|
|
【速報】「進撃の巨人×まどマギ×デスノート」が組んだ新作アニメ映画、マジで天下取れそう
1: 名無しのアニゲーさん 2022/04/22(金) 11:51:20.90 ID:PmS52uNq0
映画『バブル』特別予告映像
https://news.yahoo.co.jp/articles/1f02d4c125448e0c7422240e8e22bec3c85497f8
監督:荒木哲郎
脚本:虚淵玄〔ニトロプラス〕 キャラクターデザイン原案:小畑健 音楽:澤野弘之
企画・プロデュース:川村元気 制作スタジオ:WIT STUDIO 配給:ワーナー・ブラザース映画
声の出演:志尊淳 りりあ。
宮野真守 梶裕貴 畠中祐 千本木彩花 逢坂良太 井上麻里奈 三木眞一郎 / 広瀬アリス
オープニングテーマ:「Bubble feat. Uta」Eve(TOY'S FACTORY)
エンディングテーマ:「じゃあね、またね。」りりあ。(VIA / TOY'S FACTORY)
https://youtu.be/lS4Y14d1eaY

https://news.yahoo.co.jp/articles/1f02d4c125448e0c7422240e8e22bec3c85497f8
監督:荒木哲郎
脚本:虚淵玄〔ニトロプラス〕 キャラクターデザイン原案:小畑健 音楽:澤野弘之
企画・プロデュース:川村元気 制作スタジオ:WIT STUDIO 配給:ワーナー・ブラザース映画
声の出演:志尊淳 りりあ。
宮野真守 梶裕貴 畠中祐 千本木彩花 逢坂良太 井上麻里奈 三木眞一郎 / 広瀬アリス
オープニングテーマ:「Bubble feat. Uta」Eve(TOY'S FACTORY)
エンディングテーマ:「じゃあね、またね。」りりあ。(VIA / TOY'S FACTORY)
https://youtu.be/lS4Y14d1eaY

2: 名無しのアニゲーさん 2022/04/22(金) 11:51:44.91 ID:PmS52uNq0
これは君の名は超えやろ
3: 名無しのアニゲーさん 2022/04/22(金) 11:52:05.80 ID:96uBace6p
アニメバブル期のメンツだからバブルってか?
5: 名無しのアニゲーさん 2022/04/22(金) 11:52:25.72 ID:PmS52uNq0
声優も主題歌も豪華メンツで大ヒット間違いなしやろ
6: 名無しのアニゲーさん 2022/04/22(金) 11:52:35.03 ID:3rivr8XO0
こんな感じの映画ばっかで飽きたよな
7: 名無しのアニゲーさん 2022/04/22(金) 11:52:37.02 ID:xYRBcVtSr
シンウルトラマンと被っちゃってるやん
8: 名無しのアニゲーさん 2022/04/22(金) 11:52:59.03 ID:x5XIP9Hx0
デスノートの絵はちょっと
12: 名無しのアニゲーさん 2022/04/22(金) 11:54:17.84 ID:JsS9NKzN0
パテマやん
16: 名無しのアニゲーさん 2022/04/22(金) 11:54:35.17 ID:/hZtOAYO0
虚淵仕事してたんか
18: 名無しのアニゲーさん 2022/04/22(金) 11:55:05.14 ID:E8vJc4rEd
音楽も進撃やん
27: 名無しのアニゲーさん 2022/04/22(金) 11:55:58.63 ID:DMSj/wjC0
まーーーーたeveかよ
いい加減女声歌い手持ち上げるのやめろや廻廻奇譚で充分や
いい加減女声歌い手持ち上げるのやめろや廻廻奇譚で充分や
29: 名無しのアニゲーさん 2022/04/22(金) 11:56:50.62 ID:6smWv2x80
進撃のネームバリューに乗っかりたいだけで草
32: 名無しのアニゲーさん 2022/04/22(金) 11:57:03.91 ID:JsS9NKzN0
38: 名無しのアニゲーさん 2022/04/22(金) 11:57:58.22 ID:3rivr8XO0
>>32
パテマ微妙やったなぁ
パテマ微妙やったなぁ
118: 名無しのアニゲーさん 2022/04/22(金) 12:14:19.09 ID:Q4wdu+KIa
124: 名無しのアニゲーさん 2022/04/22(金) 12:16:15.26 ID:JsS9NKzN0
>>118
ほぼ同時期に公開されていろいろ物議醸したな
ほぼ同時期に公開されていろいろ物議醸したな
33: 名無しのアニゲーさん 2022/04/22(金) 11:57:27.82 ID:RY1npEDw0
デスノートは上手いけど顔が同じなんよ
34: 名無しのアニゲーさん 2022/04/22(金) 11:57:34.39 ID:I4tbkIZna
それぞれの映画新しく撮ってよ
35: 名無しのアニゲーさん 2022/04/22(金) 11:57:35.36 ID:x5XIP9Hx0
(いや進撃つくれよ)
39: 名無しのアニゲーさん 2022/04/22(金) 11:58:02.59 ID:cAPFaWFHa
正体不明の巨人に対抗するために魔法少女が名前書いたら殺せるノートで対抗する話?
43: 名無しのアニゲーさん 2022/04/22(金) 11:58:41.69 ID:MaVzA+xk0
ジャンプラでコミカライズ始まったけどコメ欄でいきなり超展開で意味わからん言われてて草
https://shonenjumpplus.com/episode/3269754496884483900
https://shonenjumpplus.com/episode/3269754496884483900
48: 名無しのアニゲーさん 2022/04/22(金) 11:59:32.04 ID:qjROS6BW0
>>43
アニメは面白くてもコミカライズう○ちなのはよくあるからそこはどうでもいい
アニメは面白くてもコミカライズう○ちなのはよくあるからそこはどうでもいい
49: 名無しのアニゲーさん 2022/04/22(金) 11:59:37.03 ID:I4tbkIZna
まどマギ デスノ 進撃描いたほうがええやろ
51: 名無しのアニゲーさん 2022/04/22(金) 11:59:40.47 ID:mwrnkWy+0
プペル?
94: 名無しのアニゲーさん 2022/04/22(金) 12:09:22.59 ID:jORzZ9ScM
サイコーが女体化してて草
123: 名無しのアニゲーさん 2022/04/22(金) 12:16:10.07 ID:tJPR0a4+C
グレンラガン×コードギアス「うおりゃああああ!!!!」(爆死)
132: 名無しのアニゲーさん 2022/04/22(金) 12:17:22.48 ID:SBgOKnjua
>>123
その二つは過大評価やったやんもとから
その二つは過大評価やったやんもとから
143: 名無しのアニゲーさん 2022/04/22(金) 12:19:31.69 ID:tJPR0a4+C
>>132
それなりに楽しめて
それなりに売り上げがよかったんだからええんや
ばっきゃろーはその領域に一歩も近づけ無かったんだよなぁ
それなりに楽しめて
それなりに売り上げがよかったんだからええんや
ばっきゃろーはその領域に一歩も近づけ無かったんだよなぁ
156: 名無しのアニゲーさん 2022/04/22(金) 12:22:26.57 ID:ZHvwrbkHM
進撃の作者って諫山じゃ無かったか?
荒木って誰やねん
荒木って誰やねん
170: 名無しのアニゲーさん 2022/04/22(金) 12:26:44.75 ID:tJPR0a4+C
>>156
アニメの監督
アニメの監督
204: 名無しのアニゲーさん 2022/04/22(金) 12:32:51.24 ID:d02GJ6r2d
なおコミカライズ
211: 名無しのアニゲーさん 2022/04/22(金) 12:33:52.02 ID:JqMXBwFIM
>>204
泡があるのに気づかんかったわ
泡があるのに気づかんかったわ
216: 名無しのアニゲーさん 2022/04/22(金) 12:34:52.75 ID:DqMUmmvw0
>>204
面白いの?
面白いの?
227: 名無しのアニゲーさん 2022/04/22(金) 12:36:39.62 ID:KkJExZ9n0
>>216
感想のコメント欄が死ぬほど荒れてる
よく分からん、つまらんって
感想のコメント欄が死ぬほど荒れてる
よく分からん、つまらんって
308: 名無しのアニゲーさん 2022/04/22(金) 12:50:20.59 ID:fhKd5pOk0
>>204
マジでパルクールのクセに何やってるか分からんの致命的や
かと言って設定とかで興味惹かせる訳でも無くもほぼ情報無しやから何の漫画か全く分からん
マジでパルクールのクセに何やってるか分からんの致命的や
かと言って設定とかで興味惹かせる訳でも無くもほぼ情報無しやから何の漫画か全く分からん
206: 名無しのアニゲーさん 2022/04/22(金) 12:32:55.42 ID:qScWb98m0
しかもデスノートって言うけどキャラデザの感じは、もろバクマンやんけ
終わりだよ
終わりだよ
242: 名無しのアニゲーさん 2022/04/22(金) 12:38:39.98 ID:jfX6GrrVM
なんか海外ウケ狙いっぽいけど海外オタクが日本アニメに求めるのはカワイイJKがえっちな格好で出てくるの見てシコりたいだけやぞ
253: 名無しのアニゲーさん 2022/04/22(金) 12:40:01.38 ID:tcspRP4gd
>>242
なお海外で人気の日本アニメ
・デスノート
・ハンターハンター
・ジョジョ
・進撃の巨人
・NARUTO
・ドラゴンボール
かわいいJKとは
なお海外で人気の日本アニメ
・デスノート
・ハンターハンター
・ジョジョ
・進撃の巨人
・NARUTO
・ドラゴンボール
かわいいJKとは
259: 名無しのアニゲーさん 2022/04/22(金) 12:41:04.07 ID:yzEI5mU30
>>253
子供部屋に引きこもりすぎて価値観のアップデートができてないの草
子供部屋に引きこもりすぎて価値観のアップデートができてないの草
243: 名無しのアニゲーさん 2022/04/22(金) 12:38:43.47 ID:VkRt2GNP0
劇場公開前にネトフリで配信されるの草
247: 名無しのアニゲーさん 2022/04/22(金) 12:39:32.39 ID:TjFCkxAEd
ネトフリ入ってるから見てもええけどまずつまらんやろな
またも東京やっけ、もう飽きたわ
またも東京やっけ、もう飽きたわ
274: 名無しのアニゲーさん 2022/04/22(金) 12:43:31.20 ID:mfi5QfEr0
うーん見ない
289: 名無しのアニゲーさん 2022/04/22(金) 12:45:52.88 ID:otFMRYyad
めっちゃコケそう
313: 名無しのアニゲーさん 2022/04/22(金) 12:50:52.34 ID:QTeYz68ia
これが、カバネリちゃんですか
271: 名無しのアニゲーさん 2022/04/22(金) 12:42:58.05 ID:pjTrw7WSM
どっかで見たことある定期
アダルト ラノベ ゲーム
フィギュア コミック アニメ
はいはい解散。時間の無駄
中身がアレでもガワだけで売れる業界
中身がアレでもガワだけで売れる業界
歌もバンプのパクリみてーな感じだし
これは爆死だわ
なーにが天下とれそうだよ
こういうステマ時給おいくらなんよ?
なんでだろう
虚淵のゴジラは酷かったな
才能枯れてるわと思った
あとパルクールは意識高いリア充っぽくて自分には合わなかった
漫画は止め絵の連続でよく分からなかったけど
アニメでグリグリ動かせば見栄えは良くなりそう
パルクールバトルで物資を奪い合う・・・なんで生産じゃなくて消費主体なんだ
救援物資なら均等に分けろよ
虚淵玄を嫌う人って萌え百合アニメばかりを見ているキモオタなの
虚淵玄が関わった作品は割と好きだぞ
これ、オタク以外でも、もうダサい扱いじゃないの?
手の平にモーター仕込んでおくから
スイッチオンさせてくれよw
新海誠は「君の名は」以前の作風のほうが好きだな
たぶんアニメ版のことじゃない?
アニメの制作会社WIT STUDIOにアニメの音楽の澤野弘之
あの人は作画屋であってデザイナーではない
有名所集めればいいいものできるなんて馬鹿な考えはいい加減捨てろ
それで今までいくつのコンテンツで爆死してきたと思ってんだよ
でもお前コレが100億所か50億も売れなかったとしても謝らずに知らん振りして何時も通り害児みたいに周りに八つ当たりして喚き散らすだけじゃん・・・
映画じゃないけどコードギアスとグレンラガンがコンビ組んだバックアロウが昨年大コケしたばかりだから
虚淵玄は毎回設定だけうまいけど、展開や回収もできていない、結末はいつもなげやりだし
人形劇もわけわからないし
キャラデザとかセンスが特別優れてるわけじゃないからな
と言うか小畑呼んだならそのまま読み切りでも書かせればよかったのに
日本語勉強してから記事作れよデマゲー速報。
風呂敷き広げる能力はあるけど畳む能力がない
虚淵を脚本につけるならそれこそ設定段階だけ参加させて、実際の脚本は虚淵以外に書かせないと駄目だわ
有名作品に関わったからってスタッフ全員が有能って勘違いはいい加減捨てろ
エロゲ―のシナリオライターとしては優秀だけどアニメ脚本家としてはまどマギが例外で打率は高くない
Thunderbolt Fantasy一期はおもっきし任侠物で凄く面白かったよ
アンチ虚淵玄さんは、アレ理解できないんだ
エロゲーの中では全年齢向けノシナリオ書けるってだけで、別に広い全年齢向けの土壌の中で優秀ってわけじゃないからな
結局まどマギから10年経過していくつも作品に関わってるけど結局代表作まどマギなあたり完全な一発屋
海外の有名ゲームの元スタッフが集まって作った有名ゲームっぽい新作ゲーム!
に何回も騙されたわ
そこはかとないエア・ギア感
具体的にどの辺が?
信者は面白いアンチは理解できてないだけって言うけど具体的にどのへんがどう面白かったか言わないよな
丁度dアニで見れるから具体的に見所を何話のこの辺とか解説してくれ。こっちはそれを聞いてから実際に見て指摘するから
Thunderbolt Fantasy一期は凄く綺麗な終わり方をしたと思うんだけどな
お地蔵様の傘を借りるところから始まり
最後はお地蔵様に傘を返す終わり方は秀逸だと思うけどな
うーん、うん?って感じだけど
俺は売れんと思うけど
Thunderbolt Fantasy一期は凄く綺麗な終わり方をしたと思うんだけどな
お地蔵様の傘を借りるところから始まり
最後はお地蔵様に傘を返す終わり方は秀逸だと思うけどな
小畑の武器は漫画家としての画力であって、今までの作品も特別優れたキャラデザで売れたようなものじゃないだろ
どんなものでも毎度売れないって言うから関係ないぞ
でも天下取った時代はあったんだよな
仮面ライダーの脚本任されたり
OK観ないわ
そもそも言うほどこれ虚淵関わってるのかと言いたくなる
そう指示されたのかもしれないけど
わざわざ劇場に観に行かないやろ
売れるか?
鎧武も虚淵の作品に触れたことない連中には斬新に映ったみたいだけど結局はいつものオチだし、ゴジラはご覧の有様で公開前は散々脚本やったアピールしてたのに不評とわかった途端監督に責任なすりつけるクズムーブ始めるし
そこの浅さ晒した結果が今の扱いだろう
サンボルで訳分からんは無いやろ
途中からひっくり返る要素はあるけど振り返ればあーそういう事だったのね
って作りになっとる
前期の着せ恋は珍しくアニゲー民が最初から絶賛してて本当に売れたという珍しい例だったね
企画・プロデュースが川村元気だからじゃない
それは映画じゃなくて30分の短編アニメじゃねぇか
ストーリーの内容にも口出ししてくるうんこ声優が勢ぞろいだな
ダメだこりゃ
大抵互いの良さを消しあって駄作になる。
dアニは画質とFPSが足りてないから、そもそも戦闘時の人形の動きが見えないと思うよ
アニメなんて一人で作るものじゃないからな
それぞれの作品で良かったところとか関係なく無作為にスタッフ引っ張ってきて名作ができるなら苦労はしない
当たらないとアイディアだけって擁護されるから大丈夫やで
この脚本家の作品が面白いと主張するのになんでまず映像の話をするんだ
虚淵の脚本には見るべきところがないってこと?
なんでポスターで女性キャラ推しまくってるのか分からん
マーケティングだとしても男がメインのビジュアルあってもいいだろ
その作画もデスノがピークで、
以降はバクマンとダンロンみたいなやつのせいで崩れたからな
一期の脚本は順当によく練られていて良かったよ
でも武侠の文脈様式を知らない人が、荒い映像の下で話を理解できないまま楽しむには辛いかもね
ってこと
※78だが画質がいい配信ってどこだ?一応バンダイチャンネルとU-NEXTでもアカウント持ってるが
まぁそれより具体的にどこが面白いかを教えてほしいんだが、今のところ※83の最初と最後以外何も見えてこないんだが、最初と最後以外何の見どころもない作品ってことでいいか?
witも進撃降りたのはいいけど、こんな糞アニメばっか作ってるから赤字になるんだよw
それにどいつもこいつもその後こけてるだろ
虚空と合一して心の平穏が欲しい時使えるやもしれない
一周早けりゃ広告費ぐらいは回収できたろうに
まあダメで元々なのであまり期待はしてない
世界観とか伝わってくるもんがない
実は女性キャラのバリエ少ないよな
全年齢向けもどうなんだ
確かにニトロプラスもエロゲー全盛期に全年齢向けメーカーみたいに言われてたけど、
そのイメージに多大な貢献をしたデモンベインのライターは虚淵じゃないんだし
少なくとも何でもかんでも書けるタイプのライターじゃないよね虚淵って
銃と拳の男くさい武侠モノ書かせたら上手いけど、ラブストーリー書かせたら火の鳥復活編になるような奴になんで一般人向けの青春モノのシナリオなんか任せるんだ
よー分からんけどサムライ8なんだな!
小畑君さぁ…作画労力考えてデザインしてあげてよ
恨み骨髄だんね
ある日突然東京に異変が起こって(しかも意味が分からない異変)、
可愛い不思議な女の子が現れてキスをするっての
一度でもウケたことあるか?
PV見る限りまたかよって雰囲気だな
君の名は。がヒットしたのはごく稀な例。基本的にアニオリ映画って見た人が口コミで広めない限り入らないよ。
面白そうだしこれは観に行こうかな
横からだけど、個人的に東離剣遊紀の良い所は
多分虚淵的に最高にかっこいいおじさんと
最高に胡散臭くて鬱陶しいおじさんのコンビが凸凹に暴れてる所だと思うで
悪党1人1人がイキイキしててシナリオ書いてて楽しいんやろうなぁって思いながら続編期待してる
あと、何話から見ろとかは言えん
伏線張って回収するスタイルだから途中から見ても意味分らんで終わるだけやで
強いて言えば1期のラスト2話とか二期のラスボス周りが面白かった
3期は色々決着ついてない所が多いから消化不良な所ある、続編はよ
進撃要素皆無で草
これコミカライズの奴、構成下手すぎね?
漫画の方は全然面白くないというか、肝心のパルクールに全然躍動感がないどころか、黒龍がシュバりまくってるのと同じ構図で乾いた笑いがこみ上げて終わったわ
>公開前は散々脚本やったアピールしてたのに不評とわかった途端監督に責任なすりつけるクズムーブ始めるし
そんなんあったんか・・・
主演の二人からして声優じゃねーじゃんか。
男の方は2.5次元系の演劇屋みたいだから、まぁそれなりにこなせるだろうが、
女の方は「SNSで人気の歌い手」(失笑)やぞ
明らかに「新海っぽいアニメ映画作ろう!」ってコンセプトで作られてるもん
新海っぽい色使いのアニメやるためだけの設定だから、白黒でやって面白いわけがない
地球の異常事態なのに呑気にパルクールやっても誰も共感しねーだろに
なんなのこの企画
人気でいっぱい出てるのとそれが良いからかは全く別だし
すごいねこれ
これは見たい
あの内容で映画やるんなら無理やろ
使い古された手法やで~
虚淵玄を嫌う人って萌え百合アニメばかり見ているキモオタということだけは分かった
まどマギ以外でも虚淵玄のSF作品や任侠人形劇はとても楽しめたのでね
残念なのは虚淵全然関係なく犯罪者三人も出てるとこだわ
実際は東宝側がゴジラ見たことない人に監督を断られても頼んだり怪獣プロレスをするような作品にしないようにとか指示していたことが
公開時のパンフや資料で明らかになってきたのをなぜか「虚淵が他人のせいにしてる」と脳内変換してるだけだよ
意味わからんきもい同じ仲間だわ
無限列車はタイタニックやターミネーター的な観客を楽しませるエンタメ要素に全振りだった
「有名脚本家あの方です!+有名漫画家あの方がデザインです!+有名アニメ制作会社あの会社です!」
そんなプレゼン光景がありありと目に浮かぶ。
なんで戦ってるのかが謎すぎたわ
去年アイの歌声ってオリジナル作品がSAOとぶつかって大爆死してたな
脚本は監督の指示で書いてるから、叩くなら監督のほうって匂わせたけどな
なんでこんな駄作しか作れないやつに制作費が回るんだろう