|
|
【画像】ワンパンマン作者の超絶イラストに絶賛の声「写真にしか見えない」「どこまで上手に」
1: 名無しのアニゲーさん 2022/04/06(水) 10:41:33.54 ID:CAP_USER9

漫画家の村田雄介さんが2022年4月5日にツイッターで公開したイラストにネット上から驚きの声が集まっている。
「本物かと思ったら絵」
村田さんはツイッターに「練習。グラス」と投稿。ツイートには歪んだコップの画像も添付されていたが、一見写真に見えるその画像は実はイラスト。コップや水の透明感や影までも繊細に表現されており、よく見ても絵とは分からないほどの仕上がりになっていた。

このイラストには漫画家の梅渡飛鳥さんも「すっ...すげーーーです!!!本物かと思ったら絵で混乱してます!!!」と興奮気味にリプライ。村田さんは「ありがとうございますー!仕事終わりにチクチク描き続けてました」と返信しており、梅渡さんは「仕事終わりに芸術品を生み出すの何なんですか凄すぎますって!!」とツイートしていた。
村田さんのイラストにはツイッター上で、
「写真にしか見えない」
「かっこ良く写真を撮る練習かと...」
「信じられない! これは素晴らしいです!」
「先生、どこまで上手になるつもりですか」
といった絶賛が集まっていた。
ソース/J-CAST
https://www.j-cast.com/2022/04/05434694.html?p=all
3: 名無しのアニゲーさん 2022/04/06(水) 10:42:31.86 ID:boFboJPn0
原作を何とかしてくれ
63: 名無しのアニゲーさん 2022/04/06(水) 10:57:38.20 ID:yQ6+mXJv0
>>3
1年更新しないつもりなんかな
1年更新しないつもりなんかな
4: 名無しのアニゲーさん 2022/04/06(水) 10:43:15.49 ID:qPpLx9Eu0
凄いと思うけど
写真で良くね?
写真で良くね?
71: 名無しのアニゲーさん 2022/04/06(水) 10:58:42.71 ID:kzR8Tb5T0
>>4
陰キャの思考
陰キャの思考
142: 名無しのアニゲーさん 2022/04/06(水) 11:17:45.36 ID:Rbk0wgPU0
>>4
写真より美しく描けるのが絵だから
写真より美しく描けるのが絵だから
312: 名無しのアニゲーさん 2022/04/06(水) 12:14:19.80 ID:+IgNbdD20
>>4
つまらない人間だな
つまらない人間だな
332: 名無しのアニゲーさん 2022/04/06(水) 12:22:12.18 ID:fTnrLCta0
>>4
古塔乙
古塔乙
7: 名無しのアニゲーさん 2022/04/06(水) 10:44:41.31 ID:vGUWMH6z0
1つの技術ではあるんだから凄い
9: 名無しのアニゲーさん 2022/04/06(水) 10:44:48.09 ID:it5lxaGK0
上手いけど、漫画家に求められるのはこれじゃない感
265: 名無しのアニゲーさん 2022/04/06(水) 11:57:45.92 ID:Ts2JMoki0
>>9
デッサンは基礎力
ライト部分影部分をどれだけリアルにできるか
漫画でもイキるぶぶんだわ
デッサンは基礎力
ライト部分影部分をどれだけリアルにできるか
漫画でもイキるぶぶんだわ
420: 名無しのアニゲーさん 2022/04/06(水) 13:05:53.42 ID:yyGlG+yu0
>>265
こんな才能のかたまり見ると胃が痛くなるわ…
こんな才能のかたまり見ると胃が痛くなるわ…
10: 名無しのアニゲーさん 2022/04/06(水) 10:45:00.98 ID:+Dhwvh+C0
いわせて
本業ですよね?
本業ですよね?
236: 名無しのアニゲーさん 2022/04/06(水) 11:48:55.83 ID:DQBA28c00
>>10
違う
漫画家は実写そっくりの絵を描く職業ではないな
違う
漫画家は実写そっくりの絵を描く職業ではないな
381: 名無しのアニゲーさん 2022/04/06(水) 12:48:53.22
>>236
デッサンは基礎じゃん
デッサンは基礎じゃん
389: 名無しのアニゲーさん 2022/04/06(水) 12:55:13.05 ID:uY+VmvV10
>>381
それ福本伸行にも言えるの?
それ福本伸行にも言えるの?
21: 名無しのアニゲーさん 2022/04/06(水) 10:48:06.49 ID:WMHCGf4X0
このくらいは美大生でも描けるのでは?
24: 名無しのアニゲーさん 2022/04/06(水) 10:48:43.73 ID:vkac8WaQ0
ストーリーを進めてくれ。
25: 名無しのアニゲーさん 2022/04/06(水) 10:48:44.02 ID:Fnr/1EI30
これ描いてたから最近つまらないのか
29: 名無しのアニゲーさん 2022/04/06(水) 10:49:36.12 ID:A2hzGy8+0
手描きなん?
40: 名無しのアニゲーさん 2022/04/06(水) 10:52:17.72 ID:dlbOq2yx0
すごい
この人は漫画家とは違う方面の絵の道に進んだほうがいいんじゃね
この人は漫画家とは違う方面の絵の道に進んだほうがいいんじゃね
58: 名無しのアニゲーさん 2022/04/06(水) 10:55:59.57 ID:RR3E28Cg0
>>40
絵は上手いけど話を作れない人は結構いるからね
絵は上手いけど話を作れない人は結構いるからね
191: 名無しのアニゲーさん 2022/04/06(水) 11:33:04.69 ID:aZMszEQK0
「写真のような絵」は写真でいいと思う
「写真では表現できない物」が絵であり芸術だと思う
「写真では表現できない物」が絵であり芸術だと思う
204: 名無しのアニゲーさん 2022/04/06(水) 11:37:51.54 ID:UJkxVqid0
>>191
これもコップの中の光のねじれ方が変じゃない?
わざとやってると思うけどな
これもコップの中の光のねじれ方が変じゃない?
わざとやってると思うけどな
198: 名無しのアニゲーさん 2022/04/06(水) 11:36:52.94 ID:UJkxVqid0
この人はこれで筆が速いんだよ。
バケモンだ
バケモンだ
228: 名無しのアニゲーさん 2022/04/06(水) 11:46:55.49 ID:H5nysPss0
すごいな。歪ませるのは想像で描くんでしょ
329: 名無しのアニゲーさん 2022/04/06(水) 12:21:40.29 ID:fTnrLCta0
>>1
古塔見てるか?
古塔見てるか?
349: 名無しのアニゲーさん 2022/04/06(水) 12:29:22.17 ID:zfku8YOK0
これ世が世ならピカソ超えてるだろ
384: 名無しのアニゲーさん 2022/04/06(水) 12:50:14.46 ID:Vuk6zVYC0
いやあうめえなあ村田は
397: 名無しのアニゲーさん 2022/04/06(水) 12:57:28.31 ID:8gCbTdMj0
アイシールドの人か、この人最初から上手かったよな
448: 名無しのアニゲーさん 2022/04/06(水) 13:30:11.95 ID:yf77qkjv0
絵ちゃんと描くと上手いんだね…
509: 名無しのアニゲーさん 2022/04/06(水) 14:23:22.51 ID:Xx7Ns/vL0
見たままを書いただけなんだけどな
すげぇよ
すげぇよ
547: 名無しのアニゲーさん 2022/04/06(水) 15:00:32.80 ID:GKr5JF510
この人は絵も上手いけど1番凄いのがパース
589: 名無しのアニゲーさん 2022/04/06(水) 15:28:24.87 ID:hr7bloWf0
描ける技術が凄いっていう話に対して
写真で良いというのがズレてる気がする
写真で良いというのがズレてる気がする
595: 名無しのアニゲーさん 2022/04/06(水) 15:31:06.48 ID:8W1jU5RR0
写実は飽きたからこっから一歩飛び出した絵が見たい
605: 名無しのアニゲーさん 2022/04/06(水) 15:38:27.88 ID:jdYo5+Z70
写真にしか見えないは
褒め言葉じゃ無いぞw
褒め言葉じゃ無いぞw
615: 名無しのアニゲーさん 2022/04/06(水) 15:51:33.43 ID:axhZXkYP0
写真にしか見えないなら写真でいいやん
690: 名無しのアニゲーさん 2022/04/06(水) 18:03:09.52 ID:HKmwoykv0
こんなもん写真でいいな
566: 名無しのアニゲーさん 2022/04/06(水) 15:15:06.60 ID:cb1HdLmp0
売れてるのに基礎的な絵の練習してるのがすごい
アダルト ラノベ ゲーム
フィギュア コミック アニメ
つまり凄い凄い言われたい承認欲求
画力以外はお前らと変わらんな
ユーチューブのアナログでやってる人たちの方がすごいかと思う
影と光の使い方が現実に則してなくて無茶苦茶
とりあえずこいつを持ち上げとけばいいみたいな風潮大嫌い
少なくとも自分の方が上手く描けるよ
フィルムコミックスって奴。手描きの絵なんて古いわ
他人にストイックさ求める奴ってクズの中でも究極体だよな
画力が高い代わりに自分で面白い話が作れないように神様がバランス取ったからね
棒人間すらまともに描けない底辺無産オタクがイキってるww🤣
それが仕事に結びつく人間と自己満足オナニーの奴らを比較してなんになるの
だって、どうみても実物のコップをモデルにしてないじゃん
表現の幅に直結する
どれだけ想像力豊かでも自分の技術の範囲内でしか描けないからな
だったら早く描いてTwitterに画像のせろよ
5分で描いたへったくそな絵で面白い漫画描いて
14万以上いいね貰えたら村田の方が嫉妬するぞ
いつもツイでこういうの上げる奴ってオリジナルの絵が微妙かそもそもオリジナル上げてないような奴ばっか
流石名誉アニゲー民のお言葉は何時も嫉妬や妬みで狂ってますね☻
00年代にはまだ結構いた大口叩きの煽りで草
お前みたいな奴嫌いじゃないぜ
性根が歪んでると歪んだものが普通に見えるんだなw
あげてくれれば見に行くよ?
一枚絵だけうまくて漫画になるとメチャクチャなやつとかけっこういるしな
手とか特に顕著だけどやっぱ基礎は大事なんだなって思うわ
ネットじゃ割とよくいる部類や
もしかしてキミ昔ゴッホの絵も同じように批判してた?
チー牛とこどおじって異様に「自己顕示欲」を嫌うよな。そりゃ、そうだよな。君たちって何かの分野で目立ちたいと思ったり注目されたいけど、特に特筆するものや技術がないから誰からも注目されずにSNSで注目されてる絵師や成功者に異様に嫉妬してるもんな。それで嫉妬に狂って有名人に○罪予告をして捕まるのがオチっていう。
そこまでの感動はない、ってのが本音や
へたくそな絵でも5分で面白い漫画描けたら普通にすごいわ
時間があまりまくってるんだろうな
犯罪以外で俺には到底出来ない事が出来る人は凄いと思っている
グッド0から急に16増えて草
工作までするとかどんだけ必死なんだよw
露骨な票操作が入ったな
でもそいつ00年代から成長なかったら悲惨じゃないですかね...😰
自演Goodキッショ🫢
まあたgood工作かよ
もはや書き込んだボケナスは一切関係のないマウントで書いてて死にたくならんのかな?
表現者が他者の意見・感想を求めるのは当然だろ
今更無理ってくらい手遅れ状態だけど…。
ワンパン原作の面白さを百分の一も活かせてねえぞ
下手くそな奴がとんでもなく人気になってるとそっちのが鬱になる
ワニとか
こいつ否定的な意見にバッド押してやがるwww
すげえなマジだなにが楽しいの?
こういうアホって原作者が漫画版監修してるって知らないんだよなぁ・・・ただただ恥の上塗り
名人様がご自慢の絵を見せてくださると聞いて
このくらい描けない奴がイラストレーターや漫画家に幅広くいる事が問題だわな
票操作してる暇あったら早くお前の絵upしろよ
ケンカっぱやいアニゲーでこんなコメントでGood付くわけないし、わざわざあれこれ操作してgood連打してると思うと涙が止まらない。もう終わりだよこのおじさん
もうワンパンマン終わらせたら?それがお互いのためだと思う
エコチェン構築する、自称クリエイターに聴かせたい言葉だ
チー牛「ふ~ん?写真みたいに描くなら写真でいいよね?
あとワンパンマンが~ 原作が~」
そら友達できんわ。
この世にないものを描写するんだよタコ
bad増えてきたのが嫌だったのか追いgood工作してきて草
ネットって地獄やな
原作が遅すぎて終わらん
村田は見ての通り書く気満々や
暇あれば絵書いとる
なにかとケチを付けて大したことねえって足を引っ張る奴は
お前は生きてないほうが世の中マシになるんじゃねって気持ちになる
発行部数右肩上がりで好調の作品にこれを言うチー牛の虚しさよな
ペイントツールの水彩ブラシあたりかな?
メイキング見たいね
デジタル絵の練習なんだから当たり前じゃん
お前何言ってるの?
これをどうマンガや作品に活かすかが重要なんじゃないの?
話が描けないクソ作家だし、しゃーないか
one氏が話書いてくれないと描けないからね
one氏に何かあったのかと心配だよ
原作も数ヶ月更新されていないし
ちょっと活躍させてハイ終わりじゃテンポ遅くなるだけで拍子抜けもいいとこなんよ
モンスターかよ
これも承認欲求の一つなんだろうかね...?
小汚くてみっともないオ〇ニーだけどさ
ガロウとの戦闘導入は原作より好き
写真で良いって、本当に陰キャって捻くれてるな
これが描写技術の証明になってる事すら理解出来ないのか
写真なんかボタン押したら終わりだろ😅
IPがソニーだったり朝日だったり、公式発表より先にランク達成を報告しちゃったり、同僚のホスト狂いとか書いちゃったり、自分の小説スレで褒めちぎったりとか
アニゲー管理人がキレてるな 他のワンピ記事上げろよホラホラ
漫画に関してパースがどうこう言っちゃう恥ずかしい奴がこんなとこにも。意図的に迫力優先さしたりとか散々言われてるのにね。
自分がいらねーと思った情報を削ぎ落としたり
こんな光物理的に当たらねー
ができるのがスーパーリアルの醍醐味
無産オタクってすぐに「ラノベなんてすぐ書けるww」「写真を参考にすれば誰でも描けるww」「萌え絵なんて片手間に描けるだろww」ってイキるよね。一枚も一文字も描いたことがないくせに。youtuberとかに「遊んでるだけで大金を稼いでずるい!けしからん!」って叩いてるのもこんなヤツらばかりなんだろうな。遊んでるだけとかいうなら、自分もyoutuberをやってみればいいのに。
コメント90しかねえのに55もgood入るわけねえだろw
もっとうまく工作しろよw
原作が遅いせいだろ、時間余ってるのか村田は過去の描き直してたりするくらいだぞ
ただの劣化コピーなのに価値あるの?って思ってしまう
じゃあBad40も入るわけないよなw
工作で負けるとかダッッッッッサwwwww
グッド工作止まらんね
もしかして100行くんかなこれ
一瞬で増えてるものと同じだと思うとか頭悪くて草生える
陸上100m走で車で走れば10秒余裕で切れるのに何で使わないの?とか言ってるようなもの
絵だとわかりやすくする為にあえてそうしてるのか
しかも納期なんて自分の思うままで出来ただろうに
その上でわざわざ才能が無い漫画の道を進むのは本当に漫画が好きなんだろうな
将棋指しも人よりAIのが強いから棋士いらん、って言うのかね?
人の能力に価値を見出せない人は向上心も低そう
このgood数だけ地道にLANケーブル抜き差ししてると思うと笑う
バスタード、ブラックラグーン、ヘルシング
イラストレーターやパチンコに消えていく
画力すらない俺らは一体
俺らでなくお前らなところと必死なgood工作にこの上なく小さく醜いプライドを感じる
こんな歪んだグラスがあるかよ
海外でも人気高いし、marvel側の原作者付けてmcuピーターの外伝漫画とか描いたら普通にヒットするんちゃうか?
名前からして胡散臭いし村田版とか言ってる辺りもう完全に枝分かれしてるし
もうワンパンマンは村田版が正史であっちは同人扱いでいいのかね
多分あっちの方が先なんだろうけどあんな絵でいいなら俺でも描けそうだし実際そうなのがウケなかったのかな
ジャンプの予告は信じるな
ウケたから村田版ができたんだぞ
もしかして承認欲求自体が悪だと考えてらっしゃる?
迷惑系Youtuberやインスタ蠅みたいに欲求を満たすための手段が問題ならともかく承認欲求を満たすために行動するのは人として普通だしそれが無いと人は成長しないぞ
君みたいにもう成長できない陰キャ引きニート君には理解できないだろうけど
プロが出たらあかんだろうけどプレバトの色鉛筆査定とか出たらぶっちぎりで特待生行きそう
作ろうとすれば作れるだろうけど特注になるから写真に撮るのも一苦労なんだよなw
それこそ絵の方が早い
って言ってるやつキモすぎん?
本業だったら…なに?
絵はね・・・
やってることは学生レベルかコリアンレベル。
練習なんだから技術を磨いてるだけ
これ言う奴ってほぼ確実に絵描かない奴だよな
ガロウ編描けよ
バカなのか
別に何かを表現してるわけじゃねーから作品としての価値はないけど、技巧としては凄まじいからね。
どうやっても写真じゃこうならんぞ
直接レタッチすればなんとかなるけど
ハウツーをyoutube投稿すれば儲かるで
はよやりなや
この人は残念ながらそんなに上手くない
奴隷仕事が好きなだけって感じ
で、でた~ プロ野球選手にヘタクソとかいっちゃうおじさんみたいな人
デジタル絵でいい感じにエフェクトつける練習だろうな
絵の練習というよりお絵描きソフトの使い方を練習してるっぽい
進捗したぞ
【悲報】村田版ワンパンマン、これから特に理由のないサイタマの暴力がガロウを襲う 2022年03月14日21:45
↑
ここから更新無いぞ
ワンパンマンの話題から逃げるなよ
それともお得意の対立煽りに使えそうなスレを
建てて貰えて無いのか
奴隷仕事ってなんだよw
本当かどうか分からんけどそういうのがあって向こうで日本の浮世絵とかに感銘受けた作家とか出たみたいやで
うん、それでその後に続く言葉はなによ?凄くなど無いってか?
ネットは同じ奴が10回書き込んだら10人に見えるからね
漫画家は絵の練習なんてしてる余裕無いけどね
実写系かけるやつは逆に漫画絵下手だったりキャラが魅力的じゃなかったりするのにすごいね
描いたことない人にはわからないだろうけどこういうスーパーリアル絵のほうが楽だったりする
写真でいいとか言う人はちょっと発想が貧しすぎる
凄い絵じゃん
単なるお前の感想なのに、わざわざネットに書き込むのも同じじゃね?チラシの裏にでも書いておけば?
漫画は止めちまえば?
原作者のほうが活発に動いてるなんてなぁ…
素人が「こいつ下手やなぁ」とか思ってる作家も本物みたく描けるんやで?
写真でいいじゃんっていう・・・。
キュビズムや日本の浮世絵は言うに及ばず、ルノアールとかブーシェ、ブーグロー達も見たものをそのまま描いていない。
視覚を頭の中で再構築してアウトプットしている、それが感性であり芸術だという意識はどうして残る。
昔からしたら技術も手法も進化しているわけで
この絵が完全に徒手でならまあ凄いねって思うんだけど
まあ村田は素晴らしい才能とセンスを持っているのは間違いないので、別に驚きもしない
お前は何様なんだよwwww
それはONEの仕事やろ
漫画の場合で作者って言うなら原作と作画の両方のことや
キン肉マンの作者はゆでたまご(コンビ名)や
こういう一見うまそうに見えるだけの何の価値もない絵が流行るとたまらんからな
見る目あるやんアニゲー民
アニゲーの悪いところ
・つまらない
・遅い
・対立煽りのくだらない記事しかない
・管理人の性格が最悪
・コメント欄が最底辺
・他のブログと同じ記事ばっかり
・ネタバレと無断転載だらけ
・アニゲー関係ない
・チー牛おたくが必死にBad工作
漫画家だしここから漫画・イラストに活かしてくれるだろうという期待が持てる
村田ワンパンマンは描きたい構図や演出を優先させるせいで、漫画というよりはイラスト集みたいになってる
こんなグラス、マジであんの!?
だからおなたは絵描き屋なんだから話を考えないで。
漫画家としてなら二流なんだから。
スレにも湧いてる漫画にも生きるとか擁護してるバカがいるから本人も勘違いしちゃうんでしょ。
この人にできるのはカメラマンと絵コンテ。監督と脚本をやらすな。
その才能がないのは集英社のお墨付きなんだから。
それなのに凄くリアルに見えるから凄いと思いました(小並感)
あいつらは何かを嫌ったら、それを他人が褒める事も我慢ならんのや
理解不能やで
何も褒めるか貶すかどちらかじゃなきゃいけないなんてことはなく気に入らなければ黙ってればいいんだよ?
批判するのは自由だけど、批判するとしたらデッサンについてであって、コレジャナイとか漫画が~とかというのはまた別問題
みんなが上手いとは思うけれど、現実で見たことあるかと言われたら無いだろうし、この場合はそう見せられる知識と技術が上手いんやろな。