|
|
【悲報】ルフィさん、ナルト以上にスペック盛り盛りになってしまうwww
1: 名無しのアニゲーさん 2022/03/30(水) 07:24:46.15 ID:ce3k9wuia

ナルト
・父は火影
・九尾の力を身に宿す
・アシュラの生まれ変わり
・伝説の三忍に気に入られ修行をつけてもらう
ルフィ
・祖父は海軍のレジェンド
・父は革命軍のボス
・海賊王の息子と義兄弟
・四皇に目をかけられる
・海賊王の右腕に気に入られ修行をつけてもらう
・数百万人に一人の覇王色持ち
・Dの一族
・神の実を食べる
どうすんのこれ
|
|
4: 名無しのアニゲーさん 2022/03/30(水) 07:25:52.89 ID:EtydaEQyd
12: 名無しのアニゲーさん 2022/03/30(水) 07:30:30.54 ID:ce3k9wuia
>>4
ニカも転生も漫画として不必要な強化やな
もう十分強いんだからさらに盛る必要はどこにもない
ニカも転生も漫画として不必要な強化やな
もう十分強いんだからさらに盛る必要はどこにもない
5: 名無しのアニゲーさん 2022/03/30(水) 07:25:56.12 ID:FC21BxPS0
結局は血筋なのよ
6: 名無しのアニゲーさん 2022/03/30(水) 07:26:06.63 ID:PPbtjaWHd
でもナルトよりおもろいやん
7: 名無しのアニゲーさん 2022/03/30(水) 07:26:24.22 ID:lYxT08pId
流石にナルトの生まれ変わり設定がまだ強すぎるわ
11: 名無しのアニゲーさん 2022/03/30(水) 07:30:27.60 ID:sruRsUC6a
ニカニカのジェットピストルになるん?
40: 名無しのアニゲーさん 2022/03/30(水) 07:41:08.85 ID:so6LziOL0
>>11
もうゴムじゃ無いから当たり前や
もうゴムじゃ無いから当たり前や
15: 名無しのアニゲーさん 2022/03/30(水) 07:31:24.47 ID:iYtadlzUp
なろう系だろ
17: 名無しのアニゲーさん 2022/03/30(水) 07:32:47.99 ID:siEMAM5t0
18: 名無しのアニゲーさん 2022/03/30(水) 07:32:52.83 ID:Ag2ftZy8M
そらシャンクスが腕食われてまで守るわけだ
19: 名無しのアニゲーさん 2022/03/30(水) 07:33:10.64 ID:Ct8QEDiZ0
BLEACHに比べたらまだまだ
42: 名無しのアニゲーさん 2022/03/30(水) 07:41:38.21 ID:wVmTE6wE0
>>19
死神で虚で滅却師で完現術者です
死神で虚で滅却師で完現術者です
20: 名無しのアニゲーさん 2022/03/30(水) 07:33:42.55 ID:24BbWBVgd
スペック盛ったところでニカニカでカイドウ倒せるとも思えんよな
23: 名無しのアニゲーさん 2022/03/30(水) 07:34:29.19 ID:VoRI08vQd
これで海賊王になれなきゃ他の人間がどれだけ素質持ちなんや🤔
逆にルヒーの地力が無さ過ぎなのか
逆にルヒーの地力が無さ過ぎなのか
27: 名無しのアニゲーさん 2022/03/30(水) 07:36:04.06 ID:owFan1FVa
今更ゾロと鷹の目の勝負とか気にする人おらんやろ
28: 名無しのアニゲーさん 2022/03/30(水) 07:37:12.45 ID:g8BoRC6R0
神がいまさら海賊王目指しても滑稽なだけやん
31: 名無しのアニゲーさん 2022/03/30(水) 07:38:13.51 ID:IaEjcVZld
神とか言い出したし今までが茶番になるような超常的な敵勢力が出てきて協力するパターンやろなぁ
41: 名無しのアニゲーさん 2022/03/30(水) 07:41:26.50 ID:RlAJ7IhVM
ニカの太陽神は通称であって概念的な意味ではないだけまだガチの神の一族の生まれ変わりであるナルトとはまた違うと思う
43: 名無しのアニゲーさん 2022/03/30(水) 07:41:46.77 ID:ce3k9wuia
49: 名無しのアニゲーさん 2022/03/30(水) 07:43:07.24 ID:rp13H9/20
>>43
ロジャーは実を食べてないから早すぎたって言ってたんやろ
ロジャーは明らかスペック的にはルフィの下位互換や
ロジャーは実を食べてないから早すぎたって言ってたんやろ
ロジャーは明らかスペック的にはルフィの下位互換や
60: 名無しのアニゲーさん 2022/03/30(水) 07:50:36.85 ID:2NFDbzqZ0
69: 名無しのアニゲーさん 2022/03/30(水) 07:52:56.31 ID:e9RsJ/IL0
>>60
天津飯も結構頑張った人類だと思う
天津飯も結構頑張った人類だと思う
110: 名無しのアニゲーさん 2022/03/30(水) 08:01:32.33 ID:siEMAM5t0
>>60
ポップは実力的には超天才型だからどうやろな…
ポップは実力的には超天才型だからどうやろな…
62: 名無しのアニゲーさん 2022/03/30(水) 07:51:05.34 ID:1O2yacka0
ルヒーも才能 血筋 勝利かよ
64: 名無しのアニゲーさん 2022/03/30(水) 07:51:53.69 ID:FKmQO8Xq0
まあでもそこまで盛らないと10代で四皇倒すレベルになるのはおかしいやろ
74: 名無しのアニゲーさん 2022/03/30(水) 07:54:51.24 ID:h03wAAFDa
76: 名無しのアニゲーさん 2022/03/30(水) 07:54:54.83 ID:9+H8CTiOp
サイヤ人っていう設定だけで最後まで突っ走った鳥山がいかに頑張ったかよくわかる
81: 名無しのアニゲーさん 2022/03/30(水) 07:56:06.47 ID:e9RsJ/IL0
>>76
ドラゴボは願い玉が万能過ぎるだろ
ブウ編最後の最後にサンキュードラゴンボール!
は草
ドラゴボは願い玉が万能過ぎるだろ
ブウ編最後の最後にサンキュードラゴンボール!
は草
91: 名無しのアニゲーさん 2022/03/30(水) 07:58:21.08 ID:Rv1zxn5f0
これもう一般人代表のコビーが海賊王ルフィを捕まえてエンドでいいな
106: 名無しのアニゲーさん 2022/03/30(水) 08:00:09.69 ID:UKqEsxGZ0
もっと早く畳んでればこうはならなかった
それだけのことだ
それだけのことだ
122: 名無しのアニゲーさん 2022/03/30(水) 08:06:03.09 ID:TYYD6Rm0a
鬼滅みたいな後付けもりもりよりましやん
125: 名無しのアニゲーさん 2022/03/30(水) 08:07:10.02 ID:KJKkyxLZp
もう悠仁やん
生まれた時から勝ち組のレール走ってる
生まれた時から勝ち組のレール走ってる
126: 名無しのアニゲーさん 2022/03/30(水) 08:07:31.89 ID:12yeGv6g0
139: 名無しのアニゲーさん 2022/03/30(水) 08:09:35.65 ID:fmR4xxJj0
>>126
本来の自分を取り戻すだけで進化後藍染より格上で
ユーハバッハが正面から戦うの避けて反則技で刀折るくらい危険視してたけどな
本来の自分を取り戻すだけで進化後藍染より格上で
ユーハバッハが正面から戦うの避けて反則技で刀折るくらい危険視してたけどな
133: 名無しのアニゲーさん 2022/03/30(水) 08:08:49.48 ID:FR1tIv940
めっちゃ批判されてるけどワイはなろうみたいで面白いと思ったで
これ批判してる奴はなろうとか嫌ってそう
これ批判してる奴はなろうとか嫌ってそう
162: 名無しのアニゲーさん 2022/03/30(水) 08:14:41.21 ID:ce3k9wuia
ヒトヒトの実 モデル・尾田のオリジナル神
これ暗黙のルールの一線を超えてしまっただろ
大仏とか不死鳥は現実の概念として存在してるから大体の想像はできるけど、オリジナル神とかなんでもありやん
これ暗黙のルールの一線を超えてしまっただろ
大仏とか不死鳥は現実の概念として存在してるから大体の想像はできるけど、オリジナル神とかなんでもありやん
168: 名無しのアニゲーさん 2022/03/30(水) 08:15:20.54 ID:gWSoN47t0
183: 名無しのアニゲーさん 2022/03/30(水) 08:17:26.93 ID:JJAPWaINr
親ガチャ大当たりの奴ばっかやな
205: 名無しのアニゲーさん 2022/03/30(水) 08:21:43.79 ID:bVVLHLGaH
今更なぜ強いのかの説明要らないのにな
212: 名無しのアニゲーさん 2022/03/30(水) 08:24:27.90 ID:TX3tFz3yM
実は最強の実食ってましたとか草
ラノベ アダルト ゲーム
フィギュア コミック アニメ
太陽神だから海賊王越えちゃったな
言うほど能力がふざけてるか?
人格はふざけてるけど
「そんな強くない」どころか「作者にネグレクトされてる主人公」とまで言われてたな
ポップにすら文句付けてるのは流石に苦笑いだよ
ネ申とかネタ切れ確定
ネ申とかネタ切れ確定
マジモンのマジであんな展開になってるんか?
ぺこーらのスペックは最強ぺこよ」
集英社の連中てやっぱゴミだわ
いくらレジェンドでも家族がこれだけやらかしてたら普通海軍なんて
やってられんだろ
今週もまた幽遊白書のパクリしてたのにワンピ炎上の陰に隠れて話題にも上がらない
ペラペラ解説しまくったフーズフーのせいで全部台無しにされてるの草
これもう吉崎超えただろ
どっかで公開してんの?
それで低評価なのならお前の感性がずれてるんやろ、しゃーない
神の実とかどんだけ盛るんだ
日本じゃ親戚や家族にヤベーのいたら、基本的に警察などといった仕事は無理だけど、海外だと親が犯罪者だろうがマフィアだろうが殺し屋だろうが、関係なく警察になれるってあるからなぁ…
アメリカドラマでも、親が逃亡犯で娘がそれを追っかけてるというものや、妹がガチの犯罪者の警察官だとか普通にある
貰いもんだけどちょっと凄い刀が初期装備だったりするし、どうせ後から設定生えてくるぞ
今の戦闘スタイルになるのもモデルがマスクなのも全部初めから織り込み済だっての
階段で死んだとかアホみたいなエピソードだけだしまず盛られるやろうなぁ
そして正座させて説教してやるは読者はこんな糞展開が読みたくて漫画描いてるわけじゃないんだぞってな
そして覚醒の下りはなしで仲間との総力戦をさせるね
一人の力には限界があるが仲間と力を合わせれば限界なんてない
これこそ本当の少年漫画の在り方だろう
神なんて馬鹿なこと言いだした馬鹿を強制するのが本当の編集の仕事
ほんと無能ばかりで嫌になるわ
こんな出版社もう漫画業界の癌でしかない
何だったら本人が元アル中やヤク中でも警官になれるからな
根本的に違う実でしたは呆れ果てる
なろうはチートチートって騒がれてるけど、ワンピも大概チートがヤベーわ
カイドウを地上最強の生物と銘打ってしまって倒し方に困りご都合で神様の能力でしたってことにする
中世なら親子や親族間で敵味方に分かれるってよくある話だからね
必死に読んでた信者は笑い話に何年もよう付き合ったわ
そろそろ解放されてもいい
何年無駄にしたんだよ
ただでさえガイジ化著しくて魅力が減退してたのにゴムですらなくなったらもうあいつに残ってるものなんてないよ
その他の敵は全部ニカ化で即勝利していくんだよな?
ギア5になれねぇ~とかいって引き延ばさないよな?
劣勢からの逆転が、気が付かないままたまたま強い実を食べてたからですってやられてもね
ニカだから!ドン!で全部解決できるもんな
敵が増えすぎたせいで味方の超強化が必要になったり百獣海賊団幹部が割とあっさり倒される糞展開になった
ローも唐突にゾオン覚醒者よりもタフになる謎強化よりはワノ国での戦いでパワーアップして、しばらく経った後のマムとの戦いでパワーアップみたいに段階的に強くなってほしかったわ
そもそもメンタルが弱すぎるし 弱い相手にはイキって強い奴にはメソメソするようなキャラになっちゃったし
予言の子で火影の息子で九尾の人柱力でアシュラの生まれ変わりなナルトといい
死神とクィンシーのハーフで虚の力が使えてフルブリンガーな一護といい
この世代の漫画家って、主人公を設定モリモリな選ばれしものにしないと気が済まんのか
特にルフィとナルトは、あまりにも世界に選ばれたヒーロー設定背負いすぎ
エレンも炭治郎もデンジも素の本人は特別スペック高いわけでも選ばれしものでもないし、これも00年代の漫画と10年代の漫画の違いって奴なのかね
階段で死ぬような奴が持ってていい刀じゃ無いし。絶対なんかあるよな
というか、和道一文字が何か凄い刀だって分かった時も、普通の刀だけど形見の品だから使い続ける方が良かった、見たいに言う意見も割とあったしな。ゴムゴムがニカだった、みたいなのと大差ない
ラスボスマトリョーシカが酷過ぎる
意思じゃなくて能力を継いでんじゃん
おかしいわ
でもあのギャグバトルはねーよ
なろうの先駆け雑誌や
一か月後コビー「剃!」
ファンのみんな、20年という歳月と100巻分のお金をつぎ込んでくれてありがとねw
うずまき一族は割と凄い血筋だけど、あの世界そんな一族ばっかだよ。千手一族の傍流だから凄いけど、一族秘伝の封印術とか受け継いで無いし
神様の生まれ変わりでも最強の血統でもいいからゴムゴムでいてほしかった
莫大なチャクラ量受け継いでるだけで十分だろ
その工夫じゃどうにもできんなくなったから覇気追加したんですけどね
尾田は手詰まりすると根本を覆す設定を盛るのが癖らしい
どうしてこうしつこく約束された勝利を重ねるのか
戦い続けるルフィがカッコよくて好きだったんだよ
同世代は楽隠居状態だし金は有り余るほどあるんだから仕方ないか
神様の能力でしたじゃあその辺のなろうと何も変わんないじゃん
自分で自分の発言を否定してんのか
北斗宗家のエリート血統だろ
バトルものだとるろ剣とか
最近は読むの止めたので盛られたかもしれんが
ブラッククローバーのアスタ
祖先やら昔の記憶辿れて技コピーできる
親父が全ての呼吸の祖の日の呼吸の継承者
兄妹揃って鬼適正あり
炭治郎はちゃんとなろうジャンプ主人公してるやん
銀魂かなあ
天パで糖尿病寸前
物語のゴールがワンピースでも海賊王でもなくなりつつあるよね
カイドウ倒す説得力を描けないから神にするという手に逃げた
悲しいなぁ・・・
エレンは普通に選ばれし者だろw
進撃と始祖持ちで「二千年後の君へ」当人だぞ?
たかが海の王様にかつて世界中の人々が希望を寄せた神様がなったらランクダウンじゃんw
まだギアフォースのがマシやわ
※91
なんだかんだ言って、みんなツンデレさんなんだなww
血糖や
覇王色纏ってゴムゴム覚醒で十分ハクは付いたよな
もちろん捻りはあった方がいいだろうが、求められてたのはニカニカなんかでは決してないだろうに
言うほど大仏がビーム出すか?
死神と滅却師のハーフとは言え両方とも落ちぶれてるし、そこまで強いわけでもない。
これがワンピナルトだったら山爺とユーハバッハの息子だった♂
やっぱめっちゃカッコいいなコイツ!
どっかのゴムもどきとは大違い
明らかに超サイヤ人に影響受けてるわww
唐突だったから盛り上がりに欠ける
尾田君のワンピースは日本料亭で出てきたカリフォルニアロール
お前の漫画は舌が肥えてないガキの時分に腹減ってたらタダでなら食ってもいいと思える実家のカレー
日の呼吸といい進撃の巨人といいチェンソーの悪魔といい、最近の主人公は特別設定あってもせいぜい1個くらいやん
鬼適正なんて本人には1ミリも得になってないし、それが発揮されたのってエレンの始祖と同様に最終盤のラスボス化の時だけだし
ルフィとかナルトは鬼適正や始祖の巨人みたいなのを使える戦力として標準装備してるから全然話が違う
しかも覇王色だの仙人モードだの、まだまだ俺tueee設定盛りだくさんだからな
弱い能力ってのも、ちと違う
ゴムゴムはまさしく、力いっぱい引っ張った輪ゴムをバチンとやられるとめっちゃ痛いを突き詰めた、シンプルイズザベストを地で行く能力だった
それなのに、ギアだの骨風船だの覇気だのゴインゴインだのニカだのと、余計な不純物混ぜ混ぜして一気に陳腐化した
ギアセカンド人気だけど、そもそもあれこそがパワーアップ形態とかいう、いらんもんへの入口だったから俺は好きじゃない
最初にアザが出る
何の説明もなく持ってる鼻がめっちゃいい、耳がめっちゃいい、隙の糸が見えるも追加で
締めるべき場面でヘラヘラふざけとるの寒くね?
これからエニエスロビー編みたいな局面になっても
同じようにヘラヘラして笑い転げながら戦い
攻撃を受けたら「ホゲェ~!!」なんだろ?
というか縁壱が強かっただけでヒノカミカグラ自体は別にそんな強くない
おまけに使い手の炭治郎がFP少な過ぎて最後までまともに使いこなせてなかったし
進撃の巨人も能力が特殊なだけで、巨人の中だと弱い部類
なんなら海賊王なんかより神の実の能力者って肩書のほうがよっぽどすごい
一護なんかあれだけ盛ってなお敵にボロ負けしてたし
ルフィだって神とか言いながら全然苦戦しとるやん
↓
血筋、遺伝がそもそも優秀であり、凡人では無くエリートでした。
実際の太陽は関係ないし、神でもないって読解力のないアニゲ民はいつ気づくんや?
超サイヤ人を連想するけど
白髪らしいよ
遊戯王のペガサスがoh、伏せカードオープンでーすみたいになってるぞ今のバトル。
太陽は笑顔だな。障害持つ子の笑顔を見て、太陽みたいな笑顔の子だねって言うんだよ。周りを明るくさせて、皆んなを幸せにするってさ。ルフィは正にそれなんだよ。みんなルフィをいじめるなよ
少年漫画に対してそんなこと言ってるお前が笑われる対象だと思うw
その親ガチャ設定も神の実を食べたで全部無意味になった
分からない人には分からないだろうね
マジでこれ
もう海賊王()とか超えてるじゃん
集英社は、なろう漫画を馬鹿にできなくなるな
最弱のゴムゴムの実を食べたけど、実な最強の神の実でした
ジャンプ看板漫画がこれだもんなぁ
少年向けの漫画に対して、いい年したおっさんがこんなイチャモンつけてると考えると悲しくなってくるな・・・
これがイチャモンに見える感性なんだな
少年漫画の主人公なんて現実基準じゃみんなガイジみたいなもんじゃん
漫画だぞ?w大丈夫かお前w
>少年漫画の主人公なんて現実基準じゃみんなガイジみたいなもんじゃん
で?っていう
・父は戦闘民族の宇宙人
・元魔王が仲間
・仙人に目をかけられる
・神に目をかけられる
・神の上の存在に気に入られ修行をつけてもらう
・伝説のスーパーサイヤ人になれる
・死にかければパワーアップできるチート
・神の飯を食べる
お前さ
自分で書いた発言をリアルで口にできる?
どう考えてもガイジにしか思われん発言やでw
なろうと同じレベルまで落ちたってことだw
受け入れろよw
できるだろうなぁ
お前みたいなのはいないから
×父は戦闘民族の宇宙人
〇本人が戦闘民族の宇宙人
×元魔王が仲間
〇魔王の息子が仲間
×死にかければパワーアップできるチート
〇死にかければパワーアップできるチートだったが限界に達したという理由でなくなる
え?リアルで「ワンピースは障害者が主役の物語」って発言しちゃう系の人なん?
普通にやべー奴やんw
物語の隠喩の話とか普通にするだろ
いやお前はしないんだろうけど
どうせお前は何を言っても納得しない
そのままの君でいてくれ
今後交わる事はないだろう
じゃあな
お前の中では障碍者って避けるべきである単語を普通に隠喩として使うんだよね?
わかったわかったw
最初からモブに対して悪魔の実ってアドバンテージで無双してたやん
神の実でもなければ最強でもないと思うんだけど、どこからそうなったんや?
そりゃなれますわ
なろうは何も努力してないしチヤホヤされたい根性なしの負け組人間しかいないじゃん
転生という負け組は死ぬしか救いはないって漫画でもリアリティーある描写されてるのになろう読者のおっさんは頭悪いから持て囃してる
ジャンプ漫画なんて子供向け番組のアニメなんかよりもずっと現実に近いシビアな描写がされてるじゃん
ジャンプ主人公は血統も才能も努力も友人も明るい将来が約束されてる全て兼ね備えた勝ち組だぞ
だなー
今までのも全部台無しにした感じ
今更モデルケルベロスのヤミヤミグラグラ3つ能力持ちですってやられても相手神やぞ
ティーチくんも神の実食べたことにするん?
ロギアの白髭>幻想種フェニ男だったし実だけでどっちが強いとかないやろ
あとニカは神じゃないよね?なんでアンチはそこ頑なにスルーするんだろ
精神的な成長で限界超えていくタイプで
見直してみると努力描写自体は意外とダイの方が多かったりする
俺も読んでないけど、まとめられてる情報だけでニカが太陽神じゃないってことはわかるよ
アンチって日本語読めない民族なのかな?
読んでないネットオタクがなに自己主張してるんだよ
太陽神もニカも名前でしかないだろ 読んでこいよ ネットに引きこもってないでさ
アンチさん太陽とゴムって関係ある?とかアホな発言してますけど?
行き当たりとか言われても後から何か強い力手に入れた方が
それまでの本人の努力や行いがあっての結果って事でマシなのかもなぁ
クシナは九尾抜かれてもかなりの時間動けたけどナルトは九尾抜かれたらすぐ気絶してたから
後ナルトより血統いいやつなんてナルト世界では山盛りアシュラの転生体とはいっても木遁は使えないし柱間細胞も持ってない
何も成せない凡人が主人公の作品なんてそもそもジャンルが変わってくるわ
今のワンピースがその盛りまくった設定を考慮しなくてもゴミクソ展開なのは大抵の人が思ってる事だが
たまたま食べた実が雑魚じゃなくて最強でしたって後付けが酷過ぎるわけで
それがアニゲー民
ナルトの方は意図的に削りすぎじゃね
ルフィの方はドラゴンの息子とDの一族って重複してね
まんさんが以前、鬼滅は一本の筋道からブレなくてワンピースはシナリオぐちゃぐちゃっていうイラスト上げてたけど、あれと同じものを感じる
コラだぞ
ジャンプ読んでる人はみんな笑ってる
本当はローたちがビッグマム倒したあとにヤマトと子供の龍と再度合流したルフィが
侍たちとおでんの思いを胸にカイドウ倒してENDだ
今宴してる
ギリシャなら負けていただろうけど・・・
ルフィは実は宇宙からやって来たってのはいつ出るんだ?
誰のこと言ってるんだ お前
むしろ敵に筋の通った明確な目標や主張を持たせたりした場合、そっちが主人公の風格持ったりする。
海軍英雄の孫→呂布の孫
革命軍総帥の息子→劉備の息子
海賊王の息子と義兄弟→孫堅の息子である孫策の義兄弟
海賊王のNO2の弟子→呉の軍師、周瑜の弟子
四皇とマブダチ→曹操のマブダチ
Dの一族→漢王室の血
神の実→玉璽持ってました
ルフィがあの時代にいたら皇帝擁立待ったなしだな
ルフィはフーシャ村で「ワンピース物語」の空想にふける普通の少年やで
太陽神やニカが名前でしかないことを理解してたら
太陽とゴム関係ある?とか神の能力で最強!なんて発言しないよねってことなんだけど
お前は何が言いたかったんだい?
そもそもゴムゴムの実叩いてた奴らも大半がネタやろ、ガチで叩いてた奴少ないと思うぞ
どこから最高神とかでてきたんや?
そんなこと言ったら海賊王も名前でしかないだろ
その理屈でいうと「海賊王に俺はなる」という有名フレーズですら「ただの名前に固執したアホな少年」ということになるんじゃない?
笑い者にされてるなろうの信者が何言ってんだろうww
ヒトヒトの実 幻獣種 モデル”ニカ”
太陽の神ニカはその体そのものがゴムの性質を持ち、自由な解放の戦士
犬神や仏像や鳳凰と同列の幻獣種だから神の能力で最強なのは間違ってないと思うけどな
話が噛み合ってないなw
そもそも理解してないのか?
本編の情報として、ニカは奴隷解放でまわりを笑顔にした伝説の戦士が別名で太陽の神って言われていた。
だよね?
だから太陽の神ってのは称号でしかなくて、太陽の力があるわけでも神でもないわけだよね
クレオパトラが美の女神とか呼ばれてても神ってわけじゃないのと同じようなもんだよね
だからゴムと太陽関係ある?って言ってる奴はアホなんちゃうか?って言ってるんだけどw
実在したかわからない空想上の英雄が別名で太陽の神って言われてただけだから
位置的にはモモタロウかヘラクレスだぞ
本編の鳳凰さんより白髭のが強かったのに最強とは?
クレオパトラはただの人間だろ
ニカは犬神や仏像や鳳凰と同列の幻獣ゴム人間だぞ?
鳳凰さん対して強くないじゃん
四皇NO2とNO3を同時に止める体術、なおかつ怪我を治すチート級の能力持ってるんですが
そうなんだ?魚人島以降読んでないから知らんかったわ
すまんな。
でも、最強の神とかアンチが言ってる内容とはちゃうやろ?
実の格としてはロギアとどっこいどっこいじゃないの?
犬や仏像や鳥と同列じゃないだろ
太陽>仏像>犬=鳥
その情報どこからきてるんや?
・祖父は海軍のレジェンド
・父は革命軍のボス
・海賊王の息子と義兄弟
・四皇に目をかけられる
・海賊王の右腕に気に入られ修行をつけてもらう
・数百万人に一人の覇王色持ち
・Dの一族
↑こいつがトリトリの実モデル鳳凰を食べた主人公なら白ひげなんてひとひねりやぞ
親ガチャって言葉が好きそう
ワンピもナルトも、ドラクエが国民的ゲームだった90年代の世相を反映したゲームだからな
あの当時はインフレ激しいドラゴンボールなどの影響もあって、主人公は選ばれし者で最終的にパワー盛り盛りの最強格になって当たり前みたいな風潮があった
そんなドラゴンボールの主人公が、別に選ばれしものでもなければ最強キャラになるわけでもないのはちょっと皮肉なところだけど
好きかどうかは別にして親ガチャ大当たりなのは事実だしな
いつから君は主人公の親とかを気にする読み方をするようになっちゃったんだろうな
昔からそうだったのかい?
反論できないから俺への人格攻撃に切り替えたのか?w
いや、普通にさ。
伝説の勇者の子孫だったとか、わくわくしなかったか?ゲームとかで
それを逆に血筋がいいから恵まれてるって逆の思考になったのはいつだったのかを聞きたかったんだよね
脱線草
昔のゲーム?伝説の勇者?知らんがなw
だいたいなんでお前と思い出話しなきゃならんのだ?
要するに、親ガチャ成功って別にマイナス要素じゃなくね?
ひがんでるの?陰キャさんwって言いたかっただけだぞ
反論できないからまた人格攻撃に切り替えたのか?w
一行目反論になってるよね?ちゃんと読んだ?
親ガチャ成功じゃなくて前例がないほどの親ガチャ大成功な
そのうえに伝説の実を食べてる設定量の多さを話題にしてるスレなんですがw
別によくね?
ジャンプ漫画なんて親ガチャ成功が当たり前で王道なんだし
その看板が親ガチャ大成功でも気にならんぞ
お前は気にならないけど気になってるやつが多いからこういうスレやコメが多いんだろw
そもそも親ガチャ大成功が気にならんならこういうスレに来るなよw
アンチがんばってるだけでしょ?GoodBad工作も得意みたいだしw
アベガーアベガー言ってたり、ニカが太陽神とか日本語理解してないようなこと連呼してたり
いったいどこの民族なんだろうねw
海外では普通に盛り上がってんでしょ?俺はアニゲネット民の評価よりそっち信じるけどな
GoodBad工作?アベガーアベガー?
自分が気に入らない発言はすべて俺が言ってることになってるのか?
それに太陽神だから最強と言ってるのも俺じゃないぞ?w
俺は「ニカが太陽神」ってのは物語の設定で太陽神と呼ばれているのは間違いない、だから物語の設定で「海賊王」と呼ばれているロジャーより格上だと思うやつが増えてもおかしくないといってるだけw
うん?俺は一言も、お前が工作したともアベガーと言ってたとも言ってないんだけど
なんか心当たりでもあったの?
アンチがワンピの評価を落とすためにがんばって工作してて
それを真に受けてる奴がお前だってことを言ったんやで
お、おう
最弱スキル『ゴム化』を鍛えたら神スキル! ~海賊女帝に言い寄られて困ってます~
実際ワンピアンチって同じことを何の関係もない記事とか他のサイトに貼り付けたりとか
ネット工作しまくってるやん?
なんかチョンくせーんだよなぁ
↓
信者「アンチ!」「ネット工作」「チョンくせー!」「あれもこれもうわあああああ!」
尾田君、どうか信者さん達を救ってあげて…
次の看板はなろう世代だから更にモリモリになるぞ
今考えると海賊王って叫んでるの虚しいよな
関係のない記事にまで張り付けてGoodBad工作してる異常さを言ってるんだけど
お前にはそれが正常にみえるんかいw
売れてるから出来の良いなろうだぞ
○んでも生き返っかんな
魚 → 龍 → ドラゴンのような行為ができる
わかる
人 → 太陽神 → ゴム人間だったのは覚醒前から
全然分からない
大体、センゴクが幻獣種の大仏やろ
センゴク、街道より強いんか?
人 ⇒ 空想上の英雄 ⇒ 覚醒前は英雄の能力の一部、ゴムの部分だけ使えた
ってことでは?
良く言えば王道 悪く言えばワンパターン
20年ジャンプの看板やってるのが王道なのは当たり前だと思う
むしろそうじゃないとだめなんちゃう?
なろう好きそうw
ゴム人間の実が覚醒したから周囲もゴムのようになる → わかる
ゴム人間の実が覚醒したからカイドウもトゥーンになる → ?
イトイトとモチモチは神の実じゃないから
その英雄にゴムを匂わせる伏線が張ってあれば理解できた
こんな重要な部分、それこそ1000話目に持ってくんじゃねーの普通は
バクマンで言ってた過去の話を無理矢理伏線にする手法を使っただけだろ
それを見事って言うのが本当のファン
それを否定して前々から決まってたって言うのは、むしろ作者の仕事を否定するアンチがやる事だぞ
ちょっと違うな
神の名を冠する程強い能力を持つ実では無かったから
ツノ生えたメット被ってる奴が太陽の神ニカって言っちゃってるんだよな〜
凡夫読者が自己投影できるようなキャラじゃない
ド ン!
まだ母方の血筋が残ってる
そいつ主人公っぽくない?
月の民
その自尊心とか欲望を具現化したのが漫画や
特に日本は昔からそんなんばっか
神そのものじゃなくて、神と称えられるほどの伝説の戦士だとしか読めんが。
赤き太陽の神仮面ライダーカブト(←神じゃない)魔界の神大魔王バーン(←神じゃない)漫画の神様手塚治虫(←神じゃない)と同じだろ
このストーリーの流れだとニカは人間がのちに神と崇められたイエスや釈迦みたいな存在だろ
同じヒトヒト幻獣種でもただの仏像のセンゴク大仏とは大違いだぞ
そこだけ見ても太陽神ニカは大当たりよ
なろうが好きとかメチャクチャ恥ずかしいことなのに何いってんだこいつ
前振りも無くいきなりだから「はぁ?ご都合主義にもほどがあんだろ…」ってシラケさせると思うよ。
上の方で書いてた人いるけど、ニカの力を解放させるために前々からあれこれやってたうえで、
ギリギリで覚醒大逆転とかだったらまだ違うかもしれないけど。
横からだけど、ナルトもルフィも最初は恵まれない境遇(ナルトは孤児で厄介者で嫌われてる・ルフィはゴムとかいうあんま強そうじゃない能力)を前面に出してて、そこから周りに認められるとかそういった「成り上がり」を売りにしてたから、ドラクエみたいに最初から「あなたは勇者の子孫です。お城に呼ばれてます」ってスタートのワクワク感ではなかったと思うんだけど。
で、後から後から血筋なり何なり盛られて行って、結果的に世界の主人公になるべくしてなった超エリートでした。ってなるから批判されるんだよ。
血筋は割と序盤でワンピの人気がもっとあったころだよね
結局読者の高齢化でくだらねえこと突っ込む年寄りが増えただけな気がするわ
お前の妄想でしかないうえにイエスや釈迦は強いんか?w
強いかどうかはともかく人類史上で最上位の特別な存在か
数百年後にルフィ教を創立されるくらい特別な存在
すでにもう信者はいるみたいだけど
こういうバカな煽りばっかで議論にならんし、評価工作したりするからアンチって信用できないんだよな
少なくともお前の言う信者さんは工作なんてしないぞw
まー1つ良い点としては、悟空やナルトとコラボったときに明らかザコのルフィが悟空と良い勝負してるのが納得できんかったけどなんでもありのニカならまだ勝負できそうってとこぐらいだわ
このままじゃ「ニカじゃないとワンピースに到達できませんでした~」とかになりそうだな
そらこんなん読んだら頭もおかしくなるわな
ルフィをトゥーン化させることでそこでも一位を取りたいんじゃないの?
知らんけど
最初から明かされてるのとは違って、
最初伏せられて、なんならそういうのとは真逆(孤児とかそこらへんの子供とか)な立ち位置アピールしまくってからスタートしてんのに、エリート後付けされると冷めるねって話で、序盤だとかってタイミングは関係ないとおもうよ。
>結局読者の高齢化でくだらねえこと突っ込む年寄りが増えただけな気がするわ
精神的勝利を無条件で獲得できるマジックワードっすねソレw
ルフェ「親ガチャ?関係ねェ!一人じゃなんもできねェ!自由だ―!」
ま、作家の知能の違いだろうな
海賊漫画じゃないから大丈夫