|
|
【悲報】呪術廻戦の虎杖悠仁はなぜあんまり人気が出ないのか?
1: 名無しのアニゲーさん 2022/04/19(火) 12:26:22.62 ID:G5BGsgKh0
2: 名無しのアニゲーさん 2022/04/19(火) 12:26:45.30 ID:+uSB3e1YM
弱くてすぐ負けるからや
3: 名無しのアニゲーさん 2022/04/19(火) 12:27:08.64 ID:pZ88uA2sM
でも東堂、脹相にはモテるから
4: 名無しのアニゲーさん 2022/04/19(火) 12:27:17.05 ID:kqzOgUXp0
戦闘に華がないよね
6: 名無しのアニゲーさん 2022/04/19(火) 12:28:16.01 ID:UBh0IoAGM
効いてるかわからない殴る蹴る攻撃しかない上にすぐ負けるからね
7: 名無しのアニゲーさん 2022/04/19(火) 12:28:37.25 ID:8R26gphfd
10: 名無しのアニゲーさん 2022/04/19(火) 12:29:16.88 ID:nTCGiCXUd
メンタルが共感できんからな
13: 名無しのアニゲーさん 2022/04/19(火) 12:30:01.49 ID:WVXYjXE8M
>>10
真人が吉野を妖怪に変えてしまったシーンのぶっ殺してやるは良かった
真人が吉野を妖怪に変えてしまったシーンのぶっ殺してやるは良かった
11: 名無しのアニゲーさん 2022/04/19(火) 12:29:42.51 ID:B6ht5D3Zd
虎杖はエピソード何も無い
無キャ
無キャ
14: 名無しのアニゲーさん 2022/04/19(火) 12:30:21.92 ID:wHheOXYvM
>>11
東堂の中で青春してる定期
東堂の中で青春してる定期
12: 名無しのアニゲーさん 2022/04/19(火) 12:29:43.85 ID:6w7CPZlid
人気投票3位やし人気あるやろ
なんJ人気無いだけ
なんJ人気無いだけ
16: 名無しのアニゲーさん 2022/04/19(火) 12:30:41.07 ID:UM0rWgB6M
18: 名無しのアニゲーさん 2022/04/19(火) 12:30:42.42 ID:QfZhfxqi0
薄っぺらい
作者がなんとか悪者にしないように頑張ってるけどそれが空回りしてるわ
作者がなんとか悪者にしないように頑張ってるけどそれが空回りしてるわ
24: 名無しのアニゲーさん 2022/04/19(火) 12:31:30.22 ID:vHiA16Zv0
そろそろかめはめ派的なもの出せるようになれよ
いつまでグーパンやねん
いつまでグーパンやねん
27: 名無しのアニゲーさん 2022/04/19(火) 12:31:49.15 ID:Qgr9yWFfM
自力で強くなる見込みが薄いのがな
宿儺の術式刻まれたら強すぎて今度は今までの敵全員秒殺やし
宿儺の術式刻まれたら強すぎて今度は今までの敵全員秒殺やし
29: 名無しのアニゲーさん 2022/04/19(火) 12:32:14.23 ID:S/AfAgrbM
戦闘がつまらない
30: 名無しのアニゲーさん 2022/04/19(火) 12:32:23.95 ID:W7Gl2NNWa
38: 名無しのアニゲーさん 2022/04/19(火) 12:33:41.70 ID:SNmU25voM
>>30
とりあえず強キャラが無双してれば面白いよな
五条、宿儺、乙骨など
とりあえず強キャラが無双してれば面白いよな
五条、宿儺、乙骨など
33: 名無しのアニゲーさん 2022/04/19(火) 12:32:57.42 ID:rfN4pJ/XM
乙骨が主人公すぎ
20巻もやってて0巻だけの乙骨より主人公してないって何やねん
20巻もやってて0巻だけの乙骨より主人公してないって何やねん
34: 名無しのアニゲーさん 2022/04/19(火) 12:33:04.86 ID:mmu4fTRY0
他に魅力的なキャラが多いだけ
43: 名無しのアニゲーさん 2022/04/19(火) 12:34:58.54 ID:R3JSguSgd
乙骨くん結局人殺さなかったね
これもう主人公交替する気だろ
これもう主人公交替する気だろ
48: 名無しのアニゲーさん 2022/04/19(火) 12:36:05.14 ID:B6ht5D3Zd
宿儺に個性取られとるし物語上のキーマンなだけやな
主人公らしい活躍してないわ
主人公らしい活躍してないわ
51: 名無しのアニゲーさん 2022/04/19(火) 12:36:45.65 ID:OK7eUTuJ0
ゴンみたいに弱くても一目置かれる演出とかパクればええのにな
56: 名無しのアニゲーさん 2022/04/19(火) 12:37:12.80 ID:zwMYsA/6a
宿儺の術式が主人公向けじゃないのが悪い
64: 名無しのアニゲーさん 2022/04/19(火) 12:38:21.21 ID:fxcQaggSM
ナルトも仙人モード覚えるまで主人公らしくなってくるのに時間かかったよな
65: 名無しのアニゲーさん 2022/04/19(火) 12:38:32.78 ID:bod8yUW6a
ワイは割と好きやで
やっぱ善人なのがええわ
やっぱ善人なのがええわ
91: 名無しのアニゲーさん 2022/04/19(火) 12:42:37.75 ID:wuO6xXYbM
というか現状は伏黒父と真希の完全下位互換でしかないからな
体術だけなら他にも並ぶものがゴロゴロいそうやし
体術だけなら他にも並ぶものがゴロゴロいそうやし
97: 名無しのアニゲーさん 2022/04/19(火) 12:43:54.81 ID:iABf3SbKM
103: 名無しのアニゲーさん 2022/04/19(火) 12:45:02.23 ID:A4mKkgQqa
>>97
伏黒の方が主人公ってのは割と思ってるやろみんな
伏黒の方が主人公ってのは割と思ってるやろみんな
99: 名無しのアニゲーさん 2022/04/19(火) 12:44:00.22 ID:sm6zh6jPd
主人公って感じじゃないな 3番手4番手のにぎやかしキャラだろ
101: 名無しのアニゲーさん 2022/04/19(火) 12:44:49.97 ID:nQ5PECvc0
見た目も能力もモブだよな
123: 名無しのアニゲーさん 2022/04/19(火) 12:48:00.20 ID:CQR0T0c7M
132: 名無しのアニゲーさん 2022/04/19(火) 12:48:55.80 ID:9RKWLZAp0
俺の彼女は虎杖と乙骨が好き言うとるで
143: 名無しのアニゲーさん 2022/04/19(火) 12:50:01.57 ID:pwvGwXCtM
>>132
いや普通に人気はあるんだよ
ワイの職場にも虎杖のマウスパッド使っとる女の子おる
ただなんJ民が夢想する主人公らしくはないだけ
いや普通に人気はあるんだよ
ワイの職場にも虎杖のマウスパッド使っとる女の子おる
ただなんJ民が夢想する主人公らしくはないだけ
177: 名無しのアニゲーさん 2022/04/19(火) 12:54:25.80 ID:oXLjRy10d
185: 名無しのアニゲーさん 2022/04/19(火) 12:55:22.09 ID:u0x+o8Vu0
一般人でも炭治郎みたいに頑張る描写がもっとあっても良かったのでは
198: 名無しのアニゲーさん 2022/04/19(火) 12:57:34.73 ID:B6ht5D3Zd
スタートした時から虎杖処刑がゴールだもんな
こりゃラスボスやね
こりゃラスボスやね
202: 名無しのアニゲーさん 2022/04/19(火) 12:57:58.98 ID:HzYy+3vW0
五条、乙骨、パパ黒、ナナミン、お兄ちゃん
みんな強さとか個性とか魅力がなにかあるからな
みんな強さとか個性とか魅力がなにかあるからな
213: 名無しのアニゲーさん 2022/04/19(火) 12:59:58.50 ID:Lrl3mJwQa
ワイは強さがほぼ年功序列で好きやけどね
242: 名無しのアニゲーさん 2022/04/19(火) 13:06:08.29 ID:AAUqvClYd
284: 名無しのアニゲーさん 2022/04/19(火) 13:12:24.39 ID:UcNayv2E0
主人公やけどいうほどこいつが中心にまわってないからやろ
アダルト ラノベ ゲーム
フィギュア コミック アニメ
戦歴が冴えなさすぎる
1位じゃないどころか不人気だって話でしょ
ガチで乙骨の方が主人公してる
DB並みに上手い絵だったら見ごたえあってコイツの戦闘も面白くなる
なんか線ぐちゃあしてるだけだよな
最終的に何がしてーのかサッパリわからんガキと言う印象しか残らないので人気が出ない
ミリオでいいやろ
見せ場自体が少なくタイマンで強キャラを倒す事が少ない
必殺技が他キャラも使える黒閃くらいしかない
最終的な目的が見えず話を動かすキャラにもなれてない
オンリーワンの要素がスクナしかなく目立つのはスクナが暴れるときだけ
くらいかな
平成アニメあたりでバスケやってそうな古臭いデザインに手抜きみたいな同じ格好
五条の人気すら無理やり感あるわ
ハンターのボマーを一対一で倒したゴンとは対照的だと思う
自分の意思を感じないというか魅力がない
アニゲー速報さん、何で「お仲間」のやらおんさんが開示請求されたのに記事にしないの?それとも、次は「自分の番」だから?🤪
アニゲー速報さん、何で「お仲間」のやらおんさんが開示請求されたのに記事にしないの?それとも、次は「自分の番」だから?🤪
呪術廻戦より、自分が「開示請求」される可能性があるってことを心配したら?アニゲー管理人さんよww🤣
自分はこの意見に納得したな
陽キャ気取ってる陰キャ感、いつまで巻き込まれた一般人ポジション
主人公だから生きてるだけ
人気出る余地がない
虎杖が一体どういう人間なのかってのが、こんだけ連載続いた今になっても未だに見えてこない
善悪に頓着がなく危ういゴンとも、狂気を感じるくらい優しさに全振りな炭治郎とも違う
こいつらはそういうキャラクターがちゃんとあるから
虎杖は本当に無味無臭だし、敢えてそういうキャラを狙ってるようにも見えん
虎杖ってネームドを単体で撃破したこと無いもん
せめて真人は撃破させとけばなあ
ぶっちゃけ他の誰に票入れるよって話だと思うわ
3位で不人気は厳しすぎねw
宿儺パワー発揮してからが本番
👆😅こいつさっきから同じような事言ってるけど
幼児がお気に入りのおもちゃを叩いて変形する様を喜んでるのと同じだよね?
可愛げが一切無い汚いおっさんだろうけど
今思い出したけどこいつって体力測定で世界記録よりすごい記録出しちゃうんだよな確か
バキの住人かなんかかな
単に話の都合で動いてる感が強い
ハンタはゴンが出なくても面白いと思うけどな
キャラ自体は悪いとは思わんけども
能力バトル描けないんだからしょうがねぇだろ
敵を1対1で倒したかどうかはさほど重要じゃなくね?
んな事言ったら炭治郎なんか一対一だと雑魚鬼しか倒したことないし
エレンに至ってはほとんどのサシバトルで負けてばっか
ゴンだって仲間と一緒に事前に仕込んだ罠に嵌めて倒したわけで
それくらい呪術って登場人物が薄い
つまり作者が自己投影してるのが乙骨だからだよ
虎杖は連載向けに無理やり作った思い入れの無いキャラだからつまらん
いや、つまらんよ
暗黒大陸編のつまらなさはゴンが未登場な事と無関係では決してない
ヨークシン編はクラピカ視点が多かっただけで主人公は依然としてゴンだった
海賊王とか火影とか妹を人間に戻すとか無くちゃなあ
いうて乙骨もそんな面白くないけどな
あとこの漫画の人気投票なんて腐れの発情ネタ人気でしかないってい馬鹿がいて草
主人公がずっと因縁作ってきた中ボスクラスの敵を一人で撃破すれば、少なくとも見せ場として印象には残ったとは思うけどね
他に印象的なシーンあればいいけど呪術は主人公があんまり敵倒さないし
出番増やしても人気がでる気がしないのだが
お?効いちゃってるのかな?クソゲー管理人さんよ。芋づる方式にならないといいねww
なんかなろう主人公みたいなんだよな虎杖って
ただしチート能力も女を引き付ける謎フェロモンも持ち合わせてないけど
てか、ゴンと虎杖の違いは成長が見えるかどうか、バトルの幅があるかどうかだと思うわ
ゴンが相手グループの地番強いやつとやる!ってのはなんか納得できるけど、虎杖が敵の一番強いやつとやる!って言いだしたら引っ込んどけ雑魚って思うもん
甚爾とか真希とか完全上位互換はいるし、他にも肉弾戦こなせるキャラ多すぎ
ゴンさんのジャンケン的な必殺技も無いしとにかく地味
スクナの指2、3本取り込んだ時点で術式も使えるようにしときゃ良かった
こいつなら絶対こう言うとかこういう行動するっていう確固たるキャラが定まっていない感じ
悟空とかルフィにはそれがある
心臓えぐり出されてもサクっと復活したし
宿儺が虎杖じゃなくて伏黒の方を気に入ってるのもおハーブ生えますわ
伏黒レジィや乙骨の方が遥かにおもしれーわ
体術しかないから個性がない
虎杖があのノリで正論通してくれてたから呪術楽しかったんだよ
何を異能力者たちの世界に迎合して心折れてんだ。さっさと復活しろ
雑魚キャラはワンパンだけど
逕庭拳は似たような二重の極みと比べるとクソ地味だし、黒閃は他のキャラも割かしポンポンやるし
改めてみると売れてるジャンプ漫画の主人公大体かわいげあるわ
何か分かる気がする
術式あってもパンチキックだぞ
五条という主人公の弟分とか
こいつ一番ヤバイ奴の器やってるのに全然話の中心にいないのおかしいよな
一番動向に警戒されるべきだと思うけど、誰も気にしてないのが話として違和感
まあ作者が主人公としてちゃんと描く気が無いんだろうな
やっぱ必殺技がぱっとしないからか?
五条とか伏黒はいっぱい術持ってて華があるとは思う
よく考えずに他キャラからパーツ取りして物語のために組み込んだだけだから舞台装置であって主人公になってない
これといった目的が無いからだろうな
そのタイプは印象も薄くなりがちやね。その辺はブリーチっぽいわ。
ただ一護の方は虎杖より戦闘面白いが
元ネタが透けて見えるくらいペラペラ
真人をちゃんと倒させなかったのはガッカリだったわ
この前の三人の領域展開もガッカリさせられたし、作者は読者が期待する展開を裏切れば面白いと思ってそう
パクり抜いたら虎杖しか残らんってことちゃうか?
イタドリも残らん
出てきたら強烈な宿儺でさえ、本編にはほとんど出てこず関わっても来ず
どこまでも無臭
どんだけパクリあんだよ笑
最近の奴は確かアニメシーンからパクってるから見つけ難いとかいう
更に悪質に進化してるからな。マジで追放した方が良いのに切らないからな
そうしてる間に文化も客もドンドン引いていくってのに
そっちに設定ギガ盛りしまくってて描写も多いからしょうがないね
主人公交代したほうがいいレベル
編集に主人公っぽいの置けと言われて作ったとか、
主人公がラスボスだったら面白いなあくらいの感覚で作ったとかで
最強の五条先生だって花3戦目でやっと撃破と一回負けてからのパパ黒撃破くらいしかないぞ
ほんとそうなんだよな
強いんだろうけど、一人で強キャラを倒してない
そのわりに評価だけは高いからそのあたりと実績の乖離が禿しい
エリア入ったら別々にされた描写があるのにそれは脳なしすぎる
それに比べて五条と伏黒がカッコ良過ぎる
せめて領域展開でも習得すれば変わるんやろか
そこまで溜めて溜めてってやってきたんだからいい加減主人公がヒールをぶっ倒してスッキリする展開が欲しい
真人はそれを揶揄してたけどこれバトルものの少年漫画なんで期待するだろ普通
アスタもかなり主人公ヅラじゃないけど
アスタもっと顔良ければ人気出たと思うのに残念やわ
作者がハンタみたいな知的バトルやりたいのに殴るだけのキャラはそりゃ動かしにくいよ
かろうじて火山VS宿儺か
登場人物全員なんかキャラ商売かBL同人誌映えにしやすそうな狙った感があってお人形臭い
いつも思うが異形のデザインこれしかないなこいつ
パクってこいよもっと
まるで一護みたいだ
アニメ見たけど最初に宿儺に体乗っ取られた時、「おい、なに俺の体で勝手にやってんだ」って、なんか凄い冷静でいたのが違和感だった。
謎の怪物に体乗っ取られてるんだから普通もっとびっくりしたりパニクったりしないの?精神性が人間離れしすぎてて感情移入しづらいと思う
なんか王道というか読者が求めてそうな展開を外しに来ること多いと思う。
原作でも少し前の乙骨が領域展開するぞってとこで次回への引きになって、読者みんな「おお!?ついに乙骨の領域展開観れるのか」って期待したと思うんだよ。実際5chやいろんなまとめサイトとかでも盛り上がってたし。
でも結局戦ってた他の二人と打ち消しあった?感じで領域展開がどんなものかよく分からないまま決着がついてしまった。設定考えればそうなるんだろうけど漫画的にもう少し具体的に領域の内部を見せてくれても良かったと思う。
そこまで周りに重要視されてないし活躍もしないナルトみたいなもんかと思ったけど
それただの雑魚尾獣その1ッスねw
主人公より脇役が人気
強キャラには順当に負ける
黒閃(会心の一撃)頼りの無能力肉弾戦主体
特に敵からもマークされてない
主人公なのに作者から好かれてないのがわかる
ネットで見ないからかw
お前らネットオタクは漫画読まずに貼られた画像とレスでその作品を知ったかぶりしてるからなw
嫌儲となんJでしか話題(スレ)見たことないんだけど(^^;
あとキングダムとかファブルも、なんで?
キングダムで原が井上雄彦に信の眼をもう少し大きくした方が良いって言われて直すようにしたらアンケートも上がっていったらしい
眼力というか意思の強さが見えないと魅力を感じないってことじゃねえの
人気なんか出んわ
他キャラから一目置かれる理由も女の趣味やら存在しない記憶やら適当だしいいやつ設定もあいつはいいやつだとか陽キャだとか主人公の行動で示すんじゃなく他のキャラから言わすだけ
ついでに最近顔の傷増えたけどカッコいいかんじの傷じゃなく顔にゴミ付いてる感じなのもマイナス
公式人気帳票じゃ五条より人気定期
衛宮士郎みたいな気持ち悪さは感じないから違うと思う
常に誰かに何か言われて動くだけ
そりゃ歯車っていつまらん自称するわな
あんな動きが激しくて華のある武道なのに
>無キャ
これに尽きる
作者がそもそも虎杖みたいな男が好きじゃないのに、
ナルトの三人コンビを半端にパクった上で自称サバサバ系女に受けるように改変を加えたら、
さらに収集がつかなくなったってだけに見える
最近主人公そっちのけで陰キャと湿度の高い情熱キャラで話を回してるのが面白いのは、
作者のモチベーションの差でしょ
を作者自身好きじゃないのに何故使いこなせると思ったのか分からん
おまえどうせもっとドキドキするような危険でウェットな男が好きで、
彼くんタイプは物足りなくて別れるタイプだろ
リスカ痕を見て凹んで欲しい系需要に合致しているから一部の女オタクには深く刺さるし、
作者もそういう人種に刺さるように減点方式で欠点を極力描かないようにと意図して描いているけど、
本人が好きなのはハラハラドキドキさせてくれる五条のような俺様キャラなので描写が薄味になっているという図
あと俺様キャラ好きの方が女の中で多数派だし、売り上げを伸ばす意味でも放置が最適解なんだよな
乙骨と代われ
手足がゴムみたいに伸びるとか
そういう特徴付けてみたら?
ジャンプ読者は馬鹿だからばれないだろ
最初は弱くてもいいけど成長もしないし
人格面やバックボーンのつまらなさは今更どうしようもないかもしれんが、せめて螺旋手裏剣や仙人モード的な内に宿す妖魔とは別の強みや個性が欲しい
ライバルポジの伏黒も領域展開できるようになったのに未だに打撃しか使えない上に必殺技は他のキャラも使える汎用技だし
話が進む度に「あいついらなくね?」ってなっちゃうわ
ポテンシャルは主人公故に恵まれてるけど空っぽ感が強い
可もなく不可もなく、毒にも薬にもならず
いかにも女作者が書きましたって感じ
アニメでしかこの作品知らんけども空っぽ感は凄い分かる
他のとも書いてるけどマジで宿儺の器ってキャラ感
感情はあるけど色々あっさりしてる
激怒してるシーンもあるけどもなんか彼の内面みたいのが見えてこない
伏黒とかの方がよっぽど理解しやすかったな
この違和感が作者の意図したものである可能性もあるからまだ分からんけど
格上相手に絶対勝てないとか主人公として完全に欠陥品だろ
または、術式を持つと強過ぎるからかな
男だぞ パチンカスだしな
知っている奴なら敵対するとか自殺と同義や。
虎杖以外のバトルの方が面白いし
虎杖のバトルで一番面白かったの脹相お兄ちゃんって言うね
なんか伏黒やられそう→宿儺の指食べっか
みんなが指集める→じゃあ俺もやるか
って人につられて行動して、結局指は全然自分で集めず内ゲバ内ゲバ
信念とか目的とか主人公が持ってなきゃいけないものが何一つとしてない
唯一の目的らしい正しい死も
新宿だっけ?そこで宿儺が虐殺したんだから、お前は腹切って死ぬのが正しいね
で終わり
呪術はそれっぽい事言ってるだけで全キャラ薄っぺらいけど
(五条が若者の青春うんぬんいうけどお前がチャランポランで周りに信用ないのが一番の元凶とか
伏黒がいじめっ子をいじめる屑で、もしお前のそれが原因で姉が呪われてたらどうすんの?とか)
虎杖はその薄っぺらさが主人公として終わってるレベルなのが酷い
これからどうなるんだろうっていうワクワク感が少ない
まあ活躍させないキャラをわざわざ主人公に据える意味無いしな
火影になりたい!海賊王になる!みたいな目標を上げないからそもそもどうなりたいのか?
何がしたいのかも分からんしな
進路希望の紙が真っ白の子みたいな無味無臭よな
虎杖の好きな食べ物すら分からんし