|
|
【悲報】PSPlusの新サービス、微妙すぎて海外でネタにされまくる…
1: 名無しのアニゲーさん 2022/03/30(水) 10:51:24.33 ID:q2OMM7ww0

PlayStation Plus Premium
上記2つのサービス内容に加え、PS3やPS2、PSPなどのタイトルも遊べるようになる最上位プランです。もっとも遊べるゲームの数が多くなる、ゲーム好きにはたまらない内容になっています。
・“PS Plus Essential”および“PS Plus Extra”のすべてのサービスを利用可能
・追加でPS3タイトル(クラウドストリーミングを通じてプレイ)、初代PS、PS2、PSPのクラシックタイトル(クラウドストリーミングおよびダウンロードを通じてプレイ)がプレイ可能
・購入前にお試しプレイできるゲームトライアル利用可能(プレイ時間に制限あり)。
「Xboxの圧勝ね」

「XboxのワンパンKOやね」

お婆ちゃん「PSのほうがゲームパスよりいいわね^^」介護士「寝言は寝て言え婆^^;」

「クラシックゲームで年間120ドル...PS3のEmuを作る技術はなかったようです😥」

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2: 名無しのアニゲーさん 2022/03/30(水) 10:52:39.41 ID:KHZIr+5Da
海外ユーザーからめちゃくちゃたたかれてるなPS+
4: 名無しのアニゲーさん 2022/03/30(水) 10:54:16.14 ID:EJNmCbXd0
こう言うので勘違いしてはいけないのは
もともとPSが好きなPSファンが叩いてるわけじゃなくて
もともとPSが憎くてたまらないと思ってるユーザーでもlなんでも無い人が叩いてるってこと
もともとPSが好きなPSファンが叩いてるわけじゃなくて
もともとPSが憎くてたまらないと思ってるユーザーでもlなんでも無い人が叩いてるってこと
7: 名無しのアニゲーさん 2022/03/30(水) 10:54:47.91 ID:dw1UUW0U0
ウィルスミスのビンタさっそくネタ画像化されとるのか
9: 名無しのアニゲーさん 2022/03/30(水) 10:54:59.16 ID:zP3R0pGvM
>>7
それな草
それな草
8: 名無しのアニゲーさん 2022/03/30(水) 10:54:49.00 ID:hro1tWzu0
和ゲー多くても日本人が微妙に思えるようなもん外人が喜ぶ訳ねえわな
11: 名無しのアニゲーさん 2022/03/30(水) 10:55:11.25 ID:UMpgfjMjr
Nowの名前変えただけなのに喜んでるユーザーいるの?
14: 名無しのアニゲーさん 2022/03/30(水) 10:56:47.81 ID:x0LUOyQe0
めちゃくちゃ叩かれたswitchオンライン+より微妙だな
nowから何も変わってない。てか高いわw
nowから何も変わってない。てか高いわw
389: 名無しのアニゲーさん 2022/03/30(水) 14:31:45.17 ID:9VSPlIdN0
>>14
さらっとフリプナーフまでやってるし何一つ褒める部分がない
さらっとフリプナーフまでやってるし何一つ褒める部分がない
23: 名無しのアニゲーさん 2022/03/30(水) 11:03:26.07 ID:UbDwbHo/M
既存のプランが劣化したからね
24: 名無しのアニゲーさん 2022/03/30(水) 11:03:50.54 ID:zLAhQ2EGd
特にPS1~3やPSPで今遊べないゲーム遊べたら普通に喜ぶけどな
27: 名無しのアニゲーさん 2022/03/30(水) 11:05:34.34 ID:4BcrUyRx0
>>24
ラインナップによる
サードタイトルがしょぼしょぼなら価値がないし
ラインナップによる
サードタイトルがしょぼしょぼなら価値がないし
38: 名無しのアニゲーさん 2022/03/30(水) 11:11:14.76 ID:zLAhQ2EGd
水滸伝・天導一〇八星だけでも加入するわ
42: 名無しのアニゲーさん 2022/03/30(水) 11:13:44.45 ID:g2xtFdRS0
今更PS123のソフトなんかやらんわ
47: 名無しのアニゲーさん 2022/03/30(水) 11:16:00.07 ID:qvpzm+Vm0
日本より優遇されてる海外でこの叩かれよう
48: 名無しのアニゲーさん 2022/03/30(水) 11:16:03.19 ID:ggh+sFJW0
過去作が240本じゃなくて2400本ぐらいあればまだ違ったんだろうけど
49: 名無しのアニゲーさん 2022/03/30(水) 11:16:31.29 ID:N0l8qFPT0
超力兵団とアバドン王あるなら2ヶ月ぐらい入りたいわ
70: 名無しのアニゲーさん 2022/03/30(水) 11:22:47.07 ID:fh2Mz+85H
>>49
まず無いと思うよ、PS2アーカイブでアトラス1本もないし
まず無いと思うよ、PS2アーカイブでアトラス1本もないし
53: 名無しのアニゲーさん 2022/03/30(水) 11:17:25.16 ID:R3nuL2zXd
ウィル・スミスの汎用性www
59: 名無しのアニゲーさん 2022/03/30(水) 11:19:55.20 ID:QT3OJbhaM
ジャパンスタジオ作品
PS2版ドラクエ5
固定視点バイオ
モンハン2ndG
メタルギア
サイレントヒル
ここらへん入れとけばOKしょ
PS2版ドラクエ5
固定視点バイオ
モンハン2ndG
メタルギア
サイレントヒル
ここらへん入れとけばOKしょ
67: 名無しのアニゲーさん 2022/03/30(水) 11:22:08.11 ID:PiHvj4Tu0
ps5でやるのがレトロゲーしかないって笑えるな
391: 名無しのアニゲーさん 2022/03/30(水) 14:32:31.61 ID:AfjmVDmZa
399: 名無しのアニゲーさん 2022/03/30(水) 14:41:36.25 ID:vbU//KItd
>>391
マジでこんな骨とう品に誰が本体5万、年間1万も出すんだろうな・・・w
マジでこんな骨とう品に誰が本体5万、年間1万も出すんだろうな・・・w
398: 名無しのアニゲーさん 2022/03/30(水) 14:39:59.92 ID:KytUhMLua
403: 名無しのアニゲーさん 2022/03/30(水) 14:44:44.15 ID:NugcV3en0
>>398
ヲタ多いTwitterでこれとは手厳しいな
ヲタ多いTwitterでこれとは手厳しいな
404: 名無しのアニゲーさん 2022/03/30(水) 14:45:30.21 ID:bGe14Lln0
>>398
あれ?PSplusはなくなんの?
オンラインだけせめてSwitchと同じ額にならんのか
あれ?PSplusはなくなんの?
オンラインだけせめてSwitchと同じ額にならんのか
445: 名無しのアニゲーさん 2022/03/30(水) 15:27:47.23 ID:Ui/8otFgd
これ褒めるの無理だろ
585: 名無しのアニゲーさん 2022/03/30(水) 17:01:36.60 ID:BWcxS5bx0
3から4にする時点でバッサリ切っちゃったのに、活用なんて出来るの?
620: 名無しのアニゲーさん 2022/03/30(水) 17:39:10.19 ID:VqctvQoed
PS1…3,290本
PS2…2,925本
PS3……976本
PSP…1,452本
合計…8,653本
240/8,653本
約2.8%のゲームが遊べるぞ!
現行機で遊べるゲームも入ってるかもしれない
PS3はゴミみたいなストリーミング
それでも2.8%も遊べちまうんだ!
PS2…2,925本
PS3……976本
PSP…1,452本
合計…8,653本
240/8,653本
約2.8%のゲームが遊べるぞ!
現行機で遊べるゲームも入ってるかもしれない
PS3はゴミみたいなストリーミング
それでも2.8%も遊べちまうんだ!
677: 名無しのアニゲーさん 2022/03/30(水) 19:33:04.09 ID:zTizCoy90
>>620
PS2タイトルに期待してたけどこりゃアカンな
PS2タイトルに期待してたけどこりゃアカンな
770: 名無しのアニゲーさん 2022/03/31(木) 00:43:18.09 ID:vgsAj9w60
psplus数年課金済みなのに、内容改悪とか返金要求したいです。フリプ二本って
782: 名無しのアニゲーさん 2022/03/31(木) 01:35:24.50 ID:QvO2dOrkd
>>770
ずっと前から二本だったろ
Vitaがフリプから外れたあたりからずっと二本だった
ずっと前から二本だったろ
Vitaがフリプから外れたあたりからずっと二本だった
837: 名無しのアニゲーさん 2022/03/31(木) 09:10:01.74 ID:p6xvuJG/0
ガンダムなどのキャラゲー→ライセンス切れてるから、配信不能
スポーツ→同じくライセンス
GTやエースコンバット→ライセンス
ABやベセスダ→MSが許さない
FFなど→既に個別に配信済み
具体的に何を遊ぶんだよ……
スポーツ→同じくライセンス
GTやエースコンバット→ライセンス
ABやベセスダ→MSが許さない
FFなど→既に個別に配信済み
具体的に何を遊ぶんだよ……
838: 名無しのアニゲーさん 2022/03/31(木) 09:14:52.54 ID:kZfAFQKn0
>>837
PS2のアトリエは遊びたいかも
PS2のアトリエは遊びたいかも
847: 名無しのアニゲーさん 2022/03/31(木) 11:23:51.28 ID:7TOT4ELI0
>>838
そんな程度でゲームパスに勝てる訳ないでしょって話
そんな程度でゲームパスに勝てる訳ないでしょって話
448: 名無しのアニゲーさん 2022/03/30(水) 15:29:26.41 ID:z4YJmJ5g0
バイオ全作追加にFF全作追加
日本ではこれだけでゲーパスぼこぼこ
日本ではこれだけでゲーパスぼこぼこ
30: 名無しのアニゲーさん 2022/03/30(水) 11:07:01.02 ID:L5V3bFl7d
個人的にはもっとショボいサービスを想定してたから案外頑張ったなって印象
ゲームパス民だけどなw
ゲームパス民だけどなw
アダルト ラノベ ゲーム
フィギュア コミック アニメ
nowだけ使ってplusは登録しないみたいな層ほぼいなかっただろうしな
リニューアルって宣伝することそれ自体の意味がでかいんだろう
んなわけねー
何万回ソニーに騙されれば学習すんだよ
ああ、そんくらいバカだからソニーファンボーイなんてやってんのか
各240本でも良いレベル
最後に伝説のみかんが出てきたぞ!
あとセイラームちゃんのエロ画像もはよ!
もうsteamとスイッチだけでいいわ
ラインナップ見るまで叩けんわ。
本当に昔のゲームやりたい奴は実機くらい確保してるだろ
箱のゴールドのが昔からずっと優良サービス
箱のゴールドのが昔からずっと優良サービス
はぁい♪ 真・三國無双2~♪
海外だと思うが400タイトルみたいだね。
ジャンル数を考えると少ないような。
遊べるのかな?
せめて1000タイトルは欲しかったところ。
侍ジャックも時間の問題か。
前者はPCとSwitchでDX版が出るけど宗教上の理由で無理かw
互換性ないんだろ?
ちゃんとしたものになるまで労力と時間はいるだろうよ
それでも無理な奴は無理だがw
もうCODなんか誰もやらないよ
戦争で大勢の罪もないウクライナ人が頃されてるんだからな
M$大赤字でゲーパス(笑)厨終了
PSクラシックでフリーのエミュを最適化不足のまま採用して発売したりとか
内製ではPS1のエミュすらまともに作れない事が露呈してるだけに
まともなエミュ制作会社を外注で付けてないと厳しそうやで
元に戻ったともいえるがフリプ4本→2本になってるし
4本貰えるからプラス入ってるのにいきなりこれは酷いわ
そのアンチを大量に生み出したのはソニー自身の行動だぞ
PSアワード会場内の出来事なら大勝利やね
なんで毎度制限時間内にセーブポイントまで駆けこまにゃならんのゾ
的なのはアメリカでもあるんだな
PS+の説明文見てみ、以前からずっと2本て書いてるから
なのに何故か4本提供してるという謎の現状なのよね
6月からどうなるかは不明だけど
それを言ったらクラウドオンリーでPCユーザーを呼び込もうとしているPSNowさんとPlus Premiumはますます謎や
その時間を比較的新しいゲームに割いた方がいいだろ
その理屈だと任天堂アンチを生み出したのは任天堂のせい、MSのアンチを生み出したのはMSのせいってなるだけやで
「ステルスマーケティング」という単語を世に知らしめてしまったり
専門部署による他所への嫌がらせ行為などの悪しき歴史があるから理屈が全く違うで
サービスの内容は圧倒的にNowよりゲーパスの方が上でしょ?
ならその方が多くて当たり前だし、その上ゲーパス会員ならそのまま箱のマルチも出来るんだからPS+よりもお得なサービスだから+よりも多くてもよさそうなもんだよ
なのに数が少ない上に利益も出てないのは謎でしょ
多い時でという話なら200本あった時もあったろうに
エルデンリングのメタスコアが出た時の海外ユーザーのコメント
「任天堂ポイントがないのにこれは凄いな」
あちらでは知られてるようですね
そんな事言ったら去年度のXbox部門の過去最高収益は一体どこから出てるのかが謎でしょ
うーんゴミッ!
いや一緒やろ
なんで君らはそういう「自分はいいけど相手はダメ」っていう理論が好きなんや
数百のPS5/PS4遊べる次のランクExtraで満たされると思うよ
最上位と価格差微妙だからPremiumでそのままいっちゃう人もいそうだけど
9割日本ローカライズされてない英語オンリーのクソゲーやぞ
数字そのまま受け取ってるアホだらけで草。
君ブーメランやでそれ
まぁゲーパスはゲーパスで期間限定の体験版みたいなもんで余り魅力を感じんが…
PS2版にしかないグリッチがあるからやで
まあかなり深刻な不具合もあるけど
ソニーのはガチでソニーという企業がやらかしてたのが確定してる
任天堂のはファンの暴走や言いがかり、精々疑惑止まり
全然ちゃうわ
ゲーパスの良いところは新作も期間限定だけど遊べる点と発売からだいぶ時間たってるけど人気のあるタイトルもラインナップにある点やで
PSの方は比較的新しいタイトルがどの程度入ってくるかまだ分からんから何とも言えんわ
何がどうブーメランなのか言ってみい
俺が言ってるのは「アンチ活動をする理由をメーカーのせいにするなら、どのメーカーにも当てはまるだろ」って話だ
どこがブーメランだ?言ってみろや
いやだから一緒だっつの
結局アンチが生まれるのはメーカーのせいって事だろ?
だったら他のメーカーも同じ理由だよねってだけの話が何故わからん
まぁラインナップの中に入ってる?
名作やけどPS+の値段によっちゃ普通に買った方が良さそうやな
ネタにされても問題ないやろw
なんでわざわざフリープレイで無料のゲーム貰うのに月額払うねんw
PCならタダで遊べるしタダで配りまくってるのにw
ホントPSは時代遅れだわw
そりゃ売れねーわけだwww
一緒というならデビットマニング事件やZipatoni社事件といった具体例を挙げないと説得力無いで
普通PCとSwitchで十分だよね??
いい加減気づけよ、PSはオワコン
PS1,2のみのプランをプレミアコースじゃなくて廉価コースにしてくれ
対戦相手の論を自らの行動で補強していくスタイルすき
PS123pソフト240本に減らした理由を知りたい
ソニーのやらかしはその通りだと思うけど、別にソニーのアンチはそういう事件から出てきた奴らばかりと違うんじゃない?
むしろ好きな機種の敵対機種だから嫌いって奴が殆どだと思う
いや君が正義感からソニーを嫌ってるってのは否定しないけども
PSはそういうのあるんか?
あれは自動でそうなるんじゃなく、メーカー側が頑張って調整してるんやで・・・
それ以上の事はない
取り合えずメタルギア各種とアーマードコアとグラ外伝とR-TYPEデルタぐらいあればいいな、特にデルタ・・・
6月に配信しなくなりそうなソフトをするのがベスト
旧作アメリカ340本日本240本の比率から考えて
日本だけで展開してるソフトが無くなる可能性が高い
とりあえずギャルゲー系テキストアドベンチャーがおすすめ
翻訳めんどいから海外で出してないし
ソニー規制の傾向から排除の可能性が一番高い
あとラグとか気にならないジャンルだからアクションものよりやりやすい
Xboxの後方互換のやつは開発側のアップデートいらずで、エミュレータを使ってMSが独自に実装する形式だぞ
それでも動かないタイトルと販売開発元から了承が得られないタイトルはそもそも配信できない仕組み
フリプ期間しか出来ないのに貰えるとか此れ如何に
頓着かな?
総じて迷惑なだけ
PS1とか2の頃は和ゲーに面白いのが沢山あるから海外じゃイマイチだろう、PS1.2のアーカイブされてるソフト全部だったら迷わず入った、2のアーカイブは物足りないからそこを1並に増えればなぁ
どのメーカーからも互換対応依頼来なくてもうそのサービス終了したぞ
現状対応終わってるソフト以外今後新しい対応タイトルはでてこない
出来たらVITAも欲しかったが
「スラゴー抜いたら1本や」
プレミアムならゲーム機持ってなくてもパソコンで過去作が遊べるのがいい
ストリーミングプレイだからマシンスペックもたいして必要なさそうだしな
本体の販売数も箱の圧勝だしゲーパスに勝てるわけ無い
エミュでやろうにも結局PS3クラウドサーバーいる
一番求められているのはチーターの排除だ
だからマイクロソフトがいくらゲームを無料でばらまこうがだれもXboxを買わない
もう今は無料でリッチなゲームを課金、シーズンパスを買いながら遊ぶ時代だ
加入しちゃうかも。
ここは頭任天堂な信者の集う場所だから何言っても無駄だよ、そもそもPS出てソフトメーカーが次々移って行ったのもカセット商法なんて恨まれる殿様商売してたからとかいくらでも任天堂の暗い部分あるけどそういうのは一切見えてないし屁理屈こねて全部相手が悪いってなるから、ここの連中だとね。
メーカーからの対応依頼が来なくなったから終わったんじゃなくて
技術・版権的要因からMS側としても初代Xbox、360タイトルの互換作業の継続が難しくなったというのが理由
何度も言うが販売側からの承認が得られないと互換タイトルとして追加できない
和ゲーがほとんど対応できてないのもそれが理由
今更PS1のゲームなんかやったら金玉潰れるんじゃねーの
他の方の文面を見るに、無理なんだな。一応数か月だけは試しで入るつもりだけど
なんか1年分丸々即決するほどの魅力は出無さそうだな
MSストアで買えるようにしてくんねえかな
小売りの馬鹿どもが仕入れるようになるのは次世代からだろうし
目ん玉じゃなくて金玉なの草
啖呵きってた割りにMSに圧倒的に劣るし
海外ユーザーはガチで箱に移ってるのはNPD見りゃ分かるし
そんなに箱好きなのにXSSが何なのか理解してないんか?w
てか入らないとまともに遊べないから抜けられない
オンが絡むゲームばかりだしね
まじでオッサンしか買ってねえ
買うって言っちゃってる時点で自分がゲームに疎いおっさんなのバレてんで
ゲーパス知らんのかソニーのやつらは
お前の勝ちやな
狂任天堂信者ですら反論できないとかやるやん
お前らPCも持ってないじゃん
エルデンリングエアプが大量に発生してた事忘れてねーぞ
勝利宣言する方が負け定期
この前のニンテンドーダイレクトで
PS4マルチとxboxマルチの数同じだったんだよ
今後増やしてくれるならいいが
こんなもん発表に前振り要らなかっただろ
下手に期待させた分スベッた無様さが酷い
一生懸命プレステ擁護してたフリプ乞食が一番ダメージ受けてるやんw
すっかり情弱おっさん御用達ハードになっちまったなあ
GUIに関しては
PS3>PS4>>>PS5だな
なんと都合のいい言い訳だよ
箱も持ってない人がそれ言う?
テイルズとか丸々やってないから頼むわ
やる気ねーならさっさと事業終了したら?特に日本市場。
日本でもステマの法規制を急がんとな。敵国共の情報工作減少させるためにも。
一年ちょっとどころか半年でフリプ落ちしてるソフトかなり多かったし
フリプ乞食なんて言葉もあるぐらい
MOTHER2作品のあとは牧場物語を始めてるんだが楽しくって仕方ない。
チートに関してはPCも同様だし
こういうバトロワみたいな対戦ゲーしか遊ばない奴はずっとPSに籠ってりゃええだけの話やな
ラインナップもそんなに強くない上に配信終了多いんだよねぇ
所詮サブスク
GT7みたいなソシャゲ出して慌てて除外した時点でアレ
ゲームパスが体験版てお前は1つのゲームを2年以上かけて遊ぶのか?
そんな人はサブスクより買い取りのパケを最初から選べ
それにゲームパスは後から買うことも出来るし
ダーククラウドはあるけどクロニクルはないし、三国無双とか無印しかないしな
今さら昔の無双するのに猛将伝なしとかやってられん
グランツーといい。ため息しか出ねえわ
🇯🇵日本の人口1億2580万 (2020年)
ありがとうジム・ライアン🇬🇧(財務担当)
平成 6 年(1994 年) 8 月 SCEヨーロッパ🇪🇺入社
International Financial Officer(財務担当役員)
SIEのジム・ライアン社長は2017年に初代PlayStationとPS2の「グランツーリスモ」を
「はるか昔の遺物」と呼んだときに無礼とは
思っていなかったと説明 ← えっ?旧作ディス?
こんな奴がゲームやるわけないやん🤭👎🇬🇧ファースト
配信タイトルがまだ発表されてないPS+を馬鹿にできるほど良いラインナップかと聞かれてもそうでもないとしか言えんし
ゲーパスの配信タイトル自体は加入しなくても全タイトル確認できるから見てきたらええ
マイクラとかアストロニーアとかスカイシティとかそういう系のタイトルも結構あるし
ただハマったらゲーパス辞めて勝った方が結局安上がり
そういう系のゲームって今大体3000円程度で買えるのが大半だからゲーパス続けるより勝った方が最終的に安上がり
サブスク型だから「累積月額料金>DLしたサブスクタイトルのDL価格」を維持しないと一気に損になる
値段なんて気にしないなら最初からゲーパス入らないで買えばいいわけでね
特にPSの勢いに影響無さそう
ファーストが自分の出したプラットフォームの迅速な普及と
そこにソフトをどんどん供給する責任を半ば放棄しとる時点で
未来ねンだわ
元々やりたくなかったんだろうしやらんでいいよ
実際サブスク歓迎してるのが少数派って箱が証明してくれたんだし
平均見たら逆にワンパンで負ける程度には微妙で高いけどな
PSplusがとにかく足引っ張ってる、アレで5500円は誰も評価せんやろ
そしてそもそもPS機のみのサービスだからライバルにすらなれない
PCと張り合えるSwitchがおかしいってのも間違ってはないが
ゲーパスだと配信タイトル見てやりたいソフト数えてそれらのDL価格総額計算して現状いつまでお得でいられるか計算すると良いよ
どっちにしろ解約したら全ゲーム遊べなくなるから買い切りよりお得ってことは絶対にないんだけどね
ゲーパスがよけりゃ箱買えばいいだけなのにギャーギャーとアホちゃうか
バイオ1やりたいんご😥
[らしい任]任天堂信奉者、PS叩き棒として持ち上げているデイワンゲーパス堕ちがクソゲーフラグになってる事にSwitch入り“点数が低いのは陰謀なんだガー”