|
|
【緊急】ソニー、非常に人気のあるコナミIPのゲーム化権利を取得、あの大作を開発中
1: 名無しのアニゲーさん 2022/03/07(月) 19:37:35.92 ID:t585rwYL0
3: 名無しのアニゲーさん 2022/03/07(月) 19:37:55.77 ID:t585rwYL0
ついにあのゲームが復活してしまう
7: 名無しのアニゲーさん 2022/03/07(月) 19:38:27.99 ID:t585rwYL0
楽しみで仕方がないわ
12: 名無しのアニゲーさん 2022/03/07(月) 19:39:03.64 ID:d3wtcOX60
コナミワイワイワールドか
13: 名無しのアニゲーさん 2022/03/07(月) 19:39:13.87 ID:+0XM+LOV0
グラディウス新作くる?
16: 名無しのアニゲーさん 2022/03/07(月) 19:39:17.92 ID:CQ5fwes6d
パワポケRきたああああああ
29: 名無しのアニゲーさん 2022/03/07(月) 19:40:26.25 ID:t585rwYL0
>>16
最近出たやん
最近出たやん
17: 名無しのアニゲーさん 2022/03/07(月) 19:39:19.50 ID:ni5CXh4R0
ときメモか
19: 名無しのアニゲーさん 2022/03/07(月) 19:39:31.47 ID:R+ZpFhG70
どうせMGSやろ
20: 名無しのアニゲーさん 2022/03/07(月) 19:39:52.19 ID:e/9MGgwx0
サイレントヒル
22: 名無しのアニゲーさん 2022/03/07(月) 19:40:06.15 ID:Pt+ARDgc0
幻想水滸伝かときメモどっちでもええで
73: 名無しのアニゲーさん 2022/03/07(月) 19:43:17.58 ID:hd9KhyVRd
>>22
前者はクラファンしてた
前者はクラファンしてた
26: 名無しのアニゲーさん 2022/03/07(月) 19:40:19.12 ID:8DAxD0+3r
サイレントヒルかメタルギアやろな
27: 名無しのアニゲーさん 2022/03/07(月) 19:40:23.36 ID:IEh72Bh4M
今ゴエモンってコナミやっけ
28: 名無しのアニゲーさん 2022/03/07(月) 19:40:25.60 ID:My5yLWWGa
サルゲッチュ
30: 名無しのアニゲーさん 2022/03/07(月) 19:40:26.29 ID:+PaNmKhe0
59: 名無しのアニゲーさん 2022/03/07(月) 19:42:34.57 ID:JGP9/ZcH0
>>30
これグランツーリスモの技術でリメイクして欲しい
これグランツーリスモの技術でリメイクして欲しい
33: 名無しのアニゲーさん 2022/03/07(月) 19:40:38.15 ID:wq96weWAM
ツインビー…
35: 名無しのアニゲーさん 2022/03/07(月) 19:40:44.58 ID:qfJriN+L0
がんばれゴエモンやろなあ
36: 名無しのアニゲーさん 2022/03/07(月) 19:40:46.45 ID:Utha+5+00
ソニーが欲しいものってメタルギア以外にないやんけ
52: 名無しのアニゲーさん 2022/03/07(月) 19:41:58.65 ID:j7VBJPjhd
>>36
あほみたいに金かかるし会社傾きかねんやん
あほみたいに金かかるし会社傾きかねんやん
39: 名無しのアニゲーさん 2022/03/07(月) 19:40:56.68 ID:tdFPOiNv0
この噂前にも聞いたぞ
41: 名無しのアニゲーさん 2022/03/07(月) 19:41:09.99 ID:3kE1qEyE0
ツインビーきたーーーーーー!!!
43: 名無しのアニゲーさん 2022/03/07(月) 19:41:20.83 ID:qfJriN+L0
本命
サイレントヒル
メタルギア
大穴
ときメモ
サイレントヒル
メタルギア
大穴
ときメモ
47: 名無しのアニゲーさん 2022/03/07(月) 19:41:32.07 ID:q8Ho2vi30
ラブプラスか
48: 名無しのアニゲーさん 2022/03/07(月) 19:41:45.09 ID:UQqbvj+Tr
もしやメタルギアVRある?
62: 名無しのアニゲーさん 2022/03/07(月) 19:42:46.81 ID:pJ6TLS5l0
遂に来たかプーヤン
63: 名無しのアニゲーさん 2022/03/07(月) 19:42:48.81 ID:HbXxKMMX0
ワギャンランドやね
92: 名無しのアニゲーさん 2022/03/07(月) 19:44:57.70 ID:CPi/IBOE0
わりとマジで今ってグラディウスってどうなったの?
113: 名無しのアニゲーさん 2022/03/07(月) 19:46:30.77 ID:t585rwYL0
>>92
一昨年Switchで出たで
一昨年Switchで出たで
93: 名無しのアニゲーさん 2022/03/07(月) 19:45:03.38 ID:dok8ZmBo0
正直メタルギアまだやりたいか?
108: 名無しのアニゲーさん 2022/03/07(月) 19:46:21.18 ID:NleuB2F5d
>>93
ソリッドの前の初代メタルギア1、2とメタルギアソリッド1のリメイクやりたいやつは多いんじゃね
ソリッドの前の初代メタルギア1、2とメタルギアソリッド1のリメイクやりたいやつは多いんじゃね
104: 名無しのアニゲーさん 2022/03/07(月) 19:46:07.66 ID:/jDkjrUD0
SIEならサイレントヒルかメタルギアだな
悪魔城とか最近出てるのは間違いなくコナミが握ってる
悪魔城とか最近出てるのは間違いなくコナミが握ってる
129: 名無しのアニゲーさん 2022/03/07(月) 19:47:30.27 ID:f+bKcRdE0
ついにタッグフォースの新作出るのか
132: 名無しのアニゲーさん 2022/03/07(月) 19:47:42.58 ID:UNHVumkod
小島「んほぉ~」
171: 名無しのアニゲーさん 2022/03/07(月) 19:50:57.19 ID:ztEc1P550
ときメモ復活か
221: 名無しのアニゲーさん 2022/03/07(月) 19:55:42.51 ID:K1Hz/kNs0
メタルギアしか思い浮かばねーよ
37: 名無しのアニゲーさん 2022/03/07(月) 19:40:46.65 ID:/ZawMGf30
メタルギアかサイレントヒル予想多いな
メダルギアやと嬉しい
メダルギアやと嬉しい
アダルト ラノベ ゲーム
フィギュア コミック アニメ
最初に言い出したのは
誰なのかしら♪
昔のゲーム復活させたがるやつは声がデカイだけで買わないぞ
何作も出てるMSGなんて権利買えるレベルじゃないだろ
コジマプロダクション開発、ソニー販売でメタルギアの新作を出すんじゃねーの
ソニー応援するわ
権利なんて簡単に買えるもんじゃないし小島ももうMSGなんて作らないだろ
vtuber化まで持って行くだろ
海外でめっちゃ人気やん
後はサイレントヒル?
サイレン毎年ファンは賑わってるし
期待しても無駄
これも数撃ちゃ当たるのなんちゃって糞リークだろ
新作出たばっかじゃん
METAL GEAR AC!D:「やあ」
スーパーバイザー的に、過去移植の監修くらいはお願いされたらやるだろうけど
小規模開発会社だから、日銭稼ぐのも大事だしなぁ
コナミはメタルギア持ってても意味ないでしょ
それなりの大金で買ってくれるなら売った方がいい
胸熱だな
ドラマシリーズ作ったやん
虹色の青春だけは良かった
体張り過ぎやろ
小島も独立しているとは言えソニーの支援で会社立てたやろ?
サイレントヒルの外山はソニーから独立して新作作っとるやろ?
と言う事は小島の監修入りのメタルギアのリメイクとかはあるかも知れんとは思う、
ただブルーポイントはそれなりに上手くリメイクするんだけどなんか違う感じになるんだよな、
デモンズリメイクも形はデモンズなんだけど奇形キャラ作れなくなってたりと遊びが無くなってる。
ホラーゲー作りたいなら無駄に高い金だしてIP買うより新規で作るほうが良いだろ
IPなんて簡単に買える金額じゃねーよ
・2014年にP.T.配信→後にサイレントヒル新作のティザーであることが発表→
・2015年、小島監督が退社に追い込まれると共に新作制作は中止→
・2019年、サイレントヒル新作の主役に起用予定だったノーマン・リーダスは、その後独立したコジプロ作品のデスストの主役として出演→
・2020年にノーマン・リーダスが小島監督との再タッグを示唆(小島監督ツイッターより)
小島監督はホラーゲーム作りたくてずっと構想を練ってたようだし実現するならこっちのほうが可能性高い
キャラとかも完全に新しく作れるからやりやすいはず
メダルギアは今更作らないだろう、コナミが手放すとも思えないし時間かかりすぎるし過去作を無視して作れないから現実的じゃない
そもそも小島監督がもう作りたいと思ってないと思う
みんな好きなんだねぇ
いい加減あきらめろよ
またコナミに切れられるぞ
IGAも退社してるしな
サバイブ「やはり最新作の俺の出番」
あれ、アニメのキャラゲーとしてはかなりいいデキだったよな
男は男らしく 女は女らしく 同性愛者に人権は無い❗️❗️
ポリコレLGBT🏳️🌈の敵だぞ❗️ロシアわ❗️❗️❗️
何やってんの⁉️⁉️
500万本も売れないメーカーなんてもう死体が動いてるも同然とか言いたいのかお前は
ファミ痛様まで出て頂いた莫大な広告費は忘れるの本当草
これな
何かの間違いでゴエモンだと個人的に嬉しいけどあれ多分どちらかといえばSwitch向けだから無いだろうね、もう当分生き返らないなこのコンテンツ
理由は無駄に美男美女にして明るくコミカルなのにダークな部分が見え隠れする
あの独特な雰囲気を台無しにしてしまうだろうから
逆にそういう改変が合いそうなのはメタルギアだけど
ポリコレ汚染が酷いから碌な事にはならない。ってかそもそも他人のIPに縋ろうとしてる時点で下の下
マイクロソフトによる買収攻勢ショックのダメージ軽減にカウンターで発表するに決まってる
それが無いって時点で察しろよ
スポーツジム屋が腐らせてるよりは万倍活かせるやろ
嬉しいと思えるのか?
されたときがっかりするパターンやろ
ゴエモンとかトキメモとかありえない
SIEJAは権力も資金も失ってるし
そもそもときメモは新作出たしな
男だけど
小島「ここまでいけば黒字」というラインは全然超えているので、
開発費の回収も含めて「成功」と言っていい数字だと思います。
これからPC版もリリースしますし、次に向けて準備ができるだけの利益は確保できていますから、
心配はいらないですよ。
プレステ限定で発売する限り桃鉄並みの売上期待できないし一般人は買ってくれないからなぁ
主人公がどう見てもリーサルウェポンの時のメル・ギブソンっぽいが
500万本売っても回収できない広告費とか妄想してて草生える、ゲハカスの中ではファミ通に100億くらい広告費出したことになってるの?
スチームやスイッチで遊べないならIPが死ぬより悲惨な結果になるしね
桃鉄レベルの売り上げでコナミのエース扱いになってて草生える
サービス終了後もCD出したりライブやったりしてたけどな
思い出は奇麗なままがいいから腐らせてる方がいいです…
主人公ボイス小野坂昌也追加な
Bloober Teamと提携したのって静岡作るためじゃないの?
新作ホラー?
マジか・・・とうとうあの最終兵器を出しちゃうのかよ・・・
パロディウスがついに・・・
コナミの誰が作ってもお前は小島じゃないって言われるし、実際小島の再現は誰がやっても不可能
何ならコナミの看板掲げてメタルギアを発売する時点で非難を浴びる
ならただ持ってても仕方ない
HDリマスターの時に続編予定あったんだよね
でもHDが失敗して作り直しになって企画その物が吹き飛んだ
当時のコジプロのラジオで担当が謝罪してた記憶
ワギャンはナムコやろ
あのタイトルで未だ新作を作らんコナミは勿体なさすぎる。シンプルなリメイクでも一定数売れるだろうにさ
サイレントヒルとかでもいいが買い取るなら買い取ってほしいわ
新世代襲名・・・
ゲームとしては面白かったんだけどね。
旧作ファンがネガキャンしてたな。
そして、待望の本家ゴエモンを復活させたけど、売れなくてチーム解散&退社の独立。
IP取っても、幻想水滸伝のスタッフは百英雄伝を作ってるので、取る意味ないじゃん
小島のためならMGSかサイレントヒルでしょ
正直「小島の再現」ならできると思うよ、でも人材に金をかけるかどうかの問題だから
そもそもコナミがそんな大金かけてやるわけないじゃん
アクションはフロムゲーと任天堂ゲーで間に合ってるし結局需要ないんだよなぁ
興味はあるんだけど昔の機体持ってないんだよ。リマスターとかじゃなくて移植でそのまんまの過去のストーリーを知りたい
ついに来たか…
国内でしか売れんから300万しかないんだな
デスストより売れてないとは
デスストとかメタルギアとか利益率の低い海外でしか売れないしな
メタルギアかサイレントヒル狙いでしょ
アーケードアーカイブ激安で提供してくれるならそれはそれで嬉しいけど無いな
サイレントヒル
メタルギア
大穴
ときメモ
ラブプラス
願望
幻想水滸伝
ギャルゲーってノベルゲーがメインで
ときメモみたいなのは少数派だし
最新の絵柄でプレイしたい
サイレントヒルの可能性もあるけど
悪魔城は別IPでもできるってブラステで証明されたからないだろう
続編でメタルギアつくってもサヴァイヴみたいになって終わりだし、コジカンにソニーが作らせるみたいな妄想も現実的じゃない
俺も幻水だったらなと思うけど仮に幻水だったとしても明らかに幻水意識しまくった百英雄伝開発し始めちゃってるしどうすんだろって感じだけど
そのままでもいいけど、FPS化して対戦ツールになりそう
小島を絡めたら何言っても許されると思ってる節がある
デススト直後くらいだったら強がりの可能性もあるけど
今日まで小島の会社がつぶれてないんだからな
少なくても会社が維持できるだけの金が入ってるはず
それだけの量のIPを生み出してきたってのは凄いな
(逆に言うと頃してきたってことでもあるが)
ときメモ
リアルグラフィックポリコレオープンワールドときメモ5VR2来るわ
でも何故か現代舞台で十三代目になって居合の達人になってそう
でもメタルギアって口先だけで実際には大して売れていないだろ
逆に言うと抱えててもこの先もパチの素材にしかならない、パチンコが海外では運用できない関係上MGSを売却するより利益出すのは無理でしょ。ヒデオ・コジマの新作ゲームが出続けて売れるごとに塩漬けのメタルギアの価値は下がっていくだろうし
GSがKONAMIから出たばかりや
DSで、新世代のゴエモンが偽物扱いで出てたのには
流石に引いたわ
全シリーズ合わせて5,770万本売ってるタイトルなんだが...
小島はメタルギアのIP欲しがってただろ
あれはネガキャンって言わねぇだろw
やってる事変わらないのにキャラデザ変更
旧設定であったとはいえエビス丸女化でひょうきんキャラいを消して無味無臭の美男美女祭り
襲名のはずなのに人気キャラの一人ヤエを削除してユイになる
とか頭沸いてるとしか思えない作品だったろ
何時まで監督ごっこ続けてんだろ