|
|
『only my railgun』で衝撃デビューしたfripSideさん、ボーカルが2代目に交代してしまう
1: 名無しのアニゲーさん 2022/05/05(木) 21:35:22.21 ID:ecQ5RY+pM0505

fripSideのライブツアー「fripSide Phase2 Final Arena Tour 2022 -infinite synthesis:endless voyage-」が、昨日4月24日に埼玉・さいたまスーパーアリーナでファイナルを迎えた。
このツアーをもって、fripSideから第2期ボーカルである南條愛乃が卒業。
さいたまスーパーアリーナでは4月23、24日の2日間にわたり、第2期fripSideの約13年を振り返るようなライブが繰り広げられた。
2日目は12枚目のシングル「clockwork planet」でスタート。前日の疲労など微塵も感じさせることのない、南條の力強いボーカルが会場に響き渡る。その後、1日目同様にシングル曲を中心にリリースの順を追うような形でライブが進行。「infinite synthesis」では途中から第3期ボーカルの上杉真央、阿部寿世が登場し、南條とコラボを繰り広げた。続いて上杉と阿部は第3期fripSideの第1弾楽曲となる「dawn of infinity」を歌唱。
https://natalie.mu/music/news/475299
https://www.youtube.com/watch?v=Yqr9OIgcrrA
3: 名無しのアニゲーさん 2022/05/05(木) 21:36:22.72 ID:7EtRFxkxM0505
最近のタイアップ曲も当時よりきつめじゃないし歌えないから歌いやすくしてんだよな
7: 名無しのアニゲーさん 2022/05/05(木) 21:37:30.44 ID:ecQ5RY+pM0505
6: 名無しのアニゲーさん 2022/05/05(木) 21:37:25.45 ID:2Ded4APt00505
ジョルノ以前になんか細々とやってなかったか?
9: 名無しのアニゲーさん 2022/05/05(木) 21:37:51.27 ID:igknRndo00505
もしかして金髪のおっさんの方が本体なん?
10: 名無しのアニゲーさん 2022/05/05(木) 21:39:17.45 ID:7EtRFxkxM0505
>>9
よーわからんけどClariSみたいなもんやろ
知名度高いから利用するみたいな
よーわからんけどClariSみたいなもんやろ
知名度高いから利用するみたいな
12: 名無しのアニゲーさん 2022/05/05(木) 21:39:48.40 ID:a+GxOkgqd0505
naoとかいうネプテヌ専用になった人
そのネプテューヌでも最近聞かんけど
そのネプテューヌでも最近聞かんけど
13: 名無しのアニゲーさん 2022/05/05(木) 21:40:35.29 ID:p45bcrTY00505
キーボードの人はタイアップのノリにうんざりしてそう
14: 名無しのアニゲーさん 2022/05/05(木) 21:40:49.93 ID:Tk72xqD200505
nao戻ってこないんか
15: 名無しのアニゲーさん 2022/05/05(木) 21:40:50.99 ID:1u3ampswM0505
ジョルノはようやった
また観る側に戻ればええ
また観る側に戻ればええ
19: 名無しのアニゲーさん 2022/05/05(木) 21:41:31.58 ID:HU8gmHc600505
22: 名無しのアニゲーさん 2022/05/05(木) 21:42:12.41 ID:ak+LI5Lq00505
>>19
二期でもそれはやってた
二期でもそれはやってた
27: 名無しのアニゲーさん 2022/05/05(木) 21:42:26.70 ID:kvx4YnBHd0505
>>19
ジョルノもバリバリエロゲ歌ってるで
あと佐藤しずくで検索するなよ
ジョルノもバリバリエロゲ歌ってるで
あと佐藤しずくで検索するなよ
23: 名無しのアニゲーさん 2022/05/05(木) 21:42:14.02 ID:TM8LPbUH00505
ナンジョルノは2代目やろ確か
24: 名無しのアニゲーさん 2022/05/05(木) 21:42:14.92 ID:QOxKIgy000505
お前らの大好きな超電磁砲、放送から13年経ちました
34: 名無しのアニゲーさん 2022/05/05(木) 21:43:20.77 ID:4jKbu91VM0505
>>24
ははっ、まさかな…(´;ω;`)
ははっ、まさかな…(´;ω;`)
82: 名無しのアニゲーさん 2022/05/05(木) 21:56:57.85 ID:lVIWJSrX00505
>>24
とあるとかもっとやばいよな
とあるとかもっとやばいよな
26: 名無しのアニゲーさん 2022/05/05(木) 21:42:24.97 ID:t9bAnV9E00505
なおすんももうアラフォーやしな
29: 名無しのアニゲーさん 2022/05/05(木) 21:42:51.88 ID:fldD4DHor0505
なんじょるのこれからどうすんの?
33: 名無しのアニゲーさん 2022/05/05(木) 21:43:14.15 ID:MskWePJn00505
金髪もええおっさんやろもう
メディアに出るのきついで
メディアに出るのきついで
39: 名無しのアニゲーさん 2022/05/05(木) 21:44:07.13 ID:xkPcivT8M0505
三代目定期
42: 名無しのアニゲーさん 2022/05/05(木) 21:45:06.93 ID:C5USTZ/I00505
フリップサイドはずっとnaoのイメージやわ
52: 名無しのアニゲーさん 2022/05/05(木) 21:46:45.77 ID:PCV2k5oS00505
59: 名無しのアニゲーさん 2022/05/05(木) 21:47:58.35 ID:XsrvUbJza0505
>>52
ふりかざぁ~せ乙女のつるぎを~♪みたいなやつすき
ふりかざぁ~せ乙女のつるぎを~♪みたいなやつすき
55: 名無しのアニゲーさん 2022/05/05(木) 21:47:19.61 ID:4jKbu91VM0505
105: 名無しのアニゲーさん 2022/05/05(木) 22:09:32.14 ID:h0WPwnPP0
>>55
ゲームはそれほど面白くないで
ゲームはそれほど面白くないで
56: 名無しのアニゲーさん 2022/05/05(木) 21:47:22.72 ID:fuzLu+Ef00505
まるでフジファブリックだなあ
58: 名無しのアニゲーさん 2022/05/05(木) 21:47:56.73 ID:62z2PpZ+00505
なんじょうるのって歌手だったのか
声優だと思ってた
声優だと思ってた
85: 名無しのアニゲーさん 2022/05/05(木) 21:57:38.75 ID:vqdOEAkd00505
flip解散で良かったんじゃねって思うわ
再ブレイクはないやろ
アニソン自体もう落ち目やし
再ブレイクはないやろ
アニソン自体もう落ち目やし
95: 名無しのアニゲーさん 2022/05/05(木) 22:02:59.58 ID:9wL/gox/0
元々そういうコンセプトのグループだしな
96: 名無しのアニゲーさん 2022/05/05(木) 22:03:59.52 ID:G8oxl5xe0
オンリーマイレールガンよりも前から活動してなかったか?こいつら
100: 名無しのアニゲーさん 2022/05/05(木) 22:07:08.18 ID:y1uT+WJ+0
escape好きなんやが原曲が手に入らない😔
実況動画とかで流してる人らはどこで手に入れてるんや
実況動画とかで流してる人らはどこで手に入れてるんや
102: 名無しのアニゲーさん 2022/05/05(木) 22:08:18.72 ID:t9bAnV9E0
103: 名無しのアニゲーさん 2022/05/05(木) 22:09:13.75 ID:y1uT+WJ+0
>>102
これや!
これや!
113: 名無しのアニゲーさん 2022/05/05(木) 22:13:33.13 ID:/07sm9/or
そういえば
ここ最近新規のアニソン歌手っていないよね
ここ最近新規のアニソン歌手っていないよね
120: 名無しのアニゲーさん 2022/05/05(木) 22:22:48.77 ID:FZtKPLE+M
3期はvtuber路線らしいな
124: 名無しのアニゲーさん 2022/05/05(木) 22:28:00.45 ID:0IYgBVGR0
LEVEL5 judgelightの方がすこやわ
127: 名無しのアニゲーさん 2022/05/05(木) 22:29:30.91 ID:TGomtqhBd
130: 名無しのアニゲーさん 2022/05/05(木) 22:31:57.26 ID:Trfijx4d0
132: 名無しのアニゲーさん 2022/05/05(木) 22:33:20.20 ID:0gi0L8LJ0
とあるってクソ作画のイメージついてそのまま死んだな
112: 名無しのアニゲーさん 2022/05/05(木) 22:12:58.63 ID:PSlZEYh20
南條愛乃ちゃんじゃなくなったら誰も興味なくなるのでは
アダルト ラノベ ゲーム
フィギュア コミック アニメ
コメント一覧。
コメントする
- 「アニメ ネタ」カテゴリの最新記事
-
- 【画像】ガルパンのあいつ、ギャル化してしまうwwwww
- 【画像】アニメポケモン、世界8位が全て公開されるwwww
- 【悲報】バンナムフェスさん、ガラガラになってしまう。アイマスとラブライブ大集合なのに何故?
- 『only my railgun』で衝撃デビューしたfripSideさん、ボーカルが2代目に交代してしまう
- 【朗報】ウマ娘さん、新作アニメ制作決定 テイエムオペラオー&アドマイヤベガ&ナリタトップロード活躍描く
- 【悲報】タイバニ2期、ネトフリのせいで全然話題にならずに終わる
- 【画像】中国アニメ、世界で全く人気がないことがバレる
人気記事
シド・バレットからロジャー・ウォーターズに変わったピンク・フロイド
ピーター・ガブリエルからフィル・コリンズに変わったジェネシス
大江慎也から花田裕之に変わったザ・ルースターズみたいなもんか
曲調が全然別物だったから最初は同じ人が歌ってると分からなくて混乱したけどそれも面白かった
京アニ ミサカミコト⚡️😞
誰?誰?しか言えない、頭が化石化してる痴呆のおじいちゃんには縁のない人よ。
loveLiveでフィリップサイドの曲採用すりゃ良いのに。
エリーチカ
今でもRed -reduction division-がfripSideで一番好きな曲だわ
古いとピチカート・ファイヴ
Perfumeなんかもそうか
それ以外知らない
声違うのに続ける意味あんのかよ
と…言われても煽ってるわけではなく本当に知らない人・知らないグループなんだけど……
結成されたばかりなの?
いまだに完結しない三大老害ラノベ
あのPVを考えた人は天才。
ビジネス面の都合でヴォーカル変えてもグループやバンドを存続させなきゃならなかった例はいくらでもある
そういうコメ稼ぎうざいよ
初代は凌辱ゲーみたいなのでも主題歌歌ってて、こんなゲームなのにやたらいい曲というギャップでファンを増やしてた
二代目になってからは獲得したファンをさらに増やしてアニメ進出して成功した、ただ一般向けになってエロゲからは次第に遠ざかった感じ
正直ピークは二代目で三代目が上手くやっていける気がしない
ちゃんと読んでから記事にしろよ。
fripSide自体は八木沼のプロデュース事業だからアイドルグループと同じようなものと思えば納得できるだろ
調べたら2002年結成でメジャーデビューは2008年のめちゃくちゃ古いユニットじゃん
やたら評価高いけどどこがいいんだ?
ただ騒いでるだけのやかましい曲にしか聞こえないんだが
アニメの内容が小中学生向けだったから
曲とマッチしてるってキッズに受けてるの?
そもそも月一で股から腐った血出すような生物がマトモなわけないじゃんっていうね
小室哲哉信者で小室プロデュース手法の後継者(勝手に存続させていく)みたいなもん
よくわからんけどたぶんそう
しかし新しい子達もそこそこの年齢なの笑うわ
I'veみたいなもんだろ
スマガのアイノコトバとか気に入ってよく聞いてた
野宮自体は3代目ボーカルだったりするしな。
楽器を変えたら元のユニットでなくなるとか、そんなことはないだろ
WANDS「……」
もはや概念だぞ
個人的には田島貴男在籍時が一番好き
magicarideが好きです
レールガンでの曲ってんならスレにもあるがfuture gazerのほうが好きだわ
only~は歌詞が微妙
それRioでない?
女性ボーカルなんだからターヤ・トゥルネンが抜けたナイトウィッシュが適切では?
もう出ないんだろう
グループだって知ってるから聴き続けるわ
南條ファンは知らん
あと記事内のescapeは原曲じゃない、2001verって書いてある通りカバーや
人間は薄情な生き物やぞ
初代ヴォーカルnaoがいなくなってそう言ってた人々が
ナンジョルノ入ってからまた盛り上がったぞ
あいつら全員括り首にして処せよ
「ナンジョルノ?誰それ?」ってなるだろうな
2代目自体が とある頼みだったしな
ダ・カーポIIの月島小恋がエロゲ版では立花あや、一般版では南條愛乃だったな
エロゲ世代のおじいちゃんこそ知ってるだろw
正直、微妙だと思う。そんなによかったら一般で売れるだろうからな
アイノコトバはRioだよね?
アニゲで何を言ってるんだ
管理人お得意のコメ伸ばしの為のゲスい釣りタイトルだ
Class::CIEL_N_PROTECTA;はREON4213の部分含めて歌詞完全に覚えてしまうほど今でもよく聞いてる
気に入らなきゃ聞かなきゃいいだけ。
もっと良くなるかもしれんし。
スマガはSwinging PopsicleのPerfect Loopが好きかな
世間で神曲と言われて評価が高いんなら
あんたの感覚が世間とズレてるだけなのでは?
抹消してるのは管理人で、俺らじゃねえよ
世間ではないぞ。fripSideオタの間でだろ
それを非難してるんだろ
分かる
なんか似たような曲ばっかで全部同じにしか聞こえないんだよな
>あと記事内のescapeは原曲じゃない、2001verって書いてある通りカバーや
君が間違ってるよ
fripSide(nao)版がEscape version 2008
オリジナルのreset (YUMI) 版が2002年で、escapeとescape-ver2001の2つがある
「escape 比較 FULL.ver」を聞くといいよ
そういう音楽が好きな年頃だった。
君の視野が狭いんでね―の?
普段から同じような事して友達や同僚に疎まれてそう
八木沼悟志はfavorite blueとかmoveのt-kimura(木村貴志)リスペクトやからな
サウンドプロデュースよりなんやで
変なおっさんのラップは、ALTIMAの方や
naoは、南條より年下なんだよな
何が問題なんよ
新ボーカルの片方は、売れてないけど声優やで
「IDOL舞SHOW」とかいうよく知らん作品に出てたらしい
nao時代の1期の曲は、ほとんどインディーズなので、音質が悪くて聴くのがツライ
といって、メジャーデビューした後は、すぐにnaoが卒業しちゃったし
現実「2代目が卒業」
せめて日本語理解出来る人に記事書かせてほしい
どうするのかと思ったら代替わりするんだな、果たして人気を維持できるんだろうか
つい最近のような気がするけど3期ってもう13年前なのか。
年取ったな…
未だに南條になったの微妙だと思うし
ゆっくり実況じゃないと聞けないのと同じ病気
なぜかナイトメアシティを思い出した。
マクロスみたいに1個デカいのが当たると他が霞むから嫌になるんやろ
声優のアーティスト化は無理や
水樹奈々だって最近は昔ほど勢いが無い
二代目として役目果たしたしエロゲから羽ばたいた声優の一人だわ
またゲームにも戻って来てほしい
6月のあいミスコラボに出るか注目している
コンシューマ版「穢翼のユースティア」が6月下旬に出るためコラボ濃厚
だけどそもそも出るのか、出たとして寝室もやるのか不明
とあるシリーズの曲がオタの定番曲(カラオケや神曲まとめ動画系の)になってるから、
アニソンやアニメOPなども楽しむ層には結構知られてるグループ。
一般人やゲーム専界隈だと知らん人がいてもおかしくはないが、
アニメゲーム系まとめサイトで知らん自慢されても失笑される程度には知られてる。
にわか扱いされてつらい
only my railgunはオリジナルが一番テンション上がる
どれ一つわからん!
とっときゃよかったー
なんであんなベタリードシンセにキック4つ打ち曲ばっかなんだよ
1人で作ってんのか
伸びてないんですが
それは。
デビュー曲も違う
こちらもボーカル変更後にちょっとしてからリリース止まってたから解散したのかと思ってたけどまたリリースするようだ。
テレビじゃなくてもこんな良質な音楽聞けるんだと思って
インディースってこともあって自由度も高かったね
けいおんの声優とヤってトムファックとか呼ばれてた奴だっけこれ