|
|
【悲報】週刊少年ジャンプ「地球の子」、話がちょっとだけ支離滅裂
1: 名無しのアニゲーさん 2022/04/19(火) 14:48:32.23 ID:3yt3aCdOM
4: 名無しのアニゲーさん 2022/04/19(火) 14:49:46.31 ID:7+86oTFR0
この漫画“深い”よな
5: 名無しのアニゲーさん 2022/04/19(火) 14:49:49.70 ID:kbsAVL700
なに言ってるのか不明
6: 名無しのアニゲーさん 2022/04/19(火) 14:50:12.06 ID:u1Ar0TZG0
ジョジョリオンみたいなもんや
7: 名無しのアニゲーさん 2022/04/19(火) 14:50:28.28 ID:uKvORSDJ0
なにこれボーボボ?
9: 名無しのアニゲーさん 2022/04/19(火) 14:50:56.09 ID:fDDPK8Dmd
まだ防波堤あるからへーきへーき
11: 名無しのアニゲーさん 2022/04/19(火) 14:51:32.23 ID:iDCALyov0
迷走しまくってるなホント
編集は何をしてるんだ
編集は何をしてるんだ
13: 名無しのアニゲーさん 2022/04/19(火) 14:52:04.94 ID:Rk/xvuezd
ふざけてなんか いませんよ(ズイ
14: 名無しのアニゲーさん 2022/04/19(火) 14:52:12.06 ID:Q0splpT+
でもこの家族は幸せにならなければいけないから
16: 名無しのアニゲーさん 2022/04/19(火) 14:52:56.82 ID:etccw8JP0
職員「凡人があまり調子に乗るなよ記憶消すわ」
↓
職員「君と付き合いだしてからあの娘は幸せだった…感謝してる」
↓
職員「君と付き合いだしてからあの娘は幸せだった…感謝してる」
20: 名無しのアニゲーさん 2022/04/19(火) 14:53:44.32 ID:b4yd5bXe0
ボーボボみたいなもんだろ
21: 名無しのアニゲーさん 2022/04/19(火) 14:53:51.63 ID:n+8NUTl50
サム8の田口くんの漫画やぞ
28: 名無しのアニゲーさん 2022/04/19(火) 14:58:54.89 ID:hZt/YUh80
>>21
田口@編集会議「「地球の子」か...「アリ」だ」
田口@編集会議「「地球の子」か...「アリ」だ」
24: 名無しのアニゲーさん 2022/04/19(火) 14:56:43.76 ID:zF9bnRTw0
打ち切り典型の何がしたいかよく分からんごちゃつきを感じる
25: 名無しのアニゲーさん 2022/04/19(火) 14:57:15.31 ID:Qaif9fPvd
ブラックホール以外じゃいかんかったのか?
26: 名無しのアニゲーさん 2022/04/19(火) 14:57:44.17 ID:+tQsQp7U0
ブラックホールって名付けたのがあかん
完全にフィクションの固有名を付けとけばよかったんや
完全にフィクションの固有名を付けとけばよかったんや
27: 名無しのアニゲーさん 2022/04/19(火) 14:58:05.91 ID:oapPSQjVa
そもそもブラックホールは穴じゃなくて天体なんだが…
そこから説明しないとアカンのか
漫画家って低学歴ばっかだよな
そこから説明しないとアカンのか
漫画家って低学歴ばっかだよな
34: 名無しのアニゲーさん 2022/04/19(火) 14:59:39.22 ID:HJl+pcl80
なにいってんだこいつ感
35: 名無しのアニゲーさん 2022/04/19(火) 14:59:42.00 ID:qNn20Jeia
ネクスト呪術や
37: 名無しのアニゲーさん 2022/04/19(火) 15:00:19.31 ID:BX4bWCLf0
謎やね
こいつ連載経験あるのにどうしたんや?
こいつ連載経験あるのにどうしたんや?
40: 名無しのアニゲーさん 2022/04/19(火) 15:01:43.77 ID:H69jeY0j0
地球の子
第一話→詰め込みすぎ感あるが綺麗な読み切りぽくて期待できるやんおかえりぼくらのジーニアス
第二話→は?
第三話以降→は?子育て漫画?育成加速するの?何がしたいの?
刹那で忘れちゃったこんな漫画
第一話→詰め込みすぎ感あるが綺麗な読み切りぽくて期待できるやんおかえりぼくらのジーニアス
第二話→は?
第三話以降→は?子育て漫画?育成加速するの?何がしたいの?
刹那で忘れちゃったこんな漫画
42: 名無しのアニゲーさん 2022/04/19(火) 15:02:14.03 ID:quuDOaMua
兄の乳首がくっ付いたの間違いだろ
43: 名無しのアニゲーさん 2022/04/19(火) 15:02:17.06 ID:w4KDZG4nM
天気の子と紛らわしい
49: 名無しのアニゲーさん 2022/04/19(火) 15:03:37.34 ID:v0HdxsdC0
心臓がくっついたらなんなんや
53: 名無しのアニゲーさん 2022/04/19(火) 15:03:56.34 ID:NvYAeGsUr
こういうクソ漫画もっと読みたいんだよね
1年位残してどこまで破綻するか試してほしいわ
1年位残してどこまで破綻するか試してほしいわ
56: 名無しのアニゲーさん 2022/04/19(火) 15:04:36.83 ID:H69jeY0j0
地球の子はもう打ち切り漫画としていかにクソになるか楽しまれてる段階になってる
87: 名無しのアニゲーさん 2022/04/19(火) 15:13:41.18 ID:rv8yXX0k0
SFギャグ漫画とは斬新だなぁ…
119: 名無しのアニゲーさん 2022/04/19(火) 15:22:06.59 ID:FP+RbUSj0
いい感じにクソさを感じるな
久しぶりにワクワクしてきたわ
久しぶりにワクワクしてきたわ
120: 名無しのアニゲーさん 2022/04/19(火) 15:22:23.71 ID:cJetOUxW0
しんかいっちゃんの新作出てたんか
148: 名無しのアニゲーさん 2022/04/19(火) 15:30:16.92 ID:zjizgQBid
弟にピースするとかホモかよ
197: 名無しのアニゲーさん 2022/04/19(火) 15:40:31.21 ID:NhCc0ZLy0
この作者は好きやけどこの漫画はさすがに持ち上げられねえよ
212: 名無しのアニゲーさん 2022/04/19(火) 15:47:47.48 ID:YMhFlqHqd
近年のSFだとアストラが別格やね
たった五巻に綺麗に収まって見事やった
たった五巻に綺麗に収まって見事やった
136: 名無しのアニゲーさん 2022/04/19(火) 15:26:15.40 ID:rEWUJ7d6r
サム8を継ぐもの
アダルト ラノベ ゲーム
フィギュア コミック アニメ
ジョジョの絵柄でやったら持ち上げられそう
こんな支離滅裂な漫画よりもサム8を残すべきだった
あっちは多少難しい単語があって理解できない読者もおったけどそれは後々店と点がつながって「なるほどな!」ってなる展開なのよ
それに印象に残る言葉もたくさんあったしな
マジであれを打ち切りに追い込んだのは罪深いぞ
絶対人気出たのに
刹那で忘れちゃった、まぁいいかこんな漫画
こんな漫画、2秒で忘れてください
サム8のほうがまだわかりやすいぞ
略してちんこ
投げ込めばそれでいいんじゃ
ジョジョリオンもこんな感じだったけどみるみる人気落ちたぞ
ジョジョといえばそれぞれの章のラスボスがかなり人気になるけど8部は印象にすら残らない
しっかり育児します!→手術で10歳成長させます
これ本当に意味不明
あくまで推測の域を超えてない
ならさ、この作者が書いてることが正しい場合もあるんじゃないか?
ほら、論破
成長した子供をメインにするだろうと思ってたけど
マジで子育て漫画のまま打ち切られそう
まだ分かってない部分に創作ぶちこむならいいんだよ
中学生でも知ってるような部分を改変すんな
てめぇの物差しで勝手な指図してんじゃねぇよ。忘却したきゃ、勝手にやってろ。
正しいか正しくないかではなく読者を納得させられるかどうかって話なんだが
君はゆで理論が正しいから支持されてると思っているのか?
刹那で忘れちゃった、まぁいいかこんなコメント
打切り&高齢化でバイバイジャンプ待ったなし
切り返せや
安っぽい感動用に結論ありきで作った無理矢理設定は逆に萎えるよ
間に合ったな
もうそういうネタやろ
分からないことを予想だけで話すより「なんかこうなった」で済ます方がスムーズやし、むしろ納得しそう
信者ではないが、そこまでぶっとんでたら面白そう。宇宙サイズのご本人登場もありえるだろうし。
新興宗教の教祖が異能バトルする漫画になってもいい。
10年以上漫画家やってていまだに漫画家志望と張り合ってるとかもう終わってるようなもんだろ
理解力の怪物かよ
ここもそうだけどw
へ理屈くっつけて批評してる奴の恥ずかしさよ・・・
嫌いなら嫌いでいいんだよ
次の漫画は坂本くらいにはなるだろう
掲載順もそんなに悪くないしな
おい あんた!!! ふざけたこと 言ってんじゃ…
やめろ、※55ちゃん!
おまえら「ギャオオオオオン!!」
残念ながら正しくないことは証明されてる
そういう幻想はとっくの昔にポセ学あたりが打ち砕いただろ
よくコレが連載会議に通ったか解らないレベル ジャソプ編集部無能過ぎるやろ
よくコレが連載会議に通ったか解らないレベル ジャソプ編集部無能過ぎるやろ
あぁ…なるほど
ずっと書こう思てたんだけどね・・・
この方キャラパターンが少な過ぎ ズラでごまかしが効かない程少ない・・・
ノアズノーツに近いものを感じる
でもこんなのに金を使いたくないクソ漫画
寿命が尽きるって逆に時間加速してるしそうだとしたら食料も摂らずに生きていける超生命体になってるじゃん
絶対そいつ宇宙詳しくないよ
チギュドン!!
ヒロインが出てこない漫画だったでござる
へのつっぱりはいらんですよ!
言葉の意味はわからんがとにかく凄い自信だ!
融合云々の理屈はまぁ別にええやろ
心臓移植された人が、その心臓提供者に性格や好みが似通ってくるってのは聞いた事あるけど、
そういう話?
キン肉マンとかジョジョ見てみろ
ヒロインが超能力持ってて地球守ってたんだが妊娠して子供産んで隕石になって
主人公が子供と一緒にヒロインを助ける話なのかヒロインを助けて子供と一緒に地球を守る話なんかどっちつかずでどうしたらええねんって話
実際の現象を利用することで説得力が出ることもあるけど生き返るあたりで破綻しちゃっててブラックホールの領分越えちゃってる
でもお前ら持ち上げてたよな
やはりアニゲー民は信用できない
男キャラがキモいわ
コマ見るだけで面白くなさそうだもん
どこに「ん」があんだよw
ストーリーも何を目指しているのかわからず、
展開も意味不明なんだ。
全てがクソなんだ。すごいぜ。
ホワイトホールがどうとかでてきてた気がする
サム8「言うほど造語なら突っ込まれないか?」
吸い込まれたのは兄1人のはずなのになんで気づいたら兄弟合体してるん?
無理言うなよ。
せめて1秒にしてくれ。
3話でやめた
ヒロインとやる時、NTR属性が発動するんだろうか?
ジャンプ読んでるこどおじにはちょうどいいやん
ネットオタクで昔のマイナー漫画の持ち上げしてジョジョ好きとかおっさんか腐女子しかいないだろ
漫画はハンターかジョジョしか言えない発達障がいの奴らばかりだし
繋がりが分かるようでよくわからんの続いてただけで話単体は面白いの多かったぞ
チズギュドって単語センスあるわ
今日日感覚でSF書いちゃあかんわな、SFでもないかファンタジーやな
臓器移植やったら適合者じゃなかったら免疫に攻撃されて剥がれるか機能しなくなるんじゃないんかな?その辺もよく分からない。
偶の高熱と激痛で済むんか?あと何故激痛?
サンクス。
思ってた以上のカオスだったわ。
性格クソな悪人はやられ役やってろ。何いいヤツぶってんだ
記憶消すのが確定してからボロックソに暴言吐くのは、いやーダサいッス
パスタみたいに細く長くなった時点で意識どころか命も無いだろ
これがもし本当ならジャンプ編集部は漫画家やなくてこの編集者を切るべきやろ
天下のジャンプやぞ 新芽を枯らしてばかりの無能は要らんよ
諸星はそれが説得力を持つような世界観を形成するだろ
この作品には何もないから単なる粗にしか見えない
説明なしの造語が分かりにくいだけで何したいかとかストーリーは分かるレベル
作中でも穴じゃないから……
お前は結論を急ぎ過ぎる
次回で全部ひっくり返して子供を成長させて主人公交代させた方がまだ読む気起きるわ
もう9話もやってて未だに主人公が何をどうしていくのかすらよく分からん
主人公の決意表明通り子育てがメインならモアイweb連載とかで女性向けに描いとけばいいのに
タイパクは主人公がとにかく不快なだけで、あいつが無自覚なドクズって点さえ頭に入れておけば話の整合性は取れたからな。周りの持ち上げ要因も主人公のことを凄い漫画家だと思い込んで故の行動ってことでだいたい説明できる。
結局その選択をするんなら、2択を迫る展開にする意味がないんだよな
もっとスピーディーに飛ばしして進めた方が良いわ
横島みたいなタイプの主人公の方が話が伸びたと思うわ
ジャンプの編集は一話しか見ない。
面白い一話なら連載させる。その先の話を詰めてるかどうかとかは見てない。
だから余程才能があったり、原作がついてたりしない限りは一話にしか力の入ってない漫画ばっかになる。
ジャンプだけじゃないけど、持ち込んでくる漫画家に短編ばっか書かせて長編のノウハウ学ばせないし、学ばせようがないからこういう最初だけの漫画が増えるのはしょうがない。
岸八は良い編集だと例のルポ漫画で言ってたから
組織だの試験だので魅力のないポッと出の新キャラが大量投入されて
全員好きになれないまま終わる感じ
短編でよかったな…
そりゃ無理やわ
池田名誉会長なめんな。ハーバード大学で3回も講演してるんだぞ。
そして頭に変な布まいてるのも面白い
弟も一緒に吸い込まれたから
何を言ってるか分からんと思うが
そうなんだ