|
|
【悲報】にじさんじ、今度はファンアートを無断利用したことがバレる
1: 名無しのアニゲーさん 2022/04/19(火) 16:13:26.05 ID:Qq+nzT0J0
4: 名無しのアニゲーさん 2022/04/19(火) 16:15:03.29 ID:0MPXrEhPr
トレス?
6: 名無しのアニゲーさん 2022/04/19(火) 16:16:01.90 ID:VdvEKOgl0
にじさんじなのでこれは炎上しません
7: 名無しのアニゲーさん 2022/04/19(火) 16:16:07.61 ID:t5DyaJebM
二次創作でも勝手に使うとアウトなんだっけ
38: 名無しのアニゲーさん 2022/04/19(火) 16:23:13.90 ID:yfIpBwYb0
>>7
そう
そう
8: 名無しのアニゲーさん 2022/04/19(火) 16:16:12.10 ID:ZaSSmmtc0
これは流石に許可取ってるやろ
10: 名無しのアニゲーさん 2022/04/19(火) 16:16:35.76 ID:q1To/8Xwp
流石にそんなアホちゃうやろ...
12: 名無しのアニゲーさん 2022/04/19(火) 16:17:08.92 ID:Yq4W+iQT0
ファン感涙モノでしょこれ
にじさんじからのサプライズだね
にじさんじからのサプライズだね
13: 名無しのアニゲーさん 2022/04/19(火) 16:17:13.65 ID:1qvE07Pba
にじさんじはクリーンだから
17: 名無しのアニゲーさん 2022/04/19(火) 16:18:23.55 ID:DJceSHLL0
>>1
別に気にするほどのことでもないやろ
別に気にするほどのことでもないやろ
19: 名無しのアニゲーさん 2022/04/19(火) 16:18:52.11 ID:gduBovOCd
描きおろしのせいで逃げられないの草
22: 名無しのアニゲーさん 2022/04/19(火) 16:19:16.65 ID:+hdA8kYWM
最後の画像の意味がわからない
69: 名無しのアニゲーさん 2022/04/19(火) 16:27:20.43 ID:NetxJHAQd
>>22
ファンアートを連絡無しにグッズに無断盗用した
えにからの二次創作ガイドラインではグッズに採用する際は連絡すると書いてあるので社内規約違反商品をコラボカフェのグッズにしましたね
ファンアートを連絡無しにグッズに無断盗用した
えにからの二次創作ガイドラインではグッズに採用する際は連絡すると書いてあるので社内規約違反商品をコラボカフェのグッズにしましたね
28: 名無しのアニゲーさん 2022/04/19(火) 16:21:35.66 ID:StqRM4MV0
ファンからパクればフリーやもんな
考えたね
考えたね
32: 名無しのアニゲーさん 2022/04/19(火) 16:22:28.25 ID:ga+nRK/Ua
このサインアイマスのサインじゃね?
39: 名無しのアニゲーさん 2022/04/19(火) 16:23:16.26 ID:TB8toOeO0
2022年のにじさんじ
・竜胆 歌謡祭で振付師の名前クレジットに載せると約束したのに載せていない
・葛葉 PTCGO非公開、節電の呼びかけに応じて様々なライバーが配信を延期する中「セツデンリング」というタイトルで堂々と配信
・長尾 Life is Strange無許諾配信
・サンゴ 歌ってみたが作者に無許諾だと指摘され非公開(後に公開)
・きらめ 寿司打を配信して後にアーカイブ削除
・社 フロムが正式にガイドライン公開 直後にSEKIROのメン限アーカイブ削除
・ローレン AVの割れらしきファイルが映りアーカイブ非公開、AV女優と監督からFANZAで買って観てくれと指摘される
・ローレン Jリーグコラボ配信見合わせが決定
・ローレン ahamoとエデン組のキャンペーンが突如エントリー終了
・天宮こころ スーパーサンクスをつけたままエルデンリング配信、ビリビリでミラー配信
・イブラヒム 手越とのコラボ動画がろくに編集されてない手抜き状態で投稿され、運営に対してお気持ち配信をする
・アクマ 台湾人の描いたFAに中国国旗の背景をつけて中国語配信、その後台湾人に批判されてサムネから中国要素を削除
・ロゼミ スパチャオンにしてSEKIRO配信、後にアーカイブ削除
・静凛 スパチャオンでダクソ配信枠立て
・にじEN 配信中にディスコが映り、裏でホロENの悪口を言っていたことが発覚
・にじ公式 黛の自作ロゴを当人に無断でグッズ転用
・にじ公式 4周年記念としてM@GICの歌ってみたを公開、曲名などの表記ミス多数→その後削除
・にじ公式 にじさんじガーリーコレクションがメゾンドフルールのデザイン盗作疑惑浮上→後に発売中止
・にじさんじコラボカフェでFA無断使用
・竜胆 歌謡祭で振付師の名前クレジットに載せると約束したのに載せていない
・葛葉 PTCGO非公開、節電の呼びかけに応じて様々なライバーが配信を延期する中「セツデンリング」というタイトルで堂々と配信
・長尾 Life is Strange無許諾配信
・サンゴ 歌ってみたが作者に無許諾だと指摘され非公開(後に公開)
・きらめ 寿司打を配信して後にアーカイブ削除
・社 フロムが正式にガイドライン公開 直後にSEKIROのメン限アーカイブ削除
・ローレン AVの割れらしきファイルが映りアーカイブ非公開、AV女優と監督からFANZAで買って観てくれと指摘される
・ローレン Jリーグコラボ配信見合わせが決定
・ローレン ahamoとエデン組のキャンペーンが突如エントリー終了
・天宮こころ スーパーサンクスをつけたままエルデンリング配信、ビリビリでミラー配信
・イブラヒム 手越とのコラボ動画がろくに編集されてない手抜き状態で投稿され、運営に対してお気持ち配信をする
・アクマ 台湾人の描いたFAに中国国旗の背景をつけて中国語配信、その後台湾人に批判されてサムネから中国要素を削除
・ロゼミ スパチャオンにしてSEKIRO配信、後にアーカイブ削除
・静凛 スパチャオンでダクソ配信枠立て
・にじEN 配信中にディスコが映り、裏でホロENの悪口を言っていたことが発覚
・にじ公式 黛の自作ロゴを当人に無断でグッズ転用
・にじ公式 4周年記念としてM@GICの歌ってみたを公開、曲名などの表記ミス多数→その後削除
・にじ公式 にじさんじガーリーコレクションがメゾンドフルールのデザイン盗作疑惑浮上→後に発売中止
・にじさんじコラボカフェでFA無断使用
44: 名無しのアニゲーさん 2022/04/19(火) 16:23:58.50 ID:DOYtaS/ZM
>>39
これ全部ホロがやったことに出来んか?
これ全部ホロがやったことに出来んか?
113: 名無しのアニゲーさん 2022/04/19(火) 16:36:31.47 ID:YxUY7XnD0
>>39
アクマってでびちゃん?うそやろ?
アクマってでびちゃん?うそやろ?
118: 名無しのアニゲーさん 2022/04/19(火) 16:37:12.97 ID:zLtddZZWr
42: 名無しのアニゲーさん 2022/04/19(火) 16:23:48.36 ID:syuKd4u60
ファンアートを商用利用は流石に草
73: 名無しのアニゲーさん 2022/04/19(火) 16:27:44.16 ID:Fc5QM5zw0
これは・・・
79: 名無しのアニゲーさん 2022/04/19(火) 16:28:43.05 ID:p4tsoOxE0
>>73
ホロライブはタレントの桃鈴ねねがトレパクしてたけど
にじさんじは運営がパクるのか…
ホロライブはタレントの桃鈴ねねがトレパクしてたけど
にじさんじは運営がパクるのか…
152: 名無しのアニゲーさん 2022/04/19(火) 16:42:26.95 ID:EP5GBu+S0
>>73
こんな落書きの著作権主張してる奴おるんやね
こんな落書きの著作権主張してる奴おるんやね
138: 名無しのアニゲーさん 2022/04/19(火) 16:40:13.73 ID:/mhKDcSpd
159: 名無しのアニゲーさん 2022/04/19(火) 16:43:20.05 ID:WmBeHZSd0
168: 名無しのアニゲーさん 2022/04/19(火) 16:44:27.24 ID:ec2j96OV0
>>159
にじやろ
規約ちゃんと読んでない絵師()が勝手に被害者面してるだけ
にじやろ
規約ちゃんと読んでない絵師()が勝手に被害者面してるだけ
189: 名無しのアニゲーさん 2022/04/19(火) 16:46:54.80 ID:X+xOdyVn0
>>159
事前に相談する(してない)ってことか?
事前に相談する(してない)ってことか?
203: 名無しのアニゲーさん 2022/04/19(火) 16:48:35.76 ID:aQ21MKkm0
>>159
なんやこんな規約あるんかい
それにしても図々しい規約やなぁ
なんやこんな規約あるんかい
それにしても図々しい規約やなぁ
218: 名無しのアニゲーさん 2022/04/19(火) 16:51:21.33 ID:A1C4mojir
>>159
グッズの時は相談ってあるんやな
グッズの時は相談ってあるんやな
302: 名無しのアニゲーさん 2022/04/19(火) 17:09:44.03 ID:GokCNTaX0
まあでもファンなら使ってくれて嬉しいんやないん?
使われたやつはなんて言うてるんや
使われたやつはなんて言うてるんや
317: 名無しのアニゲーさん 2022/04/19(火) 17:11:22.79 ID:/re+eYdD0
とことんファンをバカにしてるよなこの会社
331: 名無しのアニゲーさん 2022/04/19(火) 17:12:46.37 ID:cGrADWGzM
ファンアート自体がそもそも泥棒やん
313: 名無しのアニゲーさん 2022/04/19(火) 17:11:06.60 ID:P4pUFImS0
ファンアートならええやん
アダルト ラノベ ゲーム
フィギュア コミック アニメ
カオナシバチャ豚ガイジどもは異常者の集まりだからだ
ヒョロガリがどうしたの?
盗めるものはなんでも盗むなこいつら
そいつが自己顕示欲発散目的じゃなくて本当に好きだから描いていたとしたら、ね
前回は間違いなくアウトだが今回のは微妙じゃないの?
自ら何も作り出せないの?
自ら何も作り出せないの?
著作権に上手いも下手も関係ねぇわ
むしろそんな落書きラベルの絵すら自分達で用意せずパクってることを恥じろよ
倫理観クソなんは当たり前やろ
どういう人生送ったらこういう発想出てくるんだろうな?
犯罪で捕まったら日本人を自称しなさいとか言われて育ったとか?
ゼレンスキーが国会演説で日本に求めたものは戦後復興のための費用を出してくれだから向こうも日本に戦争応援なんて求めちゃいないんだよな
無断で使ってたとしたら…まあさすがに割れ乳首の相方って感じ
文句言う奴はおらんよな?
せめて売上ウクライナに寄付しよう
パクってたとしてもさすがに難しいんじゃないかな
ホロライブごときじゃこんなこと絶対にできませんよ!
すげーな、すごいです!
|
ノ ゝ
使ってもらえただけありがたいだろうが
ファンアートは勝手に使うでって書いてる企業がほとんどだけど
法的にはどうかは知らんな
法律を超えた契約って無効なはずだろ
悪質度で言えばホロライブの圧勝やで
ホロ信者ざまぁw
事務所頭おかしいのか?
ズレてんだよ!バカタレがぁ!!
どうせ見つかって謝る事になるんだから
元々配信業なんておかしいやつ多いし割れソフトとか使って配信やってる業者とかもいるんだろうな
仕事で使うソフトを規約違反な使い方してる企業とかあるしな
さすがの倫理観
これだけ界隈でやらかし炎上謝罪に案件中止と続いてなんも危機感覚えてないんか
人気もホロライブが圧勝してるしな
もしも文句言うようなら潜伏アンチだな
配信者とか他人に対してかなりきつめな発言や行為やってるやついるからな
さすがに無理ゲー過ぎて草
ライバーは好きだけど運営に愛想尽きた
V界隈やべえな…
著作権法上に明記されない懸念として二次創作者の著作人格権を、一次著作権者から保護する記載が無いんだよね
一次権利者が他人の二次著作物を「これ創りました」って騙る事に関しては禁止されてると言いづらい(道義的な話はさておき)
このへん法律では明記しないで判例集積み重ねんかな?と思ってたが、思ってたよりその判例の蓄積が早まりそうね
自分の知名度上げのためにやってるやつもいるからわからんな
同人ゴロみたいな感じ
まさか確認しないでファンアート描いてたわけじゃないよね?
盲目的についてきてる人もいるからな
ファンなめてるみたいなのは声優やアイドルブームの時にもあったけどそれで衰退したり敵大量生産したとかあるな
あと低評価とか見えなくなってるのも影響してそうだな
わざわざ二次創作は勝手に使うよって明記してあるからにはセーフ、になるんかなぁ
よくわかんねーな
畑にあるにんじんとかも「一本ぐらいええやろ」の精神でとりそう
にしてもYou Tubeの文化が広まってきたから注目されてるけど
昔から無断使用なんてテレビ局もやってきてるんだよな、ほんまどうなっとんねん
規約に同意してないのに勝手に二次創作したことになるから文句言うのは無理筋だろ
作る側も使う側がちゃんと配慮なり連絡なりしてくれることを前提に、使う側は作る側がルールに則ってることを前提にしてる
そのうちどっちかが崩れたらファンアートなんて言うものはダメになる。
逆に二次創作に権利視聴するのは規約違反となりノーダメ理論という
遊戯王みたいなルール
別にファンなら金じゃなくてもグッズとかサインとかでも喜びそうなもんだし、何で微妙にケチくさい事するんだろうって。
ちゃんとお互い納得の関係やんなんの問題があるんや
好き放題言ってたら結構危ないラインだぞこれ
金銭や他の企業を巻き込んだもんに対して勝手に使うのはあかんだろう
規約的にとか法律的にとか言うよりも会社の対応としてそれはどうなのかと思っちゃうわ
連絡してないならアウトだろ
にじさんじは元々その辺り緩くて
公式で二次創作を利用する代わりにクリエイターへの還元として
二次創作はイラストはもちろんグッズやフィギュアなんかも
個人の範囲でネット販売なんかをすることを公式で許してるんだけどな
ホロライブはみんな良い子だからこんなことは絶対しない
そして誰も居なくなったw
にじにはネットに強い弁護士がついてるでよ
そんなにネタないの?めんどくさいのか?
コラボカフェがやらかしたんじゃないかな
これとか結構ライン越えしてるんだよな
法的に問題なかったらこの手の発言はアウトだぞ
汚い商売を許すな
そうだよ
流石素人の集団の生主文化・・・
Vtuber(笑)
でも、これって他の会社なら”作品を閲覧した人間なら誰でも思いつくようなアイディアやデザイン”をたかだかちょろっとネットに出しただけの同人オタクに権利や利益を主張されないために存在する規約だよな
まさか本当にファンの同人オタクをエゴサしてパクって「規約にありますから…」するとは思わないじゃん
もう小細工は無用だな
正々堂々と勝負しようや…!
俺の鋼の魂は貴様らごときの柔い矢では貫けぬ
蟻ごときがいくら数を揃えようと巨象には勝てぬのだ
ホロライブ最高!!!
勝手にアッチから突っ込んで来そうやな。
しかも学習しないのか、何度も同じ事繰り返すし・・・
流石に反省すりゃいいのに
乳首責めAVで会社や仲間に迷惑かけるなんて切腹したくなるほど恥ずかしいな
ファンアート自体がそもそも泥棒やん
この理論がよくわからない
でもとんでもない額のスパチャとか信者のお布施とかでお金儲けはめっちゃできるからね
不祥事起こそうがなんなら犯罪犯しても多分守ってくれる
にじさんじはクリーンだぞ
ファンアートサムネにするのと同じで規約的に問題無いからな
なら問題ないんじゃね
でもそれじゃあ悔しいので見なかったことにして叩きます
まあウマ娘のエロFA禁止みたいに二次創作という時点で権利元が絶対だからしゃーない
会社側も常識無いだなんて、初めは思わんかったっすけどねー
ただしそうすると運営側も著作権侵害で訴えてくる事になるだろう
実質的にファンアートの著作権は保護されていないと言えるだろう
結論:著作権はカス
「こんな落書き」すら描けないからパクってんだろ
タレントモドキにCGかぶせて喋らせて、それを裏から管理して金稼ごうなんて輩がマトモな創作活動出来るわけねえだろ
ファンアート(笑)を無断で使われたらそらキレるわ
二次創作家が同人で上手くいったグッズ販売を、
画像デザインもろとも己のものにして手広く販売しようだなんて、よく考えるなと感心するわ
近寄らんとこ
炎上具合で人気が分かるってわりと残酷やね
薄々気付いた作家は一次始めとるけんね
ホロ関連で燃やすのにじ信者だからな
ホロ信者はもっと必死に燃やせよなつまらん
放火魔は自宅燃やさない
あっ…
韓国では有り得ない事だ。
こういうことがある度にホロとは何もかも質が違うなって思う
そもそもトレパク商用利用もセーフだったしイラスト関係の炎上は弱いで
そのおかげで自由に上げるの許されてるの分かってんのか?
クルーってあくあ信者の呼び名か
良く知ってんね
なんか著作権に二次的著作物の利用権ってのがあるらしいぞ
・天ヶ瀬むゆ 寿司打を配信(4/19)
たった数時間前に寿司打配信してて草。許可とってるのかは知らん。
🐷裸のぺこらちゃんを表現しギリギリを責めたファンアートです!ズレてる所が興奮するでしょ‼
これが答えやろ、規約読んでないバカが悪い
にじが叩かれても「ネガ情報しか見聞きしないまとめ民の戯言」とでも思っとけばいいのに
そうやって「外敵!?これはホロ信のしわざ!ギャオオオン!」ってなるから対立厨に遊ばれるんじゃん
規約に「グッズ化する際には事前にご相談させて頂きます」ってあるから
その相談が無いまま無断でグッズ化された、っていう事案なのでは
中の人間がやらかすのがホロライブ
去年より遥かに多いな
ホロライブと同じく今年がにじさんじ凋落の節目の年かも
運営もライバーも半島系多いんじゃね
ごり押しすれば何とかなるみたいな思考
やったもん勝ち 嘘も本物を背乗りすれば何とかなるとか
にじさんじは中の人間もやらかしてんだよなぁ
どの発言の事か指定しないと、自覚持てないでしょw
カフェメニューの添え物はグッズじゃないからなぁ
販売物でも頒布物でもなく、パセリと同じ料理の飾りでしかないから、微妙なラインやね
>なお、グッズ化を行う際には、事前にご相談をさせていただきます
なぜ無視するこの一文
よくこんなしょぼい絵で権利主張できたな
サインくらい、意地でもオリジナルを作り出せよ!!
自分たちの望む方向に「のみ」法律が機能して欲しいなんてのはただの我儘でしかねえわ
そもそも一次著作者と二次著作者は対等じゃねえ
大体、一次著作者の権利を制限するなら、二次著作者と三次著作者、それ以降でも同じ問題が起きて著作権自体が機能しなくなるわ
ホロのやらかしは盛大に燃やしますって言ってるようなもんじゃんコレ
>事前にご相談をさせていただきます
相談じゃなくてちゃんと「許可」を取れよw
でもこんなののファンになるとか100%バカやん
とはいえ一言くらい話をするのが文化的な最低ラインだと思うけど
もっとうまく火消しやれよw
気付くも何もあるか?
途中から1次創作メインになるような人は2次創作で知名度上げたからやってるだけだろ
ガイドライン自分で守れてない時点でどうかと思うよ
「手描き」の売りをトレパクしたホロと違って用意してる運営側のやらかしばっかやん
事実じゃないものを混ざてそういう風に書いてるあたりホロ信だか衛門だかタチ悪くてどうしようもない
これをコピペで貼ってたらそのうちお巡りさんきそうだけど頑張って。最近声明だしたしね。
こういうと「にじのほうが犯罪やらかしてるのに何様だよ」とか言ってくるけど、俺に言ったって意味が無くて、言い訳しなきゃいかんのは俺じゃなくてお前だから頑張ってね。
リアルジャイアニズムか
親父気をつけろ
奴は他人の絵を盗む
にじさんじガイジ「にじさんじはクリーンな犯罪なんでセーフ」
意図的に強くしてるのか、細かい所つめらん無くて先延ばしにしたのかしらんが、
明文法そのままで運用してたら焼けるでこれ
むしろそれ言ってるのってホロガイジなイメージなんだけど
批判コメントが殺到するんだろうなぁ
これ曲だけじゃなくて未公開ボイスも入ってるし作曲者のファンの名前はクレジットに乗ってるし同じVに別の曲も提供してるから関係良好なんだよね。
そうやって他箱sage捏造工作してるからここでも工作してるって言われんだぞにじ信
昔からアンチの多さは人気の証拠って言われてるからな
にじさんじでも葛葉みたいな人気ライバーならもっと炎上するが、こんな地味ライバーのやらかしじゃ燃えようが無い