|
|
【悲報】ゲーセンのメダルゲーム、インフレがヤバい。10万円で600万枚貰える模様
1: 名無しのアニゲーさん 2022/05/02(月) 23:33:45.47 ID:P1BhhG2w0
3: 名無しのアニゲーさん 2022/05/02(月) 23:34:53.97 ID:YdNnnCZR0
これこんな無いと遊べないゲームなんか?
6: 名無しのアニゲーさん 2022/05/02(月) 23:36:31.03 ID:dklqRTznM
>>3
スタホの馬券やると1日持たないね
スタホの馬券やると1日持たないね
27: 名無しのアニゲーさん 2022/05/02(月) 23:45:00.52 ID:s9nZnKl70
>>3
スタホは素質馬育成ガチャに1頭辺り2万枚は使うからな
そこから厳選してさらに配合させたりするから全然足りん
スタホは素質馬育成ガチャに1頭辺り2万枚は使うからな
そこから厳選してさらに配合させたりするから全然足りん
131: 名無しのアニゲーさん 2022/05/03(火) 00:24:44.73 ID:70xMzmv00
>>27
ソシャゲと目くそ鼻くそぐらいクソだな
ソシャゲと目くそ鼻くそぐらいクソだな
10: 名無しのアニゲーさん 2022/05/02(月) 23:39:12.96 ID:oj8bC7Sj0
このゲームだけメダルゲー界隈でインフレしまくってない?
11: 名無しのアニゲーさん 2022/05/02(月) 23:40:00.52 ID:pnx50Qqq0
スタホ3ってまだ置いとる店あんの?
14: 名無しのアニゲーさん 2022/05/02(月) 23:40:34.63 ID:S4oiIvu90
>>11
探せばぽつぽつある
探せばぽつぽつある
13: 名無しのアニゲーさん 2022/05/02(月) 23:40:30.58 ID:a2lLGh1aa
実際はジジイババアの溜まり場で老人ホーム化が進んでるぞ
16: 名無しのアニゲーさん 2022/05/02(月) 23:41:20.44 ID:S4oiIvu90
>>13
スタホは毒男の溜まり場や
ジジババはスタホせーへん
スタホは毒男の溜まり場や
ジジババはスタホせーへん
17: 名無しのアニゲーさん 2022/05/02(月) 23:41:51.47 ID:Zu1cnpOR0
10万あったらリアル競馬でいいわ
やる意味ある?
やる意味ある?
20: 名無しのアニゲーさん 2022/05/02(月) 23:43:11.01 ID:GhCwhPo+d
メダルの使い道がないのがね
21: 名無しのアニゲーさん 2022/05/02(月) 23:43:17.11 ID:1XK8uD/4M
どうせ期限あるんやろ
22: 名無しのアニゲーさん 2022/05/02(月) 23:43:44.58 ID:mkzHyTx20
スタホってほんと廃人ゲーやわ
23: 名無しのアニゲーさん 2022/05/02(月) 23:44:09.76 ID:FozHeEFF0
楽しいと思うけどメダルすぐ無くなるわ
24: 名無しのアニゲーさん 2022/05/02(月) 23:44:18.94 ID:wMlP3Nzgd
スタホは家売ったやつまでおるらしいな
28: 名無しのアニゲーさん 2022/05/02(月) 23:45:02.54 ID:BRnn3okV0
インフレの影響や
29: 名無しのアニゲーさん 2022/05/02(月) 23:46:17.33 ID:nMtYfjC9M
100円10枚
1000円150枚とかやったのにワイの時は
1000円150枚とかやったのにワイの時は
56: 名無しのアニゲーさん 2022/05/02(月) 23:54:30.05 ID:dh5pkQeT0
>>29
これくらいよな
そんでコイン握りしめて跳び箱とかコロシアムのメダルゲームやってた
これくらいよな
そんでコイン握りしめて跳び箱とかコロシアムのメダルゲームやってた
30: 名無しのアニゲーさん 2022/05/02(月) 23:46:44.67 ID:GhCwhPo+d
今じゃゲーセンもタバコも吸えないんやろ?
深夜のゲーセンでダラダラするの楽しかったんやけどな
深夜のゲーセンでダラダラするの楽しかったんやけどな
33: 名無しのアニゲーさん 2022/05/02(月) 23:47:31.33 ID:4p1F2H5Ra
なんでダビスタをやらずにスタホをやるんだい?
34: 名無しのアニゲーさん 2022/05/02(月) 23:47:54.92 ID:w9C1+GMia
儲かるわけでもないのにすごいな
35: 名無しのアニゲーさん 2022/05/02(月) 23:47:56.47 ID:0iGGRTVP0
ワイスタホ4やってるけど最近アホらしくなってきた
もうこいつに200は使ってると思う
もうこいつに200は使ってると思う
41: 名無しのアニゲーさん 2022/05/02(月) 23:50:06.58 ID:w9C1+GMia
>>35
200って200万円ってこと?
200って200万円ってこと?
42: 名無しのアニゲーさん 2022/05/02(月) 23:50:36.89 ID:0iGGRTVP0
>>41
当たり前やろ
当たり前やろ
49: 名無しのアニゲーさん 2022/05/02(月) 23:52:19.94 ID:w9C1+GMia
>>42
普通に競馬やったほうがええんちゃう?
スマホゲーヤってるのと変わんないじゃん
意味なしのデータとその画面が200万円
まあ価値観は人それぞれやからええか
普通に競馬やったほうがええんちゃう?
スマホゲーヤってるのと変わんないじゃん
意味なしのデータとその画面が200万円
まあ価値観は人それぞれやからええか
43: 名無しのアニゲーさん 2022/05/02(月) 23:51:11.42 ID:ZxDp9fUf0
ソシャゲと何が違うん
59: 名無しのアニゲーさん 2022/05/02(月) 23:55:15.39 ID:0iGGRTVP0
>>43
ソシャゲと同じや
素質馬ガチャ、カードガチャ、秘書ガチャあって10連1000円の青天井や
ソシャゲと同じや
素質馬ガチャ、カードガチャ、秘書ガチャあって10連1000円の青天井や
51: 名無しのアニゲーさん 2022/05/02(月) 23:53:20.92 ID:OFQMGjbir
52: 名無しのアニゲーさん 2022/05/02(月) 23:53:24.35 ID:w9C1+GMia
あと思ったのは、こういうのがないとゲーセンは運営でけんのやろな
89: 名無しのアニゲーさん 2022/05/03(火) 00:07:40.18 ID:RsjcF5/A0
スタホ系YouTuberっておるん?
103: 名無しのアニゲーさん 2022/05/03(火) 00:12:30.91 ID:QpYa8ZAh0
>>89
一応この人が最大手や
プレイヤー人口少ないから仕方ないけど
一応この人が最大手や
プレイヤー人口少ないから仕方ないけど
105: 名無しのアニゲーさん 2022/05/03(火) 00:13:25.25 ID:RsjcF5/A0
>>103
それでも1万人超えてるんやな
元取れてるんかな?
それでも1万人超えてるんやな
元取れてるんかな?
110: 名無しのアニゲーさん 2022/05/03(火) 00:15:53.53 ID:QpYa8ZAh0
>>105
取れてるわけないやろ
この人ハイベッターだし月30万は使ってると思う
取れてるわけないやろ
この人ハイベッターだし月30万は使ってると思う
104: 名無しのアニゲーさん 2022/05/03(火) 00:13:06.91 ID:BYVKUp86d
ワイがスタホやってた頃は10000円で1250枚とかだったな
あんなん辞められてよかったわ
あんなん辞められてよかったわ
107: 名無しのアニゲーさん 2022/05/03(火) 00:14:30.01 ID:HYkHh/rm0
運ゲーと思いきやネット見たらまじですごくてやめれたわ
2000枚のレース勝つのに7000枚使ってたり廃人やべえってなったな
2000枚のレース勝つのに7000枚使ってたり廃人やべえってなったな
113: 名無しのアニゲーさん 2022/05/03(火) 00:17:38.81 ID:nVn9gB4n0
あの筐体クッソ高いらしいな
もうゲーセンじゃ買われへんやろなぁ
もうゲーセンじゃ買われへんやろなぁ
116: 名無しのアニゲーさん 2022/05/03(火) 00:18:20.96 ID:CCioLkW90
スタホ今こんなことなってんのか
座り心地良かったし楽しかったわ
座り心地良かったし楽しかったわ
118: 名無しのアニゲーさん 2022/05/03(火) 00:18:57.78 ID:+HMp3n/70
昔1000円で110枚、5000円でも600枚って時期にスタホやってて1日2~3万使った事あったわ
今のレート羨まし過ぎる…
今のレート羨まし過ぎる…
122: 名無しのアニゲーさん 2022/05/03(火) 00:20:48.49 ID:zuYciuf4d
>>118
この時代は大変やったわ
グランドクロスとかいうメダルゲームでボール一つ落として抽選するのに数百枚消費したりするから
この時代は大変やったわ
グランドクロスとかいうメダルゲームでボール一つ落として抽選するのに数百枚消費したりするから
119: 名無しのアニゲーさん 2022/05/03(火) 00:19:36.04 ID:8LAWCVhVH
あれやってる奴、朝から晩まで居るよな
120: 名無しのアニゲーさん 2022/05/03(火) 00:20:45.09 ID:+HMp3n/70
>>119
朝10時から0時半まで居た時あったで
スタホはゲーセンで一番ヤバイとこや
朝10時から0時半まで居た時あったで
スタホはゲーセンで一番ヤバイとこや
125: 名無しのアニゲーさん 2022/05/03(火) 00:22:19.20 ID:HYkHh/rm0
ラウワンがすごいいいレートで3000円で3000枚みたいなのやり始めた時復帰しようとしたら
なんか主みたいのしか居なくてできなかったわ
10台中3台くらいは俺の席みたいな廃人いたわw
なんか主みたいのしか居なくてできなかったわ
10台中3台くらいは俺の席みたいな廃人いたわw
126: 名無しのアニゲーさん 2022/05/03(火) 00:22:25.73 ID:4LpAMdD+0
やっぱ買い切りゲームって神だわ
134: 名無しのアニゲーさん 2022/05/03(火) 00:25:12.57 ID:nAX6J4Rg0
近所のゲーセンはいつ行ってもスタホ2やってるおっさんがおる
12時から閉店までほぼ365日稼働や
12時から閉店までほぼ365日稼働や
147: 名無しのアニゲーさん 2022/05/03(火) 00:38:36.04 ID:Geus9fZZ0
メダルゲームって一度軌道に乗ると金払わなくてもずっと増えてかないっけ
149: 名無しのアニゲーさん 2022/05/03(火) 00:42:56.13 ID:hqS+0ahw0
スタホはどう上手い事やってもメダルは減る一方や
132: 名無しのアニゲーさん 2022/05/03(火) 00:25:00.67 ID:3p0/8C970
これに10万使うならパチンコか旅行いくわ
アダルト ラノベ ゲーム
フィギュア コミック アニメ
現金で返ってくるし、馬らが生き延びる糧の元になるし
10万ゲーセンにつぎ込むなら10万競馬やった方がいいぞ
ゲーセンでソシャゲしてるようなもんやん
ウマ娘は一応3~4ヶ月石貯めれば2凸(石6万)は確定でカード揃うし、運が良ければ凸できる
本スレで言ってるけど目くそ鼻くそやで
一昔前と使うメダルの量が桁違いだからインフレであってる
割引のことを言ってるんじゃない
一瞬で金が尽きて長く遊べないやん
遊びなんて他にいくらでもあるだろ
ソシャゲなら課金10万は普通
こんなんに何十何百万もかけてるって…考えられん。。
そんな世界あるんやな…
こうやってガッツリハマる奴の感覚がいまだに分からない
設定だけで実際買う奴おらんやろw
アニゲー民さんはガイジかな?
一般的なソシャゲで6万とか9万あれば1キャラ天井くらいだから大したことないな
数百万単位で課金させるソシャゲもあるし
必要ない。ゲーセンとか潰れて当然や
お得なように見えて全然得しないという
こんなのよりぺこらちゃんの配信見てた方が楽しいよ!😁
見た目だけでも数字が減ったら損した気になるってのはわかるけどさ
最近のは全部オンラインなのかと思ってたけど
バージョンアップしないをできるのもあるんだな
沢山落ちるやつ好きだった。
たまに数枚落ちてるよねww
こんなことすら思い付かないとかレベル低すぎるやろ
そら衰退していきますわ
PS5買ってエルデンリング買えるやん
そういう時に限って当たる奴
競馬に10万つぎ込む奴は、どんどん掛け金でかくなるから一瞬で終わるわ
ソシャゲで10万のほうがよっぽとヤバいと思うけど
これやってる人はざらにいるよね
それなら実質メダルというよりゲーム内通貨だな。
風営法で規制されてるんじゃなかったっけ
ゲェジセンターだな
ゲーセンのほうがマシだと思うんだな
遊戯として割り切れる遊びのほうが長期的には良い気がする
そんなこと言ったら換金できない遊びのほうが多いやろ
まあこのゲーム自体知らんが
全部払い出したらどうなるんかな
UFOキャッチャー系やらカプセルガチャ系を所狭しと並べてゲーセンでござい言われてもな
そりゃ中国人インバウンド補正切れたら潰れるわ
いちいち少額(1万円とか)で買うのがめんどくさいからまとめて(10万ぐらい)で買いたいらしい
常連さんだったんだろうな
当たり前なのか・・・
ワシにはなかった常識や
今集めてもどうしようもないやろ
どっちも異常だろうが
もうビデオゲームの供給がほぼ枯れてるししゃーない
競馬の民なんてソシャゲから来た勢の掛け方にドン引きするくらい低額で丸一日楽しんでるようなのばっかじゃないのか
ソシャゲはガチャを引く、ゲーセンはプレイする、それぞれの目的を達成する手段としてお金を投入する訳だが、そのスパンが刹那と言っていいレベルで短すぎるから異常性浪費性共にギャンブルと同レベルで擁護にならんわな。
快楽を与えて中毒性から浪費を刺激するから質が悪い。
当時は1000円100枚だったか?
それからメダルゲーをプレイしなくなったけど、正解だったっぽいな
外れ連発した挙げ句撤退したセガはアーケード史から抹消されたの?
現金返ってくる方が射幸性高くて依存しやすいからゲーセンのほうがいいと思う
リアル馬なんか全部馬刺しにしちまえ
だれが行くんだよあんな陰キャハウスwww
ゲーセン行かんとプレイできない手間のかかるソシャゲよな
さっさと潰れるべき
俺の場合ソシャゲよりよっぽど搾取されたわ
ジジババ専用かな?
趣味や娯楽に金勘定は求めてない人の方が多いんちゃうかな
アニゲー見てる時間でバイトしようとは思わんやろ
100万迄メダル販売プランあるとか…
これ買う奴がいるってことなんか?
チー牛がゾンビみたいに馬の肉をむさぼり食う姿は圧感やぞ
ゲーム内アイテムをリアルマネーで買わせるくせに10分プレイで200円以上取るゲームとかざらだからな
10万出して一日もたんとかやばすぎて草
このゲームで言うところのメダルは電子マネーみたいなもんだぞ
メダルの実物を目にしたり触れる機会なんてない
もうあれね。馬好きになった時点で詰みだね。
電車好きとドッコイドッコイ
1R500円くらいで遊んでればいいだろ
よっぽどセンスない奴でもなければ2ヶ月はもつぞ
メダルゲームで遊ぶと簡単に1日で1万円くらいなくなるからな。
100円でメダル11枚交換してじゃんけんゲームとかあそんでた頃が懐かしくなる。
ぼったくりでは?
毎日1万枚使っても使い切るのに2年近くかかるぞ
これ実際に馬券買った方がよくね?
メダルは単にメダルが返ってくるだけだけど、馬券は現金で帰ってくるぞ
今なら絶対に無理だろうな
それはソシャゲやってない人がソシャゲやってる人を見る目とたぶん同じなんだろうな
自分がやる側にならん限り価値はわからん
最初にそれなりに使ったとはいえそれまで数年はお金使わず遊んでたな
バカにされるような価値観だからだろ
仮にこれが赤十字への募金だったらさすがのアニゲー民も半分は黙る
金になって帰って来る方が絶対楽しいから
そんなもんに金使うならパチ屋行けよ。
メダルゲームやってる中年層からジジババはマジで朝から晩まで居るんだよな
そこらの会社員なんかよりよっぽど金持ってて時間もある連中が狂ったように毎日張り付いてる
この馬鹿枚数はスタホ専用レートで、
その他のメダルゲー用のレートはそんなにかわってないぞ。
パチにハマるよりかはいいんじゃないの?
電車のが金使わんまであるやろ
レート守ってない店がクソだったけど放置されるっていう
地元のゲーセンのスタホはいつ見ても半分以上埋まってるの見たことないし儲かってると思えないわ
そもそも金持ってるゲーマーも多いしな。
こんなことするくらいなら旅行行く、とか言ってるが
そいつらは旅行も行くうえでこういう事やってるんだな。
つまり他のゲームでいくら勝とうがそのメダルでこのゲームはできないんだな
ゲーマーなら旅行行くならゲームに金使うだろ
貰うんじゃなくて借りる な
今のゲームセンターは入場料取ってんか?
どっちもやらない が正解やろ
なんで遊びにきて修行してるん…
GWであってもこんな時間にアニゲーにいる俺たちも廃人よな
横だがあんたのレス相手は
そういう物がかかってるやつは除外してるんだろ
何も得られないからこそ熱くなるのに限度がある
そういう考えだ
まあ廃人はそんなものでも限度なくなる可能性あるんだが ギャンブルだと「稼げるかも」という幻想に囚われて借金重ねても止まらん その傾向が強い
育成もあるのか
据え置きだともう古いやつしかないんじゃね
最新の時代を追うにはどうしても現役ゲーセンよ
競馬のほうが・・・・いや競馬もやってるだろ