【朗報】「うる星やつら」新作アニメ、ガチの豪華声優陣を起用してしまう

1: 名無しのアニゲーさん 2022/04/07(木) 20:03:53.98 ID:CAP_USER9
https://natalie.mu/comic/news/473034

高橋留美子原作によるTVアニメ「うる星やつら」の追加キャストが発表された。三宅しのぶ役を内田真礼、面堂終太郎を宮野真守が演じる。

小学館の創業100周年を記念し完全新作としてTVアニメ化される「うる星やつら」。原作から選び抜かれたエピソードが、全4クールにわたりフジテレビの「ノイタミナ」枠ほかで2022年に放送される。諸星あたる役は神谷浩史、ラム役は上坂すみれが務める。

新キャスト発表とともに、内田としのぶ、宮野と面堂が並ぶ“リンクビジュアル”と、新たなティザーPVも公開に。PVでは面堂とゆかりのある“ひょっとこ”が画面狭しと並べられたシーンから始まり、内田演じるしのぶと、宮野演じる面堂の声を聴くこともできる。併せて内田・宮野のコメントも到着した。
続きはソースをご覧下さい

no title

no title


TVアニメ「うる星やつら」解禁ティザーPV_version2
https://youtu.be/5P6Inyz40JY

7: 名無しのアニゲーさん 2022/04/07(木) 20:05:56.43 ID:IzsWe0R80
4クールもやるんだ

9: 名無しのアニゲーさん 2022/04/07(木) 20:06:16.18 ID:3Ub8bzlW0
なんか、留美子作品って感じがしないメンツばっかりやな

11: 名無しのアニゲーさん 2022/04/07(木) 20:06:44.71 ID:p+nrB1K30
いい声優だな。
さすがうる星クラスだとちゃんと考えられているよな

15: 名無しのアニゲーさん 2022/04/07(木) 20:07:32.57 ID:oUfaquCY0
原作初期のあたる×しのぶだった頃が真のうる星やつら。面堂が出てきてからは別物。異論は認めん。

23: 名無しのアニゲーさん 2022/04/07(木) 20:10:41.71 ID:U1idusul0
>>15
なら、原作者に文句言え笑笑

16: 名無しのアニゲーさん 2022/04/07(木) 20:08:00.51 ID:4KqkHkZu0
また上坂
また内田
また宮野

17: 名無しのアニゲーさん 2022/04/07(木) 20:08:26.83 ID:iBO071Pt0
忘れそうだから
日にち決定したらまた立てて

258: 名無しのアニゲーさん 2022/04/07(木) 21:13:22.56 ID:Dxfok+6Z0
>>17
多分秋クールから
昔のアニメの10月開始に合わせられるか?どうかにも注目してるw

18: 名無しのアニゲーさん 2022/04/07(木) 20:08:36.84 ID:CmemZlJ90
竜之介はまだ田中真弓ですかイケると思うんだが
https://youtu.be/gtBYabGMTlI

161: 名無しのアニゲーさん 2022/04/07(木) 20:44:40.10 ID:IAI+LwzR0
>>18
adoでいいよ

20: 名無しのアニゲーさん 2022/04/07(木) 20:09:55.99 ID:evQ5a5EW0
19時台でやってもいいでしょ

105: 名無しのアニゲーさん 2022/04/07(木) 20:30:06.07 ID:QHV70zFJ0
>>20

今のアニメは乳首露出NGだから無理。
初代は普通に乳首出してたが…

21: 名無しのアニゲーさん 2022/04/07(木) 20:10:09.97 ID:+BFAwE4w0
うる星のキモはテンちゃんでしょ。
テンちゃんがハマってないとキツいぜ

261: 名無しのアニゲーさん 2022/04/07(木) 21:14:01.48 ID:eNeQLXkZ0
>>21
テンは出さなくていい
不愉快だし

464: 名無しのアニゲーさん 2022/04/07(木) 22:52:22.53 ID:AD5h3oGi0
>>21
テンいらね

22: 名無しのアニゲーさん 2022/04/07(木) 20:10:33.01 ID:WgIt8qNC0
セクハラや暴力に噛みつく輩はいるんだろうなぁ

190: 名無しのアニゲーさん 2022/04/07(木) 20:54:05.34 ID:e51QKCrX0
>>22
もうそんな事言ってられない時代が来る

25: 名無しのアニゲーさん 2022/04/07(木) 20:12:01.43 ID:mq0TGR+v0
男声優っていなさすぎだろ
使い回ししすぎ

27: 名無しのアニゲーさん 2022/04/07(木) 20:12:16.55 ID:pZP9nB2C0
この感じの配役で行くと
さくら先生 沢城みゆき
あたる 梶裕貴
メガネ 下野
テン 雨宮天
おゆき 早見最中
てんちゃん 小倉唯

こんなところかな

60: 名無しのアニゲーさん 2022/04/07(木) 20:21:52.64 ID:PcB/y4ow0
>>27
メガネの下野はなんかわかる

484: 名無しのアニゲーさん 2022/04/07(木) 23:12:42.58 ID:zKZmVNYY0
>>27
かじ本当にやめてほしい、おかげで高木さん観れない

579: 名無しのアニゲーさん 2022/04/08(金) 01:40:06.15 ID:U3VUC+710
>>27
あたるは梶声だよなあ
神谷好きだがイメージに合うのは梶の方だわ

30: 名無しのアニゲーさん 2022/04/07(木) 20:13:32.61 ID:tSt4TY2S0
昔のコメディを今やっても微妙にしかならないだろ

35: 名無しのアニゲーさん 2022/04/07(木) 20:16:41.30 ID:sLCsT/kL0
>>30
ホントそれ
昭和のギャグ漫画を今やる意味がわからん

533: 名無しのアニゲーさん 2022/04/07(木) 23:58:05.22 ID:/xaN3m/g0
>>35
ここ数年若者に流行りのレトロブームとパステルカラー調の可愛いビジュアルが若い子にもウケてるらしいね
友達の子供のJKがラムちゃんのグッズ持ってて驚いたな

54: 名無しのアニゲーさん 2022/04/07(木) 20:21:22.62 ID:RyJFKjjY0
内田真礼って大御所感あるけど代表作何かって言われたらとくにないよな

96: 名無しのアニゲーさん 2022/04/07(木) 20:29:09.24 ID:KBdxbGt60
>>54
古くは中二病でも恋したい(中二病
最近は乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった(はめふら
はめふらは来年映画化や

111: 名無しのアニゲーさん 2022/04/07(木) 20:31:26.30 ID:6UEk7DyD0
>>54
MIXかゴチうさ

254: 名無しのアニゲーさん 2022/04/07(木) 21:12:25.49 ID:GCF9vNNx0
>>54
さんかれあ

55: 名無しのアニゲーさん 2022/04/07(木) 20:21:24.48 ID:eoMsgXLB0
高橋留美子が決めればいいのになwww
犬夜叉のときは通ったよね?たしか

97: 名無しのアニゲーさん 2022/04/07(木) 20:29:27.48 ID:pYB8kqID0
https://youtu.be/XhLF0pjMwns

神谷は神谷だよな

628: 名無しのアニゲーさん 2022/04/08(金) 05:41:40.68 ID:AJduZO7u0
>>97
下手すぎて腹立つ

487: 名無しのアニゲーさん 2022/04/07(木) 23:17:13.31 ID:bB5k5yg80
今の若手量産型の声ばっかだよなあ

491: 名無しのアニゲーさん 2022/04/07(木) 23:19:15.82 ID:xqOQKpUB0
>>487
声優に声のクオリティなんて求められてないからな

522: 名無しのアニゲーさん 2022/04/07(木) 23:45:15.77 ID:GOkTqv0W0
携帯の無い時代のアニメ

526: 名無しのアニゲーさん 2022/04/07(木) 23:48:09.87 ID:9MM2TTr+0
どうせ前任者のモノマネするんでしょ

566: 名無しのアニゲーさん 2022/04/08(金) 01:20:43.54 ID:8mFDHwjD0
すげえ力入ってんな
今受けるとはあんまり思えないが勝算あるんだな

   ラノベ       アダルト       ゲーム       フィギュア      コミック       アニメ


コメント一覧。

. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 09:48:31 ID:- ▼このコメントに返信
爆☆死
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 09:48:51 ID:- ▼このコメントに返信
いつもの深夜アニメのメンツじゃんよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 09:49:27 ID:- ▼このコメントに返信
内田真礼?
あっ、ふーん…(察し)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 09:49:55 ID:- ▼このコメントに返信
ラム役は上坂すみれでもいいけど
「その着せ替え人形は恋をする」でまりんちゃん演じてた
直田姫奈も合ってると思う
着せ恋のアニメもEDやSEはうる星を意識してたし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 09:51:19 ID:- ▼このコメントに返信
昔漫画読んだ時、竜ちゃん親子には笑うというよりもドン引きした記憶があるな

今は何の引っ掛かりも無く笑えるがなw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 09:51:25 ID:- ▼このコメントに返信
記事豪華二本立て✌️
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 09:51:38 ID:- ▼このコメントに返信
ロシア好き声優は不快だから降板させろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 09:51:55 ID:- ▼このコメントに返信
シティハンターがまたGetWildするってよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 09:52:28 ID:- ▼このコメントに返信
政治的キャスティング臭感
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 09:52:58 ID:- ▼このコメントに返信
>>1
たそ来たか
ワイの主張するセクシージンクスが行われていたかもしれん
半年以内、最大で一年以内にエチエチ(画像投稿、生放送や舞台あいさつなどの衣装)があったか知ってる人がいたら教えて欲しい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 09:53:40 ID:- ▼このコメントに返信
>>27
うっすいのばっか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 09:54:05 ID:- ▼このコメントに返信
※7
上坂が好きなのはソ連の方定期
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 09:54:36 ID:- ▼このコメントに返信
テンがあたるくんにボコボコにされて泣く回とかスカッとしたやつ多いんちゃう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 09:54:38 ID:- ▼このコメントに返信
※3
役をとるために頑張ったんだろなぁ
何がとは言わんが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 09:54:41 ID:- ▼このコメントに返信
名前だけでいいのになんで声優のドヤ顔画像がセットなん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 09:55:04 ID:- ▼このコメントに返信
あまりこういった声優を前面に押し出した広告は好かん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 09:55:34 ID:- ▼このコメントに返信
予言しとくアニゲの感想はなろうじゃんになる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 09:56:01 ID:- ▼このコメントに返信
>>97
ラムちゃんエチエチ
令和の時代でもオタクを捕まえそうだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 09:56:29 ID:- ▼このコメントに返信
どうせ誰も見ないんだから新人使えよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 09:56:32 ID:- ▼このコメントに返信
声優の顔出し当たり前になってきたけど
やらない方がいいわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 09:57:16 ID:- ▼このコメントに返信
>>54
オタク以外に説明できる代表作はないな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 09:57:42 ID:- ▼このコメントに返信
※4
EDはうる星というよりハイスコアガールを思い出したけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 09:58:02 ID:- ▼このコメントに返信
竜之介ってどうなるんだろ。「女だけど男扱いされてる」ってまんまLGBT設定だし。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 09:58:12 ID:- ▼このコメントに返信
>>18
小松未可子とかじゃね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 09:58:19 ID:- ▼このコメントに返信
諸星あたるはピッコロさんの声じゃないと違和感が凄い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 09:59:02 ID:- ▼このコメントに返信
※7
不快?
愉快なおっぱいの間違いだろw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 10:01:09 ID:- ▼このコメントに返信
それよりめぞん一刻やってくれ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 10:01:11 ID:- ▼このコメントに返信
※15
これはまだマシな方だよ。酷くなると、キャラより声優の名前と顔をドーン!とデカデカとキャラ紹介ページに出してるアニメサイトとかあるし。声優ブームなのはわかるけど「アニメと声優」は分離して欲しいよな。二次元のキャラが好きなのに、三次元の声優の顔を全面に出されると脳裏に声優の顔がチラついてアニメに没入出来なくなる。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 10:01:42 ID:- ▼このコメントに返信
>>27
テンとてんちゃんって別人なんけ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 10:01:44 ID:- ▼このコメントに返信
>>27
テンちゃんはファイルーズあいか長江里加が良い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 10:01:53 ID:- ▼このコメントに返信
枕声優とワンパターン声優か
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 10:02:26 ID:- ▼このコメントに返信
比較的若めの世代には好評
リアタイ世代には不評

いつものリメイクパターン
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 10:03:02 ID:- ▼このコメントに返信
閉所恐怖症(パニック障害)の面堂をイジメるネタってどうなるんだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 10:03:22 ID:- ▼このコメントに返信
※7
君みたいなネチっこい陰キャチー牛ってリアルでも周囲に嫌われてそう。過去のことを掘り返してネチネチグチグチ、周囲にずっと文句を言って顰蹙を買ってそう。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 10:04:43 ID:- ▼このコメントに返信
※17
バ カ の 一 つ 覚 え
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 10:05:31 ID:- ▼このコメントに返信
面堂はともかくしのぶってそこまで重要キャラだったっけ?
最序盤以外はあんまりスポット当たってなかった記憶が
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 10:06:42 ID:- ▼このコメントに返信
※12
尚更ダメじゃねーかw
Good 0 Bad 0
. 2022/04/08(金) 10:07:07 ID:- ▼このコメントに返信
昔の声優がレジェンドすぎるし、内容も昔ほど過激なのを放送出来るわけないし、歌も昔のには及ばないだろうしで駄作確定だろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 10:07:53 ID:- ▼このコメントに返信
※20
当時の声優も精力的に顔出し活動してたんだけどw
「スラップスティック」というバンドがいて
古川登志夫(あたる)、神谷明(面堂終太郎)、三ツ矢雄二(肉丸)、古谷徹(アムロ)
という当時の人気声優がメンバー
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 10:08:30 ID:- ▼このコメントに返信
※32
リアタイ世代なんて50代以上やろ?
その年でアニメ見てるのなんて少数派やし無視してOK
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 10:08:42 ID:- ▼このコメントに返信
>>97
ラムちゃんはリゼロとコラボしてレムと絡んで欲しい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 10:10:36 ID:- ▼このコメントに返信
豪華声優陣いうても名前聞くと声が固定されてる人多いから
ファンでもなければまたあの人かー位にしか思わん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 10:11:53 ID:- ▼このコメントに返信
豪華声優陣をウリにしてるの、フラグ立てすぎやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 10:12:17 ID:- ▼このコメントに返信
※22
EDのあたまで中央にハートあったでしょ?あそこが既に隠す気がまるでないうる星オマージュ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 10:12:37 ID:- ▼このコメントに返信
リンネみたいに過去作にでた声優チョイ役で使うんかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 10:13:29 ID:- ▼このコメントに返信
※3
どうせ声優なんてヒットに何の影響も無いから気にせんでも良いだろ
鬼滅みたいに面白いアニメの主題歌がヒットする、声優が人気が出るのが現実だ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 10:13:41 ID:- ▼このコメントに返信
あたる は古川が完全に作り上げたキャラなんで
どう聞いても合わないな。

神谷自体も神谷のキャラ声作り上げてるからよせてきてるのが余計に違和感感じる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 10:14:05 ID:- ▼このコメントに返信
くっそキモい
うる星やつらが見たいんであって声優が見たいわけじゃ無いわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 10:15:49 ID:- ▼このコメントに返信
体内に入った病原菌の感染による影響が全身に及んだ重い症状を引き起こした状態のこと。必ずしも細菌が血液中に無くても、細菌から出る毒素によって起こることもある。他の疾病と合併して起こることもある。敗血症の発生は、病原菌やその毒素の種類、感染する側の感受性免疫等の全身状態等の条件によって影響される。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 10:17:18 ID:- ▼このコメントに返信
>>27
>テン 雨宮天

それはテンちゃんじゃなくて、天ちゃんやw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 10:18:49 ID:- ▼このコメントに返信
※2
ハリウッドスターみたいに、一人分のギャラで別の映画一本取れるくらい金かかるわけでもないのにな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 10:20:05 ID:- ▼このコメントに返信
お爺ちゃん達はこれウッキウキで待ってるん?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 10:21:21 ID:- ▼このコメントに返信
※40
アニゲー民の高齢率なめんなw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 10:22:30 ID:- ▼このコメントに返信
※52
81年当時のアニメを無料配信で見直してると思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 10:23:10 ID:- ▼このコメントに返信
昔の声優ってなんでみんなあんなに唯一無二の個性を放っていたんだろうね
今の人たちはまじで代わりがきくわ
神谷はアジアナンバーワン声優だけど
上坂とか内田とか宮野とかなんだかねぇ
いっそ劇団とかから無名の役者を引っ張ってきた方がいいんじゃね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 10:24:11 ID:- ▼このコメントに返信
当時はラムちゃんがOP歌ってるかと思ってたな

ちなDBのEDはブルマ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 10:24:25 ID:- ▼このコメントに返信
オリジナルに似せてきてるしリスペクト感じるし悪くないと思うんだけどな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 10:24:54 ID:- ▼このコメントに返信
初回の鬼ごっこでラムの乳首出すか出さないかでこのリメイクの評価は変わるな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 10:25:56 ID:- ▼このコメントに返信
※8
シティーハンター無料配信で全部見たで、GetWildが入るとこかっこよすぎだろ
中年バージョンのエンジェルなんちゃらも無料配信で見た
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 10:26:00 ID:- ▼このコメントに返信
※54
なるほど、そういう楽しみ方が在るんか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 10:26:09 ID:- ▼このコメントに返信
典型的キング配役
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 10:26:15 ID:- ▼このコメントに返信
※38
「ラムのラブソング」を上坂すみれが歌うところまでは予測できる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 10:26:48 ID:- ▼このコメントに返信
島津冴子の声好きだったなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 10:28:59 ID:- ▼このコメントに返信
押井版「うる星やつら」は昨年「ぶらどらぶ」で押井自身がセルフリメイクしてたな
サクラ先生に朴璐美はハマりそうな気がする
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 10:30:09 ID:- ▼このコメントに返信
>>97
神谷だけあたるの顔が浮かばない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 10:30:28 ID:- ▼このコメントに返信
※36
最序盤はメインヒロイン予定だったからね
予定変更してからはモブその1でしかない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 10:30:32 ID:- ▼このコメントに返信
宮野は声を張ると神谷明と似てる部分ある
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 10:30:33 ID:- ▼このコメントに返信
原作準拠ならメガネおらんやろ
つーか、千葉じゃなきゃメガネの存在意義ないやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 10:30:53 ID:- ▼このコメントに返信
スタプリのEDにうる星みを感じた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 10:31:06 ID:- ▼このコメントに返信
>>27
そもそもメガネ出るの?
原作だとチョイ役だぞ
原作準拠でやるんじゃないのか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 10:31:51 ID:- ▼このコメントに返信
声優をデカデカと出す必要あんの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 10:32:21 ID:- ▼このコメントに返信
4クールすげえ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 10:32:34 ID:- ▼このコメントに返信
時事ネタがあるわけじゃないから日本では行ける
ただあたるのキャラはポリコレ時代に逆境ナインすぎる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 10:32:36 ID:- ▼このコメントに返信
※55
声優業界がアイドル売りしだす前の人達だから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 10:33:26 ID:- ▼このコメントに返信
声に思い入れがあって文句あるのはわからなくもないがそれって50近いオッサンってことだよなあw
いやまあ別にいいんだけどwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 10:34:51 ID:- ▼このコメントに返信
※2
ここに日笠陽子がキャスティングされれば完全にいつもの深夜アニメだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 10:35:53 ID:- ▼このコメントに返信
※57
クオリティよりも表現規制のあれやこれや大丈夫か?とかできないならやる必要なくない?とかそっちの心配されてるんだと思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 10:36:19 ID:- ▼このコメントに返信
いま上原とか使って大丈夫かよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 10:36:38 ID:- ▼このコメントに返信
※55
インターネット老人会w テメーが懐古厨だって気づこうな?ww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 10:39:39 ID:- ▼このコメントに返信
余裕の0話切りでした~~~~~~~
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 10:39:51 ID:- ▼このコメントに返信
懐かしアニメ特集とかでラムちゃんの声は知ってるけど他はあんま知らんな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 10:40:38 ID:- ▼このコメントに返信
うる星やつらで一番可愛いのは純情きつね
異論は許さん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 10:41:38 ID:- ▼このコメントに返信
>>9
高橋留美子アニメって山口勝平のイメージあるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 10:41:47 ID:- ▼このコメントに返信
※78
上原?巨人のか?今はもう現役引退してるぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 10:42:12 ID:- ▼このコメントに返信
ラムやあたる、その他の声優陣が若くなっていいけど
千葉繁氏に見合った、それ以上の声優って居るのかね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 10:42:21 ID:- ▼このコメントに返信
豪華声優って字面よく目にするけど豪華の基準ってなんなの
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 10:42:22 ID:- ▼このコメントに返信
※48
でもお前声ちょっと変えるだけで文句言うじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 10:42:39 ID:- ▼このコメントに返信
※3
下手くそだしここの制作ってそういう事になるのか…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 10:42:47 ID:- ▼このコメントに返信
>>27
最中が気になる
何書こうとして打ち間違えたのか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 10:44:12 ID:- ▼このコメントに返信
爺と婆の声でリメイクしたいんかい ルパンの次元と同じ放送事故レベルになるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 10:44:25 ID:- ▼このコメントに返信
原作準拠でやると今だとかなりヤバい話たくさんあるな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 10:44:57 ID:- ▼このコメントに返信
何で主役の諸星あたる役の発表ないの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 10:45:45 ID:- ▼このコメントに返信
キャラデザ気になるなぁ
なんかへちゃむくれでうる星というよりらんまだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 10:46:11 ID:- ▼このコメントに返信
うる星かあ 誰に向けてのモノになるのかなあ。
リメイク見たいとも思わんけど作るなら見る程度かな。
何も期待してないし、あの頃の熱量知るものはみんないい歳だからなあ(笑)
笛美が色々噛み付くのは予定調和?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 10:46:14 ID:- ▼このコメントに返信
暗いよー狭いよー怖いよー?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 10:47:38 ID:- ▼このコメントに返信
しのぶって後半は時空ウサギ関連でしか出てなかったような
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 10:47:58 ID:- ▼このコメントに返信
原作準拠なのかアニメのリメイクなのか
メガネって押井守が作ったアニオリキャラだよね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 10:48:08 ID:- ▼このコメントに返信
ダイの大冒険リメイクも放送前は前の声優がハマり役すぎるから無理と言われてたが、放送始まると文句がピタッとやんだからな
今回も放送開始されれば意外に合ってるななんてこともあり得るんじゃないの
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 10:49:26 ID:- ▼このコメントに返信
※50
知ってるだろうけど、そもそも「天」で「そら」だしな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 10:49:37 ID:- ▼このコメントに返信
内田ってギャルのイメージしかないんだが
しのぶと合うかなぁ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 10:50:05 ID:- ▼このコメントに返信
境界の輪廻は主人公たちの両親の声が男女らんまやラムで
キャスティングに愛があったな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 10:50:31 ID:- ▼このコメントに返信
プロモーションが意識高かったり前のめり過ぎる過ぎる作品は滑る記憶しかない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 10:50:32 ID:- ▼このコメントに返信
こういうキャストを前面に出す作品って
爆死するイメージしかないわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 10:51:37 ID:- ▼このコメントに返信
※97
原作にもメガネはいるけどモブ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 10:52:02 ID:- ▼このコメントに返信
旧声優陣を使うわけにもいかんしな。10年20年くらいなら当時の声を出せるかもしれないのが声優の強みだけど。
40年かそれ以上前は流石にしんどいだろうし。鬼籍に入る人も多いだろうしな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 10:52:11 ID:- ▼このコメントに返信
※97
原作にも一応出てくる
親衛隊たちのモデルになったキャラも
全然出番はないが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 10:53:34 ID:- ▼このコメントに返信
※90
そもそも今頃になってうる星リメイクが無謀な企画なのよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 10:53:42 ID:- ▼このコメントに返信
神谷は自体は嫌いじゃないけどあたるには合ってないだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 10:54:28 ID:- ▼このコメントに返信
※39
それはあくまで別枠での活動で、アニメに顔出し絡めたりしてないじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 10:55:46 ID:- ▼このコメントに返信
※86
豪華=人気声優がたくさん出てる やろな
ごはんで言うと
回転寿司(スシロー)、カレー(ココイチレベル)、ラーメン(二郎とか)が一度に食べれるみたいなの
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 10:55:49 ID:- ▼このコメントに返信
※92
あたるとラムはすでに発表されてる
あたるは神谷浩史
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 10:56:47 ID:- ▼このコメントに返信
この流れだと、お雪は早見沙織さんかな?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 10:56:47 ID:- ▼このコメントに返信
時代ならではの規制もあって古参がボロクソ言う要素満載なのは想定内なんだろうから声優は全部変えて攻めてほしいわ、なんだかんだ賛否でトレンド沸くだろうし、結局全話見させていただくよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 10:56:59 ID:- ▼このコメントに返信
当時と比べて文句言う奴は
おじさん煽りされるし大丈夫や
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 10:57:48 ID:- ▼このコメントに返信
※90
リメイクしろ声は変えずにな!と主張してる人はいないと思う
リメイク自体するな!ってこったろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 10:58:10 ID:- ▼このコメントに返信
※109
今は何10人と女性声優がライブやったりしてんじゃんw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 10:59:18 ID:- ▼このコメントに返信
※57
クレしんの小林由美子みたいに変に矢島晶子の声を意識して違和感ありまくりな例もあるからなあ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 10:59:47 ID:- ▼このコメントに返信
※88
おれらよりは確実に真礼のほうが演技上手いよ
お偉方をその気にさせる演技もおそらくうまい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 11:01:36 ID:- ▼このコメントに返信
上田すみれ 内田まれいって声優枕四天王じゃん
しかもロシア好きで干された奴
こんなん100%完全にねんねして仕事貰ってるじゃんwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 11:02:00 ID:- ▼このコメントに返信
訳の分からんジャニタレとか使わんなら誰だっていいや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 11:02:39 ID:- ▼このコメントに返信
※101
確かに高橋留美子アニメリスペクト感はあったが、境界の輪廻ってアニメにするほどヒットしたかなって疑問がある
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 11:03:07 ID:- ▼このコメントに返信
上坂すみれとラムの写真なんて声優の方が前に出てるぞ
声優のビジュアルを推すアニメはあまり良い結果にはならない気がする
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 11:03:33 ID:- ▼このコメントに返信
※63
島津冴子さん見目も麗しいからなぁ。今もお美しい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 11:03:39 ID:- ▼このコメントに返信
うる星マクラにタイトルかえろよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 11:04:47 ID:- ▼このコメントに返信
※118
その気…個撮時代に培った技術(テク)を存分に披露してるワケですな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 11:04:56 ID:- ▼このコメントに返信
※16
売れないソシャゲでよく見た奴だな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 11:06:43 ID:- ▼このコメントに返信
※60
BOXでも買ってない限り、当時は録画環境も不十分だから見落としてる回ほぼ確実にあるからね
今でさえ録画ミスとかあるから81年当時は尚更
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 11:07:35 ID:- ▼このコメントに返信
※63
声に艶があるよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 11:11:23 ID:- ▼このコメントに返信
ラムちゃんは元々使い捨てモブキャラだったからな
原作1話で出たあと2~3話は一回も出て来ない
あたるとしのぶのラブコメ
Good 0 Bad 0
.  2022/04/08(金) 11:11:25 ID:- ▼このコメントに返信
作品に自信がないから声豚確保する作戦だろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 11:13:20 ID:- ▼このコメントに返信
※119
上坂な
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 11:16:23 ID:- ▼このコメントに返信
ニチャりながら決めてそうなキャスティング
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 11:18:15 ID:- ▼このコメントに返信
西友の名前ごときで知ってる自分に酔えるお前らが羨ましいよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 11:18:17 ID:- ▼このコメントに返信
※63
手違いとはいえ新約Zのフォウの声がゆかなに代わっちゃったのは残念
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 11:19:18 ID:- ▼このコメントに返信
※127
当時はアニメのVHSの1巻が出ても売れないと次の巻が出ずに販売打ち切りだったから
続巻が出る度に必死にオタクが買い支えてたんだよな
で、後に永久保存版LD-BOX(死語)が出てオタクは歓喜の涙を流す。
ちなみにVHSは4話収録で7800円、全50巻。単純計算で合計39万円…
LD-BOXもLD50枚組で定価33万円w
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 11:19:45 ID:- ▼このコメントに返信
※109
81年当時の人気声優も「顔出して自分達を売っていこうぜ」だったという話なんだが・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 11:22:26 ID:- ▼このコメントに返信
原作に忠実だと佳作程度で終わるわな
アニメ版の忠実なリメイクの方が遥かに面白い古臭さがどうしても拭えない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 11:23:45 ID:- ▼このコメントに返信
※134
手違いじゃない
音監が富野騙して捩じ込んだ
富野も騙されたとコメントしてる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 11:27:40 ID:- ▼このコメントに返信
神谷明の人気が出始めた頃のアニメージュで某先輩声優から声優のアイドル化について苦言を呈されてたからな
OVAバブルの頃の完成披露イベントなんてほとんど声優目当てのアイドルステージだったし
そういう過去を知らない人間が「今の声優は演技より声、演技より歌。アイドルじゃないんだから云々」とつんざめく。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 11:29:23 ID:- ▼このコメントに返信
上坂って時点でやる気ねーだろ
ロシア云々関係なくて、こいつがでしゃばる作品は売れんで

鬼灯でてたがヒロイン(笑)役でサブもサブで金魚草より下だったからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 11:30:07 ID:- ▼このコメントに返信
※63
82年の猿飛の霧賀魔子も人気あったし、85年の
Zのフォウ、ダーティペアのユリ
も当たり役で、これだけでもう十分なくらい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 11:30:21 ID:- ▼このコメントに返信
※63
上品なのに股間にダイレクトに響く艶っぽさがあるよな
伊藤静とかも声に艶があるけど下品さが隠せないんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 11:32:09 ID:- ▼このコメントに返信
※119
ロシアよりヤバい方のソ連だって言ってるだろ定期
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 11:36:16 ID:- ▼このコメントに返信
※118
上手いのは尺八定期
っーか、素人と比較してどうすんねん
擁護風のへーとはやめなさい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 11:39:06 ID:- ▼このコメントに返信
声優よりもリンクビジュアルのしのぶと面堂の絵が微妙なのが心配なんだが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 11:39:13 ID:- ▼このコメントに返信
※139
今はそれがさらにエスカレートしてるから一層タチ悪いって話だよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 11:39:34 ID:- ▼このコメントに返信
多分ラストの発表はメガネだな
無名声優をキャスティングして、実はそれが千葉繁の別名義だったパターンにするはず
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 11:45:29 ID:- ▼このコメントに返信
かないみかさんも起用してはいかがでしょう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 11:49:45 ID:- ▼このコメントに返信
※147
マジレスすると眼鏡は意図的に外すやろ
とっくに一線退いた押井に配慮するより、いまでも現役バリバリの留美子に配慮したほうが百パーおとくやん
ぶっちゃけクリエイターとしての実績も格も押井と留美子じゃ比較にならんくらい留美子が上やし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 11:49:47 ID:- ▼このコメントに返信
※139
鶴ひろみ、佐久間レイとか今より声豚補整なしの美人声優多かったかも知れんな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 11:55:26 ID:- ▼このコメントに返信
いつも聞く深夜アニメ声優じゃないの?
豪華の基準は?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 12:01:07 ID:- ▼このコメントに返信
※149
メガネはほぼ押井のオリジナルキャラだからな
別に押井板を再現するわけじゃないし
009がリメイクする度に原作に近くなっていくのと同じような展開になるだろうなあ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 12:04:05 ID:- ▼このコメントに返信
情報漏洩や不倫とか悪い事してないのに
神谷明ってなんでここまで消えたの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 12:05:17 ID:- ▼このコメントに返信
※8
それで救われる命もあるからずっとやってていい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 12:05:59 ID:- ▼このコメントに返信
※153
ギャラで事務所とモメた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 12:12:29 ID:- ▼このコメントに返信
※3
お股パカパカ自動ドア
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 12:14:25 ID:- ▼このコメントに返信
※38
内容のマイルド化は避けられんね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 12:14:57 ID:- ▼このコメントに返信
テレビの新シリーズ良好だったら、ビューティフルドリーマーをリメイクしてほしい
今でもたまに見返すほど好きなんだが、もっと悪ノリして、起承転結の結の部分を深くして、今の技術で作るとどうなるかみたいな興味がすごくある。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 12:15:05 ID:- ▼このコメントに返信
キャラデザもうまく今風にしてていけそうやん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 12:22:07 ID:- ▼このコメントに返信
しのぶは違うだろうよ。島津冴子と比較するわけじゃないが、内田真礼は鼻にかかった声だけども色気が伴わないと。声かすれているしさ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 12:22:55 ID:- ▼このコメントに返信
>>27
うわーありそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 12:25:02 ID:- ▼このコメントに返信
※28
日本の実写映画やドラマがいまいち楽しめない理由に、役者の普段の顔がちらついて物語に没入できないってのもあるのにな
アニメでまでそれやられるとけっこう辛いわ
そら声優も役者である以上は顔を見せたいだろうし、商売的にもアイドル的な売り方もしたいだろうけどさ

蛇足だけど、実写でも役者さんがちゃんと実力ある人なら問題ないんだけどね
メイクとかなしでも演技力で人の雰囲気がまるで違ったりするし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 12:25:04 ID:- ▼このコメントに返信
※153
稼げない新人のために(自分のためでない、ここ大事)業界のギャラ構造改善を訴えたら業界から干された
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 12:25:34 ID:- ▼このコメントに返信
※3
声豚の処女信仰も気持ち悪いが枕だのなんだの言って粘着してるキモオタも同じくらい気持ち悪いぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 12:27:15 ID:- ▼このコメントに返信
※33
恐怖症の原因作ったのがあたる(と成長した面堂本人)だったな、そういや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 12:30:53 ID:- ▼このコメントに返信
※157
面堂の閉所恐怖症イジリとか
竜之介の親父の男装強制とか
そのままやったら炎上待ったなしだしなあ
まあ半年もしないうちに森山ゆうじとか土器手司とか
しまいに押井守降臨とか昭和のスタッフ担ぎ出して
おっさんジジイ層を釣る未来が目に見えてるけどさ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 12:30:54 ID:- ▼このコメントに返信
※139
>今の声優は演技より声、演技より歌。アイドルじゃないんだから云々

実際、80~90年代のアイドル売りやアーティスト売りしてたアイドル声優よりも、今のアイドル声優の演技のが良かったりする(今でも現役で残っている人はその中から勝ち抜いた人)。声優学校を出た人らが多いから、特徴のない似た演技になるのは、全体のレベルが上っている結果であって、悲観することではないんだよな。そこから更に磨かれた演技ができる人が生き残っていくわけで、スタートラインが高くなり、競争原理が働いている証拠なんだよ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 12:31:05 ID:- ▼このコメントに返信
旧作のガチ豪華声優陣に比べると鼻〇そみたいな新作キャストだな
どこの層にも敬遠されて悲惨な視聴率取りそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 12:31:43 ID:- ▼このコメントに返信
※40
ジジイ怒りのBadで草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 12:32:42 ID:- ▼このコメントに返信
ノイタミナは本放送から修正するのは作画ミスなどない限り絶対に認めてないからl
光や湯気を取り除く円盤修正も当然認めないから乳首とか絶対ないぞ
冴えカノの円盤のコメンタリーで原作者や監督が話してたからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 12:33:43 ID:- ▼このコメントに返信
※167
ああいう事を言う奴ほど「今の声優を知らないし知ろうともしない」
頭が20世紀で止まってるんだわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 12:33:56 ID:- ▼このコメントに返信
※56
声が全然別物だったからそれはなかったけど、恋のメビウス(黒いバックでラムが肩を揺らしてるやつ)はしのぶの人が歌ってんのか?とは思った
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 12:34:07 ID:- ▼このコメントに返信
今うる星やつらの〇〇役で話題の〜ってテイで
フジテレビのバラエティのゲストとかで使ってきそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 12:34:29 ID:- ▼このコメントに返信
※156
エッチしたことない?エッチは手動だよ?(手コキって意味じゃないからな?)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 12:34:57 ID:- ▼このコメントに返信
たそかわいい🥺
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 12:36:31 ID:- ▼このコメントに返信
※149
小学館の創業100周年記念アニメだからな。少年サンデーの売上部数を大幅に伸ばした、黄金期の立役者の一人である高橋留美子の作品が選ばれるのは自然とも言える。当然、原作準拠になるだろうし、旧作アニメの方は敢えて無視すると思うわ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 12:43:04 ID:- ▼このコメントに返信
※127
81年当時だと、お金持ちの子の家に遊びにいったらビデオデッキがあるのを見て、すげぇ…って驚いてた時代かな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 12:44:26 ID:- ▼このコメントに返信
※158
あれをやりすぎるとうる星やつらじゃなくなるからなぁ…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 12:47:08 ID:- ▼このコメントに返信
メガネ チビ カクガリ パーマの四は出ないでほしい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 12:47:23 ID:- ▼このコメントに返信
>>566
勝算薄いからこそ人気声優パワー頼ってるんじゃ…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 12:49:26 ID:- ▼このコメントに返信
※170
あの花の頃は作画ミスにならない細かい演出修正良くやってたけど
局Pが替わって方針も変わったんだろうか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 12:53:49 ID:- ▼このコメントに返信
※180
まあこれがコケたらノイタミナの枠も道連れだろうな
最近はもう攻めたオリジナルとか全然作らなくなったし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 12:54:51 ID:- ▼このコメントに返信
内田真礼はテンちゃんでもいけたと思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 12:55:40 ID:- ▼このコメントに返信
※103
「豪華声優陣!」はクソゲーの常套句だよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 12:56:20 ID:- ▼このコメントに返信
※158
いらね。ラブコメってジャンルに意味深に見える物をぶっこんだから、当時は驚かれて持て囃された。あの空気は当時だからこそであって、今それをやっても受けないよ。そういった独り善がりなアニメはエヴァで終わった。原作があるならなおさら、忌み嫌われる。昨今の人気が出る原作ありアニメって、原作準拠で映像的に補完されているアニメばかりだよ。そこにアニメ監督や脚本家の思想が入る余地はない。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 13:01:25 ID:- ▼このコメントに返信
あたるを梶
ラムを竹達
しのぶを真礼
にすべきだった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 13:02:10 ID:- ▼このコメントに返信
※12
どっちかというと帝政ロシアじゃないか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 13:05:12 ID:- ▼このコメントに返信
4クールだと48~52話でしょ?
原作のどれくらいできるの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 13:17:26 ID:- ▼このコメントに返信
当時の永井一郎=錯乱坊の年齢の神谷
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 13:21:21 ID:- ▼このコメントに返信
※135
ファンクラブの完全予約限定発売で3000セット完売して後に追加販売
このセットの成功のおかげでアニメの全話ビデオは商売になるとビデオ化前提の商売が始まったんだよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 13:24:47 ID:- ▼このコメントに返信
※67
耳鼻科どうぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 13:25:13 ID:- ▼このコメントに返信
原作前半はツマランからなぁ・・・・・
うる星やつらが面白くなるのは15巻くらいからだし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 13:25:30 ID:- ▼このコメントに返信
※130
高橋留美子に失礼
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 13:26:13 ID:- ▼このコメントに返信
声優を変えるのは大賛成
特に竜之介とサクラは変えて欲しい
アレはひどすぎる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 13:28:14 ID:- ▼このコメントに返信
※25
逆に前をよく知らんからピッコロにしか聞こえんので変えてくれていいわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 13:34:25 ID:- ▼このコメントに返信
放送中止にならないの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 13:36:11 ID:- ▼このコメントに返信
チェリーのCVは千葉繁とかね。ヤマトの佐渡先生とか引き継いでるし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 13:37:03 ID:- ▼このコメントに返信
コネ選出丸出し
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 13:46:00 ID:- ▼このコメントに返信
パチンコ題材のためやろ
そりゃ、パチ関係者は肉体接待大好きやからな
そういうの得意なのが集まるやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 13:50:58 ID:- ▼このコメントに返信
エレンとリヴァイがおるがあと誰がおる?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 13:55:06 ID:- ▼このコメントに返信
あたるの母に文さん、チェリーに古川さんをお願いしたい。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 14:00:12 ID:- ▼このコメントに返信
※200
エレンはいないぞ、少なくとも今のところは
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 14:03:31 ID:- ▼このコメントに返信
完全にタレント的な知名度で選んでるから
残りも最近のバラエティ番組に出てるようなメンツだろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 14:06:46 ID:- ▼このコメントに返信
声優なんて誰をキャスティングしても予算的には大して変わらんからな
結局売れっ子がますます売れる業界
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 14:07:51 ID:- ▼このコメントに返信
※194
お前みたいなやつがいるから個性が消えたんだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 14:24:03 ID:- ▼このコメントに返信
※205
個性以前の問題
サクラはこれ以上無いくらいだみ声
竜ノ介はルフィ

あんなん昔のアニメ見てた懐古老人しか喜ばんわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 14:24:20 ID:- ▼このコメントに返信
豪華声優 ×
人気声優 〇
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 14:28:50 ID:- ▼このコメントに返信
まぁダイの大冒険やシャーマンキングみたいな感じで何まだやってんの?見てる人いるの?って感じになるんだろ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 14:32:09 ID:- ▼このコメントに返信
※206
全て萌え化しないと気が済まないんでしょ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 14:38:34 ID:- ▼このコメントに返信
そもそもメガネとかのアニオリキャラは出るのか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 14:39:17 ID:- ▼このコメントに返信
うる星やつらLD-BOX買うぐらい好きだが、原作読んだことなかったわ
なるほどその温度差あるな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 14:40:03 ID:- ▼このコメントに返信
ラムちゃんの衣装着せたいからこそのこの声優起用だから中身期待できんわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 14:47:07 ID:- ▼このコメントに返信
声優別の癖に一期に寄せようとしてんのがなんともいえん
それなら存命な人は使って差し上げろよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 14:54:06 ID:- ▼このコメントに返信
ラムのブラとったときびちく出るの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 14:55:57 ID:- ▼このコメントに返信
あのうさぎとタコは何?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 14:58:59 ID:- ▼このコメントに返信
※12
それならプーチン支持しない理由無いっすねぇ・・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 15:00:52 ID:- ▼このコメントに返信
高橋留美子の絵柄本当に好き
アニメはとりあえず全話見る予定
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 15:01:44 ID:- ▼このコメントに返信
※209
明らかにあってないジジババ使うよりはな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 15:03:10 ID:- ▼このコメントに返信
相変わらずゴミ以下の存在のアンチが湧いて草生えるwwwww

興味ないなら見なきゃいいのにわざわざ噛み付いて結局みるんだろ?wwwwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 15:14:23 ID:- ▼このコメントに返信
こたつ猫がM・A・Oでエンディング見るまで誰も気付かないとかありそう。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 15:15:53 ID:- ▼このコメントに返信
べつに旧作の演技に寄せてほしいとは思わんけど
神谷と宮野は本人の色が強すぎてあたると修太郎って感じしないわ
女性声優はそれなりにはなるだろうけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 15:16:00 ID:- ▼このコメントに返信
※215
面倒のペットのタコと
後半しのぶと雑にカップリングされるウサギの暗喩
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 15:21:11 ID:- ▼このコメントに返信
ランちゃんは早見沙織にしてくれー
たのむう~~
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 15:27:35 ID:- ▼このコメントに返信
上坂すみれは変えた方がいいと思うがなぁ
ウクライナ長期化しそうだしこれからどんどん親露派の印象悪くなるぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 15:30:36 ID:- ▼このコメントに返信
※221
前任が古川登志夫と神谷明なのに「本人の色が強すぎて」って
今の声優としては相当なもんなんじゃないか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 15:40:11 ID:- ▼このコメントに返信
※224
思想で声優選ぶかよw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 15:46:06 ID:- ▼このコメントに返信
ちゃんとセーラー服着ろや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 16:03:26 ID:- ▼このコメントに返信
※13
最終話ボーイ・ミーツ・ガールで寝てるあたるに向かって
「さいなら」
って泣くところで全て赦した
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 16:23:36 ID:- ▼このコメントに返信
声優押しは基本中身が伴っていない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 16:26:59 ID:- ▼このコメントに返信
※188
元のアニメが全196回なので、大体4分の1くらいじゃないですか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 16:33:22 ID:- ▼このコメントに返信
お前らの嫌いな暴力ヒロインちゃうんかコレ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 16:36:48 ID:- ▼このコメントに返信
※220
のんのんびよりの兄ちゃんじゃねえか
?でええやん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 16:45:03 ID:- ▼このコメントに返信
1981版が16クールで公衆電話などの当時家電系とお色気系を差し引けば
4クールになったって事かな?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 16:52:45 ID:- ▼このコメントに返信
※231
全然違うぞ
あれは、あたるが浮気してるのに怒ったり突っ込んだりしてるだけだし、電撃もビンタとかの現実的な暴力と違ってコミカルなもんだし
ていうか、ラムって宇宙人だからちょっと非常識なところもあるけど、普段はすげー善意の人だぞ(最序盤除く)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 16:55:14 ID:- ▼このコメントに返信
※222
雑ってわけじゃなかったと思うが、あのへんのエピはちょっと少女漫画寄りになってて少年読者としては若干アレだったな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 16:59:13 ID:- ▼このコメントに返信
ガチの声優を起用してしまう!って棒演技のアイドルでもあてがえば良かったのか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 17:06:44 ID:- ▼このコメントに返信
まぁバラエティでも使いやすい宮野辺りは無難じゃないの
芸人や棒読みタレント起用よりはマシよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 17:20:04 ID:- ▼このコメントに返信
※234
まぁ浮気も何も付き合ってすら無いんだけどな
勝手に嫉妬して電撃食らわしてるだけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 17:45:01 ID:- ▼このコメントに返信
※223
早見沙織がランちゃんの二面性を上手く表現できるとは思えん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 18:09:29 ID:- ▼このコメントに返信
※238
あたるの方も最初からずっとラムを好きだから、ちゃんと相思相愛だぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 18:27:16 ID:- ▼このコメントに返信
北斗の拳とコラボした本家の声優の起用した北斗君は出てくるんだろうな?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 18:34:49 ID:- ▼このコメントに返信
>>54
内田真礼は正直演技はそれほどうまくはない
顔と愛想で声優やってる感じ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 19:14:36 ID:- ▼このコメントに返信
※240
告白もしてなければ付き合ってもいない
相思相愛だろうとフリーには違いない
そもそもあたるの夢はハーレムなんで原作後半になるまでそれが間違いだなんて考えてもいない(ドアの未来をみて少し考えるところは出たようだけど)
夫婦でもなければ付き合ってるわけでもないのに浮気というのは成立せん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 19:20:05 ID:- ▼このコメントに返信
みんな見る?

有名だからアニオタとしては見なくちゃなのかな~という思いもあるけど
あんまり興味がわかない
ギャグ漫画だよねえこれ
昔ちらちら見たことはあるけど当時からこういうギャグ系好きじゃなかったし
悩んでんのよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 19:30:22 ID:- ▼このコメントに返信
声優だけじゃなく、肝心の作画と演出がどういう方向になるのか気になる
さすがに高田明美の絵は令和じゃ無理だが、原作準拠もいまいち面白くない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 19:31:54 ID:- ▼このコメントに返信
錯乱坊とサクラ先生の声も気になる
先代のサクラ先生の声は妙にドスの効いた声で、アニメ当初はかなり評判悪かったはず
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 19:37:44 ID:- ▼このコメントに返信
※4
さすがにまだキャリアが足りとらんやろ
もうちょい熟成してからが花道や
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 19:45:43 ID:- ▼このコメントに返信
御託はいい
「くらいよ、せまいよ、こわいよ」と言ってみろ!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 19:48:35 ID:- ▼このコメントに返信
話題性のために人気声優使うのはいいと思うけどそれでも忘れられそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 19:58:54 ID:- ▼このコメントに返信
※240
最初あたるが好きなのはしのぶだぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 20:08:41 ID:- ▼このコメントに返信
※243
最終回を理解してねぇな
口で言ってないだけでラムとの関係は全部受け入れていて、だからこそ口で言わないとわからないのかってあたるは思っていたんだぞ
お前は口で言ってないから無効って言ってるのと同じで、最終回を全否定してる

※250
あいつ、女の子は全員好きだから、当然しのぶも好きだがラムも好きだぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 20:19:25 ID:- ▼このコメントに返信
※251
過程を無視して最後だけを言われてもなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 20:20:17 ID:- ▼このコメントに返信
神谷浩史の演技が凄くて驚いた
めっちゃ初代あたるに寄せてるのな
新ブライト艦長ぐらい自然なレベル
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 20:28:59 ID:- ▼このコメントに返信
※252
過程も結末も無視してラムとあたるは付き合ってないと言った所から始まってるんやで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 20:41:32 ID:- ▼このコメントに返信
声優のビジュアルを一緒に載せて宣伝してるのキモすぎるんだが
何か犬夜叉続編アニメと一緒で高橋留美子の晩節を汚すことになりそうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 20:56:22 ID:- ▼このコメントに返信
キリッとしたイケメン声からの暗いよ狭いよ怖いよのギャップできるのか宮野
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 21:19:53 ID:- ▼このコメントに返信
他はいいけど神谷だけなんか違うな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 21:36:45 ID:- ▼このコメントに返信
※254
付き合ってないときから電撃制裁してたろ?
あたるが明確に付き合ったのは初期しのぶだけ
あとはフリー状態なので浮気もクソもない
だって付き合ってないんだから。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 22:11:09 ID:- ▼このコメントに返信
声優が顔だけ出して「俺やで!」されても誰かわからんわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 23:16:57 ID:- ▼このコメントに返信
あたるとラムは付き合ってないって夫婦やんけ
どんな異常な読み方したらそういう理解になるのか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 23:31:45 ID:- ▼このコメントに返信
うわーしのぶの声めちゃくちゃ合ってない
真礼のキンキン声じゃ唯のヒステリー女になるだろ
しのぶは母性の強いキャラなんだから
ラムとあたるは前キャスト意識してるのになんで全然違う声質の人にするんだよ
島津冴子さんリスペクトして品のある声が良かった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/08(金) 23:49:51 ID:- ▼このコメントに返信
オリジナルの方は声優陣も個性的だった
そもそもラム役の平野文だって当初はDJで「なんでラムがこんなオバサン声なんだ!」
って当時の原作ファンは怒っていたし、さくらの鷲尾真知子は女優だし、千葉繁はそれまでモブを演ってたランクの新人
逆に古川登志夫、神谷明ってメンツが「また同じキャストかよ」って言われてた
でもアニメに慣れてない人たちをベテランがまとめ上げる形で次第に「ラムと言えば平野文」って言われるほどに成長していったんだよ
そう考えると総監督と音響監督のセンスは重要
今度のリメイクの監督は誰がやるのかね? 押井はタツノコでちゃんとギャグアニメの演出基本を抑えていたけど、今、そういうアニメ自体が少ないからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/09(土) 00:51:21 ID:- ▼このコメントに返信
※258
第一話で世界公認&両家親公認でプロポーズした事になってるんだよなぁ
で、あたるは否定に失敗して、そのまま同棲生活に入る
ラムの側から見て、それでも付き合ってないとか無いわ
最終話見てないなと思ったら、第一話も見てないのなお前は
Good 0 Bad 0
.  2022/04/09(土) 01:30:33 ID:- ▼このコメントに返信
スレの18の動画、LGBTブチ切れ案件じゃんかw
リメイクではどうすんの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/09(土) 02:20:13 ID:- ▼このコメントに返信
過去にやった内容の話なら見る価値ないけどな。
焼き増しの演技に何の意味があるんだ、再放送の方が良い。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/09(土) 05:49:51 ID:- ▼このコメントに返信
※263
したことになってるだけであって、あれはしのぶに向けて言ってることだろ?
押しかけだって勝手に来て無理やり住んでるだけだし。
第一話見てるんならそれくらいわかってるよね?
無理やり捻じ曲げるなよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/09(土) 08:32:58 ID:- ▼このコメントに返信
バイアス脳が病気レベルの奴が喚いてそうw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/09(土) 10:01:51 ID:- ▼このコメントに返信
※244

俺は見るわ。話自体が結構面白かったし声優がどうのこうのとかは気にしない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/09(土) 10:14:20 ID:- ▼このコメントに返信
※192
俺は面堂登場以降は普通におもしろかったがなー
それでもまだノリみたいなものがちょっと不安定だったが、6~7巻くらいからは安定してたように思う
見る人によっては逆にそれくらいまではパワーがあったが、以降は再生産ってことになるらしいが…

すごく個人的な話だが、13巻の虫歯の話で「くす!くす!くす!」って笑ってる夢の中のラム大好き
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/09(土) 11:46:22 ID:- ▼このコメントに返信
なんか詰まらないんだよな
失敗しないための配役というか
ガチガチの守備固め
まぁ、ネームバリューに泥ぬったら大変ってのはわかるが
それだったら最初からリメイクなんてしなけりゃいいのにw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/09(土) 16:56:33 ID:- ▼このコメントに返信
当時はスタッフがすごかったからな
星山博之・伊藤和典・押井守の脚本陣に
押井守・やまざきかずお・早川啓二・安濃高志・西村純二の演出陣
遠藤麻未・もりやまゆうじ・平野俊弘・山下将仁・越智一裕の作画陣
と当時の豪華揃いだった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/09(土) 17:31:36 ID:- ▼このコメントに返信
ラムの母ちゃん 平野さんだったらいいのになあ
4クールもあるんだったらゲストキャラで旧メンバーくるとか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/09(土) 18:18:28 ID:- ▼このコメントに返信
コミックス版路線とみた。
期待はしてるが、メガネや角刈りが出て来ないのは残念だ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/09(土) 18:20:29 ID:- ▼このコメントに返信
※192
俺は逆に第1巻はSF要素が多くて面白いと思ったな。
七巻目以降は恋愛要素ばかりでつまんないと思ってる。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/09(土) 19:39:24 ID:- ▼このコメントに返信
流石にメガネは千葉繁じゃないと務まらんだろ
Good 0 Bad 0
. 俺が正義だ!2022/04/09(土) 21:53:46 ID:- ▼このコメントに返信
最初アニメがアニメ界にもたらしたものは良くも悪くも大きかった そしてあの時点で、この題材がやれることはやり尽くした
・・・今さら何を期待しろって言うんだ 後ろ向きな企画にもほどがある
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/10(日) 00:18:09 ID:- ▼このコメントに返信
※275
そもそもメガネなんか原作通りの空気モブでいいよ
友人枠はコースケでいい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/10(日) 12:25:50 ID:- ▼このコメントに返信
もう先細り産業だなとひしひしと感じるばかり
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/11(月) 05:36:36 ID:- ▼このコメントに返信
※202
コニーと間違えたんだろうか?w
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/11(月) 16:30:27 ID:- ▼このコメントに返信
文句ばっか言ってる声豚の意見なんぞ一切反映されないところが痛快だな
お前らが何をほざこうが、現場は粛々と動いている
そんなもんだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/13(水) 11:14:33 ID:- ▼このコメントに返信
※93
なんかこのキービジュ見てると、もしかしてセルルックのフルCGアニメなんじゃねーのかって不安になる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/13(水) 11:21:29 ID:- ▼このコメントに返信
旧作アニメのリメイクじゃなくて、原作準拠の完全新作だから押井要素は期待すんな
キャストもスタッフも総取っ替えで完全に脱臭して版権独占すんのが目的だろうからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/13(水) 15:01:18 ID:- ▼このコメントに返信
すみぺがラムの水着を着て写真集を出すのを期待
まぁ30なっちゃったんだけどそれはそれで良いと思います
Good 0 Bad 0
. SweetCandy2022/04/19(火) 20:56:00 ID:- ▼このコメントに返信
(Q{)UboH) 今夜セックスしたいですか?ここに私を書いてください: >>>ujeb.se/fpkYzx
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/05(木) 10:16:54 ID:- ▼このコメントに返信
※21
オタク意外に説明できる代表作がある声優のが少なくないか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/13(金) 01:13:39 ID:- ▼このコメントに返信
投資もしてないやつがガタガタ言うな。嫌なら見るな。

までが高尚なお客様の考え。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/30(月) 15:17:17 ID:- ▼このコメントに返信
※12
それがセーフに思えるのは反日極左だけw
Good 0 Bad 0
コメントする

「アニメ ネタ」カテゴリの最新記事
人気記事
お知らせ
当サイトが検索に出ない場合は こちら の方法を試してください

画面が移動するポップアップ広告は修正していただきました。 まだ出るという方はどのような挙動なのかをメールフォームで連絡いただけたら 助かります
カテゴリ一覧
月別アーカイブ

2023年 12月 【207件】
2023年 11月 【758件】
2023年 10月 【792件】
2023年 09月 【780件】
2023年 08月 【818件】
2023年 07月 【763件】
2023年 06月 【695件】
2023年 05月 【714件】
2023年 04月 【681件】
2023年 03月 【701件】
2023年 02月 【632件】
2023年 01月 【691件】
2022年 12月 【706件】
2022年 11月 【663件】
2022年 10月 【661件】
2022年 09月 【645件】
2022年 08月 【652件】
2022年 07月 【652件】
2022年 06月 【631件】
2022年 05月 【637件】
2022年 04月 【621件】
2022年 03月 【653件】
2022年 02月 【588件】
2022年 01月 【645件】
2021年 12月 【643件】
2021年 11月 【613件】
2021年 10月 【635件】
2021年 09月 【608件】
2021年 08月 【625件】
2021年 07月 【602件】
2021年 06月 【588件】
2021年 05月 【564件】
2021年 04月 【544件】
2021年 03月 【557件】
2021年 02月 【517件】
2021年 01月 【549件】
2020年 12月 【521件】
2020年 11月 【506件】
2020年 10月 【526件】
2020年 09月 【521件】
2020年 08月 【539件】
2020年 07月 【526件】
2020年 06月 【515件】
2020年 05月 【527件】
2020年 04月 【535件】
2020年 03月 【549件】
2020年 02月 【515件】
2020年 01月 【542件】
2019年 12月 【532件】
2019年 11月 【514件】
2019年 10月 【528件】
2019年 09月 【538件】
2019年 08月 【541件】
2019年 07月 【552件】
2019年 06月 【546件】
2019年 05月 【553件】
2019年 04月 【550件】
2019年 03月 【560件】
2019年 02月 【524件】
2019年 01月 【558件】
2018年 12月 【558件】
2018年 11月 【546件】
2018年 10月 【544件】
2018年 09月 【534件】
2018年 08月 【525件】
2018年 07月 【526件】
2018年 06月 【509件】
2018年 05月 【514件】
2018年 04月 【485件】
2018年 03月 【505件】
2018年 02月 【450件】
2018年 01月 【498件】
2017年 12月 【513件】
2017年 11月 【486件】
2017年 10月 【483件】
2017年 09月 【471件】
2017年 08月 【489件】
2017年 07月 【498件】
2017年 06月 【479件】
2017年 05月 【475件】
2017年 04月 【458件】
2017年 03月 【465件】
2017年 02月 【432件】
2017年 01月 【472件】
2016年 12月 【459件】
2016年 11月 【396件】
2016年 10月 【402件】
2016年 09月 【379件】
2016年 08月 【383件】
2016年 07月 【392件】
2016年 06月 【354件】
2016年 05月 【371件】
2016年 04月 【350件】
2016年 03月 【359件】
2016年 02月 【335件】
2016年 01月 【348件】
2015年 12月 【340件】
2015年 11月 【319件】
2015年 10月 【328件】
2015年 09月 【318件】
2015年 08月 【312件】
2015年 07月 【295件】
2015年 06月 【256件】
2015年 05月 【273件】
2015年 04月 【256件】
2015年 03月 【256件】
2015年 02月 【249件】
2015年 01月 【261件】
2012年 11月 【146件】
2012年 10月 【151件】
2012年 09月 【172件】
2012年 07月 【2件】

検索フォーム
人気記事
最新記事
おすすめ記事