|
|
【動画】ドラクエ10、若本規夫が演じるダークドレアムが酷すぎるwww
1: 名無しのアニゲーさん 2022/04/29(金) 13:01:16.23 ID:DpPlW0qF0NIKU
3: 名無しのアニゲーさん 2022/04/29(金) 13:09:32.81 ID:NRc3D6tNMNIKU
ふざけた演技しか出来ない老害、大嫌いだわ
4: 名無しのアニゲーさん 2022/04/29(金) 13:12:36.81 ID:TxJbZ03O0NIKU
ミラクルフラッシュが決まったァァァまだかよ
7: 名無しのアニゲーさん 2022/04/29(金) 13:13:26.88 ID:op2OUJmZ0NIKU
9: 名無しのアニゲーさん 2022/04/29(金) 13:14:16.16 ID:urajUp/v0NIKU
なぜ笑うんだい?彼はこれしか出来ないんだ
11: 名無しのアニゲーさん 2022/04/29(金) 13:15:41.44 ID:gX6TkaRu0NIKU
14: 名無しのアニゲーさん 2022/04/29(金) 13:18:21.11 ID:5RBxmQKT0NIKU
>>11
同意
さすがにこの演技はドレアムに合ってない
ドレアムはもっと寡黙、口数少ないイメージ
同意
さすがにこの演技はドレアムに合ってない
ドレアムはもっと寡黙、口数少ないイメージ
20: 名無しのアニゲーさん 2022/04/29(金) 13:29:05.93 ID:ZkISQjiU0NIKU
>>11
あちらは多少おふざけ入っても許されるキャラだな
あちらは多少おふざけ入っても許されるキャラだな
15: 名無しのアニゲーさん 2022/04/29(金) 13:20:18.62 ID:aATiq4/DrNIKU
リテイク出したら怒るのかな
64: 名無しのアニゲーさん 2022/04/29(金) 15:00:02.02 ID:vhd3tsPwaNIKU
>>15>>16
堀川りょうが音響監督やる時リメイク出せない人がいるとか言ってたけど若本のことかもな
けどドラゴボリメイクの時は音響監督にかなり怒られたらしいよ
堀川りょうが音響監督やる時リメイク出せない人がいるとか言ってたけど若本のことかもな
けどドラゴボリメイクの時は音響監督にかなり怒られたらしいよ
79: 名無しのアニゲーさん 2022/04/29(金) 15:39:25.57 ID:Jy41xIJy0NIKU
>>64
ロイエンタールは難しくて嫌だったなんて言う人だからな
役者として演じがいのあるメインキャスト貰っておいてさ
だから真面目に演技せずセルみたいな声で楽に儲けられる方がいいんだろう
ロイエンタールは難しくて嫌だったなんて言う人だからな
役者として演じがいのあるメインキャスト貰っておいてさ
だから真面目に演技せずセルみたいな声で楽に儲けられる方がいいんだろう
16: 名無しのアニゲーさん 2022/04/29(金) 13:20:51.05 ID:Piok0h0E0NIKU
本人がふざけた演技してるんじゃなくて
そう言う指示がされてるんでしょ
杉田が杉田としてやらされてるみたいに
そう言う指示がされてるんでしょ
杉田が杉田としてやらされてるみたいに
25: 名無しのアニゲーさん 2022/04/29(金) 13:32:32.44 ID:6db+3BgA0NIKU
>>16
子安見ればそれはないと解るだろ
もうこうやって誤魔化す事しかできないんだよ
子安見ればそれはないと解るだろ
もうこうやって誤魔化す事しかできないんだよ
18: 名無しのアニゲーさん 2022/04/29(金) 13:27:12.49 ID:tHaEg+ai0NIKU
音速丸以降急激にネタキャラ扱いしていいみたいな空気になったよな
19: 名無しのアニゲーさん 2022/04/29(金) 13:29:04.46 ID:7j5eEgDa0NIKU
まずドラクエで大富豪やってんのはなぜ?
22: 名無しのアニゲーさん 2022/04/29(金) 13:31:21.14 ID:cgvqIYth0NIKU
>>19
カジノ、FF14の麻雀みたいなもん
カジノ、FF14の麻雀みたいなもん
24: 名無しのアニゲーさん 2022/04/29(金) 13:32:14.96 ID:rm9ei6GX0
制作側は「ダークドレアムは強大の魔王です」って言ってあとは任せたって言ってるよ
26: 名無しのアニゲーさん 2022/04/29(金) 13:33:45.18 ID:NRc3D6tNMNIKU
>>24
無駄に大御所だから細かい注文とか出来ないんだろうな、拗ねられても困るし
無駄に大御所だから細かい注文とか出来ないんだろうな、拗ねられても困るし
28: 名無しのアニゲーさん 2022/04/29(金) 13:36:56.01 ID:kx+LEnKa0NIKU
演技指導がふざけてるだけのような
29: 名無しのアニゲーさん 2022/04/29(金) 13:38:36.47 ID:W43hQ6YS0NIKU
若本をチョイスした奴が一番の戦犯
30: 名無しのアニゲーさん 2022/04/29(金) 13:40:23.06 ID:LbKIrwxq
バルバトスも今のスマホゲー聞いてるとD2の時のあの悪役感ないんだよなぁ
34: 名無しのアニゲーさん 2022/04/29(金) 13:45:47.04 ID:NRc3D6tNMNIKU
>>30
D2バルバトス時点でもうふざけてたろ
D2バルバトス時点でもうふざけてたろ
32: 名無しのアニゲーさん 2022/04/29(金) 13:44:54.72 ID:SQb01hb00NIKU
合ってないなw
ドレアムの強キャラ感なくなる
ドレアムの強キャラ感なくなる
35: 名無しのアニゲーさん 2022/04/29(金) 13:47:01.57 ID:XzdnleM6
シリーズ最強の裏ボスが若本
38: 名無しのアニゲーさん 2022/04/29(金) 13:50:10.47 ID:NRc3D6tNMNIKU
>>35
ダークドレアムがデスタムーア蹂躙するとかあったよな
ダークドレアムがデスタムーア蹂躙するとかあったよな
59: 名無しのアニゲーさん 2022/04/29(金) 14:36:48.23 ID:SRPR3stGdNIKU
何年か前のドラゴンボールファイターズのストーリーモードの完全体セルもお爺ちゃんの声だったからなぁ
98: 名無しのアニゲーさん 2022/04/29(金) 16:18:38.74 ID:WNlreZbX0NIKU
ドレアムがぶるぁあぁあぁ!って言うんかw
110: 名無しのアニゲーさん 2022/04/29(金) 17:22:24.41 ID:phGgtlcr0NIKU
ふざけたのも別に嫌いじゃないがロイエンタールはよかった
111: 名無しのアニゲーさん 2022/04/29(金) 17:23:15.61 ID:ozilXs0/0NIKU
123: 名無しのアニゲーさん 2022/04/29(金) 18:03:41.48 ID:SnQDyyFP0NIKU
んほぉこの若本たまんねぇ^p^
136: 名無しのアニゲーさん 2022/04/29(金) 19:49:25.13 ID:qLuKQ3/X0NIKU
さらに大袈裟になってて草
137: 名無しのアニゲーさん 2022/04/29(金) 19:52:30.63 ID:kOm67iu10NIKU
ジョジョのドラマCDで若本がDIOの声優だった
まだふざけてない頃だけど
まだふざけてない頃だけど
155: 名無しのアニゲーさん 2022/04/29(金) 23:54:33.13 ID:HqFV8vjO0NIKU
大富豪用ボイスってことならギリで許容範囲
夢現篇のドレアムがあのまんまの演技なのは考えられない
夢現篇のドレアムがあのまんまの演技なのは考えられない
176: 名無しのアニゲーさん 2022/04/30(土) 09:38:32.19 ID:DTwJnIFY0
そもそも声なんて必要ない
184: 名無しのアニゲーさん 2022/04/30(土) 13:05:07.69 ID:nH0mac/fa
仮面ライダービルドのときは
まじで何しゃべってるかわからんレベルだった若本
まじで何しゃべってるかわからんレベルだった若本
186: 名無しのアニゲーさん 2022/04/30(土) 14:28:25.01 ID:al/Cqx3va
歳取ると顎の力とかにはりがうしなわれるようだから
全盛期と比べること自体ナンセンス
全盛期と比べること自体ナンセンス
アダルト ラノベ ゲーム
フィギュア コミック アニメ
コメント一覧。
コメントする
- 「ドラゴンクエスト」カテゴリの最新記事
-
- スクエニ「ドラクエは3!3が至高なはずなんだあああ!」ファン「ドラクエ?やっぱ5でしょw」←これ
- 【悲報】去年の5月「ドラクエ35周年の日」に発表された新作タイトルの現在がこちら……
- 【動画】ドラクエ10、若本規夫が演じるダークドレアムが酷すぎるwww
- 堀井雄二「DQ12はDQ11のように世界市場でプレイして貰えるように作っている」
- 馬鹿「ドラクエ5の嫁は幼馴染だからビアンカ一択!w」 敵「じゃあドラクエ11ではエマ選ぶのか?」
- ネット民「ドラクエ5は元々クソゲー評価だったがリメイクで突然評価され始めた」→賛否両論に
- ドラクエの新呪文「メラガイアー、マヒャデドス、イオグランデ、バギムーチョ」←こいつらに対する正直な感想
人気記事
__ ||_||
/ ))) (⦿ω⦿)
`/ イ~ (((ヽ
( ノ  ̄Y\ 野うさぎを語る詐欺師はこの通り成敗したぺこ‼
| (\ | ) これで安心してアニゲーとぺこーらの配信を見れるぺこね
ヽ ヽ`\ 🐰 / /ノ/
\ | ⌒Y⌒ / /
|ヽ | ノ/
\トー仝ーイ
スクエニってキャスティングがどれもズレてんだよ
若本には若本をやって貰う為にオファーしてる 定期
若本には若本をやって貰う為にオファーしてる 定期
要求されてこういう演技してるってわからんの?
野沢雅子さんがおかしいだけや
ふざけてるようにしか聞こえなくて作品に没頭しててもこの人の声聞こえると冷める
イメージと全然違う
またああいう感じのキャラやってほしいけど無理なんだろうな
昔は淡々と台詞言って低ボイスでクール的なキャラが多かった気がするが(あなご除く
演技指導なのか今は常にネタ的、巻き舌発音だしどうしようもないわ
笑うわこんなん
「ふぁああああいぶすきっぽぉおおおおう!!」
でクソワロタ
渋い演技はしっかりできる
文字だけ見てると小山力也っぽくもあって草生える
あの人も道を踏み外したらこうなってしまうのかな
普通に渋い演技してるから
トランプだしな・・・
> 「グレイ司令官」役で出演している。しかしエンドロールでは「ヨマーズ司令官」と改名されているという。
> 監督のFROGMAN(45)は「若本さんが台本を見て『つまんねえな、俺が直してやる』と改編されたんです。
> 自由すぎるな、台本読まねえな、と思ったので、ヨマーズにしました」と説明。
> 「若本さんのしゃべりに合わせて絵も変えました。
> 作中では、全アドリブのせりふに注目していただければ」と話した。
すまん演技指導なんかに従うような人じゃないんだが
普通にやってるつもりでこれならもう病気なんじゃないの?
普通のセリフ読ませてもブレスのタイミングとかもう明らかにおかしいし
逆に何を期待しとるんや
とりあえずセルみたいにもともと真面目だったはずのキャラを
後年になってからふざけた演技してキャラ崩壊させたりすんのはさすがにNOで
スカイウォーカーの夜明けのランド・カルリジアンの時だけは
普通に演技してたけど
後続作の特典DVDでふざけさせまくったせいで駄目になった
普通の演技しろとか言い出すのは声オタだけや
お前も飯の種になるんだよ!
普通に演技してくれ
悪ノリした感じの演技はきらい。
こういう演技しかできないって言われてた
リキんでからしか声出せて無いやん
おかしくなったのは特ホウ王国からじゃね?
ていうかあの人はもう呂律が回らんからなあ
本人も別に癖付けた演技するつもりないんだけど音響監督からやってくださいと頼まれると語ってた
あれは、すぎやまこういち先生も悪い
今は全部ビクトリーム様だよ
若本本人も真面目な役やりたいって言ってたな
キートン山田なんて同い年なのにもう引退しちゃったよ
若本本人が望んでこうなってるとでも?
なんせ、やり過ぎて野沢雅子というでぇベテランに怒られたからな。
それ昔に吹き替えられ奴じゃない?
そのレベルに言われなマシにならんということは
若本より年下であろう音響監督とかに言われても治らんいう事やな
発見できたから良いタイミングだーってすっげえ声かましてたのに
スパキンメテオで未来のトランクス相手にふざけたノリを連呼された挙句に
改でグッタイミンwwみたいな事言いだされた時は、はあ?ってなった記憶がある
ドレアムはもっと淡々としたイメージだったわ
若本の現場全部に雅子呼んでくれよ
明確なターニングポイントだったなあれ
努力の方向!
このダークドレアムもそうだけど最近はどこの制作陣も若本さんの好きにやらせました的なコメントしてるぞ
介護士かな?
もう年寄りに無理させるのやめろよ
確かに若本がまともな声だった頃は
美味しん坊の岡星 精一や鎧伝サムライトルーパーのモブで死ぬ役ぐらいだったな
そこからセルやゴーストスイーパー美神の悪魔パイパーやテイルズオブデスティニー2のバルバトスや金色のガッシュベル!!のビクトリームやハヤテのごとくのナレーションやコードギアス 反逆のルルーシュのシャルル・ジ・ブリタニアなど最後若本がおかしくなりすぎてとどめになったアニメはある意味何でもありだった銀魂のせいだろうな。
☝️これもう強力わかもと🤪ベリーメロン!だろ
😰武芸百般納め過ぎて善人なのに誰も触れない感
歳取ったなりにカッコいい演技してほしいよ
TV版ヘルシングのアンデルセン結構酷かった覚えがある
まぁTV版が酷いのはそこだけじゃないけど
プレイヤーをデスタムーアだと思えばいい
本人の意向か監督の意向かは知らん
そんなコメントしてたっけ? 色々ネジ曲がった可愛そうなやつみたいな言い方してるのはどっかで見たけど
いつの話してんねん
アニメの仕事はもう真面目にするつもりないんだろ
野沢ももうアカンわ
まあ普通に考えたら年齢的に維持しろってほうが無理なんだけど
やっぱ毎週叫びまくってたレギュラー番組が終わると衰えが急激に来るね
もう滑舌終わってるヘロヘロ声になってた
これは声優の悪ふざけとかではなくそういう演技指導じゃん
みんな動画きちんと見ていってるのか謎
子安見てればって子安も間違いなくその中の一人じゃねえか
自分もそう思う。
第二形態の「完全体になりさえすればあああ!」の辺りでいっきにおかしくなった。
セルの第一形態までは「ぶるるるぉああっ」みたいな叫び声を除けば、まあ普通だった。
セルがピークだな
動画見たら演技指導なんかしないで若本の好きにやらせたって制作側が言ってるの分かるんだが何言ってるんだお前
そもそも別にふざける場面じゃないしこういう演技求めてるとかどんな妄想よ
若手しかいない場ではぶるぁああで一貫してね
それこそ音響に俺の演技の方が正しいって反発したエピソード持ちだし役職より芸歴を見る人だぞ
巻き舌も強弱の付け方も変な抑揚も全部苦手
昔は好きな声優だったのになんでこうなった
そこツッコまずに声突っ込んでるのにすげー違和感を感じる
おそらくどんなシーンで使われるかも知らされないまま演技させられてるんだろうなと思われる
ドラゴンボールで音響監督にふざけてんのかって注意されたけど昔みたいな演技はできないって言い訳して
結局悟空役の人に怒られて演技抑えた結果多少まともになったんだよな
やっぱ抑え役を用意できるかどうかな気がする
若本のおかしさに歯止め効かなくなったのは音速丸だと思う
ふざけていると言われると嘆いてたぞ
今の若本は酷すぎ
ツインピークスの時とか普通の役の声も出来る
セルの頃はかっこよかったのに
最近ふざけすぎてうざいわ
俺はこういうキャラじゃないと思ってたけど、公式が勝手に言ってるだけだろ
もう傘寿って事を判ってくれ
普通はこんなベテラン相手に注意できんししても反発されるからな
※112
ナレーションやってたせいだと個人的には思う
スベらない話とかさ
絶対女帝にキッツイ事言われてるわ…
それまでの二枚目を捨てるようになったと答えていたぞ。
もう20年くらいふざけた声出してるだろお前
挙げ句に当時の演技はまだ未熟だったって言っちゃってるし
もっと渋いやろ
ライブスペクタツアーズ「…」
本来、大御所であろうが言うべきなんよな(声優にかかわらず)
テキトーに喋って金もらえるわ、なんかで良くなるわけがない
演技が単調だからかと思って今みたいな演技をするようにしたら、仕事がまた来るようになったらしい
大げさな演技しないように言われたんかなw
ドレアムにはどう考えても合わん
76歳の介護に85歳がくるのか…
言い回しは確かに酷いけどさ
プライド高くなって目上の意見以外聞かなくなったって意味ではたしかに年齢関係あるけど
もう若本は昔の演技ができないんだろ、年取って癖のある演技で誤魔化さないと抑揚つけた声が出せなくなってるんでしょ。
セルも21世紀以降のゲーム等の演技とZ時代とは別物
それでも使う方が悪いわこれは
普段からあんな喋りなわけないだろ
今度の映画にもセル出るっぽいけど不安だわ
普通だったよな
だいいち既に叫ぶ役やる歳じゃない
どっしり構えたクールなキャラなら若本はいけるんだよ