: 名無しのアニゲーさん 2022/02/08(火) 06:56:38.64 ID:/AZQzqmr0
>>14
中原中也ってキチガイエピソードあったっけ
中原中也ってキチガイエピソードあったっけ
81: 名無しのアニゲーさん 2022/02/08(火) 06:59:53.33 ID:jJdYvbMv0
>>67
ビール瓶で殴った後に号泣
NHKのコネ面接で不採用
ビール瓶で殴った後に号泣
NHKのコネ面接で不採用
93: 名無しのアニゲーさん 2022/02/08(火) 07:01:33.88 ID:XtEU+SwhM
>>67
酒乱で大岡昇平や中村光夫殴ったり器物損壊で警察に拘束されたりしてた
酒乱で大岡昇平や中村光夫殴ったり器物損壊で警察に拘束されたりしてた
15: 名無しのアニゲーさん 2022/02/08(火) 06:47:55.26 ID:169ot5X4M
レビュー6000件って凄いな
ちなみにワイは導入の自虐風自慢の所でムカついて読むのやめてもうたわ
ちなみにワイは導入の自虐風自慢の所でムカついて読むのやめてもうたわ
16: 名無しのアニゲーさん 2022/02/08(火) 06:48:03.31 ID:8hyoCp470
デスノのが表紙になってちょっとだけ話題になったことあったな
21: 名無しのアニゲーさん 2022/02/08(火) 06:48:46.45 ID:IkSkxLXvM
伊藤潤二がそれ程人気な方が驚きや
去年とかもアメリカでヒロアカや鬼滅に並んで売れとったらしいし
去年とかもアメリカでヒロアカや鬼滅に並んで売れとったらしいし
29: 名無しのアニゲーさん 2022/02/08(火) 06:50:59.48 ID:zKEhsHiI0
人間失格は実写化されると全部ゴミになるのほんま草
37: 名無しのアニゲーさん 2022/02/08(火) 06:52:34.03 ID:QMD/BhYma
白人を雇って「これは今アメリカで大ブームの本なんです!」て日本の小説を紹介そせれば大儲けできるんじゃね?
51: 名無しのアニゲーさん 2022/02/08(火) 06:54:57.96 ID:2tdtC89+0
陰キャのキモ日記がどうしたって?
53: 名無しのアニゲーさん 2022/02/08(火) 06:55:03.16 ID:qcAL/JPfd
中 学生の頃、俺には太宰治の苦しみがわかるっていうてカッコつけてたンゴねぇ…
56: 名無しのアニゲーさん 2022/02/08(火) 06:55:32.19 ID:9Hl5WaQz0
アメリカ人の脳が破壊される
57: 名無しのアニゲーさん 2022/02/08(火) 06:55:35.99 ID:zKEhsHiI0
堀木に寝取られて絶望してるのは興奮した
74: 名無しのアニゲーさん 2022/02/08(火) 06:58:27.60 ID:0z2Pj0v6d
No longer humanって上手い訳やな
失格を単純英訳するより綺麗やない?
失格を単純英訳するより綺麗やない?
82: 名無しのアニゲーさん 2022/02/08(火) 06:59:58.64 ID:shI/640C0
基本鬱作品ばかりだけど
時々 気分が晴れやか状態の作品書くよね
東京百景とか富嶽百景とか
時々 気分が晴れやか状態の作品書くよね
東京百景とか富嶽百景とか
90: 名無しのアニゲーさん 2022/02/08(火) 07:01:18.44 ID:k0m4XNYF0
>>82
富嶽百景も苦悩描いてるやろ
富嶽百景も苦悩描いてるやろ
84: 名無しのアニゲーさん 2022/02/08(火) 07:00:16.80 ID:3i0215YAd
イケメンモテ設定は甘え
108: 名無しのアニゲーさん 2022/02/08(火) 07:03:31.90 ID:z5tvlMSQd
名前だけ知ってるけど読んだことない本第一位やわ
どんな内容?
どんな内容?
113: 名無しのアニゲーさん 2022/02/08(火) 07:04:56.50 ID:QktEXF8Y0
>>108
メンヘラの自分語りや
メンヘラの自分語りや
115: 名無しのアニゲーさん 2022/02/08(火) 07:05:15.15 ID:cQZu85WZ0
>>108
不幸だけど実は俺はすごい
不幸だけど実は俺はすごい
129: 名無しのアニゲーさん 2022/02/08(火) 07:08:17.40 ID:aPSd8Z+r0
太宰は時代も場所も問わない普遍性があるんだねぇ
132: 名無しのアニゲーさん 2022/02/08(火) 07:09:02.40 ID:39LPugSL0
今見たけどもう395位だった
ちなみに日本の本で1位はチェンソーマン9巻が96位だった
200位以内にこれ1冊しか入ってないし漫画も全然売れてないんだろうな
ちなみに日本の本で1位はチェンソーマン9巻が96位だった
200位以内にこれ1冊しか入ってないし漫画も全然売れてないんだろうな
141: 名無しのアニゲーさん 2022/02/08(火) 07:10:51.01 ID:HXkePr8DM
>>132
アメリカで上位にある本ってどんなんなん?
アメリカで上位にある本ってどんなんなん?
167: 名無しのアニゲーさん 2022/02/08(火) 07:17:10.96 ID:39LPugSL0
>>141
今だとバレンタインの多分絵本みたいのがたくさん上位にある
漫画だとMausっていうホロコーストをネズミで擬人化した昔のやつが何故か3つ入ってる
あとは自己啓発とか未だに金持ち父さんとかあるから古い本ばっかだな多分
今だとバレンタインの多分絵本みたいのがたくさん上位にある
漫画だとMausっていうホロコーストをネズミで擬人化した昔のやつが何故か3つ入ってる
あとは自己啓発とか未だに金持ち父さんとかあるから古い本ばっかだな多分
145: 名無しのアニゲーさん 2022/02/08(火) 07:11:45.79 ID:Tci/wW8b0
ワイはホンマにモテるんやで!!自慢からのNTRで病んでもうた…変な形で犯されます小説
165: 名無しのアニゲーさん 2022/02/08(火) 07:16:44.38 ID:VlbqLV/F0
レ○プが胸クソで好きじゃない
189: 名無しのアニゲーさん 2022/02/08(火) 07:21:04.01 ID:wMpzTb/00
196: 名無しのアニゲーさん 2022/02/08(火) 07:21:52.05 ID:Z1VA2Hadr
>>189
元凶
元凶
139: 名無しのアニゲーさん 2022/02/08(火) 07:10:46.64 ID:68Cp+Hkra
あれに共感する若者が増えまくってるアメリカ地味にあかんやろ
アダルト ラノベ ゲーム
フィギュア コミック アニメ
著作権無視や対立煽り、新作のネガキャン、人の不幸で小銭を稼ぐクソサイト
アニゲー速報の通報宜しくお願い致します。
業界にとって癌でしかありません。
アニゲーアマゾンアフィID:taka3nao-22、soltic-22
IDは半角に変換してください。
(管理人によって禁止ワード指定されてるため一部全角にしてあります)
通報先
ttps://affiliate.amazon.co.jp/contact
アニゲーへの一番の罰は広告剥がすことです。
著作権無視記事いっぱいのアニゲーなら通報ネタには困らないハズだ‼️
英語版Wikipedia読むと日本版とほぼ同じくらいの分量の内容が書いてある
ノーベル文学賞受賞した川端康成・大江健三郎をはるかに超えてる
どれがちゃんとした大人なんだこの中だと
実が伴ってない分だけ韓国より酷いかもしれんな
No Longer Human だと
社会から脱落したってより異形のクリーチャーにでもなったみたい
物資難で麻薬も酒も手に入らなくなり健康的な生活になったんで文学だけに集中できた
玉川上水で心中した際は同じ無頼派と呼ばれた坂口安吾と石川淳が追悼文を書いている
アニゲー来てそのコメントしてても失笑もんだけど自覚ないの?
全員アニゲー民やで
シロガネも戦慄する事態が起きてるぞ!
現代価値観なら全員変人のやべーやつ
自己陶酔出来ないとああいう小説は無理w
中原中也と太宰治のエピソードや「走れメロス」を書いた理由のエピソードなどは全部出典が、檀一雄の「小説・太宰治」で、あくまで「小説」なので本当の話かどうかを素直に信じるのは危険
鬼滅とファイティンでゴリ押しパワーのヤバさが再認識されたからな
切腹するあたり本物の日本人っぽい
メリケンパークでも日本人は失格ですね♪
メリケンパークでも日本人は失格ですね♪
タイトルめちゃくちゃバカなヤツみたいになっとるやんけwww
誰も選ばないのが正解だと思ってるんだがどうなんだろ
谷崎潤一郎は最後までちゃんと仕事をしてたのでまし
ネットで青空文庫にでもいけば無料で読めるんだろうけど・・・何か読む気にならないんだよなぁ
どういう心理なんだろうな
お前も自覚無いやん
海外のインテリは日本人と雑談しないといけないとなったら、とりあえず三島由紀夫の感想聞いてくるぐらいだからな
一冊も読んだことないと教養無し確定
何で急にBAD増えたんだよww
でこっちは一気にGood増えたんだよちょっとの間にww
なろうは中国で大流行みたいだけど、それに関してはどうなの?
全員メンヘラだけど三島は割とまともだと思う
よくあること
同レベル
チャカポコチャカポコをどう英訳するかが見ものだ
ごり押しされても売れないくそアニメの嫉妬乙w
このまま行ったら日本はなくなって、その代わりに、無機的な、からっぽな、ニュートラルな、中間色の、富裕な、抜け目がない、或る経済大国が極東の一角に残るのであろう
『東京百景』は又吉だろ
人間失格読むくらいならなろうのほうがまだましだからな
ジャツプ三島を読むべきだよな
ジャツプ三島読んで日本畜生精神そのものに唾棄するのが一番正しい日本の楽しみ方。捗る
それは逆にも言えることだが
去年だかスチーム買った詩的な言い回しの英文なゲームが
日本語翻訳がクソ過ぎて意味不明な文章になってたな
あ、そりゃ翻訳間違いないわ
東日本大震災後に日本国籍取得、第二次世界大戦中は日本語の知識を買われてアメリカ軍で働いてたくらいの人だから
三島由紀夫自身、当初はヒョロガリ青年だった(潮騒の執筆取材のために訪れた伊勢湾で地元民に病気療養の旅行客と勘違いされたほど)のが、ビルダーの雑誌グラビアに惹かれて肉体改造に傾倒するようになり、その後キャリア絶頂期を迎えたので、現代で言うところの「鬱は筋トレで治る」って言う体育会系のそれと同じなんだよな
青い文学シリーズ(2009年/全12話)で「人間失格」は全4話でアニメ化されていたね
この中で一番ヤバイ奴は?の方が質問した方が早そうなくらい奇人変人だらけ
シャドーハウスメイドインアビス呪術廻戦とかすきそう
三島は周りのガチキチみたいになろうと無理に過激なことしてああなった根は真面目な人って感じ
あのシリーズ内容変わってるのばっかだったじゃん
それよりガチホモ説明してくれ。
司法解剖の結果ケツ穴から精液出て来たって誰のだよw(体育会系のネコですかwww)
一人として真人間がいない
・一瞬(10秒足らず)で10以上のG/Bがつく
・そのコメ欄の相場より多いG/B数
・指向性のある特定のコメにだけつく
色々条件そろってる感。
※1のは俺も見てたわ、最低15秒以内に少なくとも10は増えたな(15くらい?)
このコメ欄は離れたほうが精神衛生上よろしいかも知れんね。
ちょっと割腹自殺しただけだもんな
「こんな都合よく行く訳ねーだろ」って
言われる事も見越して書いたんだろうなって感じがする
人間賛歌じゃなくて、あれも社会への風刺なんだろうな
いうほど治ってるか?
とはいえ、こういう現象が起きるのは記事の公開初期がほとんどだから収束していくとも思うけど
アニゲー管理人「恥って何?」
初心者はなろうで耐性つけてから挑戦した方がいいかも
そりゃリアルディストピア下で生まれついた奴らだもん
中华人民共和国的日本省! 不再是一个独立的国家!
中华人民共和国的日本省! 不再是一个独立的国家!
中华人民共和国的日本省! 不再是一个独立的国家!
中华人民共和国的日本省! 不再是一个独立的国家!
中华人民共和国的日本省! 不再是一个独立的国家!
中华人民共和国的日本省! 不再是一个独立的国家!
つまり「全員クズ」と
一行目は賛成だが二行目が意味不明
このコピペ思い出したわ↓
『今まで毎日「死にたい・・・」って呟いてたけど、筋トレ始めてからは
性格がポジティブになって「よし、死ぬか!」ってなった』
三島由紀夫はコレ感あるわ(笑)
サンキューふんどしハラキリマン
お前の頭がかんこくかしてるだけじゃね?
何でも韓国みたいだと思っちゃうんだろ?
韓国ってこれ韓国のじゃんって言うもんなw
全 米 が 泣 い た !
単純に青空文庫のレイアウト読みづらすぎじゃね?
太宰なら駆け込み訴えは良いぞ、ぶっちゃけ最上級レベルで読みづらいんだが
頭おかしいヤツが早口で喋ってる感じが出てるから逆に有りなんだよw
英語タイトルからそんな印象まったく受けないんだが
義務教育の失敗でお前の知能が人間失格ってことか?
筋トレは目の前の課題を少しでもいいからクリアしていくのが精神的にもいい方向に向かうからな
再訳するなら『最早人間ニ非ズ』ってとこか
それでも生きていかざるを得ない
AMAZON書籍ランキングの200位以下でしかないって時点でそれはよく分かるだろ
自分の状況と全然違いすぎてダメージも無くね?
モテるけど気の弱いメンヘラ男が色んな事を愚痴りながら入水自殺するとか
うらやましくもないけど同情する気もあまり起きないみたいなww
※89
humanは単に人間ってだけじゃなくて、やさしさとか思い遣りや社会性などを持ったまともな人間ってニュアンスがあるんだよ
だからNo longer human は「(生物学的な意味で)人間じゃない」ではなくて「社会に誇れるまともな人間ではない=人間失格」っていうニュアンスなんだよ
それ答えは?
ストリート文豪ファイターズのキャラセレクト画面みたいやな
そして一人だけ上裸なのが草
ほーんなるほどねヒューマニズムみたいな
とはいえどの意味でも良くね?発表当時はかなり衝撃的な内容だっただろうし…多分
よく知らんけど見た目の印象
谷崎→スケベな親戚
川端→意地悪じじい
三島→ホモ
純文学であってゾンビ小説じゃないんだから……
アホなのかな?
心が怪物とか人でなしとか言うやんけ
人間の方が恐ろしいネタが多いゾンビ小説も舐めとるんか?
なので三島の言ってる事は概ね正しい
ただ病気の状態でその条件をクリアするってのが難しい
な、なんじゃ?その如何にもスパイっぽい経歴はw
怪しすぎる奴だなw
島崎藤村じゃないかな
当時の価値観からしてもよく殺されなかったなって
割とマジで人として許しちゃいけないレベル
谷崎潤一郎
性癖と作風はアレだが最終的にはまともに家庭を築いて子供に財産を残してる
細君譲渡事件は字面だけ見るとひどいが当時の時代状況を考えると刃傷沙汰や泥沼の裁判沙汰にならなかっただけだいぶまとも
の
おかげ
↓
🤗ググル先生(翻訳)
↓
もはや人間ではない🤯
人間とはウスバカゲロウのようなものだから働け
姪に手出したやつか
人気のソースがwikipediaの文章量ってw
ゴリ押せば売れるんだったらなんでサム8は売れなかったんですかね…
※52
BADばっかりかよ。 ケツ穴小さい下賤なジャツプどもだな
三島は屈服させるのも好きだが、屈服させられるのも好きなマウント取り屑野郎
三島ならワイの論説にジャツプ意地へし折られて、アナノレ穴広げて喜んで迎え入れるぞ
そうやって誤魔化しても、君の国と君の人生が
酷い事には変わりないがなw
最近なのかな?
治りたがらない人間ってのはメンヘラに結構いる
いつでも誰しも常時100%パリピやってるとでも思ってんのか
どうって言われても納得しかないだろ
意味が分からん
アニゲー民ってどっちかってーとなろう嫌いの方が多い印象だし
自殺ブームより先にクスリのヤリ過ぎで死にまくってる
欠陥人間すぎてつらい。
むしろ介錯が酷く、苦しんで死んだとか
お前らの国には文豪はいない非知識人共の集合体なので、日本文学に触れることをオススメするよ(๑´∀`๑)
地頭メチャクチャ良くて東大現役合格
文壇に嫌われたけどデビュー
憧れだった芥川賞をとれずに発狂
文豪の川端康成に直談判+嫌がらせ
女は掃いて捨てるほど寄ってくる
とりあえず心中してみる
こんなん今のアメリカの若い奴が共感できるわけないやろ?アニメや漫画の影響で売れただけ
野坂昭如が「三島由紀夫には未完のオマンコ小説があって、あれを仕上げてれば見当違いな詮索受けずに済んだのに」って言ってたぞ
パートナーだと思っていたものが闇でうごめいている
この世の悪が全て自分のせいだと思い込む病
大人になるほど恐ろしさが解る鬱小説
現代日本語なら「いささか逆説を弄すると、」なんて入れなくても通じるっつーか入れるとクドくなる
こういう奴等のお陰で、何やかんや日本語は先鋭化されてってるんだろうなって僅かに感じる
下手すると鳥山明よりも知名度があるくらい
リアル人妻好きとかヤク中とかそういう属性はオタにはあんまないからダメージにならんのでは
これは本当にその通りになってるからな
もはや経済大国ですらなくなっていってるが
無知の知ってこういう反省できないバカに対して使うもんなんだなってのがよく分かるわ
伊藤潤二が日本ではあまり評価されていない事の方が謎ではなかろうか