|
|
東日本大地震の小学校生徒「津波が来る?裏山に逃げればいいじゃん!」聡明な教員たち「動くなボケ!!」
1: 名無しのアニゲーさん 2022/03/11(金) 07:32:23.10 ID:biJbqsiE0

・帰りの会の前後に地震発生
・校長は年休をとって不在
・教師A(教職員の中で唯一の生存者)が校庭に出ろ山に逃げろと叫び、それを聞いた児 童たちが裏山に駆け出す
・別の教師が怒鳴り無理矢理引き戻す
・「山さ上がろう」「俺たち、ここにいたら死ぬべや」「先生なのに、なんでわからないんだ」と教師に食ってかかる児 童たち
・グラウンドから裏山まで140m、40~50秒
・裏山は緩やかな傾斜でシイタケ栽培など児 童たちも普段から登り馴染みがある
・遠方児 童のためのスクールバスがエンジンをつけて待機している
・スクールバスには詰め込めば児 童全員乗れないこともない
・点呼を終えても余震の中で児 童をグラウンドに座って待機させ続け議論する教師たち
・裏山に逃げる派(教頭・教師A)と津波は来ない学校は安全派で対立
・避難してきた周辺住民も加わり、津波は来ない川の堤防(三角地帯)に逃げる派(釜谷区長)も対立
・たき火の準備をする
・防災無線からの6m大津波警報を聞いている
・広報車からの大津波警報を聞いている
・迎えに来た保護者たちから大津波警報のことを聞いている
・迎えに来た保護者たちに教師が「学校のほうが安全」「帰らないように」「逃げないほうがいい」と伝える
・保護者とともに避難した児 童は助かる
・避難する市民から津波が来るぞと聞いている
・「大丈夫だぞ」「こんなところで死んでたまるか」とグラウンドで励まし合う児 童たち
・約50分もグラウンドに待機し、津波到達1分前に避難を開始する
・避難先はなぜか裏山ではなく三角地帯に教頭が決定、なぜか最短ルートではなく逆方向から出発
・避難中に津波に飲み込まれ、それを見て急いで山に駆けた後列の児 童は助かる
・避難先の三角地帯は完全に津波に飲み込まれ避難が完了しても助からなかった
・地震発生から津波到達まで51分ありながら児 童たちは1mも高い位置に移動できなかった
・児 童108人中74人死亡、教職員10人死亡、スクールバス運転手死亡
・近隣の学校では地震直後に高台へと避難しており犠牲者ゼロ
・教育委員会が生存児 童からの聞き取りメモを廃棄して嘘報告書をでっち上げ
4: 名無しのアニゲーさん 2022/03/11(金) 07:33:48.08 ID:biJbqsiE0
>津波到達1分前に避難
621: 名無しのアニゲーさん 2022/03/11(金) 08:24:58.79 ID:ZD8BqX7lM
>>4
これでも山行ってたら助かるんやね
これでも山行ってたら助かるんやね
5: 名無しのアニゲーさん 2022/03/11(金) 07:33:57.49 ID:SZ9Bj5O9a
地裁「予見可能性はなかった」
7: 名無しのアニゲーさん 2022/03/11(金) 07:34:23.01 ID:34wsWm1+F
学校に留まるならせめて屋上に行けよ
何で遮る物のない校庭に集めるねん
何で遮る物のない校庭に集めるねん
9: 名無しのアニゲーさん 2022/03/11(金) 07:34:54.79 ID:l9mhqL2i0
マニュエル通り世代が産んだ悲劇やな
655: 名無しのアニゲーさん 2022/03/11(金) 08:27:26.82 ID:89nVaydM0
>>9
むしろマニュアル通りに高台に行けば助かった
むしろマニュアル通りに高台に行けば助かった
10: 名無しのアニゲーさん 2022/03/11(金) 07:34:55.23 ID:xycgv2GL0
ミスったとしても死人に口無し
12: 名無しのアニゲーさん 2022/03/11(金) 07:35:41.04 ID:1VgFRmYT0
50分あるのに自分だけ逃げて我が子を迎えに行かなかった親も同罪だろ
88: 名無しのアニゲーさん 2022/03/11(金) 07:47:45.08 ID:oXzVi9Po0
>>12
まさかここまでアホ揃いとか思わんやろ
避難誘導してくれてるって思うやん?
まさかここまでアホ揃いとか思わんやろ
避難誘導してくれてるって思うやん?
258: 名無しのアニゲーさん 2022/03/11(金) 08:02:41.56 ID:1VgFRmYT0
>>88
実際ほとんどの人があんな大津波が来るとは思ってなかったんやで
ワイの親戚も地震後普通に営業の仕事してたけど得意先のテレビで自宅のアパート付近も流されたのを知ったからな
実際ほとんどの人があんな大津波が来るとは思ってなかったんやで
ワイの親戚も地震後普通に営業の仕事してたけど得意先のテレビで自宅のアパート付近も流されたのを知ったからな
13: 名無しのアニゲーさん 2022/03/11(金) 07:35:47.03 ID:I+jYn/Dla
50分間グラウンド待機とかいう生命を危機に晒す拷問
18: 名無しのアニゲーさん 2022/03/11(金) 07:36:34.17 ID:xycgv2GL0
>>13
チープなスリルに身を任せたいときもある
チープなスリルに身を任せたいときもある
122: 名無しのアニゲーさん 2022/03/11(金) 07:50:27.92 ID:5PQ/Z6L70
>>18
でも明日に怯えるやん
でも明日に怯えるやん
16: 名無しのアニゲーさん 2022/03/11(金) 07:36:28.56 ID:A90CCHNq0
教師っていうほど有能おらんからな
なぜか教師偉いって思想がいまだあるけど
なぜか教師偉いって思想がいまだあるけど
22: 名無しのアニゲーさん 2022/03/11(金) 07:37:25.67 ID:x4r2L0yl0
>>16
所詮は毎日子供相手にしてるだけの社会に出たこと無い奴らやからね
所詮は毎日子供相手にしてるだけの社会に出たこと無い奴らやからね
24: 名無しのアニゲーさん 2022/03/11(金) 07:37:43.62 ID:Kmq1okTU0
教師なんて社会に出たことない雑魚やろしかも田舎の教師やろそこら辺の高校生より頭悪いやろ
26: 名無しのアニゲーさん 2022/03/11(金) 07:38:03.49 ID:2i8SV0ya0
教頭有能やん言うこと聞けや
31: 名無しのアニゲーさん 2022/03/11(金) 07:39:14.43 ID:86Gg0cDO0
マニュアルが出来てよかったと思うしかない
32: 名無しのアニゲーさん 2022/03/11(金) 07:39:16.03 ID:qGEqIde30
なんで教育委員会って屑しかおらんの?
35: 名無しのアニゲーさん 2022/03/11(金) 07:39:49.78 ID:geiw3h/Z0
>>32
そりゃお仲間のクズを守るための機関だから
そりゃお仲間のクズを守るための機関だから
38: 名無しのアニゲーさん 2022/03/11(金) 07:40:33.71 ID:YnzunFh1M
みんな死んだのになんで詳細な情報残ってるんだ
嘘松だろ
嘘松だろ
53: 名無しのアニゲーさん 2022/03/11(金) 07:43:05.41 ID:ePNcpFQlp
>>38
すぐ近くの高台で見てた子供たちがおるからや
すぐ近くの高台で見てた子供たちがおるからや
95: 名無しのアニゲーさん 2022/03/11(金) 07:48:19.55 ID:geiw3h/Z0
>>38
教師無視して山に逃げた子供が十数人おるし
教師無視して山に逃げた子供が十数人おるし
44: 名無しのアニゲーさん 2022/03/11(金) 07:42:13.47 ID:lHv9sTrcr
マニュアルやったんやろな
80: 名無しのアニゲーさん 2022/03/11(金) 07:46:25.98 ID:Tjg4jQ7y0
それがルールなんだから、正しいだろ
今回は残念な結果だったが、もしルールを守らず死んでしまったとなったら誰が責任取れるんだ?
ケースバイケースなんて言ってたら現場が無法地帯になってしまうよ
今回は残念な結果だったが、もしルールを守らず死んでしまったとなったら誰が責任取れるんだ?
ケースバイケースなんて言ってたら現場が無法地帯になってしまうよ
86: 名無しのアニゲーさん 2022/03/11(金) 07:47:22.57 ID:MSdu07Olp
>>80
50分以上待機もルールなんか?
50分以上待機もルールなんか?
97: 名無しのアニゲーさん 2022/03/11(金) 07:48:24.76 ID:DExkii+J0
>>86
状況がわからんのに動くべきではないってことやろ
教師がバカにされてるけど状況把握できないままあっちこっち動くのはガ○ジやで
状況がわからんのに動くべきではないってことやろ
教師がバカにされてるけど状況把握できないままあっちこっち動くのはガ○ジやで
111: 名無しのアニゲーさん 2022/03/11(金) 07:49:27.64 ID:Tjg4jQ7y0
>>86
ルールで50分待ってのではなく結果的にそうなったのだと読み取れないのか?
ルールで50分待ってのではなく結果的にそうなったのだと読み取れないのか?
132: 名無しのアニゲーさん 2022/03/11(金) 07:51:17.92 ID:MSdu07Olp
>>111
津波警報発令されてんのに高いところに移動もせず50分も待機は控えめに言ってキチガイやろ
津波警報発令されてんのに高いところに移動もせず50分も待機は控えめに言ってキチガイやろ
82: 名無しのアニゲーさん 2022/03/11(金) 07:46:50.50 ID:rAZ4iSpMM
こんなん予想できないからしゃーない
90: 名無しのアニゲーさん 2022/03/11(金) 07:48:01.97 ID:I+jYn/Dla
>>82
地図を確認すると
いよいよ山に逃げない理由が分からん
地図を確認すると
いよいよ山に逃げない理由が分からん
153: 名無しのアニゲーさん 2022/03/11(金) 07:53:06.70 ID:MmPjbE750
>>82
山に逃げるどころかここ一帯山しかないやん…
山に逃げるどころかここ一帯山しかないやん…
441: 名無しのアニゲーさん 2022/03/11(金) 08:14:49.17 ID:3o8mkkcZM
>>82
これで山に逃げるを選ばないって誰かに脅迫されてたレベルやん
これで山に逃げるを選ばないって誰かに脅迫されてたレベルやん
98: 名無しのアニゲーさん 2022/03/11(金) 07:48:27.80 ID:RMCBd+4v0
毎年この話してんな
112: 名無しのアニゲーさん 2022/03/11(金) 07:49:41.56 ID:I+jYn/Dla
>>98
風化させてはならない(切実)
風化させてはならない(切実)
523: 名無しのアニゲーさん 2022/03/11(金) 08:20:01.81 ID:/ZSj7hW/0
536: 名無しのアニゲーさん 2022/03/11(金) 08:20:33.76 ID:DgqhAEJ70
>>523
屋上あるやんけ
屋上あるやんけ
565: 名無しのアニゲーさん 2022/03/11(金) 08:22:00.50 ID:/ZSj7hW/0
>>536
屋上に見えてるの屋上じゃないぞ
設計士が屋上作ればよかったってめちゃくちゃ後悔してるからな
屋上に見えてるの屋上じゃないぞ
設計士が屋上作ればよかったってめちゃくちゃ後悔してるからな
593: 名無しのアニゲーさん 2022/03/11(金) 08:23:44.93 ID:30MAbCKk0
>>536
大川小は、「画一的な義務教育の場とせず、生徒がのびのびと学べる施設にしたい」と提案しました。2階建て校舎には屋上がありません。普段は鍵をかけて使用を禁じるような屋上をつくっても意味はないと考えたのです。代わりに天井を高くして、自然光を多く取り込む教室を目指しました。
少しくらい調べろや
大川小は、「画一的な義務教育の場とせず、生徒がのびのびと学べる施設にしたい」と提案しました。2階建て校舎には屋上がありません。普段は鍵をかけて使用を禁じるような屋上をつくっても意味はないと考えたのです。代わりに天井を高くして、自然光を多く取り込む教室を目指しました。
少しくらい調べろや
540: 名無しのアニゲーさん 2022/03/11(金) 08:20:46.96 ID:guNHAkhq0
この学校に限った話じゃないよな
逃げ遅れた人の多くが津波舐めてただろ
逃げ遅れた人の多くが津波舐めてただろ
662: 名無しのアニゲーさん 2022/03/11(金) 08:28:20.63 ID:9yj0V5Tu0
>>540
お登りトンキンだけど
正直津波なんてあの時全く頭になかったからな
沿岸民だと教育が違うのかもしれんけど
お登りトンキンだけど
正直津波なんてあの時全く頭になかったからな
沿岸民だと教育が違うのかもしれんけど
560: 名無しのアニゲーさん 2022/03/11(金) 08:21:49.57 ID:ETQ5dxQZ0
各自自分の判断で逃げてください。解散!
これでおっけー
これでおっけー
586: 名無しのアニゲーさん 2022/03/11(金) 08:23:07.48 ID:TJz8wEhG0
集団心理ってやっぱクソだわ
648: 名無しのアニゲーさん 2022/03/11(金) 08:27:01.78 ID:gq7q2Mn70
裏山に逃げて土砂崩れあったらそれはそれで叩かれるって言う奴いるけど
皆昔からそうやって逃げろって教わってるしそれで助かってる他の事例が大量にあるんだから叩かれねえよ
皆昔からそうやって逃げろって教わってるしそれで助かってる他の事例が大量にあるんだから叩かれねえよ
742: 名無しのアニゲーさん 2022/03/11(金) 08:32:58.21 ID:BT3WAiwtd
ここ見に行ったわ
マジで裏山まではすぐで坂も緩かった
でも川はすぐ横にはあるけど海までは距離あったし知らん人が見れば津波が来るなんて当時は疑問だったんたろうなぁ
マジで裏山まではすぐで坂も緩かった
でも川はすぐ横にはあるけど海までは距離あったし知らん人が見れば津波が来るなんて当時は疑問だったんたろうなぁ
547: 名無しのアニゲーさん 2022/03/11(金) 08:21:07.55 ID:4fykSPTk0
近隣の小学校が全員助かってるのが闇深い
釜石なんてほぼ生き残ってるし
釜石なんてほぼ生き残ってるし
アダルト ラノベ ゲーム
フィギュア コミック アニメ
コメント一覧。
コメントする
- 「漫アゲ ネタ」カテゴリの最新記事
-
- 【画像】ソ連「日本がアメリカに負けて弱ってる!いまだ!」
- 【画像】ポーランド人、HENTAIパーカーを着ながらウクライナ人を支援してしまう
- 【画像】毛利元就、戦国時代最強だった事が判明
- 東日本大地震の小学校生徒「津波が来る?裏山に逃げればいいじゃん!」聡明な教員たち「動くなボケ!!」
- 【画像】アメリカ人「日本人が仕事でミスしまくる原因がこれ」→30万いいね
- 【画像】「サイゼで喜ぶ彼女」のさらに下、「定食屋で喜ぶ彼女」が発見されてしまう……
- 【画像】2021年に最も描かれたキャラTOP100発表。1位はあのキャラ
人気記事
それがせめてもの供養だ
有力者の言葉に従ってタヒね
でも津波と聞いたら高い場所へ行くだろ普通。
初めて知ったけどこれやばすぎだろ
義務教育の完全敗北だ…😢
話してると性善説で動いてる考えの甘い人間が多い。あとケチ、金にうるさい
直前まで待機なのホント闇深い
マニュアル人間
働いて税金納めてたら立派な社会人やろ
こんな事にはならなかった。
緊急時に場を仕切るのは大人でなくてはならない的なやつで
どっちが子供か分からんな
地震の後の山は山で土砂崩れや鉄砲水で危険だぞ
まさかこんな津波が来るとも思わんやろうしなんにせよ「責任」が邪魔した事故やね
就活に失敗した無能がなるのが教師だと子供たちに教育した方がいい
でも学校に避難してきた地区長やらの地元のお偉いさんと地元の教師たちが揃って「この地区に津波は来ない!山に避難して地震による土砂崩れに巻き込まれる方が危険、校庭にいるのが一番安全だ!」と反発して言い争う中で時間が過ぎ
妥協案だったのか校庭より6mほど高い場所へ向かって流された
津波警報時に平地で一歩も動かず50分待機ってどんなマニュアルやねん
避難先の安全確認ガーとかぬかすならてめえが山までひとっ走りして偵察して来いや
決定権もしくは影響力だけあるバカが「津波はここまで来ない」と思い込んでいただけの話でただの判断ミス
臨機応変対マニュアルの一般論に摩り替えれる話じゃないしそうすべきではない
親かて子供迎えに行かんとのんびりしてたってのが実情やろ
迎えに行かなかった自分のせいでもあるってのを認められない親たちが過剰に学校側を責めてる図にしか見えん
助かる助からないは別問題
仮に何事もなく全員助かってたら個人で勝手に非難した奴は教師からボロクソ怒られるはずや
核が飛来する直前まで9条というルールを守ることがまず一番大切とか力説してそう
ルールなんて人を守って心地よく生かすためのツールでしかないのにそれと心中とか馬鹿もいいとこだろ
韓国のセウォル号事件の時も待機指示を信じて多くが犠牲になったんだよな
そりゃ我先にみんなが一斉に押しのけて逃げるのもよくないけど指示待ちで悠長に待機してる暇あったらもっと助かる命あるだろと思う
自分がそういう状況にいてその被害を予想できたなら絶対に学校に子供迎えに行くぞ
校庭に避難とかアホじゃん
もしも津波が来なくても、津波来なくて良かったねになるだけの話なのに
美談要素ないだろ
悪い意味じゃなくこういうのこそ語り継がなきゃいかんだろ
こういう重大な出来事は、その日その時、自分が何してたか思い出せる人も多いんじゃないだろうか?
俺は学校の卒業式で母が迎えに来たタイミングでこの重大なニュースを知ったんだったな。
人が死んでから初めて教訓になるんじゃなく、色々な事態を想定して防ぎたいもんだな
蓮舫さんも震災前にスーパー堤防の建設を何百年に一度の災害のために不要と事業仕分けで白紙にしたからね
震災後それを追及する人間は何故かいないんだが
なら、君だけはそれを実践してくれ
いい事言うね
責任取るべき教師は死んでるしやるせねーわ
サザンオールスターズで「TSUNAMI」
動き出しても近くの高い山じゃなくて遠くの低い橋へ行くってのが意味わからんわ
毎度思うんやが何をもって社会出たことある、出たことないを判断してるんやろな?
同じ学校でも生徒と教師じゃまるで違うと思うんやが何か生徒と同じ感覚で教師を見てる気がするで
そういうのじゃなきゃ務まらんのだろうけども
訓練での指示通りノソノソ動いてて手遅れになったら死んでも死に切れんし
それで失敗したとしてもその時はどうせ皆死んでるから後で誰から責められる訳でもない
逆に山に避難してて、大した津波が来なかった場合、転んでけがをしたとか安全な場所で待機させなかったとかいって教師をせめるわけだしな
この犠牲に関しては結果論だし、今後の教訓にするしかない
まぁ100人以上で裏山登るってのも相当大変なのはわかる。間違いなくけが人出るから、その責任問題だったりを考えるのもわかる
でも、どうしようもなかったとは言いたくない
対馬の神社から盗んだまま返してない仏像は水神様
沈んだ生徒たちは韓国内有数の反日エリート校
すごい偶然だよな
山が目の前だしな
この馬鹿げた判断はずっと非難されるべき
ワイ馬鹿だからわからんのやが教師って高卒でなれるのけ?
学校は狭い世界って一度も思ったことがないならそれでええぞ
その理屈だとパートもしない専業主婦も社会経験豊富ということになるなw
これだけじゃなくイジメ問題や虐待問題でも似たようなことあるし保身のために子供守れないやつはその職務につく資格はないよ
会社組織に属したことない人間
社会の荒波に揉まれてないから苦労を知らず総じてぬるい
死人が増えるだけだわ
教頭可哀想
つまりやむなくそこを提案せざるを得なかったのね
見上げた敵も居たものだ
教師は学校にだけずっといると思っとるん?
教師志望「もうこの会社で良いかな…給料も良いし」
絶対こうなる、だからやるなら無償で働かせて教職に高い意義を見出させるべき
サラリーマン以外社会組織として認めないとか視野狭すぎやろ
土砂崩落が起きるし、諏訪湖で津波が起きたっていう地質学的な調査記録もあるぞ
認知閾(にんちいき、英語: Cognitive threshold)
理解できないほど複雑な問題に直面した社会の構成員は不合理な思い込みを優先するようになり、問題への対処を誤り続けることによって、事態を悪化させてしまう。
みたいな話だな
『船頭多くして船 山に登る』ってことわざでもあるが現実は…
農家バカにしてんのかテメェ
教育委員会いつも隠蔽してるな
罵倒やらいやがらせがあったきがするな
全く関係ないはずなのに
とっとと巨大余震きて東京にも大津波がきて都心に住んでる連中みんな飲まれて欲しいと思ってるのに
11年経ってもきやしねえ
つまんねえ
この件の文科省による詳細調査を途中で終わらせたのは、前川喜平であること。
マジかよスゲェわ
現場で正しい判断ができないのは仕方ない部分もある
教育委員会は悪でしかないが
ワイは自分の直感信じたら死ぬ自信がある
で、こいつ等は責任取ったの?
メモを握り潰したところで裏山へ避難するよう指示した教師やその指示に従って助かった子供達がいるから言い逃れはできないと思うけど
普段からシイタケなり栽培してて児童も登り慣れてるってあるけどな
それこそクラス毎に担任が引率して山に逃げてりゃ全員無事だった可能性のが高いだろ(他所は普通に逃げてて無事だし
海の近くの町で津波よりそれらのリスク高く見るとかアホだよね
韓国人はこんなノリで津波ビルを建てたんだろうな
一度正論を否定した以上別の方法を模索するって意地になってたと思う
そして最後の一行の破壊力w
でもその罪悪感を一生抱えて生きる苦しみに耐えられるのか。
ここ私立だっけ?
目を背けてはいけないことだとわかっているが恐怖が蘇る
地震ときたら地盤が安定した平地で待機が鉄板だぞ
物が落ちてくようなところや崩れるようなところに行くな煙がのぼるような高いところに行くな
これらによる被害は津波より例が多い
マニュアルがーと馬鹿にする人もいるけどそれは先人の知恵でできた結晶だぞ
先人の教えを守るならそれこそ山になど行かないという結論になる
結果論の後だしじゃんけんでせめても意味がない
無秩序に逃げろというのは完全に論外
なんで避難所から避難するんや?
後知恵ならなんとでも言えるの典型例
結局は世間知らずが自分の狭い世界の常識でバカ言ってるだけなのよね
何でも見習え害厨は嫌いだがこの点だけはヨーロッパの某国見習って大卒後一定の勤務期間有る社会に出た者だけに教職免許出る様にすべきだと思う
ま成り手が更に減るだろうから教職員の給料更に上げんと無理だろうけど
俺にはお前の感覚がぬるいようにみえるんだが
割とすぐ教師陣の無能っぷりがバレてうやむやになったけど、当初は教師たちが死力を尽くしたけど生徒を守れなかったっていうお涙頂戴の悲劇みたいな感じでゴリ押ししようとしたからな
生きてるだけで人生丸儲けだぞ
マニュアルには津波警報出たら最寄りの高い所に一刻も早く避難しろって書いてあるだろ
津波が来るとは思わんかったんだろうけどさ、責任問われたくなかったんでしょう
上が纏めようとしても同意しない人が多いとか、プライド高すぎだわ
そりゃ若い人はやりたがらないよ
自分は優秀だと勘違いしているタイプだな
将来有望なパヨクになるわコレw
すぐに津波が来たのならその通りだけど50分も猶予があってこれは流石にダメだろ
社会経験理論に則って、大阪維新がサラリーマンとかを採用した民間人校長
確か5年内に8割ぐらい不祥事起こして辞めたよな
おまえ高校生が電車でボコられた話の時も見捨てたら一生罪悪感が残るとかしつこく言ってたろ?
おまえが後悔するのはそういう粘着質な性格だからであって普通の人はそんなんならんわ
津波がこないことが分かってる場合はな
今回は分かってて避難しなかった
日本人の動かし方分かりやすくていいな
ぶっちゃけ一連の流れで一番問題あるのここよな
「50分後にここへ津波が来ます」って分かってたら避難所からでもどんなアホでも逃げるわ
後智恵なら何とでも言えるって書いてある所へその返しとか真性かよ
俺ならこう考える、ああ考えると思ってる奴は気をつけろよ
自己評価なんて錯覚だから これは俺ら含むあらゆる人間に言えること
自分は無能であるという前提で備え、備えたところで死ぬときは死ぬと思わんと
だからと言ってこの教師共の判断ミスは擁護されるべきではないが
分かってたら避難するやろ
来るか来ないか分からんから現場でも議論してたんやろ?
誰が結論を出すか=責任を被るかで議論が伸びたのは想像に難くない
犠牲になった奴がアホなだけで自分は大丈夫と思ってるバカしかおらんから何度でも繰り返すぞ
もしかしたら教頭は組合員じゃないかもしれない(稀に居る。勿論日本教職員組合から執拗に狙われる)
校庭が避難場所に指定されている→校庭以外に避難しちゃ駄目!っていう思考だよ
その津波の危険云々と言い出したのはこの例以後
むしろ山は危険というのが共通認識だった時代の話だぞ
レアケースに対応するため安全策を捨てるのは無理
実務してるの役場の現役出向職員で
トップは地元の有力者だからしがらみ込みで
何も出来ない何もしない周りも地元民は何も言えない
当たり前でしょ
別に最初から教師やりたかった人間でもないんだし
それに一般教員ならともかく校長なんてやってることは官僚の天下りと同じなんだわ
危機感ゼロ、つーかとりあえず避難しとけばええのに
他が助かってるの見るとここだけ教師がおかしかったとしか言えん
今みたいにスマホが普及してないYouTubeもPCで見るものという時代で、津波映像自体の数が少なかったし
ましてや川を遡ってそこまで巨大な波が来る映像なんてないからイメージ湧くわけもないわな
マニュアルに従ってたら助かってたんだよな…
絶対安全というか、災害起こったら避難場所にいなければいけないそれがルールだ、くらいの感覚だったのかも
予知能力者でもいたのか?
なぜ山に登るより危険な津波がくると予知できる
わかっていたということ自体が後出しじゃんけんでしかない
途中参戦した区長も「津波はここまでは来ない」派だったよ
三角地帯への移動も別に津波から逃れるための避難ではなかったらしい
裏山は地滑りの危険があるし、判断は正しい。
実際問題、のちの熊本地震とか
震度7でみんな避難して、一回落ち着いて家の様子見にとか家財道具取りにとかで戻った時
2度目の震度7で大勢亡くなってるからな
うかつに避難所から出てはいけないね
裏山に避難すべきだって教頭を邪魔したのが区長やしな
毎回思うんだがその似非関西弁つかって書いて何の意味があるんだ?
間違った主張して批判された場合「冗談」として誤魔化せるから?
地震の規模とかどんな地形かにもよるけど
山に入らず校庭にいれば足下が崩れる危険はゼロだわな。
旭川どうなったんだっけ?
結果論でドヤ顔してんじゃねぇよ
あの時誰があそこまでの大震災になるって判った奴居たか?
テメェの身内や知り合いが犠牲にならんかったからって11年経ってから偉そうにクソサイトのコメ欄で自己満足してんじゃねぇよゴミ
津波の来る来ないではなく 来た場合にどうなるか&どうするかで考えるべきだったろ
しかも後に学校関係者が隠蔽工作? 保身だけはいっちょ前か どうしようもねえな‥‥‥
猛虎弁だろ
前半の言に従うなら誰でもする仕方のない悪意の無いミスだから
過失でも人災でもないんだから教師も許してやれよ
地震の3分後に大津波警報出てるぞアホw
ですよねー。 ある意味日本畜生らしく素晴らしい結末とも言える。
特亜ジャツプ畜生めが日頃見下し、バカにしている民度のアジア人ならば皆が自己最適化に逃げ散らかして生き残る。
正直地震起きた直後から異常事態なの丸わかりのヤバさだったよ
アニゲー民なら代わりにタヒねばよかったのにな
それはそうだろう。何のための避難所指定なのかってなるし
直感というか本能的に避難しても危ないというか、この話の一覧にある、
「なぜか最短ルートではなく逆方向から出発」なんだけど
このルートって、津波が来たのと逆方向なんだ
つまり、津波が見えてからの避難で、本能的に少しでも遠ざかろうとしてチョイスした可能性が高い
実際はバスが走ったことない道で袋小路だったんだが
自分で判断してもそれはそれで危ないという例が入ってる難しさ
それはこの災害以後の話
当時は津波への対処はそこまで重要視されていなかった
手塚治虫のマンガで地震が起きた時主人公が浜辺に避難させて偉い人に褒められるという話もあるくらいのこと
当時は津波より地震での危険への対処が優先された
>・「山さ上がろう」「俺たち、ここにいたら死ぬべや」「先生なのに、なんでわからないんだ」と
>教師に食ってかかる児 童たち
児童たちはわかってたようだが?まぁおそらくあんたは「しょせん子供の言うことだ」と反論するんだろうけど
残ることを決めた大人たちもそう言っていたんだろうなってのは想像がつくね。
「この学校が飲み込まれます」ってアナウンスでもあったのか?
それとも津波の時は浸水するエリアに指定されてたのか?
おい本当に真性かよこいつ
ええっ…ここ5ちゃんねるじゃないのに?
他団体でもアンケートの捏造、破棄とか平気でやってるから驚くほどではないんだよなぁ
むしろ御家芸過ぎる
穴二つ
こうやって言い争ってるうちに手遅れになったって
ここのレス中にも多数w
妄想の実現のためにはどんな嘘もつきだす精神異常者
そしてついた嘘を次の瞬間には真実と思い込むサイコパスでもある
津波が来る確率90%超えてたのに何をしてるのか
ずっとグラウンドに待機というマニュアルをガン無視した行動させてるからな
それなのに教委は「想像を絶する大津波だった。学校の判断は致し方なかったと思う」というね
って中二病患者だらけだな
ロシアによる侵略で息も絶え絶えだったパヨクがここぞとばかりに集結でもしてるのかねw
最近じゃ大雨降ったらすぐに避難指示出るしね
てんでんこは災害発生時に、一度家に戻るとか子供を迎えに行くとか親族知人と落ち合ってから逃げるとかでなく
各々ですぐ避難しろという教えだぞ
その場の責任者や指示をスルーしててんで勝手に避難しろってものではない
勉強しなおせ
マンホールから落ちて下水の波にでも飲まれて去ね
ワイ大阪人だけど別に不自然な関西弁ではないぞ?
お前がどこ出身なのかは知らんけど
津波に対しての対策に何も触れてないのは何故?
先人の知恵に津波が来たら50分待機するってのがあったのかね?
異常事態ならそれこそ地震が起きた場合危険である山にいかせるなんてするわけないだろ
今の核議論も同じだよな。相手が核の恫喝や使用をしてきた場合どうするのかという
議論をすることさえ忌避して非核三原則で核の無い世界を作ることが重要とか絵空事に逃げてる
バカな奴が国のトップにいるんだから俺らの運命はこの事件で犠牲になった児童たちと
同じになることが運命づけられてるようなもんだわ。
近隣の学校が被害ゼロの時点でマニュアル無視した教師が悪いわな
他の学校は守って助かってるんだから
この無能教師はしんで良かったわ
この頃大地震って言ったら阪神大震災で高架道路がひっくり返ってるあの画像が頭をよぎってるわけ
高い場所や建物が多い場所に行かせたくない気持ちも十分理解できる
地震発生時に児童をどこに避難させるかというルールが無かったから土壇場で無駄な時間を費やした
当時存在したマニュアルは「災害発生時の避難所は学校、二次避難先は空き地や公園など」という
ふんわりとした取り決めしか無くて、その二次避難先も具体的には決まっていなかった
ここに書き込めるネット環境があるのなら、まず調べる癖をつける事をおすすめ
激しい地震による恐怖で泣き叫んだり嘔吐する児童もいたほどパニック状態
→校庭へ避難
→教頭は裏山へ避難を提案
→地元の年寄り住民や他の教師たちがこの地区に津波は来ない山に登る方が危ないと反対(数年前に土砂崩れが起きた土砂災害警戒区域)
→校庭より高くて開けた場所に向かって、浦山沿いの道を列をなして移動
→津波到来して列の前方から飲み込まれる
→後方にいた教師と児童はとっさに裏山へ駆け上って間一髪助かった
ちなみにこの教頭は犠牲になってるし助かった教師は1人のみ
例が多い方が危険な目に合う確率が高いんだからより安全な方を選ぶのは当たり前だろ
あの時お前みたいなのがいたら間違いなく殴り倒してたわ
単に津波が到達しなかっただけでは?
ほかのとこは全部学校を出て高台にいったのか?
これより前にこれと同規模の津波災害が有ったとは初耳
か弱い子供ばかり相手にしてているせいかナチュラルにお山の大将と化す
教師じゃねーって何回言えばいいんだ
やるなら「なんでこんな判断になった」まで含めて言い伝えるべきなんだが
教師と学校側が延々と逃げ回ったからな
責めるためだけに呼んでたわけじゃないだろうにさ
結局裁判で弾劾する形にしかならなかったのが悔やまれるし
今のままだと多分東京で何かあったらこれに匹敵するレベルのやらかしは起きちゃうだろうね
悪意があろうとなかろうと、どうしようもない出来事だったにせよ、
そうした立場にあった以上責任は負うべきだぞ
リーダーとは権威であるが生贄でもあるんや
酷過ぎ
流石に擁護でんよ
あったことはあったぞ
江戸時代の言い伝えとかのレベルだけど
教師「マニュアルにない事して後で非難されたくない!ガキは黙ってろ!」
教頭「山に逃げよう!」
区長「津波なんか来るわけない!地元民じゃない奴は黙ってろ!」
こっちが正解
今、前例踏襲主義で校庭にとどまったのはベストアンサーで
津波で死んだのはルールの外からのイレギュラーだから問題無い
みたいなこと言って擁護してるのもお仲間の教師くせーんだよな、もしくは似たような公務員か
そういう独善的な見方がまさに大昔から庶民に嫌われる役人の思考そのもの
経済政策で公務員の給料下げろって言われる理由がこういうところにもある
河川の洪水ならともかく津波で2階建ての建物避難所だから安全でーすは流石に危機意識欠如してるだろ
お役所の責任回避思想そのものやんけ
職員室だって大人の社会だし、他の社会人が特定の会社に通うのと何も違わない
学校の先生に幼稚な人間がいないとは言わないが、そんなの普通の会社員にもごろごろいる
特に学校だけで特別な線引きが存在する訳ではないと思う
日本のリーダーは現場に責任丸投げするのが通例だぞ
・8年前に土砂崩れが起きた土砂災害警戒区域、激しい地震直後で余震も続いているため土砂崩れの恐れあり
・積雪や倒木あり
地元住民らのこの地域に津波は来ないという意見があった上で、
どうせここには来ないであろう津波のために避難してきている地域の年寄りやまだ幼い低学年も一緒に裏山に行く方がリスクが高いという意見の方が通りやすかったんやろね
つか気象庁自体が津波をクソ舐めきってた
当時の津波の予報が数メートル程度で「まぁそんなもんか。大したことねーなw」って見て思ったな
で、夕方のニュースで被害にあってる映像を見て予報以上の津波で驚いたもんだわ
311以降、気象庁もこれを教訓にして自然災害に対して少しでも人的被害が出るような予報が出たら「逃げて!!!」みたいなテロップを出すようになった
まぁ、ただ言えるのは人間って大事なこと忘れてはいけないことを忘れるアホなんだなってことだ
この学校の津波被害はせめて100年後までは語り継がれるようになってほしいもんだ
10年後にはもう忘れてるだろうけどな
津波警報出てなかったら誰も裏山に避難しようとは思わなかったろうしさ
マニュアルに書いてあったのにマニュアルに従うかどうかの議論で50分もかけた阿呆の話やで
火事が目の前で起きているのにマニュアル通りに火災報知器を押して避難するかどうかを議論しているレベルだぞ
唯一生き残った教師が最後まで口をつぐんでたから本当の真相は闇のままなんだよ
「津波なんて来ない」もあったかもしれんし
「山になんて登れない」もあったかもしれん
遺族も結局どうだったのかを聞き出すために裁判までやったが結局わからなかったから
後はもう起きた結果だけ見て語るしかないんや
加害遺族は一生詫びろ
能無ししかいないのか
横からで悪いけど真性のアホは君だわ
山が土砂崩れを起こすレベルの津波なら、それ用の施設でも無い限り地上に山より安全な場所なんて無いだろうし。
邪推だが先生の民度なんてこんなもん
友達が小学校教員だけど、週案やら講習会やら教育委員会への報告書・意見書づくりやら普通のリーマンみたいな業務がウェイトを占めてるんだってね。そのリーマンみたいな仕事に+してガキとか保護者とか地域連中の相手もしなきゃいけないっていう。近くの学校も深夜まで明かりついてる。ガキの相手してるから、その時間にしか本来すべきリーマン業務を処理するしかないんだよ。なのに公務員だから残業代出ないっていう。そりゃブラックよ。
でもまぁ、実情を知ろうとしない限り登校時間=教師の労働時間っていうのが一般的な認識で変わることもないんだろうなぁ。
東松山じゃなく東松島じゃない?
当日、斜面は雪が積もっていて滑る状況
大地震直後で強い余震も繰り返されている土砂災害警戒区域
・海からは離れていて学校側に地元の住民がここには津波はこないと進言
津波で土砂崩れって何言ってんだ?
土砂崩れを起こすレベルの地震だっただろうが
結果だけ見たらではあるが余震が来たところで東日本では揺れだけで建物崩壊までするケースは少なかったのよ
その辺は阪神大震災とは違う所だね
ダメージのほとんどは津波
だからこそ過剰に揺ればかり警戒してあんな避難したのが責められてる
アホ過ぎる
警報が出たらまずは高台へ避難しろ、というマニュアルを無視している時点でアウトなんだよ
津波がきそうなら高台へ避難しろ、って内容じゃないんだよ
この違いの分からん連中が当時の教員に多かったんだろうな
2,30年経って世代が変われば大丈夫大丈夫とまたみんな同じこと言ってるよ
騒いでる人があたおかと思われるだけ
いや当時の山の状況的に山に避難させて土砂崩れで犠牲者が出てたら絶対叩かれてたと思う
結果的に最適解だったのは認めるけど
だがその結果は語り継がねばならない
そして二度と同じ悲劇が繰り返さないようにしなければならない
隠蔽なんてもってのほかだわ
海からは離れてたけど川からの津波が校舎丸呑みする高さまで来たんだよなぁ…
避難活動中に生徒が怪我したら責任問題になるし学校なら安全だろうと楽観視して避難警報ガン無視で1時間弱のあいだグダグダしてたら津波に飲み込まれた
どう考えても非難に反対してた教師陣の判断には問題があったし批難されて当然だと思うわ
この学校は安全ですってアナウンスが流れたのか?
責任取るのが嫌で高台に逃げる判断しなかった時点で過ちでしかない
さっきから頓珍漢なレスを繰り返している真性のアホだから相手するだけ無駄だよ
「全員が指示に従って全滅」よりマシ
判断のミスや責任は責められるかもしれんが、ここでちゃんとした結論が出せてれば
11年たった今ですらこんなところで論争が続くなんてことは無かったろうに
携帯は当たり前に普及してたけど当日は大地震で繋がらない
確かに。
カルト宗教とか特殊詐欺の被害が無くならないのも、そういうことだもんね。
公衆電話の行列懐かしいわ
結局こいつって無罪放免なんだろ?
生きて裁判にかけられる位なら死んだほうがましって風潮になるのは嫌だな、まずは命あってこそだろうに。
怪我なんて山崩れや津波に比べたら屁みたいなもんだろ
そのマニュアルはあくまで津波へのマニュアルな
地震でのマニュアルは無視せず守っているんだよ
高台に逃げるというもマニュアル無視のアウトでしかないぞ
マニュアルどうしが矛盾している以上無視したからアウトなんざ完全な暴論だぞ
それともどっちのマニュアルを守れば助かったかわかる予知能力者じゃなかったのが悪いとでもいうつもりか?
※240
こういうことが省かれた情報だけ見て山に逃げるべきだったって主張しとる奴って簡単に偏った意見に煽動されそうだよな
>仮に山が土砂崩れを起こして死んだとしても叩かんやろ。
>山が土砂崩れを起こすレベルの津波なら、それ用の施設でも無い限り地上に山より安全な場所なんて無いだろうし。
いや津波以前に山は地震の揺れで土砂崩れ起こすからね
近年でも北海道胆振地震しかり熊本地震しかり派手に山体崩壊起こしてたでしょ
そんで「津波なんて来なかったのに無能な学校側が無駄に山に避難したせいだ!行政の責任ガー!」になるのはまぁ火を見るよりも明らか
「今すぐ逃げて下さい。命を守る最善の方法を取って下さい。」
を延々と垂れ流すこととか悲しくなるわ
緊急時に安全な場所に移動せずにその場で50分も議論してたらそりゃバカにされるわ
山に囲まれ逃げ場ほぼ無しの地形していて
一時間近くの猶予があって過去最大規模の警報が鳴っている状況でコレはさ
無能以外になんて呼べばいいのよ?
地震が発生した際の最も安全な場所とされていたのが学校のグラウンドなのですが
状況によって臨機応変に対応をする必要があるケースも存在する事はたしかだけど、
この件の場合は特に根拠は無いけど学校は安全なはずだからマニュアルに従わなくても大丈夫だろっていう現場猫並みの判断で74名の生徒が犠牲になったんだから簡単に風化させちゃダメだと思うわ。
これだから日本猿は
シーマ様「何処へ逃げろって言うんだい!」
急に津波が来るよりもさらに状況分かりやすいじゃん
頭教員かよ
地震が来た場合津波よりも先に地滑りや山崩れや余震を警戒するだろ
移動しないが間違いってのがもう既に結果論だろ
A地点とB地点どっちに逃げる?で議論してたのなら「とりあえず移動しろよ」も通るけど
ここに残るか、移動するかで議論してたんだぞ?
じゃあ東京ドームはアウトか
だけど津波警報が来てるのに津波は絶対来ないと思い込んで逃げなかった
地震と津波の危険性を両方考えた結果の判断ではなく、津波の危険性を無視しただけだったわけだな
なにはともあれ隠蔽しようとした教育委員会が最悪なのは間違いないが
恋の相手は 恋の相手は
地震の後に津波来てるんだから津波最優先で対処しないと
TV局も311でだいぶバッシングされたんだろ
それで責められないように今は「逃げて」のテロップ表示で一応の避難勧告はしたことにして責任回避するスタイル
地震のマニュアルでの避難場所で最も安全とされている場所は校庭や近隣の公園なのは事実だけど、そこ以外のへ避難が禁止されているわけでもないんだよ
地震と津波が同時に発生した場合、その両方の条件に合う避難場所を見繕って避難しなきゃいけない
この件のは津波警報側を意図的に無視したからアウトなんだよ
その感覚今だからあるけど当時は無いよ
日本の殆どが山だし確実に起こるケースだな
そもそも美談として扱われてないし釜石の奇跡の対比にされてるし
そもそも安全な地域は古くからの人間が既に抑えているし移民は余った土地で遣り繰りするしかない
その場で子どもたちが正しいことを言ってるんですが???
熊本の地震の時は土砂崩れのエグイ映像出てたよな
津波警報出てたやん
結局レブレサックされましたやん
じゃあなんで隠蔽しようとしたんですかね?
津波警報鳴ったら避難するだろうになあ
地震と津波の双方から身を守れる避難場所を探すのに時間がかかったのなら同情できるんだけどなぁ
津波警報を信じるかどうか、という次元で時間をかけてるのは擁護不能だろ
そら当事者からすれば「生徒を死なせた」って結果が全てだからよ
当日、斜面は雪が積もっていて滑る状況
大地震直後で強い余震も繰り返されている土砂災害警戒区域
・海からは離れていて学校側に地元の住民がここには津波はこないと進言
むしろ調べたからこそ山へ行くのをやめたんだろ
新興住宅地とか大抵川沿いだもんなあ
「愚かな大人たち」を語り継ごうってのがバカだろ
「(後付けで判明した)愚かな判断」だけ語り継ぐべきであって人物に固執する奴はただの扇動屋だよ
50分も待機してる時間なら別の高台目指せばいいだけだよな
3.11では揺れによる全壊・大破レベルの建物被害は阪神淡路に比べると少なかったけど、
阪神淡路の時には耐震性能低いよわよわ構造物やったからその後耐震基準引き上げられた成果なんよな
揺れそのものの強さは熊本地震が一番強かったけど新耐震基準の建物はほとんど倒壊してないらしいし
今まで津波が来た事ない場所だったからな
まぁ校舎丸のみするようなのが来たんだけど
君もGoogleマップでも見てみたら少しは賢くなれるかもよ
今回の場合はそれ以外の避難所が
当日、斜面は雪が積もっていて滑る状況
大地震直後で強い余震も繰り返されている土砂災害警戒区域
・海からは離れていて学校側に地元の住民がここには津波はこないと進言
と明らかに危険な場所でふさがれている状況だろ
意図的に無視したじゃなく選択した結果ましだと思える方を選んだだけ
次にダメなのは避難するかどうかで緊急時なのにそれだけで50分もかけた連中
山に逃げようとそこに止まろうともその方針を決めるのに災害時なのに50分も浪費したのはギルティ
50分も待機ってのは50分間安全だったわけだが、大人の数に対して数倍する子供を連れて今まで安全だったその場を離れる奴がどれだけおるんや
少なくともここには一人もいないと断言できるレベルの英断だよ
市議会「控訴!」
高裁「過失あり。賠償金地裁より増額ね。」
市議会「上告!!」
最高裁「上告棄却。」
これこそ司法は生きていた
広報車が避難を促す為に走り回ってたけど逃げなかった
海から4キロ離れてたという事と津波が川を遡上するとは誰も思わなかったらしいけど、消防は川を逆流する津波を発見して避難を呼びかけてた
隠蔽しようとしていたと言う事は、責任があると自覚していたからに他ならない訳だから。
バスがあるって情報は無視かな?
それに警報よりも根拠の無い地元住民の意見を採用した時点でバイアスかかってるだろ
せめて死ぬ時はめちゃくちゃ後悔しててほしい
よっぽど掘り返してほしく無い事例なんだろうなぁ
こういうのも正常バイアスのせいなんだろうけどさ
「何もしない」をやったんだなぁ
地震の状況下では渋滞事故などの二次災害対策からよほどでないとつかうなは常識だろ
根拠の無い地元住民の意見を採用したでなくどちらのマニュアルを選ぶかの判断材料の一つにしたな
そもそもほかの避難所の状況なんてどうやって確認するかだ?
地震直後は電話なんざろくに通じないし憶測の情報しか入らないぞ
馬鹿みたいな罵倒だな
何十人も亡くなったのにそれを英断とかふざけるなよ。
結果が出ているからこそ言っちゃいけない事くらい分かれよ。
命より責任の方が重いと思ってる狂信者
嘘の報告までしてる辺りマジ終わってんな
どうやってすぐに見繕う気だ?
他の避難場所の状況もそこに向かうための交通状況もろくにわからない状況だぞ
後悔する時間すらなかったやろなぁ
ほんま胸糞
だからこそ揺れたと思ったけど全然建物壊れてないし大したことないのではって勘違いした人もいるかもしれんな
建物がそこらじゅうで倒壊してたら誰だってヤバいって思うだろうけど
耐震のおかげで地震の前と後では物が落ちた程度の変化だからな
そして防災無線からの6m大津波警報を聞いた時点で高台に逃げる
これがルール、マニュアル的な動きでは?
土砂崩れがって意見が出ても警報を優先しますってマニュアルにしとけば
現場の判断も責任も軽く出来て良いと思うんだが
これな
神の目視点で50分待機はアホやろって思考停止してるうちは特に
(50分待機は明らかな間違いだったのは紛れもない事実だが)
子どもと保護者の相手して生きてれば世間とズレるのは仕方ないと思うけど
子どもを教育したり、預けたりする相手が世間とズレた人間ってのがほんと嫌だわ
街とかも電線切れたりガラス散乱したり火事になってたりするから
津波って時点でとにかく高台に逃げる訓練しておかないとあかんかった
その数年後なのに高いところに逃げないとかないわ
どちらかのマニュアルを選んでる時点で片方を切り捨ててるからダメじゃん
地震と津波両方来てるんだから、両方にある程度対応出来るように行動しないと
間違いが起きにくいと信じたい
経験しないと学習できないバカな自分をそんなに愛してるのか?
津波の危険性が当時もっと強く知られていればな…
過去に津波被害がない土地ならそうかもな
でも石巻はそうじゃねンだわ
これこそ未来に残す教訓にして伝えよう
時間の浪費が一番の悪
あの日高台に逃げた人たちも、実際に津波を目にするまでは半信半疑やったろ
ちゃんと迅速に「余震が収まるまで校庭で待機」って対応したんだよなぁ
Googleマップwwwww
無知すぎるお前だろw子供達がどっちの方向へ進んで巻き込まれたとかまるで知らんのだなwww
311以前は津波はどれぐらいの頻度で起きて、どれぐらいの被害が出ててたん?
30分くらい待って津波が来なければもう津波は来ないだろうって思考になりそうではあるよね
で、そっからさきは?
君の定義なら工場のラインで働く派遣なんかが該当すんの?
実際避難場所だったから安全のために待機で正しい
ただここまで津波が来るってわかってからの10~15分間の判断がアホ過ぎた
マニュアル化しておくべきだった
お前はマジで津波で死んでくれ
じゃあ本当の話かわからないよね?
日本から金取るためにでっち上げたかもしれないし
地震の二次災害で想定されるのは津波だけじゃないって事忘れてるでしょ
教育委員会「こういう事言う奴等は嘘松だから証言はゴミ箱にポ~イw」
そんな感じだったんだろうな、糞が
共産党や朝鮮党や社会党のアホを必ず雇用しているからな。
その影響で教師という教師がロシア人レベルのアホになってるんや。
日教組のレベルがロシアンレベル。
これから教師に見られるアホ=ロシア人の洗脳と思っておけばいい。
あったんですが何か?
過剰に対応して子供たちを怖がらせたって
変ないちゃもんつけられたり避難させることでさらに何か
問題起きることを恐れたとか
まあ右に倣ってみんなで叩けのゴミだから全滅するだろうね
死んでるのに責任もなにもできんだろ
かるく調べたら教員資格認定試験というのががあるらしいんだけど、
保育士は未資格者でも就業できる範囲での実務経験必須、
小学校教員としても資格も教職系の短大卒と同格
特別支援学校の免許もとれるらしいけどなんか範囲が限定されてるっぽい?
ようするにバカ。
専門家が事前に出してる警告に
素人の大人が逆張りして死亡とか笑い話にもならねえわ
関西人だが漫才弁とかでもない普通に使われる関西弁にしか見えんが?
どこがおかしいと思うのかわからん。
結果論でしかないだろ
津波の恐怖がこれほどとはあの日以前は誰も思ってないからな
来るかどうか分からない津波の為にそのリスクをとることに躊躇するのは分からんでもない
50分放置はアホだが
地震が起きた時に山が安全地帯?安全地帯だったら登ってたわ
アホしかおらんのか
現場で正確な判断なんかできない、後からタラレバ言っても仕方がない、現場に居た教師を叩くなんてもってのほか以外答えなんかないのに
東日本大震災で被災地域の避難マニュアルが更新されたんだからそれでいいだろう
津波の規模も地震で土砂崩れが起きないことも知ってるからさっさと裏山に逃げてればよいのですと諸葛孔明ごっこができる
え?昭和初期の話?
結果論ってのは
自分らじゃどう頑張っても最終的にどっちに転ぶかその時までわからん
だけど自分らはやれる事やるべき事はしっかりやったって前提の上で言えることなんだよなぁ
これは今から11年前の話なのに何を言ってんだ?
マニュアル無視した対応してたり50分も放置してたりで結果論だの神目線だのバカじゃねーの?
学校の校庭は避難場所なんだから普通なら何時間経っても動かないよ
50分放置とか言ってる時点で神目線だわ
普通なら何時間経っても動かないんだwww
・防災無線からの6m大津波警報を聞いている
・広報車からの大津波警報を聞いている
・迎えに来た保護者たちから大津波警報のことを聞いている
・避難する市民から津波が来るぞと聞いている
・保護者とともに避難した児童は助かる
これで???
大地震で山の方が危ないのか平地の方が危ないのかは咄嗟には判断できない
地震だけの時点ならともかく
津波警報が出た後も高所へ避難しようとしない時点でそんなの通じないんだよなぁ
津波警報が出てて他の避難者らも津波が来てるって忠告してても動かず結局ギリギリになって高所へ移動しようとする
しかも何故か最短ルートでなく迂回する形で
結果論でもなんでもなくなるべくしてなった部類だわ
日頃から都合の悪い結果は全部結果論(キリ)とか言ってるんだろうな
自分の怠慢やミスは全部棚上げして
普通に11年前の3.11の話やで
きっとそいつは別の世界線から書き込んでるんだよ
てか津波警報を鳴らす広報車が来た時点で、その場も津波被害を受ける可能性がある場所なわけだし
さらに他の避難者たちからも津波が来るって警告受けてるんだから
それらがあってなお動こうとしないのはただのアホとしか
調べりゃすぐ出てくるじゃん能無し
震度5程度で影響出まくってる土地だぞ
それが亡くなった児童への唯一の償いである
教師資格取るのに軍隊教育1年必須くらいいるんやないの?
こういうのって関係者にやらせないで第三者にやらせないとダメだよね。
これぞなろう脳
自分は優秀なんだと勘違いしている底辺低知能ゴミムシの特徴
石巻でも学校のあったところは津波がほぼ来ない場所だぞ
その理論だとすぐに裏山に逃げろ完全にだめだな
ある程度両立というなら余震が収まりある程度安全が確認されるまで最低限安全な場所に集めて
確認してからも両立だぞ
教師と話すと年食っただけの子供の多さに愕然とする
所詮学生の延長で生きてるようなもんだから、中身子供ばっかだよ教師なんて
社会に出て揉まれてないんだから
近隣の小学校はみんなきちんと避難しているんだから。この学校にたまたま無能が多かったんだろ
確か警報自体は、危険地域だけじゃなく市区町村全域に同時に出されるはずだよ
極端な話を言えば、海辺側だとうと山の上だろうとそこが警報市区町村範囲内なら同時に出される
普通の津波は内陸部にまで入り込んでくるほどではないので油断があったんだろう
大嵐で東京都勝鬨橋が濡れる事はあるだろう、もしかしたら水位上昇で危険警報も出されるかもしれない
東京都は東京全域に大嵐警報と水位上昇を警告するだろうよ
でも実際の所、神田民や秋葉原民あたりまでガチで避難準備すると思う?
まあ精々最寄りの避難所に移動して待つというテンプレ行動しかしないだろう
これ屋上じゃなくて陸屋根だからタラップじゃないと上がれないね
100人上がろうと思うと2時間以上かかる
日本は自分の過失を隠蔽しながら、失敗した人を徹底的に叩いているやな奴が多い。
皮肉もわからないのヤバいぞ
10年以上逆張りし続けて退くに退けない本物か?
ソレで昔の東日本大地震の話がやってたんだけど
ちゃんと報告レポート全部読んだ方がいいよ
大川小学校の裏山は前年に土砂崩れ起こしてるから
教師が裏山への避難を躊躇した理由は間違いなくこれ
大川小学校自体もかなり内陸部にあって今まで津波は来た事ないし
地震時の避難場所にも指定されている場所だったから
当時は裏山に登る方がリスクが高いと判断しても仕方がない
昔の戦国武将よろしく七度くらい転職してるのかね
まさか自分が入った会社という狭い社会しか知らないのに教師は社会経験ないなんていってないよな
その迷妄とは、学校は聖域で絶対安全という根拠なき信条だ。
これが無慈悲な敵に襲われる国家の話なら、この愚かさの道連れで失われる子供(国民)の数は数十人なんかでは済まないのだぞ。
俺なら正しい結果に導けたと思っちゃう
そんな妄想を持っちゃう低知能さw
はよ自覚してはよタヒれ
お前らは社会に寄生しているだけゴミなんだからさ
この件での問題は教育委員会行った改竄と生き残った教師が黙秘して責任を果たそうとしないことだからな
検証してデータや教訓を得ない事には
また繰り返されるだけだし
死んだ子供達は本当に唯の無駄死にとなってしまうだろ
もう裁判で決着付いとるんだから無駄だよなぁ
地裁→遺族勝利 高裁→遺族勝利、賠償金増額 最高裁→市議会が上告するも上告棄却
学校内だけでなく教育委員会等まで含めた組織的過失だと認定されとるw
何が何でも公務員を叩きたい左翼さんが暴れてるのか
タラレバで偉そうに糾弾するのみっともない…
今の時代その「責任を取る」がすげぇしづらいのが問題だと思う。
主に責任を取る気がないような連中が、結果が出たあとどころか始まる前から揚げ足とりまくるから誰も責任を取りたがらなくなる。そういう人らは仮にうまくいっても微妙な失敗に対しやっぱり揚げ足取るし。
昔風に言うと、「責任者が腹を切る」で終わった話が「責任者市中引き回しの上打ち首、一族郎党皆殺し」にするまで追い詰めようとする勢力が強すぎる。
ここでああだこうだ言っても
裁判で出た結果は変わらんぞ
そもそも事前の避難マニュアルから欠陥だらけで
事後対応まで含めメチャクチャ
市側の主張はコロコロ変わり嘘だらけだと
裁判の経過で全部明らかになってるんだからな
現場で最適な判断が出来たか否かなんて次元の話じゃなかった事が
公的な記録に残ってるのに
何で公的な情報を無視するんだ?
日本の腐ってる所はここなんよね。たまにガイジが出るのはしゃーない
でも隠蔽して絶対に改善しようとしないのが衰退する原因
津波が危険なのはネットで散々語られて定番ネタ化した後の出来事なんですよ
津波が実質海に地面が沈んでいく状況ってAAコピペが出まわって数年以上経ってるんですよ…
優秀な人だけ生き残る
自分、会話してて 話しが噛み合ってなくない? とか
何いってんだお前? とか
言われない?
教師は死んでいいと思う
まずはド左翼思想団体日教組と隠蔽・先例偏重の教育委員会、理不尽クレーマー団体PTAの3つの改革から始めろ
津波警報出てるのに堤防沿いだ
津波がきて追い込まれた堤防道路側の山の傾斜がきつく挟まれてやられた
むしろ校庭にいたほうが逃げる時間もあり山の傾斜が緩くて普通に登れるから犠牲者が減ってただろうに
マニュアルって事前準備のことだから
裏山で数年前に土砂崩れがあったせいで避難ルートに出来なかったそうだけど
児童全員を校庭に集合させるまでのマニュアルしかなかったってことだもんな
岩手県大船渡市の海沿いの小学校に、津波から逃れる時間を短縮する
非常通路をつけるよう提案し続けていた平田武市議(当時65)
「津波が来た時に子供が1階に下りていたら間に合わない。
2階から直接道に出た方が早い」と訴え400万で通路を設置
市議は東日本大震災の9日前に病気で亡くなったが、
津波にのまれた小学校の児童は、通路を通って避難し、助かった
修学旅行で乗っていた船が座礁して、沈んでいる状況でも「黙って部屋の中に入っていろ!」って怒鳴りそうだな
そして、どこかの船長みたいに我先に船から脱出しそう
じゃあ何で51分後に安全な校庭から避難したんだよw
しかも同じ地域の市民の大半が助かってるのにも疑問に思わないんだなwww
生存者の児童の証言を握りつぶそうとした教師の愚行も含めてな
あんな猿共を30匹前後も飼育しなきゃならないとか
赴任時にマトモだったとしても早晩狂うから
教師というか学校というシステム自体をどうにかせんとあかんと思う
裏山が土砂崩れの危険があるならスクールバスに乗って他の高台に行けばよかったと思う
学校というか来ないところは311ですら全く来なかったからな
川沿い近くの平地同士なのに壊滅したところとノーダメージの所の落差が凄かった
まぁ次に来る津波がもっと高かったらそこもどうなるか分からんけどね
ちょっとズレるるだけで今まで想定してなかった場所にも一気に流れてくるのが津波だったから
声がデカいやつ一人がいると 皆薄々ヤバいと思ってても従っちゃう
日本人の特性やろ マニュアルを聖書にしちゃったり
本人ら死んでるし
先公どもじゃない
他は大半助かってんねやから無能のせいでしかない
マニュアルか一般常識、どちらかに従ってれば助かってた
津波には対処できない、仕方ないとするならその学校、教師には児童を預かる資格がないということにしかならんと思うが、
教育委員会はその結論で本当にいいのかね?
無能というか、俺が正義・私が正義タイプの人間だな。
やたら自分ルールを押し付けてくる人が、無駄に権力を持つとこうなる。
カリスマリーダーになる可能性もあるが、自身の人生をその人に捧げるつもりがないなら、なるべく関わらないほうがいい。
議論するべきだったな…。
まぁそれも大事だが時と場合による。
これで安心してしまったというのもあると思う
実際、勝手に逃げて飲まれた奴もいるし
運が悪かっただけ
責めたらいかんわ