|
|
【悲報】 ウマ娘のスペシャルウィーク、主人公にするにはあまりにも地味で不人気だった……。新キービジュアルでは後方に追いやられる
1: 名無しのアニゲーさん 2022/03/14(月) 09:46:34.05 ID:LXyjh0ZH0
結果新キービジュアルでは後方に追いやられてしまう
ええんか…

https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/618392/
実在する競走馬の名前を冠した「ウマ娘」を育成し、レースでの勝利を目指すゲーム「ウマ娘 プリティーダービー」。大ヒットを記録し、数多くの人がプレイしています。ねとらぼ調査隊では、2022年2月24日から3月3日まで「あなたの好きな『育成ウマ娘』は?」というアンケートを実施しました。
【ランキング トップ30】
第1位:ライスシャワー
第2位:サイレンススズカ
第3位:トウカイテイオー
第4位:オグリキャップ
第5位:ゴールドシップ
第6位:アグネスタキオン
第7位:キングヘイロー
第8位:ダイワスカーレット
第9位:ナイスネイチャ
第10位:セイウンスカイ
第11位:シンボリルドルフ
第12位:メジロマックイーン
第13位:マンハッタンカフェ
第14位:ナリタタイシン
第15位:エイシンフラッシュ
第16位:グラスワンダー
第17位:タマモクロス
第18位:ミホノブルボン
第19位:スペシャルウィーク
第20位:メジロドーベル
第21位:ナリタブライアン
第21位:メジロアルダン
第23位:スマートファルコン
第24位:メイショウドトウ
第24位:サクラバクシンオー
第24位:アドマイヤベガ
第24位:ファインモーション
第28位:カレンチャン
第29位:サクラチヨノオー
第30位:ハルウララ
ええんか…

https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/618392/
実在する競走馬の名前を冠した「ウマ娘」を育成し、レースでの勝利を目指すゲーム「ウマ娘 プリティーダービー」。大ヒットを記録し、数多くの人がプレイしています。ねとらぼ調査隊では、2022年2月24日から3月3日まで「あなたの好きな『育成ウマ娘』は?」というアンケートを実施しました。
【ランキング トップ30】
第1位:ライスシャワー
第2位:サイレンススズカ
第3位:トウカイテイオー
第4位:オグリキャップ
第5位:ゴールドシップ
第6位:アグネスタキオン
第7位:キングヘイロー
第8位:ダイワスカーレット
第9位:ナイスネイチャ
第10位:セイウンスカイ
第11位:シンボリルドルフ
第12位:メジロマックイーン
第13位:マンハッタンカフェ
第14位:ナリタタイシン
第15位:エイシンフラッシュ
第16位:グラスワンダー
第17位:タマモクロス
第18位:ミホノブルボン
第19位:スペシャルウィーク
第20位:メジロドーベル
第21位:ナリタブライアン
第21位:メジロアルダン
第23位:スマートファルコン
第24位:メイショウドトウ
第24位:サクラバクシンオー
第24位:アドマイヤベガ
第24位:ファインモーション
第28位:カレンチャン
第29位:サクラチヨノオー
第30位:ハルウララ
2: 名無しのアニゲーさん 2022/03/14(月) 09:46:52.92 ID:qyuxDr+9d
かわいいのに
4: 名無しのアニゲーさん 2022/03/14(月) 09:48:47.39 ID:vfC88cLm0
本当はテイオーか竹達がやる予定だったオグリが主人公やったんやっけ
5: 名無しのアニゲーさん 2022/03/14(月) 09:49:06.85 ID:xY1ndR6ap
セルラン一位のゲームの主人公やぞ
7: 名無しのアニゲーさん 2022/03/14(月) 09:50:19.05 ID:YTf4AN7qd
日本総大将やし
8: 名無しのアニゲーさん 2022/03/14(月) 09:50:48.99 ID:S6a7B34gM
アンチ乙
育成中のおぉぉおーがかわいいのに
育成中のおぉぉおーがかわいいのに
9: 名無しのアニゲーさん 2022/03/14(月) 09:50:59.91 ID:s+EOrP/Sr
怠けグセがなぁ
10: 名無しのアニゲーさん 2022/03/14(月) 09:51:36.59 ID:FbtI+AVYp
アプリストーリー最終章の主人公として発表されてボロクソに叩かれた模様
専用イベントとアニメの主人公貰ってるからね。普通はキングかウンスカにするよね
専用イベントとアニメの主人公貰ってるからね。普通はキングかウンスカにするよね
14: 名無しのアニゲーさん 2022/03/14(月) 09:53:05.55 ID:H6YVOFTsM
>>10
ほぼアニメの焼きまわしになるからな
ほぼアニメの焼きまわしになるからな
18: 名無しのアニゲーさん 2022/03/14(月) 09:53:57.82 ID:QtVRgVGS0
でもあの世代でストーリー作ろうとしたらスペちゃんしかいないじゃん…
21: 名無しのアニゲーさん 2022/03/14(月) 09:56:00.65 ID:pep532G5r
ワイスペちゃん好き
日本総大将ってやつかっこいい
日本総大将ってやつかっこいい
23: 名無しのアニゲーさん 2022/03/14(月) 09:57:16.11 ID:I8vDuUDu0
主人公やから好きやし可愛く見えるわ
テイオーもその理由やし
キタサトはエロい
テイオーもその理由やし
キタサトはエロい
27: 名無しのアニゲーさん 2022/03/14(月) 09:58:09.30 ID:pep532G5r
>>23
わかる
主人公ってやっぱええわ一番良く見える
わかる
主人公ってやっぱええわ一番良く見える
24: 名無しのアニゲーさん 2022/03/14(月) 09:57:28.79 ID:qyuxDr+9d
一生懸命頑張ってるからすき
26: 名無しのアニゲーさん 2022/03/14(月) 09:57:51.30 ID:glcAguoo0
何を考えて特別弱いなんて命名したんやろな
28: 名無しのアニゲーさん 2022/03/14(月) 09:58:26.76 ID:LXyjh0ZH0
>>26
草
草
32: 名無しのアニゲーさん 2022/03/14(月) 09:59:10.58 ID:ZKQmMJDJ0
スペが主人公なのもよく分からんけど同期の
グラス→ブス
エルコン→変なマスク、ガ○ジ
ウンスカ→スカした態度が腹立つ
かわいいのキングヘイローしかいないのはどういうことなんや?
グラス→ブス
エルコン→変なマスク、ガ○ジ
ウンスカ→スカした態度が腹立つ
かわいいのキングヘイローしかいないのはどういうことなんや?
36: 名無しのアニゲーさん 2022/03/14(月) 10:00:35.57 ID:9ZNROjxRM
>>32
99世代の方が個性満点で華があるのなんなんやろなあ
99世代の方が個性満点で華があるのなんなんやろなあ
46: 名無しのアニゲーさん 2022/03/14(月) 10:02:13.91 ID:bzX0z3ys0
58: 名無しのアニゲーさん 2022/03/14(月) 10:03:51.96 ID:P28WT9Ej0
>>46
言うほどドラマないやんけ
オペラオーの独占で
言うほどドラマないやんけ
オペラオーの独占で
48: 名無しのアニゲーさん 2022/03/14(月) 10:02:27.51 ID:C+GHICGHr
主人公なのに配布キャラにしないから愛着ないユーザーも多い
54: 名無しのアニゲーさん 2022/03/14(月) 10:03:01.33 ID:LXyjh0ZH0
>>48
考えてみれば謎采配やな🤔
考えてみれば謎采配やな🤔
226: 名無しのアニゲーさん 2022/03/14(月) 10:23:47.21 ID:pNhqIGjy0
>>48
ゲームはダイワスカーレット主役かと思うよな
ゲームはダイワスカーレット主役かと思うよな
53: 名無しのアニゲーさん 2022/03/14(月) 10:02:54.65 ID:1hUxtXL20
でもかわいいよね
96: 名無しのアニゲーさん 2022/03/14(月) 10:08:55.23 ID:P3bnLbeA0
史実と違う展開したらキレるやつおるんか?
106: 名無しのアニゲーさん 2022/03/14(月) 10:10:05.73 ID:PKt8qYBmd
>>96
メインストーリーの主人公をスペシャルウィークにするんならスズカに秋天勝たすなとは思ったわ
メインストーリーの主人公をスペシャルウィークにするんならスズカに秋天勝たすなとは思ったわ
121: 名無しのアニゲーさん 2022/03/14(月) 10:12:16.11 ID:ChiM+WSP0
>>106
一番ひどいのはダービーにエルコン出走からの同着なんだよなぁ…
一番ひどいのはダービーにエルコン出走からの同着なんだよなぁ…
143: 名無しのアニゲーさん 2022/03/14(月) 10:14:50.38 ID:NO5vlqEja
>>121
それしないと主人公完全に格下だし…
それしないと主人公完全に格下だし…
144: 名無しのアニゲーさん 2022/03/14(月) 10:14:51.29 ID:VyeJcHOmd
148: 名無しのアニゲーさん 2022/03/14(月) 10:15:13.30 ID:I8vDuUDu0
>>144
ここ音声で欲しかった
ここ音声で欲しかった
147: 名無しのアニゲーさん 2022/03/14(月) 10:15:02.31 ID:zCxpQv4Hp
165: 名無しのアニゲーさん 2022/03/14(月) 10:16:52.89 ID:LXyjh0ZH0
>>147
おばちゃんやん
おばちゃんやん
203: 名無しのアニゲーさん 2022/03/14(月) 10:21:27.28 ID:hO91rXJM0
>>147
なんかアニメ絵って微妙だよな
なんかアニメ絵って微妙だよな
158: 名無しのアニゲーさん 2022/03/14(月) 10:16:06.73 ID:jEfDOPzoa
スズカはネタキャラに昇華したけどスペちゃんがついてこれてないわ
297: 名無しのアニゲーさん 2022/03/14(月) 10:29:58.17 ID:I07l8HtKp
キャラが魅力ない
可愛くない
人気ない
こんなキャラがメインで出てくる理由
可愛くない
人気ない
こんなキャラがメインで出てくる理由
515: 名無しのアニゲーさん 2022/03/14(月) 10:44:21.14 ID:1vqcSlQ0M
雑魚専やからしゃーない
523: 名無しのアニゲーさん 2022/03/14(月) 10:44:59.15 ID:e0ihOdMfa
マジで没個性やねん
ただかわいいだけや
ただかわいいだけや
アダルト ラノベ ゲーム
フィギュア コミック アニメ
コメント一覧。
コメントする
- 「ソシャゲ・ブラウザゲー」カテゴリの最新記事
-
- 【朗報】スペシャルウィークの直系、ドバイのレースで優勝!ウマ娘に登場させるべきだろwww
- 【画像】「クレヨンしんちゃん」のゲーム、開発元が原作を全く知らないwwwwwwww
- ウマ娘(システムはパワプロのパクリです、運ゲーです、周回させます)←これが流行った理由
- 【悲報】 ウマ娘のスペシャルウィーク、主人公にするにはあまりにも地味で不人気だった……。新キービジュアルでは後方に追いやられる
- 【悲報】米津玄師さん、砂をかけたボカロに舞い戻ってしまう…
- 【覇権】真のRPGと話題の「シン・クロニクル」、レビューが凄すぎるwww
- 【悲報】任天堂×サイゲームスの大作ソシャゲ「ドラガリアロスト」サービス終了
人気記事
ハルウララ 巨根
ファインモーション 平均的
スペシャルウィーク 短小包茎
タマモクロス 短小包茎巨玉
パズドラやろうぜ
チンチン♞
ダービーの演出とモンジュー実装で手の平クルックルした模様
ウマ娘の登場人物って競馬知らんでも当時の人は名前くらい聞いたことある半分くらい主役級やん
ねとらぼのランキングっていつ見ても意味わからんランキングだな
エアプが投票してんのか?
オペラオー強すぎて、お話にならんやろ。
パズドラとかつまんねえ
マスデュエやろうぜ
全問正解‼💯
キービジュの位置とかどんなイチャモンだよ
キャラデザが総じてくさそう
上位3人はアニメ効果
4位オグリは元々の知名度が桁違い
5位ゴルシはゲーム化まで一人でYouTubeで頑張ってた
あとはわからん
あっ…ウマガイジは美少女でシコるのが目的だから競馬興味ないか
ウイポ9 2022の発売日なんでそっちに興味が移ってます
オタクは尖った部分あるのが大好きだからだ
ただ今でもアプリのアイコンではあるからまだ、ね
前のバカみたな持ち上げ記事と言いいくら宣伝費もらった管理人よ
カッコいいし可愛いし面倒見が良い女。
なんであんなビジュアル...メジロ一族No,2だぞ?
産駒大成功したし
1年目はスペシャルウィークを看板にって感じでメインストーリーもスぺで締めくくったやん
エアプじゃなきゃこのキービジュアルが人気どうのじゃないって分かるはずなんだが
どうみても東京2400だろうに
つってもアイツら稼げなくなったらポイじゃん
きっとアニメで主人公なんやろなぁ
みんな同じじゃないですか~
みんな同じじゃないですか~
なんか売れんかったよな
トウカイテイオーの知名度と馬生に勝てなかったな
2期主人公だったテイオーやマックイーンも一列下げて成長したキタちゃん・ダイヤちゃんを全面に出しただけで
人気あるライスとかも後ろの方にいるしな ゴルシどこや
2年目はキタサト(関係上テイオーとマックイーンも)
そういう意味でのキービジュアルだろ
それらを先頭にしてるだけやん
アイマスでいうとセンターの人みたいな存在
ショートアニメで1クール作れそうなションボリ
ゴルシってウマ娘への貢献度で言えばトップレベルなのになんか微妙に扱い悪いよな
アニゲーに何を求めてるんだw
管理人が対立煽ってhitを稼ぐ場でしかないぞここ
世代でもないし競馬詳しくなくてもオグリキャップとかは聞いたことあったな
競馬おじさんがこの世代オペラオー強すぎておもんないってよく言ってるけどそこまで強いのか?
ここ一番でいっつもグラスワンダーにボコられてたイメージ
直接対決は全部負けたはず
控え目に言わなくてもキモチワリー生き物やん
リアル競馬で本物の馬たちは本当に区別がつかん
体格や毛色が似たようなのがいまくりなんで
なんも目印なかったらこれがあの馬といわれてもわからない
……これ、実は競馬のプロたちもあって、イギリスダービーを勝ったとされる
ベンドアって馬は替え玉で実際走ったのはタドカスターって馬で
ベンドアではなかったが、ベンドアが勝ったってことになった
ノーザンダンサー詐欺もあって、ノーザンダンサーの血が入ると高値で売れるんで
父ノーザンダンサーの血統詐欺で違う馬つけたってのがあったとされて
大種牡馬サドラーズウェルズの父もノーザンダンサーじゃないといわれている
プロもごまかせるほどなんで素人じゃわからない
そんなに頻繁に食うもんでもないだろ
見切れてるだけで超大外からゴルシちゃんが加速してるって想像したら草よ
グラブルのコラボとか一人だけボーボボ並みのフリーダムやってたというのに…
というかあっちじゃボーボボと共存してるのか恐ろしい
シンデレラグレイそのままで
実際走ったら今の馬らのが強いんだけれど
知名度には勝てんよ
競馬ブームの立役者で現役時代覚えてるおっさんらも多いからな
そもそも投票の存在自体知られてないしな
好きでも嫌いでもない自分は異端なのか?
やっぱ声優じゃないかな
演技は下手じゃないと思うけど、魂が入ってないというかなんというか・・・
キャラを輝かせる何かを注入できてないんだと思うんだ
作中ではあまり語られないが、一種の亜人種なのでこういう差別はあるのかな…
アンチよりファンのが圧倒的に多いから目を向けられないだけでさ
乙名史記者も幼少期、かけっこでウマ娘に勝てなくて悔しくてってのはあったようだし(今は逆に勝つために研究してた反動のせいか変わってしまったが)
現役時代はむしろ嫌われ役っぽい感じだったよな
死んだから人気になったって感じで
大物のここ一番を阻止する馬だから好かれてはいなかったな
ステイヤーすぎてこれは勝てるって面子に負けるし
ちゃんと主役やってるよ
なんかスポーツ漫画の王道って感じ
スペはあいつの弊害もあるはず
スペ好きと聞くと真っ先に浮かぶし
アニメ1期は優等生な美少女アニメって感じやったしなぁ
スズカ骨折の後そんなに曇る展開もなかったし盛り上がりにも欠けた感じする
いうて馬のアンチは元からいるんだよな、不思議なことに
実況役やってる人は馬刺しパクパクの模様
あれ運営の裏目な気がするわ。チャンミみたいなイベントは1ヶ月くらい前に告知してるんで既にそのコースに合わせたウマ娘の育成を終えてるもんだけども、「頑張って育成してるユーザーのために~」とか思ってそう
ハイセイコー、テンポイント、トウショウボーイ、オグリギャップ、トウカイテイオー、
ナリタブライアン、サンデーサイレンス、ディープインパクト
こんな感じな気がする
そりゃ競走馬と食肉用の馬って違うからね
ウオッカだけは牡馬だったとしてもすごい戦績だけど
有名だけどもそれぞれの世代で知名度がすごく変わりそうやね
ゲートに入れた時とか?
フェミが騒ぎそうw
お前らも人気無くなってきたらポイして他のコンテンツに行くだろ
知らなかったら若い
30代以上ではない
絵面として微妙だからやらない…とか? アニメのオリジナルレースだとゴール前はほぼ全頭横一線とかやったけども
グリーングラスさんは仲間外れですかそうですか
競馬全く知らんワイのばーちゃんも当時ニュースでめっちゃ取り上げられてたからかハルウララだけは知ってた
生い立ちのバックボーンが主人公感あって人気もあるせいか、キングヘイローが不憫や
ライスは毎回上位に入るぞ
オグリは天然キャラでどこか真剣味に欠けてるも少しずつ意識が変わっていく所とかそんな感じするわ
タマちゃんもかっけぇ
一年間主要中長距離負けなしだったからね
なおオペラオーがいなくてもドトウかラスカルスズカかトップロードが
勝っていたので世代的には強かった
元々レース結果でボロクソ言われることも多いんだから今更気にしないやろ
愛馬とか言うけど馬主って死ぬまできちんと面倒みるわけでもなく途中でポイするクソ野郎じゃん
ライスとかゲームじゃガイジすぎて1位になる要素ないし
有名なブエナビスタとか、あとシーザリオが娘。
宣伝のおかげでプロジェクトがあるわけじゃなくてプロジェクトやめてないから宣伝も続けてただけだけどな
見えるもんしか理解できない人は因果関係わからんかもしれんが
田口ケンジの悪口はそこまでだ
まあ、煽ってコメ炎上アクセス稼ぎだろうけど
後編のシナリオどうすんやろ
キモオタ特有の❝俺が知ってるんだから同世代も知ってて当然❞理論w
競馬知らないのに馬の名前は知ってるとかあたおかすぎて草
アプリのストーリーはオグリの引退レースからスタートだったのだが
?
ステイヤーって未だにマックが一位だったりする位軽視されとるもんやし
そもそも全キャラに育成シナリオと個別シナリオあるので、主人公が誰かなんて不毛というか
メインストーリーだとマックイーンが主人公ポジだし、アニメだと1期はスペ、2期はテイオー、マックイーンみたく変わるだけでは
三宅は自分が担当したジャパンカップ日本出走馬勝ち馬全部に日本総大将の称号を付けている。
あれ普通に出来良かったからなぁ
アニメ2期もそうだったけどなるべく史実に寄せたほうがこのコンテンツに合ってると思うわ
あれは廃課金と無課金とのアドバンテージを縮める采配やぞ。
無課金は短期間で約30育成すればアイテム全回収で廃課金に近付ける。(時間の所為にして達成出来ない奴等はそれだけで進みが遅くなるからな)
ある意味「悲しい過去持ちキャラ」でもあるし
オペラオーとデジタルが30位以下ってのはなぁ・・
あいつらどのシナリオでも、登場するだけでおもろい
声と性格で誤魔化してるけどデザイン可愛い奴がおらんわ
日本調教馬史上最強エルコンドルパサーをボコったモンジュー→日本で返り討ち。(同期の持ち込み馬エルグラには完全敗北)
最低でもアプリは強キャラにしないと人気は出ない(今はキタサン無双やぞ)
そりゃとびぬけてる奴は普通のニュースやワイドショーで出るからだろ池沼かよお前テレビすら見られない世代か
青銅聖闘士で星矢が一番不人気みたいなもんや
ボーボボがやりそうなよくわからない事を普段から考えてたり実行してるのがゴルシちゃんだからな
先輩を敬おうってとこで他は親しい先輩の肩を揉んだりしてる中マックイーンにドロップキックしようとしたり、
栗とウニのトゲを入れ替えたり
ボーボボワールドにいそうなんだよアイツ… アフロから出てきても違和感ねぇぞ
これ
持ってないキャラを一番好きなキャラにあげることなんてない
限定恒常含めてガチャ産なキャラとかアニメ見てなくて手に入らなかったら思い入れもまるで無いやろうに
海外馬解放出来たのなら絡みの無いマルおば補完で英国最後の三冠馬ニジンスキーと北米史上初無敗の三冠馬シアトルスルー追加出来れば形にはなる。
オタク好みの性格に魔改造されてるからや
実馬のライスシャワーは性格真逆でレースで勝てば鼻息荒くしてドヤってた
タフの遺伝子を持つキャラっスか… キー坊と重なるっスね
いいだろ、バクシンだぜ?
スぺならもっとデザインガンバレ
ってくらい、元ネタのスペシャルウィークが強いんじゃないんか?
スぺが強制されてないだけで配布はされてる
UFOキャッチャー初めて登場して流行った時に競走馬の可愛いぬいぐるみの景品が人気だったんだけど
そこで競走馬の名前を知った人は古い世代にはいるかも。あとはこち亀やダビスタの影響とかも。
野球のルール知らんけど大谷翔平って選手がいるのは知ってる
卓球のルールは知らんけど福原愛は知ってる
これと同じレベルのその競技とかは知らないけどその名前は知ってるってやつと同じだぞ?
それをあたおかっていうなら頭がおかしいのはオマエや
アプリだと最初からいてチュートリアルで育成する事になるダスカのが主人公感あるよな
称賛記事:原神、アズレン
あっ・・・・(察し
名馬が女体化して見た目ランキングでこんな扱いされるんだからシンボリルドルフ見たらディープやキンカメ実装しなくてよかったよ😲
人気より性能、皆正直だよ
もう幾らキャラ出しても人気になれないね
好きな人は好きなんだろうけどほぼ元馬人気じゃないかな
赤テイオーアプデでめっちゃ強くなったからこれから増えると思う
ライスは中長距離行けてマイルCある先行馬だから育成自体はかなりしやすくなったけど
坂スキル改善されたものの固有がどうしようもないからチャンミでは増えんだろうなぁ
つまり覇権
スペシャルウィークも名馬ではあるがドラマ性って部分では弱いんだわな
オタクは「オタクは」なんて言わない
そもそも物語の進行役が物語に応じたキャラ付けをされるせいで尖らせにくい反面、
脇役はピンポイント起用しかされないせいでアクが強くなりやすいってのは、
創作をするうえでの鉄則であり、オタクかどうかには一切関係がない
進行役を別に用意することで主人公のアクを強めることもできるけど、
どちらかといえば相棒ものみたいにドラマ・映画・アニメなど映像作品界隈で好まれる
お前は創作物に対する興味関心もなければ造詣もない
そもそもキモオタしかやらない萌え豚アプリだ、硬派じゃないと叩かなくていいのか?
俺はオタクじゃないと主張しながらキモオタアプリの話題に参加すんなよw
典型的なウマ娘で競馬を覚えた層でワロタw
武がダービーを勝てないって、まだ20代でそのうち勝てるのはみんな分かってし、
そもそも一番人気馬でダービーに出たのがダンスインザダークだけだったのに勝てないジンクスも無いもんだ
> 同期の持ち込み馬エルグラには完全敗北
どっちもマル外。今はもうマル外って概念もなくなりつつあるから知らんかったのかな?
持ち込み馬ってのは海外で種付けされた母馬を日本に輸入し、日本で出産した馬のことを言うんだよ
マルゼンスキーやサクラローレルが有名
スぺはそれでブライアンに次ぐ2位だったのだ
まぁ古い話だけどな
十分や
トウカイテイオーくらいはマジで誰でも知ってるレベル
自分がマイノリティー側だって気が付いてないんだな
シービールドルフのダブル主人公の話が見たい
アニメ主役とするわけないだろ。
こいつらの時だけ本気ガチャ回らないからな。
強いんだけどスペシャルウィークの世代に比べると地味感が拭えない
三国志で言うと鄧艾・姜維・鍾会みたいな感じがする
「グラスワンダーに負けた馬」くらいの認識しかない
「(年度代表馬が)グラスワンダーなら納得も行くけど
日本で走ってない馬(凱旋門賞2着のエルコンドルパサー)が受賞するのは納得いかない」と
スペシャルウイークの調教師が文句言ってたのを思い出す
お薬使ってまで負ける馬はちょっと…
せめて1着降格ならまだしも
短距離でも長距離でもそこそこ走るので
調教師に「この馬の距離適性が分からない」と
頭抱えさせた馬
いくらお前がアホのガイジだってオグリキャップくらいは聞いたことあるだろ
なんで全然伸びないんだ
なおボーボボ同様実は計算ずくでやっており所謂ホンモノには勝てない模様
史実に反して何故かアホの子と化してるトーセンジョーダン相手には思考がフリーズするレベルのボケを度々かまされてるし最近だとサトノダイヤモンド(スレ絵の1番右にいるやつ)に完全にハジケで上を行かれてた
どう見ても伸ばされてるよ 競馬とウマ娘が話題になるかの様にね
それでこの程度止まり
本来は100コメ程度じゃないの
ウマ娘好きな人らはそもそもこんな記事みないし
叩きたい奴らも毎回似たような記事ばっかりで飽き飽きしてんだろ
管理人、ウマ娘叩きたいからってエアプ丸出しのタイトルばっかだし
武豊はダービー勝てないとは言われてたよ
そのダンスインザダークでの敗戦が決め手となった
他の騎手なら言われてないだろうけど天才武豊だからね
皐月も菊も勝ってるのにダービーだけ取れなかったところに後輩の藤田伸二があっさり勝っちゃうもんだからそういう風に言われてた
だからアドマイヤベガで連覇した時に、あんなに勝てなかったのが嘘のよう、天才にとってはダービー連覇すら容易みたいに褒め称えられた
皐月賞馬のハクタイセイをダービーでのりかわりしたりと何度もチャンスもらってるぞ
あと、本物のほうがかわいい
メインストーリー最終章で宝塚記念と有馬をグラスじゃなくてスペが勝ったら切れるわ
最近でもその辺のアイドルよりゴールドシップとかオルフェーブルの方が有名だろ
ジャパンカップが最大の目玉にしてエピローグであっさり有馬流して
「私達の戦いはまだまだ続く!」で終わりでしょ
1周年でテコ入れされる位には、育成難易度の割に強くないし
逆に、水着マルゼンスキーやセイウンスカイは、めちゃ強なのでみんな育成している
さらに、最初に選択できる☆3は、何処でも走れるオグリキャップで決まりよね、てな具合なので