|
|
【画像】ウマ娘シンデレラグレイさん、主人公が変わってしまうwwww
1: 名無しのアニゲーさん 2022/04/29(金) 06:48:05.13 ID:6c6DlZYqa
2: 名無しのアニゲーさん 2022/04/29(金) 06:48:31.20 ID:6c6DlZYqa
やっとシングレ始まってほんまうれしいわ
53: 名無しのアニゲーさん 2022/04/29(金) 07:09:09.59 ID:LQghlfR4a
>>2
合併号だからまた2週間後な
合併号だからまた2週間後な
3: 名無しのアニゲーさん 2022/04/29(金) 06:48:38.96 ID:qJlXfpJNd
吸い付きたいワン…
5: 名無しのアニゲーさん 2022/04/29(金) 06:50:38.83 ID:ac7vvhjDa
6: 名無しのアニゲーさん 2022/04/29(金) 06:50:39.80 ID:ZsQY8Opx0
9: 名無しのアニゲーさん 2022/04/29(金) 06:52:10.57 ID:kzaWpOwma
>>6
いいよね…
いいよね…
12: 名無しのアニゲーさん 2022/04/29(金) 06:53:00.01 ID:awk9JdH80
太くねーよ!
17: 名無しのアニゲーさん 2022/04/29(金) 06:54:32.82 ID:r8uMjC38a
>>12
太くてもいいんだよ
太くてもいいんだよ
13: 名無しのアニゲーさん 2022/04/29(金) 06:53:25.24 ID:9N/3b4qCa
とりあえずはイナリワン主人公みたいな感じでやっていくんかな
918: 名無しのアニゲーさん 2022/04/29(金) 09:30:29.48 ID:u9rUb8mVM
>>13
大井出身やしオグリとの対比で当分は主人公やろ
大井出身やしオグリとの対比で当分は主人公やろ
14: 名無しのアニゲーさん 2022/04/29(金) 06:53:32.30 ID:rojlxdXOd
太いというか、メチャクチャ詰まってると言うかガチムチみたいな
22: 名無しのアニゲーさん 2022/04/29(金) 06:56:56.53 ID:Fh+IaUkda
>>14
イナリワンパワーがすごかったらしいからね
イナリワンパワーがすごかったらしいからね
15: 名無しのアニゲーさん 2022/04/29(金) 06:53:55.46 ID:OveKBbfZ0
アニメしか見とらんけどイナリワンこんなキャラだったんやな
24: 名無しのアニゲーさん 2022/04/29(金) 06:57:30.01 ID:dOQB5MSfa
>>15
アプリ民からみても未知のエリアや
アプリ民からみても未知のエリアや
20: 名無しのアニゲーさん 2022/04/29(金) 06:56:04.77 ID:Z3lQJp1d0
27: 名無しのアニゲーさん 2022/04/29(金) 06:58:56.52 ID:IzahlROoa
>>20
怖いのしかいない🥺
怖いのしかいない🥺
146: 名無しのアニゲーさん 2022/04/29(金) 07:30:25.92 ID:qSe/8LIz0
>>20
ライトなはねバトやん
ライトなはねバトやん
922: 名無しのアニゲーさん 2022/04/29(金) 09:32:17.62 ID:cNxEOEs/0
>>20
イナリのキチ気味の表情ええな
イナリのキチ気味の表情ええな
21: 名無しのアニゲーさん 2022/04/29(金) 06:56:11.81 ID:FXCW1ea6a
36: 名無しのアニゲーさん 2022/04/29(金) 07:02:28.29 ID:SnLil1dB0
>>21
いつもウイポでお世話になってました
いつもウイポでお世話になってました
43: 名無しのアニゲーさん 2022/04/29(金) 07:05:26.94 ID:mCXxtBOka
>>36
ゲームとかでもクソ強いらしいな
ゲームとかでもクソ強いらしいな
67: 名無しのアニゲーさん 2022/04/29(金) 07:12:52.81 ID:sKf7GmUn0
84: 名無しのアニゲーさん 2022/04/29(金) 07:17:17.49 ID:uUeaeT7Ma
>>67
このフェートノーザンあまりにも強すぎる
イナリワンもちぎられてるし
このフェートノーザンあまりにも強すぎる
イナリワンもちぎられてるし
35: 名無しのアニゲーさん 2022/04/29(金) 07:02:27.09 ID:hkYrp94Va
210: 名無しのアニゲーさん 2022/04/29(金) 07:43:06.21 ID:u0x3Bz16p
>>35
自来也かな
自来也かな
40: 名無しのアニゲーさん 2022/04/29(金) 07:04:21.24 ID:LQghlfR4a
イナリ巨乳過ぎやろ
45: 名無しのアニゲーさん 2022/04/29(金) 07:06:19.00 ID:LQghlfR4a
タマ出なくなると寂しくなるわ
64: 名無しのアニゲーさん 2022/04/29(金) 07:12:09.36 ID:rmIWqr/8a
>>45
タマ解説枠でいいから帰ってこないかなぁ
タマ解説枠でいいから帰ってこないかなぁ
87: 名無しのアニゲーさん 2022/04/29(金) 07:18:52.14 ID:mV3eLzima
>>72
やっぱタマはキャラもええし帰ってきてほしいわ
やっぱタマはキャラもええし帰ってきてほしいわ
47: 名無しのアニゲーさん 2022/04/29(金) 07:07:01.39 ID:ZsmDTn+Wa
この人は元ネタあるんかな?ちょっと調べてみたけどよくわからんかった詳しい人おったら教えて
86: 名無しのアニゲーさん 2022/04/29(金) 07:18:39.37 ID:qZj+m5BG0
>>47
いっくんのおじさんや
洋一のお兄さん
いっくんのおじさんや
洋一のお兄さん
192: 名無しのアニゲーさん 2022/04/29(金) 07:40:45.68 ID:SnLil1dB0
>>86
福永調教師か
確か移籍後も関わってたよな
福永調教師か
確か移籍後も関わってたよな
52: 名無しのアニゲーさん 2022/04/29(金) 07:08:49.17 ID:aRUpd1jea
シービーも喋ってるし今週のシングレは盛りだくさんやぞ
345: 名無しのアニゲーさん 2022/04/29(金) 08:07:33.30 ID:/+FwlsoN0
>>52
シービーも夢女量産機になりそう
シービーも夢女量産機になりそう
747: 名無しのアニゲーさん 2022/04/29(金) 08:56:02.80 ID:Vz1pRvsJ0
>>52
おっぱいでかいな
おっぱいでかいな
68: 名無しのアニゲーさん 2022/04/29(金) 07:13:02.98 ID:Tkp019hJa
75: 名無しのアニゲーさん 2022/04/29(金) 07:14:25.93 ID:B7k85c+S0
>>68
煽り文の知らねえなら覚えてけええよな
煽り文の知らねえなら覚えてけええよな
90: 名無しのアニゲーさん 2022/04/29(金) 07:19:32.42 ID:mV3eLzima
94: 名無しのアニゲーさん 2022/04/29(金) 07:20:06.19 ID:FHOsrJRo0
>>90
◆このウマ娘は…?
◆このウマ娘は…?
78: 名無しのアニゲーさん 2022/04/29(金) 07:15:29.48 ID:FHOsrJRo0
98: 名無しのアニゲーさん 2022/04/29(金) 07:20:13.93 ID:mV3eLzima
>>78
草
草
99: 名無しのアニゲーさん 2022/04/29(金) 07:20:25.51 ID:GVrFzNbwd
>>78
イナリガイナリガ
イナリガイナリガ
302: 名無しのアニゲーさん 2022/04/29(金) 08:00:04.15 ID:3zYB6FXzd
金カムは終わり、かぐや様も終わる
キングダムはワンピース化したし
これからのヤンジャンを背負うのはシングレで決まりやで
キングダムはワンピース化したし
これからのヤンジャンを背負うのはシングレで決まりやで
アダルト ラノベ ゲーム
フィギュア コミック アニメ
馬じゃなくて狂犬だろこれもう
イキッてるウマ娘が多いんだな
どうせならイッてるウマ娘も見たいよな
表情だけで良いから、食戟のソーマしようや…
太えって!
こういうのとかはねバトみたいな表情ホント好き
太くねぇって!!
タマは種付に忙しい😭
オグリはスポ魂にありがちな悲壮感がないから良いな
田亀源五郎?
偉大なのは認めるが…ね
物語は終盤なのかな?
視点変えるのはとても有りだよね
悪いけどデヴはいらないんだわ
改めて見るとやっぱ太いな
自称競馬図鑑があるらしい
シャニマスです…
いつもより雑
やり直し
この後安楽死処分が待ってると思うと馬だと可哀想だけどウマ娘だと流石に死は無いだろうから選手生命が絶たれるくらい?だろうから絶望顔が待ってると思うと興奮する
ダートや重馬場に強いってイメージだったけど、
実はモンテプリンスレベルで雨が天敵だったんだな。
現実でもボールの打ち合いしてるだけで急にラケット地面に投げつける人いるし…
走ってる時の馬やぞ
判定写真を見ると解ると思う
地方からのサクセスストーリーの元祖はハイセイコーだけどな
ジョッキーが歌まで出しちゃうくらいムチャクチャだった
タマブクロス
イナリワン ←New!
まあイナリにグレイ要素は無いけどな
発想が50代のそれ
風が強かった(風が嫌いな)せいで負けたサンデー産駒がいるらしい
アグリキャップ
メジロライオン
スーパークリック
目から光出たりザコ煽りとかそっくり
すまんがそんな批判は見た事無いな…どこの世界線だろうか
💪🏽🐰🤳🏽今回からぺこーらが主人公でい‼
🐷なんてこった💓 ウマ娘シンデレラ
グレイぺこら
オグリの時代、有名なのが気性難の馬ばっかりだったんだよ(オグリはおとなしい)
そのかけっこが出来なくなったら殺処分されるのに、オラつかなくてどうすんだよ。
倒したといっても1勝2敗で負け越してるんだよな。
史実通り再起不能になったんか?
気性が強いってのは闘争心が強いってことでもあるから強い馬にイキる馬が多いのはしゃーない
こんなのでもファンや公式は描いてもらえるだけマシ、なのかな?
史実通り引退したぞ
しかも当時のレコードで50万枚売ってる化け物
現実でも早く走るだけや物を遠くに投げるだけの連中がイキってるんだよなぁ
闘争心はレースする上で一番重要だからな
オグリみたいに普段大人しいのにレースで結果残す方が稀だし
そういやウマ娘のせいでシンザンの馬主の親族名乗る奴が出てきてシンザンの優勝レイのカラー画像が初公開された騒動あったよなあ
もう、これウマじゃなくて犬だろ⁉👆💦
悲しいなぁ・・・
もうトレセン学園にも居場所無いやん・・・
どうやって食って行けば良いんだ・・・
マタギ&山補正で太く?w
メジロラモーヌは?
実はトイレに憧れている。
日本の馬は気性が荒いのが名馬とされたから
(鎧着た武者を乗せて走るにはそれくらいでないと務まらない)
その伝統があったので八か国連合軍で日本の馬に欧米軍人が乗ると
気性が荒く乗りこなせなかったので
「日本には去勢する技術がないのか!?」とブチキレられて大不評だった
それが良いよな
ボタンポチポチしてるだけでお前より稼いでるやつもおるぞ
オグリ温泉ツアー編
イナリ編
マーチ中央挫折編
の3本でお送りします
そう思うだろ
でもあの時代は旧4歳よりも古馬の方が圧倒的に有利な時代だったんだよ
ルドルフだってJCで負けてるんだから
ツンデレの鏡
あれは牝馬三冠であって三冠ではない
その手の下ネタ改変はつの丸のモンモンモンで既に通過しているッッ!!
他にも作中で
チンコウブラリイ
フェイスシャワー
とかいたし。
あれは中1週の強行ローテの影響もでかくね
あとシングレにプリティーダービーは付いてないってそれいち
ルドルフは古馬相手云々よりローテの問題だろう
そもそも海外馬はルドルフとCBマークでカツラギはただのラビット扱いで全くノーマークだった
カツラギの一世一代の大掛がハマったのも要因
ルドルフが凄いのはマークしていたマジェスティーズプリンスに競り勝ったこと
マジェスティーズとルドルフをマークしていた
流石にカツラギエースをバカにし過ぎ
シービにも勝った事あるし
春のグランプリホースやぞ
ローテの話ならオグリは旧3歳旧4歳で走らせ過ぎ問題まで出てくるやん
それが春の故障に繋がるんだし
面白くはないよね…
んなもん分かって言ってるに決まってんだろ
ギャロップダイナ(ニヤニヤ
有馬でルドルフがマークしたのがそのカツラギエースやん
ただの雑魚ならマークせんやろ
だって原作で春全休が確定しているから……
ヤンジャンのシングレより読む人多くなるかも
そのレースも引退も考慮した怪我明け1発目って考えるとなあ
史上三人目の三冠って話題に対してラモーヌは?って言ってるんだから三冠と牝馬三冠の区別ついてなくね?
マーチはどんどん曇らせるべき
今だと体力的にきついとはいえ菊花→JCはなくはないけど昔は開催時期違ってもっと大変だったしな
でも息子のテイオーは一年ぶりの有馬記念で勝ったやん
結局競馬の禁句のタラレバよ
まあ史実でもオグリは休眠期に入るからな…
あー、西竹一大佐が気性の荒いウラヌスを乗りこなせたのも、そんな背景があるのか。
お前以外
※108
※101の文章でどこに「カツラギは雑魚だった」なんて言ってるんだ?
オグリの話を持ち出してるけど、よくわからない
マイルCSから連闘で2着のオグリも
菊花賞からの中一週で3着のルドルフもどっちも凄いで済む話
というか3歳時はルドルフもオグリも3着
それと
ラビット扱いはジャパンカップのレース時の海外ジョッキーから見た話であって俺の評価じゃない
優勝した後はカツラギエースは「エースオブジャパン」として持ち上げられたんたし、カツラギエースが超一流の馬なのは当然の話
※101の文章で「カツラギが雑魚扱いされた!」なんて憤慨してるのがわけわからない
格闘やったことない奴も格闘漫画にはまったりするし…
横からですいませんけど
その先のJC→有馬を見据えての仕上げだったルドルフと、JCにも出られたけど有馬に全力で挑んだトウカイテイオーでは事情が違うのでは無いかなー?
タラレバは禁止かもしれないけどそういうの考えるの楽しいじゃない。
ルドルフだって3歳時は負けたって話を変に擁護したからだろ
負けは負けなんだよ競馬なんだから
※126
テイオーはウマ娘二期でも描かれてたけど、有馬記念惨敗後、故障して宝塚記念に向けて仕上げてきた
けどそのあとまた骨折して有馬記念まで十二分に休養して復帰
ルドルフは宝塚記念記念直前で故障してそれが引退騒ぎになるほど原因不明の故障だったから、最後のチャンスで一発逆転の針治療でなんとか走れるようになったけど、それでも万全から程遠い出来だった
ルドルフは3歳時に負けたって変な擁護
→菊花賞から下痢出して体調不良ながら中1週で挑んで3着だったのは凄いって話をしただけで、「カツラギは雑魚扱いするな!」ってムキになる理由がわからない
ジャパンカップの海外ジョッキーからラビット扱いされたのをこっちの意見だって勘違いしちゃったんだ?
あとルドルフが今の緩いローテで挑んだとしてもあの時のカツラギエースに勝てないっていうのが個人的な意見ね
はっきり言うな
お前が競馬で一番嫌われるタラレバを言っているだけだ
???
ますます意味がわからない
こっちの1984年のジャパンCの評価は
・下痢便だったのに3着でマジェスティーズプリンスに勝ったのは凄いよね
・カツラギに展開が向いてたから今みたいな緩いローテでもカツラギは勝ってたよね
って評価なんですけど
因みにカツラギエースはサクラローレルやタップダンスシチー、ハーツクライのような G1レース2勝利馬の中でも上澄み扱いだよ
www
後になって条件付け加えているだけじゃねえかw
負けましたよね
そうですねで終わる話なのにw
結局タラレバ言うアホだな
条件の付け加え?
タラレバってどこのこと言ってるのよ?
1984年のジャパンカップのレース状況、カツラギの勝因という史実此方は述べてるだけなんですが
その上でルドルフは今と同じローテでも負けてるのって言ってるの?わかる?
ルドルフはカツラギエースに勝てないって何度言えばわかるんだ?
ルドルフ信者なのか?
ハーレムなろう愛読者はモテ男ばっかりってことだな
※101が典型的なタラレバじゃねえか
それすら判らねえの?
・ルドルフは中一週のローテで体調不良(下痢)ながら出走
・カツラギが勝った要因は海外勢がカツラギをラビット扱いしていてシービーとルドルフをマークしていたから
・マジェスティーズプリンスに勝ったルドルフ
↑から全部事実なんですけど…
タラレバの意味わかってます?
※135は1984年のジャパンカップのレース状況が分からないから、タラレバ扱いしたんだね!
事実を妄想扱いするなんてカワイソ…
>タラレバの意味わかってます?
アホかwww
お前が言っているのがタラレバなんだよ
競争結果は変わらない
それが基本だろうwww
本当に嘘みたいな奴だなwww
タラレバの意味すら分かってねえのかよw
レース状況を説明しただけでタラレバになるんだw
議論しても結果は変わらない
それがたらればですよ
なるよ
冗談抜きで
だから結果は変わらないって言ってるじゃんw
自分の経験した事のないものにあこがれるのは普通じゃん
恋愛奥手の陰キャほどイチャラブ系やハーレム系に拘るのと同じよ
🏃のポーズがずっと続いてるだけだしゾーン(笑)で誤魔化してるけど
ほんこれ
これくらいできた当たり前よな
ディープも負けたしな
しょっちゅう喧嘩してるしなあいつら
タマモクロスくらい毎回競ってたらライバル感あるけど
逆に聞きたいが、部活で地獄見た奴らはスポコン楽しく見れるの?
セントライト記念、シンザン記念はあるけど、
弥生賞ディープインパクト記念は弥生賞のままだから、もしかして既に許可取ってる可能性はある。
ミスター?
タマが後ろから来た時の友情トレーニング台詞はしびれた
余談だが、歴代のJCでも2400の勝利経験無しで優勝した日本馬は3頭しかいない(外国馬に範囲を広げるもホーリックスも該当するらしい)
「運動系の部活で過酷なトレーニングを強制された。そのトレーニングをこなした後は、チームの一員としてコーチ、先輩に受け入れられた。」という体験をした部員なら、スポ根物に拒否感は無いと思う。
こういった例は日本だけで無くアメリカにもあって「影響力の武器」にも紹介されてる。部活における部員に対しての洗脳行為といえるが、「影響力の武器」には「過酷な状況を乗り越えた者のみがチームの一員となれる」というシステムは、他ならぬ過酷な状況を強いられた部員側からも支持されていると記載されている。
このような例とは別に、単に先輩からシゴかれただけでチームの一員として受け入れられなかったような者だったら、スポ根ものは嫌いだろうな。
メジロブライトシナリオで存在することが判明してる、
用事があって来れないとか言って姿は見せなかったw
休載中のTwitter漫画みるに相当天然だぞマーチ
可愛いけどね!
いい感じになってきたところで前作主人公が帰ってくるぞ
単行本の余白に有るオマケ落書きがみんな可愛いわw
スレトップの「なんてこった」も可愛すぎるw
いまだに横山親子なんかはサポートしたりしてるけど
シンデレラグレイと交互に読みたい
この漫画のオグリは「やめてよね」みたいな事は
絶対に言わなさそうだけどね
海外はアレキサンダーとブケファロスの逸話あるのにどうして荒馬にそげなこというの
ナイナイ
ウマ娘の世界だとウマ娘ってのは結局人間の一種みたいな扱いだから普通に人権あるし、なんならレースしないで生活してるのもおるし
レースは生身で車みてーな速度で走るんだから事故ったら命の危険もあるようなものだけど、それでも馬とは体の作り違うから脚骨折=命が危ない、ってケースにはそうそうならんだろうしな
レース引退すれば現実のプロスポーツ選手が引退した後みたいに、なんか別の仕事してみたり、レース関連の仕事に関わったり、ウマ娘によってはアイドル活動だけは続けたりとか色々だろ
ツイキャスで淫夢厨相手に生放送してたり他と比べてネットに寛容でめっちゃ露出多い印象あるわ
そんな神話レベルの話で反論した気になってるの?
名馬赤兎馬は気性が荒かったじゃないか!レベルの話して意味あるの?
近代以降は乗り手が手が付けられない馬とか意味ないんだよ
障害飛越の馬が気性が荒かったらどんなに能力あっても意味ないぞ
そもそも気性が荒い競走馬が騎手振り落として空馬でたまに走ってるけど
最終的には使えない馬だねと肉にされるしかない
いまそういう話してないと思う
でもそういう話が聞きたい人もきっといるから!ね!
理不尽な顧問に当たってクソ部活だったけど、スポ魂は読んでて楽しいよ。(昔はともかく)現代のスポ魂漫画って理不尽なの少ないし。
スポーツ経験者だとブルーロックはいまいちでアオアシみたいなのが好きってタイプは多いんじゃないかな。
アニメでサイレンススズカは「天皇賞(秋)の骨折」を乗り越えて復活したしね。
現実の第40回宝塚記念「私の夢はサイレンススズカです。」を叶えたような展開もアリだし。