|
|
【速報】最近の高校生、親に「30万のハイスペPC」をねだってしまう……。お前らならどうする?
1: 名無しのアニゲーさん 2022/03/07(月) 14:38:17.20 ID:aowRvkz20
3: 名無しのアニゲーさん 2022/03/07(月) 14:40:39.85 ID:ARr6P2bg0
高校生なら「まあそういう年頃だろうな」って納得はできる
息子(小 学生)とか息子(幼 稚園児)だったらマニア様の「俺たちの世界の常識()だろバーカ」で終わり
息子(小 学生)とか息子(幼 稚園児)だったらマニア様の「俺たちの世界の常識()だろバーカ」で終わり
4: 名無しのアニゲーさん 2022/03/07(月) 14:41:30.25 ID:EsVxpDpE0
高校生ならバイトして自分で買え
小中ならお年玉なり貯めて自分で買え
以上
小中ならお年玉なり貯めて自分で買え
以上
5: 名無しのアニゲーさん 2022/03/07(月) 14:41:44.67 ID:hxiJ4RN80
30万ってことはブイチューバーになって女の子になりたかったんだろうな
6: 名無しのアニゲーさん 2022/03/07(月) 14:41:59.13 ID:g6z3ySR1p
バイト探してもいないなら買ってあげたらダメだろ
で3060TIでも23万くらいで買えない?
で3060TIでも23万くらいで買えない?
7: 名無しのアニゲーさん 2022/03/07(月) 14:43:01.27 ID:Co67agkid
30万円ぽっちじゃハイスペPCなんて買えないよ
BTOのメーカー不明なパーツの寄せ集めしか買えない
BTOのメーカー不明なパーツの寄せ集めしか買えない
44: 名無しのアニゲーさん 2022/03/07(月) 15:05:20.06 ID:AW/W38a1a
30万稼ぐ大変さを知らん奴だらけで草
どれだけ頑張ってバイク買ったものか
どれだけ頑張ってバイク買ったものか
65: 名無しのアニゲーさん 2022/03/07(月) 15:21:09.29 ID:hxiJ4RN80
バイトがブイチューバーなんだよ
そうじゃないと値段や話が成立しない
そうじゃないと値段や話が成立しない
70: 名無しのアニゲーさん 2022/03/07(月) 15:24:20.79 ID:x+yljezPd
高校生じゃ30万円の返済はきついと思うよ
一度単発のバイトか派遣で働かせてみたらいいんじゃないの?
一度単発のバイトか派遣で働かせてみたらいいんじゃないの?
101: 名無しのアニゲーさん 2022/03/07(月) 15:40:14.61 ID:O0Oknhes0
数日後
「なら10万のpcでお願い!」
譲歩スキルを使う策士だからいきなり30万を吹っかけたんだよ
「なら10万のpcでお願い!」
譲歩スキルを使う策士だからいきなり30万を吹っかけたんだよ
103: 名無しのアニゲーさん 2022/03/07(月) 15:40:35.75 ID:0JQBAm5uM
大学入学祝いにグロリア買って貰ったなー
当時は学生すら新車買うのが当たり前だったのに今じゃいい年のおっさんすら軽に乗ってるのを見かける
日本は本当に貧しくなったよな
当時は学生すら新車買うのが当たり前だったのに今じゃいい年のおっさんすら軽に乗ってるのを見かける
日本は本当に貧しくなったよな
113: 名無しのアニゲーさん 2022/03/07(月) 15:45:58.93 ID:OcN1UGZua
10万くらいのエントリーモデルで我慢しろ
お年玉で返せるだろ
お年玉で返せるだろ
154: 名無しのアニゲーさん 2022/03/07(月) 16:41:40.26 ID:OMyie/Ifd
だからPCゲーは流行らない
168: 名無しのアニゲーさん 2022/03/07(月) 17:23:51.47 ID:5rSGuMN/0
30万で買えんの?
今って
グラボ20万
CPU10万
とかのイメージ有るわw
今って
グラボ20万
CPU10万
とかのイメージ有るわw
182: 名無しのアニゲーさん 2022/03/07(月) 17:43:48.72 ID:UZ35nIpCa
>>168
ゲームやるならプレステ5一択だな
ゲームやるならプレステ5一択だな
180: 名無しのアニゲーさん 2022/03/07(月) 17:40:57.18 ID:INIdW3kF0
まぁYouTuber始めインフルエンサーの金持ちアピールが悪影響なのは確かだな
184: 名無しのアニゲーさん 2022/03/07(月) 17:47:19.86 ID:apWKHyOo0
>>180
女の子がブランドバッグとか欲しがるのの
男の子版がゲーミングPCになったんだな
女の子がブランドバッグとか欲しがるのの
男の子版がゲーミングPCになったんだな
188: 名無しのアニゲーさん 2022/03/07(月) 18:06:34.15 ID:Rb12ogvGa
まず何に使うのか聞く
理由がゲームなら買い与えない
デザインや動画制作したいとかクリエイティブな事をしたい
という理由なら買い与える
理由がゲームなら買い与えない
デザインや動画制作したいとかクリエイティブな事をしたい
という理由なら買い与える
192: 名無しのアニゲーさん 2022/03/07(月) 18:34:04.78 ID:+0O7ywXq0
>>188
これが日本衰退の原因
これが日本衰退の原因
219: 名無しのアニゲーさん 2022/03/07(月) 19:42:16.14 ID:AXECInnT0
絶対コイカツとかやるだろ
221: 名無しのアニゲーさん 2022/03/07(月) 19:52:27.35 ID:wvYdijIi0
この前買ったゲーミングPCが44万だったな
235: 名無しのアニゲーさん 2022/03/08(火) 01:03:09.51 ID:18FmemQP0
今は時期が悪いおじさん「今は時期が悪い」
236: 名無しのアニゲーさん 2022/03/08(火) 01:07:14.82 ID:gUNbH0Ft0
買いたい時が買い時おじさん「今は時期が悪い」
239: 名無しのアニゲーさん 2022/03/08(火) 02:49:53.54 ID:W4l3dm1r0
自分でバイトして買え、で終わり
241: 名無しのアニゲーさん 2022/03/08(火) 03:06:06.08 ID:eIRQCu3v0
中学の時にテストで学年一位とってSSとPS買ってもらったわ
246: 名無しのアニゲーさん 2022/03/08(火) 06:31:39.91 ID:ZiNQTNXi0
高価格PCはコスパ悪いよ
いつからそんなことになったんだ
いつからそんなことになったんだ
254: 名無しのアニゲーさん 2022/03/08(火) 11:16:37.21 ID:ovarTPO/a
>>1
ぶん殴って自分で働いて買えが正解
ぶん殴って自分で働いて買えが正解
259: 名無しのアニゲーさん 2022/03/08(火) 12:10:36.25 ID:fKmzhOezp
先ず用途を聞けよ
260: 名無しのアニゲーさん 2022/03/08(火) 12:25:20.90 ID:G0kcekLHp
手取り月18万だけどPC25万くらいの買った
コドオジ公務員
コドオジ公務員
261: 名無しのアニゲーさん 2022/03/08(火) 12:27:39.16 ID:OHnkxKBud
>>1
用途によるって言うわ
ゲームなんかするんだったら買わない
勉強や知識や技術を磨くために使用するなら買ってやる
用途によるって言うわ
ゲームなんかするんだったら買わない
勉強や知識や技術を磨くために使用するなら買ってやる
264: 名無しのアニゲーさん 2022/03/08(火) 13:11:17.92 ID:vGN2/Wey0
まず何に使うか、だわな。
268: 名無しのアニゲーさん 2022/03/08(火) 14:29:11.74 ID:/1m5C4IL0
>>264
「ハイスペゲームPCが欲しい」って言ってる息子に
「ハイスペゲームPCが欲しい」って言ってる息子に
265: 名無しのアニゲーさん 2022/03/08(火) 13:15:34.50 ID:By9vv2Qor
ネトゲとかやらせたら陰キャになるやろ
270: 名無しのアニゲーさん 2022/03/08(火) 14:38:58.64 ID:gUNbH0Ft0
高1ならPCはとっくに持ってないと良くない
ゲームならハイスペでも30万もかからないしxssでもいい
前提がふにゃふにゃしてるから結論は出ない
ゲームならハイスペでも30万もかからないしxssでもいい
前提がふにゃふにゃしてるから結論は出ない
263: 名無しのアニゲーさん 2022/03/08(火) 13:05:29.88 ID:1lr/ceMOd
高偏差値の大学入学祝いとかの条件だな。後はバイトで自分で買うなら何も言わない。
アダルト ラノベ ゲーム
フィギュア コミック アニメ
スマホで我慢させろ
スマホで我慢させろ
チキン屋になってバッドエンド確定じゃん
アニゲーにしては珍しい正論で草
30万もするPCなんてどこまでハイスペックになるのかは知らんが、仕事用のレベルなんだからそれは自分でバイトなり働いて稼いだお金で買わないと…
プロゲーマー()を目指すなら却下
ただ、バイトしてでも30万のPCって、そのバイト時間使ってPS4でゲームやってた方がゲーミングPCでプレイするよりも上手くなるよな
ワイの甥っ子行っちゃった😭
親ガチャ!ああああああ!
何に使うか知らないけどゲーム用途ならXboxかPS5買えってなるよね
BTOは甘え
まず10万くらいのPCを自腹で払わせるかしろ
30万出すならそれまでになんか実績のあるものを見せてくれないと
それでPC選んで金がないってなったらバイトしなきゃってなるでしょ
甘えんな
まるで自分は違うと言いたげなこの母親もな
声優学校以上に得る物無さそうだよな
ビデオカードの価格は海外だと急激に下がってきてるけど日本はASK税が下がらず高止まりしてるから次世代のが出るまで待機が安定だと思う
大体30万じゃオーバースペックだろ 周辺機器抜きなら20万でもそこそこええの買えるわ
本当にそれで何かを成したいならそれ受入れる。
甘くしたら絶対に次にモニタやらねだり出すからシビアにいけ。
全額払ってくれ後でバイトして返すからは信用無いだろ
この二つを前提として、あとは本人の頑張り具合に応じて何割か負担してやる
そんな楽に稼げるような金額なら自分でとっとと稼いで来いと。あっ、学業疎かにするのは論外な
初めて給料貰った時セガサターンと
ゲームソフト数本買った思い出。
欲しい物は価格関係無くまずバイトして
稼ぐしかないよね。
うちは高校の合格祝いにPC組んでプレゼントしたよ
※6
バイト代貯めてから買ったら貯まるまでの半年以上遊べないけど
先に貸してやれば遊べるじゃない
皆高校の頃はPCなりギターなりバイクなりがんばって貯めて買ってたよ
親本人としても何一つ良いことが待ってないから
正直十分だよな。昔からゲーム用にと割り切るなら、コスパでPCはCS機には勝てん、完全にゲーム用途に設計されたシステムだからなアレ。
採算度外視で金をかけたらPCがCSを凌駕するってだけだったし、昨今はPC関連の相場が異常高騰してるから、よっぽどの拘りでも無いなら良い買い物じゃないわ。
あとBTOの妙に安いやつは、ところどころに出所の分らんパーツとか、電源ユニットみたいな自作勢が絶対ケチるなって部分をベンチスコアには関係ないからとケチること有るから注意。
社会人になってからで良い
もちろん親ローンでバイトしながら返済したぞ
どっちも大人が作った大人の遊び場
子供は勉強してろ
秋葉原へPCやエロゲー見に行ったな。
もうあの頃の秋葉原は無いのか。
エロゲーする為にバイトしてPC買ったが
いくらしたか忘れたww
PC必需品だろ
思うんだが今や値段どうこうの話なのか…
専用PC買って貰える事自体は普通なのかよ
どうせ来ねえんだろ?その高校生!じゃあ無しだ!アンパンマンお絵かきボードでもやってろ
コロナ以前の安い時期にPC買ってやらなかった親にも責任の一端はある
親子共々先見の明が無かった事を認めて15万のPCで手打ちせえや
目標金額貯まらないだろうなぁ
買ってやったら終わりだし、~しないと取り上げるとかは悪手だと思う
子のその後の人生に大きな影響を与えるかもしれない。とりあえず本気度を確認かな
バイトなり今まで貯めた小遣い全部つぎ込んで、もうすでにPC組んでやり始めてるはず
親から出されたカネでPC買ってもただただ遊ぶだけだと100%保証する
ソースはC言語やりたいと親に強請ってPC買ってもらって早々に諦めてROばっかりやってた俺
むしろスマホあるからPCいらんって奴の方が多いぞ
学校の課題で必要だったとしても課題程度だと15万のPCすら要らんわ
高いなーって思いつつ俺も遊びたいし
買ったがゲーミングPCと比べたら
安く感じるな。
クリアできないこともない超高難易度の試練を課してどれだけの気持ちか見る
働いた先から他人に金を毟られる苦労なんてのは大人だけでいいんだよ
なんで要望さえなかった時点で親が自発的にPCを買い与えなかったことが落ち度になってるのか意味不明
とは思うけどゲームがっつりやるつもりだろうから大学入試が不安よな
バイト&ゲームじゃどう考えても勉強する時間足りないもんな
買おうと思えば買えるけど…ってならバイトを始めたら買ってやる、返済が滞ったらPCは中古で売る、そんくらいの態度がいいだろう
どうせマイクラしかせんのに
そうじゃないならほっとけ
むしろ、高1にねだられずにいる親ってクソ情けないけどなw
自分で働いて、金の重みを知れ。携帯代も固定料金以外は払わせろ。
そもそも学業は大丈夫なのか?そこでまともな成績出せてなければ買ったらもっと悪くなるだろ?
全部両立できるなら自分で買え。高校生は大人への階段登ってんだから甘やかすな。
多少は常識が身に付くだろ
与えてやって高校の3年間で特に得ることが無かったなら元から適正が無かったってだけや
steamでの要求スペックを参考にすると少なくとも今販売中のソフトはこのくらいの性能あれば全然普通に遊べるはず
というかゲームしたいだけでMOD遊びしないならゲーム専用機として作られてるCS機買った方が断然安上がり
PCは最先端スペックだとモニターとかの周辺機器抜きで50万とか100万とかのレベルになってくるだろ
動画見たりネットサーフィンするだけならスマホでいいし、仕事でオフィス系ソフト使う程度なら10万未満のでも十分
CGモデリングとか動画編集とか性能が必要なクリエイティブなことするなら中途半端な性能のを買うとその中途半端な性能のせいでやれること制限されたりするだろうし性能マシマシにした方が良いんだろうけど
ゲーム(PC)が仕事道具になっとるtuberとかを見て
分不相応にプラットフォームのハードル上げとるんやろな
身の丈にあった遊び方すら出来んゲーム下手な人種には過ぎたオモチャや
それ、買ってやるってことじゃね?
子供に全投資だろ?
ふつうに一筆書いて金借りるだけやんけ
まあバイクや運転免許と違ってゲームするためにぱそこん買いたいからン十万ちょうだい!じゃ
親も我が子がとち狂ったかと思うわな
買いたいならAMD RDNA3 GPU出た時に買う😉
返済出来ない場合は良い成績テスト用紙を用意してもらう
テストも返済も滞ったら即押収転売
借金の怖さを学べる上に学費の自立も出来て一石二鳥だ
PCが欲しいのは分かるけど30万のハイスペは就職して自分で買うもので
親にねだる様な金額じゃない
味合わせてやれるなら出す価値あるなと思うけど
ぶっちゃけ今はいくらスペック高かろうが大してグラフィックに違いはないしな
ハイスぺが必要なレベルのFPSやるリソースは勉強に充てて欲しいしな
ねだる子ならそれを呟く親。この親にしてこの子ありやん。
でもバイト半年頑張るほうが現実的だと分かるはずだけどな
40万だったかな
高校生が性能を必要をするって明らかにゲーム目的だからなあ
逆に低スぺPCを与えてゲームカクカクを実感させて、推奨スペックの見方とかパーツ等を自発的に覚えさせられんかな
ググったら価格59万!?
あわわ知らんかった
勘違いした世間知らず苦労知らずのクソ程そういう他人のせいにして自分の努力足らずを肯定したがる
今時小学生ですらPC持つ時代なのに
高校生になってPCを金ケチって持たせないっつーか家にすらPCないとしたら、
それは親の頭古すぎってことじゃね
大体スマホですら10万するだろうに
「ネットで調べた」ってあったから 一応スマホかPCはあるようやな
すまんな※79
バイトしろよっていっておいて学業は大丈夫なのかって矛盾してね?何しろってんだよ
まあ学業大丈夫じゃなかったらそもそもバイトするなって話ならわかるけどよ
まぁこのツイートのクソガキならどうせ底辺校だろうしバイトして稼げで話は終わり
良い進学校の子なら成績次第で買ってやらん事もないな
それすら理解できないならゲームやってないで勉強しろ
ただ最近はPCパーツの値段が高騰しすぎってのもあるけど
まして金借りる気なら
今は小中学校でもPC使う時代やで?
むしろ子供にPC必要ないと思ってるの毒親くらいやろ
現在のIT業界の重鎮はみんな30年前に50万円のPCホイホイ買い与えられてオモチャにしていた層である
成人祝とか卒業祝で車もらうとかザラだったし
あれはあれで狂ってた時代だと思うわ
初期投資としては割といい方かもな、PCの環境更新なんてすぐだし更新に追いつきたいなら自分でバイトしろと言えるんじゃないか?
俺もエンゲージリング届いたら具合が悪くなるまでぶっ通しでプレイしたい!買ってないけど
る゛しあ゛ぢゃ゛あ゛ぁ゛ぁあ゛ん゛ん゛!!!!てな感じで
まさかエルデンやるのに30万もかかんのか?
親のそれまでの教育でだいたい人格はもう固まってる
買い与えてのちにとんでもない大物になる可能性もあるし
逆に買い与えなくて良い人間に育つ保障なんてものもどこにもない、
グレてチンピラになる可能性だってある
普遍的に何が正解かなんてどこにもない
要するに親(自分)の教育の結果、審判を親自ら受ける時期に来たって事さ
拡張性の高いマザーボードさえ乗っかっていれば自力で金稼いで増設する
Switchでも買ったれ
うん十年前なら雑誌投稿と掲載料で小遣い稼ぎが技術力なんてなくてもできたが、今はどうだろ。
ま、バイトはさせろwんで、30万円の重みくらいはわかってから強請らせろw
うん十年前なら雑誌投稿と掲載料で小遣い稼ぎが技術力なんてなくてもできたが、今はどうだろ。
ま、バイトはさせろwんで、30万円の重みくらいはわかってから強請らせろw
結局自分で買えたのは高校生になってからで勉強始めるまで5年以上かかった
生涯の投資としてはわずかな金のために10代で5年のアドバンテージを失ったのは今思っても痛い
30年前って1992年だぞw
Windows95よりも前で98x1がまだ生きていたころだがエロゲの絵でも描きたかったん?
ポリゴンなんてテクスチャ無しのレイトレーシングとかの時代だぜ?ボード依存の3Dライブラリくらいはあったけどw
解像度捨てればMSX2とかでそこそこの色出せたしあいつならもっと前にFDDがついて5万弱。
高いゲーム機がセーフなご家庭なら買ってもらえたかもしれない値段だが。
あの時期の技術の進歩と自分の才能をシカトして親に転嫁するのは自分以外が何でも悪いと思ってるクズなのかな?
小学生のころに与えられて何ができたと思う?ねぇ、何ができたと思って言ってる?
家族で使う5万のPCでいい
16時~22時の6時間、地方で時給800円として、800円*6h*週6日*4週=115,200/1か月
地方じゃなくて東京とかの都市部だと時給1000~円とかだろ?1000円*6h*週6日*4週=144,000/1か月
地方だと3か月、都市部だと2か月ちょいで30万貯まるじゃん
食費水道ガス光熱費家賃スマホ代とか全部親持ちなんだから一人暮らしで全部自己負担しつつ貯めるのに比べたら全然余裕じゃん
バイトしてる期間友達と遊べない?週の勤務日数減らして目標金額までかかるトータルの日数延ばせばいいでしょ
こういう奴ってなんでそもそも最大スペックを要求する上に自分で出そうともしないんだ?せめて許せる範囲は8割バイトなりで貯めてどうしても足りない分を親に頭下げて出してもらうとかだろうに
それだって親が大分裕福だからできる事だから自分が恵まれてると解ってはいるけど生活必需品とかじゃない限りはそも頼る前に自分でやるべきなんだよな
買うなら自分で稼いでだよ
嫉妬丸出しで草
次のテストで好成績だったら買ってやるとか士気上げてやらんと
ただただ遊びたくて成績もだめなら与えたらアカンし
いちいち他人に聞くような事でもないと思うわ
そんな家庭環境だと30万貯めるって難しいやろ
子供の人生に有用なものなら買ってあげなよ
そしてバイトせずに浮いた時間を勉強にまわせと言うのが良い
将来に関わる重要な時期にPCゲーとバイトのコンボで
勉学はぼろぼろよ
成績と引き換えに与えて
テスト等で点が維持できなければ取り上げる
古来からあるやり方が一番良いよ
若いうちにしか出来ない遊びってものあるだろうが
その遊びがPCゲーなのかよく考えさせるべきだな
勉強をさせるためのインセンティブにするのは正解だと思う、テストで上位何位以内とか、高偏差値学校への入学を条件にするとか。
例えばどんな遊び?
報酬制にするとろくな大人にならないぞ
勉強は自分の将来のためにやるものであって目先の報酬のためにするものじゃない
バブル前から普通
今はとにかく大人が貧乏
バイトがそんなにシフトいれてもらえるわけねーだろ
週何時間までしか入れないとか制限あるし頑張っても8万くらいだよ
10万行くのは人足りてないブラック飲食だけだぞ
しょうがないから校長先生に許可もらって新聞配達して買ったよ。
「頑張ってね」の一言で済む
当時買ってもらったが
ゲーム用途でも使って5万くらいだった
勉強は将来働いて金稼ぐためにするものだけど報酬制の何がダメなの?
スイッチがギリ圏内で
PS5、XBOX「X」、PCは自分で買えになるな
Chromebookとかがせいぜいで
絶対ゲーミングPCは買い与えないと思う
ないない
2000年前後から10年代でもそんな家庭は少数
言うほど30万円するパソコンって子供の人生に必要か?
普通のパソコンなら買うけど
借金してまでやる趣味なんてすなわち身の丈にあってないんだよ
自分でケリつけられる収入になってから考えろって
それが周りの設備入れて30万円くらい
なんならゲーオタになって結婚しなけりゃ両親に全部稼ぎが回ってきて安泰ね^^
あ?子供がいないと国家が揺らぐ?知るかボケそれよりわしらの老後勝ち逃げできりゃええんや!
単にネットや動画編集にプログラミングならそんなハイスぺ必要ないから
どうせネットゲーだろ? PS5かスイッチで我慢しとけって言うわ
いまTK80買う方が高い定期。ラズパイで良くね?アレなら頑張ればマインクラフト位までは出来るし。
そんなもんにかまけてる暇あるなら勉強しろ!と根性叩き直してやるわ
しかも趣味で
ハイスペックだから長く使える。
ミドルクラスを何回も乗り換えることを考えたら全然、安い。
またハイスペックだと出来ることも多い。
隙あらば自分語りになるが、ハイスペックゲーミングPCを持っていたおかげで4kの動画編集を難なく出来た。
ただし今は時期が悪い。
PS5ってやすかったんだなーw
前借りで金利が発生する契約を教えるのも教育
誰か書いてるが違反したら差し押さえるのも教育
全てにおいていい機会
それにプラスアルファしてあげるかどうか
大学で外に出るなら三年間しか使わないしいらなくね
そんな最近の話じゃない、だから昔と言っている
88SRやX1の時代の話
バイトして自分で買ったから
お前もそーしろと。
あとはバイトしてパーツ交換していけって言えば
俺もエロゲーやりたかったから情報系の高校入学時に20万したPC-9821おねだりして買ってもらったわ
お陰でエロゲーのついでにPCスキルはかなり身についたけど
今の子供やばすぎ
最近、息子が元気なくて勢力剤でも飲んだ方がいいのかなって意味
高校生なら親子とは言え金銭の貸し借りについても考え学ばせる機会でもある。と考えてしっかりと期限や規約を含めた条件を提示するとか。だからこそ経済能力無いあいてには貸さないときっぱりと断るかするのも教育よ
バッグは乱暴な扱いしない限りそれなりの価値は保てるが
PCはどんどん価値が下がっていくからな
グラボなんて速骨董品扱いになる
親はそんな金を遊びのPCに使うなら車の免許に使うわ
マジでそう
CSはそこそこのお値段で最新作ソフトでも動作保証されることが本当に大きいメリット
SONYはホント頑張れよ
ちょろっとイジって箱みたいにマイニング対策すればいいだけだろうに
半共有で自分も触っていいのなら助け舟出しても良い
イヤならせっせとバイトで稼ぐか
我が家なら御下がり+パーツ変更で我慢かな。実際そうだし
答え出ちゃったね。バイトして買いな。
まあプログラミング学びたいならPC与える価値はあるけど
プログラミングの初期なんて家に眠ってるような古いPCで十分だしな
報酬以外で頑張らなくなるとかなんとか聞いたことはあるな
与えられるだけで想像力がなくなっちゃうのかもね
最初は親に頼むほうが賢いやろ
30万のは無理でもPC自体は買って貰えるかもしれんし
余計な労働するくらいなら絶対頼ったほうがええわ
やーい、お前のにーちゃん韓国人
学生がやるべきことの筆頭はバイトでもゲームでもなく勉強なんだから勉強の成果をまず出せ
40系列が発売したらバイト代つぎ込めばいい
なので買わなくてええんと思うがどうなんだろ
30年前はPC98ねだってたやろ
ソースはワイ
バイト漬けで勉強おろそかにしたらFランいって結局フリーターでは?
んなもんバイトして金貯めてから買えよ
買いたいからバイトしてもいいか聞くのが普通だろう
とにかくビデオカードが高すぎるんだよ
買ってやってもゲーム漬けだろうし詰みやね
バイトさせて金を稼ぐことの辛さを教えろ
物の価値、金の大切さが解らないと型落ちしたら次も次もとなるぞ?
PS5君が情けないから…
残りは自分で何とかしろ
単純に裕福かそうじゃないかっていうのもあるし、本人の普段の生活の様子も影響するし
ちなみに俺はぶちギレられたからバイトして買ったが、高校卒業したら車を買ってくれたんで感謝しかない
相談したら「親に頼る姿勢が気に入らない」とか返されたら一生信頼されなくて二度と何の相談もされなくなるぞ
CPUも10万とか言ってる奴がいるけど今なら半額以下どころか3万前後でもいいくらいだしな
今安いCPUの性能がやたら良いし
10万するようなCPUは動画エンコードか仮想通貨くらいしか使い道がないぞ
この辺合わせたら予算は相当低くできるな
それも1年ごとに
そうやな。お金を稼ぐ苦労を知らん若者なら普通にあり得る行動。車を買って貰ったキッズも多いやろ。
大抵の大人は子供に勉強しろというが、ほとんどの大人は子供時代そこまで勉強してない。
というか子供をターゲットにした心理学的な操作や報酬系を壊すような広告を放置しているこの国がやばい
差額ポッケないないしようとしてたのバレバレやった
それで相手の意図の大半は潰せるやろ
バイトする時間どころか勉強時間睡眠時間まで削ってゲームするんちゃうか
随分と甘ったれになったものだ。
欲しけりゃ自分でお金を溜めて作るか買うんだよ。
自分に必要なスペックが何かを考えられるし、上手に買い物をすればお小遣いも残る。
自分等が今まで甘やかして育てた結果今の状況だって分からんのか
もともと自己中に育てられたせいもあってぼっちになってたわ
バイトせずに買ってもらおうとするのはガチなニート予備軍だから気を付けたほうがいい
自信がなくて自己肯定感が低い陰キャならいいかもだけど
ゲームで勝つよりリアルの人生で勝たなきゃダメだろ
グラボ高騰前だったらいいの買えたけど今それぐらいのスペックしか買えないんやなー
勝とうが負けようがその時楽しく暇つぶしできればそれで御の字
プロゲーマー?そんな社会不適合者の事なぞ知らん
グラボがまだまだ高い
NVidiaのそれだと希望小売価格の大体40%上乗せが普通
FPSガチ勢じゃないんでswitchでもいいとは思うが
インターフェースやフレームレート、解像度の問題を考慮するなら
やはりハイスぺゲーミングPCの存在を無視することは出来ないな
ゲーミング、って名前のせいで誤解されてるけど、ただの高性能PCだぞ
今ゲーミングじゃないPCってパワポすらまともに動かん位スペック低い
それ程現状の半導体不足は深刻なんだよ
もう自作PCは金持ちの道楽になってしまった
今は初回入荷分のみ希望小売価格の逆ご祝儀だとか聞いたな
うへぇ…
結局元に戻るのか…
素直でよろし
勉強する暇なくなったから成績落ちたけど
林修は肯定派だぞ 元塾講師の発言だからこそ成績ありきではあるがね
まあカツカレーをわざわざ持ち出して嫌いとか言い出すあの人の発言である意味説得力がないが
まあ成績が悪いままで終わるか
とりあえず成績上がってから悩むか
つーなら後者だな
息子が…パパ活…だと!?
今欲しいから親に借金したいって事だバイトして返す気なさそうだけどな
あぁホモかぁ君ー
5年持つならまぁええけど、2年くらいでスペック不足とかなら30万は出せんw
どうせこれからは家を追い出さられる形で上京することになるんだから手切れ金として30万ぽんっと出せばいいじゃん
もしかして推奨モデルみたいな情弱のねだってるんかな?
常に最新ゲーを最高設定でやりたいなら3、4年くらいじゃない?
設定下げるなら10年いけるけど先にOSサポ切れてどうせなら買い換えるかってなる
返す当てのない借金で自転車操業だろそれ
社会人になってから自分でPC組むのがベスト
「何に使ってどんなメリットがあるか」がわからん状態ではモチベーション維持できねぇからな。
短期的な目標やモチベーションとして適度な餌を撒くのは間違ってないと思う。
成績が落ちて生涯賃金がアレになるなら、ものくらいはくれてやるからその分本業で成果見せろってのはそんなに間違ってる気がしない。
リッチな環境はくそコードでもそこそこの速度で動くから動いてるだけって自覚しにくい。
程度問題だけどなw
めっちゃ大事に使ってパーツなんかもアプグレして結局10年近くつかったな
そういう経験が今に生きてる、なんでも貰うだけで済ます奴は勿体ないなぁと思う
バブルの時代ならあり得たがそうでなきゃ医者か土建屋の息子くらいだな
ゴミ量産機確定しちゃうので、それが世のため
裕福だからとかそういうのは関係ない
今欲しくてもお金がないと買えないんだよ?って世の理教えてやれよまともな親ならって感じだな
しょーもない親ばっか増えてそう
ゲーム目的ならプレステやスイッチでいいからバイトして買えで放置。
流石に数万レベルまでだわ
運転免許やんけ
パソコンだからゲーム以外の使い方だって沢山できるから無駄にはならん。
今10万稼ぐよりはるかに楽に稼いだ10万でな
まぁバイトも探してないって時点で仮に買ってやっても返す気0だなって気もするけど
親ガチャ失敗とか思ってそう
買うまでの時間が掛かるっていうなら成績上げるだとか何かしたらご褒美って形で半分までなら出してやるまでかな
さすがに高校生に30万はないわ
貧しいから出せないんじゃなく子供が勘違いしちゃうからダメ
ちゃんとしたCPUにしとけば多分そこは10年後でもギリギリついていけると思う
その間グラボは変えなきゃいかんかもしれんけど
これも3~4万のグラボなら3~4年に一回8万以上のグラボなら5年くらいは持つと思う(壊れなければ)
CPU3万とグラボ6600xt6万で十分やろ
お前ら世代のせいだろボケ
カルティエがティファニーを提訴 カルティエ元従業員による営業秘密持ち出しを主張
カルティエがティファニーを提訴 カルティエ元従業員による営業秘密持ち出しを主張
カルティエがティファニーを提訴 カルティエ元従業員による営業秘密持ち出しを主張
カルティエがティファニーを提訴 カルティエ元従業員による営業秘密持ち出しを主張
カルティエがティファニーを提訴 カルティエ元従業員による営業秘密持ち出しを主張
カルティエがティファニーを提訴 カルティエ元従業員による営業秘密持ち出しを主張
カルティエがティファニーを提訴 カルティエ元従業員による営業秘密持ち出しを主張
最終的には「買ってもいいけど俺(パパ)と共用。」って路線でいくかな。
でもやっぱり一度は使ってみないとそういう判断もできないじゃん?
買って失敗させることでわだかまりを残さないようにしたいし、その上で極力出費を抑えたい。
俺はバイトして5万円のMSXが精一杯だった
50万円のX68000とか買ってもらったやつもいたな
それに会社で無能なほどハイスペックPC持つのと一緒になる
上位の成績に入るという条件だな
そんなもんねだってる時点で既に手遅れな気がするわ
PCが無くたってゲーム機スマホで遊び続けると思うよ
横だが何をもって失敗と判断します?
ゲームが重かったら失敗?
妥当な案だな
だが子供「パパは会社で上位なの?」
今から5年前の一般的なハイスぺは7700KとGTX980ti
まだギリいける…
そもそも、不貞腐れてる我が子へ、やる気を引き出す様な言葉をかけられないのが悪い
本当に必要なものなら親がさっさと建て替えて長く使った方がいいやんか
結局は親の甲斐性無しを子供が悪いと責任転嫁してるだけ
自分も横だが、こういう時こそ親が仕事のスキルで導いてやればいいのに
事前に何をやりたいか書き出させてからそれぞれどれくらい実現できたかで良い
仕様書や要件定義の達成管理とみなせば、必要なことも思いつきやすいだろう
何もしてないのにいつか返すでは通じない。それで不貞腐れるならそこでおしまいだろう。
別に使用目的がゲームならゲームで何でそのスペックがいるのかきちんと説明出来る事が重要。
メモリが半分だったり、グラボが1段下ではダメな理由を明確に説明出来る程度には勉強してから要求するのが高校生なら当然のラインだし、30万を納得させられる説明を出来る所まで勉強したならそれはそれで30万貸し出ししてやる対価に見合った経験を積ませられる。
それすら出来ん馬鹿なら馬鹿に機器を与えてもろくなことにならんから渡さんでよろし。
もっともツイ見る感じ親自体の知能がうん・・・
【コメント付き】ドライブレコーダー 事故・危険運転 2016SP3/3 Accident video
【コメント付き】ドライブレコーダー 事故・危険運転 2016SP3/3 Accident video
【コメント付き】ドライブレコーダー 事故・危険運転 2016SP3/3 Accident video
【コメント付き】ドライブレコーダー 事故・危険運転 2016SP3/3 Accident video
【コメント付き】ドライブレコーダー 事故・危険運転 2016SP3/3 Accident video
【コメント付き】ドライブレコーダー 事故・危険運転 2016SP3/3 Accident video
【コメント付き】ドライブレコーダー 事故・危険運転 2016SP3/3 Accident video
【コメント付き】ドライブレコーダー 事故・危険運転 2016SP3/3 Accident video
【コメント付き】ドライブレコーダー 事故・危険運転 2016SP3/3 Accident video
【コメント付き】ドライブレコーダー 事故・危険運転 2016SP3/3 Accident video
【コメント付き】ドライブレコーダー 事故・危険運転 2016SP3/3 Accident video
【コメント付き】ドライブレコーダー 事故・危険運転 2016SP3/3 Accident video
【コメント付き】ドライブレコーダー 事故・危険運転 2016SP3/3 Accident video
【コメント付き】ドライブレコーダー 事故・危険運転 2016SP3/3 Accident video
【コメント付き】ドライブレコーダー 事故・危険運転 2016SP3/3 Accident video
【コメント付き】ドライブレコーダー 事故・危険運転 2016SP3/3 Accident video
【コメント付き】ドライブレコーダー 事故・危険運転 2016SP3/3 Accident video
これを作る為にコレが要るというソフトウェアの購入の話やすでに小遣いでも買える資料も持っても来ず
こんな事にも使えるし、こんな事にも使えるので凄いでしょとしか言いようがない場合は遊びでしかない。
そして今持っているお年玉などの残高を把握し、足りない分を貸し出すという形で融資と言う
あくまで借金という形で高校卒業後、月賦で返済をする借用書を書かせる。
もうすぐ大人となる訳なので人生初の借金は親子間で借金の返済計画を立てせさせると言うのが大事で、
親子間でも金に対して厳しくする必要があり、滞った場合などは新しいスマホは自己購入、ネット使用料の支払いは本人持ちに切り替えるなど明白なデメリットを記しておく。
もっと安いのでもよかったね。ってのがここで想定してる失敗
そんな感想、使う側が抱くことはないと思います
第一ハイスペックPCは消費電力高いし、パーツの劣化も早いから。
それぞれ30万位のミドルタワーとノート買ってもらえたで?
別に当時のハイスぺって訳でもなかったが…
今はどうせハイスぺ=ゲーミングやろ?
プログラミングもしないスマホ脳に必要ないやろ…
どっちかというと逆の感想だな
どの程度を高価というかは人によるから脇へ置いとくけど、
初心者や未熟者のうちはトラブルの原因を減らすために十分に良いスペックの
機材を与えた方が学びが早くて結果的にコスパが良い
何かうまく動かないなあ、って時にCPUやメモリ不足だと解決は難しいからな
それに良いもの使う方がやっぱり快適でやる気も上がるもんだよ
今時は学習用途ならクラウドで必要なだけスペックや機能を使う方がコスパいいからな
手元でマシンパワー欲しいならゲームか動画編集くらいなのはしょうが無い
どちらもクラウドだとランニングコストが高すぎるからな
ギャンブル自体出来なくても馬の名前詳しいより、自分の所有物の汎用家電製品、毎日使うし実用品
それに数十万円投資しても長期使えば安いもんだぜ
ソシャゲのガチャやパチやら競馬や宝くじやプライズゲームなどよりは健全と言える。
アイフォンは最上位20万円で4年程度使えれば御の字
パソコンは30万円で5年程度は行ける
アンドロイドは最上級品15万円2年間程度
性能と用途を考えれば30万円でも十分安いだろ。
岡田斗司夫を鵜呑みにして2年で買い換えるとか無茶なことを言わないならスマホより安い。
学習用なら高い電子辞書かその原本を買った方が良いで?
リーダーズとかロングマンとか入ってる奴
ネットじゃ検索しても出てこない意味がゴロゴロしてる
ネットは広く浅くしか知れないってこういうことか
って思ったわ。まぁ、スマホにどっぷりの人間ほど
タッチタイプすらできない(本人は出来てると思ってるがクソ遅い)のが現実・・・
ジョブズがなんで自分の子供にスマホ与えなかったのか良く分かる
横。それは典型的な売り手の売り口上だよ。ジャンルに限らず
初心者は初心者なりでおk、実力があるならそれなりの物が
向うから使って下さいって来るもんだよ、不思議なことに。
経費で落ちるからとか、無理してローン組んでとか
どうせ使いもしないサポートも切れた常駐ソフトに、
マルウェア感染しまくりでPCの所為にするんでしょ?
機材が可哀想だから、やめたげてよぉ!!!
横だがマルウェア感染しまくりのやつはさすがにPC持ってる人間の中でも知能底辺レベルなんだわ
平均が普通の店売りPC買う層だけどね
まあ大事なのは軽くてちゃんと動くことだ
あと今回の記事の報告者の場合はよく読むとすでに別のPCあるようだぞ
PCを買う買わないの文脈なのに、学習用という単語から
いきなり英語辞典を語り出す人がいるんだな
さすがに好自語が過ぎる
人が話しててもすぐに自分の話をして煙たがられてそう
横だがいきなり好自語なんて略語が皆に通じると思ってる時点で君の方が痛い
ねだってないんだなぁ…これが
今って大学でノートは出席確認にもレポートや実習にも使わんの?
リモートかDVDで講義観るだけ? 通信教育じゃんwww
キャンパスに据え置きハイスぺ&サーバールームあったけど家じゃ使えないから
せめてものスペックでって買ってくれただけなんだが…
高校程度でハイスぺPCなんか、何に使うんだよ
まぁ、昔過ぎても直近でも「うわっ…私のPCスキル、低過ぎ…?」なのが現状
30万はねだらねえよ
その域なら自分で買うよ
PC88とかそのへんの時代だろう