|
|
【画像】女性さん「金銭的余裕がある生活ってこういう事だよ。普通でしょ?」
1: 名無しのアニゲーさん 2022/03/19(土) 02:03:23.58 ID:SfN+rWcWa


凛 子@k_never06
私にとっての理想の金銭的余裕は
・毎月何冊か気になった新品の本を買える
・美容院でちょっと高めのカラーとトリートメントを深く考えなくてもできる
・月1で高めの服や化粧品を買える
・友達からの旅行の誘いに迷わず乗れる
・気軽にUber eatsできる
・スタバで毎回悩まずデザート注文できる
2022年2月25日
1.8万件のリツイート 15.1万件のいいね
2: 名無しのアニゲーさん 2022/03/19(土) 02:04:09.12 ID:TxhyB17Dr
そう…
4: 名無しのアニゲーさん 2022/03/19(土) 02:04:21.25 ID:opBTyLjWd
学生のワイからしたらくっそ贅沢や…
5: 名無しのアニゲーさん 2022/03/19(土) 02:04:39.52 ID:Bfdt74rD0
まぁこれくらいなら
6: 名無しのアニゲーさん 2022/03/19(土) 02:05:08.73 ID:auKOzyJd0
余裕あり子さんやな
8: 名無しのアニゲーさん 2022/03/19(土) 02:05:18.61 ID:xKf2Ud/k0
要はトンカツをいつでも食えるくらいってことか
25: 名無しのアニゲーさん 2022/03/19(土) 02:07:56.77 ID:dnMWNB9h0
>>8
これ
これ
9: 名無しのアニゲーさん 2022/03/19(土) 02:05:18.64 ID:R4w6kz7w0
いや金あっても買う時は悩めよ
10: 名無しのアニゲーさん 2022/03/19(土) 02:05:27.29 ID:VSSPBnis0
自分で稼いでそれならええやろ
11: 名無しのアニゲーさん 2022/03/19(土) 02:05:38.13 ID:OjpiE4060
海外旅行は年1
国内旅行は年2
国内旅行は年2
14: 名無しのアニゲーさん 2022/03/19(土) 02:06:25.44 ID:TZ+t3KOMd
ワイも週1でソープ行けるようになりたい
199: 名無しのアニゲーさん 2022/03/19(土) 02:32:27.66 ID:fOeMdNL30
>>14
そのハードルは店による
そのハードルは店による
15: 名無しのアニゲーさん 2022/03/19(土) 02:06:27.23 ID:PVupz5Hu0
年収400万程度やろこんなん
こどおばなら300なくても出来るレベル
こどおばなら300なくても出来るレベル
250: 名無しのアニゲーさん 2022/03/19(土) 02:37:58.53 ID:+TTErpVV0
>>15
600万でも貯金考えたら悩むで
600万でも貯金考えたら悩むで
17: 名無しのアニゲーさん 2022/03/19(土) 02:06:44.79 ID:9OCfIF2k0
社会人なら普通やな
学生からしたらスゴイ
学生からしたらスゴイ
18: 名無しのアニゲーさん 2022/03/19(土) 02:06:49.11 ID:vO5d4/cX0
意味わかんね
貯金しろよ
貯金しろよ
19: 名無しのアニゲーさん 2022/03/19(土) 02:06:51.39 ID:npzTAq9i0
本の比重低すぎんか
他と乖離を感じるんだが
他と乖離を感じるんだが
21: 名無しのアニゲーさん 2022/03/19(土) 02:07:31.50 ID:LCMqA6Yb0
スタバのデザートってそんなに高いか?
そもそもそんなに美味くもないやんけ
新品の本とやらも専門書でもない限りせいぜい1000円前後やろ
そもそもそんなに美味くもないやんけ
新品の本とやらも専門書でもない限りせいぜい1000円前後やろ
31: 名無しのアニゲーさん 2022/03/19(土) 02:08:26.18 ID:yBJJ7+iY0
>>21
ズレてるなぁ
ズレてるなぁ
22: 名無しのアニゲーさん 2022/03/19(土) 02:07:49.18 ID:uNNpAHMz0
社会人なら余裕やろ
化粧品と服の値段にもよるが
化粧品と服の値段にもよるが
24: 名無しのアニゲーさん 2022/03/19(土) 02:07:49.26 ID:g00bitfU0
一蘭で値段を気にせずトッピングできる
26: 名無しのアニゲーさん 2022/03/19(土) 02:08:10.59 ID:02QtYnCTp
3000円持って日高屋行くくらいが一番幸せなのに全然わかってないよね
27: 名無しのアニゲーさん 2022/03/19(土) 02:08:13.09 ID:Hr46hVTH0
ubereatsなんて金あっても使わんわ
32: 名無しのアニゲーさん 2022/03/19(土) 02:08:26.32 ID:S3Qu8jII0
気軽にUber eats使えるとか富豪の域やろ
33: 名無しのアニゲーさん 2022/03/19(土) 02:08:26.42 ID:3OX4C50j0
子供おらんかったら余裕や
34: 名無しのアニゲーさん 2022/03/19(土) 02:08:27.94 ID:wjVoTnXL0
理想でこれならまともだろ
39: 名無しのアニゲーさん 2022/03/19(土) 02:09:02.49 ID:/gn2KQ2/d
・月1で高めの服や化粧品を買える
これだけ他とレベルが違いすぎる
高めの服ってどこ指してるんや
ハイブラならシャツすら4万やぞ
これだけ他とレベルが違いすぎる
高めの服ってどこ指してるんや
ハイブラならシャツすら4万やぞ
47: 名無しのアニゲーさん 2022/03/19(土) 02:10:35.04 ID:TQ7nHUhW0
手取り30あるけど半額惣菜選ぶわ
51: 名無しのアニゲーさん 2022/03/19(土) 02:10:59.54 ID:vLxdpxuC0
おまえらがいつもバカにしてるこどおじならこんなん余裕やぞ
56: 名無しのアニゲーさん 2022/03/19(土) 02:11:18.37 ID:GqMhedQkr
気軽にウーバーはないわ
58: 名無しのアニゲーさん 2022/03/19(土) 02:11:49.70 ID:x8/WGu3sM
ちょっとでもだるかったらタクシー
これやろ
これやろ
60: 名無しのアニゲーさん 2022/03/19(土) 02:12:07.31 ID:tPd2NU570
ウーバーだけは無理やな
それなりに金はあると思うけど勿体無くてしゃーない
それなりに金はあると思うけど勿体無くてしゃーない
66: 名無しのアニゲーさん 2022/03/19(土) 02:13:16.47 ID:5NvQ9baq0
理想言うてるんだから別にええやろ
98: 名無しのアニゲーさん 2022/03/19(土) 02:18:16.52 ID:+PaaigPKM
ウーバーとか余程の富裕層かガ○ジしか使わんだろ
111: 名無しのアニゲーさん 2022/03/19(土) 02:20:40.98 ID:yar2dd0u0
新品の本てなんやねんw
155: 名無しのアニゲーさん 2022/03/19(土) 02:26:42.78 ID:x7tekFS/d
一方ちんさん
・ギャンブル
・ガチャ
・スパチャ
・酒
・タバコ
・風俗
・ギャンブル
・ガチャ
・スパチャ
・酒
・タバコ
・風俗
162: 名無しのアニゲーさん 2022/03/19(土) 02:27:56.43 ID:qXhLWPb40
>>155
月200万くらいないと足らん
月200万くらいないと足らん
366: 名無しのアニゲーさん 2022/03/19(土) 02:49:22.29 ID:ZbN11h3O0
・毎月何冊か気になった新品の本を買える \5000
・美容院でちょっと高めのカラーとトリートメントを深く考えなくてもできる \8000
・月1で高めの服や化粧品を買える \30000
・友達からの旅行の誘いに迷わず乗れる \30000
・気軽にUber eatsできる \5000
・スタバで毎回悩まずデザート注文できる \3000
・美容院でちょっと高めのカラーとトリートメントを深く考えなくてもできる \8000
・月1で高めの服や化粧品を買える \30000
・友達からの旅行の誘いに迷わず乗れる \30000
・気軽にUber eatsできる \5000
・スタバで毎回悩まずデザート注文できる \3000
383: 名無しのアニゲーさん 2022/03/19(土) 02:52:00.09 ID:23/gN2ecp
>>366
仮に旅行毎月出しとたら年収800でも無理やな
こどおじこどおばでもない限り
仮に旅行毎月出しとたら年収800でも無理やな
こどおじこどおばでもない限り
427: 名無しのアニゲーさん 2022/03/19(土) 02:59:21.75 ID:h7PRgd4V0
友人の旅行なー
お金なくて断って、その他のメンツが楽しそうに旅行写真あげてるとな…
お金なくて断って、その他のメンツが楽しそうに旅行写真あげてるとな…
428: 名無しのアニゲーさん 2022/03/19(土) 02:59:23.30 ID:BKgJ3iiP0
結局金銭感覚よな
ワイなんか大学でもこんな生活できてたもん
ワイなんか大学でもこんな生活できてたもん
23: 名無しのアニゲーさん 2022/03/19(土) 02:07:49.26 ID:DF56Zvy1M
これぐらいならまぁ一理ある
悩まずに誘われた旅行に行ける余裕は欲しい
悩まずに誘われた旅行に行ける余裕は欲しい
アダルト ラノベ ゲーム
フィギュア コミック アニメ
あとは何を妥協するかでいけばいいんだよ
Twitter上でなら引きニートですら年収1000万にもなれるし話半分位に聞くもんだな
これ全部満たすと15万くらいかからない?
普通に生活して更にこれが払えるって結構裕福な部類じゃない?
スーパー行ってる。
雨の日は刺身がすぐ値引かれる事を知った。
アニゲー民叩いて喜んじゃってるお前みたいな最底辺のゴミにも無理だろww
それは少しヤバいんじゃないか?
現実はこんな余裕ないんだから
セール待ちしなくても良いぐらいに
なりたい。
今はフルプライスでゲーム買う事が
減ったなぁ・・・。
よほどのゲームじゃないとフルプライスで
買わなくなったわ。
チキン屋では無理だからなw
ウーバーなんて不潔なサービスはどんだけお金に余裕できても使いたくはないな
旦那に寄生してて言うならこれでもう~んって感じだけど
1000円カットまだ有るんか。
地元から消えたんだがww
月一で服を買うとか全く意味が解らない 増えすぎた服いつ着るねん
月一で服を買うとか全く意味が解らない 増えすぎた服いつ着るねん
ほっちゃんは当たったのかなあ?
刹那主義なんかね
服と化粧品、旅行、Uber、スタバはわからん
正直、理想と言うにはちょっと低いぐらいだよな
夢にも程がある
それよな
月一で服買うなんてないやろとは思う
年四回あれば上等じゃないか?
「文化的な最低限度の生活」
このぐらいは必要
今は1100円カットだからな(消費税込み)
新型コロナ以降見なくなったわ。
学生時代に利用してたのに。
イオンモールに入ってた店も
潰れてたな。
そして百貨店やデパートにいくレベルやぞ
生活の為の労働であって、労働するために生活する訳じゃないハズなのになぁ。
服や美容は上目指したら股を何回開けばいいんだぐらいに無理
旅行も上目指したら同じ
再現無しってならよほどのパパ捕まえないと無理だよ
今時そんなのいるかは知らんけれど
安倍すら勝てない財務省って本当の意味で「魔王」だよな
財O省解体してほしい
財O省の「国税調査権」が有る限り政治家は太刀打ちできない
何で金だして衛生観念の欠片もないやつが運んだ不味飯くわなあかんねん
ウーバー頼むくらいならカップ麺やレトルト冷凍食うわ
時間を買ってるとか頭悪いこというやつおるが、時間買ってるならレトルト食っとけや
高い金だして飯食うってのは飯だけ食いいってるわけじゃなくて店の雰囲気とかも楽しせろよ
こういう事をSNSで堂々と言うヤツって彼氏や旦那にも言いそうやな。
お前アニゲー民の事好きすぎるだろ
勃起しながらタイプしてそう
彼女いたことないのか?
女が月一で服買うくらい全然普通やろ
配達途中でナニ入れられてるかも分からんしな
それを美味しく食べるとか・・・
1200円だけど1000円カット呼んでるわ
働かずに旦那の稼ぎに寄生してるんじゃないよね?
お前は知らんだろうが
スーツ以外の私服出勤だと毎日違う服とパンツを着替えてるんだぜ?
男ですらそうなんだから女性だったら尚更だろうよ
コピペにすぐ反応するお前も在日チョンなの?
なんでいつも同じ事3回言うの?
経済観念の問題
フブキに赤いお茶を淹れてあげたい🦊
汗水垂らしてな
男の金をアテにすんなよ
だからってパパ活とかありえねーからな
結局は男の財布から出てんだからよ
男に寄生せずに生きろよ。それが自立した女の
生き方とやらだろ?
どんだけファンデーションを盛るつもりなんだ?
俺とは違うってことを理解した上でならすごく納得できる幸福感と思った
俺の場合本気で人と会いたくないからウーバーすら頼みたくないし
友達と旅行なんか行きたくないからそもそも友達作らないしいない
床屋で話しかけられたくないから1000円カットを積極的に選ぶし
そんな生活に服なんか要らないから首から下はテキトー
本は壁全部を埋め尽くすレベルで、帽子は万単位のも平気で買う
割と幸せやぞ
これは本当思う
税金とか必要なモンを払うときわざわざ節約しなくても良ければ、裕福ではなくとも余裕はあるな
2021年以降においても4カ国の一人当たり購買力平価GDPがこの成長率で伸びていくなら、中国が日本を追い越すのは2037年、中国がアメリカを追い越すのは2045年となることも簡単な計算で確認できる。仮に中国の一人当たり購買力平価GDPがアメリカ並みの水準になれば、日本の安全保障にも大きな影響を及ぼすのは確実で、注意が必要だろう。
痴呆症気味だからじゃね?
ウチのばあちゃんも自分が言った事忘れんように3回ぐらい繰り返してるわ
でもそれでも贅沢志向が行き過ぎると結婚相手としてはきついという判断されるだろうけど。
正直千疋屋の干し柿にはビビったわ
1個1000円だからな
消費税ついて1100円か
干し柿でそれだから他の値段は推して知るべしだよな
こちらのデータ(一人当たり名目GDP)の推移を眺めてみると、韓国の一人当たり名目GDPは現時点ではまだ日本を追い抜いていない。しかしながら、2000年から2018年における一人当たり名目GDP成長率は、中国が12.9%、日本が0.7%、韓国が5.7%、アメリカが3%であり、日本が最も低い。
すなわち、「一人当たり購買力平価GDP」では2019年に日本は韓国に追い抜かれているが、名目ではまだ日本の水準が韓国を上回っている。だが、2000年から2018年の成長率で伸びていくなら、2030年に韓国は日本を追い抜いてしまう可能性がある。2030年は、いまから10年もない。
なお、2021年以降においても4カ国の一人当たり名目GDPが2000年から2018年の成長率で伸びていくなら、中国が日本を追い越すのは2036年、アメリカを追い越すのは2044年となるという計算になる。
帽子が趣味とはお洒落やね
確かに良いものはめっちゃ高いからなぁ
何十万もする整形控えたらこれぐらい余裕じゃね?
10年位前だったかに、国道の交差点角という好立地なコンビニ(実際に県内でも売上上位だったとか)が閉店して1000円カットになってた時はビビったな。そこが繁盛しているかどうかは知らんが。
お前のために言うができることなら現状を変えたほうがいい
俺も特に使い道がないほど金が溜まっていったが仕事以外の時間がほとんどない時期があって、その時はずっとお前と同じことを思っていた
結果体を壊してしまい、入院だなんだで溜まってた金が吹っ飛んでいくという実にアホらしいことになった
このご時世軽々しいことは言えないが、生活が少し苦しくなっても気持ちに余裕を持つのは大事なことだと思う
あの国は国民が借金まみれで経済回ってる国なのに
アニゲー民以上の最底辺のゴミはいないだろ
今勃起してんの?
わかるわかるw
特にお前
月に1回は天井までガチャ回せるとか
筒井康隆先生の著書にこういう人が出てきて、言語書写中枢に生まれつき問題があって、とか自分で言っていた
自宅から通わせてバイトさせてるような家庭はなんのために子供産んだのか一から考え直せ
うちには金がないから大学には進学できないとか言っている時点で恥と知れ
一人暮らしできなかった子供は家事や女の扱いもわからないまま社会人になって
慌ただしく働いている間に30近くなってもまともな経験も入らないまま結婚適齢期からどんどん外れていく
昭和のメディアに乗せられたバカ親のせいで超少子化が加速した
金銭的余裕のある生活ってテーマで書いてある話なんだからそれはおかしいやろ
残業しまくればお金は溜まるけど休日は体力回復で身動き取れないぞ。
独身で手取り28万くらいだと、日常生活を普通に送る程度の買い物だと金の心配しなくてすむ
もちろん車買ったり何度も海外旅行に行くなんて贅沢はできんよ
あくまで日々の生活に困らないだけ
もしくは年収一千万円の旦那を捕まえるか
これが贅沢の基準だと思う
主に贈答品だからな
形が整ってて綺麗とか傷がないとかそういう選別で倍々に値段が跳ね上がる
基本自分で食う値段設定じゃないのよ、だから賞味期限が近いのを回してる直営パーラー・直売所では同等の味が比較的お手頃価格で食べられる
金がねえ金がねえ言うくせにソシャゲに金突っ込んでる奴多くない?
というか、どこのコメ欄にも沸いているアニゲー民ガーちゃんがよっぽど小娘な煽りだった
ソシャゲ課金で毎週天井6万+毎日スタミナMAX消費で8000円使うやつのことどう思う?
自力で手に入れた金なら好きに使えばええと思うぞ。
ただし寄生で得た金ならただのアホなまんさん
朝定だと490円やぞ
てかスタバにいったことないわ
ウーバーも利用したことない
友達と旅行もいったことない
化粧品も買ったことない
美容院でカラーとトリートメントしたことない
本も最近はほとんど買わなくなった
そもそも、こういった発想自体がないんじゃないのか、本当の金持ちは
散財してる場合じゃねえ
慶弔時に送るような高級贈答品として取り扱われてるからな
最高級品を最高の食べごろで届くように手配してるからその値段になる
水菓子は賞味期限が極端に短いからその5倍以上は当たり前にするぞ
確かに金銭的には余裕やわ
専業主婦(笑)でこんなことほざいてるなら寄生虫以外の何物でもない
ウーバーイーツとか化粧品かw
7000万稼ぐまでは1円たりとも無駄にはできねぇ
ジャージ以外の服って着ないよな
行く場所に格式を必要とせずお互いが楽しめる関係性、それが心が裕福と言うことだ
今の生活がずっと続くと思っているみたいだけど、会社員なんて今後どうなるかわからないよ。
何年後かに、あの時無駄遣いしなければよかったと思うから、何項目は我慢して貯金に回した方がイイよ。
・美容院でちょっと高めのカラーとトリートメントを深く考えなくてもできる 3000円
・月1で高めの服や化粧品を買える 15000円
・友達からの旅行の誘いに迷わず乗れる 50000円
・気軽にUber eatsできる 1000円
・スタバで毎回悩まずデザート注文できる 1000円
これだと旅行で一気に持ってかれるな
半年に3回あったら年30万ふっとぶ
そこそこの企業の正社員やすねかじりの学生にとっては普通じゃんって思うかもしれんが
底辺の俺にしてみれば「わかるわ、そんな身分になりたい」って身につまされる
髪の手入れ一つとっても、同じシャンプーでより安いところがないか探すし、カラーは3ヶ月に1度と決めてるし
服なんて新作買えるのは半年に1度だしクーポンとか駆使するし、旅行は船内泊のフェリーで部屋は下から2番目
ちょっと食い道楽のケや本の衝動買いはあるけど
寧ろ金銭的に余裕が無い事を証明してだけなんだよね
本当に余裕のある奴は
その日その日を思いつきで金を使う或いはまったく使わない日が
あるかのどっちかだから
むなしくならんのか、おっさん
こんなところでしかマウントとられへんのかいな笑
低学歴 低所得者 低身長
ゲームや映画、オタグッズに合わせて10万ちょっと。
余裕は無い。
これぞニチャアって音が聞こえてくるようなコメw
ただ結婚して子供もいると世帯年収1千万越えててもキツそう
金銭的余裕というより金銭的価値観の問題だと思うよ
この女みたいのは、余裕がなくても列挙していることを「お金ないんだけどな」と思いながら実行するか、パパ活という名の援助交際して達成しようとするだろ
大さか国はパラダイスw
なまぽー!おかわりでw
そ~か,きょ~さんに入信して
南港しろなみ・ナマポU団地へおいでよww
外人やアフリカおじさん、えせリコン茶髪シングルまでも~
『子だくさん』なら不労・所得・倍増!!
エセ弱者&平日は居留守でTV&スマホしてればいいよ!
毎月30マソ超えのお役所振り込みに各種補助大完備!
社保,年金,◎HK,お医者さんへの支払い全免除!
超おいしいのさ~
そんな生活に服なんか要らないってのはわかるけど帽子は必要なん?
使う所は使う 締める所は締める
けっこうピンキリな例えだと思うんだが
せめて「ペットを保険付きで飼える」が入ってれば
救いがあるが。子供出来たらネグレクトもどきでヒステリー女になる
だいたい新築の家とかマンションとか
そういうとこ使うよな、終の住処だから当然として
でも、家具は親戚のお古をもらうと
縁起がいいとか思ってるのは止めて欲しいわ…
マルチ狂いのババアの言いなりで家具やら寝具やら買うよりはマシだが
当たり前やんオレらがアニゲー民以上なのはwww
ま、勃起君はアニゲー民以下やけどねw
ブスの女に金投げてもアホみたいに推し活散財して食いまくってやせる気ゼロだし肌は高速でボロボロにしていく
どこかに金銭的余裕を持たせてあげたいと思えるまんさんおらん?
飲むの?
こういう男を矯正すればいいんじゃね?しらんけど
俺ならUber eatsを削って旅行に使う
スタバデザート頼んでたら将来の医療費が上がることになるからそのぶん運動に金使う
セールの値引きが凄いから損した感が強いんだ
余程欲しいタイトルとかでないとフルプライスでは買わんし、発売前からそこまで入れ込めるゲームってもうあんまない
エルデンも値引きされまくった頃に遅ればせながら一人でひっそりとやるわ
今じゃこれが余裕のある生活
日本って他の主要先進国やOECD加盟国と比較hしても
ダントツで貧困化が進んでるからな
年収400万が贅沢なくらいにな
国としては明確の終わってると思った方がいい
誰も文句なんか言わんで
一回着たら捨てるなんてよっぽどの金持ちしかやらんと思ってたわ…
今の収入だと行っても四半期に1回ぐらいだから
「この程度が理想とかww嫉妬民含め貧乏人共おつwww」とイキり倒す自称裕福高等民による妖怪大戦争と化してて草
こういう勘違い企業はSDGs的にそろそろ排除されそう
マジで
・美容院でちょっと高めのカラーとトリートメント 2万円
・月1で高めの服や化粧品を買える 4万円
・友達からの旅行の誘いに迷わず乗れる 5万円
・気軽にUber eatsできる 1万円
・スタバで毎回悩まずデザート注文できる 5千円
合計13万円かな
実家暮らし独身で貯金とか何も考えなければいける金額ではあるけど…
金銭問題というより柔軟に休みとれる仕事に付けてるってだけで勝ち組
生活費15万じゃなくて、娯楽費15万だからくっそ高いな
これに生活費が乗ったら月30万逝くわ
もったいねーな。エルデン3月に入ってから2週間くらい
プレイステーションプラス割引されてたのに
まぁ、俺もまだロケハンの段階だし、
PS5買ってからオンやろうと思ってるから良いけどね
割引つっても12ヵ月で2千円程度だし
まぁ…、今日のアプデで鍛石が【4】まで三桁ルーンで買えるようになったのは
ある意味、賢い選択なのか。でも、攻略サイトでも情報が無いのを開拓するのは
やっぱ楽しいわ
旦那が無職なのに、両本家から大金せしめて
豪勢な結婚式やった奴等なら知ってる。祝儀返せよ
アニゲーのコメ欄が彼の自己顕示欲を満たせる唯一の場所なんだろう
世の中の経済ってそういう無駄だらけで回ってんすよ
貯金を考えれなければイケるやろ
スパチャとか見てると使わないだけでお前ら結構金持ってるんだなと思ってる
面白そうやね
発売ホヤホヤの新鮮な時期でないと感じられない熱気や味わえない楽しさっていうのは確かにあるね
フルプライスってのはそこも込みの値段なんやろね
まぁね。
今、友達から旅行の誘いがあったら断るわ
俺の友人に、このコロナ禍で旅行いこうぜ!!なんて中島は居ないけども
無駄な生き物やなぁ…
とても納得した
それ
相手の稼ぎに寄生するから問題なんだよな
独身の売れ残り女だから言えることじゃね
贅沢すぎる派としょぼすぎる派に割れて
その上自分で稼げとかパパ活とか勝手に属性を付け足して
このコメ欄アスペの見本市か?
女の服はすぐぼろぼろになるから古いやつは捨てるんや
ふらっと立ち寄ったお店で気に入ったからそのまま買っちゃう余裕と思えば納得
ウーバーはいくらお金があろうと価値観的に使うこと自体が無駄だと思っちゃう
暇持て余してんだからバイトせえや
さすがにこれが批判されるのは意味がわからないな
日本て本当に貧しくなったんだなw
あの頃は金も時間も余裕があって何より若かったわ
とりあえずまとめのまとめサイトでスレタイに釣られたまんさんが
来てんだろうな。然るべきところなら全然おk。記事も鳴かずば撃たれまいに…
まぁ鬼女でも、ジョルノ母みたいに子育てほっぽって
保育園に半ネグレクト状態で、ギャングに救われなかったら発達障害
みたいなエンディングもありえるわけでー
確かにその通りなんだけど
婚活女性が「理想の男性像」を勝手に言うと全力で叩くんやろ?
90年代パチカススロカスの生活やんけ
理想を語っているだけでこれが普通なんて全然言ってないじゃねーか
なぜこんな荒れそうなタイトルを付けるんだ…
記事上がって、明らかに読みもせずにコメ欄に直行してそんなん書き込んでる辺り色々と察してしまうんやが・・・
その理屈だと「俺にとってはおかしい」も許されなきゃダメなんだよ。
アタマ使えないから平然とチョンJ語なんて使ってんだろうけど、
現実世界だと喫煙イレズミハゲチビデブインキャドチンピラ相当だってことは理解しとけよ。
ソシャゲとかもそうだけど生活ズタボロにしてまで金使ってるやつとかおるからな
依存性高いからその他諸々犠牲にして最優先で金使ってるだけ
ああ・・・うん、そうね。
屁理屈はチラシの裏にでも書いてろ陰キャ
なら勝手に思ってろで終わる話
何のために公言してんねん相手して欲しいからやろ
いいねだけ欲しいとか甘えやで
予備考えて上下それぞれ7着あればローテで回せるな
底辺の話するならアニゲー民『以下』だよね。どうする? もう一回小学生する?
まぁ、頑張りなとしか言えんわ。
2,3万くらいする専門書とかかな。
給料をぶち込めるわけだから。
将来見据えて貯蓄やらなんやら言い出すと苦しくなるし
家庭内でこんなこと言っていたら、また別の問題になる。
元に普通とか書いてねぇじゃん
期待してる理想も高すぎも低すぎもしないでしょ
そもそも理想だしな
年を取ったら出来なくなることが多いからなぁ
で、星野源が出てきて「お前はガッキーか!」って突っ込まれるまでがお約束。
無駄遣いができるのが裕福ってことだから間違ってはいない
男にすると毎月キャンプやツーリングに行ったりキャンプ用品や釣り具やバイク用品を揃えたりと考えたら納得はいく金額だし
チャイナやKコスメみたいな小さくて安価なものやファストファッションじゃなくて「高めの」なんだから
一揃えできてたらいくら浪費しようと思ってもシーズンごとが限度でしょ
雇用する側にも「そんだけ給料ほしけりゃ、このくらい優秀な人材であってほしい」と言うのも自由だからなあ
ど田舎行ってみ?
いきなりステーキも回転寿司も食った事ない子供がウジャウジャおるで
自分なら車バイクゴルフ飲む買う打つでもう1桁出費増えるわ
これっぽかしも必要ないし
首から上と下がチグハグ過ぎて不格好極まりないことになる
好きだから仕方ない
収入に足る能力や根拠があるならもちろん納得するけどもれなく無いもの
文庫本でも塵積だから半額セール期間中にしか買わないわ
どう見てもネカマですよ
普通が中央値のことなら、この生活が普通に出来る国って存在しないだろ
まぁ自分で稼いだ金なら誰もなんもいわんから努力しろとしか
そんな生活ができるだけ稼ごうとしたらかなり大変な気がするが。。。
これらの他に普通の一人暮らしに必要な資金は別途計算なんじゃろ?
そう考えると具体的にいくらぐらいの稼ぎ想定なのか気になる
貯金しないならこれくらい余裕
細かい不要不急を抑えた分だけ貯金できるからみんな悩むんだよ
突発的事態って奴があるしな
すぐ引き出せるよう普通預金にも
いくらか貯め込んでいるわ
誘いがあったからしょうがないって考え
気を抜くとすぐ外食
まだ隠してんちゃうんかっていうくらいの細部の粗さ
通信費とかよく分からん家電とかでぶっ飛んでそう
はっきりここはこれだけ使うって言った方がまともに見える
本物の金持ちはドがつくほど倹約家だってのに