|
|
【悲報】麦わらのルフィ、一味の中でブルックとだけ喧嘩したことがない…
1: 名無しのアニゲーさん 2022/04/12(火) 23:40:39.48 ID:DN4pGC1Q0
9: 名無しのアニゲーさん 2022/04/12(火) 23:42:43.00 ID:L3j2kQiK0
先輩海賊だからか
10: 名無しのアニゲーさん 2022/04/12(火) 23:42:48.24 ID:q1mQFXaj0
ブルックは基本的にルフィに忠誠を誓っとるからな
11: 名無しのアニゲーさん 2022/04/12(火) 23:43:11.01 ID:DqVVTVNu0
ガチ喧嘩したのは同い年のウソップだけ
ゾロの場合は殺そうとしたから喧嘩じゃない
ゾロの場合は殺そうとしたから喧嘩じゃない
13: 名無しのアニゲーさん 2022/04/12(火) 23:43:28.03 ID:U+uk6M7l0
ブルックがそんなキャラじゃないし
14: 名無しのアニゲーさん 2022/04/12(火) 23:43:44.16 ID:Pc9iUin30
16: 名無しのアニゲーさん 2022/04/12(火) 23:44:22.77 ID:KTq2fSf+d
ルフィが女は殴らないみたいなの時代遅れのセクシズムすぎてイライラするわ
20: 名無しのアニゲーさん 2022/04/12(火) 23:45:25.05 ID:XvKrCFdw0
>>16
ビビ殴ってたやん
ビビ殴ってたやん
21: 名無しのアニゲーさん 2022/04/12(火) 23:45:27.22 ID:q1mQFXaj0
>>16
ウルティとバチバチにやりあってたじゃん
女性に攻撃しないのはサンジやぞ
ウルティとバチバチにやりあってたじゃん
女性に攻撃しないのはサンジやぞ
17: 名無しのアニゲーさん 2022/04/12(火) 23:44:44.14 ID:Dp+i1GCa0
「影を奪われた?誰だよソイツ水くせえな言えよ!」ってキレてたやん
18: 名無しのアニゲーさん 2022/04/12(火) 23:44:59.73 ID:URKaSCgy0
一番大人のキャラやしな
23: 名無しのアニゲーさん 2022/04/12(火) 23:45:56.61 ID:EKD3bLdp0
喧嘩しないと仲間じゃない価値観ってどうなん
24: 名無しのアニゲーさん 2022/04/12(火) 23:46:04.52 ID:v4ZFRzk90
孫くらいの歳の差あったら喧嘩にならんやろ
26: 名無しのアニゲーさん 2022/04/12(火) 23:46:20.55 ID:qHHyxWqw0
ブルック、ロビン、フランキーは結構忠誠心高いイメージ
43: 名無しのアニゲーさん 2022/04/12(火) 23:49:13.63 ID:EP79cNQD0
>>26
フランキーが一番健全に慕ってる感あるな
ロビンは冷静な顔で全生命捧げてるメンヘラ感がある
フランキーが一番健全に慕ってる感あるな
ロビンは冷静な顔で全生命捧げてるメンヘラ感がある
29: 名無しのアニゲーさん 2022/04/12(火) 23:46:45.35 ID:fsdj6mEQ0
骨の方が達観しすぎてルフィに譲歩するやろ
露骨に煽り文句でも言わんと
露骨に煽り文句でも言わんと
33: 名無しのアニゲーさん 2022/04/12(火) 23:47:22.74 ID:vtSEYstP0
ラプーンの件で一悶着ありそう
46: 名無しのアニゲーさん 2022/04/12(火) 23:49:35.69 ID:sPY4bJ/s0
50: 名無しのアニゲーさん 2022/04/12(火) 23:50:54.46 ID:5w88MqZc0
>>46
ながまがいるよ゛!!!!のシーンの前喧嘩してた
あと魚人島の時もちょっと喧嘩した
ながまがいるよ゛!!!!のシーンの前喧嘩してた
あと魚人島の時もちょっと喧嘩した
55: 名無しのアニゲーさん 2022/04/12(火) 23:52:09.89 ID:DqVVTVNu0
61: 名無しのアニゲーさん 2022/04/12(火) 23:53:58.49 ID:q1mQFXaj0
>>55
あれは章の最初にルフィが勧誘したことへのアンサー的な問いかけやからな
出会いから勧誘までの時間は多分ブルックが一番短い
あれは章の最初にルフィが勧誘したことへのアンサー的な問いかけやからな
出会いから勧誘までの時間は多分ブルックが一番短い
74: 名無しのアニゲーさん 2022/04/12(火) 23:56:14.18 ID:ymCJ2W6e0
仲間で音楽家一番欲しがってたしそらそうよ
船の上じゃ娯楽なんてないし
船の上じゃ娯楽なんてないし
78: 名無しのアニゲーさん 2022/04/12(火) 23:59:21.35 ID:MlqMAeapd
シャンクス
兄弟(サボ、エース)
仲間(ワンピース海賊団とビビとか)
友達(ラブーンとか栗のおっさんとかその他大勢)
舎弟、子分
結構ルフィの人間関係って厳格なカーストあるよな
兄弟(サボ、エース)
仲間(ワンピース海賊団とビビとか)
友達(ラブーンとか栗のおっさんとかその他大勢)
舎弟、子分
結構ルフィの人間関係って厳格なカーストあるよな
83: 名無しのアニゲーさん 2022/04/13(水) 00:01:05.48 ID:sFdxiHm50
骨がポーネグリフの写し取ったことなんか多分みんな忘れてる
85: 名無しのアニゲーさん 2022/04/13(水) 00:02:00.79 ID:c3vpAPk10
>>83
ワイは覚えとるぞ
ホールケーキアイランドでブルックが大活躍して応援してきたのが報われたわ
ワイは覚えとるぞ
ホールケーキアイランドでブルックが大活躍して応援してきたのが報われたわ
103: 名無しのアニゲーさん 2022/04/13(水) 00:09:08.96 ID:qKktRLRU0
アイツ仲間になったの15年前なのにゲスト感抜けないよな
132: 名無しのアニゲーさん 2022/04/13(水) 00:15:42.72 ID:pGMXPnvC0
年齢違いすぎるししゃあない
139: 名無しのアニゲーさん 2022/04/13(水) 00:17:11.74 ID:K3G5qAnYp
なんで武器をゾロと被らせたんや
おまけに剣の腕前は劣るし
おまけに剣の腕前は劣るし
143: 名無しのアニゲーさん 2022/04/13(水) 00:18:19.16 ID:z3GB+FrD0
>>139
黄泉の冷気とかいう謎後付け設定
黄泉の冷気とかいう謎後付け設定
153: 名無しのアニゲーさん 2022/04/13(水) 00:20:19.65 ID:4auItVEA0
ぶっちゃけ仲間になると思ってなかったのはロビンや
他はこの島ならこいつやろって人選
他はこの島ならこいつやろって人選
158: 名無しのアニゲーさん 2022/04/13(水) 00:21:38.26 ID:oha8nZb0p
181: 名無しのアニゲーさん 2022/04/13(水) 00:28:52.83 ID:39uxgjfha
>>158
これもニカの能力だろ
これもニカの能力だろ
172: 名無しのアニゲーさん 2022/04/13(水) 00:26:12.65 ID:pHtweWhM0
骨はルフィの命令しかきかんとか忠誠心はガチだからな
182: 名無しのアニゲーさん 2022/04/13(水) 00:28:55.35 ID:IUSWbihqr
196: 名無しのアニゲーさん 2022/04/13(水) 00:33:04.39 ID:u7PfdkEL0
202: 名無しのアニゲーさん 2022/04/13(水) 00:34:10.28 ID:kvhEkhQ90
未だにロボと骨いらん言うてる奴ってさすがに適応力無さすぎんか?
2年後のデザインとか活躍の少なさとかを言うならまだしも仲間感ないって時期はもうとっくに過ぎたやろ
2年後のデザインとか活躍の少なさとかを言うならまだしも仲間感ないって時期はもうとっくに過ぎたやろ
216: 名無しのアニゲーさん 2022/04/13(水) 00:36:16.79 ID:qKktRLRU0
>>202
と言われましてもまだ仲間感無いし
と言われましてもまだ仲間感無いし
234: 名無しのアニゲーさん 2022/04/13(水) 00:39:33.61 ID:m1Cc+YbX0
>>216
いまググったら
ブルック初登場 442話
フランキー初登場 329話
いったい何年前やねん
それで仲間感がないってどんだけよ
いまググったら
ブルック初登場 442話
フランキー初登場 329話
いったい何年前やねん
それで仲間感がないってどんだけよ
204: 名無しのアニゲーさん 2022/04/13(水) 00:34:30.08 ID:oFeFWl5K0
211: 名無しのアニゲーさん 2022/04/13(水) 00:35:25.30 ID:1WqHkh4F0
ヨミヨミとかいう最強のスカウト能力
229: 名無しのアニゲーさん 2022/04/13(水) 00:38:36.12 ID:tkIWniJp0
ロボと骨って唐突に仲間になったから異物感やばいんだわ
こいつらより後に仲間になったジンベエはかなりキャラを掘り下げたし初登場から相当経ってから仲間になったらスムーズに受け入れられた
こいつらより後に仲間になったジンベエはかなりキャラを掘り下げたし初登場から相当経ってから仲間になったらスムーズに受け入れられた
236: 名無しのアニゲーさん 2022/04/13(水) 00:40:06.84 ID:mfWtpPwD0
骨はマムに啖呵切ったシーン格好良かったからええやろ見直したで
アダルト ラノベ ゲーム
フィギュア コミック アニメ
・外国人「スパイファミリーは歴代ベストアニメの一つ」
MALスコア 9.07 (全アニメ中5位)
IMDBスコア 9.0 (全アニメ中5位)
右手めっちゃ長いやんって一瞬思ってしまった
イケメンホストランドのFF15みたいにコンテンツじたいが不人気になるだけだ
いろんなキャラがいるからイケメン、美女が活きる
和の国のメンツとかもう何年も一緒にいるけどゲストモブにしか見えんし
初期が至高っての分かる
たしかにペローナも戦闘とサポート出来るしかわいいしでブルックの上位互換だよな
新世界でやったブルックのテコ入れもあれだけお膳立てすりゃペローナの能力でもできそうだし
よほどの事が起こらん限り喧嘩はしないだろ
海外に目を向けてるならそれでいいんじゃね?日本の評価がどうなってもええんやろ?
海外の評価があればそれでいい、違うか?
パンツと死人ネタのくだりがずっと滑ってる
おだっちが悪い
最初からヨミヨミの能力を応用できて演奏でバフデバフが出来る支援役に徹するべきだった
ジャンゴやミス・ゴールデンウィークとか悪魔の実無しでバフデバフ使える奴がいるんだから不自然じゃないだろうに
ゾロの剣士としての力が強すぎてちょっと冷気が使えるだけの骨がかなりの下位互換に見えてしまう
そんなに喧嘩っぱやい性格でもなければ、一味の中で一番最年長なので経験も豊富
そんなブルックが喧嘩するような状況はまずないだろ
ジャップの評価はあてにならないなこれからは外人の評価を第一にすべきだ
最年長で経験も豊富だし
ニカの情報が出てくるまでは生命帰還の一種って考察を見かけた
食べたものを一瞬で消化して元の体型に戻ったりもしてたし
ほんとにあのノリが苦手
骨には退場してほしい
今いる相撲取りみたいな魚もいらない
ロボは昔のほうがまだ良かった
サンジの眉の向きもゾロの片目も嫌い
ロビンは能力が意味不明だから敵のままで良かった
ハナハナだっけか?どう考えてもニョキニョキの能力者やろ
第一話でもう殴ってるんですがw
あとあの鼻くそと一緒にいたキロキロの実を食べたやつも殴ってた
まともな作者だったら読者に嫌われた失敗キャラってわかればすぐに退場させるもんなんだがな
尾田くんにそれができないようだ
読者のために漫画描けないなら打ち切られてしまえ
おじいちゃん、もう漫画は引退し他方がいいよ。脳が老化して受け付けなくなってるのよ。😢
ヤマトが出てくるまで居なかったのが原因だからなぁ…。まあ、そのヤマトも本当に仲間になるかは不明だけど
海賊なんだからそもそも全員悪役
うるせぇいこうって言われる前までは拒絶してたし
アニゲー民なんて逆張り底辺子供おじちゃんだからね
聞く価値なし
そもそも海賊が悪人である
ビックマム編とかブルックいなかったら終わってたよな
仲間になるのが不自然なんだよ縄使いのオッサンが仲間になるなら納得できたんだが
え、そんな設定できてたの?誰にそのこと教えてもらったんだろ
そもそもポーネグリフって普通読めないんでしょ?なんで皆は集めてたんだ?
その2億で激レア材木買って超一流たちが全力で作った船手に入れたじゃん
本来なら5~10億以上の価値はありそうな船手に入れたんだからいいだろ
最初期に何度も裏切ってアーロン編の冒頭でガチ裏切りしてたけど喧嘩はしてないな
他の奴らが自分の海賊団をデカくするとかの共通目的なのに、こいつらはバラバラやねん
今のところポーネグリフ読む方法は、
3つ目族の覚醒、ニコロビン、光月一族
の3つらしいから皆これ狙ってる。
ゾウ編でネコとイヌに教えてもらった
文字はロビンが読める
ラフテルに辿り着くために集めてる
というかこの設定でたの何年も前の話やぞw
ガチの喧嘩はないけど軽い言い合い程度の喧嘩はあるぞ
まぁ強いて言えば映画ストロングワールドではルフィがナミに対してブチ切れてたな
オールブルーとか世界地図作るとかもラフテルに着いて何かしらの真実知ったら伏線になってましたってなりそうだし大まかに見るとラフテルがゴールの目標が大半だから不自然では無いでしょ
ギャグかと思われたシーンにちゃんと意味があったのは好きだわ
ここの逆張りガイジは嫌いなんだろうけどさw
フランキーはウォーターセブンで「どの船大工が仲間に?」からの最高の過去編やってルフィとも殴り合ってバッチリ仲間になったのに
2年後にニンゲン辞めすぎて仲間感なくなった
白骨死体扱いでちょいちょい敵の襲撃を躱して全滅免れてるし
待望の音楽家だし海賊定番の幽霊船ホラー枠だろ
フランキーもサイボーグだけどいつかはなくなってしまうし
だから海賊王になったルフィーの話を遠い未来若者に語り継ぐポジションっていう結構重要なこと出来るぞ
でも皆ルフィーが海賊王になるという夢は信じてるし、その為なら全力を出すぞ
実年齢がガープやセンゴク、ロジャーより離れてるからな
最年長だからポジション的にはスケベだけど知識と経験豊富なおじいちゃん
まぁ今も飲み会強制させる似たよう老害は多いけどな
役割被りと出番のなさがゲスト感が強い理由だよな
それと、今の馬鹿長い過去編ばっかりの展開よりも描写が薄いのがどうにも
なんつーか、ブルックに限った話じゃないけど
ワンピをこの手の叩き方してる香具師って、小学生の楽しかったころが忘れられなくて
高校大学時代の思い出とか感性とかまったくないまま40歳になってるタイプって感じで見ててキツい
いやブルックはニカの実食ってないだろ
伏線じゃなくて普通にギャグ展開だよ
キャロット、ハンコック、ロー、船大工はカクにして…アイツはゾロと戦ったけど受け入れる人は多いかと ルフィと同じでゾォン系だし!
ジンベイはまぁいてもいなくてもって感じ 後はキャベツ、ロメロ辺りも良し ヤマトはもうすぐ仲間に入るのかなぁ!ヤマトは全然良いと思うが流石に仲間になる時期が遅い! まんさんはセ ハラ へん いが嫌いなのにどうして女性視聴者を減らしちゃったの尾田っち😭
ダイの大冒険のアバン先生みたいな性格しとるし
仲間というより先達という感じ
ポーネグリフの写しを頭の骨の中に仕舞い込める厚さなのか気になってた
ナミ、ロビン、フランキーはもともと敵対してただけって話だし、チョッパーもあの『こいつ非常食にする』のやり取りをケンカと言えるかどうかはちょっと疑問
ブルックは麦わらの一味と敵対した経験が無いというだけの話よ
シャボンディ諸島→デュバルのところで雑魚狩り、その後まともに戦闘すること無く一味離散
インペルダウン・頂上決戦→当然出番なし
魚人島→竜宮城からの脱出に一役買ったがダイジェストで流され、戦闘も敵が弱すぎて印象の残らない初心者狩り状態
ドレスローザ→ゾウに向かうメンバーなので出番なし
って感じで話数が進んでるだけで実はブルックほとんど何もやってない。その状態で更にイメチェンまでキメてるから印象が薄いんだよ
WCI編でようやくポーネグリフの写し入手にチェス錠兵特効、リンリンへの啖呵にカルメルの写真破壊にゼウス戦と大活躍したけど
ゼット先生でてくる映画とかルフィといいやり取りしてただろ
いてもいなくてもいいポジションだし
一応新魚人海賊団の時にゼオ担当でやってるんだけどな
ただ、相手が規模だけはでかい井の中の蛙だったうえにギャグ描写も混ざった戦闘だったからどうもね
ナミサンジがやってた役割を奪っただけや
もともと足りてる
ただ、初期構想で既に『骸骨の音楽家』がいるから、なんか外せない役割があるんだろうね
何ならロビンが構想に入ってなかったころから普通にいる
ブルックの役割って参謀というより偵察・潜入要員よな
魂出せば相手がよっぽど変な能力持ってない限りノーリスクで偵察できるし
ソウルキングの格好してなければ動かずにいるだけで死体だと思われてスルーされる
新世界編も地味だったがホールケーキアイランドの活躍は素晴らしかった。悔やまれるのはワノ国編では雑兵しか相手にしてないところ。
話もそいつが仲間になるためだけの舞台装置で、「わかりやすい」ってだけだぞ。逆にそれ以外初期の話には中身が無い。
というかサンジはクイーンしか単独で倒してない
挙がってくんのが女キャラしかおらんもん
キモ豚すぎやろコイツら
戦う舞台が広くなりすぎてそれまでは単独行動であってもなにか起きたら別の場所にいたキャラも「あっちで何か起きてるぞ」って気付く程度の距離だったのが、今はほんとに合流してから「あ、そっちのイベントも終わったんだ」みたいな連帯感のなさというか
なんで「一味」なのにそれぞれタイマンバトルばっかりしてしまうのか
これさえ言ってれば勝ってるつもりに浸れるんだから最終回後どころか死ぬまで言い続けるよ
それでいて代替案はと言われたら何でもいいから女キャラ!だからな、本当に終わってる
全然唐突じゃない唐突じゃない。ちゃんと初期からルフィが「絶対仲間にしたい"職業"(のやつ)」として挙げてる。
フランキーの「船大工」だけど、ウソップはあくまで「狙撃手(兼「発明家」ポジ)」であって「船大工」ではない。
あとブルックに関してはスリラーパーク編で一通りは掘り下げてるから。ただ、「海賊になる以前の経歴」と「彼が"現役"だった頃の"世界情勢"と世界政府や海賊たちの"状況"」は謎のままだけど。
(彼はゴールド=ロジャーを「そういえばそんなルーキーが居ましたねぇ・・・」とさらっというほどの昔の人なので)
コナンとかもそうだけど、記憶が初期のままで止まってる人も多い印象。ワンピだとアラバスタ辺りで止まったままで、「アラバスタ編が終わったのはつい先日」だと未だに思い込んだままのような。コナンだって未だに「赤井秀一とか安室透とか誰だよwwwそんなクソマイナーキャラ見たこともねーしwww」とか平然と言う人がいたりするし。
(「黒幕はアガサ」も"ネタ"とか"お約束"芸ではなく、未だに本気で信じてそこで止まったままだったり)
読んでないなら読んでないでいいんだけど、古い記憶のまま「俺の言うことが絶対に正しい」ありきでドヤ顔で主張し続けてたりするから、余計「何言ってんだこいつ?」と思ってしまう。
仕事きっちりこなしたし有能
正しいなんて言ってねえじゃん、
尾田の悪いところが全部でてるキャラ
ウソップはまだやられ役のポジションがあるからいいんだけど
ドレスローザ編とかキャベツとかバリアの奴目立たせるよりやることもっとあっただろとしかならない
そんなん言ったらジンベエとかどうなってるんだ