|
|
【画像】三大美少女ゲーム会社会社『型月』『key』『Leaf』がソシャゲ界に乱入した結果、完全に明暗が分かれる
1: 名無しのアニゲーさん 2022/04/25(月) 14:16:46.34 ID:Dhoef20I0
2: 名無しのアニゲーさん 2022/04/25(月) 14:17:10.39 ID:Dhoef20I0
ヘブバンが成功するとは思わんかったけど
4: 名無しのアニゲーさん 2022/04/25(月) 14:17:59.38 ID:kiikLgv20
型月とkeyはさすがやね
6: 名無しのアニゲーさん 2022/04/25(月) 14:18:09.62 ID:kiikLgv2a
うたわれ…
7: 名無しのアニゲーさん 2022/04/25(月) 14:18:29.92 ID:Vbsddzy40
ロスフラストーリーおもろいのに更新頻度低い上にゲーム部分もつまらんのが辛い
8: 名無しのアニゲーさん 2022/04/25(月) 14:18:31.08 ID:WatSjRVra
14: 名無しのアニゲーさん 2022/04/25(月) 14:19:40.79 ID:jN12kKqG0
>>8
型月と鍵が成功したの見て来るかもな
型月と鍵が成功したの見て来るかもな
301: 名無しのアニゲーさん 2022/04/25(月) 15:06:16.95 ID:zxxM2Kpfa
>>8
テキストが人気の月型と鍵
キャラが人気なだけなゆず
たぶんこける
テキストが人気の月型と鍵
キャラが人気なだけなゆず
たぶんこける
310: 名無しのアニゲーさん 2022/04/25(月) 15:07:37.35 ID:IMVE9Zrd0
>>301
シナリオライターに強烈な信者大量についてな無理よな
シナリオライターに強烈な信者大量についてな無理よな
10: 名無しのアニゲーさん 2022/04/25(月) 14:19:00.75 ID:6pmgo7kC0
そもそも葉は買収されてるから他の2社と比べて存在そのものが消えてる
12: 名無しのアニゲーさん 2022/04/25(月) 14:19:31.91 ID:7uOBR60Vd
そして話題にもならず一人負けの東方
13: 名無しのアニゲーさん 2022/04/25(月) 14:19:35.67 ID:2mdYwsanr
アクアプラスやぞ
15: 名無しのアニゲーさん 2022/04/25(月) 14:20:21.71 ID:57YsUBv8d
18: 名無しのアニゲーさん 2022/04/25(月) 14:20:51.29 ID:czsSNxo40
アリスソフトもソシャゲ来とけばまだ…
19: 名無しのアニゲーさん 2022/04/25(月) 14:21:13.31 ID:rH3sTwOM0
マヴラブは無事死んだ模様
20: 名無しのアニゲーさん 2022/04/25(月) 14:21:39.21 ID:BvZBtJJ70
ソシャゲって当たるとほんまデカイなkeyって倒産寸前とかいう噂あったけどこれでしばらく安泰やろ
271: 名無しのアニゲーさん 2022/04/25(月) 15:03:44.46 ID:Hb4Y/tZia
>>20
keyはそもそもサマポケで耐えてた気はする
keyはそもそもサマポケで耐えてた気はする
21: 名無しのアニゲーさん 2022/04/25(月) 14:21:41.39 ID:c/O6Oz930
今のアラサーまで捕まえているかどうかの差はでかいやろ
Leafとかせいぜいうたわれやってた当時キッズがいるかもくらいやん
Leafとかせいぜいうたわれやってた当時キッズがいるかもくらいやん
22: 名無しのアニゲーさん 2022/04/25(月) 14:22:25.92 ID:k8mB1kve0
ただソシャゲ成功すると箱で新作出してくれなくなるからもう型月もkeyも戻ってこんやろなあ
45: 名無しのアニゲーさん 2022/04/25(月) 14:31:05.59 ID:zWJ/HBgA0
>>22
ちょっと前に月姫リメイクだしたやんけ
ちょっと前に月姫リメイクだしたやんけ
28: 名無しのアニゲーさん 2022/04/25(月) 14:24:08.80 ID:1LPgSZ+K0
keyはどっかのインタビューでヘブバンだけで今までの売上全て超えたって言ってたからソシャゲ当たるとほんまやばい
32: 名無しのアニゲーさん 2022/04/25(月) 14:26:35.28 ID:oLAN8quca
lightがFGOの当たりを見てディエスでソシャゲやろうとしたけどまさか死産で草なのに蘇ってまた燃えゲー作ってるのはもっと草だわ
34: 名無しのアニゲーさん 2022/04/25(月) 14:27:01.08 ID:9c6snW+t0
8月も当たりか?
結構続いとるやろ
結構続いとるやろ
36: 名無しのアニゲーさん 2022/04/25(月) 14:28:06.98 ID:H36fBG7Ya
keyソシャゲは開発会社が「計画の何倍も売れた」と言ってるくらい、最初は期待されていなかった模様
55: 名無しのアニゲーさん 2022/04/25(月) 14:33:17.90 ID:9lkJmxuad
>>36
期待してないというかあのレベルの売り上げを想定するところなんてほぼないやろ
ブランド力もほぼないのにここまで伸びたゲームなんて過去にも少ないし
期待してないというかあのレベルの売り上げを想定するところなんてほぼないやろ
ブランド力もほぼないのにここまで伸びたゲームなんて過去にも少ないし
37: 名無しのアニゲーさん 2022/04/25(月) 14:28:18.70 ID:lmqPoTyhM
モノクロームメビウスくっそつまんなそう
38: 名無しのアニゲーさん 2022/04/25(月) 14:28:31.66 ID:aXnlUwZp0
アラサーのワイでもヘブバンのノリ古臭くてキツかったんだけど今の若い子は受け入れられるんか?
39: 名無しのアニゲーさん 2022/04/25(月) 14:29:08.39 ID:GnPUZ3qja
>>38
今の若い子にわからんネタ多すぎるから年齢層高いやろヘブバン
今の若い子にわからんネタ多すぎるから年齢層高いやろヘブバン
41: 名無しのアニゲーさん 2022/04/25(月) 14:29:49.53 ID:V4+uwRO90
FGOはリリース当初社内で死ぬほど叩かれて
きのこがDWに半年以内に改善してほしいところまとめて
できないなら一年で畳ますってとこからスタートだったって最近語ってて草
きのこがDWに半年以内に改善してほしいところまとめて
できないなら一年で畳ますってとこからスタートだったって最近語ってて草
42: 名無しのアニゲーさん 2022/04/25(月) 14:30:30.67 ID:AN385gkq0
しかもFGOとヘブバンってただのヒットじゃなくてソシャゲの中でも大ヒットの部類やから凄すぎ
43: 名無しのアニゲーさん 2022/04/25(月) 14:30:48.21 ID:q8Kvon/C0
こいつらエロソシャゲ作ればええのにな
65: 名無しのアニゲーさん 2022/04/25(月) 14:35:22.54 ID:ia05Ry+ap
むしろFGOってなんであんな成功したん
確かにzeroとか結構人気やったけど万人ウケするもんではなかったやろ
確かにzeroとか結構人気やったけど万人ウケするもんではなかったやろ
69: 名無しのアニゲーさん 2022/04/25(月) 14:36:21.22 ID:xkd7HACgr
>>65
女ウケやろ女に流行るとゴキブリみたいに増えていく
女ウケやろ女に流行るとゴキブリみたいに増えていく
103: 名無しのアニゲーさん 2022/04/25(月) 14:41:49.68 ID:pIkQ64ou0
昔はleafの方が上やったやろ
104: 名無しのアニゲーさん 2022/04/25(月) 14:41:50.03 ID:8xRuPa1G0
うたわれも初動はそこそこやったやろ
122: 名無しのアニゲーさん 2022/04/25(月) 14:44:23.06 ID:j3Gd09jp0
118: 名無しのアニゲーさん 2022/04/25(月) 14:43:32.17 ID:8xRuPa1G0
ランスソシャゲにすればめっちゃ売れそうやけどな
143: 名無しのアニゲーさん 2022/04/25(月) 14:46:49.65 ID:pIkQ64ou0
157: 名無しのアニゲーさん 2022/04/25(月) 14:48:59.64 ID:v1xUfnJj0
FGOはソシャゲの理想系を体現してると思うわ
でもFGO参考にしてソシャゲ作っても絶対成功しないのがソシャゲがアカンところ
でもFGO参考にしてソシャゲ作っても絶対成功しないのがソシャゲがアカンところ
172: 名無しのアニゲーさん 2022/04/25(月) 14:51:24.86 ID:PXtGGpDO0
205: 名無しのアニゲーさん 2022/04/25(月) 14:55:35.68 ID:Xldanac50
神様の後にヘブバン売れるの予想するのは無理ンゴ
219: 名無しのアニゲーさん 2022/04/25(月) 14:57:35.76 ID:ZMuHoZip0
型月からしたら葉も鍵も誤差レベルだろ
アダルト ラノベ ゲーム
フィギュア コミック アニメ
コメント一覧。
コメントする
- 「ソシャゲ・ブラウザゲー」カテゴリの最新記事
-
- 【速報】あの人気アイドルソシャゲ、とんでもないガチャを開催し炎上する
- 【悲報】ウマ娘ユーザー「コンテンツは好きだけどゲームをプレイするのが辛い」艦これと同じ道を歩みそう……
- 【画像】ウマ娘「新キャラはタニノギムレットです!!!」 いや、誰だよ……
- 【画像】三大美少女ゲーム会社会社『型月』『key』『Leaf』がソシャゲ界に乱入した結果、完全に明暗が分かれる
- 【悲報】テイルズシリーズ最新ソシャゲ、わずか半年でサービス終了してしまうwww
- 【画像】ソシャゲさん、セルランから消え始める……昔は上位独占だったのに何故
- 【悲報】シャニマス声優「シャニマス死ぬほどやり込みます」→全然やり込んでなかったことが判明しファンが発狂しお気持ち表明してしまう
人気記事
他とは物が違うのだよ
凌辱ものメインでやってて生き残ってるのは割と凄いと思う。
どこぞの国みたく、PCやゲーム機でゲーム出せないくらい違法プレイがのさばる、みたいな事になってゲームが全部スマホ行きとかは絶対嫌だ
ノリがリトバスだったから
エルフはせいぜいDMMのブラウザゲーで細々やってくぐらいしかできなかったと思う
(V) ∧∧(V)
ヽ(🐰)ノ
/ /
ノ ̄ゝ
┏━━━━━┓.┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃|>イキます ..┃ぺこらちゃんが誘ってきた ! . .┃
┃ 帰ります┃.┃ ┃
┃ すぱちゃ┃.┃ ┃
┃ にげる ┃.┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┗━━━━━┛
最初はゲームとしては問題点多かったけどユーザーの意見聞きまくって急速にアプデして直してるし
シコるのにスマホって向いてないよな
画面も小さすぎるし
で?ぺこらちゃんエロゲに出れるの?😁
凍京ネクロ? なんだろうな、アレ…。
プリコネでもそんなんセールスポイントにしてCMせんぞ…
Bad付いてるけど掛け合いがそれっぽくないか?
おタマなんてクドっぽいし
いうほど凌辱人気か
(っ'-')╮ =͟͟͞͞💩ブォン
漫画とゲーム比べるのもどうなのかね
あのランキング
漫画に勝てるコンテンツ国内にないだろ
もうエロゲメーカーはインスピレーションと制作力が失ってるのが良くわかる。
下賤ジャツプ顔面クールジャパン
更に欧米(ガチ性奴隷商の矛先逸らし)の誹謗中傷とポリコレ版ハルノートという最悪コンボよ…。
よくもまぁ、生き残っているよな…。 凄くない?
千代丸がソシャゲに参入してこないとか…
単に後から「俺はわかってた」ってやつ奴が嫌われてるだけだと思う
そもそもサ終まで終わりがないので、ガッツりとストーリーを読みたい時とかに向かん。流石にFGOみたいな>>>>>でストーリー読ませない嫌がらせばかり熱心なのは減ってるけど
後、スマホは結構エロに厳しいのでどうしてもブラゲーになりがちなんだけど。それ自体低予算のものはサーバー貧弱すぎてレスポンスがクソだし
>>きのこがDWに半年以内に改善してほしいところまとめて
>>できないなら一年で畳ますってとこからスタートだったって最近語ってて草
ええ・・・リリース当初叩かれたのシナリオのゴミさだぞ。なにDWに罪なすりつけようとしてんねん。
序章と一章は悪くなかったが、二三四章がゴミ。特に四章が粗大ゴミ。
以降担当ライラ―名隠すようになったし。
というか型月信者がシナリオ以外に興味あるわけないじゃん。
他のメーカーが後を追っても失敗するだけだろ(実際してる)
目ン玉グルグルさせながら打ち込んでそうw
ゼルダのパクりといわれつつ原神もセルランいつもいい位置にいる
サイゲがエロゲ作ってたってマジ?
一般落ちしたアクションは低空飛行してるけど、DMM配信のRPGは安定した人気になってる。
重課金がウマ娘なみにスゲー
アリスソフトならランスのソシャゲで割と形になりそうな気がするけどランスでエロ無しって無理があるしなあ
出すとしてもDMMのエロブラウザゲーが限界だろうけどTADAがもう引退してるし残念ながらないだろうな
安重根と李奉昌を出せとアンケートで何回も要請してるんだが
😭コイカツ‼ってエロゲにぺこらちゃんのMODあってそこでぱこらちゃんになってて凄かった(意味深)
やらおんに開示請求した漫画家は「水龍敬」です。
アニゲーでも「水龍敬」の記事を1年以上前に書いているのですが・・・
その記事は何故か削除されています。
【悲報】大物同人作家、ホロライブにブチ切れ「金輪際ホロに関わりたくない」- アニゲー速報
ttp://www.anige-sokuhouvip.com/blog-entry-41936.html
しかしgoogleには2022年4月20日時点のキャッシュが残っており、その時点では記事が残っていたということがわかります。
そして中身は「水龍敬」氏をガ○ジ等叩く、個人を誹謗中傷する内容となっています。
1年以上も前の記事を突然削除する・・・
一体何があったんでしょうね?🙄
ちなみに魚拓サイトから今もしっかりアーカイブ記事見れます(笑)
蛭田が引退してないのが絶対条件
ソシャゲをどう捉えるのか見当つかんけど
こう言う知ったかって何でメルブラL、まほ夜CS版や月姫リメイクは無かった事なんだ?
エロゲ―全盛期世代じゃないから当時の雰囲気がわからん
鍵と型月は時代が微妙に違うんじゃないの
でも結局DWだけじゃ無理だわって悟った型月スタッフが参入してサ終待ったなしレベルからちょっと遊び辛いなレベルまで改善させたんだっけか
ところで誰かこれどこのインタビューか分かる?読みたいわ
期待してる
Aを強化するのにBのレベルが50必要で、Bのレベル上げる為に開放用のアイテムドロップ狙いで…ってのが10人以上いるんだからやってられん
イラストとシナリオはさすがゲームメーカーって感じのクオリティだが
人気というか知名度上がって人増えた分やっぱり凌辱系は敬遠され始めてはいる
対魔忍なんだからしょうがないけどやっぱり普通のエロが見たい奴とかRPG出身でまだ主人公以外とヤってないキャラには頼むから純愛路線で終わってくれと願う層までいる
LeafとKeyじゃなかったか
だって葉が人気でた頃のスタッフがほぼ居ねぇんだもの
来月は売り上げがすごいことになりそう
出鱈目やからな
早くからアイデアを思いついてても先に作品として発表された時点で似てるのそしりはまぬがれないだろ
🐰でれらあっ!え、凌辱物のエロゲーに出演ぺこか!?
2chに葉鍵板があったからなそれで合ってる
エロゲ時代から育ててきた信者力は偉大だわ
ふたつまとめて隔離された葉鍵板とかあったな
アリスは来てるだろ、面白くない戦闘だからやってないけど
シナリオも叩かれてたけどリリース当初システムも糞極まってたの知らんのか
今普通にある早送りなんか無いしバランスも滅茶苦茶だし再臨したくても素材が絶対手に入らないとか
むしろシステム面の方が狂ってるとこ圧倒的に多かったぞ
しんどすぎて辞めたわ
頼らなくてもまだ平気な経営状態なんだろうか
00年頃の2大ギャルゲブランドという認識だったのは葉鍵だな
型月はその後出てきて東方ひぐらしと共に3大同人って言われてた
いかに課金の中心のアラフォーアラフィフを囲うかが今のソシャゲの集金スタイルでは最重要だしな
ついでに言うとソシャゲのコラボによくスレイヤーズとベルセルクが重用されるのは中年おじさん世代の課金目当て
そのあと東京チームがよく立て直したと思うよ
同級生2
下級生2
こみっくパーティー
トゥーハート
最終試験くじら
2当ったのだって割と奇跡だったのに3匹目のドジョウまでいるか?
オーガストは三年くらいなんかこっそり続いてるぞ。いよいよ他のソシャゲで言う超短期間の限定キャラ出してすっごい小さく荒れたけど。
だしたら店じまいしそう
葉鍵は隔離されてた そして隔離されたら数年で静かになってた 型月はFateでて3か月で信者多すぎて隔離不可になってた(メルブラも当時大当たりだったしね)
アニメゲーム板ならどこにでもコロナのようにクラスターが発生するのが型月だった
あれはもう単独の物だわ。あれに食いつく信者がいるから存在してるだけ、似たような物が生まれても確実に死ぬ。
シタウケ
とーさく
あんなのに課金なんかしない
fgoとヘブバンは等身高いのはいいけどバトルがつまらんのどうにかならんか
「ソシャゲなんて全部ゴミ、我々が本物のゲームを見せてやりますよ」とか言ってた会社が
「遊ばなくてもいいんです、ログインだけでもお願いします」とか言ってると思うと面白いな
目立つと絶対叩かれる
ストーリー自体はアレだし
これだからな
なぜかひぐらしは失敗したけど
一年放置しても現役復帰出来る謎バランスがある
キャラの新立ち絵とかの出来は良かったが肝心のゲーム部分が受け付けなかった
FGOやってます、stay night遊んでませんみたいな人多そう
全然そうじゃないんだな…
ストーリー推しのソシャゲはどうしたって叩かれやすいから仕方ない
ストーリーの良し悪しって主観でしかないんだし
しかもソシャゲは他のユーザーや利益を奪い合ってるんだから益々ヘイトが高まりやすい
オワ(って欲しい)コン(テンツ)だからセーフ
対魔忍はアサギ役の声優さんがアエギ声の出し過ぎで引退に追い込まれたという笑えない話があるな
アクション対魔忍でなぜか小清水亜美がアサギ役になってなぜがすぐ交代したというのもなんか闇がある
FGOから入ってアニメや月姫にも触れた人も多そう
しかも2回やって2回とも爆死した。
マジかよ草
売りはシナリオなんだろうけど更新頻度がFGO並に遅いから強調できないんだろうなあ
メイン以外の時はオワコンとまではいかないまでも割と過疎気味ではある
メインが更新されたら色々物凄く勢いづく
昔からやってるやつはクソイベ乱発されすぎてもうメイン更新にしか興味がない
この間の水怪イベは割と良かったけど今回のマンわかはクソイベ+既存キャラがクソゴミ性格にされてホント最悪
誰彼百円とか大阪チームの生き残りももうダメって感じだし、抜けた高橋水無月のコンビも移動先で立て直せなかったし…
グラが鍵並みなら同じくらい成功しただろうけどな
1年放置しても安定して人気があるので、普通に遊べる状況が持続してるのもデカいな。
普通人が離れ出すと割と早くに潰れるしな。
乱高下はあっても、人が減りすぎて傾くほどの低下も起きないから安定はしてるんだよな。
シナリオはまあ、面白い時は面白いけど、システムは周回含めてあれなのに、なんでなんだろうねぇ。
正確には10分じゃなくて5分だな。
なぜ『うたわれるもの』は一日5分で楽しめるのか……それは周回スキップ機能が充実しているから!
究極のサブゲー『うたわれるものロストフラグ』 今なら十連ガチャ無料!
とか言ってるぞ
FGOの良いところやねw
ストーリーだけで満足なんだ
型月信者なのに、別の場所にいる時にまで出しゃばってきた厨を追い出す側に回ったりしてた
隔離所ができて、安心してそっちにも通った
うちはサブゲーでいいとかずいぶんと志ひくくなっちゃってまあ(´・ω・`)
雫・痕・ToHeartの高橋龍也は、今じゃすっかりアニメシナリオの人になったし、
その後を支えたToHeart2やうたわれは、それぞれF&Cやエルフ出身だしな…
インフレも大してしないし対人戦もないし既存キャラの強化も入るからね
そうでなくても普段はログボだけ貰って可愛い子が来たら育成のためにイベント回って、メインストーリー更新来たら時間のある時にガッツリ遊ぶ、ってのができる緩いバランスなのがいいわ
メインで遊ぶゲームの軸足が他に移ってもサブで遊びやすい
八月があれだからあと参戦するなら曲芸かネーブルか?
原画展やカフェの入りはそれなり止まりなのに
仮に当時のスタッフがいたとしてもファンが喜ぶものを作れるのかって問題もある
型月はいつもの型月世界観、鍵はだーまえが青春群像劇を書けばそれっぽいものを作れるけど、
じゃあどうすればLeafブランドっぽくなるの?と言われると出てこない
高橋に土下座してシナリオ書いてもらってもそれだけじゃ当時のファンはついてこない
TYPE-MOONの中でもドル箱とされてたFateシリーズの新作だったってのも存続できてた理由だな
今と違って「倍速無し」「コマンドカード選択をやり直せない」「コマンドカード選択画面から戻れない」「敵のHPは一番前の個体の物のみ確認できる」「頻繁にメンテが入る」「メンテ時間が長い」「減ったスタミナを回復するには石を割るしかない」とかだったし
韓国展開もしてるからぐだぐだ帝都聖杯奇譚の時に暴れなければ李舜臣くらいは実現したかもしれんのに
あれでアンタッチャブルになってベトナムに先越されたのは草
既存のssrのステの2倍のキャラ(聖装)を実装してやり込んでたプレイヤー達ブチ切れ
既存のssrの無凸HP23,000攻撃力552、完凸HP30.000攻撃力745
新SSR無凸HP42,600攻撃力1300、完凸HP54,000攻撃力1670
今までのすべてのキャラをゴミにした
なお月1で実装していく模様
葉鍵板を月厨から守ったのはなんだったのか
確かに、周回がしんどいというのは始めたばかりの人間で、ある程度遊んでいると別に無理に周回しなくてもあんまり変わんないしな。育てないなら素材も要らんわけだし。
陣営が揃ってからも育てるのは戦力というよりも、育成自体したいだけだしな。
そういう意味では軽く遊べる点はある。
出したの半月版で遠野家ルートは最低でも4年後だぞ
クーヤとサクヤの救済イベントありがとう。でもガチャとゲーム性はクソ
天いなやれ!
キンキンキンキンと言うなろう以下の文章で人気とかわけわからん
あの中身でセルランも低いとなりゃ誰もやらないし話題にすらならない
性能もそうだけどこれ1枚引くのもかなり確立絞ってるからな
天井7万まで回しても引ける確率49%しかないし
新キャラ出しすぎ持ち物検査が強すぎる難易度はそろそろゆるくしてもいいと思うけど
まあちゃんと続けて、コンシューマでもゲーム出してるだけありがたいよ
それ以前にあそこはジブリール終わらせているからな
異論は認めん
リリース直後はキャッシュデータをクリアすると所持鯖とかも全てリセットされる仕様とかいきなり48時間メンテとか、不良品以外の何者でもなかったからな
即終了しなかったのが不思議なレベル
メンテ終わったと思ったらまたメンテ始まって、メンテ時間の方が長かったもんな
keyみたいな傘下組織は親会社のビジュアルアーツが平気なうちは大丈夫だよ
そもそもAIRから蔵までの期間とかもっとヤバかった時期なんて普通にあったし
グリザイアはあっちこっちとコラボするからなんだかんだで生き残りそうな気がする
ウマ娘に関してはFGOおよびディライトワークスから離れたユーザーや新世代アイドル的コンテンツと見据えたアイマスPが流れてくるからそれなりに大きいヒットはするだろうと思っていたが、
艦これの提督とかも大量に流れてきてあそこまで大ヒットするのはさすがに予想出来なかった
ワガハイのアニメの最後に毎回ショートアニメやってたな
leafはWA2以降長期に渡って動きが無かったし
それまでも黄金期やうたわれ東鳩2で獲得したのを繋ぎ止めれなかったからなぁ
痕をアニメ化すればいいんじゃないかな?
あったけど終わったんだよ
ゆず・ぱらもカコ☆タマも…
っていうDMMのソシャゲの中で底辺にも劣るようなものだったからスタートで大失敗したね
システム改修しまくってだいぶマシにはなったから中堅程度で続くだろう
型月は月姫からって世代なら大部分は被ってる
Fateからだと葉鍵は若干入れ替わってる
あと単純にエロゲ担当のLeafは11年前のWA2を最後に実質活動を休止してしまったし
一般担当のアクアプラスも定期的に新作を出してるけどダントラは東鳩2組のリストラ、ティアーズも続編と銘打ってるけど前作組は一部がファンサ程度ででてくるだけで既存ファンを離してく感じに舵切ってったからなぁ
※125
まぁ型月とか鍵みたく方向性や世界観を特定のに絞ってないからな
Leaf(アクアプラス)的にやりたい路線としてはフィルスノウンの系譜なんだろうけど
>後進育成
クラナドも当初はそういうつもりでだったけど
本人が必要以上にしゃしゃり出たり、そのくせ途中で漫画原作を始めたりで結果製作現場が一時期訳分からん事になったりしたけどな(結果手持ち無沙汰になってたスタッフがメビウスのSNOWへ援軍に行かされたりもした)
味方の死はもうやったから、それを超えるのは敵の総攻撃か味方組織の裏切りしかないな
だがその半月版もゲーム一本のボリュームとしては十分だよ
痕キャラとか出したいの分かるから、ダンジョントラベラーズ形式にして異世界の英雄譚召喚で歴代葉やアクアプラスキャラ出すだけでかなり売れたはず
本スレの勢いもかなり落ちてるし挙句の果てにはいまどき友達招待とかやらかすからね
本スレのいるユーザーはかなり不満たまってるよ
グレンラガンの声優は同じ声出せなくなったけど居座ってる定期
要するに度胸の問題だよ
女性声優の場合はエロOK猥語NGって人もいるから、
ウリにしてきた芸風で売れるかどうかの問題でもあるが
今存在する「学園もの」のテンプレはアニメ漫画ゲーム小説を問わず、
ほぼ全てがSFCの蓬莱学園かエロゲのToHeartが原産だと思っていいってくらい、
絶大な影響が残ってる。
前者は無名かもしれないが「巨大な学園都市」設定では超有名で、と禁やネギまの源流。
刀剣にしろまどかマギカにしろ、
ニトロプラスはステマ屋になっちゃったからもう要らないっす・・・
昔はニトロ信者自称してたくらいなんだけどな。
・一番人気があった頃のスタッフがもういない
・人気絵師がとんでもない無能かつ地雷だと証明済
・元々作風を絞ってなかった(中世ガチレズファンタジーRPGから現代オタク業界恋愛まで)
・そこそこ多産だった(鍵と月は葉よりもだいぶ作品数が少なかった)
よくも悪くも、特定個人に客がついたメーカーじゃなかったし、
少数のコンテンツだけでやりくりしているメーカーでもなかった。
そういう意味ではアリスソフトも似ている。
イズルは黙ってさえいればISバカ売れからの大人気ライターだっただろうに・・・
ぶっちゃけおはじき時代の頃のほうが楽しかった(小声)
べっかん絵だけでもってるようなゲームだから絵を見せるようにしたんだろうけど
LF97的なヤツならそれこそ古参ホイホイになるだろうしな
>抜けた高橋水無月のコンビも移動先で立て直せなかったし
その二人が抜けたのはRoutesが最新作だった頃
Leafは斜陽の兆しを見せてた時期ではあるけどまだ普通にそのブランド力で幅を利かせてた時期
そして両者が抜けて新たに立ち上げたブランドはビジュアルアーツ傘下(要は鍵と同じ親会社へ鞍替えした)
その後一度雫のリニューアル版でLeafで仕事してるけど、あくまでフリーランスの契約社員って形での一時的なものであってLeafへ出戻りした訳ではない(実際雫の仕事が終わった後に再度プレイムへ戻ってる)
リアライズ はCS移植もしたからそれなりに売れたんかね
立て直せなかったもなんもその二人って葉っぱでは東鳩以降は痕リニューアル版まで目立った仕事してないからなぁ
どっちも絶頂期に表舞台から消えて次に出てきたときは独立して新ブランド立ち上げますだったし
リアライズは丁度FateやCLANNADと被ったから全然目立たんけど売れたか売れなかったなら売れた部類に区分されるくらいには売れた(電撃姫のチャートでもベスト10キープしてたし)
それなりに知名度のある移籍組が特に音沙汰なく自然消滅(非公式に触れられる)ってかなり酷いわ
既に影が薄れてたから特に話題にもならなかったというのも含めて
未来は何が起きるかわからん