|
|
【悲報】ワンピースのルフィ、実の能力がゴムゴムじゃないことをカイドウに見破られてしまう
1: 名無しのアニゲーさん 2022/03/04(金) 00:25:56.01 ID:J22zs6Kha
3: 名無しのアニゲーさん 2022/03/04(金) 00:26:37.76 ID:5J/IBl8V0
覚醒やね
4: 名無しのアニゲーさん 2022/03/04(金) 00:26:38.05 ID:0/bZq2r00
じゃあなんなんや
5: 名無しのアニゲーさん 2022/03/04(金) 00:26:53.70 ID:NitmYQjj0
ゴムの性質ってなんや🤔でもまあこれは前からおだっち言ってたやん
実はゴムじゃないって
実はゴムじゃないって
211: 名無しのアニゲーさん 2022/03/04(金) 00:42:29.08 ID:pYTNe8J+a
>>5
ガムとゴムの性質を併せ持ってるんや♠
ガムとゴムの性質を併せ持ってるんや♠
6: 名無しのアニゲーさん 2022/03/04(金) 00:26:55.73 ID:YqyeBayBd
グニャグニャの実だったのか
7: 名無しのアニゲーさん 2022/03/04(金) 00:27:03.23 ID:J22zs6Kha
今までゴムって言ってたのはなんだったんや、、、?
9: 名無しのアニゲーさん 2022/03/04(金) 00:27:14.24 ID:A64APrMUd
ゴムじゃなくて油やで
油圧、ポンプでギア2
耐電、耐熱は絶縁油
発火しやすい
水と油と言われる
ルフィは元々カナズチであり、悪魔の実を食べたからカナズチになったわけではない
最強の実ミズミズの実に対抗できる伝説の悪魔の実
油圧、ポンプでギア2
耐電、耐熱は絶縁油
発火しやすい
水と油と言われる
ルフィは元々カナズチであり、悪魔の実を食べたからカナズチになったわけではない
最強の実ミズミズの実に対抗できる伝説の悪魔の実
145: 名無しのアニゲーさん 2022/03/04(金) 00:37:53.22 ID:wMWabh5r0
>>9
こま?
尾田くんすげー
こま?
尾田くんすげー
10: 名無しのアニゲーさん 2022/03/04(金) 00:27:24.71 ID:LWGXK7250
あーマジでゴムゴムじゃねえのか
11: 名無しのアニゲーさん 2022/03/04(金) 00:28:10.67 ID:0/bZq2r00
ゴムだから!!!
12: 名無しのアニゲーさん 2022/03/04(金) 00:28:14.88 ID:c4TuvsXB0
カイドウ毎回誰かに助けてもらわんと勝てんし弱すぎんか
17: 名無しのアニゲーさん 2022/03/04(金) 00:28:42.88 ID:eBc6476n0
ゴムゴムの実の全身連載引き延ばし人間
19: 名無しのアニゲーさん 2022/03/04(金) 00:29:03.66 ID:Y6fmhBJk0
カミカミの実の神様人間や
全知全能ありとあらゆる能力を使える最強主人公爆誕や!
全知全能ありとあらゆる能力を使える最強主人公爆誕や!
221: 名無しのアニゲーさん 2022/03/04(金) 00:42:57.30 ID:ictMIs4Yd
>>19
フツフツの実
神を超える仏になる
フツフツの実
神を超える仏になる
23: 名無しのアニゲーさん 2022/03/04(金) 00:29:16.27 ID:c4TuvsXB0
どうせこっから覚醒するんやろ
寝てる間に精神世界でニカと対面するんちゃうか
寝てる間に精神世界でニカと対面するんちゃうか
24: 名無しのアニゲーさん 2022/03/04(金) 00:29:19.14 ID:2VQLQDQ6F
なるほどそれで"のびのび"戦っているというわけやな
26: 名無しのアニゲーさん 2022/03/04(金) 00:29:35.91 ID:FcBeY1up0
Go moon Go moon定期
187: 名無しのアニゲーさん 2022/03/04(金) 00:40:49.76 ID:7JRZR/HKx
>>26
伏線すげえええええ
伏線すげえええええ
32: 名無しのアニゲーさん 2022/03/04(金) 00:30:00.53 ID:FKgqdaTQ0
ただのスネイクマンやん
37: 名無しのアニゲーさん 2022/03/04(金) 00:30:33.78 ID:J22zs6Kha
>>32
スネイクマンはゴムの性質上ありえないってことや
スネイクマンはゴムの性質上ありえないってことや
252: 名無しのアニゲーさん 2022/03/04(金) 00:44:33.16 ID:b2Nu88fQ0
280: 名無しのアニゲーさん 2022/03/04(金) 00:45:43.74 ID:d3hFv21t0
>>252
はえ~
はえ~
319: 名無しのアニゲーさん 2022/03/04(金) 00:47:09.67 ID:MTBhE4tL0
>>252
多分ちゃうと思うけどこれが伏線だったらすごいな
多分ちゃうと思うけどこれが伏線だったらすごいな
347: 名無しのアニゲーさん 2022/03/04(金) 00:48:51.11 ID:LvEtdGtE0
もう本気でわけわからん
477: 名無しのアニゲーさん 2022/03/04(金) 00:56:14.65 ID:S8fJhA4B0
ゴムがこんなにカクカク曲がるわけないもんな
やっぱニカニカの実で決まりやわ
やっぱニカニカの実で決まりやわ
481: 名無しのアニゲーさん 2022/03/04(金) 00:56:32.00 ID:LWGXK7250
>>477
なんでニカニカだったら曲がるんだよ
なんでニカニカだったら曲がるんだよ
538: 名無しのアニゲーさん 2022/03/04(金) 00:59:55.63 ID:S8fJhA4B0
504: 名無しのアニゲーさん 2022/03/04(金) 00:58:07.20 ID:Giy3r9yg0
構想段階でバラバラかゴムゴムかで死ぬほど迷ったんやろ
共通点は?
共通点は?
531: 名無しのアニゲーさん 2022/03/04(金) 00:59:30.76 ID:eBc6476n0
>>504
引力?
引力?
677: 名無しのアニゲーさん 2022/03/04(金) 01:06:36.43 ID:NnLPQQTyd
>>504
ノーダメ?
殴られてもノーダメと斬られてもノーダメ
夢の中ら殴られても痛くないとか?ユメユメ?
ノーダメ?
殴られてもノーダメと斬られてもノーダメ
夢の中ら殴られても痛くないとか?ユメユメ?
526: 名無しのアニゲーさん 2022/03/04(金) 00:59:13.53 ID:YB9BQ6Ue0
ゴムじゃなかったらエネルはなんで負けたんや?
ルフィがただプラシーボで耐えてただけ?
ルフィがただプラシーボで耐えてただけ?
528: 名無しのアニゲーさん 2022/03/04(金) 00:59:16.93 ID:lyRVVuodd
ゴムだからって言ってくれよ😭
871: 名無しのアニゲーさん 2022/03/04(金) 01:16:54.59 ID:9Poxc/se0
880: 名無しのアニゲーさん 2022/03/04(金) 01:17:38.58 ID:wMWabh5r0
>>871
キングやろ
キングやろ
899: 名無しのアニゲーさん 2022/03/04(金) 01:19:36.74 ID:JlBzIlE3r
>>880
読解力0か?
三種類のうち一種類は消えたかもしれんけど残りの二種類のうちルナーリアは少なくともキングがいるって意味やろ
読解力0か?
三種類のうち一種類は消えたかもしれんけど残りの二種類のうちルナーリアは少なくともキングがいるって意味やろ
912: 名無しのアニゲーさん 2022/03/04(金) 01:21:01.44 ID:wMWabh5r0
>>899
いやルナーリアは滅ぼされて歴史の彼方に消えた種族やけどキングは生きてるって事やろ
いやルナーリアは滅ぼされて歴史の彼方に消えた種族やけどキングは生きてるって事やろ
908: 名無しのアニゲーさん 2022/03/04(金) 01:20:07.63 ID:6QCIZqgz0
ゴムゴムじゃなくてノビノビや
思い通りにノビノビやれるんや、自分が望む奇跡を引き寄せるし望んだ姿になれる
思い通りにノビノビやれるんや、自分が望む奇跡を引き寄せるし望んだ姿になれる
951: 名無しのアニゲーさん 2022/03/04(金) 01:25:24.34 ID:6QCIZqgz0
ノビノビ誤魔化すためにゴムゴムって名前にしたでええやろ
モデルゴム人間って流石にしんどくないか
モデルゴム人間って流石にしんどくないか
960: 名無しのアニゲーさん 2022/03/04(金) 01:25:53.64 ID:QHWgDV1Z0
お前らってなんだかんだワンピ大好きやな
519: 名無しのアニゲーさん 2022/03/04(金) 00:58:45.52 ID:knE4OF9la
ゴムゴムの実という名前は嘘なんやろね
本当はめっちゃヤバい悪魔の実の模様
本当はめっちゃヤバい悪魔の実の模様
アダルト ラノベ ゲーム
フィギュア コミック アニメ
せめてサムネぐらい工夫してくれよ
ナミの乳首解禁したら手のひら返しするくせに
そんな事言わない方が良いよ!
覇気で硬くしてるから曲げられるんだぞ(ルフィ並の感想)
ビビにしてくれ
伏線すげええええええええ
じゃあ俺はサンダーソニアで。
「妊娠(ハラ)まねえ! ゴムだから!」の名台詞がもう使えなくなっちゃうじゃん
ゴムだから雷効かないって解説あったような
説明させないと漫画描けないならもう筆折れ尾田くん
しかも20年以上経ってから
ウクライナ人がどうなってもかまわないというのか見損なったぞ
あれも伏線だったのか・・・すごすぎるな
アニゲー見る層以外
もっと面白い漫画読もうとは思わないわけ?
どれとはあえて言わないが説明ゼリフばかり入れて大ヒットした漫画あったろ
2年後から読んでない
下に真島のスレあるから対立煽りでやってんのやろ
そういうことはよう考えるわここの管理人
余計な設定を付けんでくれ
何年経ったと
面白い面白くはないの感想は人それぞれだけど
格と知名度としては日本アカデミー賞よりエヴァの方が上だろうし…
あと、本人も技にゴムゴムのって付けるくらいやからゴムのつもりでやってきてるのに今更そんな事されてもどうしようもないやんけ。
需要あるのか?w
今更ゴムが曲がることに驚かれてもなぁって気はする
つまり船は『2隻』あったッ!
最近流行りのなろうみたいだよな
ハズレスキルだけど実は最強でした、みたいなやつ
複数食べると死ぬみたいなのが、そもそもブラフだった
ドフラとの長ったらしい戦いも実はこんな伏線があったと考えると素直に凄いな
なんだかんだワンピはすごいよ
お前らチー牛は毛嫌いしてるけどさ?
怪物くんの実
それでプーチン率いる海賊国家ロシアに勝てるの?
一次創作者と他人の作品で荒稼ぎしてるのを比較して、後者が凄いと思うの?
語られなかった真実とやらが次々に出まくる
お前が燃やされろクズ
ゴムが途中で軌道曲げるくらい気にすることじゃないじゃん
死ぬだろ
叩き大好き人間であるお前の好きな漫画とかクソ下らなさそうだな
ネオナチウクライナ人
これが模範的アニゲー民です
設定は足し算しかせんのかな
ストーリーは面白いけど設定がなあ
別に珍しくは無いし面白い事もあるパターンだけど
漫画ならせめて20とか30巻くらいで終わるやつの終盤でやってくれんと
展開の勢いとか込みでも流石に気持ちよく納得するの難しいわ
惰性で読んでるだけで、全盛期と比べて読みにくいし話もつまんなくなったと思うけど
それでもジャンプ作品はワンピースよりつまんないのばっかだし
最初はゴム人間の設定だったけど能力ゴムだけだと勝たせるのにムリありすぎるから
何でもありな無敵の種族だったんです!とか後付け丸出し
名前自体に意味がなきゃわざわざゴムゴムと偽る理由がない
面白ければいいんだよ
問題はつまらないからだよ
どこかに本物のゴムゴムの実はあって、もしくはすでに別の人間がルフィのようにゴム人間になってる可能性はあることになる
公式でエロフィギア販売してるぞ?
100巻以上ある漫画を面白くないと思いながら読み続けるモチベーションは何やねん
ミズミズの実の水人間って初期の映画で出てきてなかったっけ?
もうとっくに読んでないわ
アニゲーが記事にしなかったら一生知る機会もなかっただろう
そういう意味では尾田はアニゲーに感謝しないとなw
ジャンゴが「(ゴムにしたって)平気なのはどういう理屈だ?」と言ってた
マジこれ全然話題にならんけど、俺は20年気になってる
ワンピってもうアフィが何とか無理やり話題にしてやっと認知されてるよな
まとめサイトまとめなくなったら本格的に誰も話題にあげなくなるわ
もう打ち切ろうぜ
現在進行で漫画界歴代最高の作品が読めるのは嬉しい
初期からこれやってたなら凄いけど、ドフラ戦って結構最近やん
言うてもう7年くらい前になるかもやけど
鬼滅凄いよな
はよ世界情勢にいけ
内側の筋肉だけゴムの能力で縮ませれば
左に曲がるんじゃないかな
場面が数コマで変わりまくるし、ルフィの戦いもやっぱり何してんだかわかんねぇ。
会話も何言い合ってんだかわかんねぇ。
毎週読んでる奴はこれ理解できるの?
呪術より意味わかんなくないかこれ?
ゴムじゃないのに
ゴムゴムゴムゴム何十年も言ってた主人公……
「海賊王にオレはなる!!!」
「わりい オレ死んだ」
「ほらな オレねェ 」
「エースはオレが助ける!!!」
読解力ない奴が読解力煽りするのって
前に自分が煽られて嫌な思いをしたから効くと思ったんだろな
途中から読んだらそらそうなるわな
今のワンピースは複数の場面の話を細切れで少しずつ同時進行させてるから、一話で進む話なんて本当に一瞬の出来事でしかない。毎週一発ずつパンチしてる様なもの。一度始めちゃったからこのエピソード終わるまではこの調子だろうな
「ほらな オレねェ 」
草
もうとっくに読んでない漫画のまとめに近づいてわざわざコメント残すとか結局興味津々やん(笑)
まあ昔から「ゴムは電気を通さないが電気が発する高熱には弱い」的なのはあったからな
その辺とか絡めて矛盾ないようにできればいいんだろうけど
キング=ルナーリア族なんだから、滅ぼされてないし歴史の刀に消え去ってないじゃねえかよwwww
普通に考えれば、巨人族・ルナーリア族・そして歴史の彼方に消え去った種族で3種だろうwwwww
そりゃ20年以上売れ続けるわ
ブーメラン乙。
実はこんな能力でしたって、まだ結論が作中で出てないのに、何で辻褄が合わなくなるんだ?
候野郎は、これだから嫌になる。
先走って、お漏らししてんじゃねえよw
ここから覚醒するなら覇王色込められる様になったくだりカットで良かったろ
昔の尾田「主人公の能力としては外れだけど伸びて描いてて楽しいから」
嘘ついたの?
瓶詰めにされて詰んでたな
ほとんど死なないし出続けてるから
何一つ物語が進んでないような錯覚するわ
ジョジョみたいに明確に区切って章立てしてくれた方がいいな
だから、自由自在、バンジーガムみたいな軌道も可能で、覚醒したどっきりテクスチャーの性質変換により揮発性物質を纏えるから燃えるパンチを出せたり、絶縁体の性質を纏って雷も無効化。俺じゃなかったら見逃してたね。
ルフィの笑い方はしししし。つまりシソシソの実の思想人間。
思った通りに身体を変形させる事ができるのが第一段階。覚醒後は周りのものを自由に変形変化させられるようになる。
ニカはこの能力で周囲を和ませ争いを封じた。
ししししってのは肉肉っていう意味だぞ?
ニクニクの実の肉体系のなんかの人間、描写から推測すると肉を食うと復活する、肉を食うと強くなる、肉質が変化する
このあたりの効果がゴムゴムと似通ってるんだろう ゴムだと思い込んでゴム人間になってるねん
つまりゴムゴムじゃなくニクニクの実なのな
「カナヅチ」だろバカ
金槌
ゴムじゃなくても絶縁体になる素材ならいいんじゃないか?
つまりヒソカが最強♥
じゃあニキュニキュの実の肉球人間は、肉球の性質を守ってんのかよ?
これでとんでもない強さになったらそれこそ
他の実だって極めればクソ強いやんけで終了になる
その通りになったら叩く。大変だな漫画家は
ルールが定められていてな「づ」は「ず」、「ぢ」は「じ」に置き換えるようになってんの
だから地震は「ぢしん」の方が正しいはずだが「じしん」じゃないと変換できないだろ?
二十数年前に少年少女だった人達
ジャンプにおいて強さのインフレはありがち展開やん。
「実の力で~」となったら、「友情・努力・勝利」の大原則にそぐわんから、何らかの理由が別に必要になると思うが。
引き延ばし絶対主義を甘く見ない方がいい
ネタじゃなくてガチで読んでなさそう
よく後付がーとか言うやついるけど後付なんて面白ければどうでもいいだろ
これ面白いですか?どうでもよすぎて感情動かねぇけど
ドアドアもワープできるからドアの性質じゃないですよね。
イトイトも雲に巻いて飛べるし…名前を無視した性質持ってるやつ結構いると思いますけど
漫画家ってアンチのこととか否定的な意見を出すやつのこといちいち気にしてないだろ。
アンチ気にしてんのとか影響があると思いこんでるのって信者だけやぞ
未だにくまはよく分からん
だいぶ前から読んでないから知らんわw
面白いと思わないなら読まないから何も言わんだろ普通
そもそも俺が思うのはなんでつまんないと思うならわざわざ批判するの?ってこと
本一冊で終わるような作品以外ほとんどの作品が後付設定あるし後付がーとかいう批判見てる頭悪いなって思う
自由に身体を伸ばして全てを一つに繋げる
ワンピースや
でもそれは演出的に致命的な悪手じゃね?
これとか、バラバラとゴムゴムで迷ったとかは連載前や連載初期の話だろ
後から「実は・・・」って変えようって思いついたんじゃないの
ちゃんと読んでおるのか、ODA先生の漫画を