|
|
宮崎駿「魔女宅のニシンのパイを嫌がるシーンが気に入ってる」←これwww
1: 名無しのアニゲーさん 2022/05/02(月) 01:14:29.42 ID:nwFtj0lQr

名シーンだからね
宮崎駿
「僕はあのパーティーの女の子が出てきた時のしゃべり方が気に入ってますけどね。あれは嘘をついていない、正直な言い方ですよ。本当にいやなんですよ、要らないっていうのに、またおばあちゃんが料理を送ってきて、みたいな。ああいう事は世間にはよくある事でしょ。
それはあの場合、キキにとってはショッキングで、すごくダメージになることかもしれないけど、そうやって呑み下していかなければいけないことも、この世の中にはいっぱいあるわけですから 」
4: 名無しのアニゲーさん 2022/05/02(月) 01:15:22.95
アッブルシナモンパイなら喜ばれた?
156: 名無しのアニゲーさん 2022/05/02(月) 02:06:11.08 ID:h5CNwfyz0
>>4
シナモンが強すぎて苦手なの…
シナモンが強すぎて苦手なの…
6: 名無しのアニゲーさん 2022/05/02(月) 01:16:14.76 ID:Wg80Mu4zd
なるほど
8: 名無しのアニゲーさん 2022/05/02(月) 01:16:26.13 ID:mmWpN7/p0
言わばストーカーみたいなもんやからな
家族なら好意を押し付けてもいいという謎価値観は駆逐するべきや
家族なら好意を押し付けてもいいという謎価値観は駆逐するべきや
12: 名無しのアニゲーさん 2022/05/02(月) 01:17:21.31 ID:GE5TLJMk0
あの子も別におばあちゃん嫌いなわけじゃないんよな
185: 名無しのアニゲーさん 2022/05/02(月) 02:17:31.58 ID:88aLkreA0
>>12
子供の頃は嫌だったけど
大人になって気づくんやろな
子供の頃は嫌だったけど
大人になって気づくんやろな
13: 名無しのアニゲーさん 2022/05/02(月) 01:17:22.46 ID:UV8NRWKx0
あのパイめっちゃ美味そうで子供のころニシンてどんな味なんやろとずっと思ってた
14: 名無しのアニゲーさん 2022/05/02(月) 01:18:17.63 ID:vVhl293Q0
20: 名無しのアニゲーさん 2022/05/02(月) 01:20:07.47 ID:6i5m5g0x0
アップルパイやったら喜ばれてよな
139: 名無しのアニゲーさん 2022/05/02(月) 01:53:25.36 ID:MrjFIo6n0
>>20
アップルパイ嫌いな人間なんておらんやろうしな
アップルパイ嫌いな人間なんておらんやろうしな
30: 名無しのアニゲーさん 2022/05/02(月) 01:21:52.96 ID:tjfr8ySA0
つーか魚のパイとか若者嫌やろ
33: 名無しのアニゲーさん 2022/05/02(月) 01:23:35.04 ID:NTwGRu3Na
昔の人ってああいうシーン入れたがるよな
ありきたりすぎてもはや悪癖や
ありきたりすぎてもはや悪癖や
37: 名無しのアニゲーさん 2022/05/02(月) 01:24:40.39 ID:gxGAK+/H0
人間臭いってああいうのよね
51: 名無しのアニゲーさん 2022/05/02(月) 01:28:20.30 ID:GE5TLJMk0
ちょっとならええんやけどまたデカイんよな
52: 名無しのアニゲーさん 2022/05/02(月) 01:28:36.57 ID:HXZ23RvGr
55: 名無しのアニゲーさん 2022/05/02(月) 01:29:36.06 ID:BTSVRanja
>>52
婆さんが婆さんに婆さんって言うの違和感あったわ
婆さんが婆さんに婆さんって言うの違和感あったわ
73: 名無しのアニゲーさん 2022/05/02(月) 01:33:44.32 ID:Rl/sEodJ0
>>52
知らんかった
知らんかった
366: 名無しのアニゲーさん 2022/05/02(月) 05:01:16.92 ID:l5WpoiyPd
>>52
はえー
はえー
432: 名無しのアニゲーさん 2022/05/02(月) 06:18:12.31 ID:upXhvpHx0
>>52
はえ~また1つ賢くなったわ
はえ~また1つ賢くなったわ
65: 名無しのアニゲーさん 2022/05/02(月) 01:32:43.59 ID:HXZ23RvGr
145: 名無しのアニゲーさん 2022/05/02(月) 01:56:36.49 ID:8nPgdDNG0
>>65
ニシン要素なければクソうまそう
ニシン要素なければクソうまそう
451: 名無しのアニゲーさん 2022/05/02(月) 06:31:56.76 ID:Z6z4GA1K0
>>65
こういう絵付き解説描けるヤツ羨ましいわ
こういう絵付き解説描けるヤツ羨ましいわ
95: 名無しのアニゲーさん 2022/05/02(月) 01:37:20.58 ID:cRqnowYHM
99: 名無しのアニゲーさん 2022/05/02(月) 01:37:46.99 ID:pwXIk+Gw0
>>95
よくあるもぐら叩きじゃん
よくあるもぐら叩きじゃん
106: 名無しのアニゲーさん 2022/05/02(月) 01:38:18.72 ID:HXZ23RvGr
119: 名無しのアニゲーさん 2022/05/02(月) 01:41:00.02 ID:NTwGRu3Na
>>106
やりたいことは分かるけど強調し過ぎや言うてんねん
やりたいことは分かるけど強調し過ぎや言うてんねん
171: 名無しのアニゲーさん 2022/05/02(月) 02:11:54.64 ID:8uHOkDF70
193: 名無しのアニゲーさん 2022/05/02(月) 02:20:40.17 ID:88aLkreA0
>>171
魔法が使えなくなったんやから
所詮畜生は畜生なんや
魔法が使えなくなったんやから
所詮畜生は畜生なんや
200: 名無しのアニゲーさん 2022/05/02(月) 02:23:50.31 ID:89Ua4B2rr
>>171
パヤオの話によるとジジが話てたのはキキの気のせいで女の子がお人形に話かけているのと同じらしい
パヤオの話によるとジジが話てたのはキキの気のせいで女の子がお人形に話かけているのと同じらしい
283: 名無しのアニゲーさん 2022/05/02(月) 02:58:40.36 ID:7R1Hk5L2M
327: 名無しのアニゲーさん 2022/05/02(月) 03:46:53.32 ID:8Uw5PWEBa
>>283
男を知っちゃったねぇ
男を知っちゃったねぇ
419: 名無しのアニゲーさん 2022/05/02(月) 06:12:13.27 ID:fXU/xrjV0
>>283
高画質で草
高画質で草
352: 名無しのアニゲーさん 2022/05/02(月) 04:28:17.58 ID:ZCOuWjmx0
たまたまあのおばあを手伝ったからおばあサイドなだけで
キキの性根はクソガキ女の子のほうに近いよね
身内のジジにはすぐ不平不満言うし
キキの性根はクソガキ女の子のほうに近いよね
身内のジジにはすぐ不平不満言うし
355: 名無しのアニゲーさん 2022/05/02(月) 04:29:06.78 ID:rxL+1nP60
>>352
これ
これ
400: 名無しのアニゲーさん 2022/05/02(月) 05:52:43.16 ID:TYB5MVqp0
>>352
エンディングで仲良くなってるってぃんぐだからね
エンディングで仲良くなってるってぃんぐだからね
379: 名無しのアニゲーさん 2022/05/02(月) 05:39:16.45 ID:ByUlDED+0
キキが傷つくのはおかしい
仕事なんだしニシンパイ女も同世代の子への会話なんだから
仕事なんだしニシンパイ女も同世代の子への会話なんだから
454: 名無しのアニゲーさん 2022/05/02(月) 06:34:52.26 ID:2snmyclk0
カボチャのパイ
さつまいものパイ
サーモンのパイ
ニシンのパイ
ぐらいの序列と予想
さつまいものパイ
サーモンのパイ
ニシンのパイ
ぐらいの序列と予想
406: 名無しのアニゲーさん 2022/05/02(月) 06:01:57.45 ID:TD1GgEaD0
キキ「お届けものです」
孫「私このパイ嫌いなのよね」
キキ「ですよね~w」
孫「私このパイ嫌いなのよね」
キキ「ですよね~w」
アダルト ラノベ ゲーム
フィギュア コミック アニメ
コメント一覧。
コメントする
- 「実写・ドラマ・劇場版」カテゴリの最新記事
-
- 【悲報】ウクライナ、日本映画のリメイクにブチ切れ「いやああああ!!映画の題名にZが入ってるううう!!」
- 【悲報】シン・ウルトラマン俳優「1回見ただけじゃ理解できない」「複雑で壮大」「言語化が難しい」
- 宮崎駿「ハウルの木村拓哉は台本を持たずに現場に来て最後まで演じきったぞ。声優にはできんやろがい」
- 宮崎駿「魔女宅のニシンのパイを嫌がるシーンが気に入ってる」←これwww
- 【悲報】江戸川コナンくん、今年の劇場版で『復讐に燃える犯人』を正論で論破してしまう
- 『金田一少年の事件簿』最新作、グロ過ぎて悲鳴があがる。堂本剛版ファンには懐かしいけど
- 【速報】ジブリ公式さん、「キキがラストでジジとしゃべれなくなる理由」を遂に語るwwwww
人気記事
彼岸島の周りの海のサンマの化け物定期
ジェントルーちゃんの変身が解けちゃって顔バレしてるぞ!
あたしアップルパイあまり好きじゃないのよね
それ故にパヨク界隈では裏切り者として憎まれている
あの変態なら気に入るだろ
南雲のように人体に有害な肉を食べてアガァと言い出すわけじゃないから問題ない
これは嫌われても文句言えない
3106のように正論で説教垂れるなよオッエーと言い出すわけじゃないから問題ない
極めて何か性に対する興味を感じます。
日本で言ったら誕生会に筑前煮だよって話を聞いて納得した。
「VTUBER」への「誹謗中傷」が大好きなアニゲー管理人さん聞いてる〜?ww🤣
すまない、彼女はヴィーガンなんだ
許してやってくれ
何それ笑えるやつ?
キキにとってはいい社会経験になってると思う
そして孫も気を使って面と向かってなかなか言えないよくあると思います
仕事ならそういうこともあるよねっていう
凄い事に気付いてしまった…
このニシンのパイはキキのスカートの中、お股の蒸れ蒸れで温められていたという事に……ッッ!!
「未来少年コナン」のラナも原作だと「仕事嫌だわ」という性格なのにアニメで「仕事大好き」に変えちゃってる
おはぎ旨いやん、もち米をこしあんで包んだ御菓子、良いやん
すけきよパイと比較にならない
イギリスの飯マズなめんな、冒涜の限りを尽くした食物ばかりだぞ
おはぎはアンコだからいいだろ
ウンコじゃないんだぞ
おっさんおばはんになってから好きになるパターンか
そんなのお前の主観だろ
社交辞令で嬉しいとかいうとこの子みたいに好きでもないもの送られ続けることになる
見てないからどんな発言がなされてライン超えた感じに見えるのか教えて
海外ドラマのヒーローズで兄さんをネーサンって呼ぶようなややこしさ
大人になるとわかるよな
子供に美味いもん食べさせたくなるんだよな
ウーバーイーツの記事とか見てるともっと酷いのあるからリアルだと思うわ
むしろ軽いやろ
しかもカボチャというこれまた個性の強い食材との組み合わせ
左翼的労働讃歌もアレだけど、あちらの知識階級の労働蔑視も大概なもんだよなぁ
黒飴が苦手だったわ
あんなゲテモノ送られてきたら愚痴の一つも言いたくなるの解るけどな
ニシンのパイは嫌いだけどおばあちゃんがせっかく作ってくれたから、おばあちゃんの前では美味しいって言って食べてるんだろう
今日はニシンのパイはないと思ってたのに、まさか宅急便で送ってきたという不意打ちについキキに愚痴を言ってしまうのもしょうがないんじゃないと思ってしまう場面
三者三様のディスコミュニケーションを一瞬で表現しているって意味では間違いなく名シーンだな
甘いけどしょっぱいやつだっけ
俺ももらったわ、苦手だった
最高だね!!もう最高の気分だよ!
あれだけ威張り散らしていたお前らを、圧倒的な力でねじ伏せて説教すると気分が晴れる。
退社したホロライブの運営会社所属の漫画家に粘着して、事実無根の事や有る事無い事、身体的特徴を揶揄するかのようなことを自演スレを立てまくって煽りまくって記事にしてたら、誹謗中傷で開示請求されたでござる。
>>証拠(甲20の1)及び弁論の全趣旨によれば、本件記事は、その標題を「【悲報】ホロライブと何かあった同人作家のP1さん、無事にじさんじ派 に乗り換える。なおツイッターは鍵垢に【Vtuber】」とし、当該標題に関する事項について、不特定多数の第三者が投稿した内容等をまとめて紹介する、いわゆる「まとめサイト」であると認められる。
次はアニゲー管理人さんの番かな?🤪
大昔の人は配達の人とも軽く世間話してたんじゃね
あれはイギリスはコーンウォール地方の名物料理で、魔女宅劇中のはスウェーデンの郷土料理がモチーフだから別モノ
パイ生地の原料も、カボチャではなくジャガイモだ
そういう配慮が出来ない子って設定なんじゃないの
何となくハスッパそうな感じだったし
笑えるかどうか聞いてるのにその答えはないわ
「乙女ゲー世界はモブに厳しい世界です」の台詞を考え無しに引用する頭シャルル・ベルナールだから恥を晒すんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ
アップルパイって見た目は美味しそうだけど、食べるとガッカリする食い物トップ10やわ
デートで手作りのおはぎ箱詰めで持って来られた時の彼氏の気持ちに近いかな?
“知略”対“本能”!これは武将の永遠の題目ですよォ
なろうはどっちもないけどねw
おかしくはないよ。記念すべき初仕事、孫に届けたいっていう想いを受けて一緒にかまどを直して作った品。出来たてを届けようと雨の中を飛んでった。全て送る側の一方的とも入れる想い入れ
仕事してるとままあある
やらおん!見に行ったら元気に更新してたでござる
効いてんのこれ?
何故そこでキングダムの王騎?
お前が関係もなく出した※1は22/7の話なのに急になろう持ち出すのも意味わからん
おもしろいの?毎日こんなことをして
カバーやえにからじゃなくて、あの漫画家の方が訴えた感じか。
まぁいずれにせよ、こういう前例が出てき始めたって事はここも時間の問題やろ。
調子乗りすぎにも程があるものな、ここ数年のまとめサイトは。
>――でも、女の子の宅急屋さんなら、違うと思いますけど。
ヒェッ
こいつやばい奴やんけ
しかもキキがおばあさんの手作りだって知ってること
まして一緒に作ったとは知らないだろうしな
おばあちゃんのお菓子じゃ、羊羹が苦手やったな~
あれ、渋いお茶とセットだよね
jojoトニオ回のトマトとチーズの関係やな
知り合ったばかりの魔女の子供にはチョコケーキ
ババアの性格が分かるよね
孫はチョコケーキよりニシンのパイの方が喜んでくれると思ってるんやで
うまく言えないが、
動物の世界にも戦いはある。
食いものを得るために、ライオンは他の動物を襲う。
しかし、そのライオンだって必要以上の獲物はとらない。
自分の家族のためだけの戦いだ。
ところがどうだ。人間は・・・権力、欲のために戦い、必要のない者までまきぞえにして殺す。
そ、それは、ここにいる私も仲間達も、
そして集まってるぜんぶの人間も少しずつせきにんがあって………
そして集まってるぜんぶの人間も少しずつせきにんがあって………
ちくしょうなろう信者は頭が なのでこ これ以上説明ができないのだ
嫌がらせの為に、あんなに時間と手間をかけて作ったのか
キキが戻ってきたら孫がどんな青してたか聞いたのかな
んな訳あるかw
孫の心 祖母知らず
孫の心 祖母知らず
きにしたらあかんで。GWはいってから、やたらそのスレと無関係の他のマンガのテンプレにスレッドのネタを混ぜ込んでうまいこと言ったつもりになってるキッズが張り付いてる。改行の感じでわかりやすい。
ほかの記事でも暴れて安価付けてるくせに会話がなりたってないから放置推奨
ワイもこのインタビュアーの発言の文字起こしはどうかと思った。「雨の中、子供が運んできたら何かしません?」とかならわかるんだけどw
ジャングルの王者ターちゃんの名台詞を穢すな
ターちゃんが人間の不毛な争いを憂う気持ちを一生懸命説明しようとしてる台詞だから
「おれは頭が悪いので こ これ以上説明できないのだ」と自分の頭の悪さを省みて悔しがってるのに
そこを改変して相手のせいにするな
連日、昔の切り抜きを掘り起こしちゃ最近のと混ぜて「ずっと不祥事」みたいにまとめてるここにもそのうち警告がくるんだろうな
人のせいにするな。お前が堕ちたのはお前のせいだ。
現実でも、ネットでも、お前は常に敗者だった。
〝誰かに〟じゃない。〝自分に〟だ。
他者への不満と非難ばかりで、自分で何かを背負うことがない。
……お前は、生粋の負け犬だ
ちがう!みんなポセイドンが悪いんだ!
でも一緒に料理して雨の中届けに来て楽しみにしてたパーティーにも行けなかったのに
返ってきたのが感謝どころか嫌そうな愚痴だったってのは14歳の子供にはキツいわな
唐突に引用された「海のトリトン」と罪を擦り付けられたポセイドンに悲しき過去……
でもキキはそれを乗り越え大人になった
現代社会を見てみろ
乗り越えられないおばさんがどれだけ多い事か
若作りしすぎて14歳以下になっている
ここでフロイト先生を一つまみ
火垂るの墓のおばさんも向こうの言い分のが正しいと思うようになったり…ニシンのパイも実物見るとクソ不味そうに見えるし
キッショイ価値観の癖にいたずらに名作を叩いてもお前等のクズ以下のアニメの評価は上がらないよ。
個人的な我儘を言って主人公たちをピンチに追い込むヒロインの事はよく分からないわ
舞台装置以上には
絶対アップルパイのがうまいし
誰も嫌な思いしなかっただろうね
現実さんサイドもドローンの無人配達やろうとしてカラスに襲われて無理になった
婆「パイ送るね」
孫「いいよおばあちゃん」
婆「いいからいいから」
孫「要らないよ」
婆「いいからいいから」
子供ながら「魚のパイ」は嬉しくないかなって思ったけど、正直大人になってあんなの感じで女中の人も絶賛するレベルの旨い渋目のパイがきたらテンション爆あがりして酒とあわせるし盛り上がるでな
魔女宅を苦手、嫌いな女性は多いんだそうな。痛々しかったころの自分を突き付けられるから。
キキの大きなリボンは思春期の女の子特有の大きすぎる自我の象徴。
だからキキは華やかで楽しそうな女性を見ると嫉妬が抑えられないし、嫉妬する醜い自分に自己嫌悪する。
あのトップ絵はそれに押しつぶされそうになっている思春期の少女の葛藤をイメージしているんだそうな。
我慢せず文句を垂れ流す連中は成長できずわがままな子供のまま大人になる
逆におっパイが嫌いな男なんているんです?
たまに会うと鳩サブレの叔父さん!と命名されてるよ
そして、あんまり好きじゃない!との衝撃的告白も
孫を施す手段に利用されてるとの事ですよ
魚のパイ自体はイギリスでも名物料理だし、そんなに変な食材の組み合わせではないけどね
酢漬けニシンはスウェーデンの名物だし
一生懸命仕事した時に限っていまいち評価出なくて凹むという社会あるあるシーン
キンキンに冷えた白ワインに良く合うらしいよ、魚のパイは
楽しく女子会やってるのに母親が肉じゃがを差し入れるみたいなもんだ
魔女宅のはパイ生地を魚の形のように加工してるだけで、魚の頭は飛び出してない
っていうか魚の頭が飛び出してるパイは、魔女宅舞台のモチーフになったスウェーデンではなくイギリスの料理で、材料もカボチャではなくジャガイモ
ぜってえババア向けの郷土料理だわ子供のパーティーに送りつけるもんちゃうぞあれ
それだけでいい子ってわかるよね
いや男女の別無く大人なら可憐な少女が悪天候の中一生懸命運んできたら憐憫をもよおすやろ
これが同世代の少女という一番見た目に惑わされない相手だから塩対応食らっただけで
割と親切だった先輩魔女といい、強面のパン屋の旦那といい
話してみると普通に良い人なキャラが多い印象
割と親切だった先輩魔女といい、強面のパン屋の旦那といい
話してみると普通に良い人なキャラが多い印象
発祥はイギリスらしいけどやはりスウェーデンにとってもイギリス料理そのままのセンスはヤバかったんやろな
シナモンは匂いが美味しくて好きだわ
孫みたいな歳の男にやる気がないなら辞めろと言われながら仕事してるだけあって
世知辛さの描写へのこだわりを感じるわ😂
言うてんねんって…君の言った事なんて知らんよ…
他人の作品を改変して
自己満足に浸っているだけ
これ
キキがショック受け過ぎやろって子供の頃から思ってた
うん、そこは同意するし、だからパーティーの席に持ってこられた孫娘は顔しかめたんだろうけどね
イギリスのメシマズはネタじゃないからな
孫ってババァ嫌い過ぎてころし合いにならない?
とくに大事にしてくれない母方の祖母。
ワイが幼少の頃はいかにババァコロせるかとずっと隙伺ってた
タクシードア押して腕青あざしかできんかった骨折まで行くと思ったのに
これを言い出したらきりがないけどな
スマホを取り出して渋目のパイをバカにする写真を上げる孫たち大炎上、あるいは逆に建前としてめちゃくちゃうれしそうに顔芸しながら映える写真を上げて鬼バズりしてレシピ公開動画公開で製造過程で本格的かまど使ってることでさらにバズりちらかすのどっちかかは本当に予想がつかない
自分の家はそういうことがなかったから理解は苦しむが、少し前の家系だと本当にあったらしいね、旦那の家系の母親による嫁イビリ女孫イビリ 要するによそ者、よそに行くもので厄介でしかないと言う古い考え
大人になると事情を察せるようになって見方が変わるやつ(にしんて・・
謎の同調も何も、演出として雨まで降らせてずぶ濡れにして、友達とのパーティキャンセルして仕事させて得たものに同情できるように演出してあるのを「謎」という自分の感性を哀れんだほうがいいぞ
バーサさんはキキのほうきにまたがって飛ぼうとしてたよね
くにへ かえるんだな
おまえにも かぞくはいるだろう…
チンアナゴみたい
みつを。
管理人の不幸とか酒のつまみに丁度いいし是非えらい目にあってほしい
悦に浸るって発想は嫌いだわ
アスペおるやん
家に嫁ぐって言葉からわかるよう自分がないんだよ
女の子の怒る顔と嫌がる顔で一石二鳥で興奮してる
うーんこれはどう考えても孫が正しいですわ
キキは余裕がない子供って説やな。
眼鏡君も最初無意味に嫌っててガキ丸出しやったし。
リボンでかくなりすぎやろ
それでアニゲー民がジブリ嫌いなのか
そら余裕がないなんて当たり前やろ。母親見て育って、だれからも慕われてる超人くらいのつもりで都会にいったらイモっぽさ全開で魔女の需要はそうぞうよりもずっとなくて、そもそもの「空を飛べる」利点さえいよいよ飛行機や飛行船にとって変わられるような時代背景だ。
アニゲーの対立煽りはほんと酷いからな
早く痛い目に遭って欲しい
思うだけなら勝手だが、それをわざわざ書き込む精神露出狂
しかもNGワード避けしているから普段そんなことばかり書き込んでいるのか
惨めな人生だな、家族に哀れみを感じるよ
大人だってしょっちゅうしょーもない事で切れるし落ち込むのだ
こんな所で垂れ流してるアニゲー民が言っても説得力が……
イギリスの名物料理って時点でクソマズ臭がする
作品内の電話がどんなだったかよく見たほうがいいと思うよ
調べたがニシンの刺身では骨切りに言及してるところがあったがニシンのパイのには見つからなかった
そういう大人子供な女性アニメーターをモデルにしたら何故かパヤオに跳ね返ってきたでござるwww
そんなとこやろ。
あえてそういう少女の成長物語を描いたって話だよ。
クリスマスに一人でピザ頼んだら、女の子がサンタコスで宅配してくれて
内心、ときめいたの思い出した。
へ~~試してみたい
あとはパイを焼いてくれる彼女が居ればなぁ…
ガンダムSEEDのアスランが作ったハロみたいな
せやせや! パイパイはみんな大好きや!
むしろ魚系なんで日本人の方が舌に合うんじゃないかって思うわ
やっぱこのジジイ歪んでやがるな 性的な目で見てやがる
別に
男を女の引き立てにするためにわざとマヌケに格好悪く書く手法が生理的に無理なだけ
パヤオじゃ無く鈴木だろ
あの経営だけ(今や碌な作品作る体制も無く版権だけになっとるけどw)の奴は先輩魔女の存在頭からスッポリ抜けとるからあんな事言い出す
やっぱりチミチャンガや無いとアカンか?
田舎から出てきた生娘が、魔女やからチヤホヤされると思ったけど全然チヤホヤされなくて、感謝されないことも多いという仕事の辛さを知り、牛丼にハマってシャブ漬けになるまでが魔女宅や
ジジは元から存在してないイマジナリーフレンドで、次第に声が聞こえなくなるってのが魔女の訓練らしいわ。恋愛云々は関係ないらしい。ワイの予想では、オソノさんが出産して入院してる時期にフクオ(パン屋)に襲われてキキは破瓜してると思う
嫌々ながらも、毎回きちんと受け取ってるのは偉いよね
ニシンのパイは「ハイジ」「赤毛のアン」など言ってみれば古臭い宮崎高畑アニメそのものの比喩
子供のためにせっせと届けたものを嫌いと言われるアニメーター
今ではピンとこないがジブリが人気になったのはちょうど魔女宅あたりから
後々好きじゃなくなってからも、ジジババはマジで延々とそればっか送り続けてくるからな・・。
お世辞やら気を使って「あー・・嬉しいーー(棒)」って建前言うよりも、
子供の素直な「これ好きじゃない!」って正直な言葉の方が必要な場合もある。
親切心のつもりが気付かないうちに迷惑行為を行ってるってケースは、
前者のような状況のせいってのも多い。
許せないのは金ヅルのババアの料理を公然と侮辱した事
まあ元々 仲が悪くなった訳じゃないしね
日本に輸入されている辛ラーメンには、発がん性物質が含まれている危険がある
あと9つ教えてくれ
そういうことだろ
部外者のキキに八つ当たりしてカスハラムーブかます時点で結局クソガキだよ
そのガキ自体、そしてそういうガキを描写すること自体には全く問題ないが、クソガキに同調するバカ共には反吐が出る
運んだだけじゃなく作るの手伝っただろ
だから余計に虚しくなったんだ
わいは大嫌いやぞ
果物に熱を通すのか理解出来ん
ごちそうされたら黙って食べるが内心不味いと思ってる
原作者がキレたんだっけこれ
元々トンボの友達の一人だったんだっけか?
西宮のおばちゃんと一緒で、年齢を重ねてから見ると評価が変わるパターン
魔女の宅急便の中でも特にあのシーンが印象に残ってるわ
これ以下の過程なんてごまんとある
千羽鶴を被災地に送るのは止めよう、問題に似てるキガス
いかなければいけないことを、思いっきりぶっ飛ばして受け入れてこなかった人が
言ってるのに説得力だけはあるというシーン
このキキ異様にエロイよな
表情といい仕草といい少女なのに男を誘惑してるみたいでまんま元の意味でのロリータって感じ
誰だよこれ描いたやつ
いつからニシンのパイがスターゲイジーパイと言うことになったんだろうか?
類は友を呼ぶと言うし近藤さんも真正のロリコンなのかな
冷静に考えたらあの世代の子はああだよな・・・
祖母とかの愛情が、ありがた迷惑に感じて、うざったく思ってしまう。
で、大人になって「なんであんなことしてしまったんだ」って後悔してしまうんだよな・・・
>西宮のおばちゃん
むしろセータのクズっぷりに気付いてしまうな。
自分が働いてる時に眼鏡くんとパーティーやってる裕福なお嬢様。
しかもニシンのパイ。。。
って、完全に幼稚な独り相撲やしな。
何の報いも受けないただただ不快なキャラがでてくるだけ
現代アニメじゃ逆立ちしても採用されん
今時の作品にでてくる不快なキャラというかヒールは報いを受けるか反省することがセット
そうしないと叩かれるからな
喜んでもらえると思って頑張ったのに報われない悲しさ。
駿の言うようによくある事だからキキの落胆が身につまされる。
別に誰が悪いわけでもない。上手くかみ合わなかっただけ。
でも「だから嫌っていったのよ」って
わざわざ配達員濡れさせてまでやることか
って意味だぜ
少なくとも戦時中の事を理解できれば
小母さんは当然のことしか言ってないし、清太が今で言う主張だけは一丁前なニートってわかるからな
加えて細かい所まで見てけば小母さんって普通に良い人じゃんにまでなるし
ニシン使ってるパイで有名なのがスターゲイジーパイだからじゃないかね多分
つまり、やったねたえちゃん?
ありきたりすぎてもはや悪癖や
ありきたりって、あんま観たことねーぞ
初仕事あるあるみたいな胸の痛みを突き放した視点で描いてるアニメとか(悲しいだのなんだのポエムしまくるアニメなら良くあるが)
仲良くないから意思疎通も出来てないっていうね
よく考えられたシーンだと思うよ
過剰に嫌な悪役にしないで、悪い子じゃないんだろうけど傷つくっていう
嫌な子なら相手が悪いと怒れるんだけど、状況的にやるせない
リンゴの触感が無理です
配達員側に腹立つ事もあるけど。
駐車場に車無いからと確認せずいきなり不在連絡票を投函して来る奴が多いんだよ!
冷蔵が常温で送られ駄目になっていたりもあるし。