|
|
【速報】麦わらのルフィ、ゴムの性質を持った太陽の神だったwwwww
1: 名無しのアニゲーさん 2022/03/24(木) 14:22:44.33 ID:rv1dwT600
3: 名無しのアニゲーさん 2022/03/24(木) 14:23:07.69 ID:ZWIR4kuLM
ガチやんけ
4: 名無しのアニゲーさん 2022/03/24(木) 14:23:16.71 ID:XHE/PMTcM
盛り上がってきたな
9: 名無しのアニゲーさん 2022/03/24(木) 14:24:05.62 ID:lsJtfmaMd
ワンピースファンはこの展開アリなの?
11: 名無しのアニゲーさん 2022/03/24(木) 14:24:17.08 ID:hr3Lyg8Td
なんやそれ
12: 名無しのアニゲーさん 2022/03/24(木) 14:24:21.89 ID:dU8wzvvZ0
ニカッ
16: 名無しのアニゲーさん 2022/03/24(木) 14:24:43.68 ID:sdBeAMser
ドンドットット♪
19: 名無しのアニゲーさん 2022/03/24(木) 14:24:59.69 ID:4VMofQm7d
だいたい考察されてる通りやな
20: 名無しのアニゲーさん 2022/03/24(木) 14:25:04.12 ID:gpY5U1z90
ゴムの性質はあるんやな
カイドウの「ゴムの特性上ありえない」って何やったんや
カイドウの「ゴムの特性上ありえない」って何やったんや
53: 名無しのアニゲーさん 2022/03/24(木) 14:27:36.57 ID:8BT7ApRe0
>>20
ゴムの性質としてはおかしいが、空想のままに戦えるから軌道が変わるってことか?
ゴムの性質としてはおかしいが、空想のままに戦えるから軌道が変わるってことか?
24: 名無しのアニゲーさん 2022/03/24(木) 14:25:21.49 ID:GHruCafG0
>>1
ガチバレで草
この1000話の間に
どこにゾオン要素あったんだよマジで
ガチバレで草
この1000話の間に
どこにゾオン要素あったんだよマジで
131: 名無しのアニゲーさん 2022/03/24(木) 14:30:45.93 ID:o5HCE6gJ0
>>24
やたらと耐久力あったやん
やたらと耐久力あったやん
32: 名無しのアニゲーさん 2022/03/24(木) 14:26:12.51 ID:67wnYtxNM
ルフィの上に「ニカ」
36: 名無しのアニゲーさん 2022/03/24(木) 14:26:29.26 ID:UmW0V7tGM
>>32
うおおおおおおお
うおおおおおおお
41: 名無しのアニゲーさん 2022/03/24(木) 14:26:46.68 ID:LnDY2UmjM
>>32
やばすぎでしょ
やばすぎでしょ
50: 名無しのアニゲーさん 2022/03/24(木) 14:27:18.51 ID:aUpCg7XrM
>>32
ガチ伏線やん
ガチ伏線やん
60: 名無しのアニゲーさん 2022/03/24(木) 14:27:43.58 ID:gAjQmNEU0
なんで太陽なのにゴム?
61: 名無しのアニゲーさん 2022/03/24(木) 14:27:48.82 ID:pI1RzJA60
ニカってなんだよ
62: 名無しのアニゲーさん 2022/03/24(木) 14:27:51.44 ID:yFXrwxkv0
わけわかんねーよ…
なんで太陽神がゴムの性質持ってんだよ
なんで太陽神がゴムの性質持ってんだよ
73: 名無しのアニゲーさん 2022/03/24(木) 14:28:09.44 ID:m7GAlbTP0
とんでもない後付け
見損なったぞ尾田くん
見損なったぞ尾田くん
158: 名無しのアニゲーさん 2022/03/24(木) 14:31:55.26 ID:lVuWs5d60
ただのゴムで戦ってるからよかったのに
凄い実だから凄いんですってなんやそれ
凄い実だから凄いんですってなんやそれ
241: 名無しのアニゲーさん 2022/03/24(木) 14:35:13.82 ID:KXHdpTuv0
効かねぇ!ゴムだから!←×
効かねぇ!神だから!←○
効かねぇ!神だから!←○
340: 名無しのアニゲーさん 2022/03/24(木) 14:38:47.79 ID:PS20wXrT0
>>241
草
草
374: 名無しのアニゲーさん 2022/03/24(木) 14:39:50.65 ID:wXOb3L5l0
>>241
そりゃきかねえわな
そりゃきかねえわな
446: 名無しのアニゲーさん 2022/03/24(木) 14:41:42.79 ID:dLprAO3ua
ゴムだから雷効かないのか!?
→神でしたww
は?
→神でしたww
は?
476: 名無しのアニゲーさん 2022/03/24(木) 14:42:35.70 ID:RSXlU4KeF
>>446
太陽に勝てるわけねーだろ
太陽に勝てるわけねーだろ
658: 名無しのアニゲーさん 2022/03/24(木) 14:47:20.44 ID:RpSWUuhSd
>>446
これじゃ自称神々言ってたエネルただのバカじゃん
これじゃ自称神々言ってたエネルただのバカじゃん
455: 名無しのアニゲーさん 2022/03/24(木) 14:42:03.52 ID:8ByclACxM
これじゃあ自称神を名乗ってたこいつがアホみたいじゃん😭
480: 名無しのアニゲーさん 2022/03/24(木) 14:42:40.29 ID:7MAgZJPH0
>>455
神に挑んで負けた偽の神やんけ
神に挑んで負けた偽の神やんけ
493: 名無しのアニゲーさん 2022/03/24(木) 14:42:59.63 ID:H72CFXUJ0
>>455
ヒトヒトの実幻獣種モデル雷神やからセーフ
ヒトヒトの実幻獣種モデル雷神やからセーフ
500: 名無しのアニゲーさん 2022/03/24(木) 14:43:11.41 ID:/Upra6/C0
>>455
エネルもゴロゴロの実でなく
ヒトヒト、モデル雷神やぞ
エネルもゴロゴロの実でなく
ヒトヒト、モデル雷神やぞ
501: 名無しのアニゲーさん 2022/03/24(木) 14:43:11.42 ID:VIfOUoX5M
やっぱこいつ政府の犬だろ
538: 名無しのアニゲーさん 2022/03/24(木) 14:44:05.49 ID:CXteTsUHd
>>501
普通に今見たら怖いなこれ
普通に今見たら怖いなこれ
549: 名無しのアニゲーさん 2022/03/24(木) 14:44:23.18 ID:RSXlU4KeF
>>501
ルフィの事見てなさそう
ルフィの事見てなさそう
557: 名無しのアニゲーさん 2022/03/24(木) 14:44:28.76 ID:k8uR6HMX0
>>501
ヒトヒトの実を守るために必死でしたw
ヒトヒトの実を守るために必死でしたw
516: 名無しのアニゲーさん 2022/03/24(木) 14:43:31.84 ID:1YtS+CBFp
覚醒だけで良かったのに
意味不明な後付けやめろや尾田
意味不明な後付けやめろや尾田
537: 名無しのアニゲーさん 2022/03/24(木) 14:44:03.79 ID:zwEI5Ue00
下っぱ「こいつゴム人間やん!上に報告したろ!」
指揮官「こいつゴム人間やん!上に報告したろ!」
cp9「こいつゴム人間やん!上に報告したろ!」
大将「こいつゴム人間やん!上に報告したろ!」
五老星「ニカニカの実やん!やばすきでしょ」
あほすぎんか?
指揮官「こいつゴム人間やん!上に報告したろ!」
cp9「こいつゴム人間やん!上に報告したろ!」
大将「こいつゴム人間やん!上に報告したろ!」
五老星「ニカニカの実やん!やばすきでしょ」
あほすぎんか?
586: 名無しのアニゲーさん 2022/03/24(木) 14:44:57.73 ID:K4G4C27g0
>>537
どっかで「まぁ地方の雑魚やし上に報告せんでええか…」ってなってたんやろ
どっかで「まぁ地方の雑魚やし上に報告せんでええか…」ってなってたんやろ
569: 名無しのアニゲーさん 2022/03/24(木) 14:44:38.01 ID:e5er4K/3a
ロビン ハナハナの実 8787
ブルック ヨミヨミの実 4343
ルフィ ヒトヒトの実 110110
チョッパー ツキツキの実 2929
つまり最後の仲間はゴロゴロの実???
ブルック ヨミヨミの実 4343
ルフィ ヒトヒトの実 110110
チョッパー ツキツキの実 2929
つまり最後の仲間はゴロゴロの実???
673: 名無しのアニゲーさん 2022/03/24(木) 14:47:45.69 ID:dy+6xJ2W0
>>569
2929がニカニカやろ
2929がニカニカやろ
581: 名無しのアニゲーさん 2022/03/24(木) 14:44:51.07 ID:fkmTn5tc0
覚醒したら不死身の耐久になるしやっぱりゾオン最強やん
592: 名無しのアニゲーさん 2022/03/24(木) 14:45:06.53 ID:LsMBLACf0
おっさんはキレるけど子供はこういうのワクワクすると思うで
728: 名無しのアニゲーさん 2022/03/24(木) 14:49:19.05 ID:GHzwXBsud
四皇シャンクス ガチで焦る
751: 名無しのアニゲーさん 2022/03/24(木) 14:50:14.84 ID:SwATyM9xa
>>728
悪魔の実ってのは世界政府から見た悪魔ってことだったのか...
悪魔の実ってのは世界政府から見た悪魔ってことだったのか...
772: 名無しのアニゲーさん 2022/03/24(木) 14:50:52.31 ID:KrjPpTumM
>>728
そら焦るわ
そら焦るわ
796: 名無しのアニゲーさん 2022/03/24(木) 14:51:31.75 ID:wXOb3L5l0
太陽神←うん
ゴムの性質を持ち←は?
いくら後付けが上手くてもここだけは絶対覆せないから無理や
尾田っちの「負け」や
これは伏線やない 後付けや
ゴムの性質を持ち←は?
いくら後付けが上手くてもここだけは絶対覆せないから無理や
尾田っちの「負け」や
これは伏線やない 後付けや
804: 名無しのアニゲーさん 2022/03/24(木) 14:51:46.42 ID:uBnzhADR0
>>796
ゴムの理由がないよな
ゴムの理由がないよな
830: 名無しのアニゲーさん 2022/03/24(木) 14:52:26.40 ID:sSJ+U3DFp
>>804
ルナーリア族や
ルナーリア族や
803: 名無しのアニゲーさん 2022/03/24(木) 14:51:45.80 ID:Xgln+gv80
友情努力勝利←ありませんでした
861: 名無しのアニゲーさん 2022/03/24(木) 14:53:41.35 ID:OiwZCZHn0
クソみたいな後付けで草はえた
なろうにはまってんのか?
なろうにはまってんのか?
873: 名無しのアニゲーさん 2022/03/24(木) 14:53:58.71 ID:25SwsP3W0
まあ作者もゴムwwみたいに思ってたんやなぁ
そら変えたいよ
そら変えたいよ
933: 名無しのアニゲーさん 2022/03/24(木) 14:56:21.61 ID:DxPVGbmNd
953: 名無しのアニゲーさん 2022/03/24(木) 14:57:21.90 ID:HykdT5id0
>>933
なんか見た目が全然かっこよくないのが問題だよな
なんか見た目が全然かっこよくないのが問題だよな
961: 名無しのアニゲーさん 2022/03/24(木) 14:57:31.95 ID:ujjBB7fed
>>933
ルフィ頭おかしくなってるやん
ルフィ頭おかしくなってるやん
962: 名無しのアニゲーさん 2022/03/24(木) 14:57:32.80 ID:H2Pf0R5KM
>>933
ギャグ漫画にするんか?
ギャグ漫画にするんか?
964: 名無しのアニゲーさん 2022/03/24(木) 14:57:36.19 ID:UfzNuKMva
>>933
なんやこれ…
なんやこれ…
973: 名無しのアニゲーさん 2022/03/24(木) 14:57:55.23 ID:sgby1WE6d
>>933
設定より見た目が無理やわ
アローラサトシみたい
設定より見た目が無理やわ
アローラサトシみたい
977: 名無しのアニゲーさん 2022/03/24(木) 14:58:04.72 ID:JwE5UoZGM
>>933
デザインがドラクエの雑魚キャラ
デザインがドラクエの雑魚キャラ
35: 名無しのアニゲーさん 2022/03/24(木) 14:26:28.08 ID:xIEKGutB0
ゴムの性質をもつ神とか何でもありやな
アダルト ラノベ ゲーム
フィギュア コミック アニメ
「ゴムゴムの実」ごときではないのは当然のことだよなあ
知らなかったー
驚いたー
付
け
設
定
というか、シャンクスの格を上げすぎたから通用するけど。やっぱ片腕失った時点では殆ど考えてないよねあれ
太陽の子がゴルゴムと戦う話から取ったのかな?
1回ならまだしもガチのバカなの?
何回復活許してんだよ。
さすがですアニゲー管理人!
今回はネタ抜きでそう思ったわ
今まで読んできた読者みんなブチ切れてて怖いわ
尾田君?
かっこ悪いですなぁ
もしかしてシャンクスはロジャーの息子の
エースにゴムゴムの実あげようとして村にきてたけど
ルフィに食われちゃった的なはなしなのかな
意味不明w
これまでの描写に合わせてニカって存在を作った後付けにしか見えんよな
クロコダイルもちゃんとトドメ刺さずに放置しているからなぁ
ま、そこは主人公補正による作者の守護で珍しくは無い
珍しくないから飽きてつまらんくなっているがな
映画「マスク」みたいやな
指示ぐらいできるやんwwww
みすみす逃すなwwww
あっひゃっひゃじゃないよ真面目にやれ
どれだけ伏線張ろうが主人公の能力が実は最強でしたはあまり好きじゃない
これはマジでワンピ終わったな
それもう何でもありじゃん…
素質では劣ってるけど努力して強敵と渡り合ってきたと思ってたら実は天才でしたみたいな、それまでの話の土台を引っ繰り返す展開って誰か止めないのかね、それまで作ってきた主人公の魅力が台無しになると思うんだが
ニカだったからなのね。残念過ぎて泣けてきたわ。
あれほんとなら完全後付けじゃん
ニカの存在も太陽神だのなんだのも言い出したの、この最終決戦入ってからなんだよな
でも伏線すげーらしいぞ
流石にあそこから復活して挑んでくるとは思わんでしょ。馬鹿なのはどっちかというとそのゾンビ戦法で復活を繰り返す作者では?
いや、あいつは所詮こんなもんだろ
それと同じ同じ!
…描き直そう
それにしてももうちょいカッコよくできなかったんか
ほんとルフィだけ毎度ダメージがなかったかの如く復活するよな
相手からしたらクゾゲーやぞ。
自分は1回負けたら終了なのにな
生まれ持った天才ならそれでいいんだよ
でもすべて親が凄いだの実がすごいだので本人が持ってた物じゃないのが残念過ぎる
正直カイドウが他キャラと連戦しまくって疲弊しててコレだから
最終的に主人公が勝とうがこれまでの敵以上には?ってなる気はするわ
それはそれとして、おでんの時と同じ苦い勝利だったからそれ以上追撃しなかったと考えたらまあ…
これこそ本当にファンを裏切ったやぞ尾田くん
ぎあふぃふす()
前からずっと言及されてた種族ならええけどぽっと出で
身体伸びてー、炎と雷に耐える体質のがおったんですよーー
とか言われてもやね
はぁ?
無理矢理すぎだろ
連載期間長すぎて作者も読者もズレていってることに気づいてない
ばら蒔くだけばら撒いといて欲しいときに回収
要らなかったらミスリードでしたって最強の戦法過ぎるよな
全て、夢だった
↑
信者「尾田ッチ、凄い」
3~5のガッカリ感よ
今までの対戦と比較しても
1回目完敗で命は助けられる
2回目も最初複数人で挑んだ挙句イキった宣言してボロボロになって落下→飯食って復活
邪魔が入って3回目も敗北
やってるからなあ…いやそれだけの強敵だって盛り上げたいのかもしれんが
スーパー後付で草
初期から存在したのならともかくルナーリア出てきたの最近やぞw
エネル戦で電撃通じなかったのはゴムのおかげだったのにそれがゴム人間のニカだったからに変わってしまったからな
いままでゴム人間として認識していたのに全てが茶番に変わってしまったよ
作品は君だけのものじゃないんだぞ金もらって書いてる以上読者を納得できるものを書けってな
あとはルフィの覚醒なんかよりで仲間たちと力合わせて戦う展開描かせるね
覚醒はついでにやってあくまでサポート役にさせるかな
まあこんなとこだねこれだけやれば今まで離れた読者も納得するんじゃないかな
とにかく糞展開は絶対に描かせるべきじゃなかったね
とかアホみたいなこと言ってるけど、これは伏線って言わなくね?
覚醒の経緯がなんかイマイチではあるけども
いやそれはそれで痛々しいからいいです
うえきの法則の天界人の子供でしたとか展開としてはクソみたいなご都合主義だったが
それで覚醒して出て来た神器が面白かったから許せた
ニカの力は身体がトムとジェリーみたいになってギャグマンガっぽく戦える能力?
活かせるのか?
ひどいとは思うけどw
これが「覇者」の漫画やぞ
もしかしてガイジ?w
伏線厨が嫌われんのって後付けを頑なに認めず
矛盾やら整合性一切合切無視して伏線伏線、こじつけ妄想で伏線伏線
設定の再利用やセルフオマージュですら伏線伏線
キャラのバックボーン無視して伏線伏線
作者すげーすげー天才天才わっしょいわっしょい
整合性なく、矛盾なく、ツッコミどころなければみんな認めんのよ
読んで文句言ってるからさらに哀れなんだ
触ったものもなんらかの変質させられるんじゃね
すげー
やっぱ引き際って大事。
鬼滅は良くも悪くもスパって終わって気持ちよかった
ギア4より酷い見た目になるなんて誰が予想したよ…
あいつは(リアル知らない)
所詮(数100億稼ぐ化け物)
ゴミが神相手に必死に噛み付いてて草
チョッパーと被ってるし何より戦闘シーンのスベり方が酷すぎる。しかも今のところの最大ギアがこれだから暫く強敵との最終戦はこんなんになるんでしょ?
いくらなんでも今回ばかりは無いわ誰か意地でも止めとけよ
なんか突然出て来たような…
な、何言ってんだこいつ日本人か?
理解力やばくね・・・
その最終決戦も入ってから一年以上経っているんだよなぁ
しかもニカの話が出てきたのはつい最近
後付けにしても稚拙過ぎるだろ
未だに明かされてないけど黒ひげが3人居るとかそういう類の話なら納得するんだよねちゃんと
散々バレてるから逆張りしてきそうだけど
空島での太鼓と心臓の音が同じだから伏線らしいぞ!
それ伏線か…?
なんだよ空想のままに戦うって
この描写も完全に狙ってやってるけど
そこまで読み解く力のないアホどもがバカ丸出しで文句言ってるのが笑える
実際他人がいくら稼いでようが俺達には1mmも関係無いからね
パラミシア覚醒だったら普通だったけど
ゾオンが環境に影響を与えるのはおかしいよな
この目ん玉飛び出たりギャグっぽいノリでクソ強いのって映画のマスクのパクリだよね
これこそまさにファンを裏切った行為だよな
今までファンはゴムゴムだと信じて読んできたわけじゃン
それを「実はゴムじゃなかったんですよ騙されたでしょwwwwww読者の予想裏切った僕って読者に予想できないもの描いた天才だねwwwww」ってこんなオナニー見せられる行為こそまさ裏切り行為だろ
ファンはこんな糞展開が読みたくて読んできたじゃないないんだぞ尾田くん
でもお前読者じゃんw
トムとジェリーみたいな能力なんでしょ
バトル時空からギャグ時空の住民に変化した
鬼滅キッズ顔面真っ赤で草
信者「これは、掲載前から、考えられていた設定だな」
人間を神扱いとは
正に宗教じゃねぇかよ…怖い
俺が子供の時の気持ちを返せと思ったぞ尾田くん
カイドウもぶん回されてる時こうなってた
ルヒーの
初期は
クール系だった記憶
これこそエースで良かったんちゃうの?
その方が盛り上がったやろ
寧ろ馬鹿アンチの常套句だろ...
神だから
ドン!
もうこれで全部済ますぞ
アラバスタの時のルフィって、作者的にはNGだったって聞いたけどほんと?
作者がつまらないもの書いたら止めて面白い展開に書き直させるのが編集の仕事だろ
編集が仕事しないとかこんな雑誌廃刊になっちまえ
あいつだけモデル◯◯ってのなかったよな
素晴らしい伏線張り続けたのに回収する前に悉く暴かれて、そりゃ歪むわ
誰も予想できない展開に取りつかれるのもやむを得なし
「タダでさえ多すぎる情報をさらに足すとは愚の骨頂。足せばいいというものじゃない」
「主人公に魅力が無いからですね」
「自分本位で共感できません」
「魅力のないキャラを表面だけ演出しても読者は感動しません」
「見開きで粉々にしましょう」
バカじゃねーのw
業者もウッキウキで無知晒してて笑う
ニカに関する描写は無いけど空島にゴムが存在しない事はウソップと住民とのやり取りであった
それが伏線かどうかは知らん
今後も笑わせた状態での戦闘やるのかな
なんかトリコで一時期感謝感謝言ってたのが、後半まったく出てこなくなったパターンになる予感
そんなこと言ったらもう本当に何でもありじゃん
つまりトムとジェリーみたいなカートゥーン的なことができるようになるんだな
やたら体が伸びたり、脈流もなくモリモリマッチョな体系になったり、地形とかにも能力が及んで地面をペロッとめくり上げて盾にしたり
やたらと笑ってるのもカートゥーンコメディの世界の住人になったからかも
そこ行くと最後の島の名前がラフテル=笑い話なのもそういう暗喩だったりして
「1人だけギャグ漫画のキャラになる」って能力ならそりゃ強いしデタラメだわ
どうとでもできるなぁ
むしろこっちを伸ばしとけば無理もないし皆納得しただろ
1年かけて丁寧に「伝説のスーパーサイヤ人」かもしれないと誘導していっただろ
変身するとは思わなかったけど。
唐突な設定だったら「実は宇宙人でした」のほうだ
ただ単に逆張りしてるだけのも多いんじゃないの
ここで良くある光景でしょ
見損なったもう
二度と読まない
過去の描写全てを台無しにされた
こんな糞漫画だとは思わなかった
もうジャンプは二度と買わない
こんなルフィみたくなかった
思い出を汚された気持ちだわ
こんな声ばかりだわ
本当に読者から見損なわれてるな尾田くん
「トゥーンだから平気デース!」「トゥーンは完全なる生命体を意味するのデース」
つまり両津になるってことだな!
ワンピースを一巻も購入した事が無かったが
こうなると買わなくて良かったて思えるわ
もうチートやん
子供の時から大好きなものを掛け合わせたとかそういう特に理由のない理由な気がするけど
映画のマスク見て影響受けたんちゃうか
ルヒーゴムゴムじゃありませんでした。ついでに神でした←これwwwwwwwwwwwwwwwwwww
海賊野郎の内藤でしょ担当
大丈夫なんだかんだそれでも売れるから
信者の底上げはこの程度のことではびくともしないだろ
というか、今までの酷さを許容して崇めてた連中がこの程度で掌返す方がおかしい
案の定ツイッターでもどこの感想でもみんなブチ切れてるわ
ファンを裏切るってこういうことを言うんだろうな
本当に馬鹿なことをしたよ
別にゴムのまま適当にパワーアップさせてカイドウ殴って勝って宴だーでよくない?
何がしたいのかわかんないけど今更こんな事やるってこれからまたひと悶着やる気なの?5年以内完結するんじゃなかったのか
主語をデカくするなって言ってるだろ!
って噛みつかれるぞ
カニを茹でると赤くなるだろ?
もう無理だよ
これだけ大勢の読者を怒らせたんだからもうおしまいだよ
尾田の自業自得だから一切同情しないけどな
"四皇の里帰りで神になる実を食べちゃった俺が海賊王になるなんて!?"だよね
ノビノビと世界を渡り歩く自由の神とか最悪ゴムの性質の体の神とだけ言えばよかった
太陽神っていう肩書が理解を遠ざける
知らねえよ
ドクターストーンでオリジナルの千空が黒幕とか言ってたのと一緒だろ
そういうときはどこがどうおかしいか具体的に説明・指摘してあげるのが良いよ
さぁ張り切ってどうぞ
🐰「うぉーん嬉しいよ~😂チビでハゲの童貞おじさんだったけどペコペコの実を食べたら美少女になったぺこ」
自由になるっていうならゴム限定の特質じゃ説得力ない気がするけど
この後さらに何か設定でも出てくるのだろうか
アンチは何時も怒ってるだろww(笑)
謎に巨大化したり色々とおかしい要素あるから考察されてる
けどぶっちゃけ尾田のその場の思い付き次第でどうとでもなるから予想するだけ無駄
全体の割合からいうと言うほど怒ってもないんだろうさ
今までオワコン連呼されたものが大した衰えしなかったろ?
その手の期待は裏切られるのがオチよ
どんだけひどかろうがな
それよか尾田先生神...みたいな賞賛ツイート多くてきつい
てかなんで神様の肉体がそんなゴムみたいな事になってんだ?
そこら辺の件はどう考えてもこれからだろ...
空島とも関係あるようだしさして太陽神はおかしく無いと思うよ
なんだかんだそんなもんよ
見たい部分を見て全体の意見だと思いたいだけ
めっちゃ評価高かったんやな
太陽とゴム関係ないやん
シンプルな能力が売りだったんじゃないのかよ
ガチでなろうじゃん
何なら1〜2話でサッサと披露する分、なろうの方が有情まである
いや今まで読んできた読者はみんなブチ切れてるぞツイッターとか見てこいよ大炎上してるから
やれやれ
馬鹿には皮肉も理解できないか
強引に勝たせるためのインフレ要素をねじ込んできた感じ
みんなかどうかはわからんさ
炎とか雷みたいな強そうなパワーじゃなくてゴム人間なんてイロモノっぽい設定なのに強くてかっこいいからよかったのにな
無敵で調子乗ってたエネルがゴムだから電撃が通じないでびっくり顔になったのとか全部ぶち壊し
なろうの方がマシになるのは草
草…
ニカという名前だけなら後で付けられますからw
よく見たらニカの帽子が旭日旗の一部を切り取ったような柄になってるしこれはガチで伏線だと思う
本当に性格悪いなこいつ
面白くないぞって言う大勢の読者の意見無視して
少数の信者の声聞き続けた結果
増長して勘違い作家が生まれてしまったな
マンセーしかしない信者がいかに害悪な存在か改めてよくわかったよ
フェミと同じじゃんw
自分達にとって気持ちよい意見だけをさも「大衆の意見」のように言って炎上やら民意だとか言ってさ
特にワンピースはアンチも色々と酷いし信憑性が全く無いね
ワンピの世界では太陽神はゴムの性質をもってるんだろ
オリジナルの神様がモデルとかすんなり受け入れられる訳ないやんけ
ウソップやサンジに変なことさせて炎上したのに耐えれても
ゴムゴムが違うのは無理だったか
なんか似通ってるって思ったらそれだ
ライジングサンのマーク見たら全部旭日旗だって発狂するどっかの人らと同じような発想
楽しい
連載順下がらなかったらまとめサイトと5ch人気がなかっただけやが
てか「ゴムのように手足が伸びるニカ」が「太陽神と呼ばれていた」だよな
「ゴムの体を持ってたから太陽神と呼ばれた」って解釈してるほうがおかしいんだわ
ギア3が既にトムとジェリーのパクリだったわけで
底が知れないわ
まあ、今まで通り上位掲載のままだと思うけどね
今裏切られたと思う連中は落ちて欲しいんだろうけどそうはならんだろうさ
ゴムの木食わせるぞ尾田
今回の覚醒でギャグキャラみたいな目の飛び出ししてはっきりしたけどルフィの本当の能力は空想を現実にする能力って感じ
だからこれまでも覚醒してなくても少しだけ能力が漏れててルフィに都合が良いように周りが動いてたんだろうな
いわゆる主人公補正が悪魔の実の能力
でも、なんで太陽神なんだろうな
やっぱりニコニコお日様みたいに笑っていたからなのかね
それだけで太陽と例えられるんかな…
ワンピアンチは朝鮮人か?やり方が同じなんじゃない
忖度されてるからどんだけ人気なくても人気あるようにごり押しするぞ
パクリ扱いされたくなくて変にいじった様な見た目
そうならないようにシャンクスが暗躍してたんだろうか
それはそれで妄想な気がするけど
まあ実際どうなるかはこれからわかるでしょ
鬼滅全盛期に鬼滅発行部数減らして品切れ多発させてまでワンピースの発行部数の方を多くしてたから集英社にガチで忖度されてる
掲載順はどれだけ人気が落ちても人気があるように見せるだろうな
ブリーチでもナルトでもなかったのにアホなん?
ワンピースだけは忖度があるんだ😤とかいう妄想以外で頼む
じゃあ読むなよゴミ
今まで誰も口にしてないと言うw
初期は確かに面白かったけど今はほんと見るに堪えない
ゴミゴミの漫画を読んでニカニカしてなさい
笑顔と言えばギャグ
ギャグと言えば軟体人間
つまりゴムだよ
何のい違和感もないねぇ
100年くらい空白の歴史があるってずっと言ってたじゃん
今回五老星が話してたのが空白の100年の事なんだろ
ほんまおんぶにだっこやな
鬼滅395万部
このくらいのタイミングで出してもう朝には千近くまで行ってなかったか?
頑張れよ
クッソしょーもねぇなぁアホくさ
こういうのは勢いがある時にやるから通るモンで、こんだけダラダラ続けていきなり何言ってんだコイツ?
なんで空白が簡単に埋まっちまうんだよ
ずっと連載続けてる尾田が同レベルのもん捻り出すとはな
尾田っち本人もこれ後付けでしたって言ってるの結構あるのにね
砂漠の国は決めてたけどビビがただの敵キャラから王女になったのは後付け
ドラムの桜も終盤に思い付いたアドリブ
四皇は最初から構想にあったけど七武海は後付け
超新星も直前に考えた伏線とかないキャラ
まだそれが忖度だったって思ってんの?糖質やん
別にこいつらがいくらマンセーしようが知らんけど、自分と同じように誰もがマンセーしないと気に入らないんならあまりにも幼稚過ぎる
あの目の表現とか本気で面白いって思って書いているんだろうか?
これ見ると最初から覚醒させるのは決まってただろ…
これなら覇王色の覇気のパンチで良かったやん
ここからの戦い全部ギャグにするってことだろw
いやぁ〜キツいっス
ここ最近で幹部を説明キャラに成り下がらせて唐突に発生した設定じゃん
図星疲れて発狂しちゃったよ
ザッコwwwww
何と争ってるかは人それぞれとして
それと普通に楽しんでるファンも含めてのwinだけどな
あ、ワンピの方はあれだけど
見た目が良ければ許されるし
戦闘は真面目だったろ
違いもわからんのか?頭ニカニカかよ
で赤犬も黒髭も倒す!
胸熱展開だな
スーパーサイヤ人に関しては他のキャラが結構言及してたからなぁ
そこまで唐突でもないような
草生やして発狂してるのお前やん
忖度ってソース出してくれよ
一体何をしに行っていたんだろうねえ
ワンピ400万部
鬼滅395万部
これで忖度がわからないほうがどうかしてるわ
超サイヤ人より有名になりそう
海外人気が出ると
「神VS神」
「善悪とは何か」みたいな
白人うけする
「正義哲学」が、テーマとなり
無駄に、壮大になりすぎ
↓
日本人読者が、去って行く
鬼滅?雑魚すぎて
ってことは...やったぞ尾田くん😁😁😁😁😁😁😁😁😁😁
必ず修行パート挟むし
アニメは知らんけど
獄卒獣みたいになってるってことだろうけどルフィの意志と実の意志が曖昧になってくると萎えるなこれは
エースの敵を討つ時も
シャンクスと戦う時も
ラスボスと戦う時もずっとおふざけするツッコミの無いボーボボになる
それがニカニカの能力
壮絶な展開にファンは燃えるんでしょ?
炎上でトレンド入りしても普通は恥ずかしいことだと思うんだぞ尾田くん
このクラスになるとやっぱり編集さんは何にも言えないのね
なんで実の正体も同時処理しちゃうかな
ぶっちゃけ「ゴムではなく本当は作中オリジナルの神能力でした!」なんて、なろうでもやらんだろ
戦闘中のフーズフーにベラベラ説明させ過ぎなんだよ
まさかここまで作品が劣化するとは思わなかったわ
Twitterトレンドのコメント見ても滅茶苦茶盛り上がってるが
どこが炎上してるのか教えて欲しいわ
尾田っちの世界観ではああいうゴムみたいに伸び縮みするカートゥーンチックな描写が笑いの到達点のひとつなんやろな。
ゴムゴムの実の覚醒が太陽の神と呼ばれてたからなんだって話ではある、すでに大仏だっているし
情報操作されたとはいえトゲアリトゲナシトゲトゲみたいなもんだろ
ワンピが初版405万だったのは10年位前で最近ずっと初版300万
鬼滅は18巻で初版100万、19巻で150万、20巻で280万、21巻で300万、22巻で370万、最終23巻で395万
電子書籍で紙が全体的に売り上げ下がってるのにこれだけ刷って忖度言われる編集よ
戦ってる最中なのに話ぶった切って五老星に設定解説させる為だけに場面変えるのもいい加減やめてほしい
あったらカイドウが深読みお馬鹿に見えちゃうからないかな
最初は主人公の能力はゴムゴムかバラバラかで迷ってたらしいがな
てか覚醒したルフィのノリが完全に映画のマスクやん ここにきてパクリとは見損なったぞ尾田くん
覚醒する前は実際ゴムの要素しか利用してないんだから今までのがパアになるとは思わんがな
これな。作者が出すもんをそのまま食えばいいだけなのになんで勝った負けたとかこいつらが言ってるのか、マジで頭がおかしいと思うわ。何と勝負してるの?って思う
おだっちの年齢的にも、俺らの世代が子供のころに見て大笑いして良いなって思ったヒーローみたいな戦い方してたから、おだっちのなかの最強の表現って言われても分かるくらい面白かった
おお!思い出したわ 確かにあの映画、目玉飛び出す表現あったね!
まだピカピカの方が太陽神感あるわ
ギアセカンドが凄すぎた
「効かないねぇ、ゴムだから!」
「人は死ぬぞ」
「お前を倒せる(ドン!」
「あの旗、撃ち抜け」
「俺は息がつまりそうだ!」
「海軍大将だろうが四皇だろうが全員ブッ飛ばして行かなきゃオレは海賊王にはなれねぇんだ!」
↓
太陽の神と化したるひー「あっひゃっひゃっひゃ」
なんか鬼滅に負けた時以上に終わった感あるわ
黒ひげ戦まで取っておけば決戦が盛り上がったのに、なんで前座相手にこんな重要なカード切っちゃうかね尾田は…
そしてそこまでやってもまだこのコメ数
そこじゃない、ワンピースが初版部数トップ10独占の為に400万部に届かないようにしたってのが忖度
実際翌日には重版されているんだよ鬼滅最終巻
ルナーリア族自体が後付けやろ
太陽神じゃなくて自由の神とかなら伸び伸び生きるとかでまだダジャレっぽくて良かったんだけどな
太陽とゴムじゃなんのつながりも無いから後付けと言われても仕方ない
実際ワの国は尾田先生が自分のやりたい事詰め込んでいるって言っていたし
整合性なんてもんは考えていないんだよ
日付変わった深夜掲載記事なのにこの時間で300コメ超えるんだがなぁ
しかも日曜の夜から月曜の朝の時間帯だぞ
社会人もキッズも今日の仕事や学校の為に寝ている時間帯
ルナーリア族だったとしたら雷無効化しても炎も氷も効くの後付けで考えても変だしな
一応同じ話題の記事と合わせりゃもうすぐ600行くしな
Vtuberネタの時は約6時間で深夜に1000越えだったけど
どんだけV豚おるんだここ
解放の戦士でみんなを笑顔にするから別名太陽の神って言われてるってことじゃないの?
なんか魚人のとこでも太陽=奴隷からの解放の象徴だとかなかったっけ?
多分魚人島のところで、ニカについてちょっとでも触れておけば大分違ったんだろうなあ
そういやジョイボーイとニカの繋がりはなんかあるのか
アナグラム的な?
もうルフィに攻撃入れられるやついないなったな?
アンチに勝つ為に大切なものを失ってたらなあ
アンチに勝利宣言したいが為に適当な後付けするくらいなら、予想当てられたとしても面白い漫画を描いて、カネ払って応援してくれるファンの期待に応えようとして欲しいわ
というか、今後黒ひげや赤犬と相対する時もこうやってあっひゃっひゃって笑ってんのかね
そうじゃなくなると今度逆にニカじゃなくなっちゃうよね…
目だけが残る
今回からディズニーやトムジェリの演出多用する理由は何?
タイトルでネタバレとか最悪すぎる
みんなで集英社に通報しまくろう
管理人は逮捕されるべきだわ
記事タイトルでネタバレとか最悪すぎる
みんなで集英社に通報しまくろう
管理人は逮捕されるべき
これ読者視点で全シーン追ってないとポカーンやろ当事者連中
空島の頃は、ただのゴム人間だったわけだしなぁ
見聞色最高クラスのマントラを使えるエネルが、ルフィをパラミシア呼ばわりしてたわけだし
作者がどの時点でこの設定にしたのかがちょっと気になるな。
全体的な世界観設定はおそらく空島あたりまでに作ったと思うけど、真ゴムゴム設定はもっとあとにだろうね。
やっぱ身体がゴムだけじゃ世界は獲れないか。
マスクっていう映画の影響らしいぞ
目玉飛び出すとかはこれまでもよくやってたけど、今みたいな描き方は今回突然出して来たよな
きっとニカの力なんじゃないの知らんけど
唐突に五老星がルフィを始末する指令出してたり、この設定ワの国編の途中で思いついたでしょ
呪術もそうだな
どんだけ休載しても上位は動かさない
最強形態にその想いを込めるっていう、理屈は物凄く理解できる
ただ、純粋にカッコ良く無いし、しっくりも来ない。
作者のこだわりに読者が巻き込まれるというか煙に巻かれるというか
ちょっと違うんじゃないかなあ、これは…
そのジジイの墓場Twitterでしか話題になれない
ワンピなんて哀れだわ
配信も人気ないしw
みーんな呪術に言ってる
火柱じゃなく最強の日柱でした、って
おわり
こち亀コラボ 両さんvsフリーザ様
DBアニメ超 ベジータvsアラレちゃん
ほんま連載は長く続けるもんじゃないなあ。昔はホンマに、ワンピ好きやったで。
大人の都合で終わらせられないんで無理に引っ張ってるんでまったく面白くなくなった。
アラバスタ終わったあたりからちゃんと書き直せばまた盛り返すんじゃねとか思ったけど
書き込みしすぎて見にくい現状で書き直したら人気右肩下がりになりそう
春休みは?
iPhone 15 Pro、またまたデザイン変わるかも。Androidみたいにパンチホールが1個になる?
iPhone 15 Pro、またまたデザイン変わるかも。Androidみたいにパンチホールが1個になる?
iPhone 15 Pro、またまたデザイン変わるかも。Androidみたいにパンチホールが1個になる?
iPhone 15 Pro、またまたデザイン変わるかも。Androidみたいにパンチホールが1個になる?
iPhone 15 Pro、またまたデザイン変わるかも。Androidみたいにパンチホールが1個になる?
iPhone 15 Pro、またまたデザイン変わるかも。Androidみたいにパンチホールが1個になる?
iPhone 15 Pro、またまたデザイン変わるかも。Androidみたいにパンチホールが1個になる?
iPhone 15 Pro、またまたデザイン変わるかも。Androidみたいにパンチホールが1個になる?
iPhone 15 Pro、またまたデザイン変わるかも。Androidみたいにパンチホールが1個になる?
iPhone 15 Pro、またまたデザイン変わるかも。Androidみたいにパンチホールが1個になる?
iPhone 15 Pro、またまたデザイン変わるかも。Androidみたいにパンチホールが1個になる?
iPhone 15 Pro、またまたデザイン変わるかも。Androidみたいにパンチホールが1個になる?
iPhone 15 Pro、またまたデザイン変わるかも。Androidみたいにパンチホールが1個になる?
iPhone 15 Pro、またまたデザイン変わるかも。Androidみたいにパンチホールが1個になる?
iPhone 15 Pro、またまたデザイン変わるかも。Androidみたいにパンチホールが1個になる?
iPhone 15 Pro、またまたデザイン変わるかも。Androidみたいにパンチホールが1個になる?
詳細は言えないけど、魚人島辺りでルフィがいきなり炎を纏ったパンチで薬漬けのサメの魚人(ホーディ・ジョーンズ)を倒した時だよ。レッドホークだっけか?あの当時のスレでも、いきなり展開過ぎて疑問に思う奴らが何人かいた。
地面をゴム化させてるから覚醒済みだろ
ジャンプの主人公インフレここに極まれり
今時のキッズって春休み無いのか
ここに来て思い当たる節ばっかりだな
単純に神能力で無双でしたーは草
ピカピカの実だと聞かされてたらピカ人間だったんよ
太陽神のラーに格下のオシリスの天空竜の雷など効かない、エネルの雷は太陽神のルフィには効かないのは当然だった
伏線SUGEEEEE
来週はよ来てくれ
やっぱりこの人マンガ表現があまりうまくないというか幅がないというか
その木が太陽やら奴隷解放関連に結構関連してるらしく
でもってキジムナーって精霊がその木に宿ってるらしいけど、ギア5の姿や特徴がすごいそれっぽいんだよね
もしこれが伏線なら、かなり最初の構想からありそうだけど実際どうなんかな
なんかもうどこからが伏線とかよくわからんけど
それはね、その実の存在自体がタブーだからよ
知られるわけにはいかんのだよ