|
|
【画像】ゼノブレイド3の戦闘画面、めっちゃゴチャゴチャしすぎてMMOみたいになるwwwwww
1: 名無しのアニゲーさん 2022/04/20(水) 10:51:05.74 ID:2sD56M2s0
2: 名無しのアニゲーさん 2022/04/20(水) 10:51:20.19 ID:2sD56M2s0
わかる
147: 名無しのアニゲーさん 2022/04/20(水) 11:26:10.10 ID:VlXWi/yna
152: 名無しのアニゲーさん 2022/04/20(水) 11:26:58.18 ID:8QArG3NN0
>>147
やテN1
やテN1
9: 名無しのアニゲーさん 2022/04/20(水) 10:52:53.20 ID:AQGhcWfR0
7人くらいPTいるの草生えたわ
12: 名無しのアニゲーさん 2022/04/20(水) 10:54:17.44 ID:bXGclKMk0
16: 名無しのアニゲーさん 2022/04/20(水) 10:55:30.17 ID:2sD56M2s0
>>12
これやこれ
ヤバすぎやろ
これやこれ
ヤバすぎやろ
21: 名無しのアニゲーさん 2022/04/20(水) 10:56:17.37 ID:bxiwzpQqM
>>12
JRPGの悪いところを目一杯詰め込みましたみたいなUI
JRPGの悪いところを目一杯詰め込みましたみたいなUI
53: 名無しのアニゲーさん 2022/04/20(水) 11:02:17.29 ID:dzdMwbpF0
>>12
どう操作すりゃええんや…
どう操作すりゃええんや…
190: 名無しのアニゲーさん 2022/04/20(水) 11:35:23.81 ID:lNxjEZ7Gd
>>183
モーションが軌跡並にならなければええやろ
モーションが軌跡並にならなければええやろ
200: 名無しのアニゲーさん 2022/04/20(水) 11:37:27.62 ID:65XTk9Kz0
>>183
軌跡はもっと酷いぞ
軌跡はもっと酷いぞ
215: 名無しのアニゲーさん 2022/04/20(水) 11:40:51.68 ID:+UQ5D899p
>>183
大丈夫やろ
大丈夫やろ
14: 名無しのアニゲーさん 2022/04/20(水) 10:55:11.71 ID:2sD56M2s0
19: 名無しのアニゲーさん 2022/04/20(水) 10:55:39.81 ID:CSGmi/dO0
>>14
こういうので良いんだよ
こういうので良いんだよ
27: 名無しのアニゲーさん 2022/04/20(水) 10:57:58.09 ID:8WJgIQm20
>>14
正直魔術だけはこういうショートカットで使わせてほしい
正直魔術だけはこういうショートカットで使わせてほしい
37: 名無しのアニゲーさん 2022/04/20(水) 10:59:46.61 ID:hxs8GOHr0
>>14
ディアブロ世代だから普通にこっちの方がいいわ
ディアブロ世代だから普通にこっちの方がいいわ
15: 名無しのアニゲーさん 2022/04/20(水) 10:55:21.47 ID:69yBUhzM0
人数増えすぎてスターオーシャン5思い出してしまう
26: 名無しのアニゲーさん 2022/04/20(水) 10:57:31.03 ID:69yBUhzM0
ゼノブレイドのとき「マンボウ!マンボウ!」
ゼノブレイド2のとき「硬派さがない!エロやめろ!」
ゼノブレイド3のとき「エロは?エロがないとかゴミだろ!」
お前らどうしてほしいんだよ
ゼノブレイド2のとき「硬派さがない!エロやめろ!」
ゼノブレイド3のとき「エロは?エロがないとかゴミだろ!」
お前らどうしてほしいんだよ
28: 名無しのアニゲーさん 2022/04/20(水) 10:58:16.35 ID:k/lpHfkfM
>>26
ゼノブレイド路線でいいぞ
ゼノブレイド路線でいいぞ
38: 名無しのアニゲーさん 2022/04/20(水) 10:59:54.28 ID:+RVdf8L6a
>>26
そら文句ある奴の声は大きいやろ
そら文句ある奴の声は大きいやろ
35: 名無しのアニゲーさん 2022/04/20(水) 10:59:22.92 ID:9SJLIjzqa
2の戦闘も慣れるまでかなりかかったのにまた繰り返すのか…
コアゲーマー向けでもないのに複雑なのが面白いとか思ってるのもはや病気やろ
コアゲーマー向けでもないのに複雑なのが面白いとか思ってるのもはや病気やろ
85: 名無しのアニゲーさん 2022/04/20(水) 11:13:39.83 ID:bF6xhf6H0
90: 名無しのアニゲーさん 2022/04/20(水) 11:14:35.73 ID:69apGjIK0
>>85
草
草
104: 名無しのアニゲーさん 2022/04/20(水) 11:17:57.55 ID:rbzsBKjYr
>>85
これちなみに画面煩いだけやなくてキャラ全員ギャーギャー騒ぎながら戦うからな
2でも酷いときは戦闘BGM聞こえないくらいうるさかった
これちなみに画面煩いだけやなくてキャラ全員ギャーギャー騒ぎながら戦うからな
2でも酷いときは戦闘BGM聞こえないくらいうるさかった
115: 名無しのアニゲーさん 2022/04/20(水) 11:20:29.06 ID:BiS5sBNp0
>>85
草
でも楽しみ
草
でも楽しみ
106: 名無しのアニゲーさん 2022/04/20(水) 11:18:04.83 ID:WpmGIiJU0
7人っていうか実際は3組+αやろ
本当に心配なのは戦闘より普通のメニューのUI
本当に心配なのは戦闘より普通のメニューのUI
137: 名無しのアニゲーさん 2022/04/20(水) 11:23:46.07 ID:3r2scn+W0
ワイはこういうキャラが見たいんや
期待してもええんか?
期待してもええんか?
139: 名無しのアニゲーさん 2022/04/20(水) 11:24:22.05 ID:CfR+PnpB0
>>137
FFやった方が早くないか?
FFやった方が早くないか?
166: 名無しのアニゲーさん 2022/04/20(水) 11:28:52.04 ID:Ehw+nSG/r
170: 名無しのアニゲーさん 2022/04/20(水) 11:30:09.25 ID:AQGhcWfR0
>>166
ふるくせー!っつって
堀井曰く次回作はアクションゲームになるらしいっすよ
ふるくせー!っつって
堀井曰く次回作はアクションゲームになるらしいっすよ
194: 名無しのアニゲーさん 2022/04/20(水) 11:36:25.85 ID:fOPozhDs0
これ戦闘システム2から変わっとらんの?
202: 名無しのアニゲーさん 2022/04/20(水) 11:37:48.56 ID:iF+eJPfC0
>>194
ブレイドおらんのに変わってないわけないやろ
ブレイドおらんのに変わってないわけないやろ
196: 名無しのアニゲーさん 2022/04/20(水) 11:37:00.46 ID:CfR+PnpB0
開き直ってアクションにすればいいのにな
203: 名無しのアニゲーさん 2022/04/20(水) 11:38:08.67 ID:y9TPKktla
センスあるゲーム画面参考に誰か見せてくれや
211: 名無しのアニゲーさん 2022/04/20(水) 11:40:26.95 ID:JsiPM7dOd
214: 名無しのアニゲーさん 2022/04/20(水) 11:40:47.22 ID:Cyc7JW7lx
初代が一番良かったな
219: 名無しのアニゲーさん 2022/04/20(水) 11:41:53.65 ID:CU3oTeaGr
近年のJRPGと比べても
231: 名無しのアニゲーさん 2022/04/20(水) 11:44:40.43 ID:ydZU2ZbJM
戦闘は情報量多くてそれをうまく処理するのがシリーズ一貫して強みなんだから、エアプか頭弱者だけだよこれで批判してるのは
上にもいたけど、本当に心配なのはメニュー画面のUIなんだよ
2はそこに集中して批判がいってたの知らんだろ
上にもいたけど、本当に心配なのはメニュー画面のUIなんだよ
2はそこに集中して批判がいってたの知らんだろ
232: 名無しのアニゲーさん 2022/04/20(水) 11:44:57.60 ID:rgt/j69Wa
7人パーティって前代未聞か?
こんなにキャラステータスが並んでるRPG初めて見たかもしれん
こんなにキャラステータスが並んでるRPG初めて見たかもしれん
239: 名無しのアニゲーさん 2022/04/20(水) 11:46:35.01 ID:mzBq1B2ra
243: 名無しのアニゲーさん 2022/04/20(水) 11:47:04.94 ID:1aOfDoyj0
>>239
これのせいで嫌な予感しかしない
これのせいで嫌な予感しかしない
255: 名無しのアニゲーさん 2022/04/20(水) 11:48:52.97 ID:lNxjEZ7Gd
>>239
下がりに下がった4のハードルを全力疾走で潜った怪作やね
下がりに下がった4のハードルを全力疾走で潜った怪作やね
237: 名無しのアニゲーさん 2022/04/20(水) 11:45:54.10 ID:Z51OkCKx0
GWセールでゼノブレ2買おうか迷ってるんやけど戦闘システム動画見ても意味不明過ぎておもろいんか分からんわ
もっさりしとるけどレビュー見ると慣れると戦闘楽しいみたいなの見るし
もっさりしとるけどレビュー見ると慣れると戦闘楽しいみたいなの見るし
245: 名無しのアニゲーさん 2022/04/20(水) 11:47:31.67 ID:ydZU2ZbJM
>>237
テイルズとかスターオーシャン系の戦闘好きなら楽しい
忙しい戦闘嫌なら絶対合わない
ストーリーは1は良 2は並
テイルズとかスターオーシャン系の戦闘好きなら楽しい
忙しい戦闘嫌なら絶対合わない
ストーリーは1は良 2は並
240: 名無しのアニゲーさん 2022/04/20(水) 11:46:35.85 ID:D8Rlm1B4a
252: 名無しのアニゲーさん 2022/04/20(水) 11:48:18.48 ID:QOoJMIhdr
258: 名無しのアニゲーさん 2022/04/20(水) 11:49:22.52 ID:bYVArdTZ0
イーラはだいぶ簡略化してたな
あれでええわ
あれでええわ
266: 名無しのアニゲーさん 2022/04/20(水) 11:50:51.07 ID:2IzprWWN0
UIホント弱いなこのシリーズ
241: 名無しのアニゲーさん 2022/04/20(水) 11:46:54.03 ID:BIDwHhWu0
ゼノブレ好きなんやけどなぁ
2の初期がクソすぎて3がどうなるかわからんから怖いわ
2の初期がクソすぎて3がどうなるかわからんから怖いわ
アダルト ラノベ ゲーム
フィギュア コミック アニメ
全員分のHP表示はちょっと邪魔やな
ブレイドコンボあるのは嬉しい
円卓の騎士をなめんな
13人パーティーだぞ
ただ無印の路線に戻ってくれと祈りながら覚悟をして買うのみ
ゼノ信者も騒いだ方がいいよ
削りまくってスタイリッシュになってたのがまた戻っていくんか
操作大変そうだけど
それは無いわ
クロスの時のアンケートでUIが酷いって相当言われて2で改善されたか?
なんだかんだ見やすいし管理しやすいからこそなんだろうな
こんだけごちゃごちゃしてる上で味方のHP管理して弱点ついてとかややこしそうだわ
そんな技術なんて無いんだから甘く見てやれよ
要素多い方が楽しくていいわ
文句言うならやるなよ
終わりやん
へえ、どういうやつ?言ってみてよ
ほら、言ってみ
もう合わねーから買うな
仲間で助け合って絆を感じられて良いと思うんだが
2やってた時は仲間のこと気にせずひたすら最速で玉くっつけて割る事しか頭に無かったぞ
面白いと思った?んだろうな、アニゲー民だし
面白いと思った?んだろうな、アニゲー民だし
PV見てると無印の路線に戻りそうだから買おうと思ったのに買っちゃいけないのかよ
でヒロインはポリコレられて性的魅力ゼロだし
そらライザが売れるわけだわってなる
結果的にアトリエが一番独自性出してるっていう罠
ニーアライザゼノブレ2が証明してるし
必死に一時停止して粗捜ししてるのが惨めすぎる
そらゼノコンプって言われて笑われるわ
最初期なんて自動で通常攻撃するの見るしかなかったし
それぞれの好感度稼いでブレイド切り替えまくってほぼスキルだけで回せるようになるまでが長すぎた
お前の人生よりは面白いと思ったよ
こういうのを見たかったw
しかも仲間の入れ替わりが激しいっていう
ただ3はオレンジ系使ってるから自己主張強くなってる分目立つが
良作ではあると思うけど
画面の向こう側見れてる
2よりさらに要素増やしてくspみたいな面倒なだけの戦闘になってそう……
ゲーム総選挙じゃ2の方が順位高いし
健常者は1も2も両方楽しんでる
リアルタイムだからリキャスト時間とか表さないといけないし
戦闘が結構忙しいからなぁ
操作自体は複雑じゃないんだし、戦闘中がうるさいってそれも評価されてるから続いてるのに今さら言われても
2のマップとかコンパスの酷さは凄まじかったけど戦闘時のゴチャゴチャはそんなに気にならなかったぞ
最初は皮肉扱いだったけど
蓋を開けるとこっちの方がマシと言う皮肉の皮肉
普通こういうのって画面の真ん中空けるようにするだろ
しかも別の戦闘画面ではそうなってたりするし
1は情報量多くないだろアホかこいつ
引き算を知らない開発が要素が多ければ多いほど面白いと勘違いしてできたのが2
要素は増えても一度覚えたらやることは常に同じで戦略もクソもないしょうもない戦闘システム
ただわかりづらいだけでドラクエより浅い
2の戦闘が面白いと言ってるのは、ただ無駄にややこしいだけで難しいわけでもない戦闘こなすことで自分がゲーム上級者みたいに錯覚することを楽しんでる奴か
ごちゃごちゃしてればしてるだけ面白いと思う致命的にセンスのない奴
戦闘以外もブレイドだのガチャだの派遣だのやたらに要素足していけばいいと思ってる無能采配
確実にまた同じこと繰り返してさらに足し算してるわ絶対
そもそも1も2も大して売れてねえからどっちも身の程知れよ
2なんて売上はともかく神ゲー言う割にはDLCだって大して売れてねえじゃねえか
戦闘になったら突然UIどっさり現れるならなおさら悪いじゃねえか
むしろゼノ信者はどんなにUI糞でもこれがいいって言って批判を封殺しようとするからな
その結果シリーズ重ねるごとにひどくなっていくんだから目も当てられない
2の戦闘で一番呆れたのは
通常攻撃初段をタイミングよく繰り返すのがもっともダメージとゲージ回収効率高かったことだわ
クッソ単調なリズムゲーが最適解とか何が面白いのか
戦闘中に誰が何をしてるのか、そもそも何が起こっているのか分からん
やってみれば慣れるんだろうけど
ブレイドとキャラで組み合わせ変えれば色んなことできる
バトルの時間短くしてくれ
敵と接触するのが嫌なのが怖いからじゃなく時間食うからってゲームは楽しくない
せっかくフィールド探索が売りなのに敵と接触すると毎回何分もかかってダレる
でもブレイドってガチャじゃん
なんで詰め込みまくるんだよ
さらにエフェクトも過剰でわけわかんなくなったりするんだろ
俺には素早く玉つけて割る事しか出来なかったわ
ドラクエ11は個別入力にするならせめて行動順ぐらい表示しろやと思ったけどな
まぁおっさんには情報量多すぎて辛いんだろうなぁ
いや、戦闘だから現れるんだろ
戦闘以外もこれなら問題だが
エアプ
ドラクエと比べて、って話な
ドラクエはシームレスじゃないから問題ないが
これシームレスだから歩いててうっかり敵のそばに行ったら突然これらがワッと出てくるんだろ?
クソみたいな光景だな
攻略wikiに載ってるくらい初歩の戦法なんですがそれは大丈夫なんですかね
ターン制とかアクションならそら簡略化出来るだろ
戦闘してるんじゃなくて単調で簡単な音ゲーやってるみたいな感覚なんだよなぁ2は
どの敵でもやること一緒でどの敵がどうだったとか全然覚えてない
これに「忙しい」って言葉使う奴って多分脳内CPUが低性能すぎてタスクこなすのに必死で、こなしてるだけで達成感あるんだと思う
実際は太鼓の達人で一生君が代やってるようなもん
エアプやん
近づいただけじゃ出てこないわ
ターゲットして抜刀して戦闘開始するとこうやって出てくるんだよ
例えば?
必要最低限でもなんでもないが
仮に必要最低限だったとしても、これが必要最低限になるようなバトル設計がもうセンスないんだわ
ゼノブレ3はターン制とかアクションにするのを禁じられたのか?
結果的にごちゃごちゃしたUIだからクソだと言われてるんであって
システム理由にされても自業自得だろとしか言えんわ
敵が密集してるから一体だけおびき寄せようとしてるのに仲間が勝手に突っ込んで台無しってのが何度もあった
抜刀しないとダメージきついしあの仕様は理不尽だった
情報量多いからじゃなくて醜いから批判されてんだよ
頭悪いなぁ
modでいろいろ制限撤廃してユニーク35人編成だったかな? それでやってたわ
懐かしい、また一から始めようかな
クロスの為にWiiU買って2の為にSwitch買うほどだったから今思い切り発症してるわ
悪かったものがさらに悪くなったらそりゃ言及するだろ
今更の意味がわからんわ頭悪いんか?
でもゼノブレ3さんの画面と比べると単純明快が信条の快男児みたいに見えてくる
表示されてる情報自体はいつものゼノブレとたいして変わらんしすぐ慣れそう
それよりマップとかの方のUIがどうなるか
素直に次世代機まで待った方がよかったんじゃないか?
4は別にそこまで評価低くはねえぞ
ストーリーが過去話でキャラデザが好み別れるだけで戦闘は一番良く出来てる
ゲーム性としてはクソつまらん
ただバトル以外のシステムも含めてちゃごちゃしてると面白いと感じる連中がいる
ごちゃごちゃしてれば浅くても気にしない
てかサイバー感出したかったんだろうけどエフェクトと混ざるやろ、このUI
3もまんま敵対からの共生って感じがするな
UI!!!UIが変だ!!!!!UIがああああああああああああああああああ!!!!!!
戦闘UIは全然気にしないから省く所しっかりと省いて欲しい
スパイクダメとかコンボとか最初わけわからんかったぞ
そんな糞みたいな戦い方してたら面白くないのは当たり前だろ
俺はすぐわかったけど2はつまらんかったわ
1はもっと早く戦闘終わればいいゲームだった
アンチャーテッドみたいに必要最低限しか見せないのが演出だったり逆にEXVSみたいに情報足り無さすぎて年々表示されるもの増やして改善してるものもある
ゼノブレでコンボルートとか敵体力ゲージとかバフデバフ表記消した方が良いかって言ったら絶対にノーだわ
そりゃスキル揃ってない序盤そこそこ有用なだけの戦法だからな
そこで止まってるような奴はそりゃ楽しめねぇよな
でも2のころからUI見づらいって言われてたよね?
つまり兼ね合い悪いってことじゃん
だからそもそもこんなにUIが画面占領しなきゃいかんバトルシステムがクソなのよ
逆にユーザーに足りないって言われて増やすケースもあるぞ
自分の好きなゲームが標的になった途端にネガキャンしてる側を攻撃しだす奴ほんと草
されて嫌なことはやっちゃいけないんだぞ
それで自分が先に攻撃されたからやり返してるだけって被害者面するまでが通常運転だぞ
クソをクソだと言ったらコンプだの今更だの、どういう精神状態なんだ
もしクソじゃないと思ってるなら一生ゲーム関係でコメすんなよ
「信者に攻撃されたから作品を攻撃するんだ〜」って別の場所で騒ぐの全く関係ない行為だよな?
その特定の個人に攻撃されただけで作品そのものに攻撃された訳じゃないし言ってる事も理屈で考えたら「俺を殴った人間と同じ人種だ!」って別の人殴ってるようなもん
やってるときは気にならんけど
こうしてみると見ずらい画面だ
発売してすらいないゲームの要素一つ取り上げて未知数な要素があるかどうかも解らないのにクソと断定しあまつさえクソじゃないと思ってるなら一生書き込むなとまで言えるくらい自分のセンスに絶対的な自信あるんだ、凄いねw
ゲームの神様か何かのつもりか?
スキルが数字キーの1〜0とF1〜12までフルに割り当てしてアイコンがズラっと並ぶイメージやな
そんでレイドで体力ゲージが人数分画面を埋め尽す
一部のボスギミックがちょっと分り辛いのがあったけどコマンドバトルでは最もレベル高いと思う
情報が足りない、勝手に死んでる、プレイヤーが介入できない場面が多いほ
うがストレスたまる。
多分買うし面白かったら評価するけど、不安しかない
この場合「○○は△△より面白い」みたいに他のゲームの名前を出して叩いてるから攻撃された側の信者が攻撃した側の信者作品に悪感情を持つのは仕方ない
それでひどくなると攻撃したのは信者を装ったアンチだとか言い出してもうめちゃくちゃ
何が言いたいかっていうとアンチの多い作品ってのはそれだけ信者が他の作品をたたいて悪意を振りまいた結果
いや戦闘UIの見た目の問題の話なのに発売前もクソもあるかよw
本当にアホだなw
外部で調べてやっと理解したゲームってゼノブレイド2が初めてやったな
今度はチュートリアルしっかりしてほしい
要素一つ取り上げてって
一つの要素についてみんなで言い合ってるのにさすがにそれは……
その見た目だけで「クソじゃないと言うやつは一生ゲーム関係で書き込むな」と言えちゃうほどの事が解るんだろ?
表示数にしろ必要な情報かもしれない
色合いにしろゲームプレイとの相性かもしれない
そういうゲーム性の関係とも無しに見た目だけでそこまで言えちゃうのはエスパーとしか言いようがないわ
チュートリアルでやる気失せるやつだわ
エロMMDでホムヒカ使われるやつとかコメント欄にガイジン大挙してくるからな
だから見た目が醜いかどうかにその情報が必要かどうかなんて関係ねえんだよw
必要だろうが必要じゃなかろうが結果的に醜いんだから
本当にずれてるなお前
ゲームプレイデモ動画見て醜いと言われてんのにゲームプレイとの相性てw
「クソじゃないと言うやつは一生ゲーム関係で書き込むな」なんて自分のゲーム関係に対するセンスに絶対的な自信があるか「クソじゃないと言うやつ」が絶対間違ってると確信してないと言えないよな?
「醜い」や「クソ」なんて主観じゃなくてそこまで言い切れるのは何故か?と聞いてるんだが
「聞いてるんだが」じゃねえよw
じゃあ最初から的外れのアホみたいな蛇足の演説してないで簡潔に言いたいことだけ言えよ低脳w
つらつら並べたずれた反論あらかた否定されたから一つに絞っただけだろw
この画面見て醜いと思わないのはうんこ嗅いで臭いと思わないくらいの感覚異常者
それがわからないくらいならコメしても馬鹿にされるだけだから、ゲーム関係以外でも審美眼問われる話題に二度と書き込むなよな
ポリコレ配慮してるからデザインが糞地味になってるんや、もうヒカリホムラみたいなキャラは無理
俺の言いたい事は最初から簡潔だぞ?お前「ゲーム関連で書き込むな」と他者に言える程ちゃんとした説明したか?
機能性に良し悪しがあるという話なら解るが、「見た目が醜いかどうかに必要な情報かどうかなんて関係ない」と機能性に関して一蹴してお前が最初の発言をした理由を「見た目」に絞っておきながら「クソ」「醜い」だのふわふわした説明しかできない
この事実からわかることはお前は俺の意見には否定すら出来てない、的外れな発言で誤魔化し続けてるのはお前だよ
お前は意見されるのが怖いから「自分と違うやつは見る目ない、書き込むな」と予防線を張ったんじゃないか?だからちゃんとした理由が無くって説明ができないんだよ
比較したらゼノブレ3の画面がぼけぼけっていわれるのもわかるわ
じゃなくて、元から1人でMMOみたいなのが楽しめるシリーズなんだよな…
変にアクション戦闘ばっか増やすんじゃなくてFF12やこれみたいなの増やして
通常攻撃はオートで勝手にビシバシやってくれる
技出したい時だけ対応してる十字キーかボタン押すだけでええ
ランプのついてないのはゲージが溜まれば点くようになる
それより使いこなしたらしっかり気持ちいいのかの方が気になる
シンプルにしたら古臭いだの戦闘が単調だの騒ぐし、複雑にするとやっぱり騒ぐ
実機で撮影したテイルズとネット公開のPVから画像引っこ抜いてきたものを比べるとかアホかな?
イーラでシンプルになったの評価されたんですがそれは…
どうせ何やってもテンプレ発言しか繰り返さないんだから言うだけ無駄だな
無駄なのに我慢できなかったんだねw
からドラクエ
からFF辺りから面倒くささが優って駄目だった
軌跡、テイルズ、アトリエ、ゼノブレ
一様やったが合わなかった
一番クソはゼノブレ2
個人的な感想
馬鹿に限って自分の価値観や理解力を絶対視してるし
>馬鹿に限って自分の価値観や理解力を絶対視してるし
ブーメランささってますよ
勿論、「エ〇いだけ」じゃダミだけどね!
:
まー、関与が発覚した時点で売上お察しになるだろうがな。例外などないぞ?netflixやポケモンの件でもうわかりきっているだろうがな。
2枚目、キャラのアイコン多すぎだろ
ほんとに表示する意味とか必要性あんのかこれw
単純なのも複雑なのも色々あるのが良いんだろ
自分の好みしか認めない!って奴の話をしてる
それ自分の手に言ってんのか?^^
ソニーハードファンからしたら現世に存在してはいけないものだからな
しかもゲームとして相当デキもいいときた
そりゃ全力で24時間365日ネガキャンし続けるよ
また我慢できなかったんだねw
ほんときめえよなあ。UIがひどいって話してんのにハードの対立に逃げるゲハ脳
これ信者すらエアプだろ
こんなごちゃごちゃいらないんじゃ…
シンボルエンカウント/ファイトつってもふわふわういてたりちょろちょろ動くだけの奴を
近づいて叩か、狙って撃つだけ
ミサイルで数百メートル先を焼け野原にするとかなにもないもんな
ちょっと既存プレイヤーに寄り添い過ぎたかもな
特にイーラの6人素晴らしいとか言ってた阿呆共とかに
ゴキブリが気持ち悪く粘着してるのは確かだからなんとも言えないなぁ
批判すべてをハード対立のせいにしようとしてるのが気持ち悪いって言われてるのがわからないのかなあ…
龍が如くが一番すっきりしてて草
JRPGの中でも簡単な方とか言われたけどそうなのか?
wiki見るまで全く理解できなかったぞ
ゼノブレイドの戦闘が理解できないと言ってる奴は
ニシくんみたいな蔑称を使ってるような奴と
語るに落ちますねえ
ニシくんってのの意味がわかるお前も同類じゃねえかw
ゼノブレ2のクソなところは覚えられない以前に戦闘システムを自由に確認することすらできないっていう、一切擁護不可能のオナニー仕様なところだろ
ほんと何でそれでいいと思ったのか制作者に聞いてみたいわ
いや192米にも間違ってなくない?実際チュートリアル再確認できないし
これがエアプにみえるなら君こそエアプでは?
ゼノブレの戦闘はこれでええんよ。
難しいならペルソナ5 とドラクエ でシコってろ
あいもかわらずゼノブレ信者は格上のJRPG全てにコンプレックス持ってるなw
シコってろってシコるのが得意なのはUIがオナニーでヒロインに卑猥なかっこさせてブヒってるゼノブレ信者くんじゃないかw
2の信者って1どころかイーラすら敵視してるから始末に終えない
別に画面狭くても戦闘だけならなんとも思わんしなあ。
批判絶対許さないマンがこのクソUI絶賛したせいでこのままでるぞ
ほんと信者って害にしかならない