|
|
【速報】スパイファミリーさん、鬼滅呪術を超えるアニメになりそう
1: 名無しのアニゲーさん 2022/03/20(日) 10:52:30.63 ID:PKas4m7Zr
2: 名無しのアニゲーさん 2022/03/20(日) 10:53:04.06 ID:PKas4m7Zr
3: 名無しのアニゲーさん 2022/03/20(日) 10:53:05.96 ID:ZUfelvZua
声優がゴミ合ってねぇ
10: 名無しのアニゲーさん 2022/03/20(日) 10:54:07.42 ID:QC4pAoP9r
こんな宣伝したらそら人気になるやろ
15: 名無しのアニゲーさん 2022/03/20(日) 10:54:47.07 ID:r2IwaowE0
2話までのアニメ
海外でめっちゃ人気になるんやろなぁ
海外でめっちゃ人気になるんやろなぁ
30: 名無しのアニゲーさん 2022/03/20(日) 10:57:12.12 ID:50ngwUoZ0
これ母親役の女が普通に人殺してるの引くよな
45: 名無しのアニゲーさん 2022/03/20(日) 10:58:47.26 ID:cfef3RwU0
>>30
殺人鬼が人並みの幸せを謳歌してて胸クソ悪いよな
殺人鬼が人並みの幸せを謳歌してて胸クソ悪いよな
76: 名無しのアニゲーさん 2022/03/20(日) 11:01:39.52 ID:IHFmpsIr0
>>30
「悪役だからオッケー」みたいなノリでやってるけど悪役の戦闘員はお前と同じでただの仕事だぞって思う
「悪役だからオッケー」みたいなノリでやってるけど悪役の戦闘員はお前と同じでただの仕事だぞって思う
36: 名無しのアニゲーさん 2022/03/20(日) 10:58:00.38 ID:CHAk9A/o0
女に人気そうやし多分流行るやろ
46: 名無しのアニゲーさん 2022/03/20(日) 10:58:48.90 ID:DubeBK6L0
髭男と星野源はビビったわ
ドラマでもこんなん無いで
ドラマでもこんなん無いで
47: 名無しのアニゲーさん 2022/03/20(日) 10:58:53.30 ID:IA/9c5870
頭空っぽで読めるからな
クレヨンしんちゃんみたいなもん
クレヨンしんちゃんみたいなもん
62: 名無しのアニゲーさん 2022/03/20(日) 11:00:01.89 ID:AJZUO2ZK0
延々と80点ぐらいの面白さをキープしてる感じ
爆発が無いよな
爆発が無いよな
132: 名無しのアニゲーさん 2022/03/20(日) 11:05:28.33 ID:wRz9GUrx0
話題にしてもらえないサマータイムレンダ…
141: 名無しのアニゲーさん 2022/03/20(日) 11:06:15.19 ID:cSzN/djWr
>>132
サマタイのが最初は面白いしアニメに力入れてほしいわ
もうアニメ化発表されてるけど
サマタイのが最初は面白いしアニメに力入れてほしいわ
もうアニメ化発表されてるけど
157: 名無しのアニゲーさん 2022/03/20(日) 11:07:27.49 ID:ItL9TUOwa
髭男と星野源ってすごいな…今日日ドラマでもそんなんみないで
198: 名無しのアニゲーさん 2022/03/20(日) 11:10:25.21 ID:oydJhQCc0
そりゃ全力で宣伝はするわ
225: 名無しのアニゲーさん 2022/03/20(日) 11:12:00.13 ID:5KMNtyqcr
こっちよりサマータイムレンダの方に金かけて欲しかったわ
あっちが来季の覇権取ると思ってる
あっちが来季の覇権取ると思ってる
250: 名無しのアニゲーさん 2022/03/20(日) 11:13:37.09 ID:3P09OV2b0
>>225
原作勢の解説マウントで嫌われて終わるで
原作勢の解説マウントで嫌われて終わるで
232: 名無しのアニゲーさん 2022/03/20(日) 11:12:17.45 ID:Xyl9ouK/0
声優解釈は合ってるな
251: 名無しのアニゲーさん 2022/03/20(日) 11:13:39.20 ID:4P+xMnte0
面白いの? 鬼滅と呪術廻戦ははまりました
278: 名無しのアニゲーさん 2022/03/20(日) 11:15:24.19 ID:cgRh1HBCa
>>251
ストーリーは一応あるけどどっちかといえば日常コメディ物みたいな感じやから
ザ少年漫画みたいなのが好きな人には向かないかもしらん
少年よりも社会人がまったり読んで和やかにクスリとする感じやな
ストーリーは一応あるけどどっちかといえば日常コメディ物みたいな感じやから
ザ少年漫画みたいなのが好きな人には向かないかもしらん
少年よりも社会人がまったり読んで和やかにクスリとする感じやな
253: 名無しのアニゲーさん 2022/03/20(日) 11:13:51.82 ID:ihQyUcaeM
異常なほど売れてるんよなこれ
アニメ化したらとんでもないやろ
アニメ化したらとんでもないやろ
254: 名無しのアニゲーさん 2022/03/20(日) 11:13:54.22 ID:FQEBV8AQ0
声優ガッチガチに固めてて草
262: 名無しのアニゲーさん 2022/03/20(日) 11:14:37.47 ID:5G4RKLPN0
王様ランキング キングヌー vaunndy
スパイファミリー 髭男 星野源
呪術0 キングヌー
この流れなら
チェンソーマン ado
スパイファミリー 髭男 星野源
呪術0 キングヌー
この流れなら
チェンソーマン ado
272: 名無しのアニゲーさん 2022/03/20(日) 11:15:11.51 ID:zm8mkEge0
>>262
いやどの流れだよ
いやどの流れだよ
337: 名無しのアニゲーさん 2022/03/20(日) 11:18:59.00 ID:5iOOFXh3M
>>262
大松「ずとまよだろ」
大松「ずとまよだろ」
310: 名無しのアニゲーさん 2022/03/20(日) 11:17:09.16 ID:cjnzXbjfa
一応深夜なんか
これ平成ならNHKで18時位にやってそうで良いよな
これ平成ならNHKで18時位にやってそうで良いよな
314: 名無しのアニゲーさん 2022/03/20(日) 11:17:15.06 ID:o2XRYp3Q0
主演声優
早見沙織
種崎敦美
江口拓也
実力派揃いやね
早見沙織
種崎敦美
江口拓也
実力派揃いやね
320: 名無しのアニゲーさん 2022/03/20(日) 11:17:35.95 ID:zm8mkEge0
>>314
えぐち○ぽ…
えぐち○ぽ…
419: 名無しのアニゲーさん 2022/03/20(日) 11:24:43.04 ID:tm3DLG/ba
こんだけ金かけたんやから同じスパイアニメのプリンセスプリンシパルより凄いアクションシーン見せてくれや
437: 名無しのアニゲーさん 2022/03/20(日) 11:25:34.57 ID:b0NuUMf0a
>>419
余裕で超えるやろ
というかプリプリはいろいろゴミ
余裕で超えるやろ
というかプリプリはいろいろゴミ
451: 名無しのアニゲーさん 2022/03/20(日) 11:26:22.04 ID:WYdHP2Oh0
>>419
枚数少な過ぎてカクカクしてんな
枚数少な過ぎてカクカクしてんな
460: 名無しのアニゲーさん 2022/03/20(日) 11:27:00.96 ID:pfVNv7Tv0
>>419
あんま大したことなくて草
あんま大したことなくて草
422: 名無しのアニゲーさん 2022/03/20(日) 11:24:51.51 ID:TYDhAzna0
さすがに鬼滅超える可能性は3割もないやろ…
424: 名無しのアニゲーさん 2022/03/20(日) 11:24:56.74 ID:U9fq4oEs0
原神のえち広告の方が気になる
577: 名無しのアニゲーさん 2022/03/20(日) 11:34:50.99 ID:m3Cj206rr
結構グロかったような
一般人引き込んで大丈夫か?
一般人引き込んで大丈夫か?
14: 名無しのアニゲーさん 2022/03/20(日) 10:54:44.79 ID:vEB9Z3jPM
呪術や鬼滅みたいに突き抜けたものはないが
優等生って感じ
そこそこウケるとは思うね
優等生って感じ
そこそこウケるとは思うね
アダルト ラノベ ゲーム
フィギュア コミック アニメ
マスゴミがゴリ押して女がたかるからブームになる
ここんとこずっと空気やん
ここんとこずっと空気やん
結構ノリきつくないか
声優のキャスティングで失敗してる
ヨルは古賀葵にするべきだし
アーニャは麻倉ももにするべきだった
惜しかったな
この殺し屋共がイキあがんなよ
本当に懲りないやつらだなw
月華美刃は…まぁええか……
スパイ教室だろ?
テーマやキャラ設定はワクワクするけど話自体はたいして面白くない
こっちが春のダークホース
このアニメもヒットするね
よっぽど内臓の描き込みや人体破壊描写が緻密とかじゃない限り
ドラマよりアニメの方がワールドセールスになるから美味しいんだな
撮り鉄さん?!
イケメン好きのおばさん向けじゃないあとはロリコンのおっさん向け
つまりスパイファミリーのファンと鬼滅のファンを争わせたいってことか?
正直ジャマや
イキあがんなよとは
モブとは言え平然と殺す奴が幸せになるのキツいわ
鬼滅まではいかないまでもそこそこ売れそう
Vおばさんの配信よりは視聴層が多いんじゃないの?
ワイドショーとかで視聴者層絶対違うのにやたら番宣始めて
毎日の様に朝から晩までテレビが取り上げてブーム演出する流れだな
SAOとか好きな、最初だけ面白ければ後もなんか面白い気がするって層には刺さるんじゃねーの
漫画だからこそ面白いけどアニメになったら微妙という
スパハラやな
しかも別に話が面白いわけじゃなく、絵が見やすいってことでヒットした作品だし
鬼滅や呪術みたいなバトル漫画じゃない(アクション描写はあるが)し、大したヒットはしないっての
人気で話題の漫画では盛り上がらず、むしろ叩き
そういう手合いの漫画を蹴落とした作品を褒めるのが
アニゲー民だからなぁ
2クール目はメインストーリー1:その他9くらいになるから失速もすごいだろうけど
たった一か所だけですごいすごい言う人は
脳みそ足りてるのかしら?
見る見ない置いといて
呪術にも届かないとおもうけどなぁ
だからこそ髭ダンと星野で釣るんだろ
よくある中身の無い漫画
キャラが好きな奴だけが褒めるんじゃない?
特に優れてる所が無い
まさか集英社を恐喝しようとしてるのか
むしろ女さんアニゲー民が大絶賛で暴れまくってたんだよなあ
サム八シュッポシュポで笑うw確かに短い線路を突き抜けていった・・・
両方女性人気高いよな
星野源の何が良いか分からないからYouTubeで他の曲聞いてみたら女性っぽいコメ多くて理解した
ヒットしやすい条件は整ってる
それ以上に小学校とか職場とかでも話題に出てこないとブームは起こせないぞ
キッズ受けは家族も巻き込むからな
女人気のコンテンツで男が好む訳無いだろ
女向けコンテンツが全部大好きな男居たらキモいわ
次男は好き
女にだけ売れてもヒロアカ止まりやねん
スパイはどっちか言うとオサレアニメだからファン層も限定されると思う
なら劇団ひまわりの出番やな
小学生もみんなハマってる絵撮って流せばアホはコロッと騙される
っーか、これそんなに金かけるアニメやないやろ
むしろ低予算なのに面白いっての目指したほうがええわ
人気が高いキャラの声優が人気になる
人気アニメの主題歌が人気になる
声優、ミュージシャンでアニメが売れたことなんて1度もねえよ
🐰「アニメ因幡の白兎、白兎役の兎田ぺこらです。皮を剥かれ塩水をぶっかけられたシーンは死ぬかと思いました」
既にヒットと呼べなくもないものを「ヒットする」なんて抽象的な言い方は卑怯じゃない?
アニゲ民憎しか知らんけどさ
じゃあ俺もとりあえず予想しとくわ
タイトルの「鬼滅呪術を超えるヒット」はない
ハズレたら晒してくれてもいいよ
でもそこまで持ち上げられる作品か?と疑問に思う作品でもあるw
最初から完結まで構想があって引き伸ばしをしなかった鬼滅とは正反対
ジャンプ「購買層の8割は男性です」
マガジン「購買層の8割は男性です」
サンデー「購買層の8割は男性です」
チャンピオン 非公開
大人が見る様な漫画アニメ見るなよ
アンパンマンや教育ママが推奨する健全なものでも一生見てろ
夫と嫁だけで物語動かせるし
テレパス幼女も未来予知犬も物語に要らないじゃん。
カジュアル要素なんだろうけどノイズでしかないわ。
ヒロアカ止まりってそれ普通にすごいやん。映画3作やってアニメ6期やってフィギュア出まくりでオリコントップ10から落ちたことない。フィギュアも大量に出て売れてるってことは男人気もある証明なんやで。女人気がメインの作品は缶バッジとタペストリーとアクリルスタンドしか出さない
鬼滅級は無理だし呪術くらいいけたらいいねとしか言えん
無駄に期待させるだけさせてっていう方がダメな気がするわ
東西冷戦がモチーフの世界観だから工作員が発狂してんの?
これ動画がカクカクしてんだろ本家もうちょい滑らかだったぞ
誇張すんな
旧約聖書あらゆるところで擦られ続けてるのに今更そんなこときにするの?
ロ〇ヲタが好きそうなデカ目でキモイ
もうちょっと動き速くなかったか?
TISTAくっそ面白かったわ
中二病発症してる層にドストライクだと思う
金色のガッシュベルかな?
タコピーも追加で
ジャンプラはステマしすぎ
わかるけど鬼滅呪術に対してもまったく同じ感想抱いてたから、売れるかどうかはあんま関係ないんだろ
アーニャが一人でワチャついてるだけで話が進まん
配信はそこそこ見られるけど、円盤は全然売れないって路線になりそう
なにを今更
パヤオだって電通がバックに付かなければ、マニア向けの小ヒット映画を延々作るロリコン爺で終わってたぞ
おばあちゃん...
アーニャはそっちの層の琴線には触れないよ
大人なら人殺しも容認なんか?
お前 腐ってんな
主題歌といい一般層取り込みも視野に入れてるし賭けまくってるんだな
より現代向けのメディア展開を目指した結果がプラスなんでしょ
今この記事で初めて知った。
面白いのかこれ。
嬉しいのか?
ジャンプアニメ化の期待度のプレッシャーがすごい事になってるな
勝てないファミリーです。
ないない
無料配信分読んだけど笑いも感動もなんも無かった
一応流行りらしいので知識として入れたいがイマイチ興味が湧かん
鬼滅は往年のジャンプしてたので最後まで読んだけど呪術は早々にギブ
この漫画のオススメ度はどのくらいですか?
ステマは呪術で成功してしまったからなぁ
悪い前例が出来てしまったよ
女人気あるのも判るわ
あの馬面は男作者じゃねーわ
頭腐ってるお前だろww
🤪モブとは言え平然と殺す奴が幸せになるのキツいわ
と言ってるいい大人の癖に小心者奴に健全な子供アニメを勧めてるんだろ
女が面白いって言う漫画は面白く無い
これがまんまんゼミか
星野源はz
法則発動するからな
俺もさっき一話読んでみたが普通に面白かった
TISTAの頃とタッチに違いが無いのにキャラデザがブラッシュアップされてて
作者の技量が上がっているのを感じた
KBTITは女だった…?
そんなに呪術を超えられるのが嫌なんか在日ども
浅いぞ?
見識も脳ミソも何もかもが浅いんだぞ
洋ドラのスパイ大作戦や小説の東西冷戦スパイものが好き
暗い話は疲れる、軽い話が好き
1エピソードあたりが少なく水戸黄門のように安心展開する作品が好き
イケメン、幼女、美女が好き
ギャグやキャラの掛け合いが好き
こんな感じの好みがあるなら楽しめるぞ
携帯向けに大ゴマが多くて情報量が少ないからサクサク読み進むわ
いいかどうかは分からん
ヒロアカもワンピースも圧倒的に男性読者が多いぞ
集英社がデータを公表しているんだから間違いようがない
女が多いとか言っている鬼滅は公開されていないから
女性ファンのほうが多いなんて妄想でしかない
ありがとう
スルー安定だわ
アニメが好評で今以上に世間が盛り上がったなら再考します
と言うかタツキ漫画特有のイカレた世界観の方か
ファイアパンチも途中で脱落してしまったし
朝から晩まで各局で特集が組まれて芸人やタレントがこぞって便乗しだすよ
コマンド―みたら
発狂しそう
革命的な描写や先が気になるサスペンス要素はない
忙しいなら読まなくていいし暇潰しがしたいなら読めばって作品
内容的には子供が学校行ってるシーンと振り回される父親の描写が面白くて
それが子持ち主婦層にヒットしてるって感じ
まあストーリーが面白いかといったらつか日常コメディにんなもん求めんなつかオムニバスだから推し主役回以外はぶっちゃけ(ry
俺はアーニャとイッヌ(のコンビが最)がどストライクだったからハマれたがお前らじゃあな……イカ娘系じゃないの? 即ち 面白かった? → 可愛かった。いくらなんでもプッシュしすぎだとは思ってるのはドーイケンとはボーイケン
そもそも放送枠が限られすぎ。アマプラこない作品はそれだけでもうええわて感じ
しかも当時ネットで聞くようになったのはまだ4,5巻くらいでむしろアニメ化してもおかしくないのは
プラス代表のメルルとやらじゃないのか…。
ちなみに俺はメルルは無関心だがページでカット絵が見受けられるし、プラスコミックス調べてみりゃ
こいつ多かったしな…。
スパイファミリーはダークホースではないだろ十分な知名度はある
家族パートになって結局引き伸ばし前提のクソつまらん日常回ばかりの凡作になりさがった。
男ってオタク以外はエンタメに金をなかなか出さないからな
ジャンプお得意の竜頭蛇尾
〇【悲報】スパイファミリーさん、鬼滅呪術を超えるステマやってそう
なんでこんなのにGOODが入るんだ?
アニメの女のスカートにぎゃおおおんしてるフェミと大差ない意見なのに
製作会社進撃の所だから余裕で抜くだろwww
ジャンプ漫画って最近本当に売れるアニメは神アニメ会社に製作頼むようになったよな
鬼滅と呪術でうまい汁吸ったからな
轍を踏むか、道を進むかのどっちかにしてくれ…
何故鉄道にしたのか気になって仕方がない
すでに広まりきっていてあまり伸びない暗殺教室コース行くか
さあどっちだ
呪術もニュースにタイアップにで相当広告使ってるだろ
アニメの出来がよくても大して話題にならずに終わりそう
幸せそう要素無いからセーフなんだろ
だけど鬼滅や呪術以上に売れるとか売れないとかそういう話はどうでもいいわ
売れないと業界が困るっていう話はわかるけど あまりそこばかり強調されても興が削がれる
むしろ俺だけがこの作品を理解できてるんだと思い込めるようなブッ刺さる作品を望むわ
そういうのはまず売れないんだけどね
そのあとはだらだら同じような引き延ばしばっかですぐに忘れ去られるだろうな
一昔前はジャンプといえば東映かぴえろだったのにな
まあBLEACH最終章は相変わらずぴえろの予定だが
好きな奴が声出して数稼いだだけで男が興味引くかというとぜーんぜんな漫画
鬼滅呪術東リベと比べても流行んないだろうねえ…という確信めいたものはある
連載を追うか程度の面白さはあっても先が気になる漫画じゃないからこれ
ただ夏目友人帳みたいな売れ方はしそう。所謂覇権はとれそうだけど上の三作と方は並べられない、みたいな感じになる
狂乱家族日記好きだったなぁ
いやーそこまで面白くはないよ?もう一気読みするような力この作品にはないし
彼氏がつまんなそうにするタイプの漫画だからこれ。旦那も面白がってくれないかもしれない
これはそういう漫画
もうスパイとか話題作多すぎて、空気かな?
そんな事全く考えずに普通におもろいなーと思って読んでたわ
漫画とかゲームは、こういう所の評判を見ないで心の赴くがままに楽しんで、自分の中の作品に対する評価が固まってから覗くのが一番やな
地味だけどなんか売れてるって所まで含めて。サンデーはこういう漫画もジャンプに取られちまったんだなあと。
ばててぜーぜー言うこと、かな?
自分も最初サンデーの漫画だと思ってたわ
設定とか絵柄がなんかサンデーっぽい
所詮、刀振り回して叫んでいるアニメと比べられてもねぇ。
ただひげだんとか星野源とか興味ないのでそこらへん担がれてると思うとしんどいね
特に星野源とかなにがええのかわからんわ、渋野日名子にしか見えん
冒険でも目的が遠すぎてわくわく感もないし最初以外は結構日常も多いから途中で飽きられそう
結構えげつないやり方してるしマイルドにしたりするのかな?
チェンソーマンの前に連載してたファイアパンチからステマだし
スパイファミリーも怪獣8号もそう、最近だとタコピーの原罪もな
ジャンプラはステマでしか盛り上がってない、だから長く続かない
アホか?ファミリー要素が最大の焦点だろが
陰惨な漫画が見たいならマガジンでも読んでろ
また負けるのか…
これでファミリー要素やって果たして世間に受け入れられるかどうかが肝
ヨルの非常識なレベルの料理下手と特別な設定もないのに異常な身体能力が受け入れられんかった
内容的は無個性なクレヨンしんちゃんやん
読んだことないけど
これこそまさに正真正銘の電通案件だろ
鬼滅にしろ呪術にしろ、1期放送開始前にここまでの広告見た事なかったぞ
繁華街ブラブラしてて炭治郎の顔とか見るようになったのって、俺の記憶が正しければ1期放送から1年以上経ったあたりから
サムライ8…
俺的ゲーム速報とか不自然なくらいスパイファミリー持ち出して鬼滅に喧嘩売りまくってるからな
売上出てから手のひら返して叩く気マンマンやで
主題歌は所詮主題歌であって、アニメの出来には何も関係ない
もちろん主題歌も優れているに越したことはないけど、あくまでオマケはオマケ
最初はヨルのビジュアルに引かれる奴もいるだろうけど、読めば読むほどドン引くキャラクター性してるから、そうそうに飽きられるだろうよ
受け入れられてるのが怖いわ
×【速報】スパイファミリーさん、鬼滅呪術を超えるステマやってそう
〇【悲報】スパイファミリーさん、呪術廻戦を超えるステマやってそう
だぞ
鬼滅の時はステマするより先に売れた
電通は今でもそのことが悔しいようだ
何としても鬼滅のヒットも自分たちの手柄にしたくてなw
>俺だけがこの作品を理解できてるんだと思い込めるようなブッ刺さる作品
鬼滅なんかは元々そういう枠組みの作品だったんだよなあ
きのこや若先生がアニメ化前から鬼滅評価してた時のコメントも「自分はこの漫画好きだけど、たぶん感性近い奴にしかわからんだろうな」的な評価だったし
俺も連載初期から似たような感想だったから、正直今でもスーパー行ったら炭治郎やネヅコがプリントされた食品とか売られまくってるのに違和感感じる
最後ハッピーエンドなんですが・・・・
ショーシャンクの空に枠みたいなもんか?
大物歌手使うならそれ相応のOP画用意しなきゃならんし
そうすれば本編もそれ相応にクオリティ上げにゃならんから期待を持つのもわかる
本編の内容なんかは知らんし起用された歌手が大物なのかもわからん
そういや火ノ丸相撲も髭男でしたね
そういう信者の気持ち悪さに関しては鬼滅と近いものがあるかもしれない
というか鈴木達央並に叩けばホコリが出そうだけど大丈夫なのか?
ヨルさんも敵対国のスパイ設定にしときゃまだよかったのにな
アーニャが可愛いだけの漫画になっとる
まるで八丸くんみたい・・・
サカモトとかがそうだけどカッコいい演出の為に殺しまくったり他人の命にに興味無いのに善人描写が鼻につくんだよ
そりゃこれぐらいの広告打つわ
でも今漫画って最大どれぐらい売れるもんなんだろうな
単巻100万部ちぎっててまだ伸びしろがあるのかね
モブが丈夫で、覚えてろよって逃げてく方が良いって事か
分かるわ
作者としても初めてのヒット作だからなのか冒険できなくなった感じだな
おまけにヨルの正体に天才スパイのロイドが気付けないのがご都合主義すぎる。本当に気付いていないのか怪しいと思いつつ見て見ぬ振りをしてるのか、どっちにしても無能になってしまう
この文体のアニゲー民が否定したコンテンツが売れた場合もあったしね……
発行部数1250万を超えたらしいから、まぁヒットしない方がおかしい。
来期不作の中、楽しみにはしている
あとサマータイムレンダも楽しみにしている
ただ可愛いだけのロリキャラにしたくないのはわかるんだけど
綾瀬はるかのドラマとか、おままごとみたいな内容で毎回それなりにヒットするだろ?
この作品に近いスパイが題材のドラマもあったやん
これはそれの漫画アニメ版って考えてみりゃわかる
もう女オタで勢いあるのは腐女子じゃないんだよなぁ
女オタク以外の女に刺さったらそれこそ大ヒット狙えるな
身近で知ってるって、ワインの事以外は世迷言しか言わないワインヲタクぐらいしか知らない。
隠れオタっぽいのは居るには居るけど、実際どうかはわからんのでサンプルにはならん。
下手に叩けないだけに他の作品よりつまらん
疑似家族ものを軸にしろよ、タイトルに引っ張られ過ぎだろ
これなぁ
ほのぼのコメディとアーニャの可愛さで受けてきたような漫画が何でアニメでシャレオツバトル臭くなっとんのや