|
|
【速報】深夜アニメさん、ネタがなさすぎて遂に女子高生に「お笑い」をやらせてしまう…
1: 名無しのアニゲーさん 2022/02/19(土) 14:53:33.62 ID:BmDTaRS40
3: 名無しのアニゲーさん 2022/02/19(土) 14:53:51.86 ID:V22FJwX20
草
4: 名無しのアニゲーさん 2022/02/19(土) 14:54:17.87 ID:pU0GPCXN0
落語やってたアニメあったな
11: 名無しのアニゲーさん 2022/02/19(土) 14:55:15.36 ID:4gEKPojzx
15: 名無しのアニゲーさん 2022/02/19(土) 14:55:36.39 ID:WWXA1q3ya
つまんねーこと聞くなよ!
19: 名無しのアニゲーさん 2022/02/19(土) 14:56:32.99 ID:2QCW9/POa
絶対つまらないやつ 次は落語やらせそう
21: 名無しのアニゲーさん 2022/02/19(土) 14:57:15.27 ID:m7NKAr4Md
えぇなんやこのキャスト…
【キャスト】
トリオ名:ヤングワイワイ
阪本やよい CV. #伊藤彩沙
高橋よもぎ CV. #愛美
細野ゆず CV. #佐々木未来
#アニメてっぺんっ
【キャスト】
トリオ名:ヤングワイワイ
阪本やよい CV. #伊藤彩沙
高橋よもぎ CV. #愛美
細野ゆず CV. #佐々木未来
#アニメてっぺんっ
43: 名無しのアニゲーさん 2022/02/19(土) 14:59:16.51 ID:hJ3WC/zpM
>>21
ミリオンライブ愛美ならわりといける
ミリオンライブ愛美ならわりといける
27: 名無しのアニゲーさん 2022/02/19(土) 14:57:55.27 ID:QD4ljQzt0
なんやこの口
28: 名無しのアニゲーさん 2022/02/19(土) 14:57:57.20 ID:88rVXdEdM
じょしらくてかなり前だもんな
39: 名無しのアニゲーさん 2022/02/19(土) 14:58:39.39 ID:MPz0lpG10
60: 名無しのアニゲーさん 2022/02/19(土) 15:01:06.67 ID:YVEtYjmN0
これが許されるなら寄席もやってもええやろ
61: 名無しのアニゲーさん 2022/02/19(土) 15:01:12.39 ID:PBRBvkWta
掛け合いで面白かった試しがない
63: 名無しのアニゲーさん 2022/02/19(土) 15:01:16.60 ID:dTQx8CNXa
いやまえせつあるよね?
64: 名無しのアニゲーさん 2022/02/19(土) 15:01:17.31 ID:rwdDp+Jb0
もうやったんだよなぁ
67: 名無しのアニゲーさん 2022/02/19(土) 15:01:37.76 ID:J0zJMx9K0
笑えない東京03みたいな感じになりそう
87: 名無しのアニゲーさん 2022/02/19(土) 15:03:00.35 ID:dKbpszho0
>>67
トリオじゃなくて
赤と青のコンビの脚本を茶髪が書くって形
トリオじゃなくて
赤と青のコンビの脚本を茶髪が書くって形
76: 名無しのアニゲーさん 2022/02/19(土) 15:02:18.52 ID:RtF/Y5hd0
この手でよかったのはじょしらくだけやん
86: 名無しのアニゲーさん 2022/02/19(土) 15:02:54.88 ID:/jB7tDokd
>>76
じょしらくって落語要素ないけどな
じょしらくって落語要素ないけどな
81: 名無しのアニゲーさん 2022/02/19(土) 15:02:37.55 ID:RIfoNfwQ0
低予算のクソアニメ量産せずに狙ったアニメだけに大金かけて良アニメ作ればいいのに制作会社はなんでやらないの?
88: 名無しのアニゲーさん 2022/02/19(土) 15:03:01.55 ID:EUvwmW4T0
>>81
数撃ちゃ当たるの精神や
数撃ちゃ当たるの精神や
82: 名無しのアニゲーさん 2022/02/19(土) 15:02:41.93 ID:VICAb0GMM
じょしらくはまぁまぁ良かったけどまえせつは地獄やった
165: 名無しのアニゲーさん 2022/02/19(土) 15:09:08.96 ID:7zFdhiy90
赤がボケ
青がツッコミ
黄色が天然
って感じやな
青がツッコミ
黄色が天然
って感じやな
170: 名無しのアニゲーさん 2022/02/19(土) 15:10:11.65 ID:2DtKqSHi0
べしゃり暮らしを越えられるんか?
171: 名無しのアニゲーさん 2022/02/19(土) 15:10:19.01 ID:HXnOJQ9z0
じょしらくも10年前か
175: 名無しのアニゲーさん 2022/02/19(土) 15:10:23.64 ID:yGxaQNdPa
うちの師匠はしっぽがないもそのうちアニメ化するんやろけどクソほど滑るやろなぁって
303: 名無しのアニゲーさん 2022/02/19(土) 15:22:24.45 ID:76YidcVy0
310: 名無しのアニゲーさん 2022/02/19(土) 15:23:25.29 ID:yGxaQNdPa
>>303
開始当初からゴリゴリのゴリに推されまくってたからまぁ既定路線なんやろなぁ
開始当初からゴリゴリのゴリに推されまくってたからまぁ既定路線なんやろなぁ
317: 名無しのアニゲーさん 2022/02/19(土) 15:24:17.16 ID:76YidcVy0
>>310
あんだけ推されて
発売日にランキング400位とかやから
ほんまになんかの案件ちゃうかなと疑ってまうわ
あんだけ推されて
発売日にランキング400位とかやから
ほんまになんかの案件ちゃうかなと疑ってまうわ
336: 名無しのアニゲーさん 2022/02/19(土) 15:25:55.28 ID:WJjEo9mQ0
179: 名無しのアニゲーさん 2022/02/19(土) 15:10:40.30 ID:aS2wRWyW0
えはかわいいやん
185: 名無しのアニゲーさん 2022/02/19(土) 15:11:26.63 ID:I5zFukXRd
432: 名無しのアニゲーさん 2022/02/19(土) 15:32:42.71 ID:OXOTtMiId
>>185
あれ1話から大師匠が弟弟子ごと全員破門させるとかいう荒唐無稽展開やから期待せんほうがいい
あれ1話から大師匠が弟弟子ごと全員破門させるとかいう荒唐無稽展開やから期待せんほうがいい
273: 名無しのアニゲーさん 2022/02/19(土) 15:19:38.15 ID:jT2+3Zb9d
286: 名無しのアニゲーさん 2022/02/19(土) 15:20:26.02 ID:6XWxoAU8p
>>273
こういう髪とか肌のグラデーションみたなので魅せるアニメって作画崩壊しがちよな
こういう髪とか肌のグラデーションみたなので魅せるアニメって作画崩壊しがちよな
300: 名無しのアニゲーさん 2022/02/19(土) 15:22:09.81 ID:6xE+t/V1d
>>273
八重歯やろ
八重歯やろ
511: 名無しのアニゲーさん 2022/02/19(土) 15:38:43.52 ID:Lphp5t8Q0
絶対寒くなるネタなんかやらず舞台裏の話でええやん
434: 名無しのアニゲーさん 2022/02/19(土) 15:32:52.97 ID:61tHhlbFa
じょしらくは落語と思って期待してたらただの久米田でがっかりしたわ
絵は好きだった
絵は好きだった
アダルト ラノベ ゲーム
フィギュア コミック アニメ
やるのは良いけどキャラデザをもっと頑張れよ
絵は好きなんやけどなあ…
これは当たり
新連載で久しぶりにスムーズに読めて良い感じだった
南海キャンディーズ見ると山ちゃんがつまらなかったら絶対売れてなかったと思うわ
CV誰になるかなあ
ちょっと前なら上から水瀬いのり、大西沙織、佐倉綾音って感じだけど
キャストに大空直美使ってたから違和感なくてよかったわ
EDは円広志の「静かな戦士」やったしちゃんと大阪臭も入ってた
これから熱々お○ん食べさせられるんだろうなあ…
プリコネでペコリーヌでも見てろよ
自演Goodコメにかける青春物語やぞ!
もうさ「頭部」の描き方がもう令和じゃねーんだワ
目はどんなに大きくてもいいけど、目が頭部~アゴまでの範囲の下半分に収まってないと「古い絵」なんだワ
こんなもん誰に言われなくても感覚で理解りそうなもんだが
キャラデザが40過ぎのオッサンなのか?
ちょっとでも絵を描く香具師だったら違和感すぐ分かるぞ
芸人の私生活部分なんて知らん方が笑えるだろうし
女の子同士の絡みも見れるし。
>>21
現実の女芸人もつまらんのに。
中の芝居が面白ければいいんだけど、大抵はつまんないのに作中で面白い、凄い扱いするから
温度差でスゲー微妙な空気になる
一瞬おちん○んに見えた
あれすき
伊藤彩沙は京都出身やから上方漫才はできるかもしれんけど
まあ、バンドリよな
これスゴイな。普通に見てるぶんには気にならなかったのに
改めて、まじまじと見ると気になるような気がしてくる
伊藤彩沙はちなみにミュークルドリーミーでお笑い目指すキャラずっとやってるから
お笑いの実績もあるっちゃある
中国と違って日本では「日本政府バンザーイ!!」なんて描写を作中に入れる
必要は無いけどね
青葉は幸せです。
元女子高生の今フェミさん達が、アニゲーで暴れる地獄絵図になりそう
まえせつ!
はお笑い駆け出しの子たちが持ちネタを磨いていく展開でそれなりによかったけど
おもろいか?と言われるとおもろいとは言えんかったね
いつものノリで言ってる感じだけど
よくよく考えたらVってコンピューターグラフィックだからアニメーションの定義には当たるんじゃないか?
発熱オカン逃げて~
悪寒やのうて、オカンな?
脚本が大和屋暁じゃないときつくないか
自国で作れば良いじゃん
それこそ、ネトフリ辺りで流してそうな詰まらない内容のやつ
トランプの息子がバチャ豚だったのはさすがに笑った
真の日米同盟待ったなしやん
高松信司いうたら普通は勇者シリーズの監督
リスクが高いから
ネタ以上にキャラの魅力がなかったのが致命的だったな
さらにメイン2組ですらよくわからんキャラ状態なのに、
妹コンビや芸能人先輩もだして無駄にキャラ数増やして内容薄くしてたし
スポーツなら描く側の都合に合わせてなんぼでも超人的パフォーマンスさせ放題だけど
お笑いは現実と全く同じ土俵でネタ描かないといけないからたいへんたいへん
だからフィクションに出てくる芸人キャラってだいたい『売れない』が頭につくんだろなって
よく考えたらアニゲーでは記事でガルちゃん民を普通の女の子として紹介してたんだよな…
これ、何かまずい気がしてきた…
負けたこと無いし
アニメも習近平にスタートラインごと吹っ飛ばされた中国
クラファンやってた時から空気やんけ
特亜三国に都合の悪い奴は捏造でも難癖でもいいから潰せ
ポリコレ左翼教がスポンサーだったり放映権持ってるからしゃーない
貧乏で権力も無い右翼が悪い
いちいち動画上げてくんだろ
K-popアイドルアニメが良いな 猿国のお遊戯会より絶対世界ヒットする
アニゲーを舞台にすると
VANK工作員
五毛工作員(最近は三毛にディスカウント)
にも出演してもらわんとだね
ネタとしては訃報、広告ブロック、Good/Bad工作なども
八重歯って折り重なった歯でとがってるのは犬歯だろっていつも思うんやが・・・
こういうキャラ全員歯がガチャガチャしてるんかなあ・・・いややなあ
くそジャツプご自慢のアニメも落ちる所まで落ちたな。
やってる事はファンタジーの皮被った転生オナ二一か
女子高生をダシにして釣る性的消費。
下賤特亜日本畜生人種めを映す鏡の如く、何も面白くないし、ただ愚劣な欲をパッケージして豚ジャツプめに食わせるだけ。
スクランも忘れるな
大麻トラップに引っ掛かるを忘れるな
まとめブログには言われたくないだろうな
実はこうなんですーああなんですーとか言われても
こっちは別に面白くもなんともないんじゃ
プロのお笑いを目指す奴は毎年大量に居て、それぞれが必死で考えてネタ作っても日の目を見ないやつが9割なのに仮に漫画でやろうと思ったら漫画の技術類も勉強する必要がある。
現実だったら同じ漫才を何度か出来るけど、同じネタをカットなしでやったらページ稼ぎやエンドレスエイトとか散々言われるのが目に見えてる。
漫才ネタも現実の芸人からパクるわけにもいかないし、美少女系にやらせるなら汚いネタとかさせづらい。作中でウケてる扱いのネタも、現実だったらサクラのお笑いボイスが着く事でまだ滑りが緩和されるけど漫画ならキツいしアニメでも正直キツい。
茨の道だよなぁ
芸協も協力して歌丸師匠も出演してたアニメあったなって記憶にあったがそれだわ
「韓国文化が大好き~♪」とか言ってる自称日本の女子高生なら、
ワイドショーでよく見かけますね
妻方仁名義で(おそらく地方の)ラジオ番組に音MADテープ送ってた職人…でもあったはず
サスケ(ハニー・ナイツ)の音MAD([ ]内が差し替え部分)で
1人の[シャアー!]が 2人の[シャアー!]に 3人に 4人に 5人 10人
オーオーオーオー[シャアー!] 忍法影分身
[シャアー!] ←この語句部分の記憶はないが差し替えられている可能性はある
来るぞ 来るぞ 来るぞ 来るぞ 手恐いぞ
行けよ 行けよ 行けよ 行けよ 負けるなよ
[シャアー!](ェー) [シャアー!](ェー ←オリジナルの音声が残ってる部分)
俺(おい)ら男さ 名は[シャア・アズナブル 見ての通り軍人さ]
というのをラジオに投稿していて、兄が録音したテープを聞いた記憶がある
ウルトラマンタロウのOPのタロウ部分をフラウ・ボウの[アムロ!?]に差し替えたやつもあった
けいおん!ですら10年以上も前なのに
未だにケツ振りダンスしかできない能無し整形人間揃えてなに見せんの?w
タロウのはアムロの音声で
ウルトラの[父さん!]が居る ウルトラの[母さん!]が居る
に変えた部分もあったわ
そもそも
お笑いアニメ見るくらいなら
お笑い番組(NHK生活笑百科 含む)や実際に劇場で見た方がええやん
になるのがね
そういや、最近の対策以降
「セルフ李顔射忍者」見かけないね。成敗されるようになったんかな
日本は予算も余裕もない
じょしらくを落語アニメと思って見始めたらどうも様子ちがうので1話で切ってどうなったか知らなかったが
雑談がメインだったのか・・・
こんな生き恥をさらした女子高生哀しくなるだろ
女が有能 フォーリンラブ、相席スタート、ラランド
男が有能 メイプル超合金、南海キャンディーズ
両方無能 にゃんこスター
ようわからん パーパー、蛙亭
アウェイは覚悟しないと笑う姿勢にすらなってくれないだろう
そいつと悪のなんちゃらは本国送還されたよ
代替で赤文字ガイジが担当中w
「このアニメは女の子のかわいさをお楽しみ頂くため、 邪魔にならない程度の差し障りのない会話をお楽しみ頂く番組です。」と最初から言ってただろ。何を期待してたんだ。
やっている漫才やトークは面白くないんだよな、まあ作品の根幹じゃないのでつまらなくていいのだけど。
まえせつの場合は知名度のない先輩芸人コンビが本人役で出ていて、後輩とかに本当にうける漫才をやってやるってシーンがあるけど、全く面白くなかった。で後輩たちのやっている芸も声優ラジオレベルという地獄のような内容。
じょしらくはただの舞台裏の雑談がメイン
お前も大量の悪口言ってるやんって突っ込み待ちかい
妹のいる赤髪が主人公だと思ってた
流行りなのか?
どっちが面白い以前に、山崎はネタ書けないからな
トークも別に面白いとか言うわけでもないし、自分を下げる発言がほぼ出来ない
バラエティで山崎が一切喋ってない時間(カット含む)とか割と多いぞ
だからボクシングとか始めて自分じゃないと出来ない価値を追い出した辺りでバランス崩れたし、
スポーツに挑戦する女だから強く批判されないって言う空気になった
戦犯:進撃
を蹴った編集
これが事実だとすれば、関係者でないと知り得ない情報ですよね
本国とはどこの国なんでしょうね
ギャグアニメとは違うしお笑いはなんか相性悪いよね
キャラデザも終わってるしお笑いとか難しい上に嫌われる題材やん
その世界に触れてわちゃわちゃしてるだけの作品が多いからつまらん。
落語心中とか宇宙よりも遠い場所とか宇宙兄弟とかそのレベルでやって欲しい
少しは考えるべきだろう
ちなみに漫画はおもんなかった
単行本の特装版に落語のCD付いてた記憶あるわ
1巻は寿限無だったかな、若干オタクアレンジ入ってて面白かった
この方が絶対面白いわ
遊びをあそんだりあそばせたり
あの女を名字で呼んでるやつ初めて見たw
女含まれてる笑いって9割地雷だしな
面白い奴も大概辛うじて性別メスっていう位のブスやデブしかおらんし何よりその容姿弄ってるだけだしな
その点、阿佐ヶ谷姉妹ってマジで凄いと思う
声優は漫才が下手で、漫才は演技が下手という、適材適所の真逆を行ってたわ
あれ、各エピソードの元ねた自体からして落語なんですが・・・ それに話の展開自体もぶっちゃけ「落語そのもの」だし。
4人の女子高生がお笑いチームを結成してオーディションからメジャーデビューを狙う、と言う内容。ほかに"ライバル"の漫才コンビやピン芸人らも登場。単行本2冊で完結のためそれほど多くないものの、当時としては別に"打ち切り"とかではなくちゃんと完結してる。
ちなみに、ライバルの漫才コンビの方は後に同作者の別作品にもコッソリ登場してたりする。
でもそういうのどうせやらないでしょ
というか現実でも女芸人が話術だけで笑わせてる例が少なすぎる
それを美少女アニメでやろうなんて到底無理やろ
読者が登場人物と同じ立場で批評できるものを題材にした漫画は無理があるよな
演劇なんかもアニメで声優つくとしんどい
このナレーションから始まる作品に落語要素を求めるやつははっきり言ってどうかしてる
ひまわり学級的なノリのきらら漫画きっついから
ああいうのは無しにしていただいて
テーマに縛られてアニメならではの表現忘れそう
アニメ化を決定する連中が怠惰すぎてぜんぜん作品を探してないだけだよ