|
|
【謎】Vtuberが「格ゲー」をやらない理由、ガチで分からない。FPSよりよっぽど面白いだろ
1: 名無しのアニゲーさん 2022/04/16(土) 15:08:38.71 ID:lghSzD0h0
4: 名無しのアニゲーさん 2022/04/16(土) 15:09:26.66 ID:yqCa+Gvsa
コメント読めないから
5: 名無しのアニゲーさん 2022/04/16(土) 15:09:32.86 ID:O8uw9Vt/d
スナイプされる
6: 名無しのアニゲーさん 2022/04/16(土) 15:09:42.68 ID:MTJibI7Xd
まともに対戦できるようなるまでの敷居が高い
格ゲー界隈の民度がクソ
格ゲー界隈の民度がクソ
7: 名無しのアニゲーさん 2022/04/16(土) 15:10:03.35 ID:gGgx8EOM0
煽りがきつくてキャラ作り崩壊するから
8: 名無しのアニゲーさん 2022/04/16(土) 15:10:31.97 ID:r2eZh7St0
格ゲーやってる奴に性格いい奴がいないから
9: 名無しのアニゲーさん 2022/04/16(土) 15:10:34.61 ID:7D2I6r8Jr
そもそも誰もやってへん
10: 名無しのアニゲーさん 2022/04/16(土) 15:10:56.85 ID:u2YN0Jpy0
FPSよりも民度が煮詰まってる
13: 名無しのアニゲーさん 2022/04/16(土) 15:11:41.80 ID:xN0c9L370
アシスト機能がないから
15: 名無しのアニゲーさん 2022/04/16(土) 15:12:13.36 ID:1Xfq9t5s0
ちょっとやってたけどプロがコーチとか来るようになって即終わった
16: 名無しのアニゲーさん 2022/04/16(土) 15:12:18.41 ID:WHbFCU0H0
民度が低いとか言ってるけど格ゲーなんかより圧倒的にクズが多いLoLとかOWとかみんな平気でやってるけどな 人気が無いのを誤魔化してるだけやん
24: 名無しのアニゲーさん 2022/04/16(土) 15:13:14.13 ID:YWKOyCK00
>>16
最初は人気コンテンツにすり寄らんと誰もみてくれんもんな
最初は人気コンテンツにすり寄らんと誰もみてくれんもんな
59: 名無しのアニゲーさん 2022/04/16(土) 15:18:35.10 ID:zjdfJZ4r0
>>16
人気がなくて民度が低いとか終わってるやん
人気がなくて民度が低いとか終わってるやん
17: 名無しのアニゲーさん 2022/04/16(土) 15:12:27.35 ID:l0iu5RCjd
Apex 一緒にできる仲良くなれる戦い映えする
格ゲー 根暗地味ゲーム性が幼 稚
格ゲー 根暗地味ゲーム性が幼 稚
18: 名無しのアニゲーさん 2022/04/16(土) 15:12:44.09 ID:akUiCA8bd
ふつうに難しいからやとおもう
20: 名無しのアニゲーさん 2022/04/16(土) 15:12:56.18 ID:Uo0RzCXCd
昇龍拳が出せないから
22: 名無しのアニゲーさん 2022/04/16(土) 15:12:58.09 ID:RTJS62pu0
人気のゲームしたほうが閲覧稼げる
26: 名無しのアニゲーさん 2022/04/16(土) 15:13:21.96 ID:EG2wD37V0
29: 名無しのアニゲーさん 2022/04/16(土) 15:13:35.80 ID:7rOjrPpS0
格ゲーはおっさんしかしないんだ
33: 名無しのアニゲーさん 2022/04/16(土) 15:14:19.90 ID:MTJibI7Xd
43: 名無しのアニゲーさん 2022/04/16(土) 15:15:34.59 ID:jOGHCVOFd
>>33
それはVによる定期
スバルとかいかにもオッサン向けやん
それはVによる定期
スバルとかいかにもオッサン向けやん
44: 名無しのアニゲーさん 2022/04/16(土) 15:15:48.25 ID:66ohZAZNa
>>33
格ゲーはもっと上やからなあ…
格ゲーはもっと上やからなあ…
30: 名無しのアニゲーさん 2022/04/16(土) 15:13:47.40 ID:akUiCA8bd
たぶんこれこそ彼氏が教えてくれな無理や
直感的に遊べるようになってない
直感的に遊べるようになってない
32: 名無しのアニゲーさん 2022/04/16(土) 15:14:12.51 ID:9Yrvxqfnd
普通に視覚的につまらんからやろ
何フレ有利不利とか覚えてコンボの練習してるの見たいか?
何フレ有利不利とか覚えてコンボの練習してるの見たいか?
41: 名無しのアニゲーさん 2022/04/16(土) 15:15:25.54 ID:akUiCA8bd
>>32
スト5の悪いとこやな
いちいち密着多すぎるから
スト5の悪いとこやな
いちいち密着多すぎるから
34: 名無しのアニゲーさん 2022/04/16(土) 15:14:22.58 ID:akUiCA8bd
100時間はみないとまともに闘えないのも事実やから
36: 名無しのアニゲーさん 2022/04/16(土) 15:14:37.39 ID:NzXeOGIcd
カリッさんがギルティギアやってたけどボコボコにされてて笑えんかったわ
46: 名無しのアニゲーさん 2022/04/16(土) 15:16:05.29 ID:SQ0amGhRa
格ゲーは配信映えせんやろ
対戦しながら話せる気せんわ
対戦しながら話せる気せんわ
48: 名無しのアニゲーさん 2022/04/16(土) 15:16:32.96 ID:cTYyg4+t0
たまにやってるのならおるけどな
75: 名無しのアニゲーさん 2022/04/16(土) 15:21:00.55 ID:GaM17UqS0
あとVtuberってクソガキがメインやろ?
格ゲー世代ちゃうやろ
スマブラならともかく
格ゲー世代ちゃうやろ
スマブラならともかく
78: 名無しのアニゲーさん 2022/04/16(土) 15:21:14.67 ID:SgkqZIY20
格ゲー勢ってミルダムに引きこもってる限界集落ってイメージしかない
79: 名無しのアニゲーさん 2022/04/16(土) 15:21:21.15 ID:xMsI1T6V0
ガード禁止
技禁止
下段禁止
初心者に本気禁止
飛び道具禁止
タメ技禁止
タイガーショット下段禁止
攻めるの禁止
起き攻めは卑怯
多段でガード削り禁止
アケコン禁止
ガイル禁止
春麗をつかえ
連続同キャラは禁止
過度な忖度禁止

技禁止
下段禁止
初心者に本気禁止
飛び道具禁止
タメ技禁止
タイガーショット下段禁止
攻めるの禁止
起き攻めは卑怯
多段でガード削り禁止
アケコン禁止
ガイル禁止
春麗をつかえ
連続同キャラは禁止
過度な忖度禁止

85: 名無しのアニゲーさん 2022/04/16(土) 15:22:20.79 ID:MP/tIryta
>>79
これすき
これすき
88: 名無しのアニゲーさん 2022/04/16(土) 15:23:09.91 ID:3sh5GAV8d
>>79
初心者に本気禁止は大事よな
初心者に本気禁止は大事よな
169: 名無しのアニゲーさん 2022/04/16(土) 15:40:06.99 ID:qRQYA/Ca0
>>79
何ならいいんだよこれwww
何ならいいんだよこれwww
84: 名無しのアニゲーさん 2022/04/16(土) 15:22:11.31 ID:kfNvUqef0
188: 名無しのアニゲーさん 2022/04/16(土) 15:44:27.04 ID:cplx2WlKd
格ゲー好きってスマブラを格ゲー扱いしたがらないよな
197: 名無しのアニゲーさん 2022/04/16(土) 15:47:55.15 ID:GaM17UqS0
>>188
選民思想の塊やからな
選民思想の塊やからな
189: 名無しのアニゲーさん 2022/04/16(土) 15:44:29.18 ID:mRoz1HP+0
スマブラならわりと見かけるぞ
196: 名無しのアニゲーさん 2022/04/16(土) 15:47:39.82 ID:/4xSj2Hi0
スマブラ簡単って言うけど全然難しくないか?
ゲームスピード早いしコンボとかもストだのギルティだのよりシビアな上に%で変わるし
あれが簡単ならギルティとかも簡単やろ
ゲームスピード早いしコンボとかもストだのギルティだのよりシビアな上に%で変わるし
あれが簡単ならギルティとかも簡単やろ
200: 名無しのアニゲーさん 2022/04/16(土) 15:49:00.18 ID:GaM17UqS0
>>196
極めるのは難しいってだけで操作は簡単やん
あと初心者でもそれなりに楽しめるってのが大きいわ
格ゲーなんか友達同士レベルの実力差でも一方的にボコられて終わりやからおもんない
極めるのは難しいってだけで操作は簡単やん
あと初心者でもそれなりに楽しめるってのが大きいわ
格ゲーなんか友達同士レベルの実力差でも一方的にボコられて終わりやからおもんない
202: 名無しのアニゲーさん 2022/04/16(土) 15:49:17.66 ID:xlcJlAvZ0
ぶっちゃけエペ見るよりは格ゲー見る方が楽しいよな
205: 名無しのアニゲーさん 2022/04/16(土) 15:50:01.71 ID:eB0OxdKur
>>202
分かる
分かる
213: 名無しのアニゲーさん 2022/04/16(土) 15:52:07.08 ID:O9fPBMPid
ザンギーナイト
217: 名無しのアニゲーさん 2022/04/16(土) 15:52:40.03 ID:qRQYA/Ca0
>>213
ぐうかわわ!!!
ぐうかわわ!!!
219: 名無しのアニゲーさん 2022/04/16(土) 15:52:57.75 ID:hdytdN0U0
流行ってないからじゃないの
今スト4の時代だったら結構やってそうだけど
今スト4の時代だったら結構やってそうだけど
233: 名無しのアニゲーさん 2022/04/16(土) 15:57:04.69 ID:824g9WGA0
いきなりn択かよ格ゲーッパリらしいな
245: 名無しのアニゲーさん 2022/04/16(土) 15:59:08.94 ID:ojQkGK2T0
トレモを楽しめる人がそもそも稀だろうし…
254: 名無しのアニゲーさん 2022/04/16(土) 16:01:23.79 ID:n6zp9AW8p
金払えばやるんじゃないんか?
257: 名無しのアニゲーさん 2022/04/16(土) 16:02:07.77 ID:ObHqm75Ya
キャラの通常技を覚えましょう
↓
キャラの必殺技を覚えましょう
↓
キャラの超必殺技を覚えましょう
↓
キャラのコンボを覚えましょう(端のコンボなら初心者だと習得に数時間かかる)
↓
キャラの立ち回りを覚えましょう
↓
ガードを覚えましょう
↓
対空を覚えましょう
↓
CPUと戦ってみましょう
↓
最高難易度のCPUにも余裕で勝てるようになったならお待たせしました。オンラインの対人戦をやってみましょう
↓
キャラの必殺技を覚えましょう
↓
キャラの超必殺技を覚えましょう
↓
キャラのコンボを覚えましょう(端のコンボなら初心者だと習得に数時間かかる)
↓
キャラの立ち回りを覚えましょう
↓
ガードを覚えましょう
↓
対空を覚えましょう
↓
CPUと戦ってみましょう
↓
最高難易度のCPUにも余裕で勝てるようになったならお待たせしました。オンラインの対人戦をやってみましょう
262: 名無しのアニゲーさん 2022/04/16(土) 16:03:05.58 ID:ojQkGK2T0
>>257
起き攻め対処できなくて辞めそう
起き攻め対処できなくて辞めそう
264: 名無しのアニゲーさん 2022/04/16(土) 16:04:01.17 ID:4kRG23Zr0
>>257
練習したことが全くできずに最初に戻るまでセット
練習したことが全くできずに最初に戻るまでセット
263: 名無しのアニゲーさん 2022/04/16(土) 16:03:16.12 ID:QI7eVmyia
ウル4は見てる分にも面白かった
テンポやスピード感とエフェクトとかも良かったと思うんよな
あとわかりやすい
テンポやスピード感とエフェクトとかも良かったと思うんよな
あとわかりやすい
273: 名無しのアニゲーさん 2022/04/16(土) 16:08:36.25 ID:xcM//IVed
一時期にじさんじで何人かスト5やってたやろ
261: 名無しのアニゲーさん 2022/04/16(土) 16:02:35.05 ID:bzGPAHt1p
たぬかなvtuberデビューさせろ
アダルト ラノベ ゲーム
フィギュア コミック アニメ
コメント一覧。
コメントする
- 「ゲーム ネタ」カテゴリの最新記事
-
- 【動画】エルデンリング、ついに45秒でクリアされててワロタ
- 識者「町のゲーム屋が次々に潰れていったのはみんなのせい」
- 【画像】モンスターファーム最新作の絵柄、なんかヤバいwww
- 【謎】Vtuberが「格ゲー」をやらない理由、ガチで分からない。FPSよりよっぽど面白いだろ
- 【画像】LoL「日本人が好きそうな萌えキャラ作ったのになんでやらないの?」
- 日本人「Varolantうおおおおおおお!」外国人「CSGOから逃げた奴がやるゲーム」←これwww
- 【朗報】DOAさん、とんでもなくエチエチな新キャラを追加してしまう
人気記事
あれ?ぺこらさん?
スマブラ見りゃわかるぞ
ぺこらちゃんは全て本物だよ😆
性格が悪いのを自覚してたらそりゃ避けるよ
日本人は頭悪いからでしょ
FPSも民度低いけど格ゲーも同じぐらい酷いと思う
民度が底抜けてるけど
雑談や散歩配信の方が数字取れるっていう
SF6が発表されたらSF5はコケてたと馬鹿にする
そんな人が「神」ともてはやされる界隈だから
お前らは黙ってスパチャ投げてればいいんだよ
初心者狩りやりすぎて衰退したように
今更始めるようなもんじゃないからだろ
今から始めるのにベテランに狩られまくるんじゃやる気なくすからだろ
みてて面白いもんじゃないし
簡単に上手くならない。地味な練習が必要。
下手くそが熱帯すると全く見せ場もなく虐殺される。
それを見てもなんの面白みもない
見た目は大人、中身は子供。
他も格ゲーやって欲しいぜ俺よりゲームうまそうだし
Vtuberだけで格ゲーのトーナメントをすればいいんだよ!
一方的な虐殺被害を食らうのは最初のうちは楽しめても
かなり早い段階で飽きるからだよ
ま、格ゲーがやってきた所業を改めない限りよりつかないんじゃないか?
ガチのやつは顔出しでやっとるからVとはとことん相性悪いと思う
それ逆だねえ
見た目は子供、中身はBBA
ウメハラはスト5のシーズン2で酷い目にあったからしゃーない
じゃあもうVtuberはのんびりとゴルフゲームでもやってれば良いよ
CPUとやるのは超必殺を覚えたあとでええやろ
流行りのゲームを下手なプレイでだらだらやってるだけで金稼げるのに、わざわざ上手い奴をプレイ役に呼んで二人羽織なんて面倒な事をやる意味あるか?
・1vs1だし運要素も無いから言い訳できない
・ここのコメ欄だけでもわかるようにプレイヤーより外野がアレあの多すぎ
この時点で対戦なら中の人以前に信者連中が相手のvなり偶々当たった一般人なりへ罵詈雑言吐きまくる
CPU相手だと上手い人だとそれこそパターンゲー化してつまらない、下手な人だとgdgdになる
まぁ向いてない
それかプレイ代行が格ゲーやってないから
「見てる奴(バチャ豚)は底辺のオッサン!」とか言って煽るくせに
結局はこうやって「なんで格ゲーやらないんだよ!」とか言い出す香具師が多いってバレることで
アンチー牛おじの方がよっぽどこどおじっていう事実
本当のリスナー(若者)は普通にスマブラとかマリカ配信で楽しんでるんだからオッサンは文句言うなよ藁
対戦しながら話せる
FPSはスマブラの4人対戦みたいなもの
FPSの方が実力差が分かりにくくてキル数などで凄さが分かりやすい
民度は五十歩百歩だと思うけど
格ゲーの場合はFPS以上にヘマすると目立つ&他人のせいに出来ないだから
相性としては生配信とかには向いてないわな
COM難易度MAXにして全クリ企画とかやってるゆっくり実況者とかはいるけど、ああいうのが面白いのはあくまで編集で見所さんだけ持ってきてるからだし
バトロワでもAPEXばっかで、フォートナイトをまったくやらないのが謎なんだが
あれなんかガチでバトルしないでもマップの端っこで資材集めしたり
天空城作って遊んだりしてるだけで配信映えして面白いだろうに
結局視聴者ほしいなら人口の多いゲームが一番ラクなんだわ。当たり前だよね。
エペやる理由に流行ってるから以外の理由ないやろ
Vtuberがやるやらない以前におまえら自身は今現在毎日格ゲーやってんのって話
単純につまらん
精神的振れ幅が大きすぎてキャラを保てない
とにかく配信向けじゃない
おっさんが自分の趣味をいくら語ったところで
女の子は興味ないんやで
格ゲーは純粋に長いこと流行から取り残されてるしな
初心者ほどアケコン必須だと思ってたりするし
トレーニングモードやっても意味分からないまま終わったりする
フォトナは視聴者の年齢層が低い配信者がやってる
おっさんがメインターゲットのVの視聴者層とは全く異なる
局面にバリエーションがなくて絵的にも地味ですぐ飽きる
格ゲーというかアクション対戦と紙一重の奥行きのあるタイプならまだ見ていられる
かずのこのワンパンマンは面白かった
格ゲー配信とかやり込むほど人の黒い部分が溢れてくるからやめとくのが正解
商売だから当たり前じゃんww
かといって画面外で小さくするとVの長所が出ない
ウメハラに負けた数の方が多いのに、あたかもウメハラに勝ち越したような印象操作はNG
流行ってないマイナーゲームをやりはじめて他のVtuberがそれみて
自分の配信でもやりはじめてブームになるってパターンもあるけどな
>流行りのゲームを下手なプレイでだらだらやってるだけで金稼げるのに
ってあるのにまったく答えになってなくて草
そこまでして格ゲーやる意味ないって言われてんの理解できってか?
にじさんじがすでにやってる
ある程度の水準までひったすら練習しないと勝率0%だもん、そら配信でなんかやれないよ
FPSも突き詰めていけば実力勝負ではあるけど、初心者でも運良くキル取れたり仲間のお陰で勝てたりである程度配信映えする場面は生まれるからね
新規ボコボコにして挑発してりゃそうなる
自分が楽しくないとゲーム上認められてることでも禁止してくるやつとかいるよな
俺も昔、某FPS…名誉の為に伏せ字にするけど、C○Dってゲームでメッセージ解放してると
・待ち伏せ禁止
・復活狩り(リスキル)禁止
・芋り禁止
・1キルでもしたら移動(定位置禁止)
・回りこみ禁止
・グレ等、爆発物禁止
・ショットガン禁止
・ライトマシンガン(ケーキ)禁止
・サイト類禁止
このあたりは言ってくるやつ多かった
それもただ知識として得るだけじゃなく長時間練習して身体に染み込ませないといけない
そんなのが必須なゲームはたとえ格ゲーじゃなくても俺はやる気しないわ
さすがにエアプ過ぎる
すまんそれはちょっと見て見たい
記事本文の>>4>>46読めてないのはそちらでは?
エアプで語るのは小学校までにしとこうな
そら練習風景好んでみたいやつなんてそこまでおらんやろしな
それFPSプロも同じだけどな
民度がいい割には新規をハメてズタボロにしてしてるような…
グラブルの格ゲーで発売直後の人が多い時は低ランクでも同じレベルがいたが少ししたら地獄だったんですが?そもそもまともに戦うためにはfps以上に時間取られるし野良はそういうやつだらけで視聴者対戦だと手加減前提何が面白いんだよ
本当は気づいてるんだろ?
元々女性プレイヤー自体が少ないから絶対数が少ないだけ
グラブルも結局お手玉コンボゲーだったからな
あと競技うたってるくせに新作出たらキャラごと消えるってのがもうね
そもそも視聴者が稼げない
格ゲーやるメリットが薄い
初心者狩りとか基本いない定期。というか
初心者狩りどうこうの話になるような実力
=初心者狩りされてるされてない判断できるほど相手の実力が測れない
なので基本、初心者が「初心者狩りされたー!!」ってのはおかしいんだよね。
大概は同じくらいの実力の対戦で噛み合わせが悪くて連敗してるだけ。
そんだけ
もうお爺さんしかおらんのやろ
レートでマッチング階層わけられてんのに
新規アカつくってまで初心者に粘着するのは格ゲーくらいだわ
この条件だと春麗使ってジャンプやガードで延々と待ち続けながら通常攻撃で迎撃すればいいのか?
それはそれで相手するとすげーストレス溜まりそうだが
それが本当なら草生える
格ゲーとはw
格ゲー擁護してるような奴が初心者ゾーンの実情知れるわけなくね?
初心者を自称自認してる奴が、初心者狩りにやられたと思ってゲームとジャンルから離れて行ってるんだから
それが事実なんだよ
プロゲーマーのガキが醜悪な顔晒して「キモイ」だの「クソ」「ウザい」みたいな汚い言葉をフォントしてるサムネが目障り
そのゲームに興味があってもその動画を開こうなんて絶対に思わない
誰にも需要がないのだなw
おみととか
バーチャはもう厳しいんだっけ?
覚えることが多い上に負けることが前提で修行し続けないといけないから全然おもしろくなんだわ
パーティーゲーとして格ゲーをカジュアルにしたスマブラが正解だわ
発売直後なんざみんなスタート位置は同じでヨーイドンするんだから実力闇鍋でゲー厶関係無く当たり前だろ
しかも初狩り初狩りなんて言ってるやつなんざ大抵トレモせずに挑んでトレモしっかりしてきた同じ初心者にやられてるだけだろ
FPSならbot撃ちしっかりしてきた初心者にやられるのと同じ
勉強で言うならしっかり予習してきたやつより劣ってるだけ
キャリバーはともかく鉄拳は最前線でしょ
>トレーニングモード
コンボ練習してみましょう!
パンチの後に〇フレーム以内にキックいれたら軽く小ジャンプする攻撃につながるので
着地するまでのちょっとの間にこのコマンドをいれて、はい簡単でしょう?
あ、ボタン連打はしないでくださいね1つずつ正確じゃないと成立しませんよー
練習モードでこんなのだからな
お前がホロライブ中毒なのは解ったから、適度な句読点くらい覚えろ
これ格ゲーマーはできない方がおかしいみたいに言うけど十分難しいからな
高難度ジャンル扱いされてる同時期の2DSTGより難しいよ
スト2よりダライアス外伝の方が1クレALLは楽
怖…
一旦落ち着いて君のコメントがどれだけ浮いてるか
自分で確認してみようね
プロでもスマーフ横行してるFPS差し置いて何言ってんだ
神殺しのように銃で殺さないだけまし
視聴者数が取れない
ただそれだけ
目隠しのように攻撃遮らないだけまし
スマブラ、ギルティギア、鉄拳、バーチャ
↑こいつらは即死コンボみたいなバカでも分かるように派手で分かりやすい設計にしていてプレイヤーを舐めている。
ストリートファイターはコンボなんてほぼ存在しないから理不尽な即死は存在しないし、純粋に読み合いだけで勝敗が決する。
そんなこと言ってるやつはエアプぐらいだから
超反応でしか難しさを出せない昔のゲーム挙げてるお前もズレてるけどな
にじさんじがスト5部つくって箱トップの葛葉いたけどまあ人気出ないゴミコンテンツだった
たしかにあれも格ゲーだわな
初代ストリートファイターの話か?
お爺ちゃん今は令和だよ?
ルーナイトの絶妙な忖度で笑うわw
FPSの方が大衆向けに面白いことがわからんやつが遊んでるジャンルだからだろ。
毎朝のように嘘錯文晒すなすけこまし
さっぱり見かけなくなったな
単純に流行り廃りだろ
あと煽りゴリラとか煽りルイージが妙にもちあげられて調子ぶっこいたせい
あれも初心者狩りで引退においやった例だからな
たしかにストリートファイターはそうだな
ただスト2でもう微妙だし、3や4になるとコンボゲーになりはてるが
まぁFPSでも時々やらかしてるけど
痴漢冤罪とかしてそう
おまえが毛嫌いするコンボはおまえが大好きなストリートファイター発祥だぞ
ストリートファイター2で設計外の挙動だったけど
プレイヤーにうけて正式なシステムに採用されて
その後の格ゲー全般にひろまった
Vによるんじゃなくてオタクコンテンツ全体のボリューム層がその辺りなんじゃないの?
実際ソシャゲとかもその辺りの年代がメインユーザーだし
アレは対戦アクションパーティーゲームぞ
>初心者を自称自認してる奴が、初心者狩りにやられたと思ってゲームとジャンルから離れて行ってるんだから
実情知れるわけなくね? って言ってるやつが
実情わからない事を妄想で事実として語ってて草
そんなんマイクラやるやろ
気持ちの悪いキャラモーション
気持ちの悪いキャラコス
ゲーム性以前に誰がやりたがる?誰が見たがる?
あ、スト5のことな
殴られて怯むのはわかるけどすぐに殴り返せよ
プロと戦えるくらいの人もいるね
パターン化できる分格ゲーのがはるかに楽だが?
※122
ストⅡの場合は超反応より単純に調整の雑さがフルに発揮されてたり、一部のレバガチャでしか抜け出せない類の攻撃をされると抜け出せなくなるようなクソ仕様の結果
超反応で有名なのはSNKのKOFシリーズだけど全体での話をしたら結局今も昔もメーカーによるになるよ
じゃんたまとか今も麻雀やってる奴少ないやん。
動画ならまだしもリアルタイムでコメント流れる配信でそれやるのは普通に考えて無理だろ
ストリートファイターなんで真面目に対戦するようなゲームじゃないだろ
波動拳だしたら勝ちみたいなことあるし
そもそも今の日本に何台筐体設置されてるんだよ
ストV最強の若手カワノくんがあんだけ企画がんばってオモシロ発狂キメて同接3000行かないんだぜ?
個人勢が趣味でやる分ならまだしも、企業所属で同接至上主義のVtuberがやるはずない
てか最大の視聴者パイが新シーズン開始時のウメメとかワンパンマンやってたかじゅじゅ見る限り1万上限な気がする
どれだけその界隈にネームバリューあってどんだけ心身削って上手くなってもその程度なら結局エルデンぺこーらの組み合わせが最強なんよ
それと格ゲーの行動ミスに恋人を殺されたチー牛もたくさんいるんやでな。
いろんなVが言ってるけど、大体読んでてピキっと来たコメントってのは「あ~あ、」みたいなコメントだって言ってたわ。日常で対面で言われてもピキるような言葉なのにそれが無限に飛んでくるからな、知らないチー牛から
ストイックなゲーム修行僧であることがまず誰でもできることではないし
行かないんだぜもなにも、登録者数的にもそんなもんだろう。登録者の1/8で接続できてること自体すごいってのに。そこはいろいろ舐めすぎやぞ。ペコらが毎回100万同接だしてんのかよって話。
御託並べてるけど「格ゲー界隈で現状若手で一番勢いある人がその程度の数字」ってのは
話を同接にフォーカスしようが登録者にしようが内容は変わらないってことに気付こうぜ
見せながら話すのに全く向いてないんだよ
状況にしたって常に1vs1で戦ってる状況でしかないから単調だし
スマブラ否定するコメントあったけど格闘に類するものの中ではずっと観戦向きのゲームだと思う
それより日曜の朝だってのに木村昴逮捕されたってよ
登録者数がまだ少ないからお前らは今すぐにチャンネル登録してくれよな
しかもチーム協力要素がない格闘技はV界隈で絶対流行ることはない。
そもそも敷居が高い割に人気にもなりにくく個人ゲームすぎる。
しかもファンからしたら1vs1で毎回ボコボコにされるのは見たくないだろ。
最後の一行が無かったら
apexのことかと思ったぜ
罰ゲームがメインで回避するためのの心理戦、煽りあいを楽しむのが主眼。ゲーム自体はツールで脇役になる
そんなに伸びないもんだ
🐰 🥦(#)ω;;;)🥦
はこへ かえるんぺこな。
おまえにも ふあんでっどがいるぺこだろう・・・・
多分、プロゲーマーの人なら今度はえげつないほど上手いんだろうなと思う
なんか中間層が居ない感じ
ずっと研究され続ける界隈だから半端な人間がゲーム配信やったら色々突っ込まれそうや
つい最近だとぺこらがキングダムハーツ20周年に合わせて操作キャラをソラ固定で3勝終了という「ぺこ虐」前提でリスナー相手に3勝45敗だったかな
ttps://pbs.twimg.com/media/FKepoQfVEAEjaba?format=jpg&name=large
スマブラで同じ状況をよく見かけるけどな
一対一で一方的にボコられるやつ
まああれはあれでストレス溜まってそうだなと思う
裏でコマンドやコンボの練習100時間も200時間もできるわけないだろ
常識で考えるペコ
格ゲーは実力差あると舐めプされても勝てないし勝敗は全部自己責任
放送事故レベルでボコられる可能性あるならFPSの方がまだ見栄えがマシってだけでしょ
ルーナとスト2やる予定も立ててたけどマリンが現在コロナな為、今後の予定は不明
たぬかなもVか議員くらいにはなれるんちゃうか
ゲーム部やってよ
普段のカワノの同接は?
その前提条件も無しに出されてもそう・・・()としか
ミス
ゲーム部やってたよ
結局「プロゲーマー」っていう人気者の顔や声でキャーキャーしたいだけのまんさんがメインだからな配信視聴者って
ワンピース考察者ももう考察内容じゃなくて考察者のトークでキャーキャーいわれる流れになってるし
格闘ゲームなんて小さなパイに食いつく意味が無いし、
下手すりゃ毎回同じような負けを繰り返す地獄。
大人数のFPSなら予期しないことが起きて視聴者も飽きないし、
仕込みも容易。 格闘ゲームは選択する意味が無い。
格ゲーはまずトレモでできるようにならないと試合しても意味ない
本気で好きじゃないと耐えられない苦行
コンボと言うよりは通常攻撃キャンセルで必殺技出す方の話だな
近いっちゃ近いけど区別は必要
思い込みの激しいバカのレスでワロタ
勢いあるのはアスリートとしてであってストリーマーとしてじゃねえだろ
上手いから必ずしも人気とは限らんなんてジャンル問わずだろうが
金も出さないだろうしね
格ゲーよりFPSの方が圧倒的に面白いからや
これが現実
相方のせいにできるのはとてもでかい 1on1だと言い訳ができない(使用キャラと相手のキャラのせいにはするけど
たかがゲームなのにやってる自分ストイックだとおもってる基地外だからな
ストイックならゲーム以外のことをしろ
面白くて格ゲーが上手いナリ君って言われてるカワノっち(アイドル兼業)はスマブラだと1500ぐらいかな
ちなみにそのナリ君(youtubeの姿)は最大で100ぐらいかなあ
でたー!格ゲーに親殺され奴〜www
逆
建築要素がマイナスになってる
皆が新規なら新鮮で面白い要素だったけど煮詰まったらもう新規バイバイのハードルでしかない
どのゲームも攻め損するシステムばっか
普段の倍もあるとか企画効果十分出てるやん
親は殺されてないが格ゲーに親指を殺された恨みはある
FPSは下手なまま配信して死にまくってもも笑い取れるだろうけど
格ゲーでひたすら初心者狩りされる光景は笑えない
配信に使うにしてもリスクしかないからだよ
誰でも分かるわそんなこと
うん
めっちゃうれしい
スパチャも10万円以上飛んだと思う
でもストVをyoutubeで配信してるストーム久保もときどもハイタニももちもカワノも(たまにかずのこも)普段1500安定(ナリ君を除く)だからストV村には1500人のおじさんしか住んでないと思う
これからどんどん過疎化が進んで村は滅びを待つだけ
そんなところにVtuberは好んで来たがらないと思う
兎田ぺこらちゃんが来てくれたと思ったけど馬田パカラって別人だったし
格ゲーの煽りは心を折りに来るからな
初心者でも分かる明らかな舐めプでラウンド増やしたり体力調整したり
配信で見てても気分のいいもんじゃないよアレは
キモい格ゲーマーが他ゲーを見下して叩いてるから叩き返されるのは当然なんだよなぁ
格ゲーは人気作とか言ったところで、人もいない上に民度が低い奴しか集まってない
操作はシンプル
駆け引きは複雑
ゲームの基本だよ
ドットから2Dイラストやら3Dモデルになったところで、全く何も変わってないジャンル
民度なんて、そのゲーム人口に対しての比率で考えれば、人口少ないのに民度終わってるとか、本当に終わっとる
実際やらないけどプロクラスの上手い対戦見るの楽しいって言う動画勢もたくさんいる
かわいいVtuberが適当に勝てるならそれこそプロゲーマーとか需要皆無になるが
VTuberのネタ配信に何マジになってんの
まあこれが現実なんだろうな。ましてや基礎になっているゲームシステムが30年近く前の古いコンテンツだし、流石に若い奴らに合うかと言われるとな・・・。スマホが広まっているこのご時世でMSDOS機使うようなもんだし。
・
だから新規IP作れよ・・・。
ゲーセンと違い無線対策を強要されるまで追加で。
ちょっと肌寒いけどカーテン開けたら天気も良いし
やっぱ、こんな日は自分もアニゲーファイトしないともったいないよな。
よし!漫画家記事のアニゲー民煽りに行ってくるわ!
ん?武力ONEのことかな?
やってたのキチパやASASE、ストーム久保だったりしてな・・・。
あれまだやってんだな
あそこで朝までやってたけどハゲるからやめたわ
エルデンやろっと
村全体の人数だすなら大会の視聴者数のほうが正確じゃね
たしかSFLが1万5千~2万くらいいたのでそこがストⅤの限界
個人的な意見だが射撃武器撃ってりゃそれなりにダメージ奪えるからじゃないか?赤ロックしてくれるし。
後バーチャロンと違って移動等の基本操作が容易なのもデカいかと。
その手のゲームは人気無いからな
FPSでもやっぱり銃で撃ち合ってなんぼよ
そらお前みたいなキッしょいやつは見下されて当然ちゃうか?
バーチャファイター豚ってキッショイよなぁ
あいつも大変だな自分の仕事のためにクソゲー持ち上げて盛り上げないといけないとはな。梅原やってなかったらスト4と5どうなってたと思う?ちなみにスト4はACHOで赤字叩き出していた。スト5はアケ化すら遅れた上に連日ガラガラ。どういうことかは察しよ。
Dベガバルログが抜けておるわたわけ!
おいエレナやめーや。
フェンリル使ってたのユンだろクソキャラの。
スマブラなら兎も角
VALOより人気ないやろ
不人気コンテンツで人気とるのはクソ上手いやつかクソ喋り上手いやつかしかない
対戦サーバーが韓国にあるも追加しておけ。
おもしろくないからだよ
強い=コンボハメみたいな戦い見てて何がおもろいねん
SFLは確かにyoutubeで2.5万人ぐらい居たね
他の配信サイトも合算すると上限3万は越えてくると思う
でもあれe-sportsプロライセンス持ち選手が32人参加して賞金総額も1000万円近くあった超大型イベントだし含めて良いのか迷ってたけどお前がそう言ってくれるなら自分もストファイ村3万人説推すよ
400席キャパの決勝会場が即埋まりしたしまだまだ熱量ある人は多い
試しにナリ君をにじさんじで採用して欲しい
ってか面白くないって時点でジャンルとして死んでるんだわ
ほざけ偽者が
エクバの苦行は格ゲー以上だぞ
まず2on2で避けること前提のシステムだから素人が入ってもまずダメージがとれずにぼこられる
それでも人気なのは単純に面白いからだよ
ゲームというシステムの限界であんなシステムだったのに、ゲームシステムが進化しても古いシステムのままだったらそら人気なくなる
インベーダーゲームがもう人気ないのと基本は一緒
初心者のVtuberが、ペチ、ペチってやり合ってるの見ても視聴者も退屈だろう
FPSだってそのうち同じ最期を迎えると思う
ゲーム部って実際に操作してるのと喋ってるのは別人じゃなかったけ?
同じような動きや画面がずっと続くし、コメント読む暇もない
生配信でやるメリットが無いんだワ
そうだよ
ちなみにギルティは公式大会に視聴者数よりホロENの視聴者数のほうが多いという
コメント読めない
個性を出せない
完全オワコン化した。 ストV糞過ぎたのもある
格ゲーは自分でやるに限る
流行ってる流行ってないっておおよそそのまま面白い面白くないだからな
面白いゲームやるに決まってるだろ
パターン覚えないとウメハラでさえ勝てんからな
粗悪 シタウケ とーさく
アークシステムワークス
格ゲーに限らず九割エアプなのが匿名掲示板でありまとめサイトやぞ
そう考えるとスマブラって格ゲーじゃないんだなって…
素人が見てもFPS、MOBAとかより
見てるとプロの凄さが伝わるのに何でだろ
Vとか内容については知らんけど、禁止事項が多いゲームに因んで思い出したことや
V批判ではないので安心しろよ豚
スマブラのほうが年齢層低いせいか知らんけど余裕でヤバくない?
グラブルVSも世界一位のナルメアVSベリアルで再生数たったの2万
他の対戦は再生1万以下だからなぁ
それに対しVSの不評レビュー動画が60万再生、ヴィーラの会話集で20万再生
女主人公ジータのパンツ集が40万再生という結果になってる
グラブルで有名な配信者達ですら、古戦場への配信動画は作ってもVSの動画は作らない
一般人相手に格ゲーの需要そのものが無い
観戦して面白さを理解するまでの必要知識が多い
あと絵面が地味なゲームが多いから配信受けしない
逆じゃね? MOBAはともかくFPSと比べたら格ゲープロの凄さって素人目に全然分からんぞ
プロが素人をボコるでもなくプロ同士での戦いになるとレベルが釣り合ってるせいで爽快感もない
あいつら下手な奴を見るとイライラするし、指示に嫌そうなそぶりを見せるとゲームを楽しんでないだとかやる気がないだとか言うし
FPSみたいに他人にひっついても勝ちが拾えて負けの原因を他人のせいに出来る都合のいいゲームがちょうどいい
そもそも格ゲーってプレイヤーがうまくないとプレイ見てても面白くないし
オーディエンスが楽しめるぐらいのプレイスキルを放送主が持てないからというだけ
勝てば俺TUEEEEE気分、負けても人のせいにできるし
思考停止で遊んでられるからじゃないかな
どっちもクソだけど主観で言っていいなら格ゲーの方がまだ幾分マシだぞ
1円か1セントか程度の差しかないけどな
それが目的か?これだからシナチョンは・・・。事あるごとにコンテンツコミュニティをスーフリサークルにしやがって・・・。
*
な?奴等が入ってくると一般人が居なくなる理由がこの事からもよくわかるだろ?ソドムとゴモラ化しかねんのだわ。だから国交断絶以外あり得んのよ。
あれが純粋に好きでやってる人間がどれだけいるのかは疑問
女性格ゲーマーってなら既にチョコがvtuber デビューしてるんだよな……
ぶっちゃけ世界でも言うほど流行ってない…
日本もトッププレイヤーのプレイ動画見てやった気になってる人がほとんどだけど、海外でもそうだぞ
格ゲーの場合ある程度強い人でも「バッタ禁止」「ガン待ち禁止」「ガン逃げ禁止」を大真面目に主張して自分が勝てなかったら「コイツ(ID)、ガン待ちスタイルの害悪クソ野郎」って5chで晒すからマジであたまおかしい
一般のお前らやゲームプレイヤーですら、
格ゲーやらないのになんでワザワザ不人気ジャンルをやる必要があるんだよ。
FPSの1/10以上もプレイヤー数が居ないのに。
脳みそちょっと傾けたら分かるだろ。
dakara
だから普通のコントローラでザンギエフはやめとけとあれほど・・・
昔のゲームだね
今は一対一ってだけで萎縮する意思薄弱児も少なくないから 逆に格ゲーが流行ったころなんて子供でも競争社会だし
格ゲーをたしなむ層はどう取り繕ったって少数派なわけで そうなるとターゲットにはしずらいのは仕方ない
人の多い所に行くのは当然だ でもたまにいるよね 格ゲー専ってわけじゃ無いんだろうけど
かたや昇竜拳出せれば嬉しいレベル、かたや弱パンのフレーム単位で有利不利を語るレベル
負けず嫌いで向上心の高い人間じゃないと、ハマる前に確実に辞めちゃうと思う。
その代わりハマる人は滅茶苦茶ハマるね。ストリートファイターの場合は負けた時に自分の悪かった部分がちゃんとわかる作りになってるから、上を目指す人間にとっては目に見えて成長が感じられて楽しい。ストリートファイター以外のアニメ系の格ゲーの場合は理不尽さが強くてストレスを感じやすい代わりに、自分も理不尽な攻めで相手を崩すことが出来るっていう利点もある。
そりゃ「自分が客になってメーカーがお出しした商品を遊ぶ」なんてこと、
ただやっていても視聴者は面白いと思わないだろ
ゲームは自分で遊ぶものなんだから結局
付加価値が無かったんだよ格ゲーの配信は
もっと工夫しなよ
格ゲープレイヤーは好きで格ゲーやってる
でもFPSやら流行りのゲームをやるvは流行りだからやってる
あとは配信向けのショー要素があるからやってる
格ゲーは当アクションゲームが上手く出来るような人間スペックがないとハードル高い
モンハンも最初のハチミツ集めやら序盤の下働きみたいなのは正直つまらないだろ?
極める前提で話すなや
格ゲープレイヤーの視点っておかしいんだよ
まあ配信に向いていないジャンルだと思うわ
あれだけ人気で有名なコンテンツなのにほんと誰もプレイしている人を見かけない
あとはウマ娘をプレイしているVtuberも思った以上に少なすぎる
リリース初期は皆が揃ってウマ娘を実況していたのに一体どうして
今だってウマ娘はソシャゲ界トップ&オタクコンテンツ内トップの人気で、コスプレイヤーや同人絵師たちはウマ娘一色なのにVtuberは不思議とやりたがらない
艦これもウマ娘も客寄せや視聴者の維持としては最高のゲームだと思うんだが
ブロンズ帯でも当たり前のように爪痕ダブハン持ちがいるapexの悪口はそこまでだ
格ゲーという枠組みでしかスマブラ見てない人かなり損してると思う
あれの本質はパーティーゲームで、4人対戦を想定してるんだよな
だからキャラの強い・弱いを「タイマン前提」で語られるとものすごいモヤモヤする
すぐプロ呼んで教わったヤツが独り勝ちして
空気ヒエッヒエになってみんなやめちゃったんだよね
初心者同士だとマジで一つ簡単なハメ教わるだけで分からんごろしみたいな事になって終わるからな格ゲー
配信にならない。ギャグ枠でやるならまぁ、ガチでは無理。
民度が低いってのは誰の目にも明らかだからリスクが高いんやろ
はい嘘
大嘘吐くなよ
プロから擦り寄ってきたけど他のプロにVやそのファンが楽しめるように聞かれた事以外は黙って
アドバイスしないようにって釘刺されて結局練習量多いヤツが勝ってただけじゃねえか
まあそういうのに擦り寄るようなのがプロやってる業界じゃなぁ
あとは精々視聴者参加型くらいか
ゲーセンがやってる格ゲーの大会は結構見るんだが個人配信はワンパなのが多いから、今やってるゲームの持ちキャラ使ってる上手い人の対戦を見るぐらいだよね
個人配信で面白いのは初心者同士がわちゃわちゃやってる時ぐらいだと思う
現に格ゲーの最高峰であるスマブラは流行ってるわけだからな
スマブラは格ゲーじゃないって言ってる層は自分がおっさんになったことに気付けよ時代が違うんだよ
ルールも違うし
みんなエントランスでくつろいでるだけや
まだ言うか?
それ自分で操作してゲーム楽しんでいると言えるのか?中に入って騒いでいるだけだろうが、そんなのがいいのか?
格ゲーやってる人間からするとよくそれで楽しいと思うわ。自分で動かしているから楽しいんだろ勝敗以前に。そんなもの賭博か何かでしかないぞ?
○o。.
そんなこっただろうと思ったわ。だから昨今の作品あんなクソ調整乱発してんだろ、てめえらの要望満たすためにな!何しても満たされることのないその願望を。
追記だ。てめえらが望んでいるのは格ゲーの形をした賭博だろうが!んなもん中韓でやってろ!
更に追記だ。そういった要素持ち込むためにパチメーカー絡ませてるんじゃねーのか?パチメーカーの資金調達も兼ねてな!でその資金何処に流れていたんだ?
ネモにも勝つザンギvtuberやぞ
ハードルじゃなくて敷居だらけなのか…
配信で質出せないからでしょ
ストーリー追ったら長時間だしチャンミ育成は虚無
その結果ガチャ配信で擦るだけの配信が残ると
否定したいやつは格ゲーって何?って聞かれたら哲学とか答えそうだなw
え、じゃあ初代マリオもパンチやキックしてるから格ゲーなの?
ダブルドラゴンはパンチもキックもするしなんなら対戦も出来るけど格闘ゲームじゃないで
ところで格ゲーって何?
そのレベルで遊べる程度じゃなきゃ敷居が高いし広まらんよ
一生格ゲーやってろよ
あと何よりも練習することが大前提になっていてそればっかりになると格ゲーファンの固定層ばかりになる
だから浅く広く、客が掴めなさそうならすぐ捨てるんだ
初代はあくまで対戦要素もあるアクションゲームだったし
ストーリー性や育成要素とか収集要素も無くひたすら殴り合いを単純に続けるだけなので、Vtuber側は非常に実況しにくいし見ている側はFPS以上に面白くない
Vtuberとはおそらく最も相性の悪いゲームジャンルだよ
スマブラみたいなファンの幅が広くて人気があるポップでコミカルなものじゃないとVtuberにプレイしてもらうのは厳しい
ゲーム会社側がVtuber運営に企業案件として依頼しないと、ほぼプレイはないだろうってぐらいのレベル
こういう地味にぺちぺちしてばかりの対戦見るともったいないって思っちゃうね
Xrdにあったスタイリッシュモードがあれば初心者ももうちょい入り込めただろうに、アレ不評だったんかな?
どのジャンルもそう
だから手っ取り早く誰でもできるFPSに群がるわけよ
上達も早い
格ゲーは1:1の全てが自分だからな
それと一番はやはり世界的なプレイ人口
人が多いほど金になるから
尺稼ぎのために何戦もされても賞味期限が短くなるだけだし
映える戦いをそうそう繰り返しできないだろうし
広告考えると1戦で6~7分くらい稼げるゲームで3~4分しゃべりと演出で稼ぐが最適だろ
ってなると答えがでるんじゃね?
それとプロでもその場に使い手いたら知らない事を聞いたりする、今や知識ゲーで情報交換がキモになってる
指示厨とか言ったりして聞く耳持てないタイプはそもそも向かないジャンルなんや
今のギルギア、ぶっちゃけスタンディッパー連発してるだけで勝てるくらい過疎
その時の記憶全部なかったことにしてるのホンマ草(加藤純一名言集のスマブラ関連のところだけ異常に覚えてないことにしてる(完璧に覚えてるから無かったことにしてる高田健志コンテンツ))
ツイッターの「〇〇か加藤純一か?」ってやつでスマブラの時に言ったセリフは全部意図的に間違えてる
それくらい完璧に覚えてる
へぇーそれにしちゃランクマの最低ランクにコンボガンガンつなげるやつが結構いたんだが?
それだけ上手いなら一瞬で通り抜けるよなところになんでいるんだろうね
日本対ウクライナ1-2 ハイライト 親善試合 japan vs ukraine 2018.3.27
日本対ウクライナ1-2 ハイライト 親善試合 japan vs ukraine 2018.3.27
日本対ウクライナ1-2 ハイライト 親善試合 japan vs ukraine 2018.3.27
日本対ウクライナ1-2 ハイライト 親善試合 japan vs ukraine 2018.3.27
日本対ウクライナ1-2 ハイライト 親善試合 japan vs ukraine 2018.3.27
日本対ウクライナ1-2 ハイライト 親善試合 japan vs ukraine 2018.3.27
日本対ウクライナ1-2 ハイライト 親善試合 japan vs ukraine 2018.3.27
日本対ウクライナ1-2 ハイライト 親善試合 japan vs ukraine 2018.3.27
日本対ウクライナ1-2 ハイライト 親善試合 japan vs ukraine 2018.3.27
日本対ウクライナ1-2 ハイライト 親善試合 japan vs ukraine 2018.3.27
日本対ウクライナ1-2 ハイライト 親善試合 japan vs ukraine 2018.3.27
日本対ウクライナ1-2 ハイライト 親善試合 japan vs ukraine 2018.3.27
日本対ウクライナ1-2 ハイライト 親善試合 japan vs ukraine 2018.3.27
格ゲーみたいな遊び方もできるけどスマブラの本質じゃないでしょ
スマブラは格ゲー厨は格ゲーみたいな遊び方以外を否定してるからアホなんだよ
しかも指示できるようなテンポのゲームじゃないから
イライラ説教しか言う事なくなるっていうやつ
ななみやゆっちょは出身がそっちだから別物だしなあ
スルーすればいいだけ
問題の核心ではない