|
|
【朗報】テイルズ製作者「PS2でしか遊べないタイトルがある環境は不健全、移植やリメイクでアプローチしていく」
1: 名無しのアニゲーさん 2022/03/13(日) 01:05:47.57 ID:hD7srSYc0

PS2発売作品
デスティニー2→PSPで移植済
シンフォニア→PS3でリマスター済
リバース→PSPで移植済
レジェンディア
アビス→3DSで移植済
デスティニー(リメイク版)
次の移植・リメイク候補はレジェンディアorデスティニーか
https://www.gamer.ne.jp/news/202203120002/
富澤氏:
25年という大きな節目をまずは家庭用タイトルで提供できたことは、自分にとっては大きなスタートになったと思います。
ここからやっとユーザーさんたち、ファンのみなさんとのほんとうの意味での対話を始められるんだなと強く感じています。
まずは「アライズ」をプレイしていただいて、良かったこと、要望含めて全てが我々の糧になると思っていますし、
いずれの意見も無視できるものは無いと思っていますので、大きなタイトルとしての次回作もそうですが、例えば常々作品の移植やリメイクというものをファンの方々からご要望いただいており、
自分にとってのマイベストタイトルというのは一生残っていくものだと思っていますので、それがプレイできない環境がこのブランドの中にあるというのは確かに良いことではないです。
それこそPS2自体の作品のみで、自分がこんなに好きなのにプレイを進められる環境が無いのは決して健全じゃないという思いは共有していますので、全てをいきなりというわけにはいかないのですが、
そのようなみなさんの気持ちにも応えていけるアプローチもブランド全体としては必要なのだろうと思っています。
そういう部分も含めて、2022年以降も30周年に向けて我々が一つ一つやるべきことというのを、「アライズ」を経て議論をしていますし、
家庭用だけではなくスマホタイトルも含めたブランド全体で提供できるゲームやそれ以外の取り組みなどを通じて楽しみ続けられる、
その上で好きだという気持ちに対して一つ一つ捉えていけるように、我々もまだまだ努力が必要です。
それに向けてもみなさんのご意見一つ一つにある熱さや思いを自分たちなりに感じながらコメントを読ませていただいているので、
良い意味で総合的に見ながら次の我々の一歩というのを一緒に描いていきたいと思っています。
2022年はもうコミュニケーションの年だという風に我々も思ってやっていこうと思っていますので、ぜひお付き合いください。
3: 名無しのアニゲーさん 2022/03/13(日) 01:09:17.88 ID:zs/6YBxPM
レジェンディアはなんか見た目とか地味でなー
ToVまでのシリーズで唯一やってないタイトルだわ
デスティニーは戦闘めんどくさくなっててコレジャナイ感がすごかった、あとお腐れ様への媚びの売り方もすごかった
ToVまでのシリーズで唯一やってないタイトルだわ
デスティニーは戦闘めんどくさくなっててコレジャナイ感がすごかった、あとお腐れ様への媚びの売り方もすごかった
4: 名無しのアニゲーさん 2022/03/13(日) 01:10:00.25 ID:1XrZRtCc0
さっさと快適なアビスやらせろ
戦闘システムは見直しな
戦闘システムは見直しな
7: 名無しのアニゲーさん 2022/03/13(日) 01:16:26.19 ID:mdToL/hQ0
TOW3だけ欲しい
9: 名無しのアニゲーさん 2022/03/13(日) 01:18:25.31 ID:OpTS01a80
普通にリマスターするだけで何でも売れそうやけどな
10: 名無しのアニゲーさん 2022/03/13(日) 01:19:37.94 ID:9IsiMcW00
vitaで全作リメイク計画はどうした
11: 名無しのアニゲーさん 2022/03/13(日) 01:20:03.32 ID:J22dSG/v0
出すことが大事だからな
新規欲しいなーって願ってるだけじゃダメだよ富澤ちゃん
新規欲しいなーって願ってるだけじゃダメだよ富澤ちゃん
14: 名無しのアニゲーさん 2022/03/13(日) 01:22:23.17 ID:cwBOivtr0
全部PS5でリメイクしろ
18: 名無しのアニゲーさん 2022/03/13(日) 01:40:22.53 ID:jQLmgOW60
リマスターそこそこ需要あるでしょ
ただソシャゲはガチで死んでるけど
アニメゲームなのにおっさん需要が高いなこのシリーズ
ただソシャゲはガチで死んでるけど
アニメゲームなのにおっさん需要が高いなこのシリーズ
22: 名無しのアニゲーさん 2022/03/13(日) 01:51:27.63 ID:ulmgH3400
移植とかリマスターとかほんとにいらない
リメイクか新作ならいいけど
リメイクか新作ならいいけど
26: 名無しのアニゲーさん 2022/03/13(日) 02:02:57.76 ID:Nzb6zXK80
PS2の互換機とか復刻モデル出れば良いのにな
27: 名無しのアニゲーさん 2022/03/13(日) 02:03:29.21 ID:q0VVg8bm0
レジェンディア好きだったわ
36: 名無しのアニゲーさん 2022/03/13(日) 02:21:51.13 ID:8QZunco40
>>27
終盤ずっと鳳凰天駆でライダーキックしてた記憶あるわ
火力高いし敵の攻撃あたらんからまじで最強だった
仲間死んでも普通に無視してライダーキックしてた
終盤ずっと鳳凰天駆でライダーキックしてた記憶あるわ
火力高いし敵の攻撃あたらんからまじで最強だった
仲間死んでも普通に無視してライダーキックしてた
30: 名無しのアニゲーさん 2022/03/13(日) 02:04:58.84 ID:vxavwH/R0
アビスはリメイクしなきゃならんだろ
あの当時基準でもクソグラを高解像度にしただけじゃたまんねえぜ
それにリメイクして売れるとしたらアビスくらいだしな
あの当時基準でもクソグラを高解像度にしただけじゃたまんねえぜ
それにリメイクして売れるとしたらアビスくらいだしな
39: 名無しのアニゲーさん 2022/03/13(日) 02:27:08.78 ID:1gJHYKrB0
リメDならリマスターでも買うわ
あれの戦闘は紛うことなき2Dテイルズの最終到達点だった
あれの戦闘は紛うことなき2Dテイルズの最終到達点だった
44: 名無しのアニゲーさん 2022/03/13(日) 02:40:10.22 ID:Eb6rWJgFa
00年代のだるいゲームを今遊べるのかって問題
49: 名無しのアニゲーさん 2022/03/13(日) 03:00:42.85 ID:ro+HwuAJ0
>>44
ヴェスペリア辺りまでテイルズは相当我慢して遊ぶハメになるな
スキットの台詞送りすら出来ないし、戦闘で全滅したらリトライ不可でゲームオーバーとかな
ヴェスペリア辺りまでテイルズは相当我慢して遊ぶハメになるな
スキットの台詞送りすら出来ないし、戦闘で全滅したらリトライ不可でゲームオーバーとかな
51: 名無しのアニゲーさん 2022/03/13(日) 03:04:31.83 ID:O9Ln6VQPM
D2とRならやりたい
他は、うーん…
他は、うーん…
52: 名無しのアニゲーさん 2022/03/13(日) 03:04:59.26 ID:m0nsY3g10
ToGfくれよ
SwitchでもPS4でもSteamでもいいからさ
SwitchでもPS4でもSteamでもいいからさ
59: 名無しのアニゲーさん 2022/03/13(日) 04:34:08.32 ID:FRMHvAnWd
レジェンディアのシナリオとBGMは最高だろ
他の要素はう○こだが
他の要素はう○こだが
62: 名無しのアニゲーさん 2022/03/13(日) 04:49:59.59 ID:p0qIxUGv0
PS3レベルならSwitchで出せただろうに、完全に商期を逃したな
66: 名無しのアニゲーさん 2022/03/13(日) 06:01:54.49 ID:loBDvhdd0
エターニアのリメイクはよ
リマスターはスクエニみたいに劣化だけされても困るしいらないわ
リマスターはスクエニみたいに劣化だけされても困るしいらないわ
75: 名無しのアニゲーさん 2022/03/13(日) 07:32:07.45 ID:lS0zd45Ma
>>66
こないだリーディングライブ見たけど20年ぐらい経ってるのに声優の演技も全然当時と変わってないからイけるな
リメイクされたらレイス関連を増やしてもらいたい
こないだリーディングライブ見たけど20年ぐらい経ってるのに声優の演技も全然当時と変わってないからイけるな
リメイクされたらレイス関連を増やしてもらいたい
78: 名無しのアニゲーさん 2022/03/13(日) 07:46:42.32 ID:7DcrcgVuM
スタンは毎回声とか演技変わってて悲しくなる
79: 名無しのアニゲーさん 2022/03/13(日) 07:47:23.21 ID:xUd24mee0
関は喉がね
54: 名無しのアニゲーさん 2022/03/13(日) 03:21:43.57 ID:B+ctnkd40
移植できるものはどんどんどんPCや箱、Switchに移植するべき
PCは半永久的で保存用に最適だし
Switchは携帯で気軽に出来るし
箱はユーザー増やすのに良いし
間違ってもスマホはNG
PCは半永久的で保存用に最適だし
Switchは携帯で気軽に出来るし
箱はユーザー増やすのに良いし
間違ってもスマホはNG
アダルト ラノベ ゲーム
フィギュア コミック アニメ
コメント一覧。
コメントする
- 「ゲーム ネタ」カテゴリの最新記事
-
- 【悲報】FFオリジンさん、メタスコアが酷すぎて無事お亡くなりになった模様
- 【速報】エルデンリング、PC版だけで2000万本売り上げてしまうwwwwwww
- 【悲報】逆転裁判、何も発表されずに20周年が終わる
- 【朗報】テイルズ製作者「PS2でしか遊べないタイトルがある環境は不健全、移植やリメイクでアプローチしていく」
- 【画像】eスポーツ大会で現在15連勝無敗の最強チーム、ガチで『能力者集団』感が凄い模様
- 【朗報】メタルギア小島監督、文部科学大臣賞を受賞。この才能を見捨てたコナミwwww
- 【画像】PS5新作『FFオリジン』、公式ストーリーが電波だと話題にwww
人気記事
セレスティアバトルのカッコ良さはバンドにしろ打ち込みにしろ新録しても更新不可能だと思う
いい加減テイルズ頼りをやめろ 某社みたいになるぜ
いい加減テイルズ頼りをやめろ 某社みたいになるぜ
レジェンディアのBGMとかレジェンディアだけでしか聴けないのはマジで勿体ない
うちのPS2本体はまだ生きてるんだが接続できるモニターがお亡くなりになってしまってな。
d端子なんて今どきのテレビは絶対についてないし、コンバータ使ったら微妙に画質落ちるんだよなあ。
今の子がテイルズ知ってると思うか?
まだアトリエの方がスイッチに移植しまくってるから知名度高いぞ
PC、スマホ・タブレットに何ならブラウザとかでも
ここのところ炎上や問題ばかりだから、こういう良い記事ってのもありがたい。
突然思い出したかのように出しますとか言われても馬鹿じゃねーのとしか思えん
3DSで緩和されたけどそれでも長いし画質も大幅に落ちてしまったし
快適なアビスってだけで価値はある
エターニアの序盤感、セレスティア到着後坑道の中盤感
開けてみたらまだ序盤で更に隠し要素も沢山の冒険が待ってると気付いた時エターニアが名作と言われるわけだ
まあ何か月すら維持できないのなら
それは最高じゃなかったって事でもあるしなあ
会社単位で言うなら、バンナムがテイルズにおんぶにだっこな状態になる事は
未来永劫ない確率が高いから安心しろ
これのせいでテイルズの信用がガタ落ちしたんだしな
アニメを逆輸入してリメイクした方がいい
雑にアガーテ殺してバッドエンドにする必要なかったろあれ
スクエニが数々失敗してるだろ
売り上げ不振からテンペストは出ずに終わってシリーズ最低の扱いから脱却できなかったじゃん
売れないからやめる事になったと欠番が出たらどうするつもりなんだろうな
妹ラスボスまでが本編で、その後は各キャラストーリーで島をもう一周だな
マップ変更なしでしかも歩いて帰る奴な
一番叩かれたのはシナリオなんだけどあのゲームはダンジョン探索とか戦闘の部分もかなりつまらないからな
信頼取り戻すリメイクとか作ろうとしたらほぼ完全新作だな
音楽は一部除いて神がかってるので、典型的なクソゲーの構成要素が揃っているといえる
シナリオも一部はクソだろ
それもそびえ立つクソオブクソ
当時もかなり叩かれてたと思う
熱心な解説ページができる程度には
これだけシリーズあるならサモンナイト6みたいにお祭りゲーとかやったら新しい風になるんじゃない?
クロエ関連を何とかしないとSNSで荒れるのは間違いないな
PSPでやっている、そこそこ面白かったが出来の悪い二次創作みたいなノリがちょっときつかったなあ
マイソロシリーズが一応それなんだけど登場キャラ多すぎて色々雑だからな
まぁ売れるとは思えないが
リメイクで一番売れるのはTOEの3Dリメイクだろうな
お祭りゲーム?
ソシャゲのやつのこと?なりダンのこと?
すでにいくらかあるよ
不遇な扱いのキャラがでたとか騒いでたこともあったよ、なつかしい
しかもそのダンジョンは単調で長く、エンカ率高め、戦闘自体もつまらんという。
BGMだけは本当感心したが。
過去に戻るなって老害そのものやわ
ふつうにスイッチの性能にあわせて余裕があればsteamでもだせばいいとおもう
5あそんでみたいンゴねぇ
昔のやつでいいんだよ
やたらと変なストーリーとか複雑なゲームシステム組もうとしなくてもふつうに名前だけで売れたのに変な挑戦してかってにこけた
何故か一番売れていないところに出すのがナムコクオリティ
まずは過去作でも作り直して勉強してくれたまえ
PS3レベルなら〜とか言ってるけど今更PS3レベルとかゴメンだわ
ヴェスペリアですら劣化するハードに出して欲しくないわw
いつまでたっても箱版の質感を超えられなかったし
フレン加入の影響でシナリオが変わったとか糞移植で劣化してるからなあ
テイルズじゃなくてよくね?
まがりなりにもディスティニーでPS1に完全版として
完成度の高いRPGになったのが奇跡なんだよ…
PS2でプレイしてるが何の不満もないぞ?
図鑑のレアアイテムまで全部補完した
もともとキャラゲーだし
魔神英雄伝ワタル外伝の戦闘システムを洗練させていっても
限界がある気はするよね。サモンのクラフトソード物語で完成系かも
もしくはグレイセスのアニメ部分をufoに作り直させてリマスターして
せっかく面白いのにPSに縛られてるのほんともったいない
もうそれだけでいいから
過去に発売されて既にでてる問題点が改善されたバージョン
新規入り辛すぎだししかもアプリの数多すぎる
画面サイズが違うから簡単に出せないしお金かかるでしょ・・・
デスティニー2をPSPで出した時も画面サイズが横長になる代わりに上下サイズ切り取って
戦闘シーンとか物凄く狭っ苦しい感じになってたよね(それならいっそイジらずDL限定販売すれば?)
予算は次の新作に全て注いだほうが、それだけ早く次の新作がユーザーも出来て嬉しいでしょ。
後半全部同じダンジョンって狂気だぞ…
ドルアーガの塔、アナルと続いてリメイク出たらまた新しい施設になってる可能性
まあそもそもでリメイクのリメイクDが出るかどうかは謎だが
読み込み遅いのは残念だったけど戦闘は面白かったし
今の技術で作り直してほしいわ
switchで出せや、そっちの方が客層近いやろ
プレイ時間クッソ長かったのはマイナス要因か
戦闘はとにかくショボかった動きといいエフェクトといい最低ランク
戦闘が面白いんだけどPS2引っ張り出してやるのがめんどくさい
今更その為だけにPS3引っ張り出すのもなんだなあとおもってたところなんで、
移植でもリメイクでもぜひお願いしたいわ。
PS360世代のヴェスペリアですらカクついてしまうハードはNG
リメイクされたら一番化けるまであるぞ
キャラデザに関しては…当時は急に違う画になった衝撃もあったとして、もう慣れただろ
ナンとかサイモンとかも仲間にしたい本編では仲間にならないキャラも仲間に頼む
良くも悪くもオールスター外伝作品が常に存在するテイルズとして出したら
本タイトル以外にも出演して長くその存在を示せるという強みはある
任天堂作品のキャラというだけで実質スマブラ内定だと思うような
作品自体は死んでて黒歴史同然のテンペストですら最低限の義理として主人公とヒロインだけでもちょこちょこ出番があるだろう
あいつらスマブラのファルコンみたいなもんだ
ここらへんはマジでやってほしいわ
ブレイカー、コモンズといったガラケー時代のアプリ、何気に隠れた良作揃いだったからなぁ
埋もれさせるには惜しい
テンペストもいい加減ちゃんとしたの出してやってほしい
親の仇と和解するまでは良いけど母国関連がなぁ
○したもん勝ちだもんな
あのシナリオだけでかなり評価下がるわ
個人的には闘技場の最後の敵も拍子抜けしたわ
歴代キャラ出してたら盛り上がったと思うけど
仲間のAI馬鹿すぎたからな…
PSPのより前のGBやGBAのなりきりダンジョンシリーズが元祖だけどな
じゃあネトゲにしようか
アライズ面白かった?
パブリッシャーセール!テイルズシリーズ!ヴェスペリア一個だけ!アホかと
今ならアライズもあるから二つか
元々バンナムも手を出していて、上手くいかなかったから継続事業にならなくてこの状況だし
正直TOBってシリーズ初女性主人公であるブレイカーをなかったことにするために
わざと主人公の性別や略称を被らせたんじゃないかって少し思うわ
お前らの言うリメイクの言葉が軽すぎる
すぐ時代遅れになるCSに態々移植すんな
いのまたはストーリーがいいのが多くて藤島はキャラはいいけどストーリーが地雷なのが多いって感じ
戦闘システムは好みやからなぁ…ワイは投げ技が新しかったから戦闘は割と苦痛ではなかったで
過去作リメイクばかりで新作作れないってアホのやることだわ
普通に移植してくれたら買うわ
普通にね
色々批判があるキャラデザも中澤一登好きなので問題ない
ストーリーも演出上仕方ないとはいえ構成に若干違和感はある
音楽はあまりにも良すぎて全体的にバランスを崩しているような気がする
神秘の世界エルハザードやロードス島戦記や黒子のバスケのOP好きな俺にとってはもっと起用して欲しかった
それもヴェスペリア100万本突破とか言ってんのに他は出ないし
和解したか?
周りから寄って集って、仲間からさえ言葉の暴力でボコられて無理やり納得させられたあげく被害者なのに悪者にされたんだが
味方一人もいなかったんだが
イノセンス、ハーツであれだけ異世界に目を向けさせておいて完結作を出さんのはどうかと思うわ
他が良くてもあのシナリオだけで手元に置いておきたくなくなる
まして戦闘やマップはあれだし
テイルズ史上最もくっ殺の似合うヒロイン
ステラ生存ルート追加
ワルターの扱いもっとましにする
あの中途半端に終わった後の続き追加でオナシャス
一周回って逆に見てみたい気もするなそれは
これ
アビスもそうだがテイルズのシナリオ担当には精神的にやばい奴が紛れてるな
探してみたら長々悪魔のBlog。まだ生きてたわ
音楽だけはずば抜けてよかった記憶
そうやって何度もリメイク商法するからファンがあきれて付いていかなくなるっていうことがまだお判りになられない???
ゴッドハンドとか武刃街とか今でもたまに起動するけど、もう本体がいつ成仏してもおかしくない
ていうか既にトレーが半分手動じゃないと開かなくなってる
俺もそれなったけど縦置きにしたら解決したで?
最終型の一つ前のやつ(ACアダプタ?が内臓じゃないやつ)や
…まぁ昔のブラウン管や初期型液晶じゃないと
なんか違和感があってなぁ…あとPS3でPS1やると
左右なら分かるが上下に変な黒枠できて、結局PS2でやることになる…
スマホ向けの買い切りにするのがいいと思うんだけどな。
なんだかんだ言って、スクエニのスマホ版ドラクエFFは売れてるだろ。
少し前は利益にならないと言ってたのにねよほど金がないしバカでもわかるくらい稼ぎがないんだな
PS2のもそうだしGfもファンみんな待ってる状況だからまずはテンポよくリマスターしていって欲しいところだな
糞エンカで同じ景色見せてくるダンジョンには心折れそうになった
BGM聴かせたいとか言ってたらしいけど、それにしたって単調だし、多少のショトカはくれよと思う
戦闘面は擁護できんわ。投げ技好きだったけど
あの同調圧力まじ嫌い
元の評価は関係なくあくまで「移植の出来」で元と同程度の出来ならあくまでも並
P:SFC、PS(良)、GBA(クソ)、PSP(2回:FVE微妙→Xクソ)、iOS(クソ)
D:PS、PS2(2回:リメ神→DC並)
E:PS、PSP(並)
D2:PS2、PSP(並)
S:GC、PS2(良)、PS3(並)
R:PS2、PSP(並)
L:PS2
A:PS2、3DS(良)
T:DS
I:DS、vita(良)
ラタ:Wii、PS3(並)
V:xbox360、PS3(神)、PS4/XboxOne/Steam/Switch/Win10(良)
H:DS、vita(並)、iOS(クソ)
G:Wii、PS3(神)
X:PS3
X2:PS3
Z:PS3、PS4(並)
B:PS3/PS4
A:PS4/PS5/XboxOne/XboxSeries/PC
現行機で遊べるのがクソ移植のスマホ版除けばV、Z、B、Aしかない
正直戦闘さえまともなら一定は遊べるからD2(+リメDセット?)、Gf、X2(+Xセット?)の3作品頼むわ
欲を言えばシナリオだけでもオリジナル準拠にリメイクして
FFのピクセルリマスターみたいにBGMの改悪だけはやめてくれな