|
|
【悲報】PS5『グランツーリスモ7』、炎上してしまい詫び石を配布「発想がソシャゲ」と賛否
1: 名無しのアニゲーさん 2022/03/30(水) 10:59:15.75 ID:CAP_USER9

アップデートが炎上したワケ
「グランツーリスモ7」が炎上したきっかけは、3月18日に行われたアップデート。もともと同作では車種を購入するために、ゲーム内通貨が必要となる。それを手に入れるためには課金を行うか、レースイベントでクレジットを稼ぐのが基本だった。
ところがアップデートで、「レースイベントの報酬」が大幅に減額されることに。これが課金を誘導する仕様だとして、ユーザーの不興を買ってしまった。そもそも「グランツーリスモ7」はフルプライスのゲームなので、課金を迫ってくることを快く思わない人が多かったのだろう。
炎上騒動を受けて、3月25日には同作を開発した『ポリフォニー・デジタル』の代表・山内一典氏が「お知らせ」を投稿。「アップデートによって生じた不満と混乱」について謝罪を行うと共に、今後の方向性を説明している。
1億クレジットの「詫び石」
その一方でツッコミの声が殺到しているのが、ユーザーに対する“お詫び”の内容。3月25日以前にソフトを所有していたユーザーを対象として、ゲーム内通貨を「1億クレジット」補償したという。
ユーザーにとってはもちろん悪くない話だが、一部ではこれが“詫び石”と揶揄されてしまうことに。ソーシャルゲームではユーザーに不利益が生じた際に、お詫びとしてゲーム内通貨やガチャを引くためのアイテムを無料配布するのが通例。今回の「詫びクレジット」も、同じようなものとして受け取られてしまったようだ。
ますます“ソシャゲ”のイメージを色濃くする「グランツーリスモ7」に、落胆を隠せない人も。《グランツーリスモも詫び石配布する時代になっちまったか》《詫び石とか発想がソシャゲやないか…》《フルプライスのソロプレイゲームが詫び石配るというお笑い種》《ソシャゲっぽく課金ゲーにして炎上してるのにその後もソシャゲっぽい対応とか結局ソシャゲ路線から外れられないんだな》といった指摘が上がっている。
今時、フルプライスのコンシューマーゲームをあえて楽しもうとする層は、ソーシャルゲームを敵視していることが多い。だからこそ、タイトルに“ソシャゲ”のイメージが付くことは命取りにもなりかねない。
長い歴史を積み重ねてきた「グランツーリスモ」だが、ここから持ち直すことはできるのだろうか…。
https://myjitsu.jp/enta/archives/102287
2: 名無しのアニゲーさん 2022/03/30(水) 11:00:28.39 ID:ZlxYvw+H0
それなりに歴史ある人気タイトルでも一発で終わるのが怖すぎる
280: 名無しのアニゲーさん 2022/03/30(水) 12:16:33.39 ID:BheNt9PS0
>>2
ほんとそれ
ほんとそれ
3: 名無しのアニゲーさん 2022/03/30(水) 11:02:23.43 ID:Qu/iumO40
無料で遊べちまうんだ!
5: 名無しのアニゲーさん 2022/03/30(水) 11:03:23.22 ID:3J2KTUHV0
もうソフト本体無料にしろよ
298: 名無しのアニゲーさん 2022/03/30(水) 12:23:23.48 ID:kDEZYlFY0
>>5
課金システムを廃止する方が今後のため
今はいかに金を払って強くなるのかを競うゲームだらけになってる
テンプレの型に女の子の絵をハメて声優が喋ればお金になる楽な仕事になっちまった
課金システムを廃止する方が今後のため
今はいかに金を払って強くなるのかを競うゲームだらけになってる
テンプレの型に女の子の絵をハメて声優が喋ればお金になる楽な仕事になっちまった
7: 名無しのアニゲーさん 2022/03/30(水) 11:03:45.90 ID:YRGF+1te0
PS2辺りから開発が段々勘違いするようになったよな
8: 名無しのアニゲーさん 2022/03/30(水) 11:04:03.37 ID:ahE789EJ0
時間と金かけて作ってこの有様なのが笑う
9: 名無しのアニゲーさん 2022/03/30(水) 11:04:12.57 ID:ywji9+Uc0
何故叩かれてるか全く理解出来ていないから出来るアホ対応
10: 名無しのアニゲーさん 2022/03/30(水) 11:04:38.19 ID:ZDPMziXU0
GTとか6の時点で既にクソゲーだったのに何で7買ったんだよw
11: 名無しのアニゲーさん 2022/03/30(水) 11:04:50.55 ID:c83pq8V60
詫び石wwwwwwwwwwwwwww
7000円も出してソシャゲ買ったやつおる??????wwwwwwwwwwwwwww
7000円も出してソシャゲ買ったやつおる??????wwwwwwwwwwwwwww
16: 名無しのアニゲーさん 2022/03/30(水) 11:05:53.54 ID:snM8HrTp0
詫び石すりゃ馬鹿ユーザーは許してくれる
ってのがもう古い
ってのがもう古い
19: 名無しのアニゲーさん 2022/03/30(水) 11:06:31.32 ID:xk41rpIG0
パズドラ見習って消費者庁コラボしなきゃ
26: 名無しのアニゲーさん 2022/03/30(水) 11:09:38.96 ID:IrVWJZJN0
もうハードいらなくね
29: 名無しのアニゲーさん 2022/03/30(水) 11:10:20.51 ID:Qu/iumO40
少ないファンから金を搾り取り出したら終わりやな
34: 名無しのアニゲーさん 2022/03/30(水) 11:12:29.52 ID:0zzpXHlZ0
これ普通にやってる人は最初から一億ももらえたら
レースに出てお金を貯める楽しみが無くならね?w
レースに出てお金を貯める楽しみが無くならね?w
43: 名無しのアニゲーさん 2022/03/30(水) 11:16:18.63 ID:vTKzz7FI0
>>34
一番高い車が18億だから
1億なんて屁の突っ張りにもならんですよ
一番高い車が18億だから
1億なんて屁の突っ張りにもならんですよ
48: 名無しのアニゲーさん 2022/03/30(水) 11:18:00.18 ID:Ns25Xj7B0
人気の高級車は台数限定で、実質早く課金した人しか買えないんだろ?
ゆっくり遊びたい人はめちゃくちゃ萎えるな。
ゆっくり遊びたい人はめちゃくちゃ萎えるな。
83: 名無しのアニゲーさん 2022/03/30(水) 11:28:27.38 ID:etSTYI7G0
>>48
しかもオンラインありきだから、サービス終了になったらそこで詰み
しかもオンラインありきだから、サービス終了になったらそこで詰み
264: 名無しのアニゲーさん 2022/03/30(水) 12:13:42.41 ID:Bx4+ci7H0
>>48
信者「いつかまた出てくるんだからその時までに貯めればいいんだよ」
信者「いつかまた出てくるんだからその時までに貯めればいいんだよ」
51: 名無しのアニゲーさん 2022/03/30(水) 11:18:36.36 ID:SJJgLZDX0
フルプライスでソフト購入
↓
限定車がゲーム内通貨で配信
↓
ゲーム内通貨を手に入れるには課金かレースを周回が必要
↓
レースを何時間とかけてゲーム内通貨をゲット
↓
貯まった頃には課金者が限定車を購入していて購入制限で購入不可
↓
更にアプデでレースの報酬を減額して、課金に誘導させる。
↓
炎上
基本無料ゲームより酷いまである
65: 名無しのアニゲーさん 2022/03/30(水) 11:23:01.01 ID:IbjF6h3j0
>>51
これ酷すぎね?
これ酷すぎね?
70: 名無しのアニゲーさん 2022/03/30(水) 11:24:31.86 ID:2uNCb3ET0
グランツーリスモ 国内販売本数
1 255万本 (PS)
2 171万本 (PS)
3 189万本 (PS2)
4 116万本 (PS2)
5 60万本 (PS3)
6 35万本 (PS3)
Sport 23万本 (PS4)
7 現在約9.5万本(PS4,PS5)
1 255万本 (PS)
2 171万本 (PS)
3 189万本 (PS2)
4 116万本 (PS2)
5 60万本 (PS3)
6 35万本 (PS3)
Sport 23万本 (PS4)
7 現在約9.5万本(PS4,PS5)
77: 名無しのアニゲーさん 2022/03/30(水) 11:27:47.95 ID:IhLROzK60
>>70
4の辺りから極端に落ちてるのはなんかあったの?
というかps3になってからダメになってるのかな
4の辺りから極端に落ちてるのはなんかあったの?
というかps3になってからダメになってるのかな
90: 名無しのアニゲーさん 2022/03/30(水) 11:30:38.06 ID:Gha3/RKS0
>>77
子供が多かった世代の独身が結婚してゲームにかまけてる時間がないとかもあるかもね
子供が多かった世代の独身が結婚してゲームにかまけてる時間がないとかもあるかもね
98: 名無しのアニゲーさん 2022/03/30(水) 11:31:28.68 ID:IhLROzK60
>>90
ああ 納得それもあるわ
ああ 納得それもあるわ
314: 名無しのアニゲーさん 2022/03/30(水) 12:28:39.30 ID:l4RDuvOx0
課金ゲーで売り切れありw
350: 名無しのアニゲーさん 2022/03/30(水) 12:43:54.20 ID:n8CdHl2k0
マジで発想がソシャゲだなw
362: 名無しのアニゲーさん 2022/03/30(水) 12:50:38.15 ID:iqbj+TkZ0
基本無料ソシャゲにするとサ終したら遊べなくなるやん
370: 名無しのアニゲーさん 2022/03/30(水) 12:55:45.76 ID:LkUq/zJv0
>>362
実際これもオンライン繋げる必要あって同じみたいだぞ
実際これもオンライン繋げる必要あって同じみたいだぞ
380: 名無しのアニゲーさん 2022/03/30(水) 12:59:45.18 ID:soF22HcR0
>>362
GT7もオフラインだとまともに遊べないようだよ。
だからサービス終了したらもうおしまい。
30年後思い出掘り起こして起動しても、遊べないよ。
GT7もオフラインだとまともに遊べないようだよ。
だからサービス終了したらもうおしまい。
30年後思い出掘り起こして起動しても、遊べないよ。
373: 名無しのアニゲーさん 2022/03/30(水) 12:56:27.96 ID:o0wOnNxu0
566: 名無しのアニゲーさん 2022/03/30(水) 16:53:21.05 ID:rScjE0bQ0
>>373
逆にmetascore高過ぎ
もうmetascore信用できんな
ユーザースコアだけでいいや
逆にmetascore高過ぎ
もうmetascore信用できんな
ユーザースコアだけでいいや
572: 名無しのアニゲーさん 2022/03/30(水) 16:57:52.94 ID:gpRpx+0L0
>>373
これに100点つけたレビュワーは追放しろよ。
これに100点つけたレビュワーは追放しろよ。
351: 名無しのアニゲーさん 2022/03/30(水) 12:44:52.65 ID:OFsEUXnx0
金儲け宗教に走り出したら終わり
123: 名無しのアニゲーさん 2022/03/30(水) 11:39:31.14 ID:P4i8ixyx0
グランツーリスモがこんな事になってしまうとはな……
7が最終作になってしまうかもしれんね 悲しいね
7が最終作になってしまうかもしれんね 悲しいね
アダルト ラノベ ゲーム
フィギュア コミック アニメ
▼年間のゲーム輸出額
日本5兆円 中国1.6兆円
▼世界最大のゲームメディアIGNが選出した史上最高のゲームTOP100 (最新版)
日本37作品 中国0作品 韓国0作品
▼「Game of The Year」受賞回数が多い作品TOP100
日本28作品 韓国1作品 中国0作品
どうせデータでコストかからないし
購入制限があるのが最高にクソ、フルプライスでこれやるとかもうシリーズ終われってレベル
CSもソシャゲもイカれてる
ソシャゲのようなCS、CSの悪いところを詰め込んだソシャゲ
車のデータは作ってるマンパワー等で人件費かかってるからお詫びであげるなんてとんでもない!
ゲーム内通貨とか言うゴミを投げつける程度でガチャ狂いの池沼どもにはちょうどいいよ
結局、ファミ痛トオナジミチたどるんやな
いつものマリオにいつものゼルダ ニシくんは今日も元気だね
タイトルタイトルタイトルタイトル タイトル不足
今日もいつものタイトル不足 宮本がクレクレしちゃったよ
たくさんやりたいのはあるのに古川ちっともはたらかない
大人しくトミカのおもちゃ買います
あのレースゲーム好きだったのに
今更出てもやらない気もするが
8000円近く払って買った人が怒ってるんだよなぁ
やべーよ
これもうゴルフ権だろ
「申し訳ありません……こちらお詫びの気持ちでございます(詫び石スッ」
「ダメだこりゃ……」
コントかな?
「カスみたいなソシャゲにあんだけポンポン課金するアホが多いんだから
俺たちの超絶クオリティゲームには喜んで余裕で課金するだろ」
って思ってんのかな
ああ言えばこう言うで客もソシャゲの乞食みたいな奴らやん
完全にユーザーを馬鹿にしてるとしか思えないですよw
購入制限はさすがにアカンやろ
課金で相当な数字の収益を得るのをロードマップというか
損益分岐に関わるような根幹部分に織り込まれてるんだろうな
簡単に不評ですかはいそうですかとやめられないくらい皮算用してたってこと
新しく実装した車が、期間限定で早い者勝ちってのがアホすぎる
通常コンテンツに課金要素があるフルプライスゲーとか荒れるに決まってんだろ
グランツーリスモにはFFとドラクエみたいな関係のゲームタイトルないのですかね?
わりとありふれたレースゲーの楽しみ方の一つだから、そんなやつゴロゴロいるで
何でマリカとこんなに差が付くんや?
要は客も詫び石もっとくれっていうソシャゲ乞食マインドからキレてるんか🙄
普通にお似合いの関係性ってことやん😂
課金してなきゃそもそも手に入れられないんじゃお話にならないでしょ
あといくら時短っつっても課金しなかったら基地外みたいな時間要求するのもアウトな
なんでも何も
オタクは自覚ないかもしれんがPSは3以降覇権ハードの座から転げ落ちてるからね
国民機でございますとデカい顔できたのはPS2までで
それ以降はすっかりゲームオタク御用達ハードになっちゃった
DQやMH級ならともかく
基本的にミリオン売る土壌はないよ
レースゲームとしてもクオリティ低いぞ
GT5と同じ秘伝のタレ挙動に戻ってるし、レインも水たまりがなくなって路面が一律低グリップになっただけだ
本気でゴミでも出せば買うATMだと思ってんだろか
そもそもガチャ課金なんてまともな脳持ってる人は絶対やらんし
ガチャが受け入れらるユーザーかどうか調査とかせんのか、アホすぎるわ
ゲーム内課金ではあってもガチャではないやろ
一体何を言っているんだ
ソフトが売れない時代にガチャで稼いでるのを横目で見てたら羨ましくもなる
フルプライスのソフトがどれだけ売れてもガチャ1更新分程度しか稼げないからな
やってることソシャゲ未満ってところが更に救えんが
流石に消費者馬鹿にし過ぎ
いい大人が恥ずかしくないの?いや恥ずかしい事だよ?
そのうち人気ある車種は在庫なくなりかけになるほど値上がりしそうだな(値上がり前に入手しようと課金がすすむ)
ワンピはこの前沢山やった割にコメントつかないからやめたんだよ
そう?友人の家でやったけどコントローラーの挙動とかすごくよかったぞ。レースゲームとしてはおもしろかったけど。
炎上もいい宣伝になったと考えてそう
逆じゃね?
マリカと差が付いたからこんな事になってるんじゃね
マジでアホとしか思えん
悪評も流行るぞ
今回のような場合だと
?
実際過去のGTの実績なんて軽々吹っ飛ぶくらい次元が異なるわけだからw
フルプライスで騙し討ちした分ソシャゲよりたちが悪い
続編は無いか出ても課金警戒されて売れないから次でシリーズ終了だな
これゲームやぞ
フロントガラスの水滴はどんな挙動で動こうが下に垂れるだけで不自然だし、
サーキットのポール等のオブジェクトに影は落ちない、電光掲示板は光らない
車体はマテリアル1層だからプラスチックみたいだしブレーキディスクは赤熱化しないで言うほどグラ優先か?
良い所はライトのリフレクターの表現くらいだ
5年前のFM7にすら負けてるぞ
いかにもソニーがやりそうなユーザー無視の勘違い商売だな、という納得感。
あと今時期グラが売りのゲームだと、普及してないPS5では大して売れないし、
片落ち感のあるPS4版も売れにくいから、他でも稼ぎたいってのがあったのかも
違う畑を荒らすなよ
なんでデータの車に購入制限かけてんだよ
貧乏人はお呼びじゃないんですよ♪
社会不適合者の貧乏人はマリオカート()でもやってろや!
F-ZEROも死んだままだしレースゲーム界隈もうちょっとしっかりしてくれ
steamでよくね?
縛りたければ自分で縛るし、お手軽無双してひゃっほいしたいときにPPで蹴られるのホンマにクソ。
5からセールス激減なのもわかるわ。
悲しいわ……
過去の経験者はもちろん、新規も開拓できるならそれを利益に繋げるシステムを作ることは可能なんじゃないだろうか
年々ゲームの制作費も膨れ上がっているだろうに、発売からサービス終了までといった一定の期間だけしか楽しめないのは勿体無いと感じるし、今回のようにここぞとばかりその期間内だけで利益を上げようとするのは健全でない気がする
文化的財産として定着するのが理想だと思うんだが、業界の人はそんなことを考えないのか、方向としてはどんどん遠ざかってるように見える
まあ、誰もやらないようなゲームのガチャなんて回さないんですけどね
いいね押して回るサクラ部隊用意しなきゃ
これソニーの本音やろなあ
これが一番クソだな、ここやめない限り絶対買おうと思わないシステムだわ
ソシャゲでもこんなことないよ
時限だったり、運が絡むのに、クレジットを獲得しにくくして数十時間のプレイか課金を迫ってしまった
別に今買わなくていいじゃんとか書いて擁護してる人もいたけど、次いつ手に入るかもわからない車は買っておきたいユーザーはいっぱいいるんだよ
いつでも買えます、でもめちゃくちゃ高いですよだったら、ここまで荒れてない
お前らEAやアクティビジョンも
困らせといて何がしたいの?
詫び石だろうがくれるんだから
文句を言うなよ。
くれなきゃくれないで文句を言うんだろ?
おう、だったらはよ日本市場から撤退せーよ!いつまでかかってんだよ。
それもこれも糞NYが意地でもPS5を善良な一般顧客に買わせないスタンスだからだよなあ
やっぱレースゲームはフォルツァでしょw
早くほしい人は課金
そうでない人はゲーム内でじっくり貯めて後で買えればマシだったんでは
格闘ゲームの追加キャラ買うのもフルプライスだとだめになるのかな
GTもどちらかと問われればシミュ寄りって程度の大したことないレベルだけど
やってるゲームがこんな商法してなくて本当に良かった。
自分はゲーム業界に投資はしたくないとな
ホント身勝手で口だけだなゲームオタクは
終わらせるプロ
ここまで胡乱なゲームはなかなかないぞ
発売後:え?あの車?イベント上位報酬みたいなもんなので暇人と上客以外は諦めなバーカ!
10時間て、ちょっとしたゲームならクリアするくらいの時間だぞ
同じサーキットをぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐる……
苦行だよ、それが嫌なら「課金しな、リアルマネー2万な」って
これでユーザーがついてくると思ってるのか、ナメられてるよ
購入シミュってなら、購入数制限で「タイミング逃せば何やっても買えない」になるんじゃなくて
「人気につき納車X年待ち(支払い後ゲーム内X時間で使用可能に)」ならまだ理解出来るんだがなあ
まあ、PS5の売り方のクソさを思えばSONY的にはそっちのが正しいのかもしれんが……
出来ない事をやろうとすれば、失敗するのは自明
課金目的って捉えられても仕方ない
せめて数億の頭金払って後は借金返すローン生活とかにすりゃいいのにな
どうぶつの森でたぬきちに現金一括でしか色々出来ないってなったら投げ出すやつ出るだろ
これでイケると思ってるのがヤバい
このゲームはソーシャル要素ないからただの課金ゲーだぞ
ほんとにこれなんよな
時限システムとかよくまああんなえげつないもの実装するなぁって思ったわw
ゲームシステムがまるっきりソシャゲだからソシャゲがウケると勘違いしてたんじゃないかな?
メインコンテンツと言われてたカフェがソシャゲのチュートリアルそのものだったし
1日1回のガチャもどきや今後の改修で報酬2倍キャンペーンやりますーとか明後日の方向に舵進めてるからユーザーとしては絶望感しかないわ
そのくせオンラインレースは前作でできてた定型チャット廃止したり他プレイヤーの最速ラップやリザルト省略したりマジでよくこれを売ろうと思ったなて感じ
だからと言って阿漕な商法が正当化されるわけじゃないからな
いや、ゲーム性もクソだがグラもPS3に毛が生えた程度
バグまみれのマジモンのゴミクソゲーだぞGT7
無課金者が騒ぐのが「こじきが…」て発想になるんじゃねえのか?
1万近く出してるのが「こじき」か?どこをどう読んだらそんな発想になるんだ?
レビュー用に配られた奴は内容が違ったらしいぞ
まあ詐欺だな
課金キャラの悪行の数々知らんのか?アークのピンクゴリラ共はじめとして・・・。
スーパーカーなんて買えないから、せめてゲームの中だけでも楽しみたいのにな
課金しないと買えないなら意味ないわ
やるやついるか?
フルプライスで課金誘導したらそらブチ切れるでしょ
2も1の直後に出されてそんな変わらない感じだったし
4はナンバリング詐欺だと思われた、に1票
5はオンライン終了したらトロコン不可になるあたりで
ガチ勢はアウトだったんだろな
カートゥーングランプリからプレイしてるオイラには
好きな一車種だけあれば良いので、ご愁傷さまとしか…
地上スレスレを殆ど飛行してる車とか乗って何が楽しい野?
他のゲーム見習ってほしいわ
今のところ進む手段がないイベントあるけど
ダクソ1の似たイベントでも、あったかふわふわ交換とか救済あったから期待
デモンズは純魔系しかいらん装備だけだったから良いけど
PS3もオンライン有料で純魔だったらキレてたな
つか有料なのに回線切断でゲーム中断しまくりなんだけど…
ウチの回線がダメなのか?
グランツー「リスも」