【画像】海馬瀬人「遊戯と城之内が命をかけてデュエルをさせられているだと!なんて酷いことを!」

1: 名無しのアニゲーさん 2022/02/28(月) 14:26:17.76 ID:XW1GK/ph0
海馬瀬人「救出するしかない!」
no title

3: 名無しのアニゲーさん 2022/02/28(月) 14:26:43.69 ID:XW1GK/ph0
これは男海馬瀬人

5: 名無しのアニゲーさん 2022/02/28(月) 14:27:06.38 ID:b70KfZTl0
こいつ性格ブレブレよな

6: 名無しのアニゲーさん 2022/02/28(月) 14:27:19.22 ID:XW1GK/ph0
DEATH-Tの事は記憶から消されたんか?

8: 名無しのアニゲーさん 2022/02/28(月) 14:27:24.89 ID:+yBt/j270
最初こいつ畜生やったよな

165: 名無しのアニゲーさん 2022/02/28(月) 14:44:08.49 ID:cO7uo6spd
>>8
はいマインドクラッシュ

9: 名無しのアニゲーさん 2022/02/28(月) 14:27:40.73 ID:CjIcis1H0
最近遊戯王全巻読んだけどオベリスク生贄にしてブルーアイズ召喚することろで笑ったわ

12: 名無しのアニゲーさん 2022/02/28(月) 14:27:55.35 ID:2OHsAJlv0
海馬ランドで殺人鬼飼ってたのはいいんですかね

14: 名無しのアニゲーさん 2022/02/28(月) 14:28:13.12 ID:WZJHnCQy0
横にいる弟に死の体験させたりしてた奴が何言ってんだ

17: 名無しのアニゲーさん 2022/02/28(月) 14:28:20.05 ID:eZDQxEo0r
遊戯王って実はキャラ設定ぶれまくるよな

18: 名無しのアニゲーさん 2022/02/28(月) 14:28:22.16 ID:h5FF0tNC0
こいつブルーアイズより遊戯の方が好きだよな
no title

19: 名無しのアニゲーさん 2022/02/28(月) 14:28:35.73 ID:uUVO4kYBM
何故か許された男

22: 名無しのアニゲーさん 2022/02/28(月) 14:28:40.90 ID:RxzL/WhPp
原作の海馬って原作だとバトルシティから出番なかったのに、人気出すぎてアニメだと最後までメイン級の扱いになったんだよな

216: 名無しのアニゲーさん 2022/02/28(月) 14:47:55.90 ID:05RnlMQl0
>>22
アニオリで海馬親子のこと掘り下げたのは良かったと思う

23: 名無しのアニゲーさん 2022/02/28(月) 14:28:41.18 ID:TDIiJPXJd
最後に城ノ内のカギでちょっと遊ぶ畜生

26: 名無しのアニゲーさん 2022/02/28(月) 14:28:56.14 ID:1kADQmTm0
でも海馬はマインドクラッシュで遊戯のオトモダチになれるように『改心』したから

28: 名無しのアニゲーさん 2022/02/28(月) 14:29:06.13 ID:194jPzPj0
「負けたらここから飛び降りるンゴ」

43: 名無しのアニゲーさん 2022/02/28(月) 14:30:35.75 ID:axp1/OQi0
>>28
まああれはさすがにモクバの命懸かってたから同情の余地はあるで

31: 名無しのアニゲーさん 2022/02/28(月) 14:29:15.85 ID:sauHuwTM0
何回も自殺未遂してデュエル止めたやつとは思えないセリフ

34: 名無しのアニゲーさん 2022/02/28(月) 14:29:52.19 ID:npYItzB70
no title

50: 名無しのアニゲーさん 2022/02/28(月) 14:30:56.78 ID:1kADQmTm0
>>34
これじっちゃん目閉じてればよくない?

55: 名無しのアニゲーさん 2022/02/28(月) 14:31:45.36 ID:nuLm3/op0
>>50
負けたら罰ゲームはしっかり受けるスタンスなんやろ

36: 名無しのアニゲーさん 2022/02/28(月) 14:29:56.55 ID:sW+YfI3Fd
他人に厳しく自分に甘い指導者の器

42: 名無しのアニゲーさん 2022/02/28(月) 14:30:30.52 ID:dESRrVIS0
一応マインドクラッシュ後だから良い人ではあるはずやろ

58: 名無しのアニゲーさん 2022/02/28(月) 14:32:02.43 ID:e6NJrW4Op
遊戯王ってカードがよかっただけで漫画は実はクソだったのでは?

75: 名無しのアニゲーさん 2022/02/28(月) 14:33:46.80 ID:Z/xA0/pr0
>>58
カードゲーム黎明期で初期のルールも高橋が一晩で考えただけやから仕方ない
しかも最初は今みたいなOCG路線じゃなくてTRPG路線にするつもりだったらしい

84: 名無しのアニゲーさん 2022/02/28(月) 14:34:31.83 ID:urB/I83od
>>58
漫画めっちゃ好きやったのワイだけやろか
マリク初対戦でオシリスに跪く遊戯とか衝撃やった

154: 名無しのアニゲーさん 2022/02/28(月) 14:42:45.21 ID:vLi/y3Njr
>>58
カードもよかったけど他の要素も好きだったから逆にカード禁止で漫画描いてみて欲しい

178: 名無しのアニゲーさん 2022/02/28(月) 14:45:16.50 ID:Z/xA0/pr0
>>154
それやったのがDDDやぞ

61: 名無しのアニゲーさん 2022/02/28(月) 14:32:41.28 ID:ey0MMTgGM
なんJには漫画遊戯王なんかエアプしかおらんぞ
1番売れた巻の内容すら語れんからな
遊戯王Rの三巻や

71: 名無しのアニゲーさん 2022/02/28(月) 14:33:31.94 ID:O1FasRnl0
>>61
デュエリストがカードのおまけを読むわけねえだろ

79: 名無しのアニゲーさん 2022/02/28(月) 14:34:14.49 ID:VozrFAWH0
>>61
ゴーズやっけ?

62: 名無しのアニゲーさん 2022/02/28(月) 14:32:44.45 ID:mcAp6hvU0
なお助け方
no title

91: 名無しのアニゲーさん 2022/02/28(月) 14:35:21.40 ID:DywBxzumM
>>62
これ真っすぐ落ちてきたからいいけど城之内が鍵取るのミスったらどうするんや

65: 名無しのアニゲーさん 2022/02/28(月) 14:33:01.91 ID:mEhK4yN/a
助けてやろうよって弟に言われたから乗り気になってるんやろ

70: 名無しのアニゲーさん 2022/02/28(月) 14:33:29.67 ID:3mmL7z4qp
no title

83: 名無しのアニゲーさん 2022/02/28(月) 14:34:23.68 ID:vJFWi3np0
>>70
ガチだった模様

87: 名無しのアニゲーさん 2022/02/28(月) 14:34:50.97 ID:O1FasRnl0
>>70
まさか建前じゃなくて本音やったとはな

122: 名無しのアニゲーさん 2022/02/28(月) 14:38:52.30 ID:7D2TW2H60
こいつマリクの影武者する気ゼロやろ
no title

no title

151: 名無しのアニゲーさん 2022/02/28(月) 14:42:26.41 ID:msYYj0C30
>>122
お前はマリクじゃねえ!すき

132: 名無しのアニゲーさん 2022/02/28(月) 14:40:01.67 ID:QIBQw/utp
どれもつらそう

no title

134: 名無しのアニゲーさん 2022/02/28(月) 14:40:11.86 ID:USohyfG90
アンチ乙初期の悪行はこいつの仕業やから
no title

139: 名無しのアニゲーさん 2022/02/28(月) 14:40:37.38 ID:IfZTkg530
>>134
本田にも負ける男

155: 名無しのアニゲーさん 2022/02/28(月) 14:42:51.66 ID:FlFlUfJAa
自分が主催している大会で死人が出たらまずいからやろ

   ラノベ       アダルト       ゲーム       フィギュア      コミック       アニメ


コメント一覧。

. 名無しのアニゲーさん2022/03/09(水) 23:48:08 ID:- ▼このコメントに返信
回避率35%!!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/03/09(水) 23:48:16 ID:- ▼このコメントに返信
ブラマジガールのエロ画像欲しい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/03/09(水) 23:49:23 ID:- ▼このコメントに返信
そう言えば遊戯王最近アニメ観てないな。
初代と5D'sが好きだった。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/03/09(水) 23:50:06 ID:- ▼このコメントに返信
遊戯王はガバガバだけどキャラブレはあんま無い
性格変わる場合転機はしっかりある
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/03/09(水) 23:51:37 ID:- ▼このコメントに返信
海馬も認める友人同士のデスマッチ!漢海馬それは趣味ではなかった様子
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/03/09(水) 23:52:28 ID:- ▼このコメントに返信
自分の夢はしっかりと達成してアテムをどこまでも追いかける一途な男だぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/03/09(水) 23:53:39 ID:- ▼このコメントに返信
漫画のキャラクターは成長して考え方が変わっていくのに
視聴者は、変わらず子供染みたまま幼稚な思考なんだよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/03/09(水) 23:54:48 ID:- ▼このコメントに返信
絶対に最初はモブの一人だった男
よく後付けであんだけ成り上がったわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/03/09(水) 23:55:37 ID:- ▼このコメントに返信
※7
基本的にああいうこと言い出すやつって情報の更新ができないやつだからね
だからいつまでも同じ地点に立ち止まってずっと同じこと言い続けてるの
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/03/09(水) 23:55:41 ID:- ▼このコメントに返信
おまいう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/03/09(水) 23:57:04 ID:- ▼このコメントに返信
行くぜダチ公

るしあを
潰すぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/03/09(水) 23:57:33 ID:- ▼このコメントに返信
ゆうて4000万部とかじゃなかったか?
原作コミックはほぼカード付いてないしな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/03/09(水) 23:58:21 ID:- ▼このコメントに返信
>>122
そりゃそうだろ、内心ではこんなことやめてほしいし
大人になってから改めて読み返してみたがリシド関係は設定と伏線の細やかさに驚かされたわ
神と合体したマリクのライフ1の本体はカード持ってる左手だとか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/03/09(水) 23:58:24 ID:- ▼このコメントに返信
※7
そもそもまともな大人はカードゲームなんかやらない定期
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/03/10(木) 00:00:18 ID:- ▼このコメントに返信
海馬ってマインドクラッシュ前でもデスゲームは仕込むけどあくまで生きる道はちゃんと作ってるからな
両方生き残る道がないのは美学にあわないんだろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/03/10(木) 00:00:45 ID:- ▼このコメントに返信
初期キャベツも大分アレだけど一番引いたのは王国編の遊戯戦だなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/03/10(木) 00:01:20 ID:- ▼このコメントに返信
※7
※9
自分は違うと勘違いしてるんか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/03/10(木) 00:01:26 ID:- ▼このコメントに返信
※8
モブではないぞ。
本格的にカードゲーム始める前から二度に渡って遊戯に挑んでるからな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/03/10(木) 00:01:38 ID:- ▼このコメントに返信
なお3体のブルーアイズは世界各地から脅して奪い取った模様
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/03/10(木) 00:01:51 ID:- ▼このコメントに返信
友達が死んだら住みづらくなっちゃうからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/03/10(木) 00:02:01 ID:- ▼このコメントに返信
でも前世は笑い方が怖い以外は割りとマトモな神官だったから…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/03/10(木) 00:02:12 ID:- ▼このコメントに返信
※14
じゃあ5chまとめアフィサイトの遊戯王記事のコメ欄に速攻で書き込んでる奴は
まともな大人なのか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/03/10(木) 00:02:29 ID:- ▼このコメントに返信
最近アニメ見たけど遊戯はド下手くそだし海馬は声老けすぎだし
見ててキツくなってくる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/03/10(木) 00:02:30 ID:- ▼このコメントに返信
古塔つみかよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/03/10(木) 00:02:32 ID:- ▼このコメントに返信
何が面白いか解らんマンガ 筆頭

何が面白いか解らんマンガ 筆頭

何が面白いか解らんマンガ 筆頭
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/03/10(木) 00:02:47 ID:- ▼このコメントに返信
マインドクラッシュで歪んだ性格ぶっ壊して邪念も吹き飛んだから綺麗なニーサマしか残らなかったんや
なお素の性格もヤバかった模様
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/03/10(木) 00:04:32 ID:- ▼このコメントに返信
海馬乃亜とか覚えてる人いなさそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/03/10(木) 00:05:45 ID:- ▼このコメントに返信
キャラがブレたというよりは成長変化したって感じではある
それはそれとしてあの世界の連中はゲームに命賭けすぎ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/03/10(木) 00:06:34 ID:- ▼このコメントに返信
キャベツの時の声で最後まで見たかった
最初闇も表も遊戯の声同じ人がやってるってわからなかったな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/03/10(木) 00:07:42 ID:- ▼このコメントに返信
※16
モクバの命かかってたからあれは仕方ない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/03/10(木) 00:08:06 ID:- ▼このコメントに返信
※2
デーモンの召喚のエロ画像で我慢しなさい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/03/10(木) 00:08:14 ID:- ▼このコメントに返信
アニオリといえばやはりバーサーカーソウルを作り出したドーマ編
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/03/10(木) 00:10:14 ID:- ▼このコメントに返信
マインドクラッシュされてるからセーフ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/03/10(木) 00:11:44 ID:- ▼このコメントに返信
お前が言うなではあるんだけど、初登場時の相手のカードを盗んで、しかもポケットから手札に加える海馬に比べたらまだDEATH-T編の海馬はデュエリストとしてのプライドみたいなのはあった気もする。いや、そこでも相手ターンに召喚して攻撃してたわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/03/10(木) 00:14:24 ID:- ▼このコメントに返信
ブルーアイズは本当は4枚あったという事実
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/03/10(木) 00:15:35 ID:- ▼このコメントに返信
マインドクラッシュで改心したとか言われるけど強奪したブルーアイズを元の持ち主に返さないクズじゃねぇか
元の持ち主で自殺に追い込まれたのは一人だから二人は生きてるのに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/03/10(木) 00:15:36 ID:- ▼このコメントに返信
※27
ペンギンVSブラマジガールの名勝負をセッティングした立役者やんけ!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/03/10(木) 00:16:18 ID:- ▼このコメントに返信
日本住みづらくなっちゃった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/03/10(木) 00:16:54 ID:- ▼このコメントに返信
※35
アメリカ人、ドイツ人、香港人からマフィア使って取り上げた社長
最後の一枚を持つ双六のはビリビリに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/03/10(木) 00:17:03 ID:- ▼このコメントに返信
自分がひどい事をしたという自覚があるからこその怒りだから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/03/10(木) 00:18:56 ID:- ▼このコメントに返信
※14
まともな大人はアニメなんて見ない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/03/10(木) 00:19:20 ID:- ▼このコメントに返信
DEATH-Tで死人出したけど改心後ちゃんと罪償ったの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/03/10(木) 00:19:55 ID:- ▼このコメントに返信
>>55
カイジやアカギでもそうだったけど、敗北の罰はしっかり受けるのが矜持なんやろ
そこを歪めてはいけない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/03/10(木) 00:20:47 ID:- ▼このコメントに返信
※14
まともな大人はこんなとこ来ない定期
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/03/10(木) 00:23:17 ID:- ▼このコメントに返信
※14
まともな大人は人の趣味にケチ付けない定期
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/03/10(木) 00:24:01 ID:- ▼このコメントに返信
>>70
建前じゃなくて本音だったのは良かったけど、そのために誰かの死も厭わない、養父すら死に追い込む
自分が悪だと気づいていない最もドス黒い悪よ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/03/10(木) 00:24:47 ID:- ▼このコメントに返信
※31
透け透けやな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/03/10(木) 00:26:28 ID:- ▼このコメントに返信
遊戯王はライブ感が命のその場のノリで楽しむもんであんまマジになって読むなよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/03/10(木) 00:27:44 ID:- ▼このコメントに返信
寒いと股間のブルーアイズがすぐバーストストリーム撃つよね!さっきもトイレいってたわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/03/10(木) 00:33:56 ID:- ▼このコメントに返信
なんかカードゲームを異常に敵視する人いるよね
過去に何があったんだろう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/03/10(木) 00:36:44 ID:- ▼このコメントに返信
海馬ってジャンプ史上でも屈指の設定ガバガバキャラだよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/03/10(木) 00:38:18 ID:- ▼このコメントに返信
でもコイツはペガサスキングダムで負けたら死ぬわ~って遊戯にせこい手を使ったよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/03/10(木) 00:38:42 ID:- ▼このコメントに返信
※2
bmg エロ画像 で検索だ、間違ってもblmでやるなよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/03/10(木) 00:45:00 ID:- ▼このコメントに返信
  アニゲーマー デュエル
熱き決闘者たちの論戦を見逃すな!次回『アニゲー民寿司』デュエルスタンバイ!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/03/10(木) 00:45:04 ID:- ▼このコメントに返信
乃亜編好きだったわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/03/10(木) 00:46:13 ID:- ▼このコメントに返信
アニメだとアニオリで裏遊戯が敗北するエピソードあったよな
相手が使ってたチートカードを手に入れて表遊戯が「もう一人の僕!こんなカードを使っちゃいけない!」って言ってるのに「いや、しかしこのカードがあれば確実に勝てる!」とか言ってそのカードを使った結果、ペースが崩れてしまって敗北してしまうっていうの
あれはちょっとあかんやろと思った
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/03/10(木) 00:50:23 ID:- ▼このコメントに返信
oh! アニゲーボーイ!夜ふかしはユーにとって良くないデース☆
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/03/10(木) 00:56:59 ID:- ▼このコメントに返信
遊戯の一人称も「ボク」だったり「オレ」だったりぶれてるっつーか雑
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/03/10(木) 00:59:04 ID:- ▼このコメントに返信
タンクトップ小隊のおかげで東映版知れたのは良かった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/03/10(木) 01:04:38 ID:- ▼このコメントに返信
※58
表がボクで裏がオレで統一されてなかったっけ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/03/10(木) 01:07:56 ID:- ▼このコメントに返信
城之内の彼女孔雀舞24歳

24歳
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/03/10(木) 01:10:36 ID:- ▼このコメントに返信
独裁政権で有名な漫画か
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/03/10(木) 01:16:32 ID:- ▼このコメントに返信
※22
そこは、「ここで否定されてるんだから素晴らしい人たちに違いない」と逆張りするところやぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/03/10(木) 01:19:37 ID:- ▼このコメントに返信
高橋和希って言動はアレだけど漫画はすごく上手いよな
遊戯王のコマ割りもすごいし以前やってたマーベルとのコラボ漫画も面白かったし
もうオリジナル作品を描く気はないのかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/03/10(木) 01:22:02 ID:- ▼このコメントに返信
「死ぬことでしか解が出ないゲームとか逃げじゃん」って煽られて反論できなかったからこそ、同じ過ちを繰り返してる奴にキレてんだろう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/03/10(木) 01:33:49 ID:- ▼このコメントに返信
城之内くんは返してもらうぜ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/03/10(木) 01:37:52 ID:- ▼このコメントに返信
※8
打ち切り危機になった時に、過去に描いた回でアンケート結果がよかった海馬登場回(というかマジックザギャ●リング回)を元にしたんだっけ?
海馬も身長伸びちゃってまぁ…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/03/10(木) 01:38:15 ID:- ▼このコメントに返信
※32
漫画では口は悪いけど悪いやつじゃなかったのを犯罪者にしたのは許せへん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/03/10(木) 01:40:17 ID:- ▼このコメントに返信
※50
皆と一緒にできなかったんだろう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/03/10(木) 01:42:00 ID:- ▼このコメントに返信
※61
イシズお姉さま20歳
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/03/10(木) 02:01:06 ID:- ▼このコメントに返信
※18
いやモブっていうか単発キャラだろ
単に人気でたから再登場してさらに扱ってるゲームごと人気出ただけで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/03/10(木) 02:44:57 ID:- ▼このコメントに返信
マンモスの墓場とブルーアイズを融合させたモンスターって紙の方でカード化されてるん?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/03/10(木) 02:59:49 ID:- ▼このコメントに返信
※22
アニゲーキッズは相手を煽る割には自分は煽り耐性皆無のキッズばかりだからやめたれw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/03/10(木) 03:40:15 ID:- ▼このコメントに返信
マインドクラッシュ後やからセーフ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/03/10(木) 03:42:00 ID:- ▼このコメントに返信
海馬ランド世界中に作って子供達を笑顔にして、学校も作った男
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/03/10(木) 05:12:01 ID:- ▼このコメントに返信
おまゆう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/03/10(木) 06:13:45 ID:- ▼このコメントに返信
※7
なお今のマンガやラノベやなろうやなどだと悪かった部分だけを切り取りクズ扱い
ファンの人もクズを崇めるクズ認定する模様
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/03/10(木) 06:28:38 ID:- ▼このコメントに返信
実は最初期のカードバトル始めたあたりで読むのやめちゃったんだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/03/10(木) 06:30:20 ID:- ▼このコメントに返信
>>70
ポルポトにもちゃんと理念があったみたいな話だろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/03/10(木) 07:29:51 ID:- ▼このコメントに返信
※23
不思議と慣れる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/03/10(木) 07:37:09 ID:- ▼このコメントに返信
まぁ、城之内と本田だって最初はクズだったし
基本的に畜生ばっかだよな、あの世界w
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/03/10(木) 08:37:33 ID:- ▼このコメントに返信
初期の海馬は根暗カードゲームオタって感じのキャラだったし、明らかに途中からキャラ設定変わってる

他人のカードをコピーとすり替えたり、デュエル中にイカサマでブルーアイズ出したりとやってる事は他の単発小悪党と大差ないキャラだった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/03/10(木) 08:46:49 ID:- ▼このコメントに返信
海馬いいキャラだよな
ベジータと並んで理想のライバルキャラだと思うわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/03/10(木) 08:57:04 ID:- ▼このコメントに返信
※26
よく剛三郎がやばい父親としてマリク父や御伽父と並んで語られるけど
元々の瀬人も相当でお互い様な面があるからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/03/10(木) 09:11:13 ID:- ▼このコメントに返信
※82
だから本スレにもあるように
マインドクラッシュさせられて心作り直したやん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/03/10(木) 09:45:15 ID:- ▼このコメントに返信
初期の俺様ルール好き。海のフィールドだから攻撃が当たらないとかいう。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/03/10(木) 09:49:00 ID:- ▼このコメントに返信
大人がカードゲームやらないとか時代遅れにも程がある
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/03/10(木) 09:50:23 ID:- ▼このコメントに返信
※81
リアル準拠にしたら根暗主人公が独り遊びしたまま終わりやん
都合のいい悪役も仲間も出て来ない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/03/10(木) 10:02:16 ID:- ▼このコメントに返信
>>22
だから原作準拠な映画では王様への未練ありまくりで冥界まで押しかけてる
対してアニメ版準拠なGX等ではその辺の踏ん切りがついてる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/03/10(木) 10:05:04 ID:- ▼このコメントに返信
※52
まぁそれはその後杏子にボロクソ言われたから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/03/10(木) 10:15:48 ID:- ▼このコメントに返信
※1
しかしTRPGのノリでなんだろうけど
35%ってダイス判定でも凄まじく面倒と言うか半端な数字なんだよな
Good 0 Bad 0
. 2022/03/10(木) 10:17:04 ID:- ▼このコメントに返信
※39
その後、セロハンテープで修復。
Good 0 Bad 0
. 2022/03/10(木) 10:18:19 ID:- ▼このコメントに返信
海馬最高の見せ場は、神を生贄にしてブルーアイズだしたところだろうな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/03/10(木) 10:19:13 ID:- ▼このコメントに返信
>>55
言うても何の予備知識も無い状態でいきなりオバテク使っての罰ゲームだとか言われてそんな行動取れるか?
しかも双六の場合は直前に命と同じくらい大事なカードを目の前で破り捨てられてメンタルも頭もグラグラ状態だし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/03/10(木) 10:23:14 ID:- ▼このコメントに返信
海馬にとって二人が生きようか死のうがどうでもいいままだろ。
ただ、遊戯と城之内の出す答と、その行く末が知りたかっただけ。
けど、マリクの介入によってそれが純粋な戦いじゃなくなって
「俺が見たかったのはこういう戦いではない」
って止めに入ろうとしてるのがこの場面な。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/03/10(木) 10:27:48 ID:- ▼このコメントに返信
※84
しかし
海馬→マインドクラッシュ後もぶっ飛んだ所は変わってないけど悪人ではなくなった(マイクラ前も子供のためにってのは同じだった)

マリク→背景が色々アレなのは同情するけど、結局なんか闇マリクに罪を全部おっ被せて表は浄化・許されたみたいなのが納得行かない(実際にグールズ組織して悪事働いてたのもパンドラにジャンプ悪役でも屈指な鬼畜行為したのも全部表マリク)

御伽→普通は普通に好青年(アニメ版での逆恨みはある程度はしゃーない。犬はまぁ・・・)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/03/10(木) 10:43:43 ID:- ▼このコメントに返信
※85
いや、マイクラ前でも
最初は一人称ボクで暗めなキャラだったのが、Death-Tの頃には粉砕!玉砕!大喝采!とか叫ぶキャラになった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/03/10(木) 10:48:08 ID:- ▼このコメントに返信
※50
アニメやらゲームやら好きなオタクがカードやるとかこいつらキモすぎだろ…wって思うことによって自分は相対的にキモくない!まともな人間だ!って思い込みたいから
実際はアイドルアニメの女の子に可愛い可愛い言ってるのもカードゲームやってるのも大差無いんだがな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/03/10(木) 11:09:43 ID:- ▼このコメントに返信
海馬も成長したってことや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/03/10(木) 11:11:46 ID:- ▼このコメントに返信
※47
確かにフルヌードだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/03/10(木) 11:29:11 ID:- ▼このコメントに返信
海馬の死ぬ死ぬ詐欺はそのあと遊戯煽って杏子に論破されるところが一番ダサいんだよなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/03/10(木) 11:32:32 ID:- ▼このコメントに返信
※91
10面ダイス二個投げるだけなんだよなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/03/10(木) 11:45:25 ID:- ▼このコメントに返信
※58
普通に表がボクで闇がオレだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/03/10(木) 11:45:49 ID:- ▼このコメントに返信
モクバもお前遊戯殺そうとしてたよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/03/10(木) 11:47:09 ID:- ▼このコメントに返信
※97
暗い奴でもテンションあがれば叫んでもおかしくなくね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/03/10(木) 12:09:32 ID:- ▼このコメントに返信
なお本人は負けそうになると自分の命を盾に塔から身投げする素振りを見せて相手を揺さぶる模様
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/03/10(木) 12:14:49 ID:- ▼このコメントに返信
滅びの爆裂疾風弾!!!!!!!!!!!!!!!!!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/03/10(木) 12:22:42 ID:- ▼このコメントに返信
ドーマ編で遊戯をビデオチャット越しに見ただけで敗北したとわかるくらいには遊戯が好き
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/03/10(木) 12:31:32 ID:- ▼このコメントに返信
※102
TRPGなら10面↑なダイスの使用なんて普通だけど
TCGじゃ通常6面ダイスを使用だから何で35%なんだよって言われてるんだよなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/03/10(木) 12:43:38 ID:- ▼このコメントに返信
※102
一行目にTRPGのノリって書いてあるじゃん
連載当時だとまだTCG界隈じゃMTGでもダイスは6面の位しか使われてない時代だったから「何で35%なんて計算面倒臭い数値にしたんだ?」って言われてるだけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/03/10(木) 13:08:46 ID:- ▼このコメントに返信
>>9
そんなシーンあんの?
オベリスク4000で効果持ちだっけ?
ブルーアイズ3000でバニラだろ?
何か特殊効果を発動させたいとか
トラップや効果で行動封じでもされてない限り
絶対にオベリスクで戦うわw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/03/10(木) 13:10:30 ID:- ▼このコメントに返信
映画で王様に会うために冥界にまで行ってガチで再開した純愛な男だぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/03/10(木) 13:46:33 ID:- ▼このコメントに返信
※111
BC編でのイシス姉様戦でやってる
イシスの未来予知を覆すために神よりも嫁を信じてオベリスクを生贄にした
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/03/10(木) 13:51:57 ID:- ▼このコメントに返信
※23
遊戯はどんどん成長するから長い目で見てくれ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/03/10(木) 16:09:11 ID:- ▼このコメントに返信
※106
まぁ人質取られてたししゃーない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/03/10(木) 17:51:44 ID:- ▼このコメントに返信
サイコロを振って攻撃を回避とかありそうだけ無いな
無効にするとめんどくさいから対策のない回避で
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/03/10(木) 20:45:30 ID:- ▼このコメントに返信
絵は無茶苦茶うまいけど、元々のコンセプトが二重人格、知能戦、復讐と三つ目がとおると魔少年ビーティーのハイブリッドみたいな漫画だったからな
そこからTCG漫画に移行したが、それもMTGのパクリだし
パクリだけで尾田や鳥山に匹敵するくらい稼いだってのは逆にすごいが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/03/10(木) 21:33:08 ID:- ▼このコメントに返信
※101
海馬はそういうところも含めて人気だからしょうがない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/03/10(木) 22:30:26 ID:- ▼このコメントに返信
映画だとゲームするためにあの世に行っちゃうレベルだしな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/03/10(木) 22:44:29 ID:- ▼このコメントに返信
MTGのパクリって叩くやついるけど、作者は最初の最初からMTGをわかりやすくした創作カードゲームを作ってみたってジャンプの公式でコメントしてた。それで訴えられずここまで来てるんだからこれを叩くのはお門違いだわ。
あとマンガはガバガバだけど引き込まれる面白さがあるからオススメやわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/03/10(木) 22:49:29 ID:- ▼このコメントに返信
※68
ドーマ編に限らず
羽蛾は最初からこうすればよかったんだや他人のデッキに異物混入させたり普通に反則行為してるけど
セット扱いの竜崎は完全にとばっちりだわな
原作での竜崎のやらかしって自分のが有利な時点で城之内へアンティ吹っかけた程度だし(そして半ば強引でも城之内の意思は確認してる)、原作者にもあの世界の中じゃ珍しい常識人というか普通の人扱いされてたキャラだったのに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/03/11(金) 00:20:38 ID:- ▼このコメントに返信
※117
パクっても面白くないやつの方が多いからな
材料がインスタント食品でも調理方法は非常に上手かったんだろう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/03/13(日) 06:41:08 ID:- ▼このコメントに返信
※1
!?
Good 0 Bad 0
. SweetCandy2022/03/31(木) 14:06:29 ID:- ▼このコメントに返信
(xB>t*+L) 今夜セックスしたいですか?ここに私を書いてください: >>>ujeb.se/fpkYzx
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/06(水) 19:54:43 ID:- ▼このコメントに返信
遊戯と闘えないのが嫌なだけやぞ
ベジータと同じ
Good 0 Bad 0
コメントする

「漫画 ネタ」カテゴリの最新記事
人気記事
お知らせ
コメント欄で関係ない話題を出す荒らしが増えてきたので 個別規制していきます
カテゴリ一覧
月別アーカイブ

2023年 03月 【628件】
2023年 02月 【632件】
2023年 01月 【691件】
2022年 12月 【706件】
2022年 11月 【663件】
2022年 10月 【661件】
2022年 09月 【645件】
2022年 08月 【652件】
2022年 07月 【652件】
2022年 06月 【631件】
2022年 05月 【637件】
2022年 04月 【621件】
2022年 03月 【653件】
2022年 02月 【588件】
2022年 01月 【646件】
2021年 12月 【643件】
2021年 11月 【613件】
2021年 10月 【635件】
2021年 09月 【608件】
2021年 08月 【625件】
2021年 07月 【616件】
2021年 06月 【589件】
2021年 05月 【590件】
2021年 04月 【544件】
2021年 03月 【557件】
2021年 02月 【517件】
2021年 01月 【563件】
2020年 12月 【548件】
2020年 11月 【521件】
2020年 10月 【531件】
2020年 09月 【521件】
2020年 08月 【539件】
2020年 07月 【556件】
2020年 06月 【538件】
2020年 05月 【548件】
2020年 04月 【540件】
2020年 03月 【561件】
2020年 02月 【515件】
2020年 01月 【558件】
2019年 12月 【558件】
2019年 11月 【537件】
2019年 10月 【553件】
2019年 09月 【538件】
2019年 08月 【546件】
2019年 07月 【558件】
2019年 06月 【562件】
2019年 05月 【570件】
2019年 04月 【550件】
2019年 03月 【573件】
2019年 02月 【524件】
2019年 01月 【561件】
2018年 12月 【574件】
2018年 11月 【546件】
2018年 10月 【566件】
2018年 09月 【534件】
2018年 08月 【537件】
2018年 07月 【526件】
2018年 06月 【509件】
2018年 05月 【514件】
2018年 04月 【485件】
2018年 03月 【505件】
2018年 02月 【450件】
2018年 01月 【498件】
2017年 12月 【513件】
2017年 11月 【486件】
2017年 10月 【483件】
2017年 09月 【472件】
2017年 08月 【489件】
2017年 07月 【498件】
2017年 06月 【479件】
2017年 05月 【476件】
2017年 04月 【458件】
2017年 03月 【465件】
2017年 02月 【432件】
2017年 01月 【472件】
2016年 12月 【459件】
2016年 11月 【396件】
2016年 10月 【402件】
2016年 09月 【379件】
2016年 08月 【383件】
2016年 07月 【392件】
2016年 06月 【354件】
2016年 05月 【371件】
2016年 04月 【350件】
2016年 03月 【359件】
2016年 02月 【335件】
2016年 01月 【348件】
2015年 12月 【340件】
2015年 11月 【319件】
2015年 10月 【328件】
2015年 09月 【318件】
2015年 08月 【312件】
2015年 07月 【295件】
2015年 06月 【256件】
2015年 05月 【273件】
2015年 04月 【256件】
2015年 03月 【256件】
2015年 02月 【249件】
2015年 01月 【261件】
2012年 11月 【146件】
2012年 10月 【151件】
2012年 09月 【172件】
2012年 07月 【2件】

検索フォーム
人気記事
おすすめ記事