|
|
【画像】漫画家「エルデンリングが戦技ゲーで何が問題?MP使う技が強いのは当たり前」←2500いいね
1: 名無しのアニゲーさん 2022/04/28(木) 10:06:06.49 ID:X9l0Cbgo0

エルデンリングが戦技ゲーで
通常攻撃や致命が弱すぎる
みたいな話が流れてきたけれど
ドラクエでMP消費する『ギガスラッシュ』よりも
『たたかう』や『かいしんのいちげき』が強いのは
逆に納得いかんのではなかろうか…?
『通常攻撃はリソース節約』
これはRPGの基本や…
午前8:58 ・ 2022年4月27日・Twitter Web App
2: 名無しのアニゲーさん 2022/04/28(木) 10:10:04.61 ID:jO0qybeW0
会心がギガスラッシュ超えるかは場合によるやろ
5: 名無しのアニゲーさん 2022/04/28(木) 10:22:02.94 ID:g+FKI7mQ0
まだこの下らん内乱続いてんのこのゲーム
6: 名無しのアニゲーさん 2022/04/28(木) 10:22:54.39 ID:vy7zKDWKp
強い戦技は使わないとか
遺灰使わないでソロで戦うとか
動画勢に影響されてるのか知らんけど
勝手に縛って勝てない勝てない言ってる奴が多い印象
遺灰使わないでソロで戦うとか
動画勢に影響されてるのか知らんけど
勝手に縛って勝てない勝てない言ってる奴が多い印象
7: 名無しのアニゲーさん 2022/04/28(木) 10:23:54.17 ID:hozqnAZZ0
だからただのRPGになったらソウルシリーズで積み上げたものなんだったのっていう
8: 名無しのアニゲーさん 2022/04/28(木) 10:26:25.33 ID:II4ptryMd
その強い戦技をブッパするだけで終わるのが問題なんであって…
10: 名無しのアニゲーさん 2022/04/28(木) 10:35:00.36 ID:XpSwA2bSd
>>8
戦技はドラクエで言うMP消費だし当然ただ連打なんてしてたら速攻で殺されるが
戦技はドラクエで言うMP消費だし当然ただ連打なんてしてたら速攻で殺されるが
11: 名無しのアニゲーさん 2022/04/28(木) 10:35:26.37 ID:lTLj6Fjr0
ドラクエと比較するのがそもそも上手くないのに
コストが必要な技の比較対象として
ノーコストでユーザが貰えるご褒美だからこそ、思いがけず出たら嬉しい
(メタスラ辺りに狙って出せたら超うれしい)
かいしんのいちげきを持ってきてるからもう意味がわからない
コストが必要な技の比較対象として
ノーコストでユーザが貰えるご褒美だからこそ、思いがけず出たら嬉しい
(メタスラ辺りに狙って出せたら超うれしい)
かいしんのいちげきを持ってきてるからもう意味がわからない
13: 名無しのアニゲーさん 2022/04/28(木) 10:37:59.37 ID:lELZTZdMa
今のドラクエの超絶インフレ見て同じこと言ってるんだろうか
14: 名無しのアニゲーさん 2022/04/28(木) 10:39:46.30 ID:bJkrSo8Va
戦技使ってないから強さは詳しくないが言いたい事はわかる
15: 名無しのアニゲーさん 2022/04/28(木) 10:41:25.52 ID:WgU0I8Fp0
ドラクエの方が戦略豊富で面白いのでは🤣
16: 名無しのアニゲーさん 2022/04/28(木) 10:41:34.71 ID:VxqRjg4h0
かいしんげきはテンションシステムでナースされたの知らんのかこいつは?
18: 名無しのアニゲーさん 2022/04/28(木) 10:43:59.00 ID:NJPCSlrj0
そのMP消費がクソすくねーからゴミなんだろゴミ漫画家
22: 名無しのアニゲーさん 2022/04/28(木) 10:47:17.71 ID:yTzeKNCl0
通常攻撃は弱いとか言う以前にダメージが端数にもなって無さすぎる
26: 名無しのアニゲーさん 2022/04/28(木) 11:00:02.98 ID:J57XIOP6a
この人の言ってることは正しい。
ただ、それだと平凡でなんの面白味もない量産型ゲームになるってだけの話で
ただ、それだと平凡でなんの面白味もない量産型ゲームになるってだけの話で
27: 名無しのアニゲーさん 2022/04/28(木) 11:00:48.77 ID:0aWka5kOd
フロム信者「戦技ブッパ使うとかフロムの死にゲーの面白さわかってない」
フロム信者「死んでパターン覚えるゲームなんだよw」
フロム信者「戦技も霊灰も使わないで『難しいからクソゲー』ってなんだよ。頭使えよw」
なぜなのか
フロム信者「死んでパターン覚えるゲームなんだよw」
フロム信者「戦技も霊灰も使わないで『難しいからクソゲー』ってなんだよ。頭使えよw」
なぜなのか
30: 名無しのアニゲーさん 2022/04/28(木) 11:03:50.98 ID:bJkrSo8Va
>>27
自由度たけぇな
自由度たけぇな
38: 名無しのアニゲーさん 2022/04/28(木) 11:12:42.32 ID:0sJEsqGEd
>>27
スパロボはフル改造したらヌルゲー、ちょうどいい難易度にしろ
に通じる何かだな…
スパロボはフル改造したらヌルゲー、ちょうどいい難易度にしろ
に通じる何かだな…
29: 名無しのアニゲーさん 2022/04/28(木) 11:03:47.78 ID:0ilFxXQS0
ドラクエってクリティカルダメージがアップするシステムまだないのか
98: 名無しのアニゲーさん 2022/04/28(木) 14:14:21.96 ID:WYp5A3Ej0
>>29
会心時や呪文暴走時にダメアップならあるよ
会心時や呪文暴走時にダメアップならあるよ
39: 名無しのアニゲーさん 2022/04/28(木) 11:13:19.62 ID:PtFMZuXj0
大半の戦技や魔法より二刀流ジャンプ通常攻撃のが強いけどそれは良いのかな
43: 名無しのアニゲーさん 2022/04/28(木) 11:15:41.82 ID:xpS4NYNhd
MPがない世界で生きてるから、本当に当たり前なのかどうかわからない。
MPを使える人の同士で決めて。
MPを使える人の同士で決めて。
59: 名無しのアニゲーさん 2022/04/28(木) 11:48:26.18 ID:Z/c13/vsd
ドラクエよりロックマンのボス武器の方が例えとして適切じゃないかな
60: 名無しのアニゲーさん 2022/04/28(木) 12:00:47.91 ID:UB5xqzAjp
ロックマン1とか2の頃は弱点のボス武器使えば2~3発で倒せたりしたな
82: 名無しのアニゲーさん 2022/04/28(木) 13:06:35.99 ID:yGV0q3uI0
これ思ったんだが格ゲーみたいに通常攻撃から戦技にキャンセルで繋がれば気持ちいーのに
どうやろ、おもんないかな
どうやろ、おもんないかな
86: 名無しのアニゲーさん 2022/04/28(木) 13:14:17.76 ID:4ETphEO7H
>>82
遠隔系戦技だとあんまないけど、近接系戦技だとあるよそれ
俺はマレー大剣よく使ってるけど、強斬りから戦技に繋げれるし
遠隔系戦技だとあんまないけど、近接系戦技だとあるよそれ
俺はマレー大剣よく使ってるけど、強斬りから戦技に繋げれるし
113: 名無しのアニゲーさん 2022/04/28(木) 16:22:34.42 ID:X9l0Cbgo0
戦技のバランスが悪すぎるのが問題
夜と炎の剣のナーフとか意味不明だったし開発側も何が悪いかわかってないのがもう手遅れ
夜と炎の剣のナーフとか意味不明だったし開発側も何が悪いかわかってないのがもう手遅れ
114: 名無しのアニゲーさん 2022/04/28(木) 16:25:53.44 ID:BJbcB7QMd
一部の壊れ武器は殴っても強いよ
118: 名無しのアニゲーさん 2022/04/28(木) 18:52:39.52 ID:rdZ915CSd
エルデンはクソゲーだし
エルデン信者ら気狂だけど
この意見は真っ当
エルデン信者ら気狂だけど
この意見は真っ当
49: 名無しのアニゲーさん 2022/04/28(木) 11:27:36.47 ID:X23EY5T2a
クソボス多すぎて戦技ブッパになっちゃった
アダルト ラノベ ゲーム
フィギュア コミック アニメ
コメント一覧。
コメントする
- 「ゲーム ネタ」カテゴリの最新記事
-
- 【悲報】女性がプロゲーマーになりたがらない本当の理由が判明。お前らのせいだぞ
- 【動画】地球防衛軍6、ゲーム内にホロライブVtuberが登場してしまうwwww
- 【悲報】日本最強APEXチーム、世界大会で最速敗退し帰国へ...。日本ではVtuberを倒しまくってるのに何故
- 【画像】漫画家「エルデンリングが戦技ゲーで何が問題?MP使う技が強いのは当たり前」←2500いいね
- 【悲報】スクエニ野村「キングダムハーツ4の情報はしばらく出さない」←いつ発売するんだよ……
- 大物ゲーム実況者「誹謗中傷について弁護士に相談した。ライン超えてる奴は一度絶対攻めたい」
- 【速報】ネプテューヌさん、シリーズ終了の危機。新作が初動6千本まで落ちてしまう……
人気記事
楽しみ方にケチ付ける奴のがよっぽど迷惑
好きにせぇや
好きにせぇや
霜踏みの省エネ高火力は明らかにぶっ壊してた
ここのコメント欄ですらマウント取りたがる奴が居るんだから仕方ない
もはやこれは常識。
玄人おじさんやアクションに自信おじさんなんて何やっても一生文句しか言わないんだから無視しとけ
ポケモンとか良い例。対戦で使えないだけなのに普通のプレイでも伝説使わないみたいな層が本当に増えた。
戦技禁止にしたりジャンプ禁止とかなんでもありとか
自分でプレイスタイル自由に選んでええんやで
余計あれるだけ
🐷ぺこーら!ぺこーら!
いわゆる「通常攻撃」なんてほとんど使ってこないんだから
戦技縛って難しい勢の言い分はほんと理解に苦しむ
じゃあ強い技連打しなかったらいいじゃん
エルデンリング自体多少縛って今迄のフロムゲー難易度で、
戦技なしの大半のビルドで普通に難なくクリアできるんだし
好きにやりゃええやろ。
文句あるなら自分で縛るか、もっと難しいゲームやったほうがええで
知る限りでは、最終的にスキルやアイテムを押し退けて通常攻撃が最強になるソフィーのアトリエが戦技ゲーのエルデンの逆に一番近いが、アレは確かにつまらんかった
この方を誰と心得る!女の子にバラムツ食べさせる界隈で有名なお方だぞ!
いうてもアプデ重ねて昔程戦技ブッパゲーじゃなくなったし
実質いまだに戦技の強さにケチつけること自体に文句言ってるんだろう
漫画家は漫画誌の巻末コメントやTwitterでゲームの話する人多いけど週刊連載の人なんてゲームプレイしてる時間あるのかな
世代もあるんだろうけど荒木飛呂彦はダービー弟戦読む限りゲームマニアではないな(フィクションとはいえあんなテレビゲームはあり得ない)
バカが全く意味のない例え話でスベってるのを持ち上げんな
かわいそうだろ
と、わめいているフロム脳のなんと愚かなことか
毛色違うことがやりたかったから、ダークソウルの続編じゃないんだろ
マジで血の斬撃しか使わんかった
最後のケモだけ高速移動みたいなやつ使ったが
面白さは最初の坩堝の騎士をパリィで倒したところがピーク
これからどんな強いボスが待ってるのかとワクワクしてたら王たちの化身程度のボスすらいなかったというね
今は対戦でも禁止伝説2匹まで使えるんだけどな
別に使う必要も無いし、ほかのヤツが使ってクリアしたからとお前さんになんも損ないんやで
SEKIROの忍具みたいな感じで
荒木はバイオシリーズ結構やる程度にはゲーマーだし、
エフメガもF-ZERO参考したと考えれば自然だろう。
実際、F-ZEROの続編でエフメガの要素追加されたし。
小さな隙に小さな攻撃大きな隙に大きな攻撃を当てるタイミングの管理
どんな隙にも大きな攻撃を当てにいくゲームバランスだったのが評価の原因
そしてめっちゃハマったけど流石に飽きてもうやっとらんよ
やりきった
歯ごたえを求めるなら使わなければ良いだけだし、良いバランス調整だと思う
漢ならステゴロ一択だろ
祈祷・魔術「・・・」
いや、このゲームやったことないから知らんけど
そのリソースが枯渇することがないってのが歪なんだ。
フロム信者の痛さが天元突破してるよぉ
添え物みたいなもんだと捉えてたらブッパになったからなぁ
勝手にマウント取り合ってギャーギャー騒いでる男
お前が出来る唯一の仕事である単純作業を強いるなよ…
音ゲー好きそう
前より派手でカジュアルに寄せた今作は正解だと思うがな
twitter勝手に晒して安全なところから人を底辺呼ばわりねぇ
アニゲーってこういう勘違い多いよな…
ソウルシリーズじゃないんだよ
ソウルシリーズじゃないんだよ
「強すぎる」って言ってんだろが阿保
逆張り?
が、貼られてたその小娘のが臨機応変にいろんな技を試しててよほどゲームを楽しんでたぞ?
それこそ絵だからvtuberなんだろうな
縛りとかRTA走者なり遊んだ先の延長でやりゃいい
シビアらしいが同じタイミング、同じ距離、同じ角度…延々ハッタゲェジの流れ作業自慢してそれはそんなに誇らしいのかい?
灰に魔法に頭使って攻略する知力がねーだけじゃない?
一期一会のオープンワールドを1週目から攻略みてサイドストーリー拾うタイプか?
10秒間、次の一撃のみ、ダメージを1.6倍にするという効果で、通常攻撃を主体にできる点がいい。
「MPを消費(つかう)のは女々しい」
「漢ならステゴロ一択だろ」
ドラクエだって、まどうしの杖でメラゾーマ以上のダメージ出たらおかしいだろ
クソなのはディレイホーミングましまし過ぎるとこじゃね
バイオハザードのファンとは知らなかった
でも「F-MEGA」の裏ワザは不可能だと思うし
野球ゲームで自分のスタンドの顔した選手をプレイ出来るも無理だろう
とはいえ、こちらの無知謝罪します
それ以外なら初心者救済措置でいいとはおもうんだがなぁ
遺灰だして出血武器でだいたいいけるし
この書いてある内容にお前がどう思ったかを書き込めばいいだけだから
この漫画家をお前が知っているかどうかは重要ではない
実際に、理不尽に倒されてもクリアまでやり続けている信者はすごいなぁ
魔法ならともかく戦技のMP消費なんて気にもならんレベルだし
本当に難しいゲームをしたいのなら覚えゲーではなく
ランダムで攻撃パターンが変化する予測できない敵にする
対人格闘ゲームのようにね
うわーおもしろいなー
色んな腕前やプレイスタイルの人を見てると、縛りとかとる戦法によってその人の力量や求める爽快感に合わせて細かく調整できるの結構すごいと思ったわこのゲーム
魔術と祈祷はアプデで糞みたいに強くなったぞ
まあちいかわみたいなチンパンプレイはできないけど
ってのが問題だってことでしょ?
それはめーっちゃわかる、戦技もストックが欲しかった
少なくとも左手の盾パリィと右手の武器戦技が両立してほしかった
まあそのための戦技性能・敵強さ・対人のバランス調整がものすごく大変になりそうだけど
アデューラがお通夜になったとこまでしか知らんのだがあの後なんか強化されたんか
清々しいまでの論点逸らしで草
ひろゆきかよ
見えてればR1でも行けるし戦技でも行ける
縛ると単調な長期戦って言う極端なクソバランス
ドラクエなら特技ゲーでわざわざ人間キャラ育てるくらいなら
そこらのモンスターを仲間すればいいのと呪文が死んでるってことだろ
回避や防御弱いのなんとかして欲しい
「エルデンリングが戦技ゲーで通常攻撃や致命が弱すぎるみたいな話が流れてきた」って言ってるぞ
この漫画家は「戦技ありきのバランスになってる」なんて話はしてないだろ
そのバランスがフツーって意味だろ
遺灰や壊れ戦技使うとああなる使用にするとかは?
霜踏んでた頃の方がまだ一貫性があった
人のプレイスタイルに何か言うような奴はバカ
最初だけテンプレだから面白い
連載として見ると虚無
キャラより作者が喋ってる感ある。思想的に対立してる状態のキャラは実質「ぐぬぬ」って言うだけ
死亡回数が少なくゲームクリアできた人が一番ゲームが上手いよね
筋肉番付 SASUKEなんて失敗したら、ハイそこでお終いだからね
そもそもドラクエ知らない人からしたら「ギガ・・?」ってなるだろ
フロムのソウル系シリーズで一番簡単だし
一番強いと言われてるボス、マレニアすらちいかわ戦技で一瞬で溶ける仕様
対人戦のあるオンラインアクションRPGには必ず湧くよね
おそらくアクションは得意だけどRPGに必要な計画力とかが足りてない奴だと思う
一番ケチ付けてるのはアンチでは無く縛れとか言ってるフロム信者ってのがシュールなんよなw
クソきめえなマジで
ちなみにこれはFFでいうラグナロクアルテマ二刀流攻撃に匹敵する壊れや
戦技は中距離から打てるしFP消費も魔術祈祷に比べればコスパ良いし
まぁR1は威力よりモーションが遅すぎる
個人で好きに楽しめたらそれが全てなんだろうなぁ。最近は雑音が多すぎる。
出血二刀流か冷気二刀流ゲーだから
最弱の短剣が短剣二刀流で最強格になるから
「通常攻撃より強くて当然」は話わかってない通り越してアスペやん
対人の調整を繰り返したら本編が微妙になった会社がありましてね。
えーと、フロムなんとかとか言ったっけ
俺はゲームなんかより国家資格試験をいくつもクリアしてるけどね~~~~
とりあえず野球で例えたり野球用語使うくらい古臭いよな
RPGに例えてるけど最後は極めた通常攻撃が最強になるケースがかなりあるからねぇ
対人はともかく通常は出血と凍結の二刀流のが強いし
短剣の二刀流は初手から隙のでかいクソモーション
なんなら君もエアプ臭いぞ
まずは自分の作品のブラッシュアップしとけや
鏡、鏡
フロム自身もバランスの悪さは自覚してるからこそ、調整パッチ配信してるわけで。
ここに多いよなぁそう言う奴
そういうとこだぞ
なぜアホとかガイジなんて言葉を使ってまで叩こうとするのか
そんなにこの感想が癪に障ったのか?
時代についてこれない老害じじいと変わらん
これなら精神に全く振らずに筋肉に降った方がまし状態だった
なんなら盾以外の守り装備もいらなかったからな
重いだけで素っ裸で盾装備してローリングしてほうが1000倍強かった
エルデンリングは色々改修されてる
俺つえーしたければ戦灰とか霊灰とか使えばいいし縛りたければ今まで通りできたし
あと下手な人の救済用に助っ人のマッチングレベルは下限20くらいまで出してあげて欲しかったな
発売から1,2か月経っていまだとレベル100以上じゃないとマッチングしにくい
山田さん自宅でしこたま練習してるやん
いくらなんでも基礎がソウルシリーズそのまんまな部分が多すぎるだろ
アクション部分でブラボくらいの変化があればまあそうだねと思えるけど
それだけ使ってれば終わるバランスが悪いだけ
この2つは別問題だ
アクションRPGを謳ってるんだから
その言い訳は通りまへん
ディアブロを知らない次元の人?
そうじゃないと敵だけ楽しいアクションゲームになっちゃうから
MPとは何か
鬼畜米英の飛行機は念を込めた竹槍で落とせるという話をしてますか?
デモンズの頃から準備に時間はかかるけど、クソつよ武器で一方的にボス蹂躙するゲームだわ
審判者ワンキルからなーんも変わってない、配信者が探索めんどくさがって未強化みたいな武器で挑んでるから認識ズレてんだろうか?
ソロ攻略終えた後でもマンネリ化しないようにマルチ攻略があるのに、初心者狩り放題の環境じゃ過疎って当たり前や
オンライン要素がおまけとか言ってるのは完全にエアプ
攻略で戦技使って何が悪いみたい!な勘違いしたコメントばかりになる
エアプと言うか単純に攻略目線なだけじゃね?
2本武器強化するの結構時間かかるし
強い戦灰遺灰の方が即効性ある
それが嫌ならオフラインにしとけとか言ってたら過疎すぎて全員の首を絞めるだけよね
攻略だとパリィからの致命に関してはマジでカスだもんな
ボスはパリィだと3回しないと致命入れられません
ボスはディレイだらけでタイミング外してくるしパリィ出来ない大技もしてきます
これで今までより威力下がってるし
タリスマンで致命の威力上げたり致命入れた時にHP、FP回復するようには出来るけど
そんなもんに使うなら他にもっと有用なタリスマンあるしマジでパリィからの致命は趣味レベル
少しは調整されたとは言え特大武器が二刀流強い、両手持ち微妙で
短剣の二刀流がモーションの所為で弱い、両手持ちも当然ながら弱いっていう
何考えてんのか分からんバランスだし出血・冷気つけようが短剣の時点で最強格は無いよな
ゲーム上手くない俺でもほぼ通常攻撃だけでクリアできたし
いくらでもビルド選べるゲームなんだからロールプレイやPSに合わせて好きに攻略しろよ
難しいゲームやりたいなら他にあるのに何で縛りプレイまでしてしがみついてんだか
噂の霜踏み使ってみたけどイマイチ使いづらいし隙が大きい技ばかりで結局弱攻撃ばかりしてるわ
鳥落とすのにグラビタスは便利だったけど
ARPGのRPG部分を否定する正当な理由ってなんだよ
お前がRPG苦手なだけだろ、という話だぞ
育成の概念の無い格ゲー的なアクションゲームと、アクション要素の全く無いポケモンとかカードゲームの要素を合わせて、それでPvEやPvPをやるのがオンラインARPG
大半は得意だけどどこかしらに苦手な部分があるって奴が居て、そこで負けて発狂するのはどうしようもない
霜踏みは早々にクソザコ弱体食らった
今だとチイカワやマリケスの黒い剣なんかが分かりやすく強いけど入手時期が後半
基本強い武器も遺灰も後半、序盤で入手出来て強いと言うか便利なのは猟犬ステップくらいじゃね
氷槍、剣舞、赤獅子、つぶて、輝剣あたりが最序盤から取れて最後までトップクラスの強さ
しかしだからとて通常攻撃だけを使う これも健全とは言い難い
戦技も使う 通常攻撃も使う
両方を共に面白いと感じ血肉に変える度量こそがエルデンリングには肝要だ
どっち使ってもつまらんから荒れるねん
上等なダクソに極端なバランスをぶちまけたゲーム
そもそも敵が神だか何だか知らんが与えられただけの力でイキッてるゴミクズばかりなんだから
手段を選ばずクソ強い戦技ぶっぱ、壁ハメ、安置から弓チクチクして殺してもいいし
肉弾戦だけで倒して、チート能力貰っといて素手に負ける糞雑魚wwwと煽ってもいい
それをぶっぱゲーで何が悪いって言われてもだからつまんねえのが悪いつってんだろとしか
って言ったらぶっ叩かれるんやろか
別ゲーだからいいじゃないとか、新しいシステム入れたっていいじゃないかとか言う話で合って
RPGの基本とか関係無いでしょ
戦技ぶっぱゲーとか言うけどシステム上あるものを使ってプレイして何が悪いのか理論的に反論できる信者見た事ないし。
そもそも信者でも猟犬ステップは絶賛してるの見かけるダブスタっぷりよ
反撃出来る攻撃を待つだけの作業感が強い
またそれを探すために即死級攻撃に曝され続ける作業感もある
連打してると普通に死ぬぞ
だいたい通常攻撃により隙はでかいから打てるタイミングとか見とかないと攻撃うけるだけだ
ゴッドフレイとか盾でガードしてた方が安定する敵もおるのに
ローリングで避けられないって嘆く新規多いよな
専用に対応すればみんなちゃんと倒せる
、、、、マジで燃費のわりにクソ強いから困る
断然過去作より今のが好きだわ
ダクソ3までのは攻略じゃまともなの雷槍と3DLCの最後に出てきた矢ぐらいしかなかったからな
(しかも矢以外あまり燃費もよろしくない…)
目押しだの差し返しだのが上手い事をイキる
格ゲーマーの二割増し危ない連中が和ゲーマー