|
|
【速報】DMMの人気ブラウザゲーム、とんでもない理由でサービス終了を発表
1: 名無しさん 2022/02/28(月) 15:01:36.20 ID:i5xoIMG00

『英雄*戦姫WW』サービス終了のお知らせ
2022/02/28/MON/13:30:00
https://tenco.cc/home/article/202202/7950
要約
ゲームデザイン・シナリオ・素材管理・デバッグそのほか根幹作業を実は開発会社のスタッフひとりがワンオペでやってました
それも限界がきたので売上的には問題ないけど開発会社側からDMMに終了を提言しました
6: 名無しさん 2022/02/28(月) 15:03:47.35 ID:TlHwlLbO0
むしろ一人で管理して売り上げに問題があるほうがやばいやろ
7: 名無しさん 2022/02/28(月) 15:03:48.99 ID:TpLC/hKg0
こういう実質ワンオペ運営って他にもありそうやね
そいつが何でも背負い込むある意味で身勝手な奴やったとかの可能性も含めて
そいつが何でも背負い込むある意味で身勝手な奴やったとかの可能性も含めて
10: 名無しさん 2022/02/28(月) 15:04:44.99 ID:mrzRCGpa0
ワンオペが過ぎる
11: 名無しさん 2022/02/28(月) 15:04:59.81 ID:65fm4y1D0
スタッフ増やせやw
18: 名無しさん 2022/02/28(月) 15:06:09.31 ID:fEYxeaLD0
部下雇えよ
19: 名無しさん 2022/02/28(月) 15:06:57.15 ID:FmfjjuKwM
>クオリティとスタッフの健康状態のどちらかを犠牲にしながら運営を続ける案もありましたが
スタッフを増やす案どこ…ここ?
スタッフを増やす案どこ…ここ?
30: 名無しさん 2022/02/28(月) 15:08:11.44 ID:u+kxtBvAd
>>19
スタッフ増やすとクオリティ落ちるんやろな
スタッフ増やすとクオリティ落ちるんやろな
40: 名無しさん 2022/02/28(月) 15:08:55.40 ID:xtJlYhUH0
>>19
スタッフの健康状態を犠牲にする案が出てるのがヤバいやろ…
スタッフの健康状態を犠牲にする案が出てるのがヤバいやろ…
664: 名無しさん 2022/02/28(月) 15:49:59.05 ID:AHjnKMSB0
>>19
ワンオペじゃないと利益でないんやろ
こいつじゃなかったらスタッフ5人いるとかよくある
ワンオペじゃないと利益でないんやろ
こいつじゃなかったらスタッフ5人いるとかよくある
21: 名無しさん 2022/02/28(月) 15:07:03.98 ID:wxUNVRQDd
いや増やせや
22: 名無しさん 2022/02/28(月) 15:07:12.62 ID:YZLO7a7oa
31: 名無しさん 2022/02/28(月) 15:08:17.29 ID:mvSp1P7o0
>>22
ゲーム全体をまとめつつ広報も務めていくのか…
ゲーム全体をまとめつつ広報も務めていくのか…
35: 名無しさん 2022/02/28(月) 15:08:30.58 ID:0wdjtOEcp
>>22
カワイソウ
カワイソウ
36: 名無しさん 2022/02/28(月) 15:08:34.43 ID:f+mOqe7F0
>>22
SOSでてるやん
SOSでてるやん
43: 名無しさん 2022/02/28(月) 15:09:10.61 ID:6HClZbxK0
>>22
もう独立しろよ
もう独立しろよ
53: 名無しさん 2022/02/28(月) 15:10:04.54 ID:f06ZW4dE0
>>22
超人で草
超人で草
299: 名無しさん 2022/02/28(月) 15:29:37.99 ID:7u8h7wTn0
>>22
広報くらいdmm側でなんかやったれよ
広報くらいdmm側でなんかやったれよ
616: 名無しさん 2022/02/28(月) 15:47:01.88 ID:V9tpjmKr0
>>22
この文章書く時間すらもったいないな
この文章書く時間すらもったいないな
671: 名無しさん 2022/02/28(月) 15:50:20.08 ID:G1ul2OS+a
>>22
タスケテ…
タスケテ…
28: 名無しさん 2022/02/28(月) 15:07:58.60 ID:WZJHnCQy0
実はブラゲーってこんなんばっかやで
34: 名無しさん 2022/02/28(月) 15:08:30.53 ID:n5CLPkIm0
分散する気はないんか
38: 名無しさん 2022/02/28(月) 15:08:43.11 ID:sBkSWzwU0
まあまあイベやら頑張ってたところやん
あれ一人でやれるもんなんか
あれ一人でやれるもんなんか
41: 名無しさん 2022/02/28(月) 15:08:59.68 ID:zyaovVJT0
初めて見たけどまーまー面白そうで草
45: 名無しさん 2022/02/28(月) 15:09:28.86 ID:HuMGm6fAd
笑い話のように誤魔化しとるけど超絶ブラックやん
この実績でとっとと転職しろや
この実績でとっとと転職しろや
49: 名無しさん 2022/02/28(月) 15:09:47.75 ID:Thv1hQtEd
大槍が絵描いてあと全部一人なのは草
59: 名無しさん 2022/02/28(月) 15:11:11.69 ID:E+DcRgV+0
68: 名無しさん 2022/02/28(月) 15:11:42.30 ID:oeoLpP+Z0
>>59
こいつらがもっと課金してやれば人を増やせたのになあ
こいつらがもっと課金してやれば人を増やせたのになあ
80: 名無しさん 2022/02/28(月) 15:13:01.76 ID:2nCRbhob0
>>59
part171行くくらいには人居たんやなぁ
part171行くくらいには人居たんやなぁ
150: 名無しさん 2022/02/28(月) 15:18:10.06 ID:8F5LnfMN0
>>59
これが昨日の出来事・・・
13 名前:名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 9b1a-jC74)[] 投稿日:2022/02/27(日) 07:16:10.39 ID:+ZGEzUKX0
超昂コラボから初めてやっと真ルートクリアできた
ここにいるみんなどうもありがとう
これが昨日の出来事・・・
13 名前:名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 9b1a-jC74)[] 投稿日:2022/02/27(日) 07:16:10.39 ID:+ZGEzUKX0
超昂コラボから初めてやっと真ルートクリアできた
ここにいるみんなどうもありがとう
67: 名無しさん 2022/02/28(月) 15:11:41.94 ID:atV8MZ5Nd
人件費削って売上+にしてただけやんけ!
76: 名無しさん 2022/02/28(月) 15:12:32.44 ID:4HDhFyFea
ZUNも似たようなもんやろ
83: 名無しさん 2022/02/28(月) 15:13:14.12 ID:ecbOBvlj0
>>76
あのおっさんは同人で利益総取りやしな
あのおっさんは同人で利益総取りやしな
108: 名無しさん 2022/02/28(月) 15:15:20.87 ID:p3DgWVCS0
>>76
〆切も責任もないやん…
〆切も責任もないやん…
338: 名無しさん 2022/02/28(月) 15:31:53.71 ID:piWmyP+id
>>76
あんなの同人じゃねえか
あんなの同人じゃねえか
92: 名無しさん 2022/02/28(月) 15:14:18.06 ID:atV8MZ5Nd
97: 名無しさん 2022/02/28(月) 15:14:49.50 ID:Cr/trI7T0
>>92
😨
😨
106: 名無しさん 2022/02/28(月) 15:15:19.15 ID:HuMGm6fAd
>>92
2年も使い潰してよう持った方やわ
真面目な奴隷やな
2年も使い潰してよう持った方やわ
真面目な奴隷やな
120: 名無しさん 2022/02/28(月) 15:15:56.88 ID:1UMfUvbl0
>>92
社畜どころの話ではないやん
社畜どころの話ではないやん
283: 名無しさん 2022/02/28(月) 15:27:54.40 ID:5fYrh5k50
>>92
完全に奴隷やんけ
完全に奴隷やんけ
113: 名無しさん 2022/02/28(月) 15:15:40.22 ID:Q/vQRcI90
スタッフ一同(1人)
ひぇ
ひぇ
458: 名無しさん 2022/02/28(月) 15:37:40.02 ID:sYyTo+1m0
> 日頃ご愛顧いただいておりますお客様には、突然のお知らせとなりましたこと、
> スタッフ一同深くお詫び申し上げます。
> ゲームの根幹を支える作業が天狐スタッフひとりに集中する不健全な開発状況が続いておりました。
> 2022年2月28日(月)
> 天狐スタッフ一同
スタッフ一同(一人)
> スタッフ一同深くお詫び申し上げます。
> ゲームの根幹を支える作業が天狐スタッフひとりに集中する不健全な開発状況が続いておりました。
> 2022年2月28日(月)
> 天狐スタッフ一同
スタッフ一同(一人)
461: 名無しさん 2022/02/28(月) 15:37:59.80 ID:lTNaiy3s0
>>458
草
草
465: 名無しさん 2022/02/28(月) 15:38:11.77 ID:qKdP13kc0
>>458
一同…?
一同…?
498: 名無しさん 2022/02/28(月) 15:40:03.12 ID:1UMfUvbl0
>>458
そらスタッフ1名としか書かれてなかったらいろんなところから凸されてめんどいからこう書くしかないやんな
結局バレてるが
そらスタッフ1名としか書かれてなかったらいろんなところから凸されてめんどいからこう書くしかないやんな
結局バレてるが
475: 名無しさん 2022/02/28(月) 15:38:40.43 ID:4fNziH/z0
ちなこれの2021年間平均23位らしいくて、それ以下のdmmソシャゲ民はいま戦々恐々としてるらしい
494: 名無しさん 2022/02/28(月) 15:39:45.88 ID:cEJbZVDD0
>>475
一人で23位取れるの強すぎるやろ…
一人で23位取れるの強すぎるやろ…
519: 名無しさん 2022/02/28(月) 15:41:03.71 ID:rqOxh/fu0
これで社長ならまだ許せるのに雇われなのはホンマ草
わー国として誇らしいな😤
わー国として誇らしいな😤
520: 名無しさん 2022/02/28(月) 15:41:06.77 ID:QcaD5yT90
ソシャゲ運営ワンオペはさすがに草
ブラック過ぎて能力限界突破しとるやんけw
ブラック過ぎて能力限界突破しとるやんけw
799: 名無しさん 2022/02/28(月) 15:58:11.27 ID:esVkzDTZ0
2020年は9回しか家帰れなかったと聞いて草
809: 名無しさん 2022/02/28(月) 15:58:57.40 ID:KmqYvVeD0
>>799
一人なら機材家に入れてテレワークしたらええのにな
一人なら機材家に入れてテレワークしたらええのにな
827: 名無しさん 2022/02/28(月) 16:00:38.91 ID:JcGLDnnw0
過労死待ったなしだったな
510: 名無しさん 2022/02/28(月) 15:40:37.01 ID:p277o0PwM
スタッフの名前出せよこれもう英雄だろ
アダルト ラノベ ゲーム
フィギュア コミック アニメ
ガチで倒れる前にギブアップ宣言できて良かったな…
一人であれらをこなしてたとは今でも冗談としか思えん
そら衰退するわ
独立するか引き抜きでも即戦力で高待遇狙えるやろ。
この人はブラック企業で働いてた。って言っても許されそう。
おつかれ
そこまで一人でやらせたら逆に効率悪いだろ
しゃーない 次に逝こうぜ♪
しゃーない 次に逝こうぜ♪
人を食い潰して目先の金だけ追いかける人材焼き畑社会
開発会社のマネジメント力が低すぎるだろ
動画、早よ
工数に対する利益やばかったやろな
スクリプター (弱小ソシャゲではプランナーが兼務することはよくあります)
ディレクター (一人プランナー体制なら多くの場合プランナー=ディレクターです)
ゲームデザイナー (プランナーのメイン業務です)
ゲームバランサー (プランナーのメイン業務です)
デバッガー (弱小ソシャゲではプランナーが兼務することはよくあります)
広報 (弱小ソシャゲではプランナーが兼務することはよくあります)
つまりただのプランナー(ディレクター)兼シナリオライターです
パッケージ版とかでゆっくり作って蘇れ
身体は仕事で出来ている英霊さんやな。
その能力が発揮できるかどうかは別だろ
自分でぜんぶやらないとという責任感があったからこそできていたのでは?
それでいて年収も低い可能性もあると言う地獄
現実の方が酷くてギャグみたいやんけ
そらえりかとさとるの夢冒険にも隠しメッセージが仕込まれますよ
常に上位に居たんだが…、唐突なサ終があったんよ…。それが、根幹技師の死亡という噂があってのう…。
因みに、LoWは突然のイベ中止→1年弱放置→サ終(返金無し)という最低最悪な終わり方した。 運営会社の夜逃げ高飛びという…?
この人もその内進出してくるだろう
誰かなんとかしなかったのかよ…
どうかマシな職場に再就職出来ますように
何度も同じ記事をまとめたりしてるから複数人説がある
スレで書かれてるけど年間平均23位でワンオペじゃなきゃ赤字だって言うなら
他はどうなんだろ?って気がするけど
しかし何故人員確保という手段を取らなかったのだろう
人使うのが苦手なんだろうか
むしろ社長もひたすらイラスト描き続けた側やぞ
これなるべく同情貰えるように終了理由考えた結果じゃね?
ワンオペマン 「触んじゃねえ俺一人でやりたいんだよ! ガクッ(倒れた)」
制作態勢も大幅に変わるし、何十人いる中で一人二人増やすのとはわけが違うんだし
体張ってんな
おっ、ついに卒業して独立することになったのか
クラファンみたいので専門社建てて集中できるようにしたらいいのに
名前出したら引く手あまただろ
DMM、FANZAの独自の色んな指標があってそれを元にランキングをつけてる。
あれって別に課金額の順位じゃないから
エジプト勢とかロシア勢とかオケアノスがあんな事になってたのか?と思ってしまうレベル
サ終は残念過ぎるが、養生してくだせえ
それとも天狐って社長の大槍とこの人二人しかいないのか
いや売上なのは既に発表済みやぞ
この後は幸せになってもらいたい・・・
この文章すら面白いのズルいわ
こんなん絶対有能やろ
過労死しなくて良かった。
パッケージ化する為の前準備とか言ってる人も居るけど
絶対売上でこの作品の利益とか越えられないだろ
よほど中の人の健康状態がヤバいのかと邪推してしまう
隔週イベントの開催のお知らせやバナーとか貼り付けていく事と
不具合の報告が1つでも出たら定期的に追加されていくのも想像してみろ
そこからキャラのバランス調整とシナリオを一人で淡々と作業してるのも想像してみろ
ここだけで地獄がわかるけどまだ一部っぽいんだ
間違えた>>22だ
大手は複数人で複数サイト動かしてるぞ
艦これやウマが1位取ってる時は売り上げじゃない!!とか騒いでる奴らいるけど
スタッフ16人もいるのにウマやミストレやあいミスに負けてそうな艦これさん・・・
イベント開催数、声優の質、絵師の質、その他全てが、
予算の足りてるゲーム開発運営のすることじゃないですよ・・・
昔ポチポチゲーの頃に明らかに運営がワンオペでやってるであろうゲームしたことあるけど、12月28日~1月3日まで虚無で更にその期間にバグ発生したけど、4日まで復旧しなかった。
これ定期的にシナリオ更新されるタイプのゲームだし
キャラにちゃんとボイスついてるから録音監修とかも必要だし
戦略系としてもバランス崩れないように新システム組む上げてデバッグする必要もあるしと
書き込んでてなんだこのスタッフ化け物かよって怖くなってきた
ここまで極端なのはレアだろうけど10人そこそこで回してるゲームとか結構あるんじゃないか
これまじ?毎日お疲れ様です
あれも一人でやってたんか
まともな仕様書がなく
バージョン履歴すら残っていない
コードを見ようにもルーチンもソースもぐっちゃぐちゃ
パラメーターの加減も辞めた担当の頭の中だけ
もしこんな状態だったら人が何人いようがお手上げで
維持改良するよりも閉じて新しく作り直した方がまし
ワンオペシステムあるあるですわ
テキストやキャラ把握やそれに基づく広報なんかの質はまず落ちるからなぁ
サ終してないがワンオペ体制だったVBOも中の人退社して広報が味気なくなったりしてるな
それだからブラックワンオペなんて状況が出来るんだろw
ランキングについては直接問い合わせたから間違ってないよ。課金額=ランキングじゃない。
やりがい搾取なんてどの世界でも横行しとる。ハリウッドなんかも末端スタッフの待遇は悲惨
ログイン時間とか画面の更新回数とかも加味してるとか言われてるな
ワンオペお疲れ様。
個人的にDMMの中だと一番遊び易いしキャラも濃いしイラストも好みの作品だった・・・
こんな形でリアルタイムでやってる作品のサ終を喰らう事になるとは
衰退してるのはブラックとか関係なしに無能が増えただけ定期
1番きつかった戦後から発展したのを考えたら普通は分かるやろw
発表文からして多少なりクオリティを犠牲にしても体制改善する案はあっても選ばずにいたわけだしなぁ。クオリティのために一人体制になったみたいだし最後まで譲れなかったんだろうけど
まあ平和的に終わってるのは円満なのかなあ
ある意味それは依存度も規模も小さかったって面もあるけど2020年台でもそんなんあるんか。。。
まぁ黒字はでてるけど、これ以上はコイツ死にそうやし
かといって人を増やすほど儲かってもいないないしもう終わりにすっか
って感じなんやろな
調整難しいから一人で抱えるようになりましたって言ってる辺り、人増やすためにはこの人と思考同期できるみたいな人を用意できなきゃダメだったんじゃって感じが
1人の人間の健康が救われただけでも良しとするべき
専属絵師のレベルも高くて良いゲームだっただけに勿体ないなあ
いやいやいや、そんなギリギリの売上ではないだろコレ
なんなら大槍のイラストだけでも複数人食っていけるレベルの売上は稼げるやろ
そんなレベルだったらアリスソフトとコラボとかしてる訳も無いし
まさに一人旅団。エロエロフ。
※135
だから天井も1/5程度で済んでた訳で
お疲れ様です。ゆっくり休んでというとっぽっくりいきそうだな・・・。
クオリティ犠牲にしたくなくて分業体制に移す選択肢取れずにいたんだろうし
実質このまま継続かやめちゃうかの二択でしかなかったっぽそう
だったらまずボイス削るやろ、イラスト外注に投げたりもしないやろ
それなりにユーザーが集まってるソシャゲの利益を甘く見過ぎだよ
もしかしたら他人と仕事ができない変人の可能性もある
売上が最大の原因なのは間違いないけど、天井に関しては初期からそのままだし
当初は複数名スタッフ居たんだよね
金銭面で人数を維持できなかったのか、会社の管理状況が酷過ぎたのかは分からないが
有名どころがスカウトしたれよ。
一人の英雄が作ったゲームだった
個人プレイで凄い奴がチーム組んだ途端埋もれるなんてまあまあよく聞く話だしな
今所か過去も未来も一部の天才が支えてる国定期
問い合わせにも公表できないって言ってたぞ
flash使えなくなるってんで移行にわざわざ3日とった艦これが
移行期間中になぜか上位にいるという現象引き起こしてたしな
単純な課金額やら時間やらでないことだけは確からしい、か
別に天井が低ければ売上も低いって理屈でも無いからなぁ
どちらかというとその辺はキャラの更新頻度の方が重要
イラストベースのゲームだと更新が容易だから天井下げても平気だけど
キャラ1体作るのに何か月もかかるような所だとそうそう安売り出来ない
センセーショナルだからどうしてもブラック職場に使い潰された被害者みたいな視点多いけど
妥協できずにやってそのまま限界まで来ちゃったって方だよなぁって
誰もいなかった いなかったんだよ…
酷過ぎて草
二年もここまでのクオリティを維持できたとかガチの天才でしょ、大手ゲーム会社は早くこいつを引き抜いてVIP待遇で扱ってやってほしい
一人って事はその案を出したのも本人だからただの自殺宣言だと思う・・・
最後には一人になってもう続けられないって…(こんなん泣いちゃうじゃん)
サポートに今までありがとうございますって
お礼の手紙出したら本人に直で届きそうだな
この人に必要なのは部下じゃなく秘書やな
ここまでするのは義務感だけじゃ無理だから、やりがい自体はあったんだろうな
マジか
決して貴方を疑ってるとかじゃないんだけど
これまで謎に包まれてたDMMのランキングについて非常に興味があるので
どこに問い合わせたとか、どのようなやり取りをしたとか
詳しく教えて貰えませんか?
お願いします
デジタル資料集でも出せば買うよ
あっぱれ。
ごろをあわせるなら Unlimited Black Works かな
英雄戦姫は途中からログホ勢になっちまったなぁ、、、低レアでも
むしろ凸れないなら高レアより低レア使った方が戦力的にもおすすめな稀有なゲームだった
いうても元々のネームバリューと絵の素材の良さはあるからな
完全にイコールではないかもしれないがどうせニアリーイコールではあるんだろう
ガチャ実装の翌日にランキング上がるのは事実なんだから
言うほど平和だろうか?
分業にできない仕事の仕方をしちゃってるんだと思う
当初は複数ライターいたって言ってるし、
細かいニュアンスやら整合性やらにこだわって、
全部自分でやるっていう選択にしちゃう職人気質の人なんだろう
10人そこそこで回してるゲームはそんなに珍しくないんじゃないか。普通に
これは異常な例だけど、そこそこの所帯にその身の丈に合った内容でやってくのは別にありだし
たまにちょっと前や最悪同日にアップされたのと同じ内容の記事とか掲載されたりすることがあるけど、そういうのってたぶん別人の確認不足だよな
一人でというのもサービス終了も割と納得できる
逆に聞きたいんやが
このゲームにおけるメインストーリーって何なの?
異世界の英雄たちを救出したり霧に対応してたりとか色々やってたけど
あれはメインじゃないのか?
コメントに「タスケテ。」
会社でマンション借りて鯖置いてこのスタッフに住んでもらった方がましじゃないか
ガッツリ体制で続けるにはキツイ売上って事なのかな。
これだけできるなら同人ゲーで食っていけるだろうよ
会社回ってねえじゃん
経営者なら絵を描くだけじゃなくてちゃんと人雇って会社運営しろよ
横槍ですまないが過去のインタビューでランキングは金額ではないといわれている
ゆえに謎ランキングなんだよ
(アクセス人数も絡んでるというのが見解)
ワンオペしてたディレクターは初期こそ5人くらいのライターを雇っていたらしいけど
世界観の共有やチェックでどうしても時間が掛かってしまって
結局ひとりでやるのが1番だとして今の開発環境になったそうな
なんか、この人の拘りが強過ぎて自滅した感があるね
ソシャゲ業界の逸材だわ
(「しちゃったからもう無理です」が真相ではないよね…?)
キャラ描いていたりするけどどんなコネなんだ?
そりゃもちろん大槍先生でしょう
イラストレーターってだけじゃなく随所に携わってるとおもうし
そうなんだ
大槍さんって結構過去の絵描きさんだと思ってたから
まだ影響力あるとは思ってなかった
2年前にコミケで話題になった平成同人物語の発起人の1人やし呼べる人は多いと思うで
というかこのゲームゲスト絵師除けば大槍さんの絵オンリーだしスタッフロール流したらこのワンオペの人と大槍さんとゲストの人だけになるのか・・・
ちょっと休養してから、別のとこでの活躍をお祈りします
そしたら独立でも同人ゲームでもネームバリューで売り上げ上がるだろ
なによりメインシナリオがほぼ終了してて話を続けるのも苦労してそうだったしな
お疲れさまでした
張り付きイベントや無料ガチャ期間は露骨に上位にいくしな
まあ真っ当な会社なら、そんな状況に陥る前に人員入れるか、サ終させるかしてるだろうが。
寿命だな
ちょいちょいDMMも遊ぶがこんなタイトル知らんしスタッフ増えたら確実に赤字やろ
ワンオペでも赤そう
あー、そんな感じするわ
まあ、よかったのかもしれん
他の運営や開発から引く手数多だろ
原作だとお遊びレベルのイベントで終わってるキャラがいっぱいいたからマジで救済措置だった
そもそもがほぼひとりで作ってたのかもしれん
いずれにせよ作品愛はすごい
過去にそういうインタビューが有ったんですね…
自分は逆に「インタビューでランキングは課金額によって決まると言っていた」と聞いた事があったのと(探し方が悪いのかソース確認できず)
ガチャ更新のタイミングで順位が上がる事と
サービス終了が決まり課金ができなくなったゲームが最後のばら撒きや他ゲームへの移行キャンペーンで通常のランキングは最下位なのに新規開始ランキングは上位につける事
これらの事からランキングは課金額で決まり、あとはせいぜい+αぐらいと思い込んでいました
何にしても謎が多いランキングなので今回直接問い合わせた方に色々聞きたかったのですが…
ちなみに過去のインタビューではどの様なニュアンスで言われていましたか?
周りに人がいればどれほどよかったことか
死ぬぞ普通に