|
|
【悲報】『ワールドトリガー』作者、体調不良でまたも休載へ
1: 名無しのアニゲーさん 2022/04/25(月) 18:12:38.33 ID:CAP_USER9
https://www.oricon.co.jp/news/2232730/full/
人気漫画『ワールドトリガー』が、作者・葦原大介氏の体調不良のため、5月2日発売の『ジャンプスクエア』6月特大号は休載することが25日、作品公式ツイッターにて発表された。6月3日発売の同誌7月号は掲載予定。
ツイッターでは「5月2日発売のジャンプスクエア6月特大号は、作者体調不良のため休載させていただきます。心待ちにされていた読者の皆様には、大変申し訳ございません。
ジャンプスクエア7月特大号(6月3日発売予定)は掲載の予定です。よろしくお願いします」と呼びかけている。
同作はこれまで数度にわたって休載しており、14年に休載した際は同誌で「頚椎症性神経根症による治療の為、今号、休載いたします」と公表。長期休載を発表した16年11月21日の発売号では「葦原先生の体調不良により今号も休載、次号以降もしばらく休載いたします。今後の再開は未定です」と体調不良が原因であることを発表していた。

人気漫画『ワールドトリガー』が、作者・葦原大介氏の体調不良のため、5月2日発売の『ジャンプスクエア』6月特大号は休載することが25日、作品公式ツイッターにて発表された。6月3日発売の同誌7月号は掲載予定。
ツイッターでは「5月2日発売のジャンプスクエア6月特大号は、作者体調不良のため休載させていただきます。心待ちにされていた読者の皆様には、大変申し訳ございません。
ジャンプスクエア7月特大号(6月3日発売予定)は掲載の予定です。よろしくお願いします」と呼びかけている。
同作はこれまで数度にわたって休載しており、14年に休載した際は同誌で「頚椎症性神経根症による治療の為、今号、休載いたします」と公表。長期休載を発表した16年11月21日の発売号では「葦原先生の体調不良により今号も休載、次号以降もしばらく休載いたします。今後の再開は未定です」と体調不良が原因であることを発表していた。

2: 名無しのアニゲーさん 2022/04/25(月) 18:15:57.20 ID:fwxTXn1j0
これは未完で終わりそうだな
4: 名無しのアニゲーさん 2022/04/25(月) 18:17:13.88 ID:CjhFWAdh0
え?これまだやってたんや
5: 名無しのアニゲーさん 2022/04/25(月) 18:17:32.55 ID:7lsD9C8a0
じっくり治療させてやれ
6: 名無しのアニゲーさん 2022/04/25(月) 18:18:13.55 ID:3EWa4qBO0
冨樫仕事しろ
7: 名無しのアニゲーさん 2022/04/25(月) 18:18:20.03 ID:zh+9RQ3o0
先がむっちゃ気になるというか
この作者にしか紡げない
この作者にしか紡げない
10: 名無しのアニゲーさん 2022/04/25(月) 18:20:43.33 ID:HqxRlx+R0
腰痛?
11: 名無しのアニゲーさん 2022/04/25(月) 18:20:48.61 ID:dbMinA8J0
毎回 体調不良だろ
アイデアでなけりゃやめればいいのに
なんなんコイツw
アイデアでなけりゃやめればいいのに
なんなんコイツw
38: 名無しのアニゲーさん 2022/04/25(月) 18:41:18.54 ID:XnB2Uzee0
>>11
この人の場合は冗談抜きで体調不良だぞ
冨樫みたいなサボり魔とおなじにするな
この人の場合は冗談抜きで体調不良だぞ
冨樫みたいなサボり魔とおなじにするな
12: 名無しのアニゲーさん 2022/04/25(月) 18:21:07.38 ID:dWhM0c+f0
4期アニメは そしてコミックは無事終わるのだろうか
14: 名無しのアニゲーさん 2022/04/25(月) 18:23:17.21 ID:Tk7Qud4I0
程々で頑張ってくれ
冒険王ビィトとこれは続けてくれてるだけで感謝してる
冒険王ビィトとこれは続けてくれてるだけで感謝してる
17: 名無しのアニゲーさん 2022/04/25(月) 18:29:28.70 ID:qaYtu4yk0
面白いには面白いんだけど
さすがに展開遅すぎるわ
遠征出発まであと何年かかることやら
さすがに展開遅すぎるわ
遠征出発まであと何年かかることやら
18: 名無しのアニゲーさん 2022/04/25(月) 18:30:20.40 ID:/Fed2PO10
色々過程にこだわって描いてんだろうが月刊であんなペースでは終わらんだろ
最近の試験だかのはさすがにつまらな過ぎるし
最近の試験だかのはさすがにつまらな過ぎるし
19: 名無しのアニゲーさん 2022/04/25(月) 18:30:35.86 ID:bbCqxVkc0
頸椎やってしまう漫画家さんいるよな
姿勢とかあるのかね
姿勢とかあるのかね
21: 名無しのアニゲーさん 2022/04/25(月) 18:31:21.58 ID:kGrD9Wh50
2020年1月号(2019年12月発売)~2022年6月号(5月発売)掲載状況
2020 ◎○○◎◎○○●◎◎○○
2021 ○○●○●○○◎○◎●◎
2022 ◎●◎○◎●
◎2話掲載
○1話掲載
●休載
2020 ◎○○◎◎○○●◎◎○○
2021 ○○●○●○○◎○◎●◎
2022 ◎●◎○◎●
◎2話掲載
○1話掲載
●休載
32: 名無しのアニゲーさん 2022/04/25(月) 18:37:58.07 ID:t2P6AZdG0
>>21
別にペース悪くないやん
別にペース悪くないやん
44: 名無しのアニゲーさん 2022/04/25(月) 18:44:21.33 ID:n/1YY2500
>>32
月間だと40ページくらい描いてる人多いけどこの人は1話20ページだから
月間だと40ページくらい描いてる人多いけどこの人は1話20ページだから
30: 名無しのアニゲーさん 2022/04/25(月) 18:36:31.74 ID:3aOw2smn0
この人本当大変だな
漫画家として成功しても体がこれでは
漫画家として成功しても体がこれでは
49: 名無しのアニゲーさん 2022/04/25(月) 18:47:42.96 ID:JbaeTVmT0
首か…怖いなぁ
首も腰も、生活する気力を奪われるんだろうな
首も腰も、生活する気力を奪われるんだろうな
52: 名無しのアニゲーさん 2022/04/25(月) 18:49:28.56 ID:0HmaRcdl0
死ぬよりいいから気にせず休めばいい
55: 名無しのアニゲーさん 2022/04/25(月) 18:52:14.77 ID:jNfUA5hG0
原作に専念しろって
57: 名無しのアニゲーさん 2022/04/25(月) 18:52:43.15 ID:SFqilNmW0
頚椎の難病だから厳しいね……。
62: 名無しのアニゲーさん 2022/04/25(月) 18:57:07.40 ID:YOPTNZT70
今すごく面白いから休載は残念
絵もすごく綺麗になってるし未完でゆっくりでいいから本人に描き続けて欲しいよ
絵もすごく綺麗になってるし未完でゆっくりでいいから本人に描き続けて欲しいよ
64: 名無しのアニゲーさん 2022/04/25(月) 18:57:45.17 ID:cbRduYJg0
富樫かよ
67: 名無しのアニゲーさん 2022/04/25(月) 18:59:55.25 ID:TvR5je6X0
また働きすぎたんか
71: 名無しのアニゲーさん 2022/04/25(月) 19:02:31.23 ID:Ll0cgX0V0
まだ遠征に出て無いとかwwww
78: 名無しのアニゲーさん 2022/04/25(月) 19:06:52.56 ID:vfeaVd+w0
まあこれ以上体壊さないようにしてくれるのが一番だわ
固定ファンは待つだろうし無理せずに描いてほしい
固定ファンは待つだろうし無理せずに描いてほしい
80: 名無しのアニゲーさん 2022/04/25(月) 19:08:32.79 ID:nVYzpj480
絵のコピーできる人育成したほうがいいんじゃないの
ベルセルクの人みたいに急死なら仕方ないけど、人気作が未完は悲しむ人多いわけだし
ベルセルクの人みたいに急死なら仕方ないけど、人気作が未完は悲しむ人多いわけだし
15: 名無しのアニゲーさん 2022/04/25(月) 18:25:50.03 ID:szyoECfd0
なんでかわりにかかせないんだ
内容がまるで健康体のやつがだらだら引き伸ばししてるってのにw
内容がまるで健康体のやつがだらだら引き伸ばししてるってのにw
77: 名無しのアニゲーさん 2022/04/25(月) 19:06:35.45 ID:55HEL9jp0
体大事にしてくれ
そして未完にはしないでくれ
そして未完にはしないでくれ
アダルト ラノベ ゲーム
フィギュア コミック アニメ
・世界でMangaが人気の地域:218地域 Webtoonが人気の地域:1地域(韓国)
・世界でのGoogle検索量 ワンピース:100 俺だけレベルアップな件:3 神の塔:1
・MAListで人気の漫画TOP1000 日本:962作品 韓国:30作品
・MALで人気のキャラTOP1000 日本:990 韓国:6
完結までいかずに作者がギブしそうだな
無理して休んで無理するの無限ループ
ワートリもヒストリエも作者元気になってくれ
原作・作画に分けておいてくれ…
漫画それからにしようよ
無理や
いやマジで
世間「身体気をつけてゆっくり休んでね」
ハンター休載
世間「富樫仕事しろ」
A student from China projected his sexy ??? wallpaper
白毛控 (@Weiner__ivansia)
まあ未完になる可能性も結構あると思う
やらおんにもまだ出てないから、出し抜くなら今だぞ
いっそ作者死亡で未完のまま。読者に妄想の余地を残しておくぐらいが名作か
三浦健太郎なんて不調どころか健康や体調管理に気を付けるようになって運動まではじめてたのに急逝だもんな
この前亡くなられた藤子不二雄A先生はあの仕事量でよく長生きされたものだ
三大体調が心配な漫画家
・芦原大輔
・岩明均
・峰倉かずや
二大寿命が心配な漫画家
・美内すずえ
・細川智栄子あんど芙〜みん
今の試験編を擁護してるやつには流石に共感できん
別作画の外伝とかでやるような内容やろ
身体の負担考えたら多分そっちが正しいんだろ
でも、読者が求めてるのは、「描くのやめるくらいなら死なない程度の状態で描き続けろ」だから
ランク戦上位に入ったんだから素直に早く遠征行けよ
変なとこで選抜のやり方にリアリティー出さなくて良いんだわ
降りてSQにいったんだぞ
あーちゃ とうとう作者がベイルアウトしたか
このままくだばって異世界転生までしそうだな
今更、漫画以外の仕事できるわけないやろ
今はシェアハウスでゲームや宿題やってんだが?
ワートリ信者ってキチガイ多いから作画担当付けたら厄介そうなんだよな
葦原先生はそんな風に描かないだの細かい難癖付けまくるのが目に浮かぶ
ところで頚椎症性神経根症ってどういう病気?教えてエロい人!!
まったく仕方ないのう
博士!
頚椎症性神経根症とは頚椎の病気じゃよ パソコンやスマホで姿勢が悪い状態が続くクソメディアバカオタクやイラストレーター、漫画家には決して珍しくない症状じゃ 首や背中が痛いだけと勘違いされがちじゃがひどくなるとしびれや脱力があり、症状のピークを越えても残り続ける大変恐ろしい病気なのじゃ さ、わかったらクソメディアを見るのをやめてパンツを脱いでオ●ホになれ、ヤスナリ
博士!?
なおらんよ
は、この作者さんに限っては
事態を解決する言葉になってないのがなんとも
連載はしてないけど、ちばてつや先生とつげ義春先生にも長生きしてもらいたい
これ以上漫画界のレジェンドの訃報は聞きたくない
お前の頭の中のワートリ信者はそうなんだろうな
お前の中ではな
今の閉鎖環境試験終わってもその後に長時間戦闘訓練が控えているという始末
「船降りる」の意味にもよるだろ
「連載やめろ」なら読みたいのが本音だし、「作画変えろ」っていうならしゃーないって感じ
梶原一騎は遺作「男の星座」の原稿に吐血しながら書いてたみたい
残ってる原稿には血の跡がある
今描写してる大半は落されるんだぞ
活躍を描きたいなら実地で動かせ
本当に時間の無駄でしかない
ほらな
性格の悪さが滲み出てる
ほぼ一日中机に向かいっきり。あまりにも椅子や部屋から離れられなくて、足の筋肉がほとんどなくなった漫画家もいる。
会社みたいなルーティンワークとは違って、答えや正解がない悩みまくるクリエイティブな仕事。
不規則寝不足不摂生当たり前。大御所でも早死が多い。
売れっ子は一年中ほとんど休みがない。金があっても外出や遠出はほとんど出来ない。
迫る締め切り+アイディア出し+構図やネームを考える+漫画以外にも特典イラストやグッズのイラスト作成。
いつ打ち切られるかわからない+アイディアがでないストレスを、実質漫画家のうちはずっと抱え込むことになる。
これを、漫画家のうちは延々とずっと抱え込むことになるんだぞ?過酷すぎるわ。
そのサバゲーに唯一の面白さがあるからええんでない?
今更この漫画に量産的な面白さを求めてる人なんていないでしょ
アシにでも代理で描いてもらえば
まあ作らなくてもいい敵を大分作りまくってる気はする…
ワートリでしか書けない展開だし
多分その辺の言葉のチョイスがあちこち荒れを呼ぶんじゃねえかな
遠征試験で得た経験を遠征はもちろん、試験に落ちたメンバーも防衛戦で生かすっていう筋書きなんだから必要でしょ
この漫画で「訓練してないのに実戦でいきなり出来ました!」なんてことはあり得ないんだから
まぁ過程が長すぎるっていうのは同意だが
あとこのペースで遠征行くの渋ってると未完のまま終わるだろ
勝手に烙印押しておいて反論する奴がいたら「性格悪い」
無敵やね
待って解決するのか
プロでもないのに知ったかでドヤってて草
自己紹介かな?
ファンは誰も「もうアニメ化しなくていい」とか「描き下ろしやめろ」と声あげんよな
でも休載のたびに「ちゃんと休め」とかお優しいこと言ってるの怖いわ
留守番組がそれを迎撃する方の話もやるつもりでの今の試験展開だろうから
まだまだ話は完結に程遠いんだよな多分
ヒストリエ作者は元気にっていうかもう歳だからどうしようもない…
まだエウメネスの生涯半分いったかくらいらしいし完結絶望的
「アニメ化しなくていい」は聞いたことないけど「書き下ろしやめろ」とか「表紙やカラーページ書くな」は結構声多いぞ
このコメあるけど調子いい月は2話掲載とかしてるから12か月分でも12話以上掲載されてるから文句言えんわな
月刊であの頻度であのページ数は
もう完結は期待しないほうがいい
ワートリの絵柄だけでなく、構図や画面構成力を再現出来る作家なんてなかなかいないぞ
他に書かせたら高確率で人気落とす
言葉は一見優しいけど言ってる内容が要は続き見たいから描き続けろだからな
時折妻に優しさ見せて金たかってるDV夫と同じよ
遠征組決まったら遠征の役割ごとの訓練と防衛の訓練も描いて出発は遠退きそうだな
さっさと話進めてくれ
鉛ライトニングの対処で瓦とかも、ちゃんと準備してる描写入れてたりするからな
でも構図が自然すぎて初見だと分からない
2、3回読み返してようやく「ここのコマで瓦に手をかけてるじゃん」と気づく
世界観やキャラの思考回路・性格を反映した描写は、葦原本人でないとなかなか難しいと思うわ
身も蓋もないこと言っちゃえば、読者が求めてるのはワートリ作者としての個人だからな
別に親しい友人でも知り合いでもないから、漫画描くのやめた方がいいとは絶対言わん
多分選択肢にもないだろ
体調に無理でない範囲で二話掲載一話掲載交互に繰り返せばいいのに
本当に編集が止められないんだな
もう二話掲載した翌月はほぼ諦めてるぞ
じゃあ未完で結末知ることなく終わって良いんだな?
無理な執筆が原因で作者死亡してもお前は一切負い目も持たないと
チーム組まされて密室空間で課題とゲームやっとる
宇宙飛行士漫画でよくある訓練みたいなやつ
まああの作品の死なない設定は、今度はもう何がなんでも絶対死なせない仕様にするぞっていう
過去の出来事の上でそうなってる部分もあるので
緊迫感がないっていうのもわからんではないけど
1話のみ掲載、ってのが黄信号になってるから、いつも危険水域にいる印象ある
ガチの体調不良という証拠はない
編集部は作家が原稿落としそうでも体調関連の発表にする
誰も病気をその目で見た事ないのに葦原だけ信じられてんの何なんだろ
※90
読んだことのないエアプかまってちゃんは来なくていいよ
自分の望むものが出てこないのなら、そもそも最後を期待しない可能性はあるんじゃね
負い目なんてそもそも持つのかなあ…
残念だって一時嘆いて終わりじゃね
みなさんこれがワートリ信者です
核心を突かれちゃったから矛先をずらすしかないわけだ
わかります
続き読みたいけど、ゆっくり静養してほしい
※68
もっとパターン増やせや
こんなしょうもないことすら横着してるようじゃリアルの生活態度もお察しだわ
ざっとしたネーム描いて後はその人にお任せするのはどうだろう
何が言いたいのか微塵も分からなくて笑う
深夜帯に移った2期3期はだいぶタッチが原作に近づいてたから案外アリかもしれないな
この作者さんの身に何かあった時に
すごい悪意あるコメントが飛び交いそうな予感はする
お前がパターンなさ過ぎて反論になって無いやん
ただのガ〇ジの擦り付けやんけ
それはハンターでやってほしい
何年待たせるんだ
レスバによくある話のすり替え
自分が厄介な信者と自覚してるからイライラするんでしょ
ただのファンならそこまで固執しないぞ
普通に先が気になるからむしろ嬉しいし
無理するな
地道に描いてください
もうお前書くのやめろ
原作者としてドカっと座って他の人に書かせろ
お前じゃ無理
それって「1話掲載」が次の号にズレこんでるだけだと思う
完結しないよりマシだろ
この作者はもう無理しなきゃ漫画描けないのでは
ちゃんと病名も出してるし
どんな経緯でその病気になったのかも、ほぼ特定されてるからな
作者・編集部・読者でここらへんの共通認識はすでに形成されてるんで、わざわざ嘘つく必要もないし
そんなのガチでいらんからその時間は休養に充ててくれ本当に…
そもそもそうやって仕事断れないせいで病状を悪化させていった経緯があるのになんで周りが止めないんだよ
ほんま原辰徳
月間で病気休載ありで、もう寿命とのチキンレースしてるやん
ゆっくり休んで完結まで地道に続けていってくれ
ページ数と休載は体調面でどうしようもないなら展開どうにかしろ
アホか、こいつ
ワールドトリガーは葦原大介の漫画だ
他人に描かせるわけないだろ
休んだところでね、って部分もあるか
上でもエアプ言って一見さん叩いてるからなぁ
リリエンタールの続編を書いてもらいたいので
どうか元気になって
でも無理はしないでね
一見さんはそもそもランク戦がどうこうすら知らんから大嘘もいいところやぞ
ワートリはどうにか終わらせられるだろうからじっくり体調と付き合いつつ頑張って欲しいわ
またかよお前
もう自演Goodやめろ
コメント書いたらドカっと座って他の人に評価させろ
お前じゃ無理
一応世界繋がってんだろ
ラグビーの人元組織の一員でしょ
腰痛持ちでもライブぐらい行けるしむしろ運動した方がいい
葦原はストイックに漫画だけ描いて一切の娯楽を楽しんでないのか??
だからワートリ信者は嫌いなんだよ
三浦が逝ったのは50代半ばで、まだ体幹とかはやってなくてそれだよな
どうなんだろ
買い続けて「未完です」はかわいそうだろ
次の区切りがあるとしたら遠征メンバーが確定するところかな
未完でも面白けりゃそれでいいだろ
何年もろくに進展がないからまともな読者は離脱してどんどん先鋭化してるイメージ
全キャラ見せ場作って何年かかるんだよ
作品がどうこう関係無くネットの情報だけを聞きかじって知った気になってしょうもない部分を気にして徹頭徹尾イメージだけでこき下ろすことがどれだけ異常なことかいい加減気づけ
傍から見るとお前は自分を一見さんだと思い込んで第三者であることを盾に好き放題やるタダの煽りカスだよ
いやお前ら信者ってキャラの左右トリガーセットまで全部暗記してて裏表紙も読み込んで設定頭に叩き込まれてるの前提で話するじゃん
それで1つでも知識が欠けてたらニワカだのエアプだの言ってこき下ろす
これが真っ当なファンのやることかよ
ミリオタみたいに排他的になって自分たちで壁高くしてることに気付けよ
間違った知識で批判的なこと言えば正されるのは当たり前では?
ネットオタクってこういった奴らだしな 基本漫画作品が好きなんじゃなくてネタに出来ればなんでもいいと思ってるからね
ろくに読まずに掲示板に貼った画像だけで読んだ気になってるしアスペルガーとか発達障がいも多いからね
コラ画像とかも自己顕示欲と優越感を満たしたいチヤホヤされたい承認欲求を満たしたい願望だけは強いわがままなガキだからね
月刊に移動させるとか不定期にしたれ。ハンターハンターが許されてるんだからいいやろ
そういった側面は確かにあるかもしれんがそれはそれとしてこの記事このサイトに出没してる対立煽りは普通に存在がアウトだよボケが
性懲りも無く同じ話題で叩いて返信されたら『これが信者です』とか害悪そのものじゃん
後コメ欄見る限りお前が挙げた予備知識は今回全く必要ないんだが勝手に壁高く見てるのはどっちだ?
引き伸ばし至上主義を押し付けて漫画家を浪費する
海賊漫画を批判しつつ自分達は了解する
週刊の方の編集はマジでろくなモンじゃないな
つい最近、撮り鉄批判したいからって写真撮影を全否定してたアニゲー民がそれを言うのは…
これとその前の批判コメの投稿時間見る限りやっぱバカが1人暴れてるだけか…
さっさと遠征いってくれ
てか注射打ちまくって騙し騙しやってた頃にとどめ刺す仕事量追加するんじゃなくて、
休ませてやってればこんな事には…
高校野球で壊されてプロじゃケガ続きの野球選手じゃないんだから…
そもそも仮病とかいうやつはなんなのか
漫画家なんてサラリーマンとかバイトの休みと違って、個人事業主の人気商売だから休めば休むほどそいつの首が締まるだけの話でしかない
冨樫なんかはは待ってるやつがいるから切られないだけでそら本人の実力だろうに。
てかあの人腰痛からの鬱病とかなんじゃないか?と思わんでもない
作者がやりたいのが、そのサバゲーなんだろ
面白くないわけではないけど100話近くチーム戦と訓練で終わらせるつもりなのか?ってなる
ネイバー信仰とガロプラみたいなのが見たいのに、延々と訓練で色々きつくなってきた
基本週刊ペースの20ページを2話書いて、月間ペースの40ページにしているだけだから
月刊としては分量は普通
>アイデアでなけりゃやめればいいのに
>なんなんコイツw
なんなんコイツ……(ドン引き)