|
|
エヴァ公式「ケンスケとアスカの関係は夫婦」←これwwww
1: 名無しのアニゲーさん 2022/04/19(火) 06:13:58.70 ID:C1cNqMOOx
2: 名無しのアニゲーさん 2022/04/19(火) 06:15:23.14 ID:T3vnPhnXd
ほんま胸クソ悪い
5: 名無しのアニゲーさん 2022/04/19(火) 06:17:43.40 ID:hK1cPXFe0
十数年同居してる男女が他の何になんねん
12: 名無しのアニゲーさん 2022/04/19(火) 06:20:19.49 ID:Hb2+huzVM
>>5
保護者やけど
保護者やけど
6: 名無しのアニゲーさん 2022/04/19(火) 06:17:53.76 ID:ts4MIKPfd
8: 名無しのアニゲーさん 2022/04/19(火) 06:18:38.95 ID:0EUiFoaha
庵野「ワイをフッたからやぞ(ゲス顔)」
9: 名無しのアニゲーさん 2022/04/19(火) 06:18:57.75 ID:C1cNqMOOx
みんなハッピーエンド
19: 名無しのアニゲーさん 2022/04/19(火) 06:23:01.61 ID:4AbGlCVE0
>>9
シンジゴツすぎて草
シンジゴツすぎて草
37: 名無しのアニゲーさん 2022/04/19(火) 06:28:15.09 ID:jPvIoEYOd
>>9
これが公式という事実
これが公式という事実
20: 名無しのアニゲーさん 2022/04/19(火) 06:23:21.66 ID:8wtgFfzVd
相田ケンスケのニックネーム一覧
・ケンケン
・エヴァンゲリオンで最も幸福な男
・エヴァンゲリオンで最も語られた男
・エヴァには乗れなかったけどアスカには乗れた男
・ケンチン汁
・聖人
・アスカの彼氏
・アスカの彼ピッピ
・アスカの夫
・シン・エヴァンゲリオンの実質主人公
・なんでも屋
・ファンのヘイトを一手に引き受けた男
・優しい彼君
・理解ある彼君
・朝6時に起きて仕事に行く男
・人気投票時田シロウ以下の20位から1位のヒロインをものにした男
・シンジの100倍の時間をアスカと過ごした男
・ニアサードインパクトで最も恩恵を受けた男
・ケンケン
・エヴァンゲリオンで最も幸福な男
・エヴァンゲリオンで最も語られた男
・エヴァには乗れなかったけどアスカには乗れた男
・ケンチン汁
・聖人
・アスカの彼氏
・アスカの彼ピッピ
・アスカの夫
・シン・エヴァンゲリオンの実質主人公
・なんでも屋
・ファンのヘイトを一手に引き受けた男
・優しい彼君
・理解ある彼君
・朝6時に起きて仕事に行く男
・人気投票時田シロウ以下の20位から1位のヒロインをものにした男
・シンジの100倍の時間をアスカと過ごした男
・ニアサードインパクトで最も恩恵を受けた男
503: 名無しのアニゲーさん 2022/04/19(火) 08:08:17.71 ID:Lu2JtbcO0
>>20
草
草
21: 名無しのアニゲーさん 2022/04/19(火) 06:23:34.78 ID:AuTxlXru0
新劇って時間かけて結局蛇足にしかならんかったな
24: 名無しのアニゲーさん 2022/04/19(火) 06:24:31.81 ID:HuaiMZFXd
髪長い綾波違和感しかないわ
29: 名無しのアニゲーさん 2022/04/19(火) 06:26:14.40 ID:/eKU3uO00
公式が勝手に言ってるだけ
30: 名無しのアニゲーさん 2022/04/19(火) 06:26:23.81 ID:40oVTD6P0
パチンコが大人気だからセーフ
354: 名無しのアニゲーさん 2022/04/19(火) 07:36:46.28 ID:vqLc8BuD0
>>30
なおマリは出ない模様
なおマリは出ない模様
35: 名無しのアニゲーさん 2022/04/19(火) 06:27:36.33 ID:k3XOYfXPa
アスカの声優「二人はきっと皆さんが思っているような関係ではありませんので安心してください」
これなんやったんや…
これなんやったんや…
39: 名無しのアニゲーさん 2022/04/19(火) 06:29:57.06 ID:VxEMrD7kd
>>35
声優が勝手に言ってるだけだから
声優が勝手に言ってるだけだから
53: 名無しのアニゲーさん 2022/04/19(火) 06:35:42.49 ID:1TmQ4iTd0
>>35
思ってるような関係ってのが「せいぜい父親代わり的なものだろう」て実際がパンパンアンアンや
思ってるような関係ってのが「せいぜい父親代わり的なものだろう」て実際がパンパンアンアンや
133: 名無しのアニゲーさん 2022/04/19(火) 06:56:33.12 ID:IuJbiTqG0
>>35
中の人の願望や。シン公開以降露骨に人気落ちたからな
中の人の願望や。シン公開以降露骨に人気落ちたからな
43: 名無しのアニゲーさん 2022/04/19(火) 06:30:50.51 ID:6r1MfoVnd
綾波とカオル君のカップリングが1番いらんかった
65: 名無しのアニゲーさん 2022/04/19(火) 06:40:58.84 ID:m54MGBpC0
公式が勝手に言ってるだけや
83: 名無しのアニゲーさん 2022/04/19(火) 06:47:19.38 ID:fhswkSoK0
なんでいらんことする
84: 名無しのアニゲーさん 2022/04/19(火) 06:47:24.11 ID:cVvMQET+M
保護者だから!!!!保護者だからあああああ!!!!
108: 名無しのアニゲーさん 2022/04/19(火) 06:52:05.91 ID:+AakWzmJ0
マリがもうすこしマシなキャラやったらなぁ……
121: 名無しのアニゲーさん 2022/04/19(火) 06:54:31.43 ID:idG0w0bU0
声優に振られた庵野の仕返しやろな
153: 名無しのアニゲーさん 2022/04/19(火) 06:59:40.26 ID:0juWihA+H
シンジがおはDになるとは思わんかったわ
168: 名無しのアニゲーさん 2022/04/19(火) 07:01:44.18 ID:sn/qnGC/0
175: 名無しのアニゲーさん 2022/04/19(火) 07:02:53.74 ID:0juWihA+H
>>168
庵野「んほぉ~モヨコたまんねぇ~宮村より抜けるわぁ」
庵野「んほぉ~モヨコたまんねぇ~宮村より抜けるわぁ」
200: 名無しのアニゲーさん 2022/04/19(火) 07:08:57.05 ID:NkVzCozq0
>>168
最低限の期待を下回られてて草
最低限の期待を下回られてて草
250: 名無しのアニゲーさん 2022/04/19(火) 07:19:51.31 ID:w7pUsBDq0
>>168
酷いなこれ
正論すぎる
酷いなこれ
正論すぎる
197: 名無しのアニゲーさん 2022/04/19(火) 07:08:34.77 ID:p5Nyy3CTd
庵野と出会った頃の庵野モヨコ
204: 名無しのアニゲーさん 2022/04/19(火) 07:09:11.31 ID:Yuqz062FM
>>197
これは胸のでかいいい女
これは胸のでかいいい女
216: 名無しのアニゲーさん 2022/04/19(火) 07:12:23.39 ID:gh/Tf7zbd
アスカが父性求めて大人ケンケンにいくのは分かる
そもそも恋愛どころじゃなかったシンジがグイグイくるトーカーとくっつのもわかる
綾波とカヲルはどうしたんや
そもそも恋愛どころじゃなかったシンジがグイグイくるトーカーとくっつのもわかる
綾波とカヲルはどうしたんや
232: 名無しのアニゲーさん 2022/04/19(火) 07:16:12.85 ID:NkVzCozq0
>>216
カヲルが実はシンジパパの分身やったからシンジママの分身の綾波とくっ付きましたという超展開やぞ
カヲルが実はシンジパパの分身やったからシンジママの分身の綾波とくっ付きましたという超展開やぞ
240: 名無しのアニゲーさん 2022/04/19(火) 07:17:11.58 ID:Vf07rBOZd
>>232
カヲル=ゲンドウとかソースないのに信じていて草
カヲル=ゲンドウとかソースないのに信じていて草
823: 名無しのアニゲーさん 2022/04/19(火) 09:06:39.54 ID:PmW4ukoL0
庵野「マリはモヨコじゃなああああああああああああああああああい」
庵野「アスカとケンスケのところはラブシーン、アスカのファンも喜ぶでしょ」
草
庵野「アスカとケンスケのところはラブシーン、アスカのファンも喜ぶでしょ」
草
アダルト ラノベ ゲーム
フィギュア コミック アニメ
みんなもケンケンを応援して欲しいぞ!」
いつまでエヴァおじは文句いってんの?
そもそも何が気に入らないの?
あまり出来がいいとは思えなかったからなぁw
かーちゃんに言われてシンだけ見れなかった
こういうネタバレでじわじわ内容が分かったしまうのは辛い・・・辛い
エヴァおじは終わってくれた事に感謝しかないんだよなぁ・・・
ブルマと結婚したベジータ並に繋がらんよな
ライト層はパチンコ勢しかいなさそう
ほめてる人も完結してくれてよかったって感想であって
純粋な内容で評価している人はあんまりいないよな
本人も全く自覚してない所で色々出してる事はあるからなぁ数十年後くらいに自分でやっぱそうだったわと
言い出す監督は居る
公開当時ですらネタバレ祭りだったのに今の時点で見てないならそらそうよとしか
シンエヴァについてはこれが当てはまる事例が多すぎる
映画公開後に一スタッフが勝手に絵描いたり設定後付けしすぎ
ガルパン最終章も手遅れになら前に全部だしや
おもろかったの最初のエッフェル塔刺すとこまでやものw
かーちゃんにアニゲー禁止にしてもらえ
そっちのが余程危険や
何時まで絵畜生に固執しとんねや いい加減現実見ろよ
何時まで絵畜生に固執しとんねや いい加減現実見ろよ
旧アニ版はそうだけど、新劇のアスカはただのツンデレやろ
作品自体は上手くまとまったと考えていいのか、みんな内容には興味なくなっただけなのか
鋼鉄のガールフレンドとかでアスカEDやっちゃったりしたのよ
そのあとも26年の間にマンガとかゲームとかいろんな媒体で、シンジ、レイ、アスカのあれこれを見せられてきて
最後の最後にコレ持ってこられたら、おぉ...もぅ...ってなんるじゃん?
ならない?
そんなの序観た時から知ってた
みんな幸せでハッピーエンドって作風でもなかったろ最初は
大体28歳と14歳って言っても、どっちも同じ時間を生きてきてんだから現実のたられば通用するわけねえだろって言われてたよな当初から…
カプ厨が縋った先が木っ端みじんに砕かれると次はどんな行動に走るんだろうな
LASとかそもそも大前提がただの妄想だったんスよ
まだまだパチンコスロットで稼ぐやで~w
一体何が目的やったんや?
レンタルもしてるしサブスクにもあるのに何言ってんだお前?
あの時点で貞本知ってたんじゃないかな匂わせ方からして
他のキャラも誰かをあてがって「みんな幸せ」をやらないといけなくなて
(じゃないとアスカやレイが可哀そうって叩かれる!)
アスxケンやレイxカヲルという残り物カップルが爆誕しただけだろ
旧作からファンを裏切り続けてきた結果最後まで裏切ると言うまさにエヴァらしいオチ
,, _
/ ` 、
/ (_ノL_) ヽ
/ ´・ ・` l ケンアスからは逃げられないんだ
(l し l) 忘れても無駄さ。影のようについてくるんだ
. l __ l もう諦めて君もケンアスと向き合う時なんだ
> 、 _ ィ
/  ̄ ヽ
/ | iヽ
|\| |/|
| ||/\/\/\/| |
公式があれ薄い本だからとか言い訳してんのしょうもない
逆に作中のアスカの状態からシンジとくっつく方がありえん
マリのが可愛いしな
旧劇でなんだこれになった連中は、そもそも今のエヴァがどんな終わり方しようが大して気にせんと思う
旧劇で卒業できず持て囃してなおついていったヤベーのが最後にパージ?されただけのような
もちろん今も持て囃してるのはいるだろうけど
カヲルとかレイとかもそうだが
くっつけたあとでやっぱなしとか日和るのは止めて欲しいわ
逆張りは鉄血で見飽きたわ
まともなアクションシーン1つも無いとか
,, _
/ ` 、
/ (_ノL_) ヽ
/ ´・ ・` l エヴァンゲリオンは死んだんだ
(l し l) いくら呼んでも帰っては来ないんだ
l __ l もうあの時間は終わって、君も人生と向き合う時なんだ
> 、 _ ィ
/  ̄ ヽ
/ | iヽ
|\| |/|
| ||/\/\/\/| |
昭和と平成どもは認めてあげろよ!
うまくやってればキャラクタービジネスで儲けられたのにね
もうこのAAのガキ知ってるやつの方が少ないだろ
面白がって書き込んでるやつはオッサンなんだろうけど
考察勢「マリは庵野の嫁なんだよ!」
ワイ「マジか」
庵野「はえー」
宮村のフォローとはなんだったのか…
庵野はそんなの承知でやらかしたんじゃね
昔に比べればマイルドになったかもしれんけど
あの監督ってオタク嫌いだもの
結局Qで旧劇と同じように意味不明展開なのがね
訳あって2年前からテレビはない
サブスクのいうのは知らないしめんどくさい
公式は悪手ばかり
ケンスケがめっちゃイケメンな「大人」になっていて
あっこりゃかなわねーわ、と嫉妬心すら起きないよ
よく庵野は逆張りでやったとか言ってるけど全然違うよ
大人の視点が持てるようになったから、シンジとアスカは付き合わないことが分かった
シンジくんであった庵野自身が
シンエヴァBDにキャストコメンタリーでその編語って欲しいわ。
其処ら辺必死に否定してたのQも出た後未だに考察()ごっこして持ち上げ続けた奴等だったと思うがな・・・w
結局旧からずっと只のんほりに終始したちゃんと昇華所か消化すら出来て無かった文字通りのオナニーでしかなかったと未だに現実を受け止められん様だが
取り敢えず卒業しとけよ?
エヴァとは別の新作アニメの為の資金作りですとか答えといて
未だにエヴァしかアニメ作ってないのなんなの?w
たまらんね
かわいい
これは庵野もんほるわな
つまりケンケン=宮村の元夫だろ元JACだかの
自分のATフィールドのせいでケンケンと一つになれない。
ま、最期は人間(アラサー)に戻れたけど。
アスカの父母役のケンスケ・マリ
カップルはじつはシンジ×アスカ
これが真相だぞ
いずれ公式に明かしてくるだろうから見とってみ
若くして抜擢された副監督がとんでもないこと言っちゃってこのインタビュー記事は一生ネタにされるんだろうな
ま、自業自得だよ
お通夜状態の主要スタッフと隅っこで知らん顔してる庵野とかな
別にええやろ
めんどくせえw
しかしエヴァファンは10年以上シンジとアスカのカップリングを願っていたんや
この10年を吹っ飛ばす顔面パンチを喰らったから胸クソなんだと思う
もっとケンスケとアスカのこうなるまでの軌跡を見られていればこんなヘイトは向けられなかったはずやし
今発狂したり負け惜しみ吐き出してる連中なんて、
十数年前に卒業できなくて執着したままの奴しかおらんだろうしな
だからこそより滑稽なんだろう
正直エンタメとしては本編より面白かったよな
そんな設定あったんか
酷くて草
cv岩田光央で脳内再生されたわ
ありがとな庵野監督
ケンスケどうこうよりマリの魅力が低かった事も問題だわ
終わってよかったって感想が9割で中身語ってる感想1割だもんww
エヴァンゲリオン関連商品全ての商品価値が激減りしたのは草
新商品モジャワカメの綾波フィギア?便器奥に突っ込んでゴリゴリ汚れ削り取るぐらいしか価値が無いわ
アスカ 同級生に父親を求めて続けてるだけ、ケンスケはツケこんでいるだけ
レイ 何の脈絡もない
全てがキモい
シンジは旧エヴァ関係ない女と幸せになったぞ、じゃあお前はどうすんだ的な
おい!彼氏彼女の事情と実写キューティーハニー忘れんなよ
本編ではカットされてるけど
未使用になったシーンにアスカがそう言ってる台詞がある。
「この身体じゃS○Xも出来ない」と。
あ、コレ管理人の代弁だから
綺麗に畳めなかったから伝説になった旧作を仕切り直して綺麗に畳んだら恨み節しか聞こえないってすごい皮肉やね
マジでGJだったわwwwなにがエヴァ後だよwww
そんなん思ってるのはエヴァ信だけw
正確にはウルトラマン前 ウルトラマン後なw
シンで親父(ゲンドウ)に勝ったぞ
最後にふられるけどなアスカ
まあ⚓鈴原サクラ🌸派なんでどうでもいいけど
これ書きに来たらもう書かれてたわ
自分は貞本版で充分だと思うことにしてる
節操ないもんアイツw
公式「やっべグッズ売上が死んでいる、映画のストーリーとか撤回したいわー」
マジでこれやぞ
でも流石に当初みたいにはコメ稼げなくなったのがつまらん
なんだこいつらあれこれ言ってたけど結局はカップリングかよってくらいキレてたからな
エヴァを終わらせたかった庵野の目論見通りなんだからカラーの連中もっと喜んでケンケンアスカグッズを売れや
日和ってグッズ販売の時だけケンケン省いてんじゃねーよ
Qまで全く伏線もなかったしなぁ
考察とは何だったのか
庵野が何も考えてないのがよく分かったわ
謎を撒き散らして視聴者にあれこれ考察させる手法でも
特撮の影響を受けたダイナミックな戦闘シーンでも
なんかよくわからんけど宗教っぽくてかっこいい数々の設定でもなくて
「14歳の男女が同居している」という設定=シンジとアスカのラブコメ
だと思うので
シンジとアスカがお互い初恋の相手だったと明示した上で
「初恋って実らないもんだよね」で締めるのは綺麗な終わり方だったと思う
普通ならクローンオリジナルが惣流で砂浜アスカ=惣流なのにケンスケに宜しくってセリフのせいでごっちゃになるよな
着ぐるみケンケンで敷波救済、シンジの告白と別れで惣流救済で無難に終われば良かった
あそこで統合しちゃったらクローン云々自体いらんかっただろと
新劇のエヴァはバトルと田舎と全てが意味不のゴミ映画でしかないな
サクナ姫やってる所が本編だろ😡
う~ん間違い
マリは旧エヴァにも出てるよ
キョウコ・ツェッペリンって役でね
急はまだかなぁ
だから真実のアスカが、こいつをちゃんと扱わないならあたしもろくでもない終わり方してやる!ってなったんだと思う
特にマリがメインヒロインに昇格はマジで無い、ゲンドウとユイの同級生だったよな
アスカをケンケンとくっつけたのも、綾波をあんな展開にしたのも全部が
マリをヒロインにするためだろ、胸糞すぎるよ長年見てきた側としては
wwww
未使用になったってことは、その設定採用されなくなったってことだけなのではw
シンジとマリの方が年齢差大きいだろ
そもそも14歳言うてもクォーターだから日本人の普通の14歳より外見は大人っぽいだろうし、同い年として出会ってるから外見の成長が無くても共に過ごして精神年齢も上がってるならロリコンとか関係なく普通に恋愛対象だよな
28歳ケンケンが14歳アスカに対して初対面なら親子的な感情言うのも分かるけど、14歳ケンケンが14歳アスカと14年間共に過ごしてたら見た目が当時のままの同年代の友達でしかないんだから親子的に見れるわけないのよ
てめぇが今書き込んでるその媒体で見る手段なんてあるだろうがアホ
自分の解釈は〜とか、この考察は〜とか
ただでさえ妄想なんだから自分が納得すればそれでいいだろうに
公式の同人禁止で永遠に出ないんやろなぁ
エヴァはもう終わった事だからすぱっと諦めた方がいい
最後どころかQでなったわ
少年少女の話が見たかったのに、シンジ君だけ置いてけぼりで14年ってなんやねんと
とっくに終わってるもの掘り返すために作ったとでも言うつもりなのかと
シンジきゅんすきすき♡の時点で覚悟できてたやろ
ワイは一生ケンケン応援するで
宮村のフォローにしてもパンフと言ってること違うし
言い訳してる方が無理があった。
このくそアニメは尼プラからして欲しいわ
ちゃんと終わらせたけど綺麗には畳めてないだろ....
歪んでるし
ジブリとTwitterでLINEのチャットみたいなやりとりしてるのほんまキショいわ。キッショ
どのペアも会話するぐらいだったんだよな~
その一点に関してだけでもシンエヴァがバンナムと同レベルのカスだってのがわかる
長年作品内で積み重ねてきたアスカやレイとの関係を投げ捨ててくっ付けるならそれなりの説得力が必要だろうに、
それを端折っていきなりパートナーにされても( ゚Д゚)ハァ?としか思えない。
映画では匂わせるだけで後の余韻は視聴者が感じるもの、ってやりたかったっぽいのに
公式が後日談で解答出しまくってくるの何なんだろうね?100ワニリスペクトかな?
一緒に体験したイベントなんてほとんどないからな
なのにQでいつもの調子になっちゃった
映画の間空きすぎで最終話の前に大体皆卒業してたと思う
エンタメ全開で作ってたらまだコンテンツ力はあったと思うけどなぁ
ハメの撮りとかもしてそう
まあ級のころから、シンジとアスカは、ビーンボールの投げ合いでお互い大怪我すんぞってのだけは延々描写しとったっ宝なあ
シンマリは庵野さんとその嫁だろうからまぁ
綾波とカヲルは綾波=リリス、カヲル=アダムだから、まぁくっつくやろうなって感じ
グッズは何年も同じ絵の使い回しだしパチンコもヒットしたのは現行で稼働してるエヴァ15だけ
その何百億と売上げたエヴァ15が2021/12月稼働なのにマリとかいない旧劇ベースってのも笑う
まあQ、シンとウンコだったから実質2009年の破で終わってるものな
配慮っていうか自分の生命線みたいな当たり役だったから…
10年モノの置き論破
庵野が思い直してやめた田舎のお見合い結婚イベント
描写として無くなっただけで実際のところはNERV職員がお抱えのガキを自動で機械的にカップリングしただけってのが現実だからな…
変にアスカとくっ付いてたらエバおじさん達はいつまでも執着するから
ソースは漫画版エバ
公式「卒業しろよwwwwwwwアスカはケンケンと結婚したんだよwwwwwwwww」
ファン「ありがとうエヴァンゲリオン…いい思い出だった」
公式「待て!!止めろ!!!あれは公式が勝手に言ってるだけでお前らのエヴァンゲリオンはそうじゃない!!!!!待ってくれ!!!!!!私を置いて行くなぁああああああああああああああ!!!!!!!!!」
貞本エヴァはむしろアスカとの望み断たれてたに
って何回言っても貞本持ち出してきてたけどさあいつらw
そして貞本エヴァの最期にもケンケンおるんだよねえ
公式が子供アスカのグッズ出して儲けようとしたけど全然売れて無くて草だった
あそこまであからさまにケンケンじゃなきゃ、エバおじが買ってくれたのになぁ。。。
まぁ新劇とアスカENDの旧劇はパラレルだからギリセーフだけどな。
同棲見せつけてきただけだからな
そいうや旧エヴァも最後の劇場版で凄い勢いで失速したなぁって
97年の夏を思い出して懐かしくなったわ
そりゃシンジも全力でネオンジェネシスするわ
卒業どころか病巣抱えてる事自体は何も変わってない
むしろ依存が嫁に一極集中してるぶん事態は深刻化して見える
そんな映画だったわ、シン
どう取り繕おうとも、若い頃のクッソ態度悪かった宮村が生き残れたのはエヴァ人気のお陰やったからな
「あのEVAを前に進めた!」「あのEVAを完結させた!」ショーがしたかったのは誰の目にも明らかだしなあ
結果を見れば、「旧劇のあの観客を突き放した投げっぱなしエンドの方がよほどメッセージ性や芸術性があったね」って結論が出ただけで
ぶっちゃけ
序から何年費やした? こんな程度のオチならサクサク描けば良かっただろ無能。その一言
これなら素直にレイやアスカとハッピーエンド迎える同人作品の方がまだ娯楽作品として上等なのは間違いない
Qからが監督の描きたかった所だろうけど、Qからは監督の自慰ですねという評価も受け入れるべき
マジで「才能は枯れる」って話、庵野も例にもれず枯れてるよなぁ…
ちょっと落ち着いてから見たらエヴァは完結させたら魅力8割減のコンテンツなのは分かりそうなものなのにな
結果自分で泥塗ってるんだからフォローできん
まぁ20年かけて育てたコンテンツ殺されたら普通切れるわなぁ…
新作出るまで何年も絶えた関係者が不憫すぎるわ
↑パワーワード過ぎて草
最初は主に庵野が言ってたのがいつの間にか一部のシンエヴァ視聴者まで
同じことを言い出したのがことさらに醜悪。
客に理解されるように作れなかったスタジオカラーが悪いよ
「マリはアスカの母、本当はアスカエンド」
こっからどうこれを分かってもらうつもりなの?
てか今の時代無理矢理カップルにせんでもええやろ…
ボテ腹ってだけで謎にエロ同人感増すの何なんだろw
わしは満足