|
|
一瞬すごい盛り上がってそのあと急激にしぼんだ流行コンテンツといえば?
1: 名無しのアニゲーさん 2022/04/22(金) 09:01:20.95 ID:WvXKEt7d0
2: 名無しのアニゲーさん 2022/04/22(金) 09:01:54.82 ID:qh7gInjo0
ハンドスピナー
マジでなんだったんやあれ
マジでなんだったんやあれ
4: 名無しのアニゲーさん 2022/04/22(金) 09:02:02.08 ID:E8vJc4rEd
5: 名無しのアニゲーさん 2022/04/22(金) 09:02:08.34 ID:q+rdM43k0
食べる辣油
7: 名無しのアニゲーさん 2022/04/22(金) 09:02:30.25 ID:hD4XcOaxH
ちいかわ
10: 名無しのアニゲーさん 2022/04/22(金) 09:02:57.57 ID:MLlBKIiBa
タピオカ
12: 名無しのアニゲーさん 2022/04/22(金) 09:03:14.02 ID:V79kuLm+0
14: 名無しのアニゲーさん 2022/04/22(金) 09:03:21.34 ID:sRN75PxJ0
タコピー
16: 名無しのアニゲーさん 2022/04/22(金) 09:03:38.49 ID:2c/TZhsz0
なんか公開音声チャットみたいなやつ
17: 名無しのアニゲーさん 2022/04/22(金) 09:03:46.11 ID:E8vJc4rEd
マリトッツォ
18: 名無しのアニゲーさん 2022/04/22(金) 09:03:56.38 ID:eU3NDJns0
VR
20: 名無しのアニゲーさん 2022/04/22(金) 09:04:25.49 ID:vuPvOFKuM
定着したのが少ない
21: 名無しのアニゲーさん 2022/04/22(金) 09:04:26.41 ID:7KQPhL3I0
酢酸かのん
26: 名無しのアニゲーさん 2022/04/22(金) 09:05:02.92 ID:IadkdxXD0
アニメ系はリゼロとかダーリンなんとかキスとか多いよな
27: 名無しのアニゲーさん 2022/04/22(金) 09:05:27.08 ID:IORIOokHM
米 津 玄 師
31: 名無しのアニゲーさん 2022/04/22(金) 09:05:53.89 ID:sRN75PxJ0
33: 名無しのアニゲーさん 2022/04/22(金) 09:06:10.45 ID:M5Y02QFg0
クラブハウス定期
34: 名無しのアニゲーさん 2022/04/22(金) 09:06:14.59 ID:hszNbusA0
37: 名無しのアニゲーさん 2022/04/22(金) 09:07:03.83 ID:7dYPM7OB0
ひょっこりはん
38: 名無しのアニゲーさん 2022/04/22(金) 09:07:05.13 ID:Q9BLoUMlM
41: 名無しのアニゲーさん 2022/04/22(金) 09:07:52.94 ID:VHkWlv63a
盛り上がり度としぼみ度と早さでクラブハウスに勝てるのなかなかいなそう
56: 名無しのアニゲーさん 2022/04/22(金) 09:14:14.22 ID:Z/OJExiad
サムライ8
61: 名無しのアニゲーさん 2022/04/22(金) 09:15:55.47 ID:tmLpbpeRM
うまる
65: 名無しのアニゲーさん 2022/04/22(金) 09:16:39.75 ID:PwOx5uxE0
リベンジャーズ
67: 名無しのアニゲーさん 2022/04/22(金) 09:17:36.39 ID:MLUXQBS00
68: 名無しのアニゲーさん 2022/04/22(金) 09:17:42.10 ID:UJRkO01s0
ひろしの飯漫画
69: 名無しのアニゲーさん 2022/04/22(金) 09:18:02.66 ID:GSApz1Hk0
100ワニって最終回直後のプロモやらグッズ販売無かったらもう少し盛り上がったのか?
84: 名無しのアニゲーさん 2022/04/22(金) 09:23:48.54 ID:bAlsv9rf0
>>69
最終回自体が微妙だったから炎上しないで忘れ去られるだけで終わってそう
ちいかわですら考察厨がわくのにワニは考察とか語れることありそうで全然にないし
キャラデザやイラストに関しても結局評価されてるの見たことない
最終回自体が微妙だったから炎上しないで忘れ去られるだけで終わってそう
ちいかわですら考察厨がわくのにワニは考察とか語れることありそうで全然にないし
キャラデザやイラストに関しても結局評価されてるの見たことない
72: 名無しのアニゲーさん 2022/04/22(金) 09:19:27.50 ID:NbEUtfYZ0
クラブハウスはポケモンGOとかみたいに最大瞬間風速がすごすぎてすぐしぼんで見えたんじゃなくてガチで一瞬でしぼんだからな
格が違うわ
格が違うわ
81: 名無しのアニゲーさん 2022/04/22(金) 09:22:53.07 ID:6Xwo5ufj0
>>72
いうて宣伝の熱量に対してユーザーが全然食いつかなかっただやから膨らんですらないな
いうて宣伝の熱量に対してユーザーが全然食いつかなかっただやから膨らんですらないな
77: 名無しのアニゲーさん 2022/04/22(金) 09:21:28.65 ID:TF9IInmFp
ケモ夫人
95: 名無しのアニゲーさん 2022/04/22(金) 09:31:17.38 ID:NQhwcDri0
PUI PUI モルカー
完全にちいかわに地位奪われた
完全にちいかわに地位奪われた
106: 名無しのアニゲーさん 2022/04/22(金) 09:40:14.93 ID:TQAbh6UNa
鬼滅の刃
109: 名無しのアニゲーさん 2022/04/22(金) 09:42:20.94 ID:7sVmi8O00
111: 名無しのアニゲーさん 2022/04/22(金) 09:44:18.37 ID:7sVmi8O00
クラブハウスってなんやっけ?と思ったら招待制オンリーの謎SNSか
そんなんあったな
そんなんあったな
114: 名無しのアニゲーさん 2022/04/22(金) 09:53:16.29 ID:b0Fc3GjGM
モルカーってほんまには流行っとったのか?
グッズコーナーとかもキッズ総スルーですみっこ行っとるで
グッズコーナーとかもキッズ総スルーですみっこ行っとるで
115: 名無しのアニゲーさん 2022/04/22(金) 09:54:01.86 ID:pgGPEwH50
白いたい焼き
アダルト ラノベ ゲーム
フィギュア コミック アニメ
しっかり罪を認識しなさい
つまりこれは偽物・・・
そんなだからインキャなんだよw
でも日本には四季があるから
またそうやってネトウヨを釣る
後者はどんなに殴っても誰も擁護しないやさしい世界
鬼滅の刃
実際はセリフだけでゲーム自体は流行りすらしなかったけど
今はフリー素材として活躍してるから・・・
ほんとあの作品、その紐以外は全く話題にならなかったな
テレ東映らない全国の地方局でも深夜帯に急遽予定ぶっこんで放送するという
異例の措置が取られて成功が半ば約束されたような状態だったんやで
あまりにも落差あり過ぎや
と言っても重複して「新人はとりあえずチャンネル登録」って人が殆どだろうし、
今は見てないけど解除も面倒だし登録はそのままって人も多いだろう
実際のアクティブ且つアカウントの重複無しでの登録人数はどうなってんだろうな
2011年が全盛期だったけどそこからの落ちぶれ方が半端じゃない
こればかりは制作サイドのごたごたが原因だからなぁ
年取ると数年が一瞬に感じるんだね
お爺ちゃん長生きしてね
タコピーはまだ週POSにも入るし全然売れてるぞ
m i x i
おそ松さん
予告しとくわ メタバース
予告しとくわ メタバース
何故盛り上がったのかも謎だったし…
Skate park City、スタンドバイミー トンチャモン、
シン・テコンVはいつまでも人気。
当時の良作アニメをかたっぱしから潰し、大ブーム、紅白も出場なるかって所からの炎上…オワコンへ
ファン、スポンサー、マスメディアに与えた影響のでかさを考えたら、あれ以上はそうそうねえよ
だんご三兄弟
コンテンツ元のサービスが終われば自然と消えるものだし
あまりにバズったから売上ショボく見えたけど実際は結構売れたらしい…
次はパリピ孔明か
食べるラー油として使うことも当然ある
三行ガイジ結構すき
新規登録しようとしたら友人から招待を受けて登録しろと
出たので面倒だしイイやってなって結局やらなかったな。
新規登録を制限するぐらい人気だったんだな。
最近三行ガイジ流行ってるよな
何度もブーム起きてるやん
ガルパン
艦これ
Adoもけもフレもワニもそれに比べれば単なる一過性の流行と言える
何度もブーム起きてるってことは定着せず短期で消えてるやん
声優のコスプレ芝居のようなキモオタ・コンテンツ寄りになってからは衰退したよね
世界的なミームになったのに本当一瞬にして霧散したからな
ワザップジョルノ
実はすでに公式が似たこと考えてたけどボツしてたってのが判明した瞬間に一瞬で消え去ってたな
狭い界隈で今も熱心な信者に囲まれてるんじゃないの?
みたいのも混ざってる気が
何度も起きてたら定着っていうんだよ
あれって現れては消え、現れては消えを繰り返すのかねこれからも
いわないよ
艦これは、呉市の市長からお礼言われるくらいはまだ勢いはあるぞ
そんな事誰も言ってない
妄想も大概にしろ真性陰キャ
そんなものあったんか…
ボカロは新J-popの先駆けで、艦これは昔の戦争のメモリーズ
業界から消えて第二のヤマ〇ンになったざっくり馬鹿でしょしぼんだのはwww
マラソンランナーが履いてたピンクの厚底シューズ
アズレンは流行りさえしませんでしたな、指揮官殿w
流行ってないから
定着しねぇから必死にマスコミ使ってブームだブームださわいでんだろ
なんだよ第5次韓流ブームってwwもはやネタだろ
ブームになって騒がれて逆に飲めなくなったオッサンは俺だけじゃないはず
鬼滅が流行ってあの色の組み合わせとか柄が着れなくなったアレやね
大体犯罪やって活動出来なくなってる自爆じゃんwwwwwww
マスコミが何を言おうと実際に今でも女子高生にはやってんだよ
ずっとこれが続いてるしそれが事実なだけ、わかるか?
色んなジャンルの物毎日人気人気過剰に持ち上げてうっさいけど定着してるもんほぼ無いじゃん
今日も元気だ
好きでよく買ってたのにブームになって30人待ちとかになって買えなくなったから業務スーパーでキロ単位の冷凍タピオカ買って家で自分で作り出したわ
adoは定着してるようでうっせぇわ以外は微妙に認知されてねぇな
というかうっせぇわの女って認知のされ方しかしてない
10年以上が一瞬ってどんだけ爺やねん
イナゴ絵師の乗り換えの早さには呆れるわ
全盛期の去年4月に比べると半減ぐらいの規模に激減しているし、超初動型であったのは確か
イナゴ絵師を擁護するわけじゃないが需要側の飽きの早さも問題だと思うわ
アニゲー民が史上最も推していたであろう鬼滅の刃は人気がしぼんでないから
原理原則として本当に良いものは宣伝しなくても勝手に口コミで広がるから無駄な宣伝費をかけずに商品開発に金を使う。一方で商品力のない商品は宣伝しないと売れないから宣伝する。つまり広告や宣伝の多い商品は作りてが自信がない、つまらない商品ということ。
zoomやclub houseは在米の中国人アプリだから凄い勢いで一斉に芸能人や日本政府への宣伝が始まり使い出した。青山 繁晴議員とかは内容の盗聴と録音、個人情報が中国政府に送られてることへの警告をしたというけど止めれなかった。
セカンドライフの時とまんま一緒
連載自体が終わってるからそれはしゃあないところあるやろ
一瞬って程短くはなかったけど短かった
海外で売れていくんかなと少し思ったけど、そんな事は全然無くてただただオワコンになっていった
本人達もああいうきっかけでもないと一生詳しく調べたりはしなかった知識だろう
流行るもなにもそもそもまだ土台すらできてないんだけどな
ラー油要素要らんやろマジで
一貫して叩いてただろうが
メタバースはまだ技術が追いついていないと思う
あくまで将来的な展開予想じゃない
お前金ローで盛り上がったのだけ見て自分が知らないコンテンツが急浮上してきたように思ったんだろ
アニメ化前からも、TV放送中も、京アニ炎上事件の時も、復活映画の時も、完結編の時も、
お前が知らないだけで割りとメジャーな盛り上がり見せてるから
自分の視野の狭さを呪えよ
ヨドバシやヤマダの大型店舗行けばQuest2の常設コーナーあるし
エキスポだのフェスだののレポ見るかぎり全然そう見えないんだが
単純に美味くなかったからな
スレタイ通りなのは間違いないわww
ガキでも年寄りでも回せるからな
最後はコンビニから百均から売られるようになって飽きられた感じか
たとえ監督が変わったとしても「普通」のものを作れば成功は約束されたようなものだったのにな
何故あそこまで酷い物を作ったのかが不思議
アニメ4期が放送されるくらいは人気を保ってるよ
×:流行
◎:ステマ
2016年に角川が運営から撤退した艦これなんて、
人気キャラが2016年以前に集中してるから露骨極まりないので有名じゃん
一時期ポケモンを倒すみたいに言われてたのに今じゃ見る影もない
脳内陰キャに脳内で勝ち誇るのは勝手だけどそんな脳内設定をさも常識かのように言い出したらただのガイジやで
数年規模で続いたり根強いファンが残ったものは該当しないだろ
全然おもしろくないよ?
早く新刊出すんだよ、はよ
ニコ動の衰退見てたら分かるだろって話
てか音声系もこれから来るとか一時期チューバーがしつこく推してたけど
いやそれラジオでいいじゃん退化してんじゃんって思ってたわ
まぁ声優CDとか見てたら一定の需要はあるかもしれんがそれだけ
新技術でも何でもない擦り切れたコンテンツなんだから喰いつくわけない
ネット上で一気に盛り上がって一週間で消えた。
ウマ娘
実際は始まってすらいなかっただろ
Adoに一瞬で蹴散らされた
普通の人はゴルフ場しか出てこないでしょ
ミニ四駆(定着した)
ルアー釣り、ブラックバス(悪い意味でも定着した)
消えたのはヨーヨーとかベーゴマとかの玩具系くらいでは?
コロコロは「人気の出かけているコンテンツとタイアップ→成功したら貪欲に稼ぐ」が基本
(そもそもが「別冊ドラえもん」だし)
あれだけ宣伝すごかったのに今や見る影もない。
利益でてるんだったらアニメの続編が来ないわけないだろいい加減にしろ
宣伝にうざいくらい力入れてたのは分かるが一瞬でも流行ったか?
10年20年経っても擦られそうなものってある?
なんかクリエイターの総体的な力量が下がってる感じがする
禁煙5回目に近いものがあるよな
ヨーヨーは毎年世界大会あるからまだ生きてるはず
かなーーーり前にスーパーの入り口付近で
メロンパン売りに来てたが高いから殆ど客が
居なかった印象。
言うほど盛り上がってもなかったかな
夏休み時期に再放送して視聴率1%以下だったり海外評価カスだったり
キモオタが勝手に舞い上がってただけ
それ冤罪だから
手の込んだ自○だったな
ついでに最近フランスで放送して大人気になってた。
続編とかめっちゃ期待されてるけど、あのストップモーション・アニメを撮影するのにべらぼうに時間がかかるそうだ。
(一話3分×12話作るだけで1年以上かかる)
簡単には続編が作れず、その間にブームがしぼんでしまった感じやな。
そう、私です
流行ってねーもんが二度もミュージックステーションとか呼ばれねーよ
けもフレは2期で死ぬまでの期間があったから一瞬にしては長い
話題になったら説教おじさんが大量に流入して
説教はじめて即効コンテンツが萎んだとか
逆に面白いんよ
Mステは基本ステマ祭りだから流行っていなかろうが出演自体は出来るぞ
mixiは実質10年くらいは日本のSNSじゃ最大手だったから一瞬というには長いかな。それにしても後続のLINE、ツィッター、フェイスブックに追いかけられて焦るあまり大自爆してユーザーの多くを失ったのは擁護しようもない・・・
ニコニコ動画
あそこまで突然流行って突然終息する例は記憶にない
スパイファミリーに移行したって感じ
その女子高生って言うのが実在しているかどうかすら確認されてないのがな
ああ、「流行っているそうだからとりあえず話を合わせとこうか」って女子高生じゃなく
「韓流ドラマ、マジヤバイこれは追っかけなきゃ」って自分から言っている女子高生の事な
8.6秒バズーカーは?
まあソフト自体が無いしな
そのAdoも今では薄れつつある
2chが入るならFacebookもだな
ゾンビアカウントは持ってるけど
大半の奴が2015年くらい辞めてる
セキュリティ問題で日本だけでなく
世界でもFBから客が離れてってる
艦これはもうダメだろ
素材としては使われてるけど
GAFAからGATA(テスラグループ入る)
に成りそうだしもうなってる気がする
ライブには出てるみたいだけど
ダンディ坂野やテツトモみたいに営業で稼げるようになったら勝ち組よ
ゲハははちまと刃以外どこも同じレベル
光GENJI
たまごっち
Adoは出し惜しみせずに早めにご尊顔出しとけばよかったのになって思う
多分本人も気づいたらツイッターご意見番()みたいなところまで落ちぶれると思ってなかったんだろうけど
でもトドメ射したのは「たつ信」だよね?
作品の出来がどうあれたつ信がちゃんと買い支えてやれば生き残れたんやで?
たつ信が●したんだろw
何を人のせいにしてんの?
リアイベで呉に最低年1で人集まって大々的に町全体でイベントやってるから、鷲宮神社モデルに乗ったぞ
閉じコンとして完成した
一発屋芸人上げだすとキリないけど
多分ラッスンよりクマムシの方が一瞬の濃度が濃い
コイツまた来たのか全く懲りないな・・・
たつき版の大成功を受けて開発がスタートし2の大爆死炎上の余波を受けたけもフレ3は、初期費用とかだけで20億~でそこそこの成功作でも回収に2年とかかかるとか言われてる当時最新の国産3Dソシャゲ、さらに同時開発のアケ版ありとかいう超豪華体制の代物だったがたった一年で1.8億で投げ売りのアケ版はサ終だからな
セガの赤字は一体何億くらい行ったのか・・・恐ろしい話だ
いまだに大人気でガンプラコスプレしてない本人ガンプラ(?)は
再販したら即消えて買えない
途中までは良かったんだよ。その紹介制のお陰で変な荒らしが入れなかったし、入った後も非常識な言動したら自分を紹介してくれた人に悪いからって意識があるからネット上の他の場所に比べたらずっと雰囲気良かった。なおその後・・・。
モルカーとかタコピーはなぜか大人が持ち上げてただけで別に子供は話題にしていなかった上にグッズも人気ではない印象
スレに上がったのは、どれも完結や息の長い商売狙わずに数が多いライトやイナゴ層狙いだから最初からそこまで定着狙ってないでしょ
シャチバトに出したリュックって
たつ信への吉崎先生の皮肉だったんだろうなって思うわ
味方気取りで「辛口意見」を言うんだけど
実際には何の役にも立ってないし
第三者から見たらただのうっとおしい存在でしかないっていうw