【画像】おじいちゃん先生「今日は初めて、デジタルお絵描きしてみるよ」←結果

1: 名無しのアニゲーさん 2022/04/28(木) 17:48:42.84 ID:tIbaj4NK0

4: 名無しのアニゲーさん 2022/04/28(木) 17:51:28.55 ID:+gnqQ8BW0
チート

6: 名無しのアニゲーさん 2022/04/28(木) 17:53:27.80 ID:IdV/yK490
つよい

8: 名無しのアニゲーさん 2022/04/28(木) 17:54:51.05 ID:PTmasgl80
嫉妬や

11: 名無しのアニゲーさん 2022/04/28(木) 17:55:54.38 ID:yW5d7RYPd
このおじいちゃん凄いよな
100均画材や大衆画材から高級画材や最新文具に謎の海外画材まで使いこなしてちゃんと作品に仕上げるし

15: 名無しのアニゲーさん 2022/04/28(木) 17:57:33.83 ID:ZUw/94Jc0
>>11
デジタルもちゃんと使ってるのは偉いわ

17: 名無しのアニゲーさん 2022/04/28(木) 17:57:56.77 ID:5Bd7Amc20
このおじいちゃんオススメに出てたからみたけどすごかった

19: 名無しのアニゲーさん 2022/04/28(木) 17:58:13.39 ID:Akl2DSeMp
柴崎のYouTubeすき

21: 名無しのアニゲーさん 2022/04/28(木) 17:58:46.10 ID:Usj3iYqG0
才能か?

25: 名無しのアニゲーさん 2022/04/28(木) 18:00:35.05 ID:qnoZrMbD0
実際すごいんやしええやろ

28: 名無しのアニゲーさん 2022/04/28(木) 18:02:18.55 ID:o6Ojk1Gz0
この画家ほんま人柄良くてたまげるわ
ちゃんと生きんとこうなれんのやなって

29: 名無しのアニゲーさん 2022/04/28(木) 18:02:30.00 ID:yfWqEyDF0
よくおすすめに出てくるわ

34: 名無しのアニゲーさん 2022/04/28(木) 18:04:36.01 ID:nNFdNgh/0
こんな爺ちゃんになりたいな

40: 名無しのアニゲーさん 2022/04/28(木) 18:05:40.88 ID:W7oLYnBp0
絶対育ちいいわ🥺

65: 名無しのアニゲーさん 2022/04/28(木) 18:12:26.41 ID:7V6iG6mD0
ジジイ「安いクレヨンでも十分に描けますね~」

いやお前が上手いだけだよね😅

79: 名無しのアニゲーさん 2022/04/28(木) 18:15:03.17 ID:RDqBgV520
>>65

123: 名無しのアニゲーさん 2022/04/28(木) 18:21:56.45 ID:3BfrWGkU0
登録者100万人いるんか
こういうテレビとかではなかなか見ないジャンルの動画好き

138: 名無しのアニゲーさん 2022/04/28(木) 18:24:41.46 ID:ulh7vz1j6
知らん間にこの人も添削初めてて驚いたわ
絵かける人はこれあるの強いよな

141: 名無しのアニゲーさん 2022/04/28(木) 18:25:40.36 ID:qRLBW4Pl0
華麗にデジタルを使いこなしてますねぇ…





151: 名無しのアニゲーさん 2022/04/28(木) 18:27:10.36 ID:UFJPAotn0
>>141
あーまぁやってるわな、こういうの
しかも特有の字幕付け
これでもなお言い続けるやつは言い続ける

160: 名無しのアニゲーさん 2022/04/28(木) 18:28:39.16 ID:XEa+/OFV0
>>141
商売上手くて草

163: 名無しのアニゲーさん 2022/04/28(木) 18:29:05.81 ID:pRAkg9pU0
>>141
ちょっと見てみたいのがズルい

146: 名無しのアニゲーさん 2022/04/28(木) 18:26:43.10 ID:hbQUTa/Qr
デジタルおじいちゃん

172: 名無しのアニゲーさん 2022/04/28(木) 18:31:34.96 ID:qRLBW4Pl0
no title

おじいちゃん「7000円のクレヨン使っちゃった//」

173: 名無しのアニゲーさん 2022/04/28(木) 18:32:07.50 ID:u1rPqc/Bd
>>172
うっま

179: 名無しのアニゲーさん 2022/04/28(木) 18:33:40.39 ID:n+PpO2lQ0
>>172
めっちゃうまいやん

182: 名無しのアニゲーさん 2022/04/28(木) 18:34:00.88 ID:tO9s/VmJd
プレバトに出てくるハヤオみたいな水彩画のおっさんとバトルして欲しい

186: 名無しのアニゲーさん 2022/04/28(木) 18:35:35.81 ID:cy1s7A9E0
でもパヤオがyoutubeで絵の解説しつつ視聴者投稿の添削とかしだしたら絶対人気出るよな

萌え絵投稿に対して紙破り捨てるところから始まり顔真っ赤にしてブツブツ文句言いそう

みたい

200: 名無しのアニゲーさん 2022/04/28(木) 18:39:48.23 ID:pkJCsuH+0
>>186
型にはまった萌系とかまとめてシュレッダーいきそう

210: 名無しのアニゲーさん 2022/04/28(木) 18:42:59.25 ID:uK6k73aQ0
>>186
パヤオってそんなキレ方かな
首振って出て行ってクッソ煙草吸うようなイメージ

214: 名無しのアニゲーさん 2022/04/28(木) 18:43:58.32 ID:cy1s7A9E0
>>210
NHKの特集で怒ってたけどやばかったぞ
耳真っ赤やった

193: 名無しのアニゲーさん 2022/04/28(木) 18:37:03.17 ID:ddOT5rMcd
このジジイ絵がうますぎる
あとマッゴもかわええ

199: 名無しのアニゲーさん 2022/04/28(木) 18:39:41.15 ID:Zn5eJyRVd
1947年 千葉県夷隅郡(現 いすみ市)に生まれる。

1966年 千葉県立大多喜高等学校卒業。

1967年 阿佐ヶ谷美術学園(現 阿佐ヶ谷美術専門学校)油絵科卒業。

1971年 和光大学芸術学科卒業後、絵画通信教育講座である講談社フェーマススクールズで絵画の指導を行う[3]。

2001年 文化庁派遣芸術家在外研究員としてアメリカに渡り、アート・スチューデンツ・リーグ・オブ・ニューヨークで研究を行う[4]。

2017年03月13日から、Youtubeにて水彩画講師としての配信を行う。

荻太郎、中根寛に師事[4] 元SALMAGUNDI ART CLUB会員 現在日本美術家連盟に所属

爺さん普通に凄い人やん

206: 名無しのアニゲーさん 2022/04/28(木) 18:42:19.50 ID:v9QVzdlU0
>>199
ワイの先輩で草

226: 名無しのアニゲーさん 2022/04/28(木) 18:47:23.40 ID:jCnOrYKG0
デジタルの鉛筆画みたけどレイヤー一枚で描き切ってて凄いと思ったわ
デジタル慣れると細かくレイヤー分けちゃうわ

221: 名無しのアニゲーさん 2022/04/28(木) 18:46:18.79 ID:6tM9pKlT0
プロじゃんただの・・・

68: 名無しのアニゲーさん 2022/04/28(木) 18:13:02.73 ID:YQrckoGRd
筆使いがいいよな
なんか書道みたいな動き

   ラノベ       アダルト       ゲーム       フィギュア      コミック       アニメ


コメント一覧。

. 名無しのアニゲーさん2022/04/29(金) 13:48:19 ID:- ▼このコメントに返信
凄い!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/29(金) 13:48:35 ID:- ▼このコメントに返信
あれ、昨日もまとめてなかった?
って思ったけど他のサイトだった
みんなこぞって柴崎爺ちゃんまとめだして、どうした?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/29(金) 13:49:47 ID:- ▼このコメントに返信
アニゲ民 おじいちゃんに敗北

アニゲ民 おじいちゃんに敗北

アニゲ民 おじいちゃんに敗北
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/29(金) 13:50:09 ID:- ▼このコメントに返信
インターネットの光の部分
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/29(金) 13:50:49 ID:- ▼このコメントに返信
※2
他の記事も同じだぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/29(金) 13:50:56 ID:- ▼このコメントに返信
アニゲー民と同年代
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/29(金) 13:51:07 ID:- ▼このコメントに返信
人の好さそうな爺さんだな孫に好かれてそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/29(金) 13:51:44 ID:- ▼このコメントに返信
※2
まとめサイト見漁ってる奴マジで気持ち悪いw
普通の人間なら、ここと決めたサイト1つしか見ないよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/29(金) 13:52:38 ID:- ▼このコメントに返信
※2
アフィがまとめるためにスレ立て→有名どころがまとめるとそれを他がパクる
を繰り返してるからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/29(金) 13:52:41 ID:- ▼このコメントに返信
3行ガイジ最近ずっと見るけど流行ってるの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/29(金) 13:52:52 ID:- ▼このコメントに返信
PS3がトルネでhddパンパンになって起動せんくなった

誰か起動方法知ってる?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/29(金) 13:53:01 ID:- ▼このコメントに返信
高齢者がデジタル対応できてることがすごいと思うわ
この人の子供のころはアイパッドとかは空飛ぶ車と同じくらいの空想のものだったんだろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/29(金) 13:53:37 ID:- ▼このコメントに返信
お父さん先輩
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/29(金) 13:53:43 ID:- ▼このコメントに返信
弘法筆を選ばずの実践者か、上手さの次元がちょっとどころじゃなくて草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/29(金) 13:54:37 ID:- ▼このコメントに返信
※8
謎のルール草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/29(金) 13:55:13 ID:- ▼このコメントに返信
🐰※※※ちゃんを思い出してぺこーらも絵を書いて見るぺこ

 る る
  し
  ア
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/29(金) 13:55:45 ID:- ▼このコメントに返信
プレバトの水彩画の人は自分の趣味を評価にもろに出すから嫌い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/29(金) 13:55:54 ID:- ▼このコメントに返信
今の世に珍しい好々爺
でもデジタル絵師の絵には逆立ちしたって勝てないねぇ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/29(金) 13:56:28 ID:- ▼このコメントに返信
アップルからしたら最強の宣伝やな
お墨付きもらってサラッと絵ができて完成度も高い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/29(金) 13:56:29 ID:- ▼このコメントに返信
絵は才能
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/29(金) 13:57:31 ID:- ▼このコメントに返信
まとめサイト常駐アピは確かに恥ずかしい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/29(金) 13:57:37 ID:- ▼このコメントに返信
100均かなんかくらいの安いクレヨンで描いた奴見た事あるけど普通に上手かった
あとなんか優しくて可愛い顔してるから好き
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/29(金) 13:58:04 ID:- ▼このコメントに返信
※20
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/29(金) 13:59:25 ID:- ▼このコメントに返信
※20
いや毎日描く事やぞ

素人でも描き続ければ上達する 
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/29(金) 13:59:36 ID:- ▼このコメントに返信
※20
才能じゃなくて頭の良し悪し
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/29(金) 14:00:19 ID:- ▼このコメントに返信
※19
お年寄りでも勝手に自分にはちょっと無理…って線引きしてる人多そうだしな
こういう楽しんでる人を宣伝に使うと効果的かも
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/29(金) 14:00:21 ID:- ▼このコメントに返信
※20
仕事で無理やり絵書かされたけど
下手くそでも数こなしたら自動的に上手くなるぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/29(金) 14:00:54 ID:- ▼このコメントに返信
ほーん何ができるんやろ
え、こんな色で大丈夫なん?失敗?
なんやこれ…(絶句)
絵の素人が見ると毎回こんな感じになる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/29(金) 14:01:22 ID:- ▼このコメントに返信
普通に美大卒か
ブルーピリオドおもろかった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/29(金) 14:01:29 ID:- ▼このコメントに返信
※2
昔まとめサイトが結託してスレ立て自演とか色々やってて騒動になったけど
それと同じ事やってんじゃないの
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/29(金) 14:02:22 ID:- ▼このコメントに返信
この人たまに観るけど凄すぎて言葉が出ないわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/29(金) 14:02:45 ID:- ▼このコメントに返信
素晴らしいのはじいちゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/29(金) 14:03:30 ID:- ▼このコメントに返信
顔から人柄の良さが滲み出てるよな。
こんな良い歳のとり方したいわ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/29(金) 14:03:38 ID:- ▼このコメントに返信
この年でデジタルを満足に使えるって時点でヤバイんだよなぁ
一般的な年寄りのデジタル音痴はやばい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/29(金) 14:03:40 ID:- ▼このコメントに返信
トレパクおじさんこれにどう答えるの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/29(金) 14:04:19 ID:- ▼このコメントに返信
※20
絵は間違いなく頭の良し悪しだぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/29(金) 14:04:20 ID:- ▼このコメントに返信
最近、RPGツクールのモモちゃんのまとめ無いね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/29(金) 14:04:32 ID:- ▼このコメントに返信
ボブの絵画教室を思い出す
ボブ「ね、簡単でしょう?」
ワイ「できるかぁい!!」って毎回なるヤツ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/29(金) 14:05:46 ID:- ▼このコメントに返信
ステマのPR記事
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/29(金) 14:06:07 ID:- ▼このコメントに返信
良い余生を過ごされているな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/29(金) 14:06:08 ID:- ▼このコメントに返信
是非スタンドバイミー トンチャモンの作画を
お願いしたい。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/29(金) 14:06:50 ID:- ▼このコメントに返信
その辺の若者よりインターネッツ使いこなしてるの草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/29(金) 14:07:28 ID:- ▼このコメントに返信
※6
なお、偉そうに批評してくるくせに、棒人間一人すら満足に描けない無産オタクだらけな模様。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/29(金) 14:07:32 ID:- ▼このコメントに返信
これこそ
そうはならんやろからのなっとるやろがいだよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/29(金) 14:08:53 ID:- ▼このコメントに返信
※1
京アニ フォービズム👨‍🎨😞
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/29(金) 14:10:04 ID:- ▼このコメントに返信
ね?簡単でしょ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/29(金) 14:10:16 ID:- ▼このコメントに返信
全く関係ない猫動画漁ってる時にこのジッジ先生に辿り着いた
いつの間にか探してた猫動画よりジッジ先生の動画に夢中になってた自分がいた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/29(金) 14:10:21 ID:- ▼このコメントに返信
チズギュド大好きおまえらさんw

おまえら「ギャオオオオン!!」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/29(金) 14:11:39 ID:- ▼このコメントに返信
※43
このひともアニゲー見てるし偉そうに言えるぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/29(金) 14:11:57 ID:- ▼このコメントに返信
指で伸ばすのは凄いプロ感がある
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/29(金) 14:12:08 ID:- ▼このコメントに返信
うわぁすごいって素直に口に出ちゃったわw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/29(金) 14:12:35 ID:- ▼このコメントに返信
※27
それなりに上達するのと、プロ並みになれるのは別だろ
ある一定以上はなんでも才能だわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/29(金) 14:13:06 ID:- ▼このコメントに返信
※35
「あっ、困ります」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/29(金) 14:13:43 ID:- ▼このコメントに返信
※38
その感想は正しい
このじいさん日本のボブ・ロスって呼ばれてるからw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/29(金) 14:14:49 ID:- ▼このコメントに返信
青葉真司様♡😁
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/29(金) 14:16:27 ID:- ▼このコメントに返信
たまに見てるンゴ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/29(金) 14:16:59 ID:- ▼このコメントに返信
※8アニゲー民であることに誇りを持ってそうで草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/29(金) 14:17:15 ID:- ▼このコメントに返信
>>186
そんなのやるとは思えないけど、小中学生とかなら見てくれそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/29(金) 14:20:00 ID:- ▼このコメントに返信
※27
「自動的に上手くなるぞ」

ここ最高に無産オタクポイント。まず作品を完成させるなり描いてみてから言おうね。口だけ立派で鉛筆すら握ったことなさそう。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/29(金) 14:20:01 ID:- ▼このコメントに返信
※25
バカワイ絶望
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/29(金) 14:20:29 ID:- ▼このコメントに返信
※14
そりゃお前ら底辺からしたらうまく見えるだろうなw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/29(金) 14:21:29 ID:- ▼このコメントに返信
基本的に芸術系の人生の人は、金持ち、資産家の息子だからな
絵だけやってたボンボンやで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/29(金) 14:22:06 ID:- ▼このコメントに返信
結局老人も「やる気」「気持ち」の差なんだよね。
パソコンとかスマホ、店の注文のタッチパネルなんか使えない、年寄りを見捨てるのか?
そんな風にキレるジジィは自ら無能と公言しているようなもの。

幾つになっても、新しいものにチャレンジできるこういうおじいちゃんは精神年齢も若いんだろうね。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/29(金) 14:22:08 ID:- ▼このコメントに返信
※3
このじいちゃんに勝てる人はそうそういないだろ‥
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/29(金) 14:22:27 ID:- ▼このコメントに返信
>>199
よくわからんが正道を歩んでる感がすごい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/29(金) 14:23:11 ID:- ▼このコメントに返信
※59
すげー怒るやん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/29(金) 14:24:13 ID:- ▼このコメントに返信
※3
お前も含めてな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/29(金) 14:25:08 ID:- ▼このコメントに返信
※8
アニゲーを「ここ」と決めてる異常性に早く気付いて
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/29(金) 14:26:37 ID:- ▼このコメントに返信
やっぱ人柄って大事だわ。それが表向きの顔であってもな
炎上系YouTuberなんかよりもこういう人が当たる方が余程健全よ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/29(金) 14:27:00 ID:- ▼このコメントに返信
歳をとっても最新の技術を取り入れ時代についていける人間でありたい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/29(金) 14:27:01 ID:- ▼このコメントに返信
アニゲーだけ見てたら犯罪者が増える

捏・造、煽・りなんでもござれのウ○コサイトア○ゲー
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/29(金) 14:27:51 ID:- ▼このコメントに返信
※8
いや草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/29(金) 14:27:58 ID:- ▼このコメントに返信
確かによくおすすめに出てくるな
粘土で丈太郎作った人といい、美術系の技術高い人は感動するわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/29(金) 14:28:06 ID:- ▼このコメントに返信
やわらか脳みそおじいちゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/29(金) 14:28:59 ID:- ▼このコメントに返信
さいとうなおきとコラボしてほしい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/29(金) 14:29:00 ID:- ▼このコメントに返信
※52
何でプロ前提やねん

続ければ上達するって事でプロ並みになれるなんて話はしてねーだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/29(金) 14:29:51 ID:- ▼このコメントに返信
エッチな絵で勝負だ!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/29(金) 14:31:43 ID:- ▼このコメントに返信
アニメキャラのイラスト描いてみてほしい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/29(金) 14:31:58 ID:- ▼このコメントに返信
※8
大半の人はRSSとかで面白そうなタイトル見つけて飛んでくるだけやろ
アニゲーをブックマークとかに入れてそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/29(金) 14:32:04 ID:- ▼このコメントに返信
まさに弘法筆を選ばずやな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/29(金) 14:32:18 ID:- ▼このコメントに返信
今は休止してるけど小木曽誠先生のYouTubeも好きだったわ
柴崎先生と違ってかなりクセあるから視聴者選ぶけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/29(金) 14:32:36 ID:- ▼このコメントに返信
75歳でYouTuberやってる時点ですごい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/29(金) 14:33:10 ID:- ▼このコメントに返信
※62
ゴミゲー民って比較的ボンボンの家庭生まれが多いのに何の取り柄もない人が多そう。熊澤英一郎みたいな無能こどおじが多そう😢
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/29(金) 14:33:21 ID:- ▼このコメントに返信
レイヤー数1w
先進的な機能を圧倒的な画力で屠っていく
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/29(金) 14:35:51 ID:- ▼このコメントに返信
※82
すげえよな
うちの親なんて同年代だけどメールやラインが相手に送ったつもりで送れてないなんてのが日常茶判事で殴りたくなるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/29(金) 14:37:51 ID:- ▼このコメントに返信
※20
芸術は基本センスの有無で上達速度が違うだけや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/29(金) 14:37:56 ID:- ▼このコメントに返信
※29
この人は本当に美大って感じがする
作品パッチワークしてる技術の無い人と違うわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/29(金) 14:40:12 ID:- ▼このコメントに返信
息子が子供の頃に使ってた30年前の使い古しのクレヨン持ってきて
それで絵を描いてたのがほんますごかった
こういうのを本物っていうんだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/29(金) 14:41:14 ID:- ▼このコメントに返信
この人おすすめに出たら見る程度なんだけど眠たくなるんよな 声とか動画のテンポとか
気がついたらクオリティ高い絵が完成してるみたいな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/29(金) 14:42:11 ID:- ▼このコメントに返信
※63
アニゲーのメイン層の40代前後のアニゲージジイ「VTUBER!バチャ豚!ソシャゲ!投げ銭!絵師支援サイト!萌え絵で稼ごうなんてけしからん!くだらん!ワシに理解できん!!💢👴」

なお、アニゲージジイ共は40代にして脳の老化が尋常ないぐらい進んでもはや化石と化してる模様。この美術おじいちゃんの脳みその方が何十倍も若者の脳をしてそう。否定ばかりして柔軟性がなく、新しい現代の価値観についていけない老害が集まる底辺ごみまとめサイト。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/29(金) 14:42:14 ID:- ▼このコメントに返信
>>28
勝手にたまげてろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/29(金) 14:43:23 ID:- ▼このコメントに返信
※60
才能なんて曖昧な基準じゃなく自分次第でどうにかなるんだから救いがあるぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/29(金) 14:44:16 ID:- ▼このコメントに返信
才能以上に、長年の積み重ねの成果だろうなぁ
今回のデジタルみたいに、なんでもチャレンジしてみる精神も大事よな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/29(金) 14:45:12 ID:- ▼このコメントに返信
※90
この爺さんもアニゲーみてるのでそれはないな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/29(金) 14:45:42 ID:- ▼このコメントに返信
>>199
和光の芸術学科はショボイぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/29(金) 14:47:03 ID:- ▼このコメントに返信
これが好好爺
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/29(金) 14:49:06 ID:- ▼このコメントに返信
ウチの親なんて20年前から携帯・スマホ持ってたのに未だにLINEで画像すら遅れないというのに…
本人に覚える気が無いくせに「分からない教えてくれない」連呼してるのがウザい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/29(金) 14:49:12 ID:- ▼このコメントに返信
ぺこらちゃん描けば人気者だよ😍
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/29(金) 14:49:12 ID:- ▼このコメントに返信
※8
よりによってアニゲー一択は気持ち悪ぃ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/29(金) 14:50:20 ID:- ▼このコメントに返信
※86
その上達速度というのも頭の良し悪しな
頭が悪いやつは上手くならない方法から脱却したり疑うということをしない
絵っつうのは間違いなく頭の良し悪しだから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/29(金) 14:50:55 ID:- ▼このコメントに返信
絵が上手いだけじゃここまで伸びないよな
爺ちゃんの人柄が魅力なんだろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/29(金) 14:52:16 ID:- ▼このコメントに返信
※87
この人も過去の色んな絵から影響受けてるけどお前がその絵を知らないだけ
美術に造詣深い人ならここの部分は誰々に影響受けてるとかすぐ分かる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/29(金) 14:53:59 ID:- ▼このコメントに返信
※8
1個なら絶対ここじゃねぇわw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/29(金) 14:55:17 ID:- ▼このコメントに返信
※59
仕事で描かされてたって事は完成させてたって事では…?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/29(金) 14:56:43 ID:- ▼このコメントに返信
※83
ここの民は嫉妬心に溢れた底辺だらけやで

油絵で留学とか上級国民とは思想も異なる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/29(金) 14:57:38 ID:- ▼このコメントに返信
※8
カッケェ
アニゲー民の鏡
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/29(金) 14:59:04 ID:- ▼このコメントに返信
※27
無理やり絵を描かされる仕事っていうのがどういうものなのか単純に気になる
イラストレーターとか漫画家みたいな職業として絵を描く仕事なら無理やり欠かされるとは言わんだろうし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/29(金) 15:00:03 ID:- ▼このコメントに返信
わいの姉は趣味でカメラやっるけど
出先でこんくらいの年寄りがバリバリの最新型スマホ使ってて
家ではPhotoshopだのクラウドだの使いこなしてるらしい
やっぱ趣味は人生を充実させるね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/29(金) 15:04:12 ID:- ▼このコメントに返信
>>226
もともとデジタルではない絵画技法身につけた人だからな。
レイヤーが複数あると、あるレイヤーに描いた内容が他のレイヤーに影響しない操作があるから
(消しゴムで消したりナイフで擦ったりという効果がその作業をしたレイヤーにしか働かないし
 絵具同士が混ざり合わない)
デジタルでない絵画技法を身につけている人の場合はレイヤーをわけると描きにくくなる場合も多い。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/29(金) 15:04:37 ID:- ▼このコメントに返信
※27
仕事で絵ヘタなヤツに絵描かせるとかそんなレベル低い会社なんか?
Good 0 Bad 0
. AMDerの提言『消費税をやめよう』2022/04/29(金) 15:07:55 ID:- ▼このコメントに返信
ここは佐藤一郎とか知ってる人も見てるから驚かんやろ😏
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/29(金) 15:13:09 ID:- ▼このコメントに返信
※27
仕事で書かされんのブラックじゃないならええな
仕事でもなかったら相当環境良くないとコツコツ頑張れんわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/29(金) 15:17:54 ID:- ▼このコメントに返信
中途半端に絵描き目指してた奴らの心を幾つ砕いて来たんだろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/29(金) 15:18:56 ID:- ▼このコメントに返信
モンキーパンチ先生も晩年はデジタルで書いてたし何かを始めるのに遅いってことはないんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/29(金) 15:22:11 ID:- ▼このコメントに返信
柴崎先生チャンネル登録してよく見てるけど語り口が丁寧でおちゃめですごい見やすくて好きだわ
当然ながら絵のクオリティも凄いし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/29(金) 15:22:54 ID:- ▼このコメントに返信
撮影やら編集やらは本人じゃなく家族だったと思う
本人がPCに敏い訳では無い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/29(金) 15:23:33 ID:- ▼このコメントに返信
弘法筆を選ばずやな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/29(金) 15:24:51 ID:- ▼このコメントに返信
※3
敗北も何も別に誰とも戦ってないんだが
そんな見方しかできないお前は周りに敵しかいないんだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/29(金) 15:27:13 ID:- ▼このコメントに返信
※8
ここと決めたサイト1つしか見ないよ(アニゲー速報)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/29(金) 15:27:40 ID:- ▼このコメントに返信
デジタル全否定のパヤオとは正反対だな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/29(金) 15:27:51 ID:- ▼このコメントに返信
※107
デザイン系ならプロに依頼するほどでもないちょっとした絵が必要な場合とかある
今ならいらすとやで済ますようなの
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/29(金) 15:30:08 ID:- ▼このコメントに返信
おすすめに出てきたから見た事あるけど
こんな感じかな?こうしちゃっおっか。みたいな事言いながらめっちゃ簡単そうにサッサッと上手い絵が出来上がっていってて凄かったわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/29(金) 15:31:02 ID:- ▼このコメントに返信
※57
誇り高きアニゲー民は管理人の名を受けて決められたそのサイトを閲覧するだけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/29(金) 15:31:26 ID:- ▼このコメントに返信
このおじいちゃん俺もチャンネル登録してるわ
何描くにしても迷いがねーからほんと凄い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/29(金) 15:44:49 ID:- ▼このコメントに返信
※60
絵を描くときの頭の良さって、数学の問題解いたりする頭の良さとは違うぞ。
「おっぱい書くとき……まん丸じゃなくてスライムみたいにミョーンって曲線にしたらエッチじゃね?」
「女の子の股間って……あ、腰骨から太ももが繋がってて、脚を開くとこの筋が伸びるんだ」
「女の子の身体の丸み……影をこう付けたらムチムチして、ウヒョヒョ」
って気づくこと、試してみることが出来るかってことだ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/29(金) 15:46:25 ID:- ▼このコメントに返信
>>226
お爺ちゃん「れいやー?って何ですか?」

たぶんこんな感じやろ。
アナログで鍛えてる人はそもそもレイヤーを必要としてない。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/29(金) 15:47:08 ID:- ▼このコメントに返信
※8
アニゲーのみが人生…なんて悲しい生き物なんだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/29(金) 15:55:15 ID:- ▼このコメントに返信
充実した人生を送った結果みたいな人だな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/29(金) 15:55:39 ID:- ▼このコメントに返信
※22
普通にっていうか、物凄く上手かった
何でそんな所にそんな色をそんなに大雑把にってのが繰り返されていつの間にか絵が出来上がってる

当然好みもあるだろうけど、本当に人や自然が息衝いているかのような絵で感動したわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/29(金) 15:56:01 ID:- ▼このコメントに返信
※125
算数や反射だけで答えるソロバンじゃ無いんだから
数学やるならまさに関数いじったりする時そうやって考えなきゃ駄目でしょ

試しに微分を積分する装置作って下さいとか言われて
僕は紙のテストしかやってないので理論とか浮かびませんなら高卒未満だぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/29(金) 16:02:23 ID:- ▼このコメントに返信
絵を描くの昔から苦手だったから上手い人が羨ましい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/29(金) 16:13:17 ID:- ▼このコメントに返信
この人、絵の上手さがガチすぎるのと動画だと凄い人柄が良く、こう歳をとりたいものだと思えて好き
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/29(金) 16:15:00 ID:- ▼このコメントに返信
※8
ここと決めたところがアニゲーなの草
Good 0 Bad 0
. lovekorea2022/04/29(金) 16:23:22 ID:- ▼このコメントに返信
絵というのは、木の描き方、空の描き方、建物の描き方みたいにそれぞれに決まったメソッドがあって
それさえ覚えれば風景画なら結構簡単に初心者でも書けるようになる。
もちろん写実性やデッサン力とかはその人のセンス次第だけど。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/29(金) 16:42:56 ID:- ▼このコメントに返信
俺達アニゲー民もあのくらいの年齢になれば最新技術を使いこなして世の中にヘイトを撒き散す立派な老人になってるよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/29(金) 16:48:11 ID:- ▼このコメントに返信
おじいちゃん(プロの美術講師)

そりゃ上手いに決まってるだろ…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/29(金) 17:11:36 ID:- ▼このコメントに返信
令和の和製ボブ・ロスおじさんじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/29(金) 17:15:23 ID:- ▼このコメントに返信
このおじいちゃんは絵がうまいのもそうなんだけど、人柄がいいから安心して見れるし、子供に見せてもいい
イキった若造や無駄に薄着で勘違いしてる女性絵師がやってたら、ただの不快な視聴数稼ぎでしかない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/29(金) 17:24:58 ID:- ▼このコメントに返信
これは負け惜しみなんだけど
元々も絵を描く関係の知識の有無も結構大きそう
機能と画材とか画法?がリンクできれば理解速そう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/29(金) 17:39:12 ID:- ▼このコメントに返信
※8
まとめサイト見てる時点で(俺含め)全員漏れなくキモイだろw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/29(金) 18:04:51 ID:- ▼このコメントに返信
「弘法筆を選ばず」だな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/29(金) 18:06:45 ID:- ▼このコメントに返信
さすがプロだな、上手いし動画としても面白い
自分の強みを存分に活かしてるな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/29(金) 18:13:19 ID:- ▼このコメントに返信
でた!日本のボブ・ロス
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/29(金) 18:14:31 ID:- ▼このコメントに返信
この人はガチのプロやからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/29(金) 19:00:01 ID:- ▼このコメントに返信
クレヨンってこんなふうに描けるんだなすげーわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/29(金) 20:01:26 ID:- ▼このコメントに返信
暇を持て余した達人の遊び
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/29(金) 20:34:52 ID:- ▼このコメントに返信
※8 そもそも正常な人間ならまとめサイト見ないよ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/29(金) 20:42:47 ID:- ▼このコメントに返信
弘法筆を選ばずってこういう人の事言うんだろうね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/29(金) 21:03:20 ID:- ▼このコメントに返信
この人昔は再生数伸びなくてyoutuberやめるか悩んでたのに随分人気出たな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/29(金) 21:12:25 ID:- ▼このコメントに返信
ちゃんと技法学んだ人はデジタルだろうと画力落ちんな
独学で手書きからデジタルに移行してゴミみたいになる漫画家とは大違いだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/29(金) 21:56:42 ID:- ▼このコメントに返信
※42
爺の息子が環境整えてるらしいから適材適所だろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/29(金) 22:10:30 ID:- ▼このコメントに返信
猫撫でようとしてパンチ食らってるおじいちゃんかと思った
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/29(金) 22:53:21 ID:- ▼このコメントに返信
これがめっちゃ参考になるわ売り方上手いわと、もうねお手上げですよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/29(金) 23:05:52 ID:- ▼このコメントに返信
弘法筆を選ばず、培った技術だから道具はさほど重要じゃあない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/29(金) 23:26:08 ID:- ▼このコメントに返信
萌え絵=ゴミ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/29(金) 23:36:27 ID:- ▼このコメントに返信
いや水彩の理論研究のために渡米までしてたガチもガチ勢でしょ
そりゃ土台の技術がきっちりしてるんだから道具変わろうがソラ描けるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/30(土) 01:57:52 ID:- ▼このコメントに返信
こんなトゲの無いおじいちゃんにも誹謗中傷あるのがこえーわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/30(土) 01:59:50 ID:- ▼このコメントに返信
アニゲー民ってホンマ絵は口だけで下手だし知識も無いんだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/30(土) 07:32:14 ID:- ▼このコメントに返信
この人の場合道具というより何をどう書けばいいのかちゃんと理解、記憶されてる所が凄い所で
絵心の無い素人が真似してどうこう出来るって問題じゃないな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/30(土) 07:46:53 ID:- ▼このコメントに返信
何に一番驚くかってレイヤー数1に驚く
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/30(土) 08:34:47 ID:- ▼このコメントに返信
画力一本で殴ってくる感じ最高
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/04/30(土) 12:21:18 ID:- ▼このコメントに返信
本物の画家
画材とか関係なく表現出来る人
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/01(日) 08:44:36 ID:- ▼このコメントに返信
この爺ちゃんすごくたまにおすすめで流れてくるとみるんだけどそのたびにすげぇってなってびっくりするわ
本当にすごい人だよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/05(木) 14:39:19 ID:- ▼このコメントに返信
デジタルはどうしても微細な陰影が難しいんだけれどもあそこまで描けるのか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/30(金) 21:07:20 ID:- ▼このコメントに返信
3167みなさん、こんにちは、新しいアートがここにあります, Hello everyone, a new art is here: maga24.top
Good 0 Bad 0
コメントする

「YouTube・ニコニコ動画」カテゴリの最新記事
人気記事
お知らせ
コメント欄で関係ない話題を出す荒らしが増えてきたので 個別規制していきます
カテゴリ一覧
月別アーカイブ

2023年 03月 【605件】
2023年 02月 【632件】
2023年 01月 【691件】
2022年 12月 【706件】
2022年 11月 【663件】
2022年 10月 【661件】
2022年 09月 【645件】
2022年 08月 【652件】
2022年 07月 【652件】
2022年 06月 【631件】
2022年 05月 【637件】
2022年 04月 【621件】
2022年 03月 【653件】
2022年 02月 【588件】
2022年 01月 【646件】
2021年 12月 【643件】
2021年 11月 【613件】
2021年 10月 【635件】
2021年 09月 【608件】
2021年 08月 【625件】
2021年 07月 【616件】
2021年 06月 【589件】
2021年 05月 【590件】
2021年 04月 【544件】
2021年 03月 【557件】
2021年 02月 【517件】
2021年 01月 【563件】
2020年 12月 【548件】
2020年 11月 【521件】
2020年 10月 【531件】
2020年 09月 【521件】
2020年 08月 【539件】
2020年 07月 【556件】
2020年 06月 【538件】
2020年 05月 【548件】
2020年 04月 【540件】
2020年 03月 【561件】
2020年 02月 【515件】
2020年 01月 【558件】
2019年 12月 【558件】
2019年 11月 【537件】
2019年 10月 【553件】
2019年 09月 【538件】
2019年 08月 【546件】
2019年 07月 【558件】
2019年 06月 【562件】
2019年 05月 【570件】
2019年 04月 【550件】
2019年 03月 【573件】
2019年 02月 【524件】
2019年 01月 【561件】
2018年 12月 【574件】
2018年 11月 【546件】
2018年 10月 【566件】
2018年 09月 【534件】
2018年 08月 【537件】
2018年 07月 【526件】
2018年 06月 【509件】
2018年 05月 【514件】
2018年 04月 【485件】
2018年 03月 【505件】
2018年 02月 【450件】
2018年 01月 【498件】
2017年 12月 【513件】
2017年 11月 【486件】
2017年 10月 【483件】
2017年 09月 【472件】
2017年 08月 【489件】
2017年 07月 【498件】
2017年 06月 【479件】
2017年 05月 【476件】
2017年 04月 【458件】
2017年 03月 【465件】
2017年 02月 【432件】
2017年 01月 【472件】
2016年 12月 【459件】
2016年 11月 【396件】
2016年 10月 【402件】
2016年 09月 【379件】
2016年 08月 【383件】
2016年 07月 【392件】
2016年 06月 【354件】
2016年 05月 【371件】
2016年 04月 【350件】
2016年 03月 【359件】
2016年 02月 【335件】
2016年 01月 【348件】
2015年 12月 【340件】
2015年 11月 【319件】
2015年 10月 【328件】
2015年 09月 【318件】
2015年 08月 【312件】
2015年 07月 【295件】
2015年 06月 【256件】
2015年 05月 【273件】
2015年 04月 【256件】
2015年 03月 【256件】
2015年 02月 【249件】
2015年 01月 【261件】
2012年 11月 【146件】
2012年 10月 【151件】
2012年 09月 【172件】
2012年 07月 【2件】

検索フォーム
人気記事
おすすめ記事