|
|
【画像】ひろゆき、とんでもない画像を公開「円安の結果、こうなりました」
1: 名無しのアニゲーさん 2022/04/18(月) 17:06:13.08 ID:CAP_USER9

パリ在住の実業家ひろゆき氏が18日、ツイッターに投稿。「円安の結果」として、現地のレシート写真をアップし「フランスのマクドナルドでセットを頼むと14・7ユーロなので、約2010円」と伝えた。
現在1ユーロは約136円となっている。
「ファーストフードでも一食2000円越えが当たり前になって来ましたなぁ。。、」と記している。
「むり!たかすぎ」「気軽に食べれない値段ですね」「影響大、、」「それにしても高いですよね。。」「そんなに違うんですね」「衝撃的」「高すぎる」と驚く投稿が集まっている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/cade6d7e1f395e5ca1d647f6e7d6479e14882ddc

2: 名無しのアニゲーさん 2022/04/18(月) 17:07:47.26 ID:dz4A5zi50
円安じゃなくても1700円くらいじゃねえの
80: 名無しのアニゲーさん 2022/04/18(月) 17:21:25.49 ID:c6oonoK90
>>2
これ
これ
3: 名無しのアニゲーさん 2022/04/18(月) 17:08:11.21 ID:9FFNJxI+0
円安の結果はせいぜい数百円しか変わらなくね?
4: 名無しのアニゲーさん 2022/04/18(月) 17:08:49.34 ID:SHy/BBS40
二人分じゃねえの?
8: 名無しのアニゲーさん 2022/04/18(月) 17:08:57.26 ID:XqApNyQL0
いやいや、ただフランスのマックが高いだけだよ。ユーロはまだ弱い
クチビルお化けの頭も弱い
クチビルお化けの頭も弱い
9: 名無しのアニゲーさん 2022/04/18(月) 17:08:57.61 ID:l30EQPlK0
1ユーロ=180円の時代知ってるからなぁ
863: 名無しのアニゲーさん 2022/04/18(月) 20:41:54.29 ID:+KV0ILQx0
>>9
200円行きそうな気配だったからね
200円行きそうな気配だったからね
10: 名無しのアニゲーさん 2022/04/18(月) 17:09:01.17 ID:+upIa79k0
この自称論破王はつい最近マクドナルドへ行く人は頭が悪い人って言ってたのに
22: 名無しのアニゲーさん 2022/04/18(月) 17:10:59.07 ID:BmibZQiE0
>>10
自分で自分を論破するスタイルなんやで
自分で自分を論破するスタイルなんやで
136: 名無しのアニゲーさん 2022/04/18(月) 17:32:22.37 ID:LSXY+P0Y0
>>10
鏡見て言ってたんだな
鏡見て言ってたんだな
729: 名無しのアニゲーさん 2022/04/18(月) 19:49:05.69 ID:J6pHG9U90
>>10
自分が賢いとは言ってないぞ
自分が賢いとは言ってないぞ
11: 名無しのアニゲーさん 2022/04/18(月) 17:09:12.21 ID:dsdBz5qk0
何で日本でしか稼げないのにおフランスに住んでるの?
237: 名無しのアニゲーさん 2022/04/18(月) 17:50:39.08 ID:j+xP8guC0
>>11
逆にリモートやネットなど
居住場所に関係なく仕事できるなら
日本に縛られてる必要なんて
ないんじゃないの
逆にリモートやネットなど
居住場所に関係なく仕事できるなら
日本に縛られてる必要なんて
ないんじゃないの
17: 名無しのアニゲーさん 2022/04/18(月) 17:10:14.59 ID:fHRfziBN0
アメリカのビッグマック670円
スイスのビッグマック800円
スイスのビッグマック800円
25: 名無しのアニゲーさん 2022/04/18(月) 17:11:26.43 ID:i3/rTV0J0
日本のビッグマックはタイより安い…日本が急激に貧しくなったのは「アベノミクス」の責任である、
29: 名無しのアニゲーさん 2022/04/18(月) 17:12:15.14 ID:02bgTicf0
ようやく買い物出来るようになったんか
34: 名無しのアニゲーさん 2022/04/18(月) 17:13:03.15 ID:Zj6e+NmE0
昔フランス行ったとき昼食2、3000円くらいの感覚だったしあんまり変わってないのでは?
37: 名無しのアニゲーさん 2022/04/18(月) 17:14:15.05 ID:LA9dwX7f0
この20年間のユーロ円の最安値95円くらいだろ
その時ですら1400円くらいするじゃん
そのセット
その時ですら1400円くらいするじゃん
そのセット
43: 名無しのアニゲーさん 2022/04/18(月) 17:15:55.30 ID:kVPZWvb+0
いっつもピントがずれたこと言ってるよな、2014年に1ユーロ140円超えてた時期あるのに
58: 名無しのアニゲーさん 2022/04/18(月) 17:18:10.39 ID:2C9RFg8d0
つーかハンバーガーひとつ100円とかうどん1玉20円とかの方が異常なんだよ
325: 名無しのアニゲーさん 2022/04/18(月) 18:07:25.08 ID:c2JUVNQB0
>>58
100円じゃ買えません
100円じゃ買えません
81: 名無しのアニゲーさん 2022/04/18(月) 17:21:28.01 ID:HUpN+ixC0
なぜかアメリカはピザが安い
84: 名無しのアニゲーさん 2022/04/18(月) 17:22:00.93 ID:khjCcy8f0
日本人観光客なら大変やけど、この人フランス在住やから問題ないやろ
112: 名無しのアニゲーさん 2022/04/18(月) 17:26:52.98 ID:IfwHfGlX0
フランスでわざわざマックかよ
パン屋でバケット買った方が遥かに安くて旨い
パン屋でバケット買った方が遥かに安くて旨い
179: 名無しのアニゲーさん 2022/04/18(月) 17:40:58.85 ID:iarZ3j3d0
2個やんー笑笑
214: 名無しのアニゲーさん 2022/04/18(月) 17:47:54.38 ID:9R2o16tl0
ビッグマック
883円 スイス
735円 アメリカ
677円 イスラエル
673円 カナダ
610円 イギリス
570円 オーストラリア
551円 シンガポール
543円 アルゼンチン
506円 サウジ
486円 タイ
484円 中国
451円 カタール
390円 日本
307円 ウクライナ
220円 ロシア
883円 スイス
735円 アメリカ
677円 イスラエル
673円 カナダ
610円 イギリス
570円 オーストラリア
551円 シンガポール
543円 アルゼンチン
506円 サウジ
486円 タイ
484円 中国
451円 カタール
390円 日本
307円 ウクライナ
220円 ロシア
304: 名無しのアニゲーさん 2022/04/18(月) 18:02:06.55 ID:3uWFdUoY0
>>214
まずし
まずし
502: 名無しのアニゲーさん 2022/04/18(月) 18:50:27.48 ID:Da/HqgT30
日本の3倍強かw
すげええ
すげええ
507: 名無しのアニゲーさん 2022/04/18(月) 18:51:56.72 ID:Ga5yH6WL0
日本に帰ってくればいいのに(笑)
508: 名無しのアニゲーさん 2022/04/18(月) 18:52:10.58 ID:5Qd+X0ha0
日本でマック2000円って気持ち悪くなるほど食えるよな
512: 名無しのアニゲーさん 2022/04/18(月) 18:52:39.91 ID:fMDxF50T0
レシートと手元だけじゃあ、フランスにいるひろゆきって分からねえ。お得意の顔出しはどうした?
565: 名無しのアニゲーさん 2022/04/18(月) 19:10:30.52 ID:ykCmf3Yu0
いや、そもそもセットのボリュームが違うから。
570: 名無しのアニゲーさん 2022/04/18(月) 19:12:59.81 ID:Xc6cdrBk0
対ユーロはそんなに安くなってないだろw
620: 名無しのアニゲーさん 2022/04/18(月) 19:22:31.98 ID:qX1B4MU90
こういう物価の差を見ると
眞子さま夫婦がニューヨークでどうやって生活してるのかマジで謎だな
眞子さま夫婦がニューヨークでどうやって生活してるのかマジで謎だな
628: 名無しのアニゲーさん 2022/04/18(月) 19:25:13.59 ID:veoEozwQ0
ユーロって去年は130円前後で推移してたから
あんまり変わってなくね?
あんまり変わってなくね?
633: 名無しのアニゲーさん 2022/04/18(月) 19:25:58.85 ID:wQN4cG5C0
あれ、ユーロに対しても円安だったっけ?
637: 名無しのアニゲーさん 2022/04/18(月) 19:26:49.47 ID:oJlM1BkD0
>>633
どの通貨に対しても全面安
どの通貨に対しても全面安
645: 名無しのアニゲーさん 2022/04/18(月) 19:28:07.47 ID:wYiaMHUf0
結局、日本が世界一住みやすい国なんだな
アダルト ラノベ ゲーム
フィギュア コミック アニメ
それあなたの感想ですよね?
これだったらまだ呪術が高級ブランドとコラボしたってことの方がマシだわ
感想に「それあなたの感想ですよね?」って聞くの意味不明すぎて草
戦争が広がったりせんだろうな
妙だな、「住んでいる」のであれば、物価はすぐに解る事なのに…?
グロ画像より不快だわ。
日本から出て行ったのに、いつまでたっても日本にしがみついててダサいわ。
円換算したら高いって日本を馬鹿にしてるようで逆にフランスを馬鹿にしてないかこれ
円じゃなくユーロ稼げよwww
そうだろうなw
日本だと500円で食えるのに2000円払ってるとかただの馬鹿やん
それとも日本の信者から貰う円スパチャで日々をやりくりしてるから今までみたいな金額じゃご飯たべれないよ〜ってこと?
いつもひろゆきがやっている事が意味不明だと!?
けしからん!
一人当たりのGDPは日本とあまり変わらないはずだし、ワープアの本場だけあって庶民の生活はマジで大変そうだな
吉野家常務取締役 解任ww
吉野家常務取締役 解任ww
マクドとかコンビニ弁当なんぞコスパ悪すぎて買う奴らは基地外
エルデンリング舐めプするんなら、アテシのクンニリングス舐めるプレイして欲しいぺこぉ~
動画見てる人100人くらいと寝たけど、みんなAVの真似してて全然気持ち良くないぺこぉ~
純ちゃんの舐め方だとすぐ気持ちよくなれるぺこぉ~~~~~(笑)
〈1ドル〉
[円高]←80円ー100円ー120円→[円安]
輸入○輸出× 輸出○輸入×
…実は自分用です。「相対」とだけ覚えれば良いけど中々ね・・・
色んな督促から逃げるためじゃないの?
進次郎並の発言やぞ。
ひろゆきがフランス人相手に商売してユーロ で報酬もらうようになれば円安関係なくなるぞ
頑張れw
自分に不利益ってだけじゃん
信者は円安の意味分かってないから、これでいいんや
そもそも今日本円換算で2010円なら1ドル80円の超円高でも1200円以上するんだから単にフランスのインフレが酷いことになってるだけやろ
小泉・竹中のデンジャラス糞タッグから日本はボロボロや
それから何の改善も無いとか政府はアホしか存在しない
フランスの物価高くて草
なので治安悪化させるために政府は年間万単位で(犯罪)中国人を入れております!
円安より知性の劣化のほうが深刻だろこれ
円で稼がないでユーロで稼げばいいのでは
グェンでは
フランスが好きでフランスに住んでるんですよね?
日本で活動しないでフランスで仕事してユーロ稼げば、ユーロ⇔円のレートなんて気にしなくてよくなるんじゃないですか?
少なくとも自分より頭悪いヤツの扱いは天才だと思うわ。
煽るのも信者飼うのも。
自分より格上相手にするとクソザコになるから、頭良いとはニュアンス違うだろうけど。
とりあえずフランスでユーロ全く稼げてないことはわかった
3はネタだろうけど「思う」って言ってる相手に「想(おもう)」ですよね?は悪手すぎる
でも、表面上だけ論破とか真似してるようなひろゆきのキッズなら実際起こってそうな悲劇w
もしくは「それあなたの感想ですよね?(再確認)」という新用法かw
視聴されずに忘れられるのが怖い
性根がやせこけた老人のひろゆき
まあ、普通はフランスで暮らしてるのに円で稼いでる人がいるなんて思わないからな
ひろゆきをいじめないで😠😠😠
未だにマックを数百円で食べてる日本の方が異常
要するに生産性上げてないから物の価値が上がらず、物の価値が上がって無いから給料上がらず、給料も物の価値も上がって無いから経済も成長してないって事
フランスが高いとか物価が安い方が住みやすいとか言ってる賢いつもりの貧乏人は、輸入食品が買えなくなって戦前以下の食事になる未来を覚悟しとけよw
物価比較では、各国のマクドナルド・ハンバーガーの値段を比較した、いわゆる「ビッグマック指数」が有名です。
ヘレン:ビッグマック指数は価格差にスポットを当てており、同じハンバーガーでも、ある国では贅沢品で別の国では手軽な消費財だということが分かるなど、興味深いものです。しかし、購買力が考慮されておらず、かなり単純化されてもいます。それに、私たちが生きる現代経済社会で経済をある程度把握するには、様々な製品を比較することが不可欠です。
F爺「翻って、ひろゆき氏はどうでしょうか。氏はフランスに住んでいるのかもしれませんが、フランスで働いているわけではなさそうです。生活の原資は主に、日本での活動で得ているのでしょう。日々、どれくらいの頻度でフランス人と会話をしているのでしょうか。買い物でも、スーパーなら店員と話をする必要はありません。タクシーに乗る時でも、行き先は紙に書いたり、スマホに表示させたりすれば行ってくれます。お金さえあれば、フランス語が全くできなくとも、フランスでの生活は可能です。」
ねー!アホさ対決はぺこらちゃんの勝ちだよね!😘
統計だと中国が圧倒的
パリのマクドはフランス語しゃべれなくても英語で注文できるからね
パリで庶民向けバーガーチェーンはQuickも有名
個人的にはパリ旅行のネタとしてはマクドに行くより日本に上陸してないQuickをおすすめします
底辺パヨチョンが自己紹介しに来るから笑える
僕はゴキブリです~って喚かなきゃ気付かれずに済むのにw
次はロシアさんお願いします
竹中平蔵を経済ブレーンとして重用したのは小泉政権だけじゃないもん
第二次安倍政権、菅政権ずーっと時の首相が竹中のことを大事に使い続けてきたんだもん
フランス語喋れないんだろ?
フランスでなにすりゃいいの?
※73
困るのお前らみたいなド底辺だけだゾ☆
リーマンショック直前は160円超えてるぞ
でもそれでわざわざ物価の高い国で暮らし物価の低い国で働くって馬鹿なんじゃねぇのかと
報道しない自由を使って干せよ 犯罪者に仕事与えても賠償金払ってくれないんだよ
円安だからいきなりあんな金額になったわけじゃない。
この辺の話をごっちゃにしてミスリードさせるやつが多い。
単にフランスでのマックの価格が高いだけじゃないの?
そうだよ
「円安」だった
「円安」な
打ち間違いかも知らんけど
🐰ぶんぶんちゃ、みんなお待ちかね ぺこらっぷ♪準備はできている? hurry up!
ぺこらEUは知らないau派 ♪ユーロは無いけどじょうろでお花にジョーボジョボ♪
ちゃう
日本のマックが安い
カントリーリスクだわな。まぁ、金あるんだろうから、それくらい払えや。
コロナもますますひどくなるし、早晩、上海や中東、アフリカのように「飯よこせ~」って暴動が起こるだろう。
大好きな人種差別の国・フランスで現地人に襲われて土に還れよw
セット二人分だから1400~1600円くらいだな
つまり数十年後の日本
なんか円安を強調するためにもとの値段を隠して高いと騒いでるみたいだな
外食しても千円もいかないってのが異常なんだわ
×日本のマックが安い
〇日本の物価が安い
フランスだと平均的な昼飯代も給料も、日本の倍だっけ?
日本は経済成長できてないから物価が安くて、
もう、バブルの頃の日本が中国やタイで爆買いしてた感じで、安く楽しめる国として見られてるわけだし
住んでたらわかるけど、パリもマクドあちこちにあるよ。東京ほど数は多くないけど
って言いたいのか?
日本に何も関係ない画像で草。
欧州のマクドナルドの物価と、日本の円安にどんな関係があるのか知りたいなぁ~。
>2ちゃんねるはただの掲示板だろ
文字どうり感想そのものに使うの初めて見たw
xチャニーズゴー!
〇ジャツプゴー!
企業に属していないから…個人で好きなことをしているからだろう
ただの体育会系的なバカに縛られるだけ
昔みたいに調子に乗ることもできなくなっている
Quickの件ですが、補足しておくと
Quickのハンバーガーで満足できるかは未知数です
パリはグルメバーガー店が増えているので、美味しいバーガー食べたかったら
マクドとQuick以外(Blendとか)でバーガー食べてください
お堅かったけど…今は個人事務所で仕事をしているから好きなことができる
そのうちみんな芸能事務所から離れていき好きなことをしだすだろう
芸能事務所が不要な時代が来るのか…。
こいつなんで日本だめだって言ってるのに日本円で貯金してんの?ユーロに替えろよ
ユーロとドルの関係だろ
CMだけでも楽してお金を稼いでいるだろ
自分で証明するスタイルか
日本だと1000円ちょっとくらいなんじゃね?
日本で1000円ちょっとの価値の物が
フランスだと2000円ちょっとになるって事は
フランスの物価が高いだけやな
つまり円安じゃなくてユーロ安だろ
今の日本からしたらタイのマック行ったって日本より高いよ。
いい加減日本は没落した国だと認識したほうがいい
経済成長した分税金増やしてるからやで
あと男女共同参画と技能実習生制度で安い労働力を増やしたから
日本でも限定メニューのセットとか800円〜1000円くらいするんだけど
来る意味ないやろ?
ガンガン不良外国人入れまくろうぜ
労働者足らないんだから来てもらわんと。韓国人男性は日本女に人気だから歓迎されるよ
騒ぎすぎだし、ひろゆきは円だけで資産運用しているの?
円だけの資産運用しているなら、ただの無能野郎かと。
金(ゴールド)でも買っておけば~(棒読み)
それでアニゲーおじさんからの税金でその子達を養育しよう。国のためだからもちろん愛国サイバー烈士さん達は協力してくれよな
Beef BBQ 2の2は二人前の2じゃないです。肉2枚の2です
BEEF BBQ BURGER - 2 VIANDES
BEEF BBQ BURGER - 1 VIANDE
があるんです
それとレシートのマクドはパリ市内ではなくて
パリ北西部の郊外にあるジェンヌビリエ(Gennevilliers)という都市です
これがひろゆきの地元なら、パリに住んでいるのも嘘ってことになります
物価の高いフランスに住んでるの?
それって一番バカですよねw
フランス関連でなんか呟くと全部この爺ちゃんに置き論破されてんの草
日本にいると賠償金を払わさられるからそれが嫌でフランスに逃げた
たしかにBBCに日本を語る伊藤詩織ぐらいにはフランス人相手に日本のことを語らせるのも危険だな。
でも毎日買い物でこんなパンチ食らうぐらいなら賠償金払っちまって日本で快適に暮らしたほうがハッピーなのでは?
ひろゆき本人は比喩表現とかに対してすらそうやって言ったエビデンスあるんですかー?みたいな事やっとるんやから自業自得やろ。
最後の645のコメ「結局、日本が世界一住みやすい国なんだな 」って、何一つ理解してなくてやばいな。
日本が貧困国になっていってるってことやぞ。
貧困国の定義は?
とりあえずどんな時でも日本は貧困国確定、それ以外は自分の主張に合わせて都合よく決める
優秀な遺伝子か?
モテると自称してるくせにあの出生率って男性機能死んでるだろ韓国人
でも他の日本人の給料が上がったら嫉妬で怒り狂うし、日本で物価が上がったらキレ散らかすんやろ?
日本人って昔みたいに日本に文句言ってる底辺をブラジルに移民させたら絶対に住みよくなると思うわ
ただ貧乏になったのは事実
日本すげえとかずっとやってきた連中のせいだよ
マックが世界中にあるおかげで
一番物価がわかりやすいからな
結局は自民党の問題で自民党が問題でしたって話にどうしてもなるよねw
やっぱあそこじゃ駄目なんだと国民が気付くまでこの問題は続く
マクドがその国で物価のどのポジションに居るかで評価はブレるけどな
マクドが高級店扱いだったら現地物価と乖離してることになる
フランスのファストフードが高くなったのがピンポイントで日本の円安だけのせいだとミスリードして叩きたいだけ
とすれば、日本は先進国のなかでもなかなかの水準になる
欲をいうとその水準をキープしたまま年収を上げたいところだがなあ
今もあるか知らんけど、数年前は一ドルのメニューなかった?
あと、名前は知らんけどホットドックのチェーンみたいなのあって、そこも安かった印象。
日本経済は何とかする必要があるのは前提だけど、一商品で比べるのが適正な比較かは疑問。
国ごとライバル商品や需要って異なるし。
電車内でスマフォいじり…
外歩いていても…
車の中でも…
単に店頭価格だけ比較するなよ。店頭価格には原材料費の他に人件費と運搬費も加味されている。僻地に行けば何でも値段が吊り上がるように交通網が発達していない国ではすべてが高くなる。内陸であればあるほど、物が入ってこないので何でも高くなる。国内の輸送コストを安定させるためにも交通網の整備が必須になる。何より、ビッグマックという同じ商品であっても国によって品質はバラバラ。日本マクドナルドは海外のマクドナルドチェーンと違って品質が一定にある。
なんかそういうデータあるんですか?
「円安の結果、こんなとんでもない事になりました」みたいな感じ出してるけど、元々欧米は食事代金なんて高いやろ
1ユーロ110円くらいだとしても日本の物価感覚だと十分すぎるほど高いわけで
欧米はその代わり給与も高いから収入と支出のバランス的にそれで成り立ってるってだけの話なのに
まぁアッチは人件費とか物流にクッソ金かかるんやろうけど
仮に周辺に滞在しているとしたら随分治安悪いとこいるな
フランスに観光ビザでしか滞在できない時点でそんなに金は無いと見た方がいいんじゃないか
へずまみたいな騒ぎを起こすおっさんとか
変な大人…変な女性…独り言をつぶやく変な男性や女性
ひろゆきみたいな変な奴もパソコンがなかったら出てこなかっんだし…
パソコンという便利なものを悪用しようとする団体が出てきてから日本が普通でなくなったよな。
アメリカは物価インフレが凄すぎるだけや
去年食品7%とか上昇してたぞ
折り鶴贈るって言えば文句を言い、ウクライナからのペットを受け入れると言えば文句を言い。暇さえあれば文句ばっかりいってる人っているよね。マジどうしようもない。笑
って指摘すると
・ベーコンエッグバーガーが~
・田代が~
・ファーストキッチンが~
あえてそう言ってるんですけど知らなかったんですかーってなるからマジうざい