|
|
【画像】マナー講師「バナナが丸ごと出てきたときのテーブルマナーがこちらです」
1: 名無しのアニゲーさん 2022/05/08(日) 16:45:30.74 ID:j+DnwR0L0● BE:633829778-2BP(2000)
2: 名無しのアニゲーさん 2022/05/08(日) 16:46:21.84 ID:X8PWyOea0
丸ごと出す奴がマナー違反
5: 名無しのアニゲーさん 2022/05/08(日) 16:47:09.01 ID:YwCVDLfg0
>>2
はい
はい
8: 名無しのアニゲーさん 2022/05/08(日) 16:48:32.45 ID:lcLIZRXM0
>>2
確かに
確かに
10: 名無しのアニゲーさん 2022/05/08(日) 16:48:39.83 ID:uy5mS25I0
リンゴなんて切れるかよ
超音波カッターでも使うんか?
超音波カッターでも使うんか?
12: 名無しのアニゲーさん 2022/05/08(日) 16:50:04.89 ID:Kz5aye510
ありがたいな
行儀よく食べることができず自殺せずにすんだわ
行儀よく食べることができず自殺せずにすんだわ
14: 名無しのアニゲーさん 2022/05/08(日) 16:50:34.99 ID:keF/u5Sf0
テーブルをひっくり返す
15: 名無しのアニゲーさん 2022/05/08(日) 16:50:48.22 ID:SmdQgcre0
京都じゃあるまいし
17: 名無しのアニゲーさん 2022/05/08(日) 16:51:11.11 ID:yexBlU7C0
バナまるごと出されたって事は帰れって事だろ
22: 名無しのアニゲーさん 2022/05/08(日) 16:52:12.83 ID:SElPfT2d0
マナー講師がわいてきたときの対応
23: 名無しのアニゲーさん 2022/05/08(日) 16:52:31.28 ID:ft1fCOa70
皮を切り開くとかやめて痛々しい
29: 名無しのアニゲーさん 2022/05/08(日) 16:54:39.10 ID:iWHvbCoX0
くっそわろたwwww
まさかのナイフとフォークで食うのかwwwwwwwww
まさかのナイフとフォークで食うのかwwwwwwwww
31: 名無しのアニゲーさん 2022/05/08(日) 16:55:27.51 ID:kGbhofx+0
またクリエイトしたのか
32: 名無しのアニゲーさん 2022/05/08(日) 16:55:42.83 ID:hpaVJJRQ0
昭和三十年代のレストランかよ
34: 名無しのアニゲーさん 2022/05/08(日) 16:56:01.32 ID:Ak8AfqS80
マナー講師よりもセレブを見習ってテキトーにしたほうがいいわ
35: 名無しのアニゲーさん 2022/05/08(日) 16:56:03.31 ID:lPAsh43A0
こんなの出されたら明らかに試されてる感満々で失礼だろ
36: 名無しのアニゲーさん 2022/05/08(日) 16:56:25.73 ID:iWHvbCoX0
あとりんごの場合あんな切れ味の悪いナイフだと切断できないだろw
39: 名無しのアニゲーさん 2022/05/08(日) 16:57:27.21 ID:SBNoHemu0
まず針と糸を用意します
144: 名無しのアニゲーさん 2022/05/08(日) 18:10:38.10 ID:FqKgMJAI0
>>39
誰が隠し芸をやれというたw
誰が隠し芸をやれというたw
43: 名無しのアニゲーさん 2022/05/08(日) 16:58:03.81 ID:uZ36If4+0
お金儲けの為にまたルールを作ったのかな???
46: 名無しのアニゲーさん 2022/05/08(日) 16:58:50.56 ID:3ZJH6wQ00
剥いてカットしてから出せよ馬鹿か
47: 名無しのアニゲーさん 2022/05/08(日) 16:58:59.98 ID:qHETANaJ0
104: 名無しのアニゲーさん 2022/05/08(日) 17:32:47.69 ID:wMRvezBJ0
>>47
とうもろこしの食べ方を知った
とうもろこしの食べ方を知った
49: 名無しのアニゲーさん 2022/05/08(日) 16:59:08.83 ID:bQ98ss2b0
マナー云々言うようなところで
バナナやリンゴが丸ごと出てくるわけねえだろ
バナナやリンゴが丸ごと出てくるわけねえだろ
54: 名無しのアニゲーさん 2022/05/08(日) 17:01:23.89 ID:9w6/hHjx0
お手本を見せて頂きませんか?
と素直に聞く
と素直に聞く
55: 名無しのアニゲーさん 2022/05/08(日) 17:01:42.22 ID:hRj8s+Z20
一本分食べちゃうとか人間失格だから
半分だけ食べる
半分だけ食べる
92: 名無しのアニゲーさん 2022/05/08(日) 17:27:13.29 ID:yDt8YUfE0
リンゴ丸ごと出してくるやつなんていないだろww
106: 名無しのアニゲーさん 2022/05/08(日) 17:33:37.60 ID:bgryjLzD0
一生懸命考えたんだろな
109: 名無しのアニゲーさん 2022/05/08(日) 17:34:42.55 ID:eFWJAI7U0
靴下とか出しても、どうにかしてくれそうだな
114: 名無しのアニゲーさん 2022/05/08(日) 17:38:59.50 ID:9B4V/uWo0
どこの国のマナー?
142: 名無しのアニゲーさん 2022/05/08(日) 18:05:17.68 ID:ocrfm/bu0
好きに食わせてくれや。
252: 名無しのアニゲーさん 2022/05/09(月) 00:05:17.98 ID:lzMjxuAt0
手づかみで食っていいって岸辺露伴がゆってた
42: 名無しのアニゲーさん 2022/05/08(日) 16:57:59.92 ID:lPAsh43A0
マナー講師にバナナ出して、これやりだしたらやにわに手で持って皮剥いて食ってやりたい
アダルト ラノベ ゲーム
フィギュア コミック アニメ
客に求められるスキルではなくサービス側が持っておくべきスキル
なんで皮むいてないのにフォークやナイフがセットで出てくるんだよ
おにぎりが出てもフォークとナイフで切って食えとでもいうつもりか
それ以外食い方あるかよ
これを是非デリプリに取り入れて欲しい
プリキュアが美味しくバナナを食べるんやで…
めんどくせぇ
そんなもんにマナーつけんなよ
誰だ!考えた奴
猟友会の方々が散弾銃で撃って処分してくださいますので死骸は燃えるゴミとして処分しています
その場合も手掴みで剥いて食うかというとちょっとためらわれる
韓国なんて、床に皿を置いて手を使わず犬のように腐ったウ●コを喰うんだぞ
リンゴ丸ごとでふいた
撮り鉄、フェミ、マナー講師
流石ネトウヨさん
彼氏「気にせず美味しく食べるのが一番じゃない?」
これが正解
こぼした時の対策にモモや膝の上にハンカチ広げるとかなるべく手を汚さないようにするとか形を崩さないように食べるのがマナーだと思う
この絵描いたやつりんごの皮剥いたことないだろ
こんな簡単に切れねえわ
このマナーが産まれた時代はポストハーベスト農薬とか無かったから
皮剥いてひと口サイズにカットしてから出せよ
目線はやや上目遣いで
そういうところでは果物はどうやって食べろと教えてるの
マッチポンプか知らんけど韓国はマナーとか以前の問題だろ
便器で野菜洗うとか狂気過ぎてサブいぼ出てくる
そんな事をする奴はお前を侮辱してるクソ野郎さ!お礼に相手のケツにバナナを突き刺してマナーを教えてやりな‼
これはマナー孔子の創作じゃなくて昔からあるマナーだから同じじゃね?
覇気を使う訓練だぞ
実写ドラマ版のこれの回のガキはいい演技してたな
サービス側がバナナ食うシチュエーションがあるの?
これはマナー孔子の罠だ!
この場で食べる前提でリンゴ丸ごと出された事は無いわ
コース料理の最期にデザートとして一本皿にのって出てきていたから
これは一応正しい食べ方なんやで
可哀そうだけど駆除しないと安全な社会にならないからなあ
股間に芋けんぴ付いてますよ
いちいち「僕が考えた最強のマナー」をもちだして
食い方にケチつけるほうがよっぽどマナー違反
当たり前のように皮と種を取れとか言うけど
果汁でベトベトになりそう
やっぱり嫌われてるんだなあって
回答帰ってくるの?
アニゲー菅理忍にアフィ広告多すぎ!マナーなってない!と言えばか回答帰ってくるの?
想定通りの切れ方ができなくてキレだしそう
不可能じゃないけど皿にナイフが強く当たって大きな音が出るレベル
猟友会「タダで害獣殺すのも大変なのに、面倒持ち込むなよ……」
可哀そうすぎるから、どうかみんな引き取ってお家で買ってあげて!
ご飯は残飯で大丈夫だそうだから
どこにあるのか教えて
マナー孔子なら紀元前うん百年からやってるだろ
自分の地域では弾丸代と処分手当でマナー講師1匹あたり3,500円出してますよ?
市役所に陳情してみるといいかもしれませんね
意訳:早く帰れ
絶対リンゴ切る時勢いあまって皿ガチャーンするから
「五月蠅い音たてんな。マナー違反だぞ」って言ってやれ
モンキーバナナかな?
泣きわめくマナー講師が首に縄掛けられて処刑台に吊るされるのホント最高w
あいつら本当に害悪だからな
公共の場で泣き喚くとかマナー違反やな
解説してるの発見したわ、コメント欄はそりゃもう笑いの嵐だった
心の眼で見るんや
それがマナー講師
殴って死なせても後腐れがないから人気素材らしい
どんどん56せば世の中のためにもなるし、いいよね
ガッ!
もうホントただのバカだなとしか思わん
そもそもマナーが要求される席で果物が無加工で出てくるわけねーだろアホか
ホント頭が悪いと根本的なところが全部見えてないよな
そのリンゴを頭に投げつけて帰れの意味かと思うわ
一匹8,000円はちょっとお高いかなあって
????「トマトを植木で出すぞ」
沖縄でハブの買い取り5000円ぐらいだった?結局、マングースは何処に行ったんだろうな?
これがマナーです
あいつら治安を悪化させるから全員捕まえて56しといて欲しい
サルはこうやって食べるらしいというが、現実のサルはどっちからでも食べるし大して違いもないから気にするな
京アニ マナーコウシ💢🙅♀️😞
種は食えない、微量なので問題ないが毒もある
‼🐰🍌🐷ぺこらちゃん今日配信休みだろバナナを食べてよ💓
🐰y一~~
(|,へ 生意気な事言ってすみませんでした
」 🐷| ̄|🍌_
Bad連打という形で帰ってくるぞ
それがアニゲーでのマナーだよ
ありもしない問題を作り出したり
問題でない事を問題化して
その事で騒いで金を搾取するという意味では
マナー講師とフェミは同じ
もう一つ同様の詐欺を付け加えるなら霊感商法だと思う
「家族だけはどうかダスゲテーお願いジマズー」と凌遅刑で歯の抜かれたマヌケ顔で懇願するも当然目の前で処刑執行
怒りと哀しみで叫び続けたそいつも首に縄を掛けて徐々に上に吊り上げる方式でジワジワと執行
ドクズのマナー講師一家の惨殺を売店のビール片手に堪能してみんな大盛り上がりだったよ
気持ちのいい夕刻でしたw
フォークとナイフ?
それ使わせたいんならそういう風に食べて貰うようにカットして出すのが相手側のマナーだろ?
そんなもんを客に出すのか?
むしろ関係を悪化させるマナー
皿の上ぐっちゃぐちゃになるだろ
マナーが必要になる時が無い人は気楽でいいな~
そういう席に呼ばれない誘わないという、、、
えっ
こんな問題出す学校があるか!って親がキレてたのが印象的だった
海外だと銃殺とか電気椅子とかカリウムの静脈注射による安楽死とかいろいろある
ページ検索してもづつが引っかからなかったけど,画像の方か
それを華麗にマナーで返したらカッコイイじゃん
それがマナー講師と撮り鉄
顔射忍者も消えたんだから君も消えろ
海外のニュースが話題になってるけど、虐待?なのか?って
いやぁ、わざわざ皮も剥かず出してきた相手に
ナイフできれいに皮向いてスライスまでして食べてたら
非常に嫌味ったらしい行動だよ
誰だよそれ
以前いたコテハン
そういえば最近見ないな
それがどんなに役に立った事か
それが無いお前らは叩くだけでいいよな~
俺の所は今回は絞首刑イベント3回だった
馬鹿が縛り首になって絶命するのを見ながら屋台の安酒を楽しみのってオツだよな
来週も楽しみだわ
元来づつだったのをずつと表記するようになってまだ40年も経ってないし間違いというわけでもない
それじゃ手遅れなんだが、、、
周りの評価がだだ下がりなんだな
ありがとうポリス
「やだ~。おさるさんみたい~」「やれやれ勉強不足だね」「クスクス」
って言う周りの声が聞こえてきそうだ
五匹ぐらい処刑して自慢し返したい
喧嘩じゃん
バナナはともかくりんごなんてテーブルナイフとフォークでできるわけないよな
このマナー講師料理できないんじゃないかと思うほど
みなさん、どうやって事前に知ってるんでしょうか
料理どころかテーブルナイフ使った事ない まである
自民を異様に口汚く罵る奴ってやっぱり在チ・・・ってなる様な奴やったな
あんまり在日の人に変な偏見は持ちたくはないけど
役になった事、語って行っていいんだぞww
中学校の担任の先生が教えてくれた
コテ付けてないだけでまだ居座ってんだろ
そもそもマナー講師のマナーの根拠が何一つない
誰が決めた?
誰が言った?
誰から教わった?
何処の本に書いてあった?
やっぱり国を挙げて駆除対策する必要があるんやね
そらマナー講師を目の敵にする訳やな
ワイは金を払ってでも教えて欲しいわ
汝の名はマナー講師
サービスがお客に提供するときの話やろ。なんでサービスが客の前でバナナ食うねん。
「もうね嘘をつくしかないんですよ」を職業としてやってるって考えるとおもろいわ。
皮剥いて手で食えばええやろ知能指数低いんか?
公文書はずつで統一されてるし
重箱の隅つつくようなマナー講師さまがづつなんか使ったら恥ずかしいと思うがね
これ実際に試したのかな
マナー講師がまた勝手に新しいの作ってるwwwって言ってるやつは恥ずかしいぞ
本文>>2には完全同意だが
バナナぐらいは自由に食べさせて
これの真偽はともかくその辺りが一番マナー講師が口うるさく我が物顔でやってた時期だろ
刃のついたくだものナイフ使ってて草
ぶぶ漬けみたいなもんじゃね?w
両端を切っておけば皮を剥ぎ取りやすい
それらを全て上回る害悪
お前ら
とか考えてるのか?腹立つわ。
チンパンジーの知能テストみたいな事さすなよ
まずフォークとナイフを使う食事の状況で丸ごと出さねえけど
イギリスなめんな
ところでこのバナナを見てくれ。ブォロロロロロロロぉぉぉぉぉおおぉぉぉンンンんん
・・・なるほどw
少なくともホストと店の評価がダダ下がりになると思うんだけど
面倒だから給餌に食べやすくしてというだけでいいよな
こう言った席だとすると食事以外に会話も楽しむだろうから
手で持って剥いて食べるのは片手が使えなくなるし
美しくない食べた断面を相手に見せるのは良くないなと思った
こんな席でこんなもの出す側の神経を疑うがそう言った気遣いを持てるようにはなりたい
(そんな事が)あるかどうかより、(正しいマナーが)出来るかどうかなんだな~
全てに対応できる事は自信と余裕につながるから
遅れをとる事がなくなる
そっちの方が重要だ
掲載されてた書籍紹介して♡
マナー講師は存在しないマナーを作る存在であって、
既存のマナーと言われるものを教える存在ではありません。
今存在しているマナーは、マナー講師からは教わってはいけないのがマナーです。しっかりしましょう。
笑われますよ。
とんち合戦じゃねえんだからさぁ…
ってーのをウリにしてる農家の果物だったとしよう。
それをナイフやフォークで食べるのはマナーとしてどうなんだ?
誰に対してのマナーなのか、ただ意識高い系の自己満足なんじゃないか?
マジで知らねえ奴がいてウケるw
うん。出るんよ…
ちょっと小型のリンゴが皮もついて丸ごと。ナイフ付きで
しかもマナーハウス(貴族の季節の別邸みたいなもん)で供される食事で
YouTubeにあるよ
ググればいくらでも出てくる
その返しはちょっと恥ずかしい
でも実際にこの食べ方をしてる人は少ないやろなあ
コイツは闇のマナー講師だな
それでもバナナは手で剥いて食べるわ
そのうち死文化するやろうな
調理不足で羽や毛を残して出すようなもんだし
話題になったとかw
生クリームしゅごいいい
学校でマナーの授業とかやってる私立とかではわざわざ教えてるから残るは残ると思う
実用というより基礎教養的な扱いだからな、形骸化してるがゆえに変化しようがないっていうか
結構昔からこうやって食べるって知ってたが
想像しただけでも汁がべちゃべちゃになる。
果物ナイフと食事ナイフは別物だろうに。
バナナは確かに昔見かけたやり方だけど、どっちにしろ頭の悪い成金が得意気にやりそうなやり方。
茶道の作法が合理的じゃないとかバカらしいって言ってたら、そもそも存在価値がないわけで
リンゴ出来るならやってみろよwって言いたくなるな
あのナイフの切れ味でこんな事できる訳ない、フォークと小型包丁でやっても絶対見苦しくなるわ
こんなあり得ない想定しなきゃいけないなら生魚丸ごと出された時のマナーとかもやるの?w
ネタじゃなくこんな状況に陥ったら
あえて皮剝かずに出してる事に意味があるのではないかと自分も勘繰る
でもさすがに皮はむけないやろ
紅茶を受け皿に入れて飲むってのも、まだ大丈夫なんだろうか…
皮ごと食べられるバナナあったような気がする
それで丸ごと食わせりゃ解決だな
ガチで言ってんなら目の前でやってみせて欲しいわ。もちろんテーブルナイフで
カレーをフォークの背中に乗せてナイフで押し固めて食うんやで
真正バナナ
たんぽぽって映画で、マナー講師オバサンがスパゲティは音を立てずにとかやってる横のテーブルで、豪快に音立てて美味そうに食べるオッサン客が出てきたシーンを思い出す
なんで大きい品種を絵に描いてんだ?
ナイフも刃がある物だから。
バナナとかイカ(刺身じゃなくてワタ抜きまで)とか手で簡単に捌ける
その上に美味いばかりに人間に食われるやつ
これしか引っかからなかったわ
ttps://www.amazon.co.jp/%E4%B8%96%E7%95%8C%E4%B8%80%E7%BE%8E%E3%81%97%E3%81%84%E9%A3%9F%E3%81%B9%E6%96%B9%E3%81%AE%E3%83%9E%E3%83%8A%E3%83%BC-%E5%B0%8F%E5%80%89-%E6%9C%8B%E5%AD%90/dp/4471011456
目次にもバナナの項目ねえし本当に載ってたんか?
そもそも文献遡りたいから、古い書籍の情報程ほしかったんだが
「マ ナ ー 講 師」wwwwwwwwwwww
バナナは40年以上前に幼稚園でフォームとナイフの食べ方を習ったよ。
今さらやれと言われてもできないけど、うちの幼稚園では卒園前にホテルに行って一通りフォークとナイフの使い方を聞いて昼食も兼ねて軽食で実習した。
だからご飯もイギリス式でフォークの背に乗せたし、スープを飲むのに音を立てないとか、フォークとナイフの取る順番や置き方もしたし、その頃俺が住んでいたのは結構人口はそこそこいるが、名前が知られていない地方都市だったけどな。
やって見せてほしいよな
出たら恐らくはこういった試されている感じのやつがデザートになるんだろうな・・・・
学生の時に勉強しましょうってコース料理を学生全員で受けに行ったのは覚えてるけど、
フィンガーボウルもそうだし、ブドウが確かデザートに出たんだよな
さ、どうやって食す?みたいな感じで
教えてくれてからにしてくれとは思うけど、バナナは初見で駄目だしする予定だろうし
りんごは出されたら確実に、皿の上から林檎が吹っ飛ぶ予想がされるわ