|
|
【速報】Switch『メイドインアビス 』、エグい映像を公開するwwww
1: 名無しのアニゲーさん 2022/04/05(火) 11:47:52.89 ID:48jeNujUa

『メイドインアビス 闇を目指した連星』2022年秋発売へ。CERO Zを感じさせるエグめの映像も公開
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20220405-197920/
ゲームとしては、ふたつのモードが用意されている。アニメのストーリーを追体験しながら、本作の基本システムや進め方を学べるモードと、原作者・つくしあきひと氏が監修するオリジナルストーリーが楽しめるモードが存在。原作キャラクターも数多く登場し、イベントシーンはアニメキャストによるフルボイスで展開されるとのこと。原作をなぞらえたダークな世界が体験できるようだ。
公開された映像では、リコやレグを中心におなじみのキャラが躍動。ゲームエンジンとしてはUnreal Engineが採用されており、キャラの造形は忠実に再現されている印象である。映像の後半はCERO Zタイトルらしい流血シーンもちらり。棘に刺されたり、嘔吐をしたり、何者かが臓物を食われていたり、なかなかエグいシーンも確認できる。プレイヤーとなるキャラをメイキングする場面や、ゲームプレイに関する場面も確認でき、本作の内容がうかがいしれるだろう。かわいらしいキャラと、ゴア表現を両有する「メイドインアビス」の持ち味が、ゲームでも堪能できるかもしれない。
https://youtu.be/jxToOPyPAoU

5: 名無しのアニゲーさん 2022/04/05(火) 11:51:01.89 ID:ix2ngk2r0
13: 名無しのアニゲーさん 2022/04/05(火) 11:55:11.96 ID:f+Gtho5qd
>>5
スイッチマルチだからな。
Switchは絶対外せないから仕方ない
スイッチマルチだからな。
Switchは絶対外せないから仕方ない
14: 名無しのアニゲーさん 2022/04/05(火) 11:55:15.92 ID:mYfd07z30
>>5
PS2だろこれ
PS2だろこれ
18: 名無しのアニゲーさん 2022/04/05(火) 11:57:26.85 ID:UpxxxY2td
>>5
日本一ソフトにしてはよく出来てる方じゃね
原作再現感もあるし
日本一ソフトにしてはよく出来てる方じゃね
原作再現感もあるし
11: 名無しのアニゲーさん 2022/04/05(火) 11:54:12.59 ID:E+f3d8Zh0
どう見てもトゲみたいな床からトゲが生えてくるシーンで不安になったわ
15: 名無しのアニゲーさん 2022/04/05(火) 11:55:32.91 ID:cTVBR7Pvd
ボンドルドを主人公にダクソライクで探索やクラフト要素のあるアクションの方が良かった
16: 名無しのアニゲーさん 2022/04/05(火) 11:56:27.50 ID:pl8byEvNr
>>15
やっててゲロ吐きそう
やっててゲロ吐きそう
19: 名無しのアニゲーさん 2022/04/05(火) 11:57:47.71 ID:VBB4qLyO0
低クオリティなのは分かってたが
せめてトゥーンシェーディングで誤魔化す位してくれ
せめてトゥーンシェーディングで誤魔化す位してくれ
23: 名無しのアニゲーさん 2022/04/05(火) 12:01:06.48 ID:v8iTNNE10
期待してるわ
24: 名無しのアニゲーさん 2022/04/05(火) 12:01:19.06 ID:Cfq9Sz8d0
まあこの手のゲームにしてはまだまともなモデリングだわな
スパチュンなんだからオリジナルモードはローグライクにでもすりゃよかったのに
スパチュンなんだからオリジナルモードはローグライクにでもすりゃよかったのに
25: 名無しのアニゲーさん 2022/04/05(火) 12:02:01.38 ID:15QAU9Axa
キャラゲーに金かけたところで鬼滅クラスのビッグタイトルでさえPSPC箱で出して世界込みで150万だからな
金なんてかけられませんわ
金なんてかけられませんわ
26: 名無しのアニゲーさん 2022/04/05(火) 12:02:23.92 ID:JguEzytHp
スパイクチュンソフトの時点でまあ
比較的頑張った方ではある
比較的頑張った方ではある
27: 名無しのアニゲーさん 2022/04/05(火) 12:02:39.38 ID:inlgRWc2a
鬼滅すら売れんもんな
29: 名無しのアニゲーさん 2022/04/05(火) 12:05:02.11 ID:Lbgbgg8f0
アニメは知らんけどCERO Zのセクシャルだったら購入する
44: 名無しのアニゲーさん 2022/04/05(火) 12:21:08.94 ID:iFR54TTXd
>>29
原作でセクシャルなのかグロなのかわからんのがあるよ
原作でセクシャルなのかグロなのかわからんのがあるよ
67: 名無しのアニゲーさん 2022/04/05(火) 12:41:08.16 ID:T6YCa2WMd
>>29
家庭用で販売出来るのはセクシャルDまで
アイコンは1番高いものを表示するので
Zを喰らうとセクシャルは表示されなくなりどの程度エロいのかわからなくなる
これ豆な
家庭用で販売出来るのはセクシャルDまで
アイコンは1番高いものを表示するので
Zを喰らうとセクシャルは表示されなくなりどの程度エロいのかわからなくなる
これ豆な
32: 名無しのアニゲーさん 2022/04/05(火) 12:06:33.57 ID:BxmqYLqXr
ジャンプした瞬間上昇負荷で即死のアクションゲーか
41: 名無しのアニゲーさん 2022/04/05(火) 12:20:35.83 ID:6bUoflpsd
ス パ チ ュ ン
46: 名無しのアニゲーさん 2022/04/05(火) 12:21:46.28 ID:mYfd07z30
>>41
ザンキゼロとかいうクソゲーみたいに下の世話とかあんのかな
ザンキゼロとかいうクソゲーみたいに下の世話とかあんのかな
64: 名無しのアニゲーさん 2022/04/05(火) 12:35:31.49 ID:koGDoSb70
キャラクターはいいけど
背景は雰囲気出せてないな…
背景は雰囲気出せてないな…
65: 名無しのアニゲーさん 2022/04/05(火) 12:37:10.11 ID:Jl8ltYuB0
モデリングはいいけど他は期待出来そうもない
89: 名無しのアニゲーさん 2022/04/05(火) 13:18:22.85 ID:PlgghfCer
マルチにしてもグラが酷すぎんか?
91: 名無しのアニゲーさん 2022/04/05(火) 13:26:17.94 ID:DsX7tJGX0
CERO:Zは笑うわ これ原作再現完璧だろ
リョナゲーとしては上質そうだから買うのもアリかな
リョナゲーとしては上質そうだから買うのもアリかな
96: 名無しのアニゲーさん 2022/04/05(火) 13:34:32.98 ID:wR9rwjwmp
原作ゲームはこんなもんだろ
売れる目算もないし
売れる目算もないし
97: 名無しのアニゲーさん 2022/04/05(火) 13:35:35.84 ID:Mlr0s4ver
「コロ…コロシテ」
101: 名無しのアニゲーさん 2022/04/05(火) 13:46:08.49 ID:RaWF6+jb0
思ったより出来いいな
実況動画で楽しむ程度だが期待してる
実況動画で楽しむ程度だが期待してる
127: 名無しのアニゲーさん 2022/04/05(火) 15:03:45.97 ID:r1aSiwn60
オンライン協力でもあったら考える
142: 名無しのアニゲーさん 2022/04/05(火) 16:25:28.22 ID:M3Pogyfs0
PS2ゲームのリマスターかな?
154: 名無しのアニゲーさん 2022/04/05(火) 18:11:41.25 ID:GoNQA1d90
ポケモンみたいなグラが世界観に全く合ってないね
161: 名無しのアニゲーさん 2022/04/05(火) 19:24:17.43 ID:ABhdfzgW0
原作者って元コナミじゃなかったっけ?
コナミが作ればいいのに
コナミが作ればいいのに
162: 名無しのアニゲーさん 2022/04/05(火) 19:46:43.68 ID:WqEY/wZq0
Switchでやるようなゲームじゃないだろ
124: 名無しのアニゲーさん 2022/04/05(火) 15:00:46.36 ID:0JOwXnH80
オリジナルモードが気になるから買うわ
アダルト ラノベ ゲーム
フィギュア コミック アニメ
おまえら「ギャオオオオン!!」
小学生かな?かわいいねぇ
どうせならPS4/5とSteamにしてもっとグラ拘った方が原作ファンやオタクに刺さると思う
なんかクソニー自主規制()で黒ばっかなイメージあるわ
これ系の性癖は同人PCが適正なんよ
開発中で出せる絵がなかったからこのクオリティで仕方なく出したんだろ?
ps3ぐらいまで行かんと
hentai anime好きそう
🐰え⁉アビスにるーちゃんいるから見つけるまで帰れませんをやれって⁉そんな~
フロムみたいにけち臭いとこ以外は大体OK
せめてPS4レベルのスペックハード出せよ
PS5と同じ世代機として差があり過ぎるんだよ
PSだけだと爆死するし仕方ない
もっと上手いローポリモデル作れよ
体型に違和感しかない
どうでもいいモブの会話だらけになりそう
PS2はPS3よりハイスペックだからな
最後唐突に『人間』が現れるのと、それに娘が孕まされる、というのが許せない。
なんなんだよあのオリ主野郎は!
つくし特選グロシーン集付きストーリーを眺めるのがメインの虚無なら要らん
下手な所ほっつき歩くと喰われて死ぬ感じのやつ。
これはアカンでぇ!
まあ実況だけ見させてもらうわ
買う?バカだろ
タダでもいらん
ちいさいのに大きなふくらみに興奮しちゃった。
その後どうなったのか分かった瞬間
全身の毛が恐怖で逆立った・・・orz
チー牛コンテンツをバカにするなぁぁぁぁぁぁ!
一時だけ変態さんにウケてた気がする
誰が買うと思ったんだ…
知名度も人気も絶望的だろ
何を期待してたんや?
俺はもうおっさんだからこれくらいなら気にならんレベルだわ。嫌なら買うなよアンチ君
惰性で読んでるやつ以外もう見放してるだろ
景色に力入れんでどうすんねん…
独特?
結構なフォロワー感だっと思うな
それより原作のシステムがまんまローグ系なのにスパチュンがアクションてどうかしてんのかと
早送り動画「見」る程度が限度で客じゃねーのに。 そんなに綺麗なのみたけりゃハリウッド大作()映画でも見てろ。
そういえば俺も読まなくなったわ
展開がつまらないし遅いんだよな
相変わらず世界観は面白いとおもうけど
解像度はしょうがないにしてもローポリなのも動きが悪いのも全部グラフィックスと一緒くたにしてグラは不必要って言ってる人は客じゃないんだから黙っとけ
グラフィックを求めすぎたら、FFのような失敗をしてしまいがちだから、適度でいいんだよ。
アニメ調なら原神くらいやってくれ
10年前だとかPS2だとか色々と大丈夫なのかと思ってしまうわ
でも内容が面白ければどうでもいい事だろう
例
花·フハハハ、怖かろう!
エルダー、M·超新星爆発
セル·ハルマゲドン
で、ボンドルドの変身はまだか?当然3連続行動付きでな。
動画1:08の鹿みたいなのにリコが踏み逃げされるところで変な笑い出たわ
全ては買わないゴキブリのせいだよ
鬼滅とか移植出来る位だしSwitch持ちならこのグラは手抜きだと分かる
特に任天堂ゲーやってる奴はSwitchなのにこのゲーム酷いグラだなと思ってる筈
この糞グラゲームのせいでSwitchまで下げられるのは勘弁してほしいわw
素直にローグライクかディスガイアでやって欲しかった
ロード長かったりカクついたりはしそうだが流石にこれを見てPS2レベルって言う奴は頭おかしいわ
まあPS3の白騎士っていうゲームがあったんだけど
その画像をWiiのソフトと勘違いして
さすがWiiだwwwPS2レベルだなwwwwwとか煽り散らして大恥をかいた事もあったからな
俺達は何を"クラフト"させられるんだよ……
規制だらけになるに決まっとる
アビスを?
正気?
でも原作が色々ネッチョリしてる分淡白に見えるな
エレビッツのゲームデザイン描いたりしてたコナミ所属の絵師だったのに🤔
かといってSwitchで出さないとかあり得ないし
10年間ナナチ吸ってるような有志がsteamで500円くらいでギリギリオマージュ出すくらいが一番売れると思う
スイッチのサードなんて全然売れんのやから
任天堂のソフト以外ださんでいいやろ
情報が10年前で止まっとる
可愛い絵柄でスイッチユーザーを騙して買わせる魂胆か?
自己レス。99みたいなのもな。
チズギュドって何のことかと思ったらチー牛の事か
チー牛よりも言い辛いし音も悪いしで略し方のセンスないよキミ
ドラゴボって言ってそうw
ゼノブレ2と同等とまでは言わずとも、流石にショボいと言わざるを得ない
背景を含めた世界観を魅せる作品でもあるんだから、もう少し頑張れよと思う
このゲームが成功するかどうかは度し難い冒険次第
普段ゲームしない層に寄り添ったら失敗すると思う
困難こそがアビスなんだから
原作通り見た目を裏切って欲しい
> コナミが作ればいいのに
元コナミだからコナミで作るわけねーじゃん
円満退職とは真逆の企業文化だし
それより内容だろ
便座マークあったりceroZだったり気になる
下手に坂道登るとピヨったりダメージ食らうだろうから難易度高まってクソゲー扱いされそう
これくらいの映像でちょうどいいと思うんだけど
UE使ってるし適当にポストエフェクト入れればもうちょい見た目良くなりそうだけど、Switch居るから重くなってできないか。
映像がどうこうより動きが不自然なんだよ
具体的にSwitchで売れたサードタイトルって存在するの?
マルチタイトルとか台数半分以下のPSと互角か負けてる印象なんだけど
PSから移植されたのが初週で移植元の累計超えたりとかないの?
前にどこかで小ぃ牛ってオリジナル造語連呼してたヤツいて笑ったの思い出したわ
近年で言えば桃鉄、モンハンライズ
情報更新しないと
まあdlが100倍売れてるってことにしとこう
FFのキャラみたいなの出てきたらもはや別もんじゃん
原神「くらい」のグラを日本のどこが実現できている?
漫画アニメの企画の一部で作ってみたレベルのやつってわかり切ってただろ
予算の残りカスしか回されねえに決まってんだろ
おかわりもいいぞ!
エアプに決まってんじゃん
PS3レベルだね
そんなんだからグラ自慢のスクエニが髪とか装飾品でラグくなるような低予算ゲームしか作れなくなるんだろ…‥ん?
一つ一つの動作ので気が微妙な上にそれらの繋がりが不自然なのがPS2に見える由縁でしょ。
いまどきここまで打撃感と設置感のないモーション見せられるとは思わなかったわ。
年齢層高いからsteamとかでいいと思うけど。
面白いかどうかが気になる。
どう見てもPSPくらいのクオリティ