|
|
グランツーリスモさん、ゲーム内の高級車アンロックを鬼畜仕様にし2万払わないと買えなくする→炎上
1: 名無しのアニゲーさん 2022/03/21(月) 23:08:33.07 ID:RwPeSZuG0● BE:373620608-2BP(2000)
『グランツーリスモ7』が最近配信した新パッチ(バージョン1.07)は、多くのレースで獲得できる
ゲーム内通貨を減らし、ゲームだけのプレイでは高価な新車のアンロックが難しくなりました。
『GT7』に限らず、多くのレースゲームにはマイクロトランザクションが採用されていますが、
『GT7』の一部の高級車は本当に高価で、通常の方法で購入するのに必要なクレジットを
得るには、相当な時間をかけてゲームプレイが必要です
(一部の車は、数十時間のレースが必要になる可能性も)。
このパッチは、プレイヤーがこれら特定のレースで得られる獲得クレジット数を減らすものです。
(増額もある)しかし、ベースの『グランツーリスモ7』が比較的高価なゲームであることから、
更にリアルマネーでクレジットコンテンツを買わせようという意図も感じられ、
多くのファンが不満を感じているようです。
https://hidebusa1.com/2022/03/18/
はいマクラーレン、2億な(リアルマネーで2万必要)

在庫数があるため早く買わないと売り切れる
(リアルマネー支払いが出来ない奴は数十時間プレイ必須のゲーム内通貨を稼いでる間に車が在庫切れになる)

|
|
2: 名無しのアニゲーさん 2022/03/21(月) 23:10:24.96 ID:G3/N+iYE0
えげつないw
3: 名無しのアニゲーさん 2022/03/21(月) 23:10:40.70 ID:oD9H9dP80
もうなんか気軽に遊べるゲームじゃなくなってんだな
GT3のころが懐かしいわ
GT3のころが懐かしいわ
4: 名無しのアニゲーさん 2022/03/21(月) 23:10:44.75 ID:pOA1MGnZ0
F2Pなら仕方ない
62: 名無しのアニゲーさん 2022/03/21(月) 23:24:23.48 ID:yvP3w8u20
>>4
8,690円のフルプライスなんだよな
直ぐに投げ売りされるだろうけど
8,690円のフルプライスなんだよな
直ぐに投げ売りされるだろうけど
8: 名無しのアニゲーさん 2022/03/21(月) 23:12:18.34 ID:uppPwIM80
ちなみにダブった車の売却すら不可能
48: 名無しのアニゲーさん 2022/03/21(月) 23:21:49.31 ID:tzeW/QyX0
>>8
ひでぇ
ひでぇ
9: 名無しのアニゲーさん 2022/03/21(月) 23:12:22.01 ID:yZiXgO0z0
金策が潰されただけやろ。
ぐるぐる走ればいいやん。
それがしたくて買ったんやろ。
ぐるぐる走ればいいやん。
それがしたくて買ったんやろ。
11: 名無しのアニゲーさん 2022/03/21(月) 23:12:27.02 ID:gSyADmv60
ただのデータだぜ?
110: 名無しのアニゲーさん 2022/03/21(月) 23:36:23.12 ID:9M49XrVu0
>>11
オンラインなら自慢できる
オンラインなら自慢できる
15: 名無しのアニゲーさん 2022/03/21(月) 23:12:42.70 ID:28bPo1y10
在庫切れとかアホかww
43: 名無しのアニゲーさん 2022/03/21(月) 23:21:18.45 ID:/V3sE8+40
在庫ワロタ
なんでソシャゲ脳に汚染されてるのよw
なんでソシャゲ脳に汚染されてるのよw
75: 名無しのアニゲーさん 2022/03/21(月) 23:28:17.63 ID:T5uoGb6w0
9: 名無しさん 2022/03/10(木) 22:02:38.76
国内売り上げ
GT1 初週67万 累計254万
GT2 初週75万 累計169万
GT3 初週56万 累計187万
GT4 初週67万 累計110万
GT5 初週42万 累計81万
GT6 初週20万 累計41万
GTS 初週15万 累計21万
GT7 初週14万
国内売り上げ
GT1 初週67万 累計254万
GT2 初週75万 累計169万
GT3 初週56万 累計187万
GT4 初週67万 累計110万
GT5 初週42万 累計81万
GT6 初週20万 累計41万
GTS 初週15万 累計21万
GT7 初週14万
554: 名無しのアニゲーさん 2022/03/22(火) 02:36:40.55 ID:BDj6+fZo0
>>75
見るも無惨な有様
見るも無惨な有様
182: 名無しのアニゲーさん 2022/03/21(月) 23:51:24.84 ID:BU2sEtdE0
金持ちの道楽だと割り切れよバカ
208: 名無しのアニゲーさん 2022/03/21(月) 23:56:58.79 ID:kiwIxwHS0
アイドルマスターとかいうのも楽曲や衣装のDLCも高い金額が設定されてたけど信者は文句言わず買ってたよな、あれは教育されてると思った
217: 名無しのアニゲーさん 2022/03/21(月) 23:59:49.02 ID:y86kjmLx0
>>208
他ゲーのDLC商法が批判されると速攻でアイマスよりマシという擁護が飛んできたな
他ゲーのDLC商法が批判されると速攻でアイマスよりマシという擁護が飛んできたな
236: 名無しのアニゲーさん 2022/03/22(火) 00:04:36.49 ID:pEs4wiXn0
>>217
さすがアイマスオタクだわって関心した
さすがアイマスオタクだわって関心した
275: 名無しのアニゲーさん 2022/03/22(火) 00:17:54.54 ID:/GZcRGjj0
295: 名無しのアニゲーさん 2022/03/22(火) 00:23:42.48 ID:IeMKcbNa0
>>275
あのゲームそろそろ買うかぁってストア見て、〇〇エディションだのディレクターズ・カットだのシーズンパス同封だのどれ買えば良いのか訳ワカメになる
あのゲームそろそろ買うかぁってストア見て、〇〇エディションだのディレクターズ・カットだのシーズンパス同封だのどれ買えば良いのか訳ワカメになる
317: 名無しのアニゲーさん 2022/03/22(火) 00:30:12.73 ID:b7OcjFM90
>>275
これ2005年のは何を表してるんだろう?
これ2005年のは何を表してるんだろう?
345: 名無しのアニゲーさん 2022/03/22(火) 00:38:27.57 ID:ySxvSztZ0
>>317
アイテムとかゲーム内通貨とかレベルとかの、普通に遊んでりゃ稼げるものを
リアルマネーで手っ取り早く入手できることを示してるのかも
アイテムとかゲーム内通貨とかレベルとかの、普通に遊んでりゃ稼げるものを
リアルマネーで手っ取り早く入手できることを示してるのかも
403: 名無しのアニゲーさん 2022/03/22(火) 01:00:15.21 ID:ApD5BLN40
>>317
キャラクターの服装とか髪型のちょっとした違いじゃね
キャラクターの服装とか髪型のちょっとした違いじゃね
312: 名無しのアニゲーさん 2022/03/22(火) 00:28:08.80 ID:b8/QoTZR0
在庫切れは酷い
314: 名無しのアニゲーさん 2022/03/22(火) 00:29:01.10 ID:v2dLLT6r0
売り切れあるのか
それならこの価格でもいいやん
希少性に金払ってるんだから
それならこの価格でもいいやん
希少性に金払ってるんだから
346: 名無しのアニゲーさん 2022/03/22(火) 00:38:36.95 ID:iuGqR/DH0
昔から耐久レースで稼いでたしまぁ
574: 名無しのアニゲーさん 2022/03/22(火) 02:45:56.14 ID:FIXPi6LD0
客減らしたいんか
591: 名無しのアニゲーさん 2022/03/22(火) 03:02:22.49 ID:xjuXmO0v0
>>574
課金ありにしてたぶん歴代で一番儲かってると思う
評判悪い割にはかなり売れてるし
ダウンロード版も入れると初週で100万本以上売れてるからね
課金ありにしてたぶん歴代で一番儲かってると思う
評判悪い割にはかなり売れてるし
ダウンロード版も入れると初週で100万本以上売れてるからね
605: 名無しのアニゲーさん 2022/03/22(火) 03:18:19.50 ID:7ABY038y0
俺は買ったぜ
安いもんよ
安いもんよ
655: 名無しのアニゲーさん 2022/03/22(火) 04:18:43.69 ID:kTQWtYRm0
時間を金で買うだけだろ
貧乏人はハムってゲーム内通貨稼げやwww
って煽ろうかと思ったら何や在庫って…
貧乏人はハムってゲーム内通貨稼げやwww
って煽ろうかと思ったら何や在庫って…
665: 名無しのアニゲーさん 2022/03/22(火) 04:41:06.78 ID:nzBBfuke0
出たよ
基本プレイ無料ゲームと比較する馬鹿
基本プレイ無料ゲームと比較する馬鹿
671: 名無しのアニゲーさん 2022/03/22(火) 04:53:16.71 ID:eKuF5ZCx0
>>665
だな!。
フルプライスのソフトを買った上で
課金という選ばれし仕様やで
だな!。
フルプライスのソフトを買った上で
課金という選ばれし仕様やで
670: 名無しのアニゲーさん 2022/03/22(火) 04:49:47.01 ID:Ykm1MzwT0
ソシャゲと間違えてる
674: 名無しのアニゲーさん 2022/03/22(火) 04:56:07.96 ID:DRXuXzNN0
払った分だけ 無料で高級車が買えちまうんだ!
683: 名無しのアニゲーさん 2022/03/22(火) 05:38:21.31 ID:oYc+KQhP0
在庫切れなんてあるのか。。
727: 名無しのアニゲーさん 2022/03/22(火) 06:17:35.34 ID:9XVJRUYW0
在庫切れってそこまでリアルにしなくても😭
746: 名無しのアニゲーさん 2022/03/22(火) 06:40:31.01 ID:j+GcMd380
ジョジョの失敗から何も学んでないのかよこいつら
755: 名無しのアニゲーさん 2022/03/22(火) 06:46:38.67 ID:ZtT04eZT0
ガチャだと2万円確定なら安いな
5万で確定からの10万で重複強化だしな
5万で確定からの10万で重複強化だしな
757: 名無しのアニゲーさん 2022/03/22(火) 06:50:30.44 ID:votO+Jeo0
在庫切れww
仮想でもそれやるかw
仮想でもそれやるかw
770: 名無しのアニゲーさん 2022/03/22(火) 07:03:34.59 ID:CGrshRvd0
こういうアコギな姿勢が露見すると
一気に信頼感無くなるな
在庫切れとか露悪的すぎ
一気に信頼感無くなるな
在庫切れとか露悪的すぎ
778: 名無しのアニゲーさん 2022/03/22(火) 07:14:37.27 ID:kUnZ75Hq0
なんのためのゲームだよw
779: 名無しのアニゲーさん 2022/03/22(火) 07:14:38.87 ID:Gw9DcN+B0
地味に中古車の値段もおかしいよな
781: 名無しのアニゲーさん 2022/03/22(火) 07:15:20.55 ID:LMS+Gayv0
これはこれで面白い商売の仕方ではある
ラノベ アダルト ゲーム
フィギュア コミック アニメ
サウナでレイプされHIVに感染
40代男性です。よく通っているサウナで知り合った同年代の男性から、別のいいサウナの施設があると誘われ一緒に行きました。
館内休憩所でアルコールを飲んだあと突然睡魔に襲われ、薄暗い仮眠室のようなところで横になりました。
一緒に来た男性が僕の着ていたガウンを脱がして性器をフェラチオしてきました。やめてと言っても脱力で力が入らなかったです。
周りの男性も寄ってきて、交代で私の口や肛門に、性器を入れてきました。手に握りしめていた冷たくなったタオルの感触は鮮明に覚えています。妻には絶対言えません。
最近増えたよな発売直前までオンゲーなのを隠すゲーム
発売からマイナー.07まで上げといてコレは流石に買ったヤツ怒っていいでしょ
フルプライスでこの仕様がまかり通るなら大半は慎重になって買わなくなるのでは
すぐ欲しいならお金払ってねみたいな。
DOA5はクリアすればDLC以外の
コスチュームは手に入ったが
DOA6ではクソ設計図のせいで
台無しになってた。
有料コスチュームも酷いし。
ソシャゲ感覚だとこれでもマシな方なんよな…恐ろしい
まあ売り切りゲーじゃ感覚違うけども、なんかどこもかしこもこういうの増えたな
レトロゲーでいいやとなるのも分かる
在庫復活する事もあるからその部分は問題じゃないんよ
問題は在庫の入れ替わりがクソ遅い事と
値段の設定がイカれてる事や
リマスター版のゲームだと最初からDLCとか全部付いてるの多いしな。
このグランツーリスモ7は酷いわ。
売り飛ばしたから実質手出し2,000円余りだったから別にいいや。
FGOもウマ娘も天井6万円だろ平気平気
車取れる確率渋すぎて
大半がちょうとした金貰えるだけで草
ソシャゲの場合だと一つ手に入れて終了じゃないパターンも多いからもっと地獄だもんな
重ねて強化を考えた奴は凄いわ、何が最初なんだろう
貧乏人は2万ですらケチるんか…
詐欺商品やんけ
課金させる気満々やんw
グランツーリスモは元々リアルドライブシミュレーターだから…
こういうのは芽の内から徹底的に潰せ
蔓延らせるなよ
閃乱カグラとネプテューヌのコラボゲームもそう。
C指定でエロい訳無いんだから。
実際にはなんとなくリアルっぽそうだけど全然別ものだけどな
出来ればここまで炎上しないでしょ
チョコボとデッドレース繰り広げてる
資産として売りつけるなら安易なサービス終了もなんとかしてくれ
高い金払って運営出来なくなったら全部パーとかやってられん
別に全部の車を手に入れる必要ない十分に楽しめる
本当に価値あるものをゲーム内で表現できるし全部の車コレクションしたいとか言い出すのはアスペぐらいしかおらんやろ
えげつない…
時間掛けて稼ぐのはええねん
金払った奴が早く手に入れるのだ誰も文句いわん
不遜くんの名に恥じない
クルーみたいに日本再現と
コース設定できるようにすればいいのに
バグでまともにレースもできないチョコボとちゃんとレース部分はしっかり作られてて面白いGTが比較されるスコアになるって
やっぱり豚界隈のネガキャン工作って異常さが際立つんだな
有料分はさっさと諦めるっての
ちゃんと働いてて家族持ったらこんなことに金使えないわw
つーか、使わないわ
かく言う俺も
マジで同じコースぐるぐる周るだけって言ってたし
今思えばすげえことやってたな
GT信者はこんな仕様ありえねえと怒るが、ハード信者はチョコボとは出来が違うと誇らしげになるんだ……
売れてないからそこまで炎上してないみたいだけどジョジョより酷い気がする
12億のジャガーなら1143周必要
リアル耐久レース頑張ってくれよなと言う
ありがたいお言葉
そういう算段だろ
「次作もきちんと面白いものを作るから買ってくださいね」
というメッセージを込めた宣伝の効果もあるのに
自分から客を追い払ってどーすんの
ラブプラスやテイルズを見て何も学習しなかったのか?
上位の速い車が使いたければ、ゲーム内で何万レースもプレイするかリアルマネーで最大数万出すかとか普通
遊ぶ価値無し
コンプガチャみたく。
ただのレースゲームやろ?経営シミュレーションならともかく
負けると思う×
もう余裕で負けてる○
勝手に買い切りって勘違いしてただけだろ
DLC表記はちゃんとあったぞ
そもそもきちんと実際の車を調べたコストかかったゲームを一万円もしない金で全部買えるって思ってるのが頭おかしいわ
じゃあゲーム内のレアアイテムも無限に入らないゲームは叩いていいな
データなんだから
ダウンロード版も含む全世界出荷本数がピーク時の3分の1以下まで減少している
売り上げの大幅な向上が期待できない以上、課金で稼ぐしかない
汎用的な車で腕磨いて一位になればそのレースで一番目立つのはそいつだろ
逆にいうとこれ叩いてるやつってゲーム下手なんやろな
エルデンリングアンチがことごとくゲーム下手だったのと似てる
いや正気だったらそんなことせんか
ネット接続必須の時点で相当に臭かったがやはりな
自演goodポチポチ草
一見、1/5で車が当たるはずが全然当たらない見た目詐欺なんだけど、
無料ガチャの車を当たらなくして課金を促進するのは何かに引っかからないんか?
↓
レースの賞金修正がアップデート内容に記載
稼ぎのいい所が改悪されると予想される
↓
18時、1時間遅れでメンテが明け続々情報が入る、バグ報告もあり
直後に緊急メンテ開始、悪評のみが拡散
↓
21時、アップデートに不具合があることを発表
詳細な発表はなし
↓
2日目22時ごろ新しいアップデート配信
(26時間以上公式から続報なし)
↓
2日目23時半、33時間近いメンテが明ける
公式、事の顛末を発表+お気持ち表明
「GT7 では課金なしでも多くのクルマとレースを楽しんでもらいたいと考えています。」
↓
金の所持上限近い高級車が連続登場(買い逃すといつ復活するかわからない)
↓
騒動中から今までずっと評価が急落中
2万円なんて庶民の200円くらいの感覚なんだろう
そういうのはゴキブリサイトでやってくれよ
ゲートキーパーさん
え、やば
どういう頭したらこんなアホな考えできるんだろう
こっちはテクニックとかを競うのではなく
コレクションするゲームなんだよ
そらCSだろうがソシャゲだろうが狙い撃ちされるってもんよ
新規も既存も離れてく要因しかなくて草枯れる
GOOD工作ガイジ乙
話が明後日の方向に飛躍してて逆に言えてなくね
サイクルはあるにしても一定の期間しか買えないからみんな怒ってる
この他にも、ゲーム内のガチャで手に入る「招待状」がなければ買えない車もあってこれも高いし期限あり
流石に中古車販売のサイトを巡回するリアルさなんていらんだろ
ソシャゲだとこれより遥かにえげつないけどみんなやってるんだよな
アホみたいだけど
やっぱりみんなの射倖心を煽って金出させないとね
それはそれとして最初に言わなかったらアウト
ソシャゲは基本無料かつ無課金でも運が良ければ最高レアが簡単に手に入るしさらには在庫切れもないんだよなぁ…
ソシャゲにすら劣ってるんやで
Fallout 76かな?
十分叩かれていると思うけど
えげつねぇな
これも全てソシャゲのガチャが悪いわ
数分の一の開発費しか掛けてない、美少女キャラを戦わせるソシャゲよりも少ない利益しか上がらず
プレイヤーもスマホアプリやSwitchに流れる一方なんだから
多少の批判は覚悟で課金要素に頼りたくなる気持ちもわからんでもない
美少女キャラ1人のために何万何十万と課金するゲームこそ批判されるべきだろう
中古相場が高騰してる現代だとある意味リアルではあるんだけどあの車って発売当時新車で200万円くらいで買えた気がするんだが・・・
据置フルプライスやる人間は脳死で100万ガチャにぶっこむような層はほとんどおらんやろ
Vtuberは金払わなくても動画見られるし投げ銭は自己満足で特に何も得るものはないけど
このゲームは基本料金でフルプライス払ってさらに投げ銭をしないと楽しめないコンテンツがいっぱいなんだ〜
Vtuberの方がマシなンだわ
今は所詮レースゲーとかいう斜陽のマイナージャンルの話でしかないがその内ドラクエとかでも
伝説の勇者の剣が欲しかったらリアルマネーで10000円払おう!払えないなら鋼の剣でも装備してろよwww
って時代が来るのかもしれん
何も言われないよねー
たかがデータに在庫もくそもないだろ……。
GTのために買おうと思ってた人も多いだろうに…
PS3でアンロック?ばっかりになってからゲーム殆ど買わなくなった
こんな嫌な思いさせるからユーザーはSwitchに流れるんだよ。
売上が減り続けてるのは自業自得
完全に信用失ったと思うわ
旧車がゲーム内なのにプレミア価格で売ってる
流石池沼ゴキブリの総元締め
海外のもっと出来良いゲームあるからな
3000円くらいなら文句も出なかったやろ。
ゲーム内の車に在庫の概念、それを買うためのゲーム内マネー獲得量を下方修正、ゲーム内マネーをリアルマネーで購入
どれもオフゲーなら絶対ないこと
転売パッチまだか!
Z33とかNCとかGRBとかちょい前の日本車は、中古でエンカ出来んと一生買えんて事なんか?(;^ω^)
感動的でブルブルできそう
後からゲームを購入した人はゲーム内では何も購入できないとかになって
ゲームの中古市場が凄いことになりそう
基本フルプライスなら全部出来なきゃおかしいもんな
特殊なイベントとかアイテムをDLCにするとかなら、まあ分らんでもないがこれやられたらゲーム買う人間減るだろうな
下品な商法で延命して、さて5年後どうなってるかな?
「色んな人にプレイしてもらいたい」とか言いながら「俺の決めた遊び方以外は許さん。ゲームでもリアルでも理不尽な思いしろ」という矛盾を楽しめない人には苦痛でしかない
そういう押しつけがましい発想が自動車文化を衰退させるって分からないんかね
4ではトヨタ2000GTやコスモスポーツが何度も買えてしまう非現実仕様だったが色違いや年式違い、ノーマル保存とカスタム仕様などで揃えていくのは楽しかった
今回と同種の問題も過去検討されつつ見送られてきたはずなのに、課金というシステムへ抵抗がなくなった風潮があるのか再びゲームにおけるリアルの線引きを勘違いしてプレイヤーをうんざりさせている気がする
仏陀が2500年前にすでに到達してるのに
こんなことしてくるゲームやりたくない
もっと金の無い層からせびろうったってそうはいかんわ
中古市場が上がっているんだよね。俺も新車で去年購入した総額430万円を値引きで400万で買ったんだけど
中古車見たら1年前の1万キロ走った車が400万で売っているんだよね。
ソニーはそれに合わせてゲームで売り切れをやったというだけだからリアルを追及しているんだよ
えらいえらい まぁ俺はソニープレステ買わないけどなw スイッチを子供とやってるよwwww
このソニー野郎!!! たぁーこ!! 課金すんな8千円以上払って売ったゲームなんだろ?
可哀そうだろうがユーザーが!俺はユーザじゃないからどうでもいいけどよ
GTはどちらかと言えばシミュ寄りのバランスだったからゲーム性を求めるならマリカーや見た目だけはリアルなForza Horizonでもやってなさい
だがそもそも車が高すぎて脳死プレイして回すしかないから脳死で回すんだし、車が高すぎるっていう根本的な原因はリアルマネーで解決しろってことだろ? そりゃ反感買うわ
ストラトスは2で賞品、4で買えたと訂正します
札束で殴り合うゲームじゃなくて、腕が物言うレースゲーだからな
金出していい車使ってても下手くそだったら、そこそこの車で下手くそよりかっこ悪い
そのうち性能差がエグくなって、下手くそで壁にぶつかってもスピンしても金出して買った車なら勝てるになってゲーム性全否定に走りそうだけど
金が貯めにくい、莫大な金額が必要、などの理由は、
それを目標にチマチマやるのも悪くないだろとは思うけど、
そこにリアルの時間制限まで入ってくるのはキツイ。
アイマスに関してはDLCがお得に感じるやつが出てしまってると思うわ
信者が文句いわないならいいんじゃない?
そういう方が溜飲は下がるがウデにかなりの差がない限りそれは難しいだろう
実際ワークスとプライベートで歴然と差があるわけだしマシンの性能に依存するところは大きい
そもそもウデに自信のない金満コレクターはレースに出てこないんじゃないか?
データなのに在庫とか言って価値釣り上げるの悪質だわ
DOA6は速攻で叩かれていろいろ緩和したっけ確か
GT7がどこまでユーザーの怒りに耐えられるか見ものだわ
コエテクみたいにすぐ折れるな!根性見せろ!
泥棒を見て「自分の物が盗まれたわけじゃないのに怒るな」と言ってるようなもん
貧乏人はゲーム内でも僻み、下手くそはゲーム内の車で他人を見下す
クソみたいなゲームだな
そうだとしたら後からGT7買う理由が無くなっちゃうと思うけど
目先の金に目がくらむと逆に損するし
ユーザーからのイメージも悪くなるし
良い事無いよね。
こんなことにリアルを持ち込むのは本末転倒
GTシリーズはもうその役割を終えたのかもしれない
DOAのエロバレーなんかでやりそう
でも実際のレースではいかにスポンサーに出資してもらうかが勝負のキモだし
まぁリアルよね
チョコボGPの時に散々
言ってたケドどうすんのこれ。
Switchの心配よりPSの心配が先でしょ。
真面目にやりましょうよ!
だが、「ジョジョの失敗がー」とか言う奴まで出る始末。
なんか、バンナムが出してると勘違いしてる奴多くね?
バンナムが出してる(た)のは、リッジレーサーだぞ?
で、話題になってるのは、グランツーリスモだぞ?
グランツーリスモ7出して、アコギなDLCやってるのはソニーだぞ?
ソシャゲですら在庫はなくね
期間限定はあるけど
加えて7以降はソフトは出さずに会社も畳む。
だから最後にこういう売り方して金を稼いでるんやろ。
なら納得だよ。
やるべき手を間違えてると思う
ガチャゲーでも思うけど、そもそもデータなのにくじの時点でおかしいし、期間限定なのもおかしい。
これらに疑問を感じなくなったら洗脳完了してるから気をつけろ。
長く遊んでほしいだけなら個数制限いらないよね?
このゲームの根本を否定してるよね
めっちゃリアルやろ
そいつらは基本無料で配布の石だけでも最高レア全部取れる可能性もあるしある程度絞れば確実に取れる
× ゲームコンテンツの退化やばすぎる
○ ソニーの退化やばすぎる
流石に大手の国内メーカーはそこまでしないだろ
笑い話じゃねぇってのは同意だけどな
デジタルデータなのに売り切れがあるのか
何十時間かけようがゲーム内通貨で買えるなら別に構わんもんな
無駄なネット接続の是非もそうだけど、サーバーメンテでまともに遊べないとか案の定やらかしてるし
調べたらGTスポーツでも同じようなことやらかしてるらしいじゃん
なんで成長しないんだ、このメーカー
本質は売り切れがある事や
これは絶対にアカン
在庫ってまじで意味がわからん
GT7はそのライセンスが切れたのか、以前の秘伝のタレエンジンと同じ挙動示してるな
低速だとピョコピョコ車跳ねたりしてGT>Realだわ
無課金を楽しめ
そいつらは何が出ようがいずれ買いたいですます、生粋のエアプレイヤーだから
定期的に復活するとしても期間長くなりそうだしフルプライスゲーって考えたらクソ仕様なんてレベルじゃないだろこれ
普通にGTシリーズやめてアセットコルサだとかあっちをやった方が間違いなく良いってなるじゃん
そもそもPS5自体がポリコレ転売クソハードだからな
9: 名無しさん 2022/03/10(木) 22:02:38.76
国内売り上げ
GT1 初週67万 累計254万
GT2 初週75万 累計169万
GT3 初週56万 累計187万
GT4 初週67万 累計110万
GT5 初週42万 累計81万
GT6 初週20万 累計41万
GTS 初週15万 累計21万
GT7 初週14万
これみたらもう普通に作っても売れないから課金路線に舵を切ったんだろう
間違ってないわ
国内売り上げの書き込み見たら
GT5 初週42万 累計81万
GT6 初週20万 累計41万
GTS 初週15万 累計21万
GT7 初週14万
もう5から6の時点で半減してるし客離れがひどいから課金方式にしたんだろう
次からはずっとこの路線だよ
格闘、シューティングと並んでレースゲームもマリカー以外はオワコンだからソシャゲと同じやり方になったんだろうよ
実質よくある数100円のキャラ解放DLCと同じなのに一個解放で2万もするとか
DLCゲーのコンプリートエディションでも2万はそうそう超えんぞ
海外の電車ゲーだと全部買うと20万超えるってのはあったな
完全にマニア向けでよっぽどの好き者じゃないと全部買う奴はいないと思うが
恐らくTrain Simulatorの事だと思うが、車両なら1,000円程度、高いのもあるが車両とロケーションセットらしいので
ゲーム中に実装済みの車両が買える権利を2万円とは比較対象にもならんと思うぞ
そうでない人はゲーム内でちまちま稼いで手に入れられるなら別にいいけど
早いもの勝ちにしてほぼ課金必須はいやらしいなあ
金持ちだったら本物買うんだよなあ……
え?これ基本無料じゃないんですか?
8600円?
??????
初期のジワ売れから現在の初動売り逃げへの変遷が一目瞭然だな
はっきりとした負の連鎖が見て取れる
オンライン接続必須なのはGTスポーツだけかと考えていたけど甘かったかな。
作ってる側の人間性も
やってる奴らも頭おかしいが
あとはどんどんゲームとしての楽しさが減っていった
単に勘違いの人もいるとは思うがそれは違うと思う
商売なら同じ業界のジョジョの炎上から学ぶべきだろ、って指摘なのでは?
PS5ですらそこまでグラ綺麗じゃないし新要素はBGMがかかっている間に走り切るとかなにこれ
オープンワールドでドライブやレースできるみたいな進化もない
何よりオンライン必須やめろ
SEGAのNGS運営みたいに僕損満足懸念でユーザーの足元みて高額課金要求するクソみたいなメーカーはゲーム作るな
>ある程度絞れば確実に取れる
なお運が悪いと天井6万円分で1枚分の模様
FGOは確実に取れるのはここ最近の話で天井無しの沼だったんだよな
確実に取れるのはウマ娘だけやな
それでも凸で5枚必要だけどな
でもこれってオンゲーなんでしょ?
ソニーがサービス終了したら遊べなくなるんじゃ
所有できる人が限られるからレアって事なのかな?
ビットコインの車バージョンみたい
凄いと思う、わざと終わらせようとしていないんなら無能どころじゃない
俺が株主ならプロデューサーやらの更迭を希望するわ
購入権が時限式らしいぞ
リアルマネーでは手に入らないけど、在庫制限があるから所有者は限られるよ←まだ解る
リアルマネーで手に入るし在庫制限もあるよ←???
ガチャ感覚で見ると良心的
詐欺師みたいに購入者の隙をついてくるんよな
現世代の日本人ゲーム製作者って、無能ばっかりなんか?
ゲームに2万課金しましたって自慢になるの?
今後の据え置き型ゲーム機器用ソフトの方針を示すためのさ。
つまりGT7の課金システムは、そもそもディベロッパーから多くの要請があって取り敢えず世界的に人気のタイトルで文句も出にくいと想定したGT7をSONYがその試験場に選んだかもしれないということ。結果的には散々文句が出ているけどね。
他のゲームもこうなっていくとういことなのかもしれないよ。metacriticのユーザースコアがあまりにも低くなってしまったので方針変更してソフトの価格を上げるのかもしれないけど。
そりゃあ現実と同じように在庫も復活するさ。
フルプライスゲームでやることか?客離れるだろ
そしてルーレットチケットを使って低確率で招待状を手に入れます
どの車種の招待状が来るかは完全ランダムです、欲しい車種の招待状が来るようお祈りしてください
運良く欲しい車種の招待状が手に入ったら購入期限はリアル2週間なので
それまでにゲーム内マネーを貯めて購入してください
良くこんなの据え置きゲーでやろうと思ったな…
どのメーカーにどれだけ車種があるか一目で把握できない仕様だろう
これでせいであの車は無いのかと思ったら中古車にだけあったり招待状枠で出てきたりと
結局自分の欲しい車を手に居れる以前に収録されているかどうかから
探さなくてはならないなんてのは馬鹿げている
アイマスでもやらんわ
招待状の期限とかいうクソシステムがあるから実質大差はないがw
まあ売り切れがなければ「がんばって半年後に買う」というような遊び方もできるけど
このゲームはそういう地道に積み上げる遊びも否定してるからな…
PS5とソフト共に売上も酷くて切羽詰まってるだろうし、国民的ハードに返り咲く日はもう来ないだろうな
なにやってんだか
そして高い車は18億とか
そして次々にそれクラスを続けざまに出してきた
課金しないと無課金で頑張っても買えません
まあ再出現まで待てばいいとは言いますがそれがいつになるかは全くの不明です
首都高MODスゲーよな
批判が日本だけならともかく世界的なものなので、このままだとグランツーリスモというタイトルは終わる。
既に終わってるからこんな集金方法しか手がなかったんだぞ
なんだよ在庫ってw 損して得取れって感じのほうがよかったんじゃねーかな。もうこのIP評判悪すぎてだめだろ
こんな仕様じゃヤラネっていう新規ユーザー取り込みまで失敗してるやん
ユーザー視点に立って商品開発の出来ないメーカー、ってやつだね。
STEAMとかで出すなら別だけど…
PCでアセットコルサコンペツォーネやるわ
俺はフォルツァやるわ
で、プレイヤー人口がだんだん減っていったり、一部熱狂的ファンだけのものとなる
焼き畑農業みたいな感じ
いや、早い者勝ちにするわけないじゃん。もう少し考えようよ。
もうゲーム業界から撤退してソニー損保で稼ぐつもりなんだろ
だから今まで積み上げた信用を金に変換してるんだよ
この2022年4月上旬に導入されるアップデートでは:
・ワールドサーキット後半のイベントにおいて、約2倍のリワード増加
・サーキットエクスペリエンスのオールゴールド、オールブロンズクリアでの高いリワードの設定
・オンラインレースでのリワードの増額
・合計8イベントの1時間耐久レースをミッションに追加、これらのイベントにはより高いリワードを設定
・プレイヤーウォレットの無償クレジット上限を20億クレジットから、100億クレジットに増額
・一度に表示される中古及びレジェンドカーの台数増加
やればええやんか。バイバイ。
あれこれ条件を付けて、予約開始前に条件開示したけど、開示時にはすでに売り切れ
なっとるやろが