|
|
【朗報】老舗ギャルゲー会社Keyさん、完全に復活する
1: 名無しのアニゲーさん 2022/03/02(水) 14:39:38.60 ID:Sqk6NUZId
2: 名無しのアニゲーさん 2022/03/02(水) 14:39:50.98 ID:Sqk6NUZId
地道にやった結果やね
4: 名無しのアニゲーさん 2022/03/02(水) 14:40:35.89 ID:UPMWxhkB0
ヘブバンええんか?
8: 名無しのアニゲーさん 2022/03/02(水) 14:41:06.61 ID:MRQ/omm4d
サマポケアニメ化マジ?
10: 名無しのアニゲーさん 2022/03/02(水) 14:41:36.97 ID:ZSzS4x8+0
ワイのelfは?
13: 名無しのアニゲーさん 2022/03/02(水) 14:41:53.00 ID:oyOObps4d
>>10
死んだぞ
死んだぞ
14: 名無しのアニゲーさん 2022/03/02(水) 14:42:02.66 ID:p0xiSimud
ヘブバンは神ゲーやな、覇権確実や
16: 名無しのアニゲーさん 2022/03/02(水) 14:42:12.51 ID:XQqiLJ8YM
アリスソフトは死にそう
17: 名無しのアニゲーさん 2022/03/02(水) 14:42:42.27 ID:4Rq8wEXh0
だーまえは作詞作曲とゲームの脚本だけやっとけばいい
19: 名無しのアニゲーさん 2022/03/02(水) 14:42:59.21 ID:fDf1SRLw0
だーまえはヘブバンに集中してアニメの脚本は手を出さないで欲しい
21: 名無しのアニゲーさん 2022/03/02(水) 14:43:20.17 ID:8PVsavOvd
サマポケはちゃんとしたとこで作れよ
22: 名無しのアニゲーさん 2022/03/02(水) 14:43:26.91 ID:oI9UWjOL0
ヘブバンこのやり方続けるつもりなら半年後にはセルラン圏外だぞ
24: 名無しのアニゲーさん 2022/03/02(水) 14:44:08.80 ID:fDf1SRLw0
>>22
イベントシナリオがどの頻度で実装出来るかやな
イベントシナリオがどの頻度で実装出来るかやな
57: 名無しのアニゲーさん 2022/03/02(水) 14:49:07.43 ID:Q8it/DZO0
>>22
開発スピード考慮するとユーザーを繋ぎ止めるために出来るのはじゃぶじゃぶ緩和することだけだって判断になって欲しいけど、アナデンの実績で激渋運営続ける可能性もあると思うの
開発スピード考慮するとユーザーを繋ぎ止めるために出来るのはじゃぶじゃぶ緩和することだけだって判断になって欲しいけど、アナデンの実績で激渋運営続ける可能性もあると思うの
23: 名無しのアニゲーさん 2022/03/02(水) 14:44:05.94 ID:ixAyv1zAd
サマポケアニメは作りやすそうだけどリライトの悲劇は繰り返すなよ
27: 名無しのアニゲーさん 2022/03/02(水) 14:44:21.88 ID:DUJZLP2nd
いい加減Keyをエロゲ会社と勘違いしている奴うぜぇ
エロゲ会社じゃないし
Leafの方がよっぽどエロゲ会社
エロゲ会社じゃないし
Leafの方がよっぽどエロゲ会社
34: 名無しのアニゲーさん 2022/03/02(水) 14:45:23.43 ID:p0xiSimud
>>27
智代アフターやリトバスエクスタシー出てたぞ
智代アフターやリトバスエクスタシー出てたぞ
28: 名無しのアニゲーさん 2022/03/02(水) 14:44:24.44 ID:49Dl1nXrM
おタマさんはかわいいがガチャが渋すぎる
30: 名無しのアニゲーさん 2022/03/02(水) 14:44:40.10 ID:E+icZCodd
4章これから実装する発言はとっさに出た間違いだと信じとるで
33: 名無しのアニゲーさん 2022/03/02(水) 14:45:14.90 ID:SDVi85Ft0
サマポケの後半ストーリー理解出来るやつ少なそうだけど大丈夫なんやろか
36: 名無しのアニゲーさん 2022/03/02(水) 14:45:27.99 ID:yrpNI/+40
Keyニワカぐらいやろ今ヘブバン持ち上げてるの
怪しくなってくるのは中盤辺りからや
怪しくなってくるのは中盤辺りからや
44: 名無しのアニゲーさん 2022/03/02(水) 14:46:44.90 ID:fDf1SRLw0
>>36
むしろ鍵信者のおっさんがハマっとるんやろ
SNSじゃ台詞回しが寒い寒い言われまくっとるで
むしろ鍵信者のおっさんがハマっとるんやろ
SNSじゃ台詞回しが寒い寒い言われまくっとるで
41: 名無しのアニゲーさん 2022/03/02(水) 14:46:28.79 ID:gTh/fFK60
ヘブバンのリリース以降ずっと寝てないしずっと泣いてる
46: 名無しのアニゲーさん 2022/03/02(水) 14:46:57.00 ID:UXKSQDIIa
>>41
はよリセマラ終わらせろ
はよリセマラ終わらせろ
43: 名無しのアニゲーさん 2022/03/02(水) 14:46:43.70 ID:hbVJ4yoWM
61: 名無しのアニゲーさん 2022/03/02(水) 14:49:21.80 ID:fikDCrxK0
>>43
早くTwitter取りあげろよ
奈須きのこ見習え
早くTwitter取りあげろよ
奈須きのこ見習え
64: 名無しのアニゲーさん 2022/03/02(水) 14:50:26.31 ID:qzZHtyMk0
>>61
きのこには武内がおる
つまり麻枝に必要なのはいたる
今からでも遅くないからいたるを呼び戻すべき
きのこには武内がおる
つまり麻枝に必要なのはいたる
今からでも遅くないからいたるを呼び戻すべき
72: 名無しのアニゲーさん 2022/03/02(水) 14:51:02.51 ID:9ua0Oo+Va
>>61
別にこのくらいええやろ
別にこのくらいええやろ
53: 名無しのアニゲーさん 2022/03/02(水) 14:48:20.98 ID:QGICHrKw0
おタマさんと蟹はかわいい
ツッコミ眼鏡嫌い
ツッコミ眼鏡嫌い
76: 名無しのアニゲーさん 2022/03/02(水) 14:51:22.42 ID:Y56IekZu0
>>53
乳首サイキッカーをすこれ
乳首サイキッカーをすこれ
87: 名無しのアニゲーさん 2022/03/02(水) 14:52:20.54 ID:QGICHrKw0
>>76
ノーブラさんおタマさんに優しいからすこ
ノーブラさんおタマさんに優しいからすこ
90: 名無しのアニゲーさん 2022/03/02(水) 14:52:44.29 ID:Y56IekZu0
>>87
言葉が悪いだけで優しいんだよな
言葉が悪いだけで優しいんだよな
55: 名無しのアニゲーさん 2022/03/02(水) 14:48:47.83 ID:B1e1055qd
またガ○ジが不幸になる→なんか奇跡が起こって助かるってパターンなんやろ
60: 名無しのアニゲーさん 2022/03/02(水) 14:49:20.43 ID:fDf1SRLw0
>>55
ぶんちゃんの記憶障害治るとええな
ぶんちゃんの記憶障害治るとええな
91: 名無しのアニゲーさん 2022/03/02(水) 14:52:47.63 ID:SSac0WVU0
95: 名無しのアニゲーさん 2022/03/02(水) 14:53:17.15 ID:6T5Bn1fU0
>>91
まずやらない夫が古いんだわ
まずやらない夫が古いんだわ
128: 名無しのアニゲーさん 2022/03/02(水) 14:55:33.03 ID:vWPFh5c40
ヘブバンはいつものガチャ引くゲームと何が違うんや?
143: 名無しのアニゲーさん 2022/03/02(水) 14:56:23.97 ID:p0xiSimud
>>128
ストーリーが良いしゲームも作り込まれてるから育成楽しめるぞ
ストーリーが良いしゲームも作り込まれてるから育成楽しめるぞ
170: 名無しのアニゲーさん 2022/03/02(水) 14:58:28.89 ID:Y56IekZu0
>>128
前編フルボイスの掛け合いでストーリーが進んでくだらない選択肢にも専用の掛け合いと変なフラグがあったりする
ストーリーとか読まないタイプのソシャゲイナゴには不評っていう珍しいタイプの半ノベルゲーム
前編フルボイスの掛け合いでストーリーが進んでくだらない選択肢にも専用の掛け合いと変なフラグがあったりする
ストーリーとか読まないタイプのソシャゲイナゴには不評っていう珍しいタイプの半ノベルゲーム
385: 名無しのアニゲーさん 2022/03/02(水) 15:21:46.09 ID:gvgh3w1L0
いたるとかいう貧乏神を切ったのが奏功したやん
394: 名無しのアニゲーさん 2022/03/02(水) 15:22:51.78 ID:tnVA98OOr
405: 名無しのアニゲーさん 2022/03/02(水) 15:24:04.79 ID:VH8UEZ8Y0
ヘブバンそんなおもろいんか?
FGOから乗り換えたほうがええ?
FGOから乗り換えたほうがええ?
409: 名無しのアニゲーさん 2022/03/02(水) 15:24:22.96 ID:kvfN15uga
>>405
今すぐに乗り換えた方がいい
今すぐに乗り換えた方がいい
413: 名無しのアニゲーさん 2022/03/02(水) 15:24:53.18 ID:2xTx7/Cb0
420: 名無しのアニゲーさん 2022/03/02(水) 15:25:30.51 ID:DZt0aVAU0
>>413
なぜかみんな裸なんだよな
なぜかみんな裸なんだよな
467: 名無しのアニゲーさん 2022/03/02(水) 15:34:44.09 ID:KQ7NmCaP0
475: 名無しのアニゲーさん 2022/03/02(水) 15:35:35.06 ID:pN35tpad0
>>467
まあむしろ女性に受ける要素多いもんな
何故かおっさんおっさん言われとるが
まあむしろ女性に受ける要素多いもんな
何故かおっさんおっさん言われとるが
486: 名無しのアニゲーさん 2022/03/02(水) 15:36:47.87 ID:+Gqy0tt50
>>475
ヘブバンは毎日お風呂入るゲームだからね
清潔感あるから女さんにも支持されてるんだね
ヘブバンは毎日お風呂入るゲームだからね
清潔感あるから女さんにも支持されてるんだね
81: 名無しのアニゲーさん 2022/03/02(水) 14:51:42.12 ID:U9MHPedxd
超勝ち組
型月
勝ち組
鍵葉
負け組
アリス
エルフ
型月
勝ち組
鍵葉
負け組
アリス
エルフ
アダルト ラノベ ゲーム
フィギュア コミック アニメ
FANZAに食べられた
ただの負け犬の遠吠えにしか聞こえん
ままととシステムにガチャ付けるだけでも食いつなげたやろうに
速攻でセルラン落ちるぞ
レベル上げも時間かかるし、せめて雑魚敵の難易度調整をしないとユーザー消えるだろ
リーフファイトも集めてました。
鯖太郎も2部はそうらしいけど流石に1部は無課金フレンド頼り配布石殴りで行けた筈
古臭い絵しか描けない上性格にも問題あるとか手に負えんやろ
最高レア何体も並べれば勝てるとかそんなゲームじゃないただのビックリマンシールの見せ合いだよ
低レベルクリアノーダメージクリアとかそっちの方向で盛り上がって欲しい
短期的に成功かもしれんが3か月後どうなってるやら
なんか民度がFGO化する前振りに見える…
そういうゲームだったらしい英雄*戦姫WWがサービス中はさほど騒がれてない時点でそういう方向に動くわけもなく
言うほど新しいブランド出てるか?その辺は最古にして最後みたいなブランドだろ
→どう良いの?どんなストーリー?
→ネタバレ禁止だから言わない!!
なんやこいつら…
ヘブバンは課金圧が急上昇して黄色信号だぞ
ネタバレすんじゃねぇよ!
アリスのエロ大戦は最初こそアレだったがきっちりシステム改善を進めて、コラボにも積極的
下火の神姫亡き後のDMMを支えて息の長いタイトルになりそう
相方のメガネは永遠ツッコミしててツッコミ過剰だし
主要人が抜けてるから地域制圧型SLG作るの無理なのがつらい。
ソシャゲだけで精いっぱいやんけ
出ないならやらないし
課金で諭吉越えはあり得んわ
モン娘とかに幅きかされる前に稼げただろうに
4章暫く実装なしなのは確定してるし、ユーザー繋ぎ止められるかが怪しい
今後の難易度バランス不安視するユーザーも増えてるし
次の生放送質問受け付けるってあるが、当たり障りのないのしか拾わなかったらヤバいな
二部まで行っても一切育成してないとかでもなけりゃ一部のクエ以外はコンテ無しでクリア余裕やで
コンテも3日に1回は無料できるからヘブバンより大分マシ
すぐ落ちてるし
前回も2位まできたけどすぐ20位くらいまで落ちたぞ
そりゃ企業からの案件たくさんくるわけだ
最悪メインシナリオ更新した時だけやれば良いのにわざわざアンスコするんか?
今から買うならスイッチのでええんか?
せっかく何百といる自社の人気キャラ出さないでどうすんだ
青葉?🤔
ランス系は既に試してて評判最悪で半年コースだった。ランスキャラ使わなかったけど
ママトト系に未来なんかないのはやっていればわかること。面倒だけが残るゲーム
ソシャゲとして飽きられないゲームを目指した結果の超昂シリーズだった
アリスの判断は正しい
ままにょにょのソシャゲ出そう
傷心のリーダー励ます為にわざと反発してる所とか意味不明だった
けどキャラの可愛さと懐かしいノリでなんとかやってるわ
むしろわいどにょの完成度が高すぎた結果じゃないかなぁ。
課金必須って時点で劣化言われるし
FGOだって初期は酷かったけどコツコツ運営して今があるし、keyも休みなく新規タイトルを作り続けてるし
そこさえ乗り切れば別ライターにでもなったのかと思うくらい主人公も多少まともになるし選択肢でおふざけ回避もできるしな
でもキャラと設定はスキだからサッサとアニメ化しる
>>409
あぁ…結局課金地獄に…
即サ終になったけど・・・あれでイメージ悪くなっちまった気がする
エロ展開しやすいのかもしれんが超昂はちょっと弱いよなあ
勘違いも何も18禁ソフトけっこう出してるし
ウマのサイゲ真理教に刺さるからやめなよ
leaf/AQUAPLUSは下川が社長やってる限りは大丈夫だろう
Key?しらん
2章 最高レア複数前提
3章 すべて最高レアで組んでも凸してないと厳しい
順調にインフレしてるし4章は全キャラ完凸前提の難易度になりそう
もうまとにコンシューマ開発するのが馬鹿らしくなるな
もしかしてヘブバン3章の難易度も誰かが俺を鍛えるための物だったのか?
鍵が勝ち組
ここまでは分かるけど葉は怪しくね?
買収されてうたわれをこするメーカーになったけどソシャゲもcsゲームも勢いないぞ
マブラブのageと葉が同じ危うい枠だと思う
いたる絵があってからのKeyだろ、黙ってろw
事前ダウンロード始まった時点で無料ランキング1位取ってたしホロライブに宣伝効果はないぞ
戻した時期がホントに草生える
あとコイツは神様になった日の盗作疑惑や終盤やらかしへの弁明なりしろよ
葉っぱはとらに買収された時点で・・・
正直LF97形式のソシャゲ出せよと思う
良くも悪くもあの絵柄だったからって部分は結構でかいんだがな
実際だーまえらが鍵へ移った後にMOON.やONEキャラを使ったでのキャラデザ(絵柄の上手い下手なら後任のが上手い)はなんかこれじゃない感が酷かったし
2章までとか配布とAだけで勝てるレベルなんやけどお前のヘブバンおかしくね
そりゃ即サ終だったウマをセルラン1位記録作らせたあのホロライブだからな
それでも敵柔らかくせんと無意味と思うけど
レベリングと装備堀できる暇人ばかりじゃないんだぞ
12話は詰め込みすぎで
レベリングとか放置でできるから暇なんていらんぞ
レベリングってアリーナ放置なのに暇がいるとか手動民ですか?
対魔忍すら一般にいってるしな
エロゲ卒業生を多く作りすぎてしまった業界一罪深い
横だが、特定エリアで一定放置で戦闘→手動
これを繰り返し行うことで、確率ではあるがキャラスキルが上がるシャトルランというものがある。アリーナではスキル上がらないから暇を見てやる必要があるのだ
言うて、ストーリーの良い点も別に聞こえてこないのなんでだろ
アニゲーだからかな
いたるはいたるで別の会社に入社したと今Twitter見て知ったわ
しかし良くも悪くも絵柄が本当に変わらんなこの人
自分はヘブバンと最近始めたFGOを両立してるで
FGOは全然キャラ揃ってないけど、冬木クリアで貰った星5セイバーと低レア並べて6章のキャメロットまでこれたから普通に楽しめてる!
無課金でも最高レア引換用アイテムが年に三体分は手に入るから、ランスコラボ時しかガチプレイしないワイでも充分楽しめている
いたるは切って正解。あんな福笑いパーツ絵は気持ち悪くて見てられない
当時よくあの下手くそな絵で盛り上がられたって心底思う
とにかく気持ち悪い。宇宙外生物かよ!?ってくらい顔のバランスがおかしい。
2章クリアの話レベルでスキルレベルはいらないんですけど
どちらもシナリオを楽しむってだけなら対人ない分本編で金を使わせようとするからウマよりかかるタイプのゲーム
参考書の表紙のみたく合うところで描けば普通に良いんじゃと思うけどな
対魔忍は基本的な世界観や対魔忍や敵となる連中の設定そのものは普通に一般ジャンルでやってもな類なんだけど・・・いかんせんもうイメージがね
2章クリアはSSR前提だしスキルレベルもかなり必要です
鍵は黄金期開幕時の生き残り
型月は黄金期末期の生き残り
どっちも20年来の古参メーカーではあるけど最古参と言われる部類でもその前後立ち上げられたメーカーらで最後の生き残りってわけでもない
いたると川尻こだま?だっけあの下手くそな絵のアニメ。あれと同じ
いたるに書かせるなら漫☆画太郎先生の方が数倍良い
所持SS次第だけどアタッカーがS止まりならスキルレベル無いと火力足らずに時間切れになるかな。
※117
エンハンス役二人とアタッカーの凸・スキルレベルが整ってるならSS無くても可能ではある。
SSが配布茅森だけで2章クリアは報告多数。
・3章はかなり難しいからガチャSSたくさん引いて重ねて周回しまくらないと厳しい
・4章はまだ作ってないからいつ実装か分からんこれから作る
・ガチャ更新は週1ペースを今後も維持
・まだ配信1ヶ月も経ってない上に実装されてないキャラもいるのに衣装違いガチャ実装
・しかも麻枝准の特別要望で衣装違い実装に踏み切ったんほぉ案件を自ら嬉々として話す
・おまけに消費アイテムの所持上限数を突然下方修正
半年後にはセルラン圏外っすね・・・
昔一世を風靡したコンテンツは時代が代わっても強いな
ウマも去年の春に半年後にはサ終とか言われてたからへーきへーき
たしかに2章クリアレベルならいらんな
ええやん
絵師だけでそんな割合いかんよ
絵がいいソシャゲなんていっぱいあるし話題にもならずに埋もれる
10割ゆーげんだよ
これはどこのメーカーだろうと誰がシナリオ書こうと売れてた