|
|
【速報】エルデンリング、霜踏みがアプデで弱体化され初心者ゲーマー号泣へ
1: 名無しのアニゲーさん 2022/03/17(木) 20:24:43.32 ID:8pl8pwWA0
2: 名無しのアニゲーさん 2022/03/17(木) 20:24:56.95 ID:8pl8pwWA0
【霜踏みナーフ 返金を求めよう】
ゲーム初心者で、霜踏みのおかげで楽しくクリアもできたのに
急に強い技を弱体化してゲームが楽しめなくなりました。
非常に失念したので、ゲームの返品・返金を求めます。
何卒宜しくお願いします。
ゲーム初心者で、霜踏みのおかげで楽しくクリアもできたのに
急に強い技を弱体化してゲームが楽しめなくなりました。
非常に失念したので、ゲームの返品・返金を求めます。
何卒宜しくお願いします。
6: 名無しのアニゲーさん 2022/03/17(木) 20:25:25.25 ID:WrgbuoDw0
>>2
ええな
ええな
32: 名無しのアニゲーさん 2022/03/17(木) 20:27:31.06 ID:LYlau+lG0
>>2
非常に失念で草
非常に失念で草
64: 名無しのアニゲーさん 2022/03/17(木) 20:29:07.33 ID:EgFPHK7u0
>>2
失念しただけで返金だと😱
失念しただけで返金だと😱
4: 名無しのアニゲーさん 2022/03/17(木) 20:25:17.25 ID:8pl8pwWA0
もうあかんて
7: 名無しのアニゲーさん 2022/03/17(木) 20:25:27.98 ID:8pl8pwWA0
なんで弱体化するんや
8: 名無しのアニゲーさん 2022/03/17(木) 20:25:46.62 ID:8pl8pwWA0
うまいやつは使わない
へたなやつは使う
それでよかったんやないのか なんで弱体化するんあ
へたなやつは使う
それでよかったんやないのか なんで弱体化するんあ
9: 名無しのアニゲーさん 2022/03/17(木) 20:25:52.64 ID:b7+Ssfd60
アプデしなけりゃいい
13: 名無しのアニゲーさん 2022/03/17(木) 20:26:20.08 ID:91PgoJQx0
侵入救援の時だけ弱体化でええやんけ
20: 名無しのアニゲーさん 2022/03/17(木) 20:26:41.55 ID:8pl8pwWA0
>>13
だめです
6年かけてつくったゲームが簡単にクリアされるなんて気に食わないです
だめです
6年かけてつくったゲームが簡単にクリアされるなんて気に食わないです
26: 名無しのアニゲーさん 2022/03/17(木) 20:27:13.58 ID:bbdKuRcV0
>>13
そんなこと出来る技術がありません
そんなこと出来る技術がありません
15: 名無しのアニゲーさん 2022/03/17(木) 20:26:27.14 ID:mygrB+qk0
他なんか上方されたもんないんか?
ないなら下手くそガ○ジのワイはもうステ振り直して月隠か犬ステ黄金パリィに頼るしかないんや
ないなら下手くそガ○ジのワイはもうステ振り直して月隠か犬ステ黄金パリィに頼るしかないんや
22: 名無しのアニゲーさん 2022/03/17(木) 20:26:52.02 ID:MeNQR1SI0
>>15
ローリングは強化されてるらしいで
ローリングは強化されてるらしいで
16: 名無しのアニゲーさん 2022/03/17(木) 20:26:27.17 ID:RGGmMFi20
写し身弱体化は無能
霜踏みは明らかにぶっ壊れてたしヨシ
霜踏みは明らかにぶっ壊れてたしヨシ
19: 名無しのアニゲーさん 2022/03/17(木) 20:26:40.89 ID:F1biV2RR0
いうほど弱体化してなかったわ
相変わらず霜踏みつよい
相変わらず霜踏みつよい
35: 名無しのアニゲーさん 2022/03/17(木) 20:27:37.66 ID:aDEoRxZD0
このゲーム武器色々あるのに強化素材絞るまくってるのおかしくない?
別の使いたくなっても途中までしか強化できないやんけ
ダークソウルとかもこんな感じやったん?
別の使いたくなっても途中までしか強化できないやんけ
ダークソウルとかもこんな感じやったん?
60: 名無しのアニゲーさん 2022/03/17(木) 20:29:00.49 ID:F1biV2RR0
>>35
マラソンすればわりと強化できた
今回はプレー時間長いから石は無限にしてほしいよな
マラソンすればわりと強化できた
今回はプレー時間長いから石は無限にしてほしいよな
96: 名無しのアニゲーさん 2022/03/17(木) 20:30:51.13 ID:Kn6IJxm9d
>>35
それすげわかる、結局ファルムアズラまで打刀しか使わんかったわ
今回のアプデで楔石手に入りやすくなったらしいけどどうなんだろな
それすげわかる、結局ファルムアズラまで打刀しか使わんかったわ
今回のアプデで楔石手に入りやすくなったらしいけどどうなんだろな
41: 名無しのアニゲーさん 2022/03/17(木) 20:27:49.41 ID:Ev1cSGyi0
まじで開発マレニア基準でナーフしてるかと思っちゃうな
霜踏みも月隠も対マレニアに響く
霜踏みも月隠も対マレニアに響く
45: 名無しのアニゲーさん 2022/03/17(木) 20:27:51.77 ID:gQmYIjxAd
亀盾ナーフは簡悔すぎないか
51: 名無しのアニゲーさん 2022/03/17(木) 20:28:18.56 ID:e1PXHNDja
アプデでラニとのイベント追加してくれ
62: 名無しのアニゲーさん 2022/03/17(木) 20:29:04.80 ID:aJUaexmZ0
>>51
もう既に充分過ぎるんやが
もう既に充分過ぎるんやが
82: 名無しのアニゲーさん 2022/03/17(木) 20:30:04.98 ID:sGqH+L/D0
敵・ボス「良アプデ」
これすき
これすき
85: 名無しのアニゲーさん 2022/03/17(木) 20:30:08.56 ID:QW2tPXwO0
未完成でメタスコア97だったんだから完成した今はメタスコアいくつなんだよ
113: 名無しのアニゲーさん 2022/03/17(木) 20:32:10.80 ID:WTTf1O9Z0
>>85
シリーズ全部やって来たけど今回は正直微妙だわ
後半の調整や敵の挙動が全然面白くない
シリーズ全部やって来たけど今回は正直微妙だわ
後半の調整や敵の挙動が全然面白くない
93: 名無しのアニゲーさん 2022/03/17(木) 20:30:32.35 ID:WYefLKDad
ワイ自動アップデートをoffにする
108: 名無しのアニゲーさん 2022/03/17(木) 20:31:52.84 ID:wqG2pNZx0
月隠は弱体化してないってマジ?
もうおわりだよこのゲーム
もうおわりだよこのゲーム
123: 名無しのアニゲーさん 2022/03/17(木) 20:32:48.02 ID:StV7cfi/0
>>108
強靭弱体化してるから簡単に怯まなくなったで
強靭弱体化してるから簡単に怯まなくなったで
126: 名無しのアニゲーさん 2022/03/17(木) 20:32:55.20 ID:/9q/2BRI0
オフゲーで修正とかほんと終わってんな
ユーザの開拓努力無下にしてなにが面白いの?
フロムゲームはもう買う気失せたわ
下方修正が好きならソサゲでも作ってろよ
ユーザの開拓努力無下にしてなにが面白いの?
フロムゲームはもう買う気失せたわ
下方修正が好きならソサゲでも作ってろよ
154: 名無しのアニゲーさん 2022/03/17(木) 20:33:54.14 ID:WXl1o9Yb0
これの一番ヤバイのはさ
壊れ技でクリアした奴って煽られるんだよ
壊れ技でクリアした奴って煽られるんだよ
192: 名無しのアニゲーさん 2022/03/17(木) 20:35:31.63 ID:LV189tJf0
強すぎる技はナーフするけど敵はそのままとか簡悔すぎない?
ソロゲでこれはアカンで
ソロゲでこれはアカンで
206: 名無しのアニゲーさん 2022/03/17(木) 20:36:02.89 ID:DF2AZ0Kn0
>>192
もう3周してるけどさすがになれたわ
もう3周してるけどさすがになれたわ
219: 名無しのアニゲーさん 2022/03/17(木) 20:36:41.83 ID:KruEnGIMd
こういうのでいいんだよ
今の時代に高難易度の地味ゲーが売れるわけないんだわ
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1502779915766157312/pu/vid/1280x720/-kLk3oPHb7WZUb5j.mp4?tag=12
今の時代に高難易度の地味ゲーが売れるわけないんだわ
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1502779915766157312/pu/vid/1280x720/-kLk3oPHb7WZUb5j.mp4?tag=12
241: 名無しのアニゲーさん 2022/03/17(木) 20:37:29.68 ID:SmH7yjEC0
>>219
裏ボス武器で序盤のボス倒してイキるのはいかんでしょ
裏ボス武器で序盤のボス倒してイキるのはいかんでしょ
262: 名無しのアニゲーさん 2022/03/17(木) 20:38:18.29 ID:6/nbv7M50
>>241
中盤定期
中盤定期
263: 名無しのアニゲーさん 2022/03/17(木) 20:38:30.37 ID:TdrIHVSV0
難易度低めです。探索してセンギ集めて使ってね
↓
使いました
↓
強すぎたんで修整します←これアリなの?
↓
使いました
↓
強すぎたんで修整します←これアリなの?
286: 名無しのアニゲーさん 2022/03/17(木) 20:39:42.03 ID:WQTRWQ3d0
>>263
コンセプト崩壊
コンセプト崩壊
485: 名無しのアニゲーさん 2022/03/17(木) 20:47:56.39 ID:bbdKuRcV0
>>263
他の要素使えよってことじゃね
灰の雑バランスでええのかっていいたいけど
他の要素使えよってことじゃね
灰の雑バランスでええのかっていいたいけど
315: 名無しのアニゲーさん 2022/03/17(木) 20:40:53.60 ID:9TG9JBft0
今クリアしてる奴らは壊れで無理矢理クリアした無法者と見てええか?
536: 名無しのアニゲーさん 2022/03/17(木) 20:50:17.07 ID:MTuukzjOp
写見どんぐらい弱体化したん?
まだ帰れないんやが
まだ帰れないんやが
552: 名無しのアニゲーさん 2022/03/17(木) 20:50:58.26 ID:ym5T13xA0
>>536
なんかあんま話聞かんからそんなめちゃめちゃ弱くなってるとかではないんちゃう
なんかあんま話聞かんからそんなめちゃめちゃ弱くなってるとかではないんちゃう
561: 名無しのアニゲーさん 2022/03/17(木) 20:51:22.09 ID:+Uit/9g1a
>>536
攻撃あまりしなくなった
全然タゲ取ってくれん
攻撃あまりしなくなった
全然タゲ取ってくれん
568: 名無しのアニゲーさん 2022/03/17(木) 20:51:38.88 ID:jM5hCoFwr
>>536
目に見えて打たれ弱くはなってるけど今までが今までだしな
目に見えて打たれ弱くはなってるけど今までが今までだしな
17: 名無しのアニゲーさん 2022/03/17(木) 20:26:29.82 ID:ioeGUHNP0
ソロゲーでナーフてもう分かんねえなこれ
アダルト ラノベ ゲーム
フィギュア コミック アニメ
ゲオにでも売りに行くか
動画配信収益化についてとか
今だったらロシアに売りに行く方が高く売れる
バランス調整がアホみたいに項目あって草
本当にテストプレイしたんか?
まぁ流行りに騙されて買った新参は二度と触らん方がいいぞ
そういう簡悔アプデの行き着く先は過疎だぞ
あながち間違いじゃないかもな
いまだに霜踏み言ってるやつエアプだろ
下手くそでもクリアするだけなら出血あれば十分よ
フロム信者はこれでブレワイ超えたとかぬかしてるのかよ
劣化パクリゲーの原神にも劣ってるぞw
こいつら壊れてないんだけど
そう!
誰もプレイしていないエアプ意見をまとめてしまったのだ!
あいつらと戦っても楽しくない上に周回で必須だから怠いんだよ
中国の日本向け商品説明みたいな日本語
ナーフ、不具合修正しました!→納期が足りなくてガバガババランス&不具合まみれでした!
ガバガバ調整言ってるバカいるけど、この手のゲームの調整として普通なんだが。
出来ないならマリオでもやってれば?
当のロシアだってマック撤退するから並ばなきゃってやってるやん。
いやいや、ナーフって言葉は単なる弱体化ではなく、産廃になったという意味合いだから
ゴキ君wwwww
みたいにいって高い点数つけてたじゃん。
クリア出来ないのは初心者ゲーマー以下の下手くそだろ
ビルドや希少アイテムの再入手が楽なゲームならともかく
このゲームで攻略中に自分のメインに使ってる要素弱体化されたら
糞イライラしそうだな
ああいうのは関わらん方がええ
そういうゲームじゃないし・・・
ソシャゲのクソ運営かよ
ボス側が楽しいゲームだよほんと
かっこよさそうな装備は大体知力必要
完全に振るパラメーター間違えた
オン要素が絡むゲームで制作の意図しない挙動が起きてるならいつものゲームバランス調整の範囲なのでは?
おかげで日の目を見なかった武器が脚光を浴びることも多々ある
せっかく数少ない素材使って装備ナーフされると萎えるわ
ダクソ1の仮面巨人と同じだ
ナーフされない方が変
ちょっと嬉しいわ
ニチャァ
使用率低いものはバフすれば新しいゲームになる
祝福みたいに自動でカーソル合わせられるようにしろよな
この手のもう買わんっていってるやつほど実は買ってない
初心者救済なのかと思ったけどこれでただのバランス調整不足なのが明らかになったな
そりゃあんな強い技あったら皆使うよ
俺も信仰戦士でやってるけどボス倒したりで手に入る武器は筋力不足、知力不足
ラニとかの魔術系のサブストーリーで手に入っていく強力なのは当然ながら魔術ばかり
信仰を高めてロマンがあるのは竜の心臓と交換、一部の竜討伐で貰える竜祈祷が使える事くらいで
腐敗ブレスとか、道中とかで便利な獣の生命、炎の癒しなんかは信仰低めで使えるからなあ
死にステとまではいかないけど、レベル上げまくって何でも出来るマンにでもしない限り
信仰より知力上げてた方が楽しいと思う
腐ってる戦技も調整して欲しかったわ
ナーフは単なる下方修正って意味だけど
司祭はしらんけど亀盾は草紋の盾と一緒で良かったのにな劣化になってるし、そもそもスタミナ回復UPが今作重要視するほどの物でもないけど
ソシャゲかな?
フロムゲーを何だと思ってんだよ
簡悔の典型やん
バチャ豚と変わんねーよなまじで
フロムとSIE辺りはファンじゃなくて信者って感じで他メーカーファンと毛色が違い過ぎる
いつでもガンガンレベル上げられて、上げれば難易度下がっていくんだから
ぶっ壊れ技が~初心者救済が~云々はどうでも良いんだけどな
じゃあナーフって言ってるやつ全員エアプだな
バランスブレイカー→強戦技になっただけだし
海外のゲームだとこの程度普通だぞ
なんならパッチノート600行以上なんてのもあるぞ
初心者救済的な性能してたもん弱体化はしない方がいいんじゃないかねぇ…
腕のあるヤツは温いと感じたなら使用縛りしてプレイすればいいだけなんだし
まさか対人のバランス優先で調整したんか?
対人なんてぶっ壊れ上等でいいんだよなぁ
と思ってる奴を空裂狂火で狙撃すんの楽しい
出血は強いと思うけど一番最後の糞2連はどうするの?
開発お気に入りボスのマレニアが司教で完封負けしたから
悔しくて弱体化させたんだ
そもそも下手くそ救済する必要なんてあるのか?
せっかくゲーム上手くなるチャンスやってんのに
ナーフされてもされなくても死ぬときは死ぬし
霜と写がその方向性で異常だっただけで
まぁただまたフロムのとりあえず「流行ってる奴はナーフの雑修正」が始まったわと思うわ
今作対人要素なんてほぼないしこんなんいらんやろ。ブラボとかsekiroレベルの修正でいいのに
開発がんほってるマレニアに不利な状況は全部ナーフする予定です
探索してれば雫の幼生なんて余りまくるのでダメです
ラダゴンの彫像の秘密の為に生まれ直しして知力に振って
また戻して2個使ったけどまだ6個あるぞ
あれ手に入るの後半だし
そこまでにプレイするのやめるでしょ
一番に叩かれるは調整では無くNPC関連の追加だろ、あれ絶対間に合わなかっただけだろ
限られた強化素材投入した武器とかを産廃にするのやめーやといつも思う
それやるなら強化素材無限とか分解リセットできるとかセットで修正しろよ
あいつだけは調整しろ。移動の頻度を少なくするとかさ
一部のアホが祭り上げてるだけで
セキロなんて、あの難易度に付いて来れない奴はアホ!俺達はマイナーで良い!とか神社共は豪語してた癖に、受賞した瞬間に大衆がプレイしてる俺達のセキロ!とか掌返してたからなw
結局、マウントを取ることでしか擁護できないっていうね
ネームド遺灰最終強化に使うアイテムも1周で3個しか手に入らんし
写し身に使った分は返却位して欲しい
盾役欲しけりゃ大楯兵でいいし纏わりついて削って欲しけりゃティシーでいいし
他にも強い戦技はあるがぶっ飛び過ぎてなかったか?
その理屈なら、霜踏みが強くて不満なら使わなければ良いだけで、アップデートなんて必要ないんとちゃう?
ソシャゲ脳拗らせすぎ
先ずアレクト―倒せない糞ザコナメクジなんだけど泣いて良いか?
もうフロムゲーは動画見るだけで良いわ
俺が手を出して良いゲームじゃなかった
これに懲りたらもう二度とフロムゲーなんて買わないこった
レベル上げる、遺灰とNPC使う、どうしても無理ならマルチ
ソウルシリーズとかもそうだが、死に覚えゲーではあるけど高難易度ゲーかと言われたらそうでもないんだよな
俺はそんなの使わねぇって縛りプレイしたり、レベル低めで進めたいとか
ロールプレイしたいから弱いと分かってる装備使ったり、そういうステ振りしたりで
難易度が大幅に変わるというだけであって
ゲームは普通に出来るって奴が特に縛り無しでやったら、普通にクリア出来る難易度
敵の動き見れてないお前が下手なだけだろ
動くの見てから入力しろよ
もう大部分にクリアされた後なんだよなぁ
純魔でさえ魔法撃つより霜踏みしてた方が火力も出てFP消費も少なかった
フロム信者ってゲーム界の衛門みたいなモンだからな
神(フロム、加藤純一)を崇めて暴れ回ってる傍迷惑な奴等
クソゲー
暴れまわってるのはフロムゲーに適応できなかった下手くそ共では?
逆にテストプレイしすぎてプレイヤーと感覚がかけ離れるってこともあるからな
このゲームがどっちかは知らん
有料DLCとして能力強化を公式チートツールとして売ればいいのよ
テストプレイして確認して「意図してない」って事だとしたら、最早ただのアホだろw
アレクトーは珍しくガードカウンターが有用な敵だよ
投げ(できれば飛びかかり攻撃も)をローリングで避けてあとは盾ガードでなんとかなる
それらも弱体化される恐れがあるから迂闊に名前を出せない
どれくらい弱体化したかは検証しないとならないのとその他の調整でまとめられてる部分が明記されてる調整部分よりも大きな変更が多数あって把握しきれて無いからな
どうせそれもナーフされるんだろ
知ってるよ
こんなんばっかで使えるのがごく一部な祈祷なんとかしろ
聖印によって強化される祈祷の系統が違うぞ!って細かい事やってるけど
そもそも実用的な数少ない祈祷が各系統に散らばり過ぎていたり
補助効果の祈祷だから威力補正とか要らんって結果、黄金樹の聖印一択みたいなもんだし
サイゲと同等の能力しかないのであれば仕方ないけど。
ガードカウンターするとノックバックで届かないか、カウンターをバクステで避けられるんじゃけど……
夜炎も全然使えるし月隠も強いまんまや
現状でも魔法撃つより月影振ってた方が良いまである
今回で声だけでかい下手くその意見聞いてもキリがないってフロムも分かっただろうしキッズお断りのマイナー路線突き詰めてくれればいいわ
一般人は工夫して楽しめばいいさ
一回でも死んだら負けみたいな感覚だからフロムの考えと合わないんだろうな
遺灰も霜も別に使わんでも行けるけど使ったらまじで味のしないガム食ってるようなもんだったし
侵入あるゲームだしなぁ・・・。
ある程度期間経ったら初心者狩りに勤しむようになるのはダクソで証明してるし
・NPCのイベント未完成でした、やりたかったらもう1周やってねw
・魔術ばっかり上方修正
魔術大好きなスタッフが主導らしいから今回もシューティングリング化止まらないだろうな
あとyoutubeあたりで「壊れ 戦技」とでも調べて調整決めたのかと思う内容でほんと草
強いって言われてる戦技ナーフするより使い物にならない方を上方修正するのが先だろ
フロムゲー信者ってクソ野郎しか居らんのかw
マジでこれ
祈祷ってテストプレイしたんかってくらい性能が雑
強い弱い関係無く信仰補正の武器自体も驚くほど少ないしな
現状の魔術に不満持ってる奴が祈祷見たらビビるで
フィールドだと配置で嫌がらせしにくいからって坑道、墓、洞窟等の狭いところの嫌がらせがマシマシすぎる
ぶっ壊れ潰しはいいんだけどなら月隠も弱体でいいじゃん
技魔で杖と複武器もってるけど殆どの行動より月隠ビームが強くてそれ以外の行動とるのが縛りプレー状態なんだけど
アプデで調整入ったら今度は前のバランスは糞だった!フロムの神調整!だからな
マジでフロム信者ってちょれーわw
初心者狩りなんて対戦要素のあるゲームなら必ずいるのにそれをフロムゲー信者って一括りにして考えてるのがもうね
未完成品売りつけられてたんだぞ
二週目やるけどさ、ただでさえ見つけにくい手順でやってたのに
それ不完全版でしたってあんまりだろ
ソシャゲ基準で草、ガチャでぶっこわれ霧踏み買った分返金して貰え
アーマードコアの頃から変わらん
信者が神ゲーと持ち上げすぎて勘違いされてるだけ
なら最初から難易度高いって分かってるゲームするなよって話だろ・・
買わんくて正解だったわ
霧踏みってなんだよエアプは黙ってろよ
月隠もサイレント修正で弱体化入ってると言われてる
ありていに言うと思ってたより数が多い上にそのことに対して肯定的でない感じだったんだよねえ
そういう潜在意識が作り手にもあってそれが露骨に出てきたなって感じ
大人しく実況動画で我慢しとき
霜踏みなエアプ
適当な調整で発売しといて簡単にクリアされたくありませんはアホだわ
あれ月隠ナーフされたんじゃなくて、1回怯むと怯み耐性付くようになったっぽい
調整してくれた方がいいわ
協力マルチで初めて見てうーんってなったし
魔術がメインストーリーだとしたら
祈祷はサブクエ程度の性能と扱いよな
なるほど、武器側の修正じゃなかったんだな
普通にザコ相手への牽制技としては有効なままだぞ
ボス相手でも怯みつきで完封出来るような性能だったのがおかしかっただけで
今の奴でも中距離から相手をさせる便利スキルなのには変わらん
サイゲは全然ナーフせずにゲームバランス崩壊させる方やぞ
弱くしたら返金しないといけないの重々理解してるからな
一番最初と言える2009年発売のデモンズソウルの頃から雑調整しまくってるから諦めろ
暴れまわってるのは任天堂信者では?
鉄壁の盾、血の斬撃くらいでも弱体化対象で猟犬ステップがセーフなのは謎
短剣くらいにしか付けられないならまだしも
付けられる武器も多いし、使うとぐっと難易度下がるし次あたり
マジで弱体化されそう
鉄壁の盾の調整ぐらいしか俺の今のプレイスタイルと影響無かったわ
フロムゲー信者は「できない人間を見下す、貶す、煽る」が特徴だからそれは違う
それ使わない事が縛りみたいなレベルの物は調整された方がよくね
対人もあるゲームやし
ソロ専で誰にも迷惑かけない写し身弱体は流石に言い訳不能
周回したら従来の強さに戻るとかしないとゴミオブゴミだわ
無駄に数だけ多い癖に特定の属性カット率高いとかがあるわけでもなく
全部似たりよったりな性能にしてて真鍮一強なのをどうにかしろボケ
ここのコメントにも「あんな奴にも勝てない雑魚が悪い」みたいなこと書いてるのがいるしな。
信者全体がそうじゃなくて1部の阿呆だけがそうと思いたいが
→[調整しました]
→開発無能すぎクリアできんわ
こんなエアプクレーマー相手する必要ないな
信仰戦士ワイ、祈祷のあまりのスルーされっぷりに驚く
要求ステとか低いわりに妙に腐敗ブレスが強かったり
これは優秀ってのもこれまた要求ステ低めの補助ばかりで
祈祷のバランス調整のベータテストでもしてる気分
そこら辺見てるとマジでTwitterやらyoutubeやらで話題になってたのをターゲットにしてる感じするわ
猟犬のステップは鉄壁とか血の斬撃に比べると戦灰手に入れるの面倒だしね
今は血河動画溢れてまたムキってそう
今作敵の暴れてる時間長いんだからせめて10秒はよこせよ
このアプデでRTAのショトカ潰しで落下死判定増やした結果
正規ルート通っても落下死して強装備取れなくなってるからな
ネタじゃなくてマジで簡悔してる
だが、敵の発射した後カーブする矢と壁貫通してくるのは納得できん
こっちは弾かれるのに
↓
取れるはずの武器が取れなくなりました
アホかな?
道中の面倒なとこで連打するだけでも優秀だよな
慣れてしまうとコレ無しで馬呼べないとこの探索するの怠すぎる
ぶっ壊れにおんぶにだっこなのにそれが自分の実力だと思ってるようなやつでもなきゃそこまでショック受けるようなものでもないだろ
単純にレベル上げたり遺灰や召喚なんかの救済要素も用意されてんのに
それ使わずにセルフ縛りプレイやって文句言ってるような輩ばっかじゃん
ボスまで辿りつけるレベルならそれら使ったらほぼ全部ヌルゲーなのに
マリオで勝手にジャンプ縛ってクッパに勝てないクソゲーなんて言ったら普通に叩かれるだろ
簡悔精神以外の何物でもないわ
こういう連中が自分より少しでもレベル上げてボス撃破した奴に
レベル上げすぎヌルゲーとか、生命力上げすぎヌルゲーってマウント取るんだよなー
一見すると難しいゲームだが、難易度は自分で調節出来るからそうでもないのが面白い部分なのに
じゃあこうすれば楽になるよとかこの武器が有効だよとかアドバイスすれば良くない?
なんで見下すの?性格悪いね
そりゃ適正レベルより上げて倒してたら笑われるやろw
霜踏みも猟犬ステップも無しでマレニアもラダーンも倒してるので
みんなも頑張ってみよう
え?こんなに売れたゲームが大衆向けじゃないの?
勘違い信者もほどほどにな
散々言われてるけどイキリたかったら、ニンジャガとかのアクションゲーの
最高難易度を華麗にクリアするとか他のゲームでどうぞ
エルデンリングをボスラッシュか何かと勘違いしてね?
語源は確かにそうだけど用語としてはただの弱体化のことだよ
だから散々言われまくってたじゃん霜踏み遺灰使えってよ
どこ見ても勝てないならこれ使えって言われてる物なんかいくらでも挙げられてる
それすら目に入らないレベルのやつに何言っても無駄だろ
嫌なら使わなきゃいいじゃんって話かもしれないけど、別に縛りプレイをしたい訳じゃないからそういうのが存在する時点で萎えるんだよな
アニゲーでも前に記事あったな
そこまでいったのなら順当にステップアップして対処法わかってるであろう位置のボスに霜踏みで挑んでボコボコにされてたの
気持ち悪いなぁ早く死んで欲しい
それに習って使ってたら使い物にならなくされたんですけど
話の流れちゃんと見てる?
時間の無駄だからもういいわ
ビルドによって適正レベルってかなり幅があるし
適正レベルなんていうのは言ってる奴の勝手な要素だけどな
例えば知力特化の純魔と信仰特化の純祈祷でも難易度はかなり違って来る
もっと言えば生命力だけは上げない縛りとか、遺灰もNPCも使わない縛りやってたとして
それでお前が思う適正レベルや攻略サイトが書いてる適正レベルが参考になるんか?
人口が多い上質戦士の基準だったり、適正レベルほど曖昧なもんは無い
まぁまぁ強いからゴミになったやつもあるけど
渡航費で大赤字or送料で赤字
暴落してるルーブルで支払われても両替で赤字
って言ってももうマレニア倒して色んなビルドで遊んでるからあんま関係ないけど
喧嘩売りすぎなブレワイ信者もそこに混ぜろ、OWゲーム出る度に暴れ過ぎだ
操作によって反応する作りにしてるせいで操作後に遅れて攻撃判定出るタイプの戦技の対処できねぇんだろうな
霜踏み以外も似たような戦技に棒立ちなやつ多いし
放置してるだけで勝手にボス倒してるほど強すぎて他の遺灰が選択肢にすら上らないくらいだったしあんなもん修正されて当然だわ
オフラインでもバランスブレイカーそのままにはできん
それで笑い始めるのはフロムゲーを死に覚えゲーじゃなくて
高難易度ゲーだと勘違いしてる痛い信者くらいだぞ
何かしら縛ってマゾプレイしない限り、普通にクリア出来る範囲の難易度になってる
今までゲームやったことない人ですか?
もともと威力とか消費考えるとつぶて以外いらないと言われてたのがつぶて以外が強化されたからやれる事増えたけどつぶて連射してれば良いってのは変わらないぞ
悪いモノを悪いと言う事が不当なの?
やっぱ衛門だわあwww
許されてないぞ、その他の調整に一纏めにされてる所で月影R2の強靱削り減ってる
いきなり自分のプレイスタイル語りは草
主題と全然関係ないこと唐突に喋り出してるから取り合ってもらえてないだけなのに
「誰も反論できないwww俺の勝ちwwww」とかやってるのって虚しくならん?
これが普通の考えだけどフロム信者はプレーヤー叩き始めるからな
レベル無し死に覚え必須のSEKIROよかよっぽど優しいやん
これに尽きる
ユーザーを突き放すようなゲーム作って、信者が突き放されて喜んで、その狭いコミュニティで完結してたからな
霜踏みとかの初心者救済要素出して門戸を広げて、それで後からナーフして荒れない訳が無い
そもそも、元々の霜踏みの強さがガチでフロムの想定外だとしたら、フロムは「取り敢えず難しくしときゃアホが喜ぶわ」ってテキトーな仕事を普段からしていた事の証明になる
そうじゃなくて、霜踏みのナーフが意図的だとしたら、普段のフロムのスタイルに合わない奴を呼び込んで(ゲームソフト代払わせて)、その後から突き放す行為をわざとやった事になる
どちらにせろロクなもんじゃない
信者イライラで草
プレイスタイルというかそういう作りのゲームだろって話も理解出来んのか?
どの程度のレベルで挑むか、どういうステ振りなのかで自分で難易度調整出来るゲームで
適正レベルより上げて倒すやつは笑われるとか勘違いしてる奴に言っただけなんだが
セキロ受賞して喜んでた癖にw
後半のダンジョンとかほぼ道中の敵全スルーでマラソンしてただけだぞ
ますますKADOKAWAの事が頭よぎるんだが・・・。
マップでの大半が馬に乗って駆け抜けるだけの時間になってるのをどうにかしろよ
俺より強い装備使ってクリアしてるやつは下手糞
レベル上げ過ぎたら下手糞、性能良い技使ってたら下手糞みたいに
やべぇ信者を育てたままエルデンリングは初心者でも楽しめるように調整しましたって
門戸を広げたのがね・・・
売れはしたけど呼び込んだ初心者はドン引きだろ
縛りプレイしたりでマゾゲー楽しみたい層は頼むからマウントを取ろうとするな
そこまでプレイヤースキルでマウント取りたいなら格ゲーやFPSでやれと
慣れてきたらパリィして見るとか他の戦技も使ってみるといいよって初心者アドバイスしてたのが虚しくなったわ
まあお手軽過ぎてそれ以外の戦技とかの選択肢を削るレベルだったからね
じっくりレベル上げても難易度はちゃんと下がっていくから
楽したいならちゃんとレベル上げれって話
これがあれば他のやついらないだろってのを放置してる方がやれること減らしてるんだが
てか開発がゲームの製品寿命伸ばすためにソシャゲ仕様にしようとしているように思えるがな・・・。ソシャゲの理屈いれんじゃねーよ。ハムスター作業萎えるんだよ・・・。
ほれ、こんな訳の分からん事言ってるエアプも出て来る
上に書かれてる情報を断片的にしか拾えないからアホみたいな自論しか出せないっていうね
雑魚の火力と殺意が高すぎて、スルーせずに相手して
途中の強めの雑魚2体くらいを少し余裕持って対応出来るくらいのレベルにしたら
ボスだとちょっとレベル上げ過ぎたかも知れんってなりがちだったわ
マラソンしてボスまで直行、倒した後に探索してて厳し過ぎないレベルにして次に行く
これが丁度良く感じてしまう
河本乙
まさかと思うが書き込みやってないよなフロム開発?
そもそも考えや態度がヤベーから「信者」って言うんじゃないのか
マナーがちゃんとしてる奴は信者じゃなくてファンだろ
クラウド関連が気にはなるがな・・・。あれ「不具合要素」になってんじゃねーの?テスラの不具合の件もあるし・・・。
フロム信者のマウント癖は相変わらずだな
ブラボとかでもレベルは上げても〇〇まで、それ以上は甘えとか
その〇〇ってレベルの基準は自分のクリアレベル何だろうなって奴はよく見かけたわ
で、ガチで上手い奴は世界が違い過ぎから結局は次元の低いマウントなんよ
自然と使用を控えてしまうような性能だったからね
このゲームって敵の行動をちゃんと把握して避ける練習せんと詰むように出来てるのに
これに頼り始めたらこれが効かない相手に遭遇した時マジで詰むぞって直感的に感じたから
どうしても今勝たないと明日の仕事に響く、みたいな場面限定で使ってたわ
レベル上げる、強い装備などプレイヤーが楽出来る要素使う
これであまり苦しまずにサクッとクリアすると
そんなクリアの仕方はヌルいと騒ぎ立てる信者も居るぞ
もう霜踏みだけでよくね?って感じだったしナーフはしゃあない気がするけど
自分で使用を控えれば良いだけだろ…
産廃化の理由にはならねえよ
弱体化されるって知ってたら増やさなかったのに!
で、どこが革新的でゲーム史に残るようなゲームだったの?
血の斬撃も付けれる武器の多さ、出の速さ、そこそこある射程と威力、出血で
先に探索して取っておけばゴドリックとかレナラくらいならゴリゴリ押して突破出来るけども
入手が後半だったら別に放置でも良い程度の性能な感じするわ
序盤で入手可能で入手難易度も低いから弱体化されたんだろうな
あと霜も威力が下がっただけで凍傷は相変わらずだからボス倒すだけなら踏む数が数発増えただけや
どっちかに偏った場じゃなく両方入り乱れてる場を見るとどっちもどっち
コンテンツの信者ではあるけど、攻撃的な信者が居るのは確かで目に余る
それが嫌いだから信者であることは隠すとかよくある
試しに最大強化したら強すぎたんで
試す前にバックアップしておいたセーブデータで戻って
+6くらいでええかって調節してたんだが・・・
他のを強化して丁度良い強さの遺灰もっと増やしてくれ
霜踏みは弱体化といっても強いのは変わらない
ビーム無法は単純に見た目おもしろかったから残念だわ
フロムゲーと言うだけで既に革新的でゲーム史に残るようなゲームなんだよ
クリアも出来ない超絶下手糞はスマホとちん〇でも弄って悦んでろ
怯み取れすぎだったからな
連続で怯まれた時逆に引いたわ
事実だろ
FF11とはなつかしいw
ただでさえ後半は敵がディレイだの乱舞技増えてガードカウンターしづらいってのに
難易度高めにしたってコメントなら見かけたんだけど
ボスの出が速い牽制攻撃は咄嗟にガードしても
ボスも攻撃後の隙が少ないからガードカウンターとかしない
攻撃後に隙がデカイ攻撃はローリングで避けてからの攻撃チャンスだし
マジでガードカウンターしてね!って感じ丸出しの雑魚以外
どこでガードカウンターしろというのか分からんレベルで使ってないわ
逆にバランスが一度も変わらなかったオンゲを教えてくれよw
高難易度(笑)ブランド守るのに必死すぎだろ
ないとクリアできないって人間がやったってさして面白くない以上の感想も出ないだろうし
発売前に「初心者でも安心」「クリア率上がる」みたいなことインタビューで言ってただろ
蝿たかりと黒炎はいいぞ
まず霜踏みを初心者救済要素として実装したというユーザーの間で勝手に語られていた妄想を前提に話してる時点で論外
こんなことすらわからない人間の頭なんて碌なもんじゃない
有用な攻撃手段をことごとくナーフするフロムさん
昨今も何もフロムゲーの伝統行事だろ
そのうち慣れて楽しくなるよ
そもそもアクションゲームとしてのプレイ体験が売りのゲームじゃないと思う
SEKIROのモーションの作り込みや戦闘システムは面白かったけど
ソウルシリーズやブラボ、エルデンは純粋にアクションゲームとして見たら凡作
あくまでもベースはRPGだよ
伝統行事とか知らねーよ
そんなの知らないで買ってる奴らたくさんいるんだからなんの言い訳にもならん
どこのインタビューで出たんだ、その発言
見た記憶ないんだけど
「こことここに重点的にステ振りしてこの武器使ったビルドにするんだ」ってやってた時にいきなり「あ、その武器弱体化したから」とかやられるとステ振りが気軽に出来ない関係上ダメージデカすぎるんだよ
あとNPCイベント今更追加もねえわ
ゴストークとか、俺もそうだけど、大半の奴がもう殺害済みだろ
フロムはこのゲームをダクソみたいに2周3周してほしいみたいだが、それは大きく間違ってる
オープンワールドゲームってのは1周目のゲーム体験が全てなんだよ
ボスの連続攻撃の最後に合わせてガードカウンター使えば刺さる奴は結構いるぞ
つまり他のぶっ壊れではない戦技と同じでなんでもぶっぱすればいいってものじゃないって事なんだわ
RTAでショトカされまくったのがムカついたので落下死判定増やしました
その結果一部装備が取れなくなりましたなんてテストプレイせず動画見て調整してますって白状してるようなもんだろ
自分が買うモノの事を下調べしてない時点でダメでは?
趣味のモノだろうが衣食住関係だろうが、買う前にしっかり調べてから買えって教わらんかったのか?
そりゃ昨今のゲーム業界でブッ壊れ能力の下方修正なんて珍しい事でもないのに
それをフロムしかやってないかのように嘯いて叩きまくるような奴らなんぞ見下して当然だわ
ティシー強いだろ
そんなアホなことせんだろ
と思ったらマジで取れなくなってて草も生えない
チンクエディアはともかく竜印…
下らないレッテル貼って見下してるやつが何ほざいてんの?
1.勝手に下方修正の話に置き換えて話す
2.全員が下方修正の内容について叩いてると思ってる
3.マウント
うーんこのカス
はやくバランスが一度も調整されなかったゲームを教えてくれよォーww
ポケモンですら下方修正が行われちまってるんだよォォーーwww
後半でもないけど小姓装備落とすレイピア、クロスボウ装備の雑魚とか分かり易いが
レイピアでの攻撃は軽いからガードして、ここでガードカウンターって思ったら
大きくバックステップしてガードカウンター対策はバッチリだよな
律儀にガードしてここでガードカウンター狙いって、無駄に相手の攻撃に付き合ってるだけ感あって
ぶっちゃけここでなら当たるって場面だろうがローリング回避して殴るのが安定過ぎる
逆にそういうタイプのボスだと霜踏み通じ難いけどね
お馬さん乗ってる奴とか攻撃判定出る前にダメージ領域から出たりする
飽くまで普段の移動スピードが遅い奴前提
は?下方修正に関しての記事で何言ってんだ?
じゃあお前は何について話してたんだよ
勝手に話題変えんなよw
PlayStation.Blogのインタビューだけどなんで知らんの?
アンテナ貼ってたら普通に目にする程度には話題になってたけど
猟犬ステップもつければ完璧だ!
ごめん、ここまで話が通じないアホとは思ってなかったわ。
そういうアンテナは張るくせに大抵のゲームでは壊れ性能の能力は下方修正されることは知らない奴
産まれなおしとかなさらないんですか?
ステ振りやり直しが出来るんですけど
いろんな武器つかいたい
だから何の話してたのか言えよカス
まぁフロムは頭悪いからみんな周回してくれると思ってるんだろうけど
すまん、俺のアンテナがガバガバだったみたいだ
そんな発言してこれなら、そりゃフロムがアホだわ
話が通じないアホに割く時間はねーよ、以上
今んとこ確か9回しか生まれ直しできないから、いうほど気軽にやり直しはできんぞ
「初心者でも安心」はIGNJを揶揄するものしかヒットしないが
インタビューで「私の作るゲームがあまりに困難でクリアできないと感じる人たちには申し訳なく思います」ってのはあるな
だったら販売ページに「このゲームはアップデートで有用な武器を弱体化する伝統行事があります」って書いとけよ
注意書きすら無いのに購入者の責任にするとかアホかよ
それだとだいぶ話が違ってこないか?
「申し訳なく思う」ってしか言ってないなら、別に難易度下げてるって確約にはならんだろ
>全体的なクリア率は今回上昇するような気がしています。
インタビューでこういうことはっきり言ってるから
俺まだ中盤なのに雫の幼生13個あるんだけど
なんでそんなすぐバレる嘘つくんだエアプ野郎
事実上回数制限あるのにか?
つかこれも意味わからんわ
何の理由があってステ振り直しアイテムを個数制限ありにしてるんだよ
無限にステ振り直し出来るようなシステムだと何かフロム的に困ることでもあんのか?
何でもかんでも窮屈にしときゃ「出たーwフロムの鬼畜仕様w」って外野が持ち上げてくれるとでも思ってるのか
今作に関しては、ただの意地悪と面白さを履き違えてる部分が多過ぎると思う
オープンワールドマップは初めてにしちゃかなり良く出来てたと思うだけに残念
失望じゃなくて失念なのか
かなぐり捨てられるな
その回数制限上回るほどの回数調整されてから文句言えカス
オンラインゲームなら常識だけどオフラインでこんな大量にナーフすることあるか?
そこは知ってるから触れてないだけ
「初心者でも安心」
これの事を言っているんだ
公式で発言しているソースがあるならくれ
気がしただけだったんだろ
PvPのあるれっきとしたオンゲだけど……
創るサイドの無能さを表しててホント間抜けすぎる
大体どうプレイするかなんてユーザーの勝手だろうが
同じく対戦に力を入れずにcoop重要視してる物だとボダランとか
古いのは忘れたが3はかなりやってたはず
PVP要素のあるオフラインだろ
オンラインゲームっていうのはネットに繋がないと遊べないものを言うんだぞ
これ
ローリング絶対阻止させようって執念を感じるディレイ連発やしつこ過ぎる波状攻撃といい
エルデンは難しいんじゃなくてただの性格悪い簡悔なだけだよなあ
ラスボスでどうつかうんだよ
ネット接続しないでも遊べるPSOがオンラインゲームだったんだけど、その定義って何時からそう決まったんだ?
見た目は自由に変えられるのにステ振りは有限ってところが意地悪いよな
武器の最終強化素材も個数決まってるのに弱体化するし
素材返してほしいわ
ネット接続しない「でも」だろ
ネットに繋げることがメインじゃん
チェルシー売却期限間近、ロンドンの企業が3100億円で入札、78億円をすぐに用意と現地報道
チェルシー売却期限間近、ロンドンの企業が3100億円で入札、78億円をすぐに用意と現地報道
チェルシー売却期限間近、ロンドンの企業が3100億円で入札、78億円をすぐに用意と現地報道
「ネット接続しないと遊べないゲームをオンラインゲームって言う」って言ったから
「ネット接続しないでも遊べるオンラインゲームがある」って言う事例を示したんだけど、日本語不自由で俺の言った事理解出来なかったの?
チェルシー売却期限間近、ロンドンの企業が3100億円で入札、78億円をすぐに用意と現地報道
チェルシー売却期限間近、ロンドンの企業が3100億円で入札、78億円をすぐに用意と現地報道
チェルシー売却期限間近、ロンドンの企業が3100億円で入札、78億円をすぐに用意と現地報道
チェルシー売却期限間近、ロンドンの企業が3100億円で入札、78億円をすぐに用意と現地報道
チェルシー売却期限間近、ロンドンの企業が3100億円で入札、78億円をすぐに用意と現地報道
チェルシー売却期限間近、ロンドンの企業が3100億円で入札、78億円をすぐに用意と現地報道
チェルシー売却期限間近、ロンドンの企業が3100億円で入札、78億円をすぐに用意と現地報道
マルチゲーは自分だけアプデしないで遊ぶとか出来ないけどそうじゃないんだからさ
俺もアプデしなかったり、アプデくる前にクリアしてそれっきりなオフゲー多いよ
探せば雫の幼雫は余るとは言え、ステ振り直しは有限だが
某サブイベント進めるには知力37必要な祈祷使うのが必須
中盤で知力37は純魔か、かなり知力寄りでレベルも上げまくってる魔術戦士くらいで
それ以外だと生まれ直し推奨みたいな事もやるしな
これの何がクソって、祈祷系のイベントなのに信仰上げてた祈祷師が
いきなり知力要求されて普通は足りないってとこ
流石にそれはゲーム下手過ぎやろwwwカービィもクリア出来なそうだなw
ちゃんとアプデされたらされたで文句言う
エルデン出来ないエアプ民が騒いでただけだってバレバレw
アプデしないとNPCイベント完走できない未完成品なんですけど
盾の性能が上がってるけど本当に全盾で問題ないんやろか
でも連続でやればそれなりにダメージ入るしまだ使えるw
今作はオープンワールド化のせいで他の強化手段をとるのが面倒くさいし周回しにくいん造りなんだから
壊れ性能技や武器があってちょうどいいバランスなんだ
弱体化されてから倒しても気分良くねぇよな
クリアしてた人に追いついてないみたいでダサく感じるわ
フロムゲーなんだから覚悟してんだから難しいままでええんやけど
難しいのを倒すのが気持ち良いのにな
大ルーン+5 装備+6 タリスマン+10霊薬+10で生まれ6以上ならブーストでなんとかできる
まあ中盤では無理だけど
このいやらしさ、おなじ雰囲気をダクソ1・3じゃなくダクソ2で感じた
もしかして2スタッフがバランス調整してんのかもな
変わった運営だなって思ったわ
血の斬撃や亀盾、鉄壁もナーフされてる時点でネットの評判真に受けてるだけの糞調整ってはっきりわかるンだわ
いつまでたっても頭悪いなフロムって
そうなんか・・・ならアカンな
ちんたら進めてて未だに噂のぶっ壊れ武器達を知らないヘタクソだから、一回試すまでアプデ待っておこうかと思ってたけど素直にアプデした方がよさそうだな
検索すれば普通に回避する方法でるから探せ
好意的にプレイヤーに思われた要素だろ
簡単にクリアされたら悔しいじゃないですかで取り上げるならなんで置いたんだこいつら
どういうゲームデザイン描いてるの
結晶人3体に写し身霜踏みで挑んで敵の攻撃モーションが見えてるのに回復飲んだりして攻撃喰らいまくってクソゲーとか言ってた奴な
エルデンリングのダメな部分は大体ダクソ2から受け継いでるとか言われてるしな
多分マレニア瞬殺防止とRTA潰しの為に霜ナーフしたんだと思う
調べたら知らん場所だったのも萎えるし今後一生取れなくなる可能性があるのも萎える
その中間の層が楽してクリアする方に流れるのが嫌なんじゃないかな
ゲーム開発者としては自分の構想通りに遊んでほしいと思うし、ネットであれこれ言われようがね
そっちの方がいいと思ったから下方修正したんだろうね
ボスが強い?他を探索すると楽になる物がありますよっていう
ゲームデザインなんだなって思ってたら
今回のでそうじゃなかったんかいって驚いたわ
特に血の斬撃とか序盤で手に入って付けられる武器多いから輝くのに
中盤、終盤でもなんか強い気がするから弱体化するぞはひでぇ
そもそも出血効かないボスも居るんだし、普通に付け替えて使うレベルのもんだと思うが
まぁ反応してるとわかったから相手が動けない瞬間にやれば良いってなったからむしろ楽になった
敵の目の前で聖杯瓶霜踏みやってるの見て変な笑いでたわ
ルーン払って振り直しくらいでよかったな
武器強化の導線も悪いし、いろんな戦法とれるのに気軽にビルドできないもどかしさ
HP消費のデメリットは大分重くなったけどダメはたいして下がってないから血の斬撃ってボス戦の使い勝手はほぼ変わってなくね
道中で降りまくるのは辛くなったがそれこそ付け替えればいいし
[任天堂起源説]任天堂信奉者“エルデンリングはゼルダBotWっぽさで騙し売りしただけなんだガー”宇宙の起源任天堂
[らし任一つ覚え]「ELDEN RING」のアップデートが配信され、バランス調整は上方修正が多いのに任天堂信奉者共は“霜踏みガー”“ナーフ祭りなんだガー”
じゃあ前者の調整が下手なメーカーだったって事ね
ロクなもんじゃねーわ結局w
・・・。多用くんは陰謀論しか喋らないキチガイなんで
ゲーム記事で今まで見た事無かったけど普通に来るんやね
[売り上げカン]フロム・ソフトウェア、「ELDEN RING」が全世界1200万本、国内100万本を突破したと発表。国内PSのみでミリオン達成か
しかも修正のせいで道が欠けて取れなくなるアイテムが出るとかいう不具合上方修正w www
それ
他の洋物オープンワールドと違って街もないし旅行感覚もないけど
辛い戦闘の助けになる収集物が各地に落ちてるから射幸心で探索が楽しくなる・強くなって戦闘も楽しくなる仕組みだった
そしてそこが洋物にはない面白さだった
そこをナーフして敵を柔らかくすると何が面白いのか分からなくなるわ
ナーフ度合いが緩くても、一度ナーフが入るとユーザーは今後またバランスが崩れるんじゃないかと疑心暗鬼になりながらプレイすることになる
旧作と違って時間と労力がかかるオープンワールドでナーフはきつい
んなこと書くとバッドが20くらい入るよ
手え出さなくて良かった〜w
つまりバランス調整をしたことがあるメーカーはろくでもないメーカーだって事…?
自分の頭がろくでもない物だと証明するのがそんなに楽しいの?w
横やが今更だぞ
フロムはPS時代の大昔から調整へたっぴさ
高難易度のバランスを売りにしてて全然バランス見られてないんだからロクでも無いと俺は思うがね
全世界のゲームが例外なく難易度やバランスをウリにしてると思ってるのかな?
意図的に論点逸らしして逃げてるのかな?
プッ
バランス調整がボロボロで強すぎる戦技が多数あったのを「これは初心者救済だから」って無理やり擁護してた信者は見事に公式から梯子を外された形になったな
作ってる時点で気付かなかったのかね?
初心者を救済する必要が無い難易度のゲームを作ろうとしてたのに?
そもそも技の強さ設定間違えなければそんな奴等が生まれる事すら無かった
フロムが意図してようがしてまいが、この批判が発生している事についてはフロムが悪いわ
旧来のダクソだったらこの方針で良いと思うんだよな
でも今作は偶然か必然か、ディレイ連発の強敵たちと壊れバランスの技がいい具合に探索のモチベになってたからな
この面白さ、フロムゲーの正当な戦いを広大なマップを駆けずり回って得たズルで出し抜く面白さみたいなのは初回クリア組しか味わえない代物になるんだろうな。勿体ない気がする
レナラでもうクリア出来ないバグ出てたもんな
調整不足を高難易度に言い返して誤魔化してるだけだろ
うむ
ライトユーザー的には大変だろうけど、本来の難易度だと思って頑張れ
自ら切り捨てていくフロムはアホすぎる
次からフロムってだけで逃げられるぞ
初心者救済と言われてた箇所が殆ど潰されてコアゲーマーしか遊べないレベルに激変した
一瞬で全く別のゲームに変わってしまったから荒れてる
多くのファンもそういうのを理解した上で買ってるだろうから一種のアーリーアクセスと考えればそれはそれで構わないのかもしれないけれど、
エルデンの場合は発売前にメディアがアホみたいに持ち上げちゃったせいでシリーズファン以外の人も手を出しちゃって不満の声が続出したんだろうね。
あとメタスコアに気を良くした動画勢フロム信者やPS信者がゲーム内容をちゃんと把握せず無責任に神ゲー神ゲーと喧伝したのも被害者を増やした大きな要因だと思う。
ナーフなんて普通は受け入れられない行為だよ
早く戻さないと売り上げ止まるぞ
せっかく大量に入ってきた新規ユーザー消滅するぞ
これは最高に恥ずかしいのですぐ戻せ
普通にプレイしてりゃ分かるが火山館ショトカ自体はただのルート分岐にしかならん
グリッチRTAで一番悪さしてたのは高低差利用ショトカなんかではなくファルムアズラ入り口に飛ぶwrong warpだけ
あれだけ直しとけば良かったのにフロムってほんとバカ
>>高難易度のバランスを売りにしてて全然バランス見られてないんだからロクでも無いと俺は思うがね
高難易度のバランスを売りにしてるなんて公式から発言あったっけ?
デモンズの頃から「ゲームをプレイするなかで冒険心を掻き立てられるとか,発見していくわくわく感,あるいは達成感みたいなもの」で難易度の高い物を乗り越えた時の充実感が売りだと思ってたんだが
※236と同じでネットで勝手に言われてる妄言と公式発言を区別できずに一緒くたにしちゃう系の方?
擬音でプッなんて表現する所を見ると、やはりろくでもない頭をしていらっしゃるようだ
心の底から同意する
そもそもオープンワールドゲームにオンラインゲームみたいなバランス調整アプデは親和性悪すぎなんだよ
それやるんだったら上にも書かれてるように、ステ振り直しを円卓で無限に出来るようにしたり最終強化アイテムを無制限取得出来るようにしなきゃ割に合わん
フロムはそんな簡単な事もわかってないんだとしたら正直レベルが低過ぎる
唐突にルール食らうゲーム誰が遊ぶんだよ
1つだけだったのが割とリアル感出てて笑う
モンハンにも同じことが言える
モンハンはダクソやエルデンみたいにキャラビルドに膨大な手間暇かかるわけじゃないからな
あとはバグでもないのに何で弱体化してるのかよくわからないよね
血が出ない奴は出血効かないんだが?
ソウルやSEKIROだってそういう路線のゲームだし
F以外のモンハンシリーズだとアプデでナーフされたのってワールドぐらいしか無かったと思う。
でもエルデンには生まれなおしがあるから
だって簡単にクリアされたら悔しいじゃないですかw
ステ振り直しも同じなのに何かとすぐ変えればいいじゃんは言ってる連中があまりにもアホだろ
多くは難し過ぎるから難易度下げろって意見に答えたら簡単すぎるって批判受けた物
実際修正されても叩くのは何かなあ 調整内容云々よりコメントの手のひら返し感が怖い
バグを減らすどころかショートカットに対する簡悔でアイテム入手不可というバグ増やしてるしな
大体自由なルートで攻略するのがオープンワールドの醍醐味だろうに
それが嫌なら最初からオープンワールドなんか作らなければいいんだよなあ
バランス調整したやつエアプなんか?って言われても仕方ないわ
魔術も調整したところでまだまだゴミ性能だらけだし
モンハンアイスボーン
つまりアレと同じ運命を辿る
ゴストークは殺しておいた方がストームヴィル城の攻略が楽になるしな
おれもやっちまったぜ
そうすりゃ特殊な調整もできるしユーザー同士で好きに遊ばせれば良いじゃないか。
わいは声を出さん方信者やけど
映画「ドラゴンボール超スーパーヒーロー」公開延期 東映アニメーション 不正アクセスの影響
映画「ドラゴンボール超スーパーヒーロー」公開延期 東映アニメーション 不正アクセスの影響
映画「ドラゴンボール超スーパーヒーロー」公開延期 東映アニメーション 不正アクセスの影響
映画「ドラゴンボール超スーパーヒーロー」公開延期 東映アニメーション 不正アクセスの影響
映画「ドラゴンボール超スーパーヒーロー」公開延期 東映アニメーション 不正アクセスの影響
映画「ドラゴンボール超スーパーヒーロー」公開延期 東映アニメーション 不正アクセスの影響
映画「ドラゴンボール超スーパーヒーロー」公開延期 東映アニメーション 不正アクセスの影響
映画「ドラゴンボール超スーパーヒーロー」公開延期 東映アニメーション 不正アクセスの影響
映画「ドラゴンボール超スーパーヒーロー」公開延期 東映アニメーション 不正アクセスの影響
映画「ドラゴンボール超スーパーヒーロー」公開延期 東映アニメーション 不正アクセスの影響
映画「ドラゴンボール超スーパーヒーロー」公開延期 東映アニメーション 不正アクセスの影響
映画「ドラゴンボール超スーパーヒーロー」公開延期 東映アニメーション 不正アクセスの影響
映画「ドラゴンボール超スーパーヒーロー」公開延期 東映アニメーション 不正アクセスの影響
魔術なんか使わないで知力補正の刀振り回した方が遥かに強いという謎の事態に
フロムくん、ビルドの自由度はあるけど近接しかまともにバランス調整してないだろ
今回ので魔術の上方修正してもまだ刀振ってた方が遥かに強いぞ
祈祷なんてそれ以下でほぼ死んでるし
舐めてんのかマジで
フロムってその辺は割と緩いイメージあったのにな、ACも伝統的にパーツの買値と売値同じ金額だし
やっぱ金出して書かせた大嘘だったんだな
ソニーが絡むといつもこうだな
アイボ―と同じって事は最終的に大成功するってことかやったじゃん
コメ欄でもちょくちょく書かれてるように
RTA潰しの為に、ここ即死エリアにしたから通れませーんっていう雑な事した所為で
とある場所に置いてある短剣とタリスマンがどうやっても取りに行けなくなったのが
今回のアプデの最もダメな部分な
対人要素あるの知らない奴多すぎじゃないか
叩いてるやつのほとんどがエアプ勢だから仕方ない
即死エリアってか落下死判定の調整
RTAで有名なあそこ以外にも元々本筋ではないが頑張れば通れますって想定されてる場所も通れなくなってる可能性は有るんだよね
結果的にプレイスタイルの幅というか多様性は一気に無くなって窮屈なゲームに成り下がった
中でも獣神殿のお粗末ぶりは擁護不能にも程がある
名門オンキヨーの子会社2社が資金難で破産申請、負債約24億2000万円
名門オンキヨーの子会社2社が資金難で破産申請、負債約24億2000万円
名門オンキヨーの子会社2社が資金難で破産申請、負債約24億2000万円
名門オンキヨーの子会社2社が資金難で破産申請、負債約24億2000万円
名門オンキヨーの子会社2社が資金難で破産申請、負債約24億2000万円
名門オンキヨーの子会社2社が資金難で破産申請、負債約24億2000万円
名門オンキヨーの子会社2社が資金難で破産申請、負債約24億2000万円
名門オンキヨーの子会社2社が資金難で破産申請、負債約24億2000万円
名門オンキヨーの子会社2社が資金難で破産申請、負債約24億2000万円
名門オンキヨーの子会社2社が資金難で破産申請、負債約24億2000万円
名門オンキヨーの子会社2社が資金難で破産申請、負債約24億2000万円
名門オンキヨーの子会社2社が資金難で破産申請、負債約24億2000万円
名門オンキヨーの子会社2社が資金難で破産申請、負債約24億2000万円
名門オンキヨーの子会社2社が資金難で破産申請、負債約24億2000万円
名門オンキヨーの子会社2社が資金難で破産申請、負債約24億2000万円
名門オンキヨーの子会社2社が資金難で破産申請、負債約24億2000万円
ファルムアズラ不正ワープに使われるバグというかあの仕様だけは調整し直す必要はあったのは間違いない
落下死判定の調整はバカな事やってくれたなって感じ
開発の中で決定権持ったエアプが雑にRTA動画を見て脊髄反射的に調整加えさせたのが丸わかり
このムーブはモンハンアイスボーンのカプンコを思い出させてくるわ
魔術や戦技の1000超えてるのに「弱くなりすぎー」とか何言ってんだって気分だわ
腐敗以外ろくなダメージでんぞ
それ、批判も修正要求もしてなくね?
周りが掌返してんじゃなくて、お前がそう言いたいが為に物事を曲解してんだよw
それだけ多くの人間がフロムのソフトを避けてるって証拠だわなw
で、フロムがマトモになったかと思いきや相変わらずだから話題になってるだけwww
何よりバランス崩壊するほどのヌルゲー化するのはつまらんのだから当たり前
「海外じゃ普通?」
海外の海千山千のメーカーの平均と同じ程度なんだw
フロムってその程度なんだw
アプデ前の霜踏みって、そんな戦略すら生まないうえにヌルゲーにすらなるようなものだったの?
フロムがそんなゲーム作ったって言いたいの?
お前なにフロム批判してんの?
いい加減にしろ!
コレほんとヒデ
わざわざ工数かけて欠陥を追加するとか
簡悔が極まってるわ
そもそもショートカット潰しを必死にやるところからして
オープンワールド作っている会社とは思えない
色々なルートで攻略されるのをそこまで嫌うなら
最初からオープンワールドなんかにせず
一本道ゲームでも作っていれば良いのに
腕を上げる努力をせず、なろうみたいに最強武器で簡単に倒すことしか考えない輩が非難されるのは当然では?
ゲームメイク間違えてそういう奴を呼び寄せたのが、他ならぬフロムなんですけどw
今度は血河強すぎなので出血自体を極端に弱体化して
他の出血武器も巻き込むとかありそう
要望送っとくわwww恒例のナーフ合戦開始じゃwww
RTAのショトカ潰しなんぞの前にバランス調整
バグ潰しを少しでも多くやれっていう段階なのに
ショトカ潰した結果、前まで行けてたところに行けなくなりましただからな
アプデで余計なことして増えた欠陥を直すためのアプデが必要になるとか
一体何をやってんだレベルで擁護出来んわ
ダウンすぐ取れる戦技も回数増加
無限回避できるステップもFP増加で回避時間短縮
要望送るから覚悟せいwww
>高難易度のバランスを売りにしてるなんて公式から発言あったっけ?
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/03a6493d90eeffcca816e82852d9cc75bfe21932
を見てみようかw
>――以前より本作は『ダークソウル』シリーズの正統進化作とおっしゃっていますが、あらためて『ダークソウル』シリーズからどのようなノウハウが活かされたのか、お聞かせください。
>(略)いくつかとくに挙げるとすれば、戦闘周りのシステムと、レベルデザインと難易度の作りかたでしょうか。
だってよw
今のうちにどれくらい強いのか試しに使っておかないと
またすぐに弱体化されるぞ
戦灰だと巨人狩りで人型のボスをハメれるからこれも
フロム信者と豚の縄張りだからな
ネタ以外でいるのかと
ユーザー冷え冷えや
なんで金払って真っ当に遊んでるのに輩呼ばわりされなあかんの
盾類も諸々ゴミにされたしプレイヤー弱体化させる前に敵の異常な挙動と火力どうにかしろよ…
壊れていた方がやるかやられるかで一周回ってバランスよかったのに
どうせ血河も弱体化するんだろ?
強化アイテムも有限で限られるのに後出しで弱体化しまくるとかアホすぎる
NPCの時限要素も酷いし鈴玉と祝福の引き継ぎもないしオープンゲーで周回とかしたくないわ
王都から嘔吐🤮だわ
「以前のシリーズ」から「どのようなノウハウ」を活かしたかという質問に対して「戦闘周りのシステム」「レベルデザイン」「難易度の作り方」と答えてるだけなんだけど…
これを「高難易度」の「バランス」を「売り」にしていると解釈しているの…?
大丈夫?日本語理解できる?
ろくでもない頭で読解力もないという証明にしかなってないよ?
ファイナルソードレベルの低技術丸出し処理してるせいで
オープンなはずのマップが横一線と変わらん移動強要してくるんだよ
それを雑に処理するための手軽強技はナーフRTAの手順つぶそうとして新たなバグも追加
金を取ってるんだからちゃんとしろ
そのはずだったが、石を落として砕けずに残ってるから飛び降りて移動しようとしたら
落下が始まる前に即死してしまう謎の場所が生まれるという雑なRTA潰し
RTA動画見て顔真っ赤になった開発が居るんだろうなあ・・・
自分たちで武器置いたところに行けなくしてしまうのは流石に草
ここまで確認して無いままアプデするんだから
落ちた先に洞窟があって小ボスが居て~とかじゃなかったのはまだ運が良かっただけだろうな
エルデンリングは「以前より本作は『ダークソウル』シリーズの正統進化作とおっしゃっていますが」、そんなソウルシリーズの公式サイトのコンセプトにはこう書いてある。
>「手ごわい敵やシチュエーション」、それらを乗り越えた時の達成感
>DARK SOULSシリーズは、ダンジョン探索の緊張感、敵と遭遇した時の恐怖、新たな発見による喜びなど、RPGが本来持っている根本的な面白さと、「高い達成感に繋がるゲームデザインを徹底して追及した」アクションRPGシリーズです。
だってよw
フロムが「徹底して追及した」「高い達成感」って何のことなんだろうな?w
エルデンリングはその「正統進化作」なんだけど?
日本語理解できまちゅかァ?www
お前は、フロムはエルデンリングは難易度をウリにしてないって思ってるの?
エルデンリングっつーかフロムゲーが歯ごたえをウリにしてないって言い張るのは流石にエアプだわ
洋ゲーやってると技術力不足は感じたりするけどやっぱ面白いもん。
この調整が対人向けだと思ってる奴は雑魚か攻略しかしないアホだから無視していいぞ
むしろインタビューで攻略の自由度を推しているから下方修正はおかしい
――答えにくいとは思いますが、トライ&エラーは大前提として、本作は『SEKIRO』や『Bloodborne』と比べてどれくらいの難度を想定されているのでしょうか?
宮崎難しい質問ですが、純粋なアクションゲームとしての難易度は、挙げていただいたタイトルよりも抑えられていると思います。
『SEKIRO』との比較がわかりやすいと思いますが、ある脅威にレベルを挙げてから挑む選択肢、そしてマルチプレイがありますから。そうしたことから、難易度についてもっともイメージが近いのは『ダークソウルIII』かと思いますが、そちらと比較しても攻略の自由度、霊体の召喚やステルスなどの新しい戦略的なプラン、そしてマルチプレイのハードルが低いことなどから、“しっかりと手応えはあるけれども、なんとかなる”と言えると思います。
弱体化だけじゃなくて強化素材は序盤入手しやすくなってるし、魔術は強化されてる
ただ、また新たなぶっ壊れが生まれたし、まだ強すぎるのも残ってるので次の修正に期待
だから、エルデンリングは高難易度をウリにしてないと思ってるの?
イエスかノーかで答えられる質問から逃げるなよ
1個づつ進めていこうぜw
NO
「高難易度」を売りにしたいのならほとんどの人間がクリアできない難易度にすれば達成できる事で実際にそのようなコンセプトのゲームもあるがエルデンリングがそうであるかと問われればNOである
>私たちのゲームに対するアプローチは、プレイヤーが逆境を乗り越えられるように設計することだと感じています。プレイヤーには機転を利かせ、ゲームを研究し、何が起きるかを記憶して、間違いから学習してほしいのです。ゲームが理不尽に難しいと感じてほしい訳ではなく、むしろ困難な戦闘でも勝機があり、ゲームを進められると感じてほしいのです。
とあるように宮崎氏の考える「ゲームを進められた時の達成感、充実感」を得るために設定した逆境、壁の「難易度」が結果的に「高難易度」になっているだけで適切な「難易度」は売りだが「高難易度」自体を売りにしている訳ではない
ダクソ2のときに散々言われてたな
凄いと思う反面、雑な調整して不具合発生させるとか
お金を取っておきながら何の責任感も無いんだなと呆れるわ
言うて魔術なんて遠距離職が強くなったら
それこそ修正の難しい一強状態になってしまうしな
アクションゲーでリーチのある職はそれ自体が強みだし
いい加減クリエイターはそのことを学ばないと
大技林とか知ってる世代からすれば
後から調整が出来るようになった現代は普通に便利なだけのようにも思えるけど
逆にそんなに最初から仕様ガチガチでバランスが完璧だったってゲームってそんなにあるか?って思う
任天堂だってようやらかしてるのに
自分にとっての匙加減で誤魔化してるの草
ただ戦技付け替えができない亀のナーフは理解し難いけどね 誰も使わんだろ100%カットできないなら
あと強いのナーフするのは良いけど弱すぎる戦技を上方修正してくれい
この技は弱体だなってやってたら、まだまだ弱体候補あるな
マレニアが意外と強靭低いから強靭削りが優秀な技でハメられる訳で
そっち調整した方が良いと思うで
この技を繰り出してくるNPCにぶっ殺されたわ
ユーザーの難易度に対する感じ方は人それぞれだがエルデンリングが高難易度のバランスとやらを売りしていないというゴールポストは変わらないぞ
そのゴールポストを自分の主観で狭くしてんのに気づいてないの草
ttps://www.gamingdeputy.com/jp/tech/宮崎英高は、難しいゲームを作ることはフロム・/
高難易度がフロムにとっての適切な難易度らしいよ
適切な難易度である(ドヤァ)とか、広い単語に置き換えて逃げてるだけやんw
正直クソ2は13ブラボよりも周回攻略が面白いスルメゲーだった
今作はカンストクソ2楽しめてた俺でもまともにやってらんないくらい遥かに悪意が強い
軽量武器R1では怯まず攻撃を被せてくる重量武器R1は出が遅くふんわりバクステで避けて刺してくる等こちらの入力に反応して的確に潰してくるルーチンが今作は特に露骨
今作ウリのガードカウンターは重量武器だとモーション長すぎて相手次第では態勢崩れて最速で出したにも関わらず普通に回避される事すらある
結果二刀バッタが強いと言われているが大型武器持った近接はバッタ以外まともに攻略出来ないの間違い
強モブですら数で攻めてくるし雑魚モブの友情チェインなんか日常茶飯事
かといって距離取ればアマナ巫女以上の精度でスナイプ手段持ってるしで遠近共に隙が無くてもうすんごい
深夜テンションで変な事書いていたな「適切な「難易度」は売りだが」の部分は撤回する
※504
エルデンリングに対するアプローチ等をみてフロムが「徹底して追及した」「高い達成感」を得るための過程でしかない「高難易度」が売りに見えてるんだろ?
ゴールポストをガバガバ設定にしているのも納得
だから、※505のリンク先で、他ならぬフロム自身が、難しいゲームを作る事がアイデンティティだって言うとるやんけw
>だから、※505のリンク先で、他ならぬフロム自身が、難しいゲームを作る事がアイデンティティだって言うとるやんけw
この記事自体が記者の要約だらけの記事で
>難しいゲームを作ることはフロムソフトウェアのアイデンティティであると会社のボスが言っており
この部分は読めばわかるがフロム側の発言ではないし原文の方にはない表現(翻訳サイトを使わないと読めない様な英語力なので見落としてる可能性は否定しない)
>「私たちは常に改善を目指していますが、特に私たちのゲームでは、困難が経験に意味を与えるものです。 ですから、それは私たちが現時点で放棄したいと思っているものではありません。 それは私たちのアイデンティティです」
「困難」が「経験に意味を与えるものです。」 つまり「ゲームを進められた時の達成感、充実感」の為の「高難易度」
これで「難しいゲーム」を作ることがアイデンティティと読み解くのは読解力に乏しいとしか…
要約「ぼくちむに都合の悪いソースは嘘だって事にしたいにょぉぉおおお!」
ttps://www.newyorker.com/culture/persons-of-interest/hidetaka-miyazaki-sees-death-as-a-feature-not-a-bug
ろくでもない頭であることを証明する作業ご苦労様
要約「取り敢えずリンク貼っときゃ言い返した事になる筈!」
そう言うスクエニゲーみたいな楽しみ方のゲームじゃ無いのにな
俺つええ!!したいなら他社のやれば良いんじゃね?
エルデン駄目だった勢の同じテイストの救済ゲーム何故か沢山出とるやんw
でも別にそのくらいじゃない?
モーションの違いが判らんかったw
威力は下がったけど使えるレベルだから状況に合わせて戦技を選べばまだまだ強い
>どうみてもガガイのガイな発言ですが
>具体的にどこの部分が反論になるんですか?w
>君もガイの者ですね
日本語読めなさ過ぎて草
ガイジはお前だろw