|
|
数年前「ゲームのDL版を買う奴は馬鹿!中古に売れない!実物無いの嫌!」←こいつらどこ行ったの?
1: 名無しのアニゲーさん 2021/12/16(木) 10:54:35.63 ID:6nBiPj3c0
7: 名無しのアニゲーさん 2021/12/16(木) 10:58:51.81 ID:6U6iMD5I0
説明書が紙ペラ一枚になった時に折れた
22: 名無しのアニゲーさん 2021/12/16(木) 11:07:04.12 ID:Rt0ivqCV0
>>7
もう今は基本的に入ってないよな…
任天堂もソフトラインナップの紙だけとかよくあるし
もう今は基本的に入ってないよな…
任天堂もソフトラインナップの紙だけとかよくあるし
8: 名無しのアニゲーさん 2021/12/16(木) 10:58:57.48 ID:4lYGw5QQ0
PSソフトをDL購入するとかギャンブル過ぎて買えない
9: 名無しのアニゲーさん 2021/12/16(木) 11:00:10.33 ID:V7hRBkzwH
パケ買ってるけど売らないからなあ
永久にDLが保証されるなら購入してもいいけど、基本的にDL版しか存在しないもの以外はパケで買ってるわ
Wiiのトラウマがあるんじゃ
永久にDLが保証されるなら購入してもいいけど、基本的にDL版しか存在しないもの以外はパケで買ってるわ
Wiiのトラウマがあるんじゃ
14: 名無しのアニゲーさん 2021/12/16(木) 11:03:18.13 ID:usgC/CQ4d
今でもわりとそういう思考だけど最近はDL専用ばかりだからしょうがないね
23: 名無しのアニゲーさん 2021/12/16(木) 11:07:37.60 ID:EPOyg4xL0
アプデでちょろっと修正する程度ならともかく
今はアプデで残り3割くらいが補完されて完成するみたいなの多過ぎてパケ保存してもなぁという感じになった
今はアプデで残り3割くらいが補完されて完成するみたいなの多過ぎてパケ保存してもなぁという感じになった
25: 名無しのアニゲーさん 2021/12/16(木) 11:07:59.05 ID:CPSpPYb+0
20年後にレゲーとして発掘して遊ぼうと思ってもDLCとか遊べなくなると考えたら
恐ろしくないか?この世に存在しなくなるんだもん(´・ω・`)
恐ろしくないか?この世に存在しなくなるんだもん(´・ω・`)
41: 名無しのアニゲーさん 2021/12/16(木) 11:24:34.58 ID:3374ahHf0
単にパッケージの方が好きなんだよ。人の好みに文句付けるんじゃねぇ
47: 名無しのアニゲーさん 2021/12/16(木) 11:45:22.03 ID:KB569uLp0
なるべくパッケージで買いたい派だけどSwitchだと中古よりDLセールの方が安かったりするからなぁ……
48: 名無しのアニゲーさん 2021/12/16(木) 11:47:10.96 ID:eesEVuxV0
「DLばかりになると小売りが死ぬ!」って全く聞かなくなったよな
49: 名無しのアニゲーさん 2021/12/16(木) 11:51:33.32 ID:2zx32T22r
>>48
大手量販店等以外はもうほとんど死んだも同然だからな
大手量販店等以外はもうほとんど死んだも同然だからな
53: 名無しのアニゲーさん 2021/12/16(木) 11:54:39.93 ID:5oF06+oM0
>>48
死に絶えたからだろ・・・
もう近所にあったゲームショップは全滅したよ
死に絶えたからだろ・・・
もう近所にあったゲームショップは全滅したよ
103: 名無しのアニゲーさん 2021/12/16(木) 14:28:09.97 ID:YaQgJBgg0
>>48
実際その辺死んだから何とも
実際その辺死んだから何とも
51: 名無しのアニゲーさん 2021/12/16(木) 11:53:07.43 ID:NK/uUWba0
プレゼントはパケ一択だろ
パケ絵が好きで買ったりする
ゼルダBW、ビルダーズ2、サクナはパケで買った
パケ絵が好きで買ったりする
ゼルダBW、ビルダーズ2、サクナはパケで買った
61: 名無しのアニゲーさん 2021/12/16(木) 12:05:16.62 ID:RN55TTqXd
売ることが前提とか底辺すぎでしょ
そりゃあオレも中 学生くらいまでは売ってたけどさ
そりゃあオレも中 学生くらいまでは売ってたけどさ
68: 名無しのアニゲーさん 2021/12/16(木) 12:12:49.66 ID:MwnqYJDU0
中古なんて買ったり売ったり面倒じゃん
ゲームの入れ替えとかも面倒
そこに時間かけるの勿体ないし
ゲームの入れ替えとかも面倒
そこに時間かけるの勿体ないし
84: 名無しのアニゲーさん 2021/12/16(木) 12:44:31.52 ID:D6D8OJQnM
DL版は友達と貸し借りできないじゃん
89: 名無しのアニゲーさん 2021/12/16(木) 13:05:19.14 ID:BqmgDTTWa
居たなあそんな連中
今やゲーム屋潰れまくって持ってるゲームが不良債権化しとるやんけ😅
今やゲーム屋潰れまくって持ってるゲームが不良債権化しとるやんけ😅
91: 名無しのアニゲーさん 2021/12/16(木) 13:13:27.52 ID:MYLhu7FU0
オンラインゲームやあつ森みたいな日課ゲーしかダウンロードしないな
92: 名無しのアニゲーさん 2021/12/16(木) 13:17:45.14 ID:AzSgQKTA0
ゲームを遊ぶためにディスクを入れるのが面倒くさすぎる
93: 名無しのアニゲーさん 2021/12/16(木) 13:21:51.67 ID:QkFudMuy0
新作ならパケのほうが安いからパケで買う。
ソフト5本くらいでもう1本分買えるくらいはお金が浮くんだし
ソフト5本くらいでもう1本分買えるくらいはお金が浮くんだし
96: 名無しのアニゲーさん 2021/12/16(木) 13:29:27.47 ID:GQg7lhWv0
むしろ今はモノがあるほうが邪魔になった
97: 名無しのアニゲーさん 2021/12/16(木) 13:31:50.92 ID:jxqkIGIxd
原神、フォートナイト、エイペックスの普及でDLして遊ぶが当たり前になった
99: 名無しのアニゲーさん 2021/12/16(木) 14:01:48.15 ID:pPHmJoVy0
子供のプレゼントはやっぱ現物があったほうがいいとは思うけど
102: 名無しのアニゲーさん 2021/12/16(木) 14:26:24.98 ID:XZ9qoKV/M
>>99
今時の子供は物よりプリペイドカード欲しがるよ(笑)
今時の子供は物よりプリペイドカード欲しがるよ(笑)
101: 名無しのアニゲーさん 2021/12/16(木) 14:06:37.16 ID:udg8zq7+0
できればパッケ派だけど
現代のゲームはネットありきだから
積みはしなくなった今やるゲームしか買わない
逆にサービスが終わることは考えられないsteamは積む
現代のゲームはネットありきだから
積みはしなくなった今やるゲームしか買わない
逆にサービスが終わることは考えられないsteamは積む
105: 名無しのアニゲーさん 2021/12/16(木) 14:36:38.69 ID:fvTBUrwF0
すまんDL版買って
棚に置くように数年後パケを買うことはある
棚に置くように数年後パケを買うことはある
117: 名無しのアニゲーさん 2021/12/17(金) 04:43:14.57 ID:i/XUlPSi0
もうパッケ買っても不完全版な時代だからなあ
ゲームに保存性求めても無駄だしDL版でもいいかってなる
ゲームに保存性求めても無駄だしDL版でもいいかってなる
119: 名無しのアニゲーさん 2021/12/17(金) 05:45:50.65 ID:ds95lH7A0
どっちでもいいけど安い方で買う
最近はDLセールが中古より安かったりするからね
最近はDLセールが中古より安かったりするからね
90: 名無しのアニゲーさん 2021/12/16(木) 13:07:58.87 ID:9wIgruBV0
今でもパケ買うのは情弱か子供のプレゼント用だけだろ
アダルト ラノベ ゲーム
フィギュア コミック アニメ
まあこっちだわな
中高生のガキじゃないからクリアした後売るとかもないし
パッケージ一択やろ普通
ある程度時間が経ったタイトルのセールならDL版の方が安い場合が多々あるけど
俺はパッケージを棚に飾りたいから
パッケージ版でも購入するゲームは有る。
特典の設定資料集とか欲しいし。
中古書店とかもスキャナーやそれに近い機能のあるものの持ち込みや使用は禁止で見つけ次第対応しますみたいなとこ増えたし
コレクション目的や
データより現物のが価値がある 利便性なんて一銭にもならない
データより現物のが価値がある 利便性なんて一銭にもならない
クソゲーだった時にすぐ売れるメリットは有るよな
DLで買うメリットよりデメリットの方が多いからパッケージの方がええねん。
ゴミ買って売れないとか腹立ってしょうがやん。
返品したらゲームメーカーには
お金少しも入らないの?
ソフト入れ替えの手間が無いだけでゲームやろうって意欲が全然違ってくる
そういう層がいるから付録付きのデラックス版が出てる
騒いでたのは中古に売れないからどうこうって連中だけ
PS Plus会員なら少し割り引き価格のゲームが
有るよね。
売り切れの心配が無いし0時回ったら
すぐ遊べる。
どんなに面白かろうと1ヶ月後にはやってないし
一体何が目的やねん
そんな事は有り得ない。
どちらのバージョンも売れる。
三連ガイジも現物派でちょっと安心したわ
好き嫌いは個人の好みだけど現物にこだわってDL否定する奴ってやっぱちょっとどっかおかしいもんな
本当に好きな作品は物理的な特典の為にパケ買うこともあるけど
あとはスマホの普及も後押しして家でも外でも常時ネット接続が普通になったから
ちょっと前まで言われてた「ネット繋げられない人はどうするんだ」って声はほとんど聞かなくなった
垢にも二重キー付けれるようになったしな
もちろんCDも漫画も雑誌も買ってる
手元にあるって素敵やん
「ネットでこう言ってた」
「5chでこう言われてた」
精神障害で集まって語ったモノがこの世に影響なんてするかよ
未だ記事にしてるのなんてここくらいでしょ
大型タイトルの出来が悪すぎて即行値崩れが多すぎた
射倖心だけでうん十万円も出すアホが大勢いるJAPANやで
何周もしたいものだけキープすればいいし
自分に合わなければ即売りでリスクヘッジにもなる
もっと嗅覚を養え
つまり据え置きゲーを現物で買ってるもの以外馬鹿ってことか
速攻でクリアして速攻で売れば2000円程度で遊べる
面白いゲームならセールで安くなった頃にDLで買い直せばいいし
それでも未だにパケがいいって買ってる人も当然いるよ
朝起きたらソフトがインストールされてるサプライズ
嗅覚を養うためには
何度もクソゲー掴まされる必要があるのですが…
よっぽど神ゲー臭がしなければ先行予約や発売日に購入とかはしなくなったよ……
CDとかもそうだけど小売り販売店自体が広告塔みたいな存在でもあったからね
ただそれも今はネットでいいんじゃね?状態だからな~
めちゃええなそれ
覚えてないくらいもうソシャゲしかやってないわ
20年後の話ってんならその時までハードとパッケージソフトが壊れずに残っててもゲーム自体出来んぞ
OSのアップデートがされてないからな
プレイ出来ないって事にパッケージソフトとDL販売の違いはない
この手の金持ちアピールよく見るけど
言っている本人は経済的自由を達成しているの?
新品のが届いて良く見るとヨ〇バシカメラの8150円ラベルが付いてた。
DLが最速だし
基本無料 実質うん十万とか基地外の所業
その絵畜生揃えてもサ終でパー 頭大丈夫ですか?
エアプかな?ソフトウェアにアプデ入ってるが
去年出たソフトの9割(適当な予想)は半年経たずに半額以下になってるし、発売日にやりたいわけじゃ無いから待ち安定
フリプ落ちしそうなソフトはそもそも買ってないし、新品買ったのエルデンリングだけだわ
国内ではほぼ見なくなったけど
海外同時発売が多くなった今はむしろ昔よりもフラゲ期間早くなってる印象だわ
クソゲーだったら高い内に売るでしょ普通。
次のゲームを買う為に売るんだよ。
人の好き好きでしょうそういうの
普通はゴミ捨てるのに金かかるけど、いくらか帰ってくるだけじゃん
お金に余裕あるのか無いのかどっちやねん
中古でどれだけ売り買いしてもメーカーに金が入らないって言うのは周知の事実だしな
パッケージを買いたいって人は普通にいても、中古で売れないって意見はそんな大っぴらに言えるようなご立派な意見じゃないだろ
特にPSのソフトは新品中古ともに値下げが激しいし100円セールとかの極端な投げ売りを除けばDL版のセール価格より中古店の方が安かったりするから、
解禁日直後の深夜から遊びたいとかディスクの入れ替えが面倒で仕方ないって人ぐらいしかDL版を買う理由は無いんじゃないかなと。
買ったときメーカーに金入ってるのに
なんで売る時までメーカーに金入れないといけないんだよwwww
入れ替えめんどくさがるほどPSソフト買ってないだろ
いわゆる一見さんはゲームができればよかったから、手軽な方が流行ったと予想
あとはネトゲとかソシャゲみたいなデータだけのゲームが
オタクの間に定着したってのもあるかもしれん
コンシューマ機がswitchメインになった時点でパッケ版は買わなくなった
後は殆どPCゲームなので当然全部DLゲーム
クソゲーでも返品システムあるから安心して買えるし
レイノスなんて体験版あったのにパケしか無いから糞高騰してんねや
DLいうほど安くないし
高い買い物は大体この考えあるやん
ゴミ屋敷に住んでそう
既に持ってるパッケージ版のゲームがセール時に安くなってたら
DL版で買い直すぐらいには面倒くさい
今もパッケージ()の売り上げの話しかしないし
なんで最初からDL版買わなかったの?
パッケージが売れてないソフトはDLも売れてない定期
PSソフトみたいに
パッケージ購入する理由は遊ばなくなってもまたいつか思い出した日の為
割と買ってるよ
今はKOF15とエルデンやってるわ
格ゲーはDL版を買ってる人多いと思う
それ程DL版が主流じゃなかったPS4初期のタイトルとか
後は中古で買った奴とかかな
なので現在は全部DL版買ってる
いや中古ソフト買ってるんかーい
なるほど
機械的に回ったり動いたりする部分はどうしても壊れやすい
ファミコンと違って発売後のオンライン修正がデフォだから、パケ版置いといても老後は遊べない
他全然比率変わってない
ソフトによるけどね
PS3でそれやってるけどDL版があまりないので
中古で程度の良い本体を3台ぐらい買ってどれが壊れても良いようにしてる
どうしても光学ドライブからヘタって来るからね
その時また買えばいいし
死に絶えたからもう言う必要がなくなったんや
ネットじゃスマホも車も家すらリセールを考えて選ぶのが正しいとされているのに
何でゲームに関しては高く買って売れないものを選ぶ人が威張れるのかよく分からん
最初からパケ買えばいいよね
そもそも社会人になるとそんなにゲームに時間使えないから発売日に買っても
クリアする頃には売っても小学生の小遣い銭と変わらん程度の金額だからなぁ
中古とセール時の値段比べて安い方買うようになった
クソゲー認定されてるのとかガッカリゲーとかが1000以下で買えちゃうからねぇ
取り敢えず中古買って体験して気に入ったらDL版で買い直してたりもしてるよ
どちみちインストールしないと駄目なので
DLでも構わんと思うようになったわ
サクっと短時間遊ぶようなソフトだとディスク入れ替えがダルいな
いつ使うか分からんものをずっと物理で持っとくとか汚部屋貧乏人の考え
マーヤの店長とか懐かしいな
今どうしてるかは知らんが
しかし、ソフトのダウンロード販売って大元はAppleのipodなのに
あれに関しては当時「何百曲も入る!便利!」「新しいビジネス!」と絶賛ばかりで
レコードショップが潰れるからやめろなんて言ってる奴は皆無だったな
サンタさんもインストールまで済ませてくれるのかな
4畳半にでも住んでるのか?貧民
DL販売なんてSONYがずっと前からやっとったしそれ真似たんAppleやで
ゼルダBOW、ビルダーズ2、DQ11、モンハンライズ
全部パケ買い。
当時はエンコードの問題でどうしてもCD音質には届かなかったので余命があった
現在ではCD音質以上のデータ圧縮技術が発展したのでもうDL版一択となった
歴史改ざん&起源主張
いつから韓国企業になったんだい
家が物で溢れかえってないと満たされんのか?貧民
ドラマで金持ちの家演出するときは物が少ないってことすら知らんのやろな
ある日突然提供者側の都合で契約切られたトラウマが有ってオンライン大嫌いなんや。
ほんま、詐欺みたいなやり方やで。
RPGなどクリアしたら遊ばないのはパッケージ版
入れ替えめんどくね?
ワイは物理ソフトで気に入ってる奴だけをずっと突っ込んどいて
後は全部DLソフトだけになってしまったわ
もうすっかりソシャゲしかやってないから心底どうでもいいな
据え置きゲーマー同士で惨めな罵り合い続けても一銭にもならんぞおめぇら
それは物置がでかいからだぞ貧民wwwwwww
ゲームソフト一つあるだけで生活スペースに影響でるほど狭い家に住んでる人にはわからんか
そうかそうか
ゲーマーから卒業できたんだな おめでとう
オフライン1本道のRPGとかだけやってる人はそういうイメージ
ゲームによってハイスコア狙ったり対戦したりする人は大体ソフトずっと持ってる
CDの時も言われてたし、実際に小さいCDショップは壊滅状態だよ
地雷ゲー自体買わなくなったが・・・
最後にパッケで買った明らかな見えてる地雷ゲーはメタルマックスゼノ
初出の情報でギャルゲでもないのに人類最後の処女とかいう設定で地雷認定したが
当時はめっちゃ叩かれたなぁ・・・ものの見事に大正解で満足して売った
bitmusicも知らんのか?
ソースがドラマは草
横からだけどお前の考え偏り過ぎ
何やドラマの金持ちは物が少ないってw 面白いから続けろ
マウント取る以外無いだろ
ゲハの争いといい無意味な行為だと思う
言ったそばからむきになるなよ恥ずかしいやっちゃな
スイッチみたいに持ち運ぶ利便性があるならともかく据え置きハードで遊ぶメリットがない
ドラマってwwwwwww
結局これ
ゲームも本も実物は贅沢品になってくと思う
DL版にせざるをえん
DLのほう値段高いぞ…
それが変わったのは単純にPSストアとかでもセールをするようになったから、昔はどんなに古い作品でもフルプライスで売ることもできないHDDの容量も交換前提でくそみたいな容量とデメリットしかなかったから
今はPC以外でもセールで半額とか古すぎる作品なら90%とか無料すらあるくらいだからパケ版推しじゃなくなったな
むしろ今はかさ張る上に買取店も少なく買取価格もゴミ化してるからセールで買って終わったら死蔵のがコスパがいい
実生活でなくドラマで物事知った気でいるの悲しすぎる
横からだけど
各プラットフォーム毎で違うパッケージ版を用意しなくちゃならないコンシューマー機は
最早旧態依然と化してると思うよ それだけで結構なスペースを占領する位ソフトが溢れかえる
PCゲームのフリーなプラットフォームを体験すると尚更その不便さを痛感する
(それでもwin版とMac版で分かれてるけど)
だから各ハードメーカーがその利便性に気付き始めてDL版主流の方にシフトしていってる
まあ高速ネット回線の普及も後押しになったとは思うけども
現実の話をしてる所に演出の話を持ち込むなよw
繋ぎだったり衝動買いはつまんなかった時の為にパケ版
これどういうことだ?
PSのソフトで購入後にプレイできなくなったのは無料のP.T.だけだろ
そういう異世界からの書き込みか?
余計なお世話だと思うけど、ゲーム置くスペースすら確保できない人はゲーム遊ぶ前に他にやることあるんじゃねーの
実際の金持ちは家の間取りが大きいから物が無いように見えるだけやでw
貧乏な独り暮らしで物多いように演出してたらそりゃ物じゃなくゴミだ
今現実の話してるんですよ。
しょっちゅうセールやってるからそうでもないだろ
ゲーム専門店のワゴンセールとかなら安いかもしれないけどそんな店舗もう殆ど無いし
クソゲーだった時に返品出来ないからないかな?
因みに任天堂もMSもDLゲーム返品システムは構築していなかったはず
部屋数多いから物分散してるだけで
実際多いよな
クソゲー云々言うならクソゲーが一番多いのはsteamだと思うんだがな…
中古に売りに行くのもめんどくさいしそんな貧乏臭いのもみっともなく思えだしたしな
メリットはやはりディスク入れ替えが不要なのと最初から全部事前にダウンロードできる点かな、最近は買ってCD入れて直ぐできないのが多くてその辺度めんどくささも拍車かけてるし
あとソシャゲの課金が流行りだした辺りから完全買い切りに抵抗なくなったのもあるな、ああいう課金しだすと据え置きゲームでダウンロード購入するのもガチャに溶かしたのと同じ感覚で購入できるし
中古価格で比べるならなおさらパケの方安いよ セール時に店頭中古価格と比較してみたらいい
昔からずっと買い揃えてるようなシリーズモノとかは流石にパケ版買って飾ってるけどもう新規タイトルは基本DL版でこれめちゃくちゃいいなって思ったらパケ版買い直して手元に置いておくくらい
パケ買ってやるぞーってなってもアップデートしてくださいとかですぐできんかったするし
返品できるじゃん
コレクション部屋あったりしてそこに一括で仕舞ってるパターン多いよな
DLでもアプデ分容量増えてるけどな
同じアニゲー民同士で平日昼間から貧乏認定合戦とか死にたくならないんか
マジで?ハイエンドPC使ってるのにすぐハングアップするソフト返品したいんだがどうやるんだ
steamはしっかりと返品システムが確立されてるよ
一定の条件を満たす必要があるけどね
おれも何度かお世話になった
それ以外は特典が欲しくなければDL版
あそこは開発から文句言われるレベルで返品システムが充実してるからな
アップデートやDLCでダウンロードするという行為に抵抗なくなって
DLで良いやってなっていったんだろう
steamランチャーの設定項目に返品についてのところが在ったはず
steam返金できるよ
こういうレス見てるとDL派って金持ちじゃなくただの浪費家なんじゃないかと思うんだが
昔は店によってはフラゲできたけど、最近は厳しいからどこもやってないからな
0時からできるのは強みよな
なんか可哀想な人やねぇ
ググったら二週間以内じゃないと駄目みたいだなちくしょう
否定はしない
DL版購入メインになって積みゲーが加速してしまったから
わざわざ買いに行かなくて良いすぐ手に入るという利便性の方が勝る
フラゲできるぞ
いまだに当時の出来事に粘着してる馬鹿か、昔のことをわざわざ引っ張り出さないとマウント取れない雑魚か、どっちだ?
普段DLばっかでもディスクドライブ付いてるの買うぞ
ディスク版を全く買えなくなるのとでは大きく違う
そりゃDL派にも色々いるし
パケ派にも金持ってるコレクターいればお前みたいな貧乏人いるのと同じ
双方の長短を判断できるようになって、自分に合ったタイプを自力で選べるようになった
ゲームソフト売らなくても生活出来ることを金持ちアピールとは言わないでしょw
マジで生活が困窮してるの?
後々になってやりたい時パケ版が2kとかだと流石にパケ版買うしな
物を売らないと浪費家ってのは幾ら何でもケチくさい
PS4とかはその利点も無くなったからな
通報されたら店に重い罰則があるからこんなところでマウント取るのはやめような
頭悪くて草
最初に浪費してる時点で浪費家なのに
やりすぎるとブラックリストに入るから程々に
必要のない物を手放さないことは金持ちアピールではないよ
晒しage
通報すれば?
流石に店の名前言ってたら馬鹿だけど特定できる事なんて何も言ってないのに馬鹿かよwwww
頭悪いとか特大ブーメラン乙😏
ソフト買って浪費と考えるのもやべぇよ
大阪のおばはんかよ
漫画もそうだけど、表現の規制がどうとか言って配信停止もあり得るし
例え話も理解できないアスペで草
あと、容量が多いソフトの時かなパッケージ買うの
DL版なのに何いってんだアホ
やっぱ頭悪いな
DL率9割とか妄想としか思えんけど
例え話として成立してない事に気づけないアスペで草
だからそういう話じゃないの?
それぐらい普通、金持ちアピールと感じちゃう奴が異常って話じゃね?
ドラマw
誰が金持ちアピールしてるなんて言ってるんだよ
例え話なら筋が通るようにしてくれ
理解できないかっら成立してないと思い込んでるアスペで草
58
レス元ぐらい読めよ貧乏人
ドラマ草
話つながってない別のコメント拾ってこられても
まとめにも書かれてるが見事に死に絶えたからな
思いっきり繋がってんじゃん
焦りすぎてレス間違えてるのか?
晒し
漫画とかの場合はあくまで漫画を読む権利だけ買ってる扱いけど
ゲームのDLはゲーム本体を買ってる扱いだから
仮に配信終了してもDL済みでデータが手元にあれば遊べるからそこまで気にする必要はないと思うよ
何言ってるかわからない
解説頼む
利用規約呼んでみ
電子書籍と一緒や
晒し
一言も頭悪いとか言ってないのに自分から宣言してどれだけ被害妄想豊かなんだよw
アスペ拗らせすぎwww
これ草
つまり売らなきゃ買えんほど金がないのか
悲しいな・・・
それはすまんかったわ
3DSのサービス終わっても遊べるからてっきりそう思ってたわ
経済的自由って資産収入のみで働かずに暮らせる状態の事だよ
金持ちが全員マカロン食ってると思ってそう
紙とかの現物とは違ってデータは何の前触れも持ち主の落ち度も無いのに消える可能性あるからなぁ
バックアップとれるモノならまだいいけど
それもドラマの演出?wwwwww
たかだかゲームでそんな話が出てくるのが貧乏人の証だと言うんだ
たかだかゲームで金持ちアピールする奴wwww
カセットフーフしか信じられない世代の妊豚も流石にDLに移行したやろ?
ゲームを売らない=経済的自由を得てる人
!?!?????wwwwwwwwww
定期age
ゲーム以外にも
自炊じゃなく外食しているのを金持ちの証だとか言ってそう
金持ちアピールなんて誰もしてないぞ
お前がゲーム売らない事を勝手に金持ちアピールだと思い込んでるだけで
お前ほんっとアスペだな
アスペ芸披露きたー
貧乏ジジイw
クソゲーかどうかは発売前のフラゲ情報で大体察せられるよね
情報集める努力を怠ってクソゲー掴まされてもそいつの努力不足だから自業自得だよね
これ草
失せろ、ロシアの手先!!
アスペ「アスペ芸披露きたー」
サイパンDLで買ってそう
パケ版とDL版の売り上げが逆転してから言えよ
お前の「負け」や
定期age
図星だったか
やらなくなったゲームを売ることすら面倒くさがる男が
自炊なんてするわけがないからな
プレステは割とすぐ買取価格下がって売る旨味が無いからDL版
そいつは俺じゃないぞ
PS4は特にディスク入れにくいし
電波受信してるだろこいつ
もうえび通にでも行っとけよ
定価で買っても気にならなくて売らない人たちがお手軽に買えるDLに流れただけの話でしょ
うわ、冗談半分で言ったらガチでえび通のキチだった
やべぇ、逃げよ
えび通?
大人気やんw
入れ替える時ディスク割れないかいつもハラハラしてるわ
そうなんだよな
DL販売ってめちゃくちゃ手軽なのよ
クレカを登録しとけば4クリック程するだけで直ぐ買える
但し積みゲー悪化への序章でもある
高速レスしてた奴が止まったw
アスペ貧乏人が二度とイキんじゃねぇぞw
えび通に帰れストーカーおじ
それもドラマの演出の真似?
そんなコテハンしらねぇよwアスペ貧乏人w
そこでもアスペ扱いされたの?w
ならお前は本物って事かwwwwwwww
あー心がスッキリしたわ
これが「持ってどうすんの?」「邪魔なだけじゃん」って解らなきゃ何言っても馬の耳に念仏
※124(ストーカーおじ)vsそれ以外
他の子どものスイッチごとぶっ壊す毒親ならいるし、やっぱ子供からしたらDL版の方が安全かな
ストーカーおじボコボコにされたのにすっきりしてて草
変態かな
なるほど…
って※124の安価見て爆笑したわ
無駄遣いしないように、わざわざプリペイド買いに行って最低限しかチャージしないという
縛りプレイしてるわ。
ゲームを売らない事を金持ちアピールと感じる貧乏人(連投したり124擦ってるのがこの人)
vs
そいつをおちょくってる奴
ドラマの演出ww
めちゃくちゃ安価ついてるw
いや誰だよ…
bad5入ってますけどメクラさん
最近のパッケージは説明書すらつかないからあまりコレクションしたいと思えないしな
そういう奴等にマウントとる寂しい人程じゃないさ
コレクションの側面もあるからね
コレクターが趣味物をズラリと並べた棚を見てニヨニヨしてるのと同じ
でもそれをsteamライブラリーで疑似再現出来ると気付いてからは
DLゲームに傾倒していったな
定期age
演出(笑)
君のやってるレスバの話
レスバ()
ひろゆきキッズかな?
初めて本物を見た
手元に残したいゲームだけパケで買って開封しないでDL版も買ってるわ
※119
家が物で溢れかえってないと満たされんのか?貧民
ドラマで金持ちの家演出するときは物が少ないってことすら知らんのやろな
↑
素直に草
ちゃんと※124に返信してやれよ
彼が寂しくないようにさw
もう買ってねえけど
ストーカーおじって造語使ってるし
知らんけど
正しいやり方だね
1万近くもする大作ゲームはちょっと検討するけど
100~2000円ぐらいのインディーズゲーはちらっとPV見ただけで即ポチ繰り返すから
気付くと次月の請求額がとんでもない事になってたりする
イワノケンノスケで検索してみてね
いくらプレミア付くっていってもそんなの稀だし生活費の足しにもならんのに
えび通でスズキのストーカー行為続けてたら
ストーカーおじなんて呼ばれるようになったんだよね
そいつのアカウントがコレ
しばらく様子見てDL版とパッケージ版比べて安い方買ってる
本名開示でイワノケンノスケであるとばれた
一度DL版に手を出したら実物?別に要らんでしょと考えが変わったわ
一時期、初代箱版の鉄騎がプレミアついてたけど
今Amazonで調べたら専用コントローラー付きで2000円ちょっとだった
思わずポチりそうになったけど肝心の箱本体の中古が50000円以上だったので諦めた
wiki作られるほど有名人なんだね
特にswitchみたいに持ち運べるものだと入れ替えるためのソフトをいちいち持ち歩かなきゃいけないのほんと不便でさ
問題は値段相応の出来じゃなく、中古価格で適正なところよ
全部復刻版を作ってくれるわけでもないしな
いつだって少数派の声はでかいからね
このストーカーおじって人が※124?
ゲハの住民に友達居るの?笑
そう
ヤフオク、メルカリなんかに出てるゲーム以外も含めた中古品市場は昔より規模がでかくなってるわ
ゲームソフトを売らないと生活できないなんて唐突な設定を出してきて何が言いたいのこの人
ゲームショップの役割が個人レベルにまで落ちただけだろ。
奴等も「所有欲がー」とか「物理書籍は売れるー」とか言ってたわ
電子書籍全然流行ってないけど
もうとっくにある種の教科書等の特定分野除けば電子出版数>紙出版数やで
実物ないのは嫌だがそれは無いwww
娯楽本(漫画やラノベ含む小説)なんかは普通に電子のが売れてるよ
今じゃ買ってプレイする迄のワクワク感ないよね
体験版出さない方が珍しいから
ゲーム雑誌も殆ど死に絶えたしな
唯一のファミ通も只の広告が殆ど占めてるし
ソースは?
・DLで買おうが場所を問わずどこでもゲームが出来るわけじゃない
・紙より5%-10%安い電子書籍と違ってDL版は店舗割引がない分現物より購入費用が高い
・書籍は関東、東海、近畿圏以外は1日-数日遅れでの発売となるが、ゲームは全国一律で同日発売
これらの問題がクリアされない限り書籍のようにDLが主流になるのは難しいだろ
宗教じゃないんだから現実に合わせるだけでしょ
今のネット民じゃ自分の感性より周りの声を大事にする希薄な奴らだからな
つかまされても自分で気づけないよ
子持ちとか2台持ちとかはパケの方がいいと思う
マウントとらんと死ぬ病かなんかなんか?病的すぎるぞ
そもそも普通に考えればゲームを手放す時の理由は飽きたからであって
売らないと生活できないなんて発想は真っ当に生きていたら出てこないからな
普通は金に困ってたらゲームなんか買わねぇだろ
DL版はディスク入れ替えの手間がない
最近はアーリーアクセスで数日前から遊ばせてくれるゲーム増えた
そもそもパッケージ売ってないゲームすらある(特に日本での箱版ゲーム)
それに主流じゃないとは言うがもうとっくに切り離せない存在になってる
まだパケに比べて全体でのシェア率が若干低いだけで十分主流の内と言える
GLAY、ウクライナ支援へ1000万円寄付「安全と幸福への願いを込めて
GLAY、ウクライナ支援へ1000万円寄付「安全と幸福への願いを込めて
GLAY、ウクライナ支援へ1000万円寄付「安全と幸福への願いを込めて
GLAY、ウクライナ支援へ1000万円寄付「安全と幸福への願いを込めて
GLAY、ウクライナ支援へ1000万円寄付「安全と幸福への願いを込めて
GLAY、ウクライナ支援へ1000万円寄付「安全と幸福への願いを込めて
GLAY、ウクライナ支援へ1000万円寄付「安全と幸福への願いを込めて
GLAY、ウクライナ支援へ1000万円寄付「安全と幸福への願いを込めて
GLAY、ウクライナ支援へ1000万円寄付「安全と幸福への願いを込めて
GLAY、ウクライナ支援へ1000万円寄付「安全と幸福への願いを込めて
GLAY、ウクライナ支援へ1000万円寄付「安全と幸福への願いを込めて
GLAY、ウクライナ支援へ1000万円寄付「安全と幸福への願いを込めて
GLAY、ウクライナ支援へ1000万円寄付「安全と幸福への願いを込めて
GLAY、ウクライナ支援へ1000万円寄付「安全と幸福への願いを込めて
GLAY、ウクライナ支援へ1000万円寄付「安全と幸福への願いを込めて
GLAY、ウクライナ支援へ1000万円寄付「安全と幸福への願いを込めて
GLAY、ウクライナ支援へ1000万円寄付「安全と幸福への願いを込めて
後出し大量DLCやDOA6の豪華体験版からの
クソ設計図は先読み出来ない。
お給料少ないからね。
音楽みたいにダウンロード販売が上回ってから主流だと言ってくれ
バンナムの人があまりにも売れなさすぎてPS5販売台数の公式発表が信じられないってぼやいてたからな
ダウンロードは好調とか言ってる奴は信者のただの現実逃避だから
保管コストもあるね
リセールしないこと前提なら本の方はすぐにキャパオーバーしてしまうし
そもそも売ろうと思っても近場にゲームショップが無い
パッケージを開けたら紙切れとディスクだけじゃ萎えるよ
俺なんて年2本ぐらい、それも評判が良い物を買うだけだぞ?
アニメも配信になれるとDVDの入れ替えさえめんどくさいと言う人いるしね
そんな入れ替えなんて何分もかからないのに。
普通に良い話だと思うけど
ソフトが実物であるという体験もさせておいた方が良いのでは?
糖質やろ
ドラマ演出の話はじめてどうしたの
まだ粘着しとんのか
きっしょ
しかも自演で2つ都合の良い評価までしとるやん
横からだけど一個は俺が間違えて押した奴だよ
まだいるの
もう諦めて離れた方が精神衛生上いいよ
4つのコメントに荒らしの都合良くgood badが2つ入るのに一つは事故なんか
凄い確率
※386
いるのはお前やろ
やっぱ糖質
パッケージもちょこちょこ買うけど
腕が良いとも言う
このスレ主は頭にうじ虫でも沸いてんのか?
何が何でも普及率が上じゃなきゃ主流じゃない、って考えがお堅いって言ってんの
普及率51%と49%の物があるとして後者は主流じゃない普及してないって言うのかお前みたいなのは?
飽きたら手放すのが普通ならパッケージの所持なんか誰もしてないだろ?
そもそもの前提がおかしくね?
やっぱり手元においておきたいんや
手放す理由の話なのに手放すこと自体が普通とか意味不明な事言ってどうした?
ゲームソフトを処分する手段の一つとしてゲームソフトの売却があり
ゲームソフトを売却する理由の中に必要なくなったからと生活に困ったからがあるわけ
誰もゲームソフトを処分する手段として売却が一般的とは言っていないんだが
国内のDL購入率3割だぞwwwwwwwwwww
ショップに並べられている中古ソフトの買取理由の半数以上が
経済的に困窮してやむを得ず…だと思っているのなら相当やばいぞ
ttp://www.anige-sokuhouvip.com/blog-entry-38873.html
過去記事の終盤に発狂してたアホと一緒の奴おって草
パッケージ版を買うならなおさらって感じになってる。
つい先日のGT課金騒動とか、ハード会社発のソフトでさえヤバイという現状よ。
ああいうの見ると3本売れば新しいの2本買えるやんって考えてしまうな
何度見ても笑う
失敗と自制するためにDLで買うって感じになったな。
DLで買う時もセールの時しかまず買わないし、相当レビューやプレイ動画見観て面白そうかどうか
とことん調べ上げたうえで買うのでまずハズレは無い。
まぁ問題は一度クリアしたら二度と起動しないだろうなと言う作品は
ディスクで買っておけば良かったと思うし、
コレはまたプレイしたくなるだろうなと言う作品はDLで欲しくなる。
そういう考えする奴が貧乏←わからない
貧乏人はゲームを売るというのはあり得る話だが、その逆はないだろ
前者の主張してるみんなが自分達貧乏人を苦しめる事を敢えて言ってるとも考え難い
物売っただけで貧乏なの?生活苦しいの?
なんてすぐ発想しちゃう人間はそういう経験あるんだろうな
子供の頃親にゲーム売られた経験とか
ハード信者にはそう見えるんだなぁ……GTの課金仕様も最高って泣いてるんか?
もう必要ない物手放しただけで貧乏ってどういうことだよ。お前ゴミ屋敷に住んでるのか。
貧乏人に詳しいっすね
そういう考えしちゃうのってやっぱり貧乏だから?
ありがとうゲオ
そういう考えする奴が貧乏←わからない
自分の言い出したこと速攻で否定してるのワロタ
アンチ乙
ドラマの演出だから!
※124
言われて悔しかった事を言い返してるだけなんよ
上の煽りを崩したかったら裕福な奴こそゲームを売る事や貧乏人こそゲームを売らない事を主張するべき
そういう傾向にあるというソースは??
さっきからこのガイジ何言ってるんだ
話ズレすぎだろ
売る発想したやつ奴が貧乏なんて誰も主張してないぞ
ガーイ
俺じゃないけど※359
ファミ通の国内パケ売上ランキングの数字だけを崇め奉るような病人がでかい顔して居座ってるじゃん
そういうキチガイ連中は未だにパケしか存在しない世界で生きてるんやろ?
お前の主張のナンセンスさを教えてるんだぞ
※359のどこに
売る発想した奴が貧乏なんて書いてあるのか
※424
※426
分身バレバレだぞ
お前上で荒らしてた奴だろ
荒らす手口が同じじゃん
※124を括目せよ
そういう意味だと思う
ガイジの上統失か 神はとんでもないモンスター生み出しちまったようだ。
変なのがいるな
で、お前はそれに何時間も粘着してるもっとイカれた野郎
違うよ
じゃあ意味の通るようにして教えて
※359読んで意味読み取れない人には何言っても理解できないから理解しなくていいよ
座右の銘「クレイジー」※124
投げ売りされるなら売る必要性が薄くね?
値下がりしてから買うか、売らないのがよくね?
Switchみたいに投げ売りが極端に少なかったらリターンが大きくなるけど
どっちみち中間業者は終了
DLセール価格より安いってこと
いや、だから値下がりしたからパケ買うって話でしょww
おけおけw
wwwwwwwwwwwwww
ジョジョASBとか半年たたずに新品980円で投げ売りされてたけど
DL版でそんな真似できないだろ
そういう話にはならないかな
値下がりならDLもある
そんなソフトは殆どの人が買わないからあまり役に立たない例え
※124粘着マンの特徴はこんなとこでいい?
やけに具体的だけど自己紹介?124粘着お疲れさん
ここまでの人気者は初めて見たw
例え?事実だけど頭大丈夫かw
経過でDL版が価格推移することほぼないじゃん
パッケージもDLも、そこに何の違いも(ry
未使用かどうか店側は確認出来ないんだよ
何故片方だけしか考えられないのかそれが不思議だわ
まぁソニーや任天堂の決済表見る限りデジタル事業の方が売上比率上がってるし主流になりつつはあるけどね
ただDLCやDL版しかないインディゲーとか全部含めた数値だし、パケ版とDL版での比率自体はわからんのよな
ニンテンドーでどうしてもやりたいことがあったからパスワード入手、住所入力とか手続したけど・・・、
スチームもストアも同じことしなきゃいけないと思うと。めんどくさいなぁ…。
ツクールMZさっさとパケ発売しろよ…。
パケで買ってもシリアルコードが書かれた紙が入ってるだけで持ってる意味がないし
Steamで管理するのが便利すぎてな
パケ版じゃないと勝手に現在のアップデートのバージョンがついてくるから
DL版は買えんなぁ
凄く嘘臭いですw
出した後にアプデするのが当たり前になってるからな
DLCも多いし
ダウンロードと変わらなくなってるなと思ってる
初代ポケモンのバグでHPバー突き抜けてるの思い出したわ
3DSしかDL版体験してないけど、容量はいっぱいになるわ違う同種ハードでできないわで、ハードの壊れが怖い。
昔みたいに一週間でクリア!即売却で差額2000円!新作を安く遊んだぜぇ〜ってのは出来なくなった
するとDLが主流になった
つまりパッケージ求めるのはコジキが主力だったQED
企業乗っ取り、1億円流出か 住吉会傘下組織組長ら4人逮捕
企業乗っ取り、1億円流出か 住吉会傘下組織組長ら4人逮捕
企業乗っ取り、1億円流出か 住吉会傘下組織組長ら4人逮捕
企業乗っ取り、1億円流出か 住吉会傘下組織組長ら4人逮捕
企業乗っ取り、1億円流出か 住吉会傘下組織組長ら4人逮捕
企業乗っ取り、1億円流出か 住吉会傘下組織組長ら4人逮捕
企業乗っ取り、1億円流出か 住吉会傘下組織組長ら4人逮捕
企業乗っ取り、1億円流出か 住吉会傘下組織組長ら4人逮捕
企業乗っ取り、1億円流出か 住吉会傘下組織組長ら4人逮捕
企業乗っ取り、1億円流出か 住吉会傘下組織組長ら4人逮捕
企業乗っ取り、1億円流出か 住吉会傘下組織組長ら4人逮捕
企業乗っ取り、1億円流出か 住吉会傘下組織組長ら4人逮捕
企業乗っ取り、1億円流出か 住吉会傘下組織組長ら4人逮捕
アカウント=本体ってすげぇよな、正直ありえないレベルのダウンロード販売をはやらせないようにワザとやったんじゃないかレベルの杜撰さ
ダウンロードすら不要だよ
よかったね
そうでないやつはDLやわ
そりゃDL版は転売できねーもんなwww
ガンプラとかの惨状見たら転売ヤーに荒らされないだけでもDL版は大いに価値があるわ。