|
|
ドラクエ「最新ハードに1、2、3を移植したで!」←わかる ドラクエ「さぁーて次は…」
1: 名無しのアニゲーさん 2022/03/12(土) 03:23:31.73 ID:ZJtYb+bHa

ドラクエ「…待てよ?ここでもう一回3のリメイク出したらウケるんちゃうか?w」←わからない
ドラクエ「3のリメイクがウケたら1、2のリメイクも出したろ!w」←???
なんで普通に他の過去作を出すっていう発想にならないんや…
4、5、6なんて最後にリメイクされたの10年以上前やぞ
2: 名無しのアニゲーさん 2022/03/12(土) 03:24:14.18 ID:ZJtYb+bHa
FFはその点7、8、9、10、12と色々移植しててようやっとるわ
3: 名無しのアニゲーさん 2022/03/12(土) 03:24:39.73 ID:vx6xN9gKM
123はショボいから移植が簡単なんや
8: 名無しのアニゲーさん 2022/03/12(土) 03:26:10.31 ID:ZJtYb+bHa
>>3
そんな如何に手を抜いて集金するかみたいな考えだったらスクエニはもうオワコンになってるだろ
そんな如何に手を抜いて集金するかみたいな考えだったらスクエニはもうオワコンになってるだろ
4: 名無しのアニゲーさん 2022/03/12(土) 03:24:42.60 ID:iLNhdMpRd
過去の遺産でしか食っていけない状態ヤバない?リメイクしてもクソみたいな要素入れるだけやし
5: 名無しのアニゲーさん 2022/03/12(土) 03:24:55.52 ID:L0YxKo5lM
6: 名無しのアニゲーさん 2022/03/12(土) 03:25:15.84 ID:ZJtYb+bHa
ワイがドラクエのお偉いさんだったら11のエンジン使って天空シリーズの再リメイクするけどな
10: 名無しのアニゲーさん 2022/03/12(土) 03:26:39.05 ID:eXq7eJh90
かといって延々とリメイクし続けてもしゃーないやろ
全作10年おきにリメイクする気か
全作10年おきにリメイクする気か
14: 名無しのアニゲーさん 2022/03/12(土) 03:28:16.67 ID:ZJtYb+bHa
>>10
全作10年ごとにリメイクして欲しいわ
最新技術で昔のドラクエを再現したらどうなるかっていうワクワク感あるやん
全作10年ごとにリメイクして欲しいわ
最新技術で昔のドラクエを再現したらどうなるかっていうワクワク感あるやん
11: 名無しのアニゲーさん 2022/03/12(土) 03:26:44.78 ID:qWnId1sfp
5はPS2で完成しとるけどデボラおらんの嫌やから作ってほしいわ
6もあんな不完全版しかでとらんし
6もあんな不完全版しかでとらんし
13: 名無しのアニゲーさん 2022/03/12(土) 03:27:22.70 ID:zL2xzYCgp
移植つっても手抜き移植じゃん
リメイクも欲しいわ
リメイクも欲しいわ
15: 名無しのアニゲーさん 2022/03/12(土) 03:28:40.09 ID:H30+LcTu0
むしろリメイクが本編においつきそうだよな
10オフラインはリメイクといっていいだろう
10オフラインはリメイクといっていいだろう
17: 名無しのアニゲーさん 2022/03/12(土) 03:28:49.52 ID:0G1OE2Qt0
20: 名無しのアニゲーさん 2022/03/12(土) 03:29:24.39 ID:H30+LcTu0
>>17
なお人気の模様
中古も高いな
なお人気の模様
中古も高いな
30: 名無しのアニゲーさん 2022/03/12(土) 03:31:53.68 ID:FF72PN0Q0
>>17
追加要素多いから8リメイクはええやろ
6は許さん
追加要素多いから8リメイクはええやろ
6は許さん
22: 名無しのアニゲーさん 2022/03/12(土) 03:29:52.82 ID:aHu4BUpP0
ドラクエ1~3は何回リメイクされとんねん
24: 名無しのアニゲーさん 2022/03/12(土) 03:30:27.08 ID:KO9trpPdr
3のリメイク普通に楽しみやで
3とか1周しかしてないし
3とか1周しかしてないし
27: 名無しのアニゲーさん 2022/03/12(土) 03:31:24.08 ID:H30+LcTu0
3のリメイクは別にいいけどさ
あのままじゃボリュームないだろ
ちゃんと追加イベント入れろよ
あのままじゃボリュームないだろ
ちゃんと追加イベント入れろよ
29: 名無しのアニゲーさん 2022/03/12(土) 03:31:50.52 ID:F86niTFn0
ベタ移植がやりたい→スマホでプレイ出来る
最新ハードのスペックでリメイクしろ→製作コストに対して売り上げが見込めない
最新ハードのスペックでリメイクしろ→製作コストに対して売り上げが見込めない
31: 名無しのアニゲーさん 2022/03/12(土) 03:32:04.59 ID:ejOkZrbz0
4と6好きだからSwitchに出せ
スマホじゃ嫌や
スマホじゃ嫌や
33: 名無しのアニゲーさん 2022/03/12(土) 03:32:04.91 ID:9muMyvIip
何で5みたいな神リメイクを出した後に6みたいなクソリメイクを出せるんや
元々のシナリオ云々はさておきや
元々のシナリオ云々はさておきや
37: 名無しのアニゲーさん 2022/03/12(土) 03:32:48.59 ID:ZJtYb+bHa
3ってFC版SFC版GB版スマホ版、そして今度のHD2D版でもう5個目になるしもうええやろ
63: 名無しのアニゲーさん 2022/03/12(土) 03:36:57.61 ID:T3Q+r+Du0
>>37
スーパーマリオなんか9回くらいリメイク•移植されとる まだまだいけるぞ
スーパーマリオなんか9回くらいリメイク•移植されとる まだまだいけるぞ
42: 名無しのアニゲーさん 2022/03/12(土) 03:33:25.22 ID:bImmpPhAd
5は普通にスゴロク引き継いどるのに3のスゴロクを絶対に復活させない固い意思マジでなんなんやろ
合法で3のスゴロクやりたかったらSFCかGBCの実機しか方法無いとかガ○ジ過ぎるやろ…
合法で3のスゴロクやりたかったらSFCかGBCの実機しか方法無いとかガ○ジ過ぎるやろ…
54: 名無しのアニゲーさん 2022/03/12(土) 03:35:09.45 ID:ejOkZrbz0
57: 名無しのアニゲーさん 2022/03/12(土) 03:35:55.07 ID:jp3jfe+Up
>>54
ハッサン以外にそんなもんないやん
ハッサン以外にそんなもんないやん
56: 名無しのアニゲーさん 2022/03/12(土) 03:35:45.08 ID:xXCdAMjrK
ちなクロノトリガーのアプリは最近何故かアプデで高画質化&操作改善された模様
他もリメイクより先に全部ちゃんと移植してくれや…
他もリメイクより先に全部ちゃんと移植してくれや…
58: 名無しのアニゲーさん 2022/03/12(土) 03:36:04.88 ID:RqTgeuoX0
71: 名無しのアニゲーさん 2022/03/12(土) 03:37:45.16 ID:H30+LcTu0
>>58
バビロンズフォールも爆死したし
バがつくスクエニのゲームってやばいのしかないな
バビロンズフォールも爆死したし
バがつくスクエニのゲームってやばいのしかないな
64: 名無しのアニゲーさん 2022/03/12(土) 03:37:07.11 ID:09YCCNpT0
ヴァルキリーエリュシオンとかいうのには期待してるで
ただVPシリーズは1以外は軒並みゴミしかないっていうね…
ただVPシリーズは1以外は軒並みゴミしかないっていうね…
75: 名無しのアニゲーさん 2022/03/12(土) 03:39:13.49 ID:bImmpPhAd
>>64
アクションな時点で求められとる従来のシステムとかけ離れたゴミ確定やろ
アクションな時点で求められとる従来のシステムとかけ離れたゴミ確定やろ
65: 名無しのアニゲーさん 2022/03/12(土) 03:37:19.47 ID:1vBbU6zW0
ドラクエとかポケモンとかリメイクでグラフィック手抜きすんの腹立つわ
69: 名無しのアニゲーさん 2022/03/12(土) 03:37:26.56 ID:fPNOdzo30
73: 名無しのアニゲーさん 2022/03/12(土) 03:39:05.34 ID:UC968u8f0
>>69
シナリオなさすぎてほぼ作り直しになるやん
すれ違いない今作る意味ないやろ
シナリオなさすぎてほぼ作り直しになるやん
すれ違いない今作る意味ないやろ
83: 名無しのアニゲーさん 2022/03/12(土) 03:40:27.59 ID:G49H0xaN0
ワイはクロノクロスが楽しみ
スクエニの移植に対してのスタンスってあまりどうこう言われないのにGTA5が3世代に渡ってリリースすることに対してはいろいろ言われることが多いのはなんか納得いかない
スクエニの移植に対してのスタンスってあまりどうこう言われないのにGTA5が3世代に渡ってリリースすることに対してはいろいろ言われることが多いのはなんか納得いかない
85: 名無しのアニゲーさん 2022/03/12(土) 03:40:32.84 ID:wz8cKVxR0
チョコボGPもゴミクソやったしスクエニはどうするんや
87: 名無しのアニゲーさん 2022/03/12(土) 03:41:09.71 ID:H30+LcTu0
90: 名無しのアニゲーさん 2022/03/12(土) 03:41:37.12 ID:L7ivb3Gm0
オフライン専のリメ10にゴーサイン出した奴も頭イカれとるよな
99: 名無しのアニゲーさん 2022/03/12(土) 03:42:24.81 ID:09YCCNpT0
>>90
3DSレベルのグラのゴミで9000円とろうとか狂気もいいとこ
3DSレベルのグラのゴミで9000円とろうとか狂気もいいとこ
106: 名無しのアニゲーさん 2022/03/12(土) 03:43:35.38 ID:9n5LeP+80
>>90
誰がこんなもん買うねんと思ったけど楽しみにしてる奴多くてビビるわ
誰がこんなもん買うねんと思ったけど楽しみにしてる奴多くてビビるわ
91: 名無しのアニゲーさん 2022/03/12(土) 03:41:46.36 ID:m+kpdj4j0
スマホで出すのはええけどもうちょっとちゃんと作れ
98: 名無しのアニゲーさん 2022/03/12(土) 03:42:23.88 ID:Ysh7j9nU0
FF13HDリマスター出して
113: 名無しのアニゲーさん 2022/03/12(土) 03:45:03.27 ID:TjDzl7Ni0
スイッチにトルネコ移植してくれリメイクはせんでええから
120: 名無しのアニゲーさん 2022/03/12(土) 03:46:12.59 ID:9268SKnY0
テリーって3DSどころかアプリまで成功してたし
やっぱ皆何かを育てるゲーム好きなんやなって思った
やっぱ皆何かを育てるゲーム好きなんやなって思った
121: 名無しのアニゲーさん 2022/03/12(土) 03:46:35.52 ID:hDQP1/99M
売上が国内しか見込めないんやからフルリメイクなんて無理や
それなら新作に回すしな
それなら新作に回すしな
206: 名無しのアニゲーさん 2022/03/12(土) 04:00:01.33 ID:yst17ELVd
230: 名無しのアニゲーさん 2022/03/12(土) 04:04:28.49 ID:TPlLcgTr0
別に新作も作ってるんだからええやろ
アダルト ラノベ ゲーム
フィギュア コミック アニメ
ライバルズはほんとゴミ
まぁ元ネタがドラクエだけじゃ長くは続かないだろうとは思ってたけど早すぎる
ビルダーズとヒーローズの新作がいつまで経っても出ないのがいい証拠や
「ゲームオタクは採用しない」っていうトチ狂った謎の風潮が蔓延った結果でもある
そら日本のゲーム業界が海外に負けまくるわけだわ
むしろインディの方が盛り上がってる
なにこの変な構図
強引に作ったとしても十中八九コレジャナイゲームになる
リメイク商法 いい加減止めろ
リメイク商法 いい加減止めろ
3も5もクリア後のすごろくは地獄だったからカットのほうがよかったわ
最強パーティー作りたいなら必須なんだろうけど
ユーザーの要望も色々聞いてくれて
結果、最初から最後まで経営苦しかったらしいが
PS版DQ4のEDで進行とBGMズレてた時は拍子抜けした
ビルダーズ3はヒマな時に出して
キャラメイクは削ってもいいから
昔のやつを買えばいいのか、リメイクされたやつを買えばいいのか悩むのよ
リメイクなんて出てなければ一択だから悩まずいけるのに
カミュのやつはどっちでも無いんだろ?
スクエニがオワコンになるわけだわ・・・
FF7は旧作のインターナショナルからやると良いよ😉リメイクは未完成品だからお勧めしないかな
スクエニ「受けたな!よし!1-2移植したろ!」
スクエニ「受けたな!よし!1-2リメイクしたろ!」
実際これ
反省して3をHD-2D版にするぞ!
1と2も当然するよね?
FFは意識高い系キョロ充にたかられたコンテンツの末路感すごかったな
「テーマは旅、だからチームも旅をした」とかいう広告あったけどこれ経費不正使用の自白みたいなもんだろ
スーパーファミコンの時点でDQ3は敵キャラにモーションがついてたのに、switch版は敵の枠がピコピコ光るだけ。なんで20年前から劣化してんだよ。
3dsでのリメイクなんだしグラ劣化は当たり前やん
ゲーム内の追加要素は良いのでps4とかに逆移植してほしいわ
元が未完成気味で、リメイクで完成形になったようなのとか
リメイクまで間が開きすぎて、古いシステムは今じゃやってらんねとかもあるけど
今じゃやってらんない化石システムがいいんじゃねえか!ってのもあるから
そのソフトによる
ちょっと思いつかない。
・ドラクエモンスターズをポケモン寄りにして作り直す
・ドラゴンズドグマを丸パクリしてドラクエ12として出す
どうせなら嫁候補を108人ぐらいに増やしてほしいな
🐰「この子供の命がおしくなければ ぞんぶんに戦いなさいぺこ。
でもこの子供のたましいは 永遠に地獄をさまようことになるでしょう。
ファファファファ!」
追加でFC準拠システムで今のプログラミング技術を使って新作とかもみてみたいかも
スマホの画面と操作性でドラクエやりたくねえよ…いっそアプリ版の詰め合わせとかでもいいのに
DQ5「第三の選択肢は~~ベラ・・・と見せかけて新キャラ!
DQ6「仲間モンスターのシステム一新^^
DQ5はまだいいけど他2つがホント糞
改めて考えるとハッサンって本当に完成度高いキャラだよな
それが出来ないならSFC版の移植をSteamなりSwitchで出せや
ベラとマリア追加で
新作だって作れないんだぉ
FFはただの移植
リメイクしたのは7(しかも序盤のみ)だけだからな
ついにルドマンと結婚できるわけか…
次は11クオリティで5のリメイク出すんや
婆さんやドラクエ12はまだかの?
あああああああああああ鬼頭ちゃんのターニアたんとか最強かコレえええええええええええ
ヒーローズ3発売してターニアたん参戦あくしろ!
いらない人は仲間にしなければいいだけ
選択肢としてバリエーションがある事が大事なんだよ
ベラ嫁候補案はSFCの初期構想にあったんだよな
そっちが良かった
なぜモンスターズから変更したのか
モンスターズ、トルネコ、その他
個人的にモンパレはブラウザゲーの中で一番良く出来てると思った
ドラゴンクエスト ウォーズってのがあるんだな
SLG好きなので一度やってみたいからリメイクなりHD移植なり頼む
敵として現れたスライムが立ち上がって仲魔になってくれて一緒に旅して勇者まで育ててダークドレアムを倒すのがすごい嬉しかったのに。
削られた「方がいい」って言うやつわからんよな
自分が嫌なら自主的に縛ればいいだけの話だし
作ってる人の方が先に寿命で亡くなりそうなんだよな・・・
8や11エンジンの3は100%無理だって
11の街の数を考えたら船入手まで+オーブ集め+ゾーマ討伐の3部作でできたらいいなってレベルだぞ
FF7Rがそれやって大顰蹙なのにDQ3までそれやったらただのアホだ
不評だったものを削って他で好評だったのを入れたとかならわかる
好評だったのを削って「不満言うな」はおかしいわな
ドラクエゲーなのに人気のキャラもモンスターもスタン落ち激しくて使えないのは草生えたわ
弾ごとに新要素追加してもすぐ使い捨てにして次のパックとは全くシナジーなかったしどうみてもダメだったわ
ゴキちゃんは、ハード自体を買わないぞ
グラが全てじゃない
あと、3のリメイク楽しみ
11で盛り上がってきたし、おっさんの青春の作品なんだわ
スーファミ版を移植しろ
ドラクエ3のリメイクとか発表してから全然続報出ないし
また欲出してオクトラのスマホゲーなんて作ってんじゃねーよ
どうせ3年くらいでサービス終了だろ
むしろターニア皆口やらいい加減にしろ
削られた方がいいのとは違うけど、DS版みたいにイベントで仲間になってくれた方がいいってのはある
DQ5は常にモンスターが仲間になる可能性あるから偶然の出会いがあるけどDQ6は前情報なしでそれをやるためにはパーティの1人の実用性を犠牲にして魔物使いで居続けなきゃならないし、かといって情報知ってると攻略中にレンジャーなんてクソ上級職にしかなれない魔物使いにわざわざ就きたくないし
クソ深夜アニメの下手くそ演技聞きたくないんじゃ
スタン落ちするのは仕方ないとしてもスタン落ち早すぎてカードプールが少なすぎるんだよね
そのせいでまともに戦えるデッキを作るにもパターンが少なすぎる上に遊びもない
やっぱりカードゲームは使えるカードの多さが楽しみに直結するんだとマスターデュエル遊んで思い知ったわ
と言うかゲームにもよるけどディレクターってそこまでシリーズの進退に関係ないだろ
実際、アトラスは新納が退社した後にも世界樹の迷宮出し続けてるわけだし
そもそもモンスター仲間にしないなら魔物使い自体を無くせばいいのに残してるチグハグさが嫌われてる要因だけどな
同意だわ
なんならカジノもいらないくらい
昔、Wiiでロト3部作のFC版とSFC版をまとめた奴が出たことがあったけど、ロト編にしろ天空編以降にしろ原作をベタ移植したものを現行機で出すってことはもうやらないんだろうなあ。
一番惨状なのはドラクエウォークやろ!
任天堂との訴訟に負けたコロプラが手抜きまくり、Pの柴も自己顕示欲満たそうとユーザー無視のやりたい放題よ。星ドラやタクトは持ちなおしたのに。
マルチ展開ってだけで
最近じゃあの手のディレクターは、プロジェクト開始したら呼び集められる感じだから
今社内に居るか居ないかはそんな関係ない
ルドマンとドルマドン
「嫁」って言葉に噛みついてギャオオオンやぞ
同じ漫画を繰り返し読んでるみたい
スタンダードはカードプール少なすぎる上に新しいカードはシナジーが限定され過ぎててなあ
デザイナーの想定したような動きしか出来なくて本当に遊びがなかったわ
求めてるもの何も分かってない
4は寧ろオリジナルのFCを現行機で出来るようにしろ
123はWiiにFC&SFCのセットが出たけどこれだけ唯一FCでしか出来ないんだから
オリジナル出しても爆死ばかりだから
洋画もリメイクばっかやで。
面白いよりも納得させるストーリー構成は散々解析されてパターン出来てるから
画の綺麗さぐらいしか話題にならんからしゃーない。
今プレイできないからプレミアついてるよ
コスパ良いからな。
売れてる間は擦り続ける
新規作品のファンを育てなかったら後で詰むけど
おんなじゲーム永遠と遊ぶとかハッタショかよ
意識高い系キョロ充 ×
コミュ強陽キャ 〇
あとSFC準拠の性格システムは要らんからポイで代わりにGBA版のルビスの剣まで入れろ
あとマリアちゃんを追加してリメイクして欲しいわ
それであと10年後にベラを追加して再リメイクしよう
どの層を狙ってるのかはわかるけど、それじゃ若い世代に受けないから結局先を見ると詰んでるよね
変な意地を張って一部古参のご機嫌取り続けてバカだと思うわスクエニさん
言うてあのおっさん基本渡り鳥だし、
趣向が突き抜けすぎてるから軌道修正かけんと一般人ついていけねーから
基本が固まったらいてもいなくてもあんまり変わらなかったりするんだよなあ
3DSのは遊びやすいだけで俺の好きな7じゃない
特に1は子供向けに無料プレイでもさせとけ
日本人がRPGを知らなかった時代のチュートリアルゲームなんだからその役割を現代でも全うしろ
背景の草は邪魔だから減って正解だし 携帯機なせいかフィールドの範囲が狭いのが欠点やな
シンボルエンカウントにそれが重なるし
俺はまだ3DS動くけど
steamでも出してプレイヤー増やしてほしいわ
FFの11、14もオフライン版出したらPS5本体ごと買ってもいい
伝説の勇者(子供)登場せずに終わるハードモードやな・・・