|
|
ダイの大冒険の新アニメが打ち切られない理由、ガチで謎
1: 名無しのアニゲーさん 2022/04/22(金) 14:16:33.33 ID:pHnaQdfNa
2: 名無しのアニゲーさん 2022/04/22(金) 14:17:03.69 ID:3F61QWBe0
意地
496: 名無しのアニゲーさん 2022/04/22(金) 15:56:00.44 ID:r6UnxON4M
>>2
実際これかもな
今度こそ完走するぞと始めた企画やろし
実際これかもな
今度こそ完走するぞと始めた企画やろし
3: 名無しのアニゲーさん 2022/04/22(金) 14:17:27.46 ID:pHnaQdfNa
5chではドラクエのBGM使わないからおっさんから叩かれてるのに…
本当に誰が見てるのか謎なのになんで打ち切られないんだ?
本当に誰が見てるのか謎なのになんで打ち切られないんだ?
5: 名無しのアニゲーさん 2022/04/22(金) 14:18:55.82 ID:UbsLgLrD0
主題歌BGM以外はオッサン褒めてるけど
6: 名無しのアニゲーさん 2022/04/22(金) 14:19:27.91 ID:Wf9ZCvlkd
5chの意見が当てにならないだけだろ
10: 名無しのアニゲーさん 2022/04/22(金) 14:21:07.47 ID:pHnaQdfNa
事実子供人気があるっていうソースが無いんだから5chの意見を信じるしかないやろ
13: 名無しのアニゲーさん 2022/04/22(金) 14:22:26.67 ID:y6Wqi1TQ0
ソシャゲで使いやすくなったからこれから集金に貢献してくれるやろ
16: 名無しのアニゲーさん 2022/04/22(金) 14:23:26.85 ID:nZ+4ShwO0
22: 名無しのアニゲーさん 2022/04/22(金) 14:25:26.82 ID:3DTVMMbT0
全開打ち切りくらったものをわざわざ再度アニメ化したんだから
最初から最後までやるっていう契約なんだろ
最初から最後までやるっていう契約なんだろ
25: 名無しのアニゲーさん 2022/04/22(金) 14:26:31.76 ID:KCkuj/uO0
ドラクエはグッズが強そうだしな
27: 名無しのアニゲーさん 2022/04/22(金) 14:27:01.98 ID:tOmMjBwFd
33: 名無しのアニゲーさん 2022/04/22(金) 14:28:01.45 ID:pHnaQdfNa
>>27
低くて草
低くて草
46: 名無しのアニゲーさん 2022/04/22(金) 14:31:26.42 ID:6qGeny+Fd
>>33
いや上位22位作品わざわざ打ち切らんやろ
かわりがシャドウバースとかパズドラやろ
いや上位22位作品わざわざ打ち切らんやろ
かわりがシャドウバースとかパズドラやろ
30: 名無しのアニゲーさん 2022/04/22(金) 14:27:40.29 ID:e7fwtdSB0
普通に人気あるんだろ
34: 名無しのアニゲーさん 2022/04/22(金) 14:28:29.06 ID:mPR/CgfP0
リメイク界の中ではめちゃくちゃ恵まれてるよな
37巻の漫画を約96話8クール放送だろ
からくりサーカスなんて43巻を3クールだったぞ
37巻の漫画を約96話8クール放送だろ
からくりサーカスなんて43巻を3クールだったぞ
527: 名無しのアニゲーさん 2022/04/22(金) 16:02:51.32 ID:DIueTVOQ0
>>34
からくりは作者が積極的に自作品改悪してるからなあ
からくりは作者が積極的に自作品改悪してるからなあ
35: 名無しのアニゲーさん 2022/04/22(金) 14:28:29.44 ID:otOeBSyl0
ゲームが2021発売予定から発売日未定になった時だけは楽しかった
36: 名無しのアニゲーさん 2022/04/22(金) 14:28:35.58 ID:gcefXr5J0
続編アニメ決定したシャーマンキングの方が謎
41: 名無しのアニゲーさん 2022/04/22(金) 14:29:47.96 ID:zMIBPlhL0
レオナのおっぱい問題をどうするんやろ
ゴメちゃんの設定説明するためにもカットできる場面じゃないし
ゴメちゃんの設定説明するためにもカットできる場面じゃないし
105: 名無しのアニゲーさん 2022/04/22(金) 14:43:37.64 ID:5j/h5oZfa
>>41
そんなもんポロリするほど破けずにむしり取られるとか
破けてすぐに服を結ぶとかで展開もほぼ変わらないし問題ないやろ
1コマたりとも変えずに原作と同じにしろってんならアニメ化した時点で変わっとる
そんなもんポロリするほど破けずにむしり取られるとか
破けてすぐに服を結ぶとかで展開もほぼ変わらないし問題ないやろ
1コマたりとも変えずに原作と同じにしろってんならアニメ化した時点で変わっとる
48: 名無しのアニゲーさん 2022/04/22(金) 14:32:03.16 ID:QmmYCVwz0
こんなもん完全版作る暇あったら横山光輝三国志完全版作れよ
52: 名無しのアニゲーさん 2022/04/22(金) 14:32:45.45 ID:z2r0Jhke0
製作者側のおっさん達が思い入れのあるコンテンツが有利なんや
70: 名無しのアニゲーさん 2022/04/22(金) 14:35:49.36 ID:x7+kaVap0
81: 名無しのアニゲーさん 2022/04/22(金) 14:37:30.47 ID:udC6Kdb70
>>70
ドラゴンボールが凄いだけだわ
ドラゴンボールが凄いだけだわ
72: 名無しのアニゲーさん 2022/04/22(金) 14:36:13.03 ID:n7ja6k2T0
一回アニメ化されてるのを再度アニメ化って記憶ないな
しかもこんな微妙なんで
しかもこんな微妙なんで
76: 名無しのアニゲーさん 2022/04/22(金) 14:36:36.50 ID:1k8uDhjaa
>>72
封神演義…
封神演義…
79: 名無しのアニゲーさん 2022/04/22(金) 14:37:21.77 ID:shLFbTtor
>>72
鋼の錬金術師
鋼の錬金術師
108: 名無しのアニゲーさん 2022/04/22(金) 14:44:55.68 ID:tnBLS3cx0
>>72
キノの旅はどっちも良かった
キノの旅はどっちも良かった
75: 名無しのアニゲーさん 2022/04/22(金) 14:36:30.45 ID:49kdmQ6s0
言うて子供はBD買わないしな
おもちゃは買ってくれるかもしれんけど、おもちゃなんか出てないやろ
おもちゃは買ってくれるかもしれんけど、おもちゃなんか出てないやろ
78: 名無しのアニゲーさん 2022/04/22(金) 14:37:05.36 ID:2/rFCkQJa
>>75
出てたで
売れなさすぎて生産中止になったけど
出てたで
売れなさすぎて生産中止になったけど
107: 名無しのアニゲーさん 2022/04/22(金) 14:44:39.53 ID:42Mm9xDta
114: 名無しのアニゲーさん 2022/04/22(金) 14:47:21.31 ID:tnBLS3cx0
普通にそこそこ出来いいと思うんやが
ダイ大自体中だるみ少ない作品やしアニメ制作側は作りやすいやろな
ダイ大自体中だるみ少ない作品やしアニメ制作側は作りやすいやろな
146: 名無しのアニゲーさん 2022/04/22(金) 14:52:41.92 ID:0hc5+sVva
キッズはマァムの規制にがっかりして視聴止めたんやろな
エロが好きな子供からしたら悪手やったな
エロが好きな子供からしたら悪手やったな
151: 名無しのアニゲーさん 2022/04/22(金) 14:53:13.61 ID:r0tPi2e30
マァムがパンツ見せるだけで成功したのに
175: 名無しのアニゲーさん 2022/04/22(金) 14:58:08.38 ID:xBo/Wc/N0
リメイクアニメの中だとジョジョと並んで優遇されてる出来だよな
シャーマンキングとか最後まで空気だったし
シャーマンキングとか最後まで空気だったし
176: 名無しのアニゲーさん 2022/04/22(金) 14:58:09.89 ID:xMtSjtYb0
190: 名無しのアニゲーさん 2022/04/22(金) 15:00:51.25 ID:M62MslzNa
>>176
いや仕方なくで済ませんなよ
言うて健全な方やと思うのに丸々変えられたら落胆しかないわ
いや仕方なくで済ませんなよ
言うて健全な方やと思うのに丸々変えられたら落胆しかないわ
177: 名無しのアニゲーさん 2022/04/22(金) 14:58:30.01 ID:8zEY2GGI0
誰向けなんだよ
208: 名無しのアニゲーさん 2022/04/22(金) 15:03:40.06 ID:cYxa6W6pr
226: 名無しのアニゲーさん 2022/04/22(金) 15:06:54.69 ID:jEVUNI5ir
228: 名無しのアニゲーさん 2022/04/22(金) 15:07:03.27 ID:fwssv5cSM
新アニメって絶対に旧と比べられるから大変だな
250: 名無しのアニゲーさん 2022/04/22(金) 15:10:51.59 ID:NkrMIqGka
ジャンプ、スクエニ、ドラクエ陣営自慢のダイ大だし
完走は決まっていたんやろね
完走は決まっていたんやろね
アダルト ラノベ ゲーム
フィギュア コミック アニメ
スポンサーは売れてる限り「やめましょう」とは言わんから、売れてるんだろうな
そのうちデジタルカードも廃止するよ
ちなみにワンピースは2015年くらいに廃止されたww
画力がないからメリハリ付けられないだけの下手くその絵じゃんそれ
今のキャラデザほうがはるかに良いわ
何の信憑性も無い5chがソースは草も生えん
マアムはまだしもレオナはおかしすぎるやろ・・・
なんやこれ?
旧アニメが原作と乖離してたからセーラームーンのクリスタルみたいに原作小説寄りの内容でアニメ化したんか?
文句しか言わない観てないおっさんが売れてないと信じてるアニメだぞ
全く知らなかったからググったら、5分アニメで少なくとも1000年後の未来の続編だそうだ…
こんなんあったんか…
とは言っても旧シリーズはスポンサー側は普通に継続の意を示してたけど打ち切られたけどね
小学生低学年はごっこ遊びしたりゲームしたり大人気やぞ
自分の子供とかその友達たちに聞いてみろよ
音楽とか削れるところは削って、最低限の要素でなるだけクォリティを落とさない、って感じだろうか
空気になりがちなリメイクアニメでは頑張ってるイメージだわ
マァムはエロゲのキャラかな?
レオナはエロ同人ゲーかな?
父親がアニゲー民とか地獄で草
どっちかってーと視てないオッサンが文句言ってんじゃね
文句のパターンもマァムが生足じゃないとか音楽がゲーム再現してないとかでほぼ決まっとるし、ネット上の少数かへたすりゃ一人が粘着して暴れてそうだわ
むしろ視てるオッサンは賞賛してる側やろ
アニメとしては普通に出来が良いし
ただ深夜アニメとかのテンポに慣れてると展開遅く感じるわ
こんな古臭いキャラデザのアニメのエロがどうたらで盛り上がれるのは…
ここで放送前から「北の勇者は不要」と叩かれてて、北の勇者最大の見せ場シーンで偶然ハッキングで制作妨害、そして放送直前に再びまとめサイトでオワコン認定w
で、なぜ現行シーンがたたかれるかというと、妖魔司教ザボエラが他者を使い捨ての駒にするのが最強とイキる発想を、北の勇者が最低だと切り捨てているから
つまり戦争で司教が信者を使い捨てにする戦略を批判してる訳
そりゃあこれから始まるリアル大戦で信者を戦場へかり出そうとする宗教には都合悪いよなwwwwwww
幼稚園児が喋っているみたいだった
もう一人の主人公とでもいえる扱いやったわ
海外ってこれ日本のアニメなんだからそんなこと気にする必要ないだろう
お前やスレの住人みたいなアンチの方がよっぽど狂暴だが
つーかソシャゲの方はどうなった?
どうしてそんなに褒めなきゃ気が済まないの?
エロとか音楽とか同じ文句ばっかりなんだよな
アニメはハドラーの最期とかすごい気合入って面白かったし
そういった最近放映した話で駄目な点を挙げてるならまだ分るけどさ
声優ハマりすぎなんだわ
追い付くのキツいだろうけどヒマあるなら見て欲しいわ
これ見るに、ここの住人があまのじゃく過ぎるんとちがうか?
子供に「ダイの大冒険は人気?」って聞く機会
普通に考えて……ある?
そもそも小学生低学年の最近の流行を知っている大人とかいたら普通に恐怖なんだが…
そりゃあ子持ちの親ならそこら辺の事情は分かるだろうが、そんな親がこんなカスみたいなまとめサイトを見るほど暇じゃないと思うんだがな…
それだけ今やってるダイ大の展開が都合が悪い奴がいるってことだぜ
そしてそいつらが最も嫌がることをしてやるのが同様の手口の抑止につながる
つまり今後のダイ大の展開を保存して風化を防ぐことがベストってことだ
どうしてもやりたいならオリジナルでやれよ過去の名作をポリコレに染めるな
関係なくはないよ、良いものは海外でも見られるじゃん
むしろなぜ日本と外国とで切り離して考えるんだ?
正直言って微妙なんだけど...
これにいきなりBAD山盛り工作したやついるから相当気持ち悪いアンチ付いてるんやな
こんなに惨めなコメントない
どうしてすぐ分かる嘘つくんだよ
子供に人気はないねまるでない。人気ならグッズ展開があんな様にならない
自分らの見える範囲が全てだと思ってるからね
特に底辺が集まってるっぽいアニゲーさん連中の中では
ジャンプはどんどん紙媒体()で売り上げが減ってオワコンだし
アニメ作品は円盤()が売れなくなってオワコンだし
PSはソフトがファミ痛()で売れないからオワコンだし
まあそういうことよ
何で続いてるか
てめえら底辺が及ばないところで利益が出てるからに決まってるだろ
あれはテレビ局のせいだしな
ツマンネ🥱
原作の出来が良い上にアニメのクォリティ自体は非常に高い
最初のOPはすぎやまこういちサウンドを期待していた層には『?』が付く出来だったのは確かだよな
ただそれもバラン編の映像に変わったときから絵とマッチして俺はわりと受け入れられた
今のOPは俺は最初から割りと好きだったけど5chとかでは評判悪かったのが謎
EDは最初のが映像ちょっとアレだった以外は全部良い
むしろEDはスタッフのこだわりを感じる
アカシとかマジで好きでお気に入りに入れてるし、
今のEDはバランの曲ともポップの曲とも、この作品を作りたかったスタッフの曲とも取れて非常に好き
アニメでもヒュンケルが休憩したらヒムが泣くんか?
反論になってないよ
クォリティ自体は前アニメを遥かに超えてるだろ
何いってんだ?
ブギーポップ
原作通りやってるじゃん。
本当に見てる人?
エンポリオ、アーニャと活躍し続けてるんで、お前の個人的な意見はどうでもいいですwww
ポケモン打ち切れって事か?
場合によるとしか
グッズは最初の売り方は明らかに失敗だった
ターゲット層を完全に間違えてた
今は一つ万超えの大人向けグッズいっぱい作ってそこそこ売れてるよ
俺もペーパーナイフ買ったわ
あの程度ではポリコレに染まってるとは言えない
そういう作品は話題に出る度に配信などで見てみようかという需要が出るし、そこでちゃんと作られてて完結してるか否かでレビューの評価も実際試しで見た後での食いつきもがらりと変わる
何年も後の外国で不可解なヒットするということが起こるのも、完成度があってこそ
原作通りな上に補完するようなネタを挟んでいたりするなんて知らないんだろうな
アニゲーってコメントに「アニゲー批判」が入るとわかりやすいくらいBAD連打するよな
なあ管理人様wwwww
よく見たら反論じゃなかった
道理じゃなくて通りな
今後馬鹿にされない為にも覚えときな
高級クッキー☆みたいな事言われてたから原作者もへこんどったで
絵はまあ旧→真→アニメでどれも割れてたからええんじゃないか?
内容は俺も知らんけど1話がクソつまんなくて切った覚えがあるなぁ
だからスタートダッシュで多少躓くのはやむなしなところがある
バラン編から一気に内容が大人にも通用するストーリーに変わっていく
っていうか、敵側に作者の大人としての意見を吐露させていくって言ったほうが良いんだろうか
一気に話が締まって面白くなるからね
前アニメはそこで終わってるからもったいなかったんだよ
どうりw
まだまだ山場の戦いも有るから放送日は楽しみよ
一部の変なおっさんのフリしている若者のつもりのおっさん達に
執拗に粘着されて来たしこのコメ欄も今更だわ
不正アクセスの件で一時はどうなる事かと思ったがな
観たかったところは8割方終わったけどここまで来たら最後まで付き合うでよ
そりゃ鼻くそほどの数しかいない上に金も持ってないキッズ相手に商売しても仕方ないだろ
おまえら相手にされてないってそろそろ気づけよ
優先順位低いんだよ
今の子供は金持ってるんだけどな
アニメのダイ大は戦ってる方だよ
スクエニのソシャゲ版なんてじぇんだぁ(笑)関連の台詞全改悪だもん
君はおじさんだけど金持ってないよね
はいはい、駄目な若者は全部若者のフリしたおっさんなんだよな?よしよしよかったでちゅねー
おいおいこんなことまで自演するのかよ
>ハッキングしてまで放送中断を目論むってことは
>それだけ今やってるダイ大の展開が都合が悪い奴がいるってことだぜ
放送中断になったのはダイ大だけじゃなくて東映アニメーションが作ってるアニメ全部だぞ。ダイ大の展開が都合悪い~はさすがに的外れすぎ。
ポケモンはアンパンマンや水戸黄門みたいに同じことの繰り返しが主体だから配信人気が低いのはしゃーない
配信でサトシとピカチュウの作業みたいな展開をそんなに見ようってならないやろ
朝日新聞とかゲンダイみたい
ワンクール毎に売り上げや視聴率で判断してるようならとっくにあんなの終わってるわ
キッズ顔真っ赤で草
ネトフリの聖闘士星矢なんかすごいことになっちゃったしな
金なし親父がキッズに煽られてムキになってやんの
やる気が違う
流石に惨めすぎるぞ
むしろうまい具合に駆け引きしてると思うよ
生足パンツはダメ!→ストッキングはかせます!破れたらもっとエロいけどな!!
ストッキングを履かせたことによってこれ(青い布)はレオタード!レオタード!→なら破邪の洞窟はレオタードチラオッケーでしょ
破邪の洞窟がオッケー?→じゃあアムドしたらパンチラ全開でいいよな?全くタイツ様々だぜ!
最後までやるぐらいの予算は最初に確保したって言ってなかったっけ?
だから人気に関係無くやるでしょ
大したことねえっていう思い出補正の典型だろ
これを出すってことは最後までやるって意思表明だと思ってるわ
獄炎も良いけどビィトも原作完結できたらアニメも見たい
前のビィトアニメはアニオリ展開しないといけない程原作の話数無かったし
なお友達は一人も見てない模様
2期始まってるんですよ…
そもそもこの塗り方が既にやや古い
アニメ単体そのものの売り上げはそこまで重視してなさそう
アベマでもしつこいくらい放送中なのにリピート再放送してたし
終了後も各所で再放送してくんじゃないのかね
ビィトはアニメ化酷かったからなぁ
氷結波打つシーンとかカタルシスも糞もあったもんじゃねー出来だったよね
だって2期も引き続きあんまりパッとしないんだもん・・・
それなりの注目してるんだろ
原作が30年たった今見ても面白いから困るんだよ
いや、ダイ大がつまらん!なろうのほうが面白い!って言うならもう何も言わんけどさ
ちな42歳
それが思い出補正って言うんだ
でもグリニデ様とか見れたのは良かったと思うよ
でもグリニデ様とか見れたのは良かったと思うよ
だよな。アンドロメダの瞬を女に改変された聖闘士星矢みたいなレベルなら「ポリコレがー」って言いたいのも分かるけど、ダイ大はよく頑張ってる方だと思う。
うちの甥(小4)はもう見るのやめてたぞ
ちなみにスパイファミリーはめっちゃ多い
まぁ、ウマ娘中心で繋がったフォロワーだから語ってないのも無理ないけど
カットされたりしないよね?
ドラゴンクエストだろ
クソと評価するってことはおっさんのお前も見てるのか・・・
作品の質がどうのこうのなんてのは金出す方にはクソ以下の要素ってのが現実だよ
ダイ大アニメは安定して良い作画で
サクサク話が進むので心地いい。
まぁ逆張り大好きおじさんたちが批判してるってことは面白いってことだな
だいぶ前に脚本家(だっけ?)が、最終回あたりの脚本を書いてますとか言ってたから多分カットはもう無いと思うよ。ただ地上波の放送枠の方は次の番組の予定もあるし延長できるか分からないから、ひょっとしたら化物語や殺戮の天使みたいにラスト数話は配信オンリーですみたいな可能性はあるかもと思ってる。
BGMに関しては少しくらい使ってほしいってのは今でも思ってるわ
ドラクエなんだしさぁ
もともとネット自体が氷河期世代ぐらいがメインの客層だよ
キッズは新参者
しかも少数派
お前ら一生主役張れない世代だよ
理解しなさいよ
けど、ニュースや話題になってないからといって売上が悪いわけでは無く、そこそこの売り上げは出しているので普通に放映を続けている可能性がまず一つ
若しくは若干の赤字も見えているが、放送内容自体は非常に評価が高いので下手に打ち切って視聴者の不評を買うよりも、最後まで完走した方が長い目で見た場合に会社イメージのプラスに繋がると判断して、最後まで放映しようと決定した可能性がもう一つ
アホなのかな
人数だけは無駄に多いからな
今やってるドラクエのアニメって認識やで
そもそもその子らドラクエやったことないしなスライムとかだけ知ってる
強いていうなら常にとは言わんが要所要所でドラクエBGM使ってほしかったぐらい
マジでからくりとうしとらは当時ジョジョ並に人気あったのにな
言うほど謎の打ち切りだったか?
89年から93年までにアニメ化されたジャンプ作品の視聴率
89年
ドラゴンボールZ:最高視聴率27.5% 平均視聴率20.5%
90年
まじかる☆タルルートくん:最高視聴率20.3% 平均視聴率15.9%
91年
旧ダイ:最高視聴率11.9% 平均視聴率9.9%
92年
幽遊白書:最高視聴率24.7% 平均視聴率17.6%
93年
スラムダンク:最高視聴率21.4% 平均視聴率15.3%
子供人気ないやろうし、おもちゃゲームも売れてるの?って感じでなんで続いてるしあんな力入ってるのかわからんアニメ
面白いからいいんですけどね
当時のジョジョは大した人気じゃなかったからジョジョ並の人気って全然自慢にならないだろ
出来は良いけどちょいちょい原作削って代わりにアニオリ入れるのやめて欲しいわ、ウラギリ小僧とか
あと丁寧だけどテンポが悪すぎる
何故この手のコンテンツの視聴者の世代交代を狙ったものにはがーがーうるさいのだろうか
最後までやる契約で作ってんだろ
えっ、そうなの
じゃあスポンサーが下りたのになぜか続いたボーボボって
ちゃんとしたファンが付いた地の固い作品だからだよ
映画っつっても劇場は少ないしこじんまりした展開で手堅くいってる
まあファンが多くて配信サイト等で長く収益が期待できるタイトルであるのも理由の一つだな
多分おっさんしか観ない不人気アニメと当初から決めつけて
打ち切りを期待していた人から不満なんだろ
まとめサイトで今のシーンを放送前から的にかけてなければその通りだったろうな
で、ハッキング放送中断があって、まとめサイトで再び叩き再開
流れるような集中放火じゃん
現に玩具の発売中止とかCSゲームの実質開発中止とかおきてるやん
ダイの大冒険の大陸が日本なのは誰もが知るところ
で、魔王軍の侵略理由は地上の大陸が邪魔だから、リアルでも日本が邪魔で外海へ侵攻展開できず、侵略を企む国があるよな
大魔王バーンの真の姿は~だが、リアルでも歴史の長さを看板にしながら実は建国50年の若造の国があるよな
そうやって当てはめていくとダイ大は近い将来起きるであろう日本侵略へ立ち向かう物語となる
そりゃあ何が何でも叩くだろうよ
原作がつまらないからじゃない?
ネタで言ってるなら詰まらない
本気で言ってるなら頭おかしい
まぁでも懐古おっさんしか見てない不人気アニメなのは事実やん
ダイ大特集ページも放置されてていまだにアクトブレイバー発売予定のまんまなのが草
スタッフの愛を感じる
旧作(ファントム)のほうは実写劇場版の後日談という設定でので原作とはパラレル扱いだけどね
ハガレンの1期とFAみたいなもんだし
旧OVA以上の作品が作れるわけないのに
旧作ファンは銀英伝なら何でも金払うわけじゃないのに
話が終わって最終回向かいたら打ち切りでは無く放送が終わるよww 話が完結して無いのに急に打ち切りにするわけ無いだろww したらどんなアニメも批判さっとうの炎上ww てか今日また、あにこ便にダイを中学生前後に見てた世代の人達が集まるじゃん!!
完全に住み分けられてる、逆におっさんはなろう見てるの少ないし
マァムもマァムのお母さんっぽい外見だな
>ダイの大冒険の大陸が日本なのは誰もが知るところ
初っ端でリアルから遠く外れているじゃねぇか!w
記事内のコメント見てると分かるけどダイ大にエロ求めているのはおっさん世代だからな
若者はマンガ読んでいないし読んでいたとしてもエロ要素をそんなに重視しない
玩具:タカラトミー完全撤退
CSゲーム:絶賛開発延期中、2021年発売→発売日未定
ソシャゲ:セルラン3桁順位
カードゲーム:過疎、撤去進行中
どこの世界で人気があるんや?
むしろなぜこんなマルチメディア展開をしてしまったんや。。。
多分リアタイ世代が世間である程度の地位を持つような時期だから、個人の愛着だけで企画にGO出しちゃったんやろなぁ
先導者とその囲いは異様に盛り上がってるけど、肝心な消費者や視聴者等のオーディエンスがついて行かない典型的なパターン
最終話のチョコラブの声と体には笑ったが
お前らアンチは信者がいう事聞いてくれないとすぐに信者がイキってる!とか言い出すよな
信者相手にそのアニメは爆死した!失敗作だ!とか押し付けて素直に聞き入れてくれると思ってんのか?
あんなん買う奴は仮にいたとしたら馬鹿すぎ
希少性のあるアンティークとかなら兎も角どんな高級チェスセットでも数十万程度だし
仮に純銀だったとしても貴金属としてもそこまで価値がない
つーか仮にも300万する物売るのに碌に金属成分表記しないのがナンセンス
実際君みたいに爆死してるのにイキってるじゃんw
少なくともワイはちゃんとサブスクで見とるぞ。
信者側は最初からずっとそう言ってたのに打ち切られなきゃ気が済まないアンチ達が粘着してたんだろ
>>27
配信は十分上位の様だけど?
お得意のいつもの妄想?
声がね…
アーケードやキャラクターグッズの売上が死んでるからだろ
コロナでも業績変わらないDBや女児向けと違ってダイ大は知名度とブランド価値低いから不利
なので当時のファンの財布を狙ってる最中
誰の声が気に食わんのか分からんが、リメイク失敗おじさんの常套句だけ書き込んでもね。
新アニメは単純に面白い。だって原作は設定の魔術師と呼ばれた(私が勝手に命名)三条陸先生だぜ?
面白くない訳がなかろう。
マンコのところだけ切り取ってバックで突きまくりたい
最後までやる意義は辛うじてあると思うが中身が伴ったとは言い難い作品になってしまったな。
子どもに人気がないとか、何を根拠に言ってるんだよ?
お手本のような老害で草
まあたまに変なCGやったりするけどそこ以外は
ダイおじってなぜか色んなもの見下すの好きだよな
ヒロアカや鬼滅とかのジャンプ作品にもよくマウント取ってたし
今回のダイは昔からのファンは楽しんどるぞ。
現在何歳だよ……
批判のための批判だな
リメイク版好きなのはわかるけどTBS版にケチつけるの止めてくれる?
ガキが円盤を買わないんなら、深夜アニメみたいにBD版に温泉回や敗北リョナとかのチク出しサービスシーン入れたOVAでも付ければ
バカ売れとは言わないにせよ円盤売ってナンボの業界的には一定の成功を収められたんじゃないの
これが今どきのガキに受けてオモチャも売れて手抜きスマホアプリで濡れ手に粟だぜゲヘヘ、って考えてたんなら
企画したヤツはアホなんじゃなかろうかと思う
それかも。
自分が一番置いていかれてるのに気付いてないのな
5chでは・・・ってのがもう既にアレなんだよね
何も見えていないというかなんというか
現実を受け入れろよ・・・
放送時間基本トレンド上位且つ、
クロスブレイドの筐体に子どもたち
群がってるのよく見たりしてるんだけど・・・。
人気無かったらそもそもリメイクされねえよ。
所謂ノイジーマイノリティの意見まとめやね。
空気すぎて子供にも流行ってなくて実際は成功とも失敗とも言えない微妙な結果
30年前の声優が今より上手かったっていうの年寄りの幻想だから
ダイだけは途中から見ると訳わからんかった
つまり打ち切るほどではないってことだな
つまりリメイクされた封神演義は人気があった…?
どっちも三条陸じゃねーかw
以前アイカツ信者がここで「アイカツプラネットは人気だ! アーケードが苦戦してるのはコロナの影響だから仕方ない!」と言い張ってて、「同時期にスタートしたダイ大のアーケードは今週カード〇万枚突破ってコマーシャルがあったけどアイカツはそんなの無いよね?」ってツッコまれてぐぬぬってなってた。ダイ大はソシャゲが微妙なのは事実だけどアーケードは頑張ってる方だよ。
はっきりいって気持ち悪い
こういう書き込みたまに見るけど、266の人自身はダイ大見てる? 見てつまんないと思った? つまんないアニメを絶賛してるの見かけたら俺も気持ち悪いと思うけど、これは面白いから全然気持ち悪くなんてないよ。実際見て実際つまんないと思って書いてるならしゃーないけど。
お前が一番気持ち悪い
うん原作はね・・・・
世界的に継続して配信できる長寿安牌作品は、一時的な流行やマニア受け、視聴者を選ぶエロ作品より強いんやで。
ガンダムとか初放送時の視聴率は低いのに、長期的に継続して見られ続けるモノと同様で
ジャンプ冠、ドラゴンクエストシリーズブランドは強いんや。
ただ大々的に始めたリブートがイマイチ盛り上がらなかっただけの話を
そうやって敗戦を認められないから煽られるんやで
確かに人気などなく維持だけかもしれないが
今も継続しているのは事実
だがお前の見ている現実…儲からない、誰も見てないあたりか?…に関しては、ソースが無いからな
事実であろうともお前の方が現実見れてないぞ
ジャンプじゃねぇんだからww
放送はクールやらなにやら決まってるわけだし
嘘つきは数字を使うって聞いたことあるけど
まぁ数字を使ってダイ大を叩く人が多いねココは
出来いいし俺は楽しく見てるからもう何といわれてもいいわ。声優の中に昔読んで好きだったって人も数人いるしな
キャラデザが古いけど個性が強いから変えられないのが人気のネックだと割と本気で思う
人気があるって現実(ソース)が無いなら人気がないんだよ
「5chでそういわれてるから嘘だ」ってただの現実逃避やろ
ついでにその世代は子持ちも多いから子供も一緒に見ててカードゲームを父親と一緒にプレイしているパターンも多い
元々子供向け玩具が売れるような作品じゃないからミーハーどもには荒らされないが堅実に売ってる感じはあるし、これから細々長く新規取り込みながら外伝とかで展開続けてくれそうだしで自分はこれでいいと思うわ
そもそもがTwitterなんか日本でもオタしか使わない嘘松大量発生SNSツールだってのに
なんでコナン打ち切らないの?ドラえもん打ち切らないの?朝にやってる子供向けカードアニメ打ち切らないの?って言ってるのと一緒だよ
本当に人気なかったらグッズ在庫の山とかなるけどなってないだろ?そもそダイ大以上に空気&クソ構成してたマンキンですらフラワーズやるとか言ってんのに
君みたいないい歳した昔の漫画の信者が「俺は楽しんでる」って声以外ないんだからしゃーない
こんなところでレスバしてないでソシャゲに課金したり300万のチェスセット買ったり円盤購入してやれよ
それが応援ってもんだ
放送時間帯はライバル不在の独走状態だからTwitterトレンドなんぞ余裕だろ、土曜朝だぞ?
つかアーケードで行列?六弾ピークに売上落ちる一方なのにか?
去年の今頃からずーっと「俺たちオッサンがダイを完走させるんだ」という
廃課金兄貴達の涙ぐましい努力の元で成り立ってるんだ
お前ごときカスな嘘松に書き込む資格はない
"俺は楽しんでる"は結構だが「だから人気がある(はずだ)」って信者の言が馬鹿にされてるだけだよ
架空の親戚の子供だのTwitterのトレンドだの持ち出して「人気がある」と強弁するアホさ加減よ
※Twitterのトレンドなんて個人の嗜好でも変わってくんだから意味がない
もういいじゃない、こんなところでレスバしたところでリアルの不人気は変わらないし、心配しなくてもアニメは完走しそうじゃん
それで良いじゃないか、レスバで人気があることにしようなんて無理な話だ
というか、それしないと会社が潰れる。
大抵クソアニメばっかりや。ダイ大はマシな方やで。
むしろここまで結果が出てないのに意地でも人気が無いことを認めてないのはお前やろw
まぁ正体はただの馬鹿信者なんだろうけど
ワイもアバンのしるしとアバンの書ブックカバー買ったわ
最初からオッサン向けハイエンド高額商品で展開しときゃ良かったんよ
ちなオリハルコンのチェス駒は高過ぎて断念した