【悲報】タトゥーを入れた夫婦YouTuberさん、批判コメントを年収マウントでねじ伏せてしまう

1: 名無しのアニゲーさん 2022/05/10(火) 23:54:19.59 ID:8IiUNjDsp
no title

2: 名無しのアニゲーさん 2022/05/10(火) 23:54:41.89 ID:8IiUNjDsp
no title

4: 名無しのアニゲーさん 2022/05/10(火) 23:55:04.78 ID:8IiUNjDsp
no title

3: 名無しのアニゲーさん 2022/05/10(火) 23:54:51.09 ID:QEaBng+Kr
かっこいい

8: 名無しのアニゲーさん 2022/05/10(火) 23:55:52.60 ID:v+LxWXG/0
アーティストなら全然オッケーやろ
まあ温泉はアレかもしれんが

10: 名無しのアニゲーさん 2022/05/10(火) 23:56:04.42 ID:e7ahrY7HM
めっちゃ効いてて草

11: 名無しのアニゲーさん 2022/05/10(火) 23:56:40.06 ID:+nKeXe+a0
長文すぎ

12: 名無しのアニゲーさん 2022/05/10(火) 23:56:44.42 ID:BmxF/tNG0
なんでそんなに稼いでてこんなに余裕ないんだよ

20: 名無しのアニゲーさん 2022/05/10(火) 23:57:58.46 ID:QWxWbeae0
>>12
これ

40: 名無しのアニゲーさん 2022/05/11(水) 00:00:45.71 ID:MigyRjIFd
>>12
余裕ある無しじゃなくて噛み付いてきたやつに腹立って徹底してバカにしたくなる時なんて誰だってあるやん
そういう時は相手の社会的地位や育ち、簡単に変えられない現状をねちねち馬鹿にしてやるに限る

42: 名無しのアニゲーさん 2022/05/11(水) 00:01:41.09 ID:1dfBI+R10
>>40
無反応の方がダメージでかいぞ

13: 名無しのアニゲーさん 2022/05/10(火) 23:56:46.61 ID:2+8YFPdn0
めちゃくちゃ長文で言い返してる定期

24: 名無しのアニゲーさん 2022/05/10(火) 23:58:43.31 ID:y/tfzvUG0
ちなみにこの人元プロカメラマンだったけど、他のカメラマンの写真を盗用したことを自慢げに語って炎上してるよ

37: 名無しのアニゲーさん 2022/05/10(火) 23:59:52.07 ID:fHV52bLD0
>>24
マジ?
それなら偏見でもなんでもなく普通にカス野郎やん

29: 名無しのアニゲーさん 2022/05/10(火) 23:59:05.13 ID:9ogfUFfRa
こいつら好き
ダラダラ見るのにちょうどいい

39: 名無しのアニゲーさん 2022/05/11(水) 00:00:37.53 ID:oNh9IGDL0
なんでこんな必死なんだ?

44: 名無しのアニゲーさん 2022/05/11(水) 00:01:50.56 ID:2s4TF56S0
>>39
自分の誇りを傷つけられたから

51: 名無しのアニゲーさん 2022/05/11(水) 00:02:51.29 ID:7964MEDv0
コメ欄でケンカしてる動画主ってキッツイよなぁ

59: 名無しのアニゲーさん 2022/05/11(水) 00:04:11.95 ID:fVGkUcPn0
金持ちがタトゥーに対してとやかく言わないのはそいつが利用価値あるかでしか見てないからやろ
それはそれできついけどな

63: 名無しのアニゲーさん 2022/05/11(水) 00:04:42.23 ID:QF+SGKzQ0
別に温泉とか入ってこないならええわ

64: 名無しのアニゲーさん 2022/05/11(水) 00:04:42.86 ID:Bn+JdnnK0
長文VS超長文

65: 名無しのアニゲーさん 2022/05/11(水) 00:04:43.34 ID:tfMZUgeH0
争いは同じレベルでしか云々

70: 名無しのアニゲーさん 2022/05/11(水) 00:05:46.52 ID:HkaJoXIo0
効きすぎにも程があるやろ

72: 名無しのアニゲーさん 2022/05/11(水) 00:05:49.20 ID:PiEUy7kw0
実際YouTuberとかアーティストなら平気だしこれは勝ってるでしょ

73: 名無しのアニゲーさん 2022/05/11(水) 00:05:51.20 ID:nrVh5TAZ0
タトゥーがカッコいいという価値観がダサい
飽きるやろ シールにしとけ

74: 名無しのアニゲーさん 2022/05/11(水) 00:05:52.08 ID:bJ0xVWRP0
タトゥーマウントに対して年収マウントで返すとか大人気なさすぎやろ

83: 名無しのアニゲーさん 2022/05/11(水) 00:07:25.73 ID:tJKkQZQh0
このYouTuberほんまに生涯年収稼ぎ終わったレベルで稼いでる人気配信者なの?

84: 名無しのアニゲーさん 2022/05/11(水) 00:07:29.59 ID:43niJXIS0
この長さと濃さは実はそこまで金を稼いでないパターン

87: 名無しのアニゲーさん 2022/05/11(水) 00:08:17.39 ID:QF+SGKzQ0
>>84
生涯年収ってだけで平均とはいってないから

86: 名無しのアニゲーさん 2022/05/11(水) 00:08:10.59 ID:cZgBGGzwr
タトゥーマンって子供とプール 温泉いけないワードに絶対食いつくよな
アホだわアイツラ

97: 名無しのアニゲーさん 2022/05/11(水) 00:09:50.15 ID:6UXRg19BM
アーティスト系ならええやろイキるのも仕事の内やん
むしろ身体張って仕事してるとも言える

105: 名無しのアニゲーさん 2022/05/11(水) 00:11:04.53 ID:XWYjkHRD0
>>97
他人の作品を自分の作品としてイキるとか論外やろ

110: 名無しのアニゲーさん 2022/05/11(水) 00:12:06.32 ID:K+xvqwMt0
長いから3行で頼む

128: 名無しのアニゲーさん 2022/05/11(水) 00:15:54.19 ID:VB21U/hSp
>>110
俺たちは金持ってる
変な目で見られても
関係ない

112: 名無しのアニゲーさん 2022/05/11(水) 00:12:16.97 ID:rpeATFMBp
ニコるん
「タトゥーを入れた人って入れてない人にタトゥーを認めろって言う前にタトゥー入れてる仲間に素行をよくしろって言うべきでしょ」
「タトゥーがダメなんじゃなくて『タトゥーを入れるような奴』が嫌われてるんだよ」

サンデージャポンにて

135: 名無しのアニゲーさん 2022/05/11(水) 00:16:47.31 ID:+YnOkBF7d
>>112
ロジハラ

116: 名無しのアニゲーさん 2022/05/11(水) 00:13:39.75 ID:zdm/91yta
入れ墨入れてるの大抵DQNやしなぁ

119: 名無しのアニゲーさん 2022/05/11(水) 00:14:05.33 ID:APaekOyW0
隠キャだけだろ批判してんの

120: 名無しのアニゲーさん 2022/05/11(水) 00:14:27.49 ID:9Vj7LQ5+d
>>119
ヒューかっこいい!

122: 名無しのアニゲーさん 2022/05/11(水) 00:14:30.82 ID:7652jlW00
論点はべつにおかしくないやろ
YouTuberに「一般職につけ」ってクレームは「一般職につく必要がないくらい稼いでる」で論破できるし
どう考えてもコメントしてるヤツの方がレスバ弱いわ

125: 名無しのアニゲーさん 2022/05/11(水) 00:15:14.26 ID:z8jLzahx0
カウンター食らってて草

96: 名無しのアニゲーさん 2022/05/11(水) 00:09:40.14 ID:fXwUsNWUM
金で品性はかえんのやな

   ラノベ       アダルト       ゲーム       フィギュア      コミック       アニメ


コメント一覧。

. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 00:38:05 ID:- ▼このコメントに返信
ダサいよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 00:38:34 ID:- ▼このコメントに返信
醜いな日本人は
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 00:38:50 ID:- ▼このコメントに返信
日本人にタトゥーは似合わない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 00:39:22 ID:- ▼このコメントに返信
韓国では有り得ない事だ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 00:40:04 ID:- ▼このコメントに返信
誰?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 00:40:42 ID:- ▼このコメントに返信
素人さんなんだから好きにさせろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 00:41:09 ID:- ▼このコメントに返信
金持ちの海外アーティストの8割はタトゥー入れてるけど日本くらいだな偏見あるの
まぁ金持ちならいいんでない海外では普通に一般的に見られるし
金持ちなら日本のスパやプールなんて行かないだろうし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 00:41:38 ID:- ▼このコメントに返信
耳なし芳一みたいに全身にいれようぜ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 00:41:56 ID:- ▼このコメントに返信
すごい熱量だなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 00:42:12 ID:- ▼このコメントに返信
※6
素人だとしても返答ぐらいは人並みの常識と感性求めたいが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 00:42:21 ID:- ▼このコメントに返信
偏見つーか反社のせいだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 00:42:36 ID:- ▼このコメントに返信
※7
8割(ソース無し)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 00:42:39 ID:- ▼このコメントに返信
銀英伝でたとえに出された皇帝になりたいからという理由で叛逆した人「おれは入れ墨を入れられるが王になるという予言を受けたから喜んで入れ墨を受け入れたぜ」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 00:43:05 ID:- ▼このコメントに返信
長文コメ書いただけで余裕がないと言うのか…
典型的な頭悪い人だな
悔しかったらそんだけ稼いで文句言えよ
匿名で批判してダサっ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 00:43:22 ID:- ▼このコメントに返信
差別や偏見と言われても日本人でタトゥー入れてる奴でまともな奴は1割も居ないと思ってる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 00:43:24 ID:- ▼このコメントに返信
ちょっと見てきたら数万程度の再生数だったけど
こんぐらいでも一生分稼ぎ終わってんのか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 00:43:40 ID:- ▼このコメントに返信
日本人は顔が幼いから合わないんだよ 
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 00:44:37 ID:- ▼このコメントに返信
>>112
素行とかじゃねえよ
タトゥー入れてる知り合いいるけど全く普通やもん
ヤクザ関係やろ問題の原因
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 00:44:38 ID:- ▼このコメントに返信
欧米だって結局はタトゥー入れる奴等はそういう奴等だからな
日本よりはそのハードルが低いというだけで
結局まともな人は入れない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 00:44:42 ID:- ▼このコメントに返信
すぐに収入でマウント取る奴ってゲスいしセンスが無いよね

すぐに収入でマウント取る奴ってゲスいしセンスが無いよね

すぐに収入でマウント取る奴ってゲスいしセンスが無いよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 00:44:44 ID:- ▼このコメントに返信
無駄にプライドの高い奴ほど長ったらしい文章でダラダラ書き連ねる
仕返せにゃー気が済まんと躍起になるんやろうな、ダボやわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 00:44:48 ID:- ▼このコメントに返信
※11
偏見作ったのは政府の方だぞ。
政府が罪人への刑罰としてタトゥーを入れたんだから。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 00:44:56 ID:- ▼このコメントに返信
お風呂屋にすらいけない体w
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 00:45:13 ID:- ▼このコメントに返信
そろそろ出てくるか?
海外では当たり前勢。
どの階層では当たり前なんだっけ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 00:46:39 ID:- ▼このコメントに返信
身体にお絵描きしたい奴は英語Tシャツでも着て我慢しとけよw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 00:47:32 ID:- ▼このコメントに返信
雑魚が自分を強く見せようといきってるみたいで笑っちゃうんすよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 00:47:37 ID:- ▼このコメントに返信
こいつの知り合いの成功してるアスリートやらアーティストやらが知りたいわ…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 00:48:31 ID:- ▼このコメントに返信
接客経験すれば何で差別されるかわかるんじゃね
タトゥーしてる奴はほぼゴミ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 00:48:34 ID:- ▼このコメントに返信
以前、リゾートホテルで働いてたけど、そこのホテル付属のプールじゃタトゥー入れた人はお断りやったな
どうしても入りたけりゃ売店で売ってるカバーシールでタトゥー全部隠して入れってルールだった
監視員は、ホテル専属のアウトドアガイドのガチムチおっちゃん、にーちゃんが交代でやってたから、文句言う奴は出なかった模様
お金持ってようが、世間一般からすりゃそんな感じだと思うで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 00:49:02 ID:- ▼このコメントに返信
刺青の唯一の利点は、関わったら駄目な奴と一目で見分けがつけられること
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 00:49:07 ID:- ▼このコメントに返信
タトゥー入ってても銭湯はいけるんだからセーフ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 00:49:10 ID:- ▼このコメントに返信
金があっても教養がなきゃ人間じゃないんだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 00:49:44 ID:- ▼このコメントに返信
外国人プロレスラーが腕に台所と言う漢字のタトゥーを入れてた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 00:49:50 ID:- ▼このコメントに返信
他人の写真盗むカメラマンとかカスやん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 00:50:04 ID:- ▼このコメントに返信
未だに温泉がープールがー子供がーとか言ってる奴は底辺の馬鹿ぐらいだしなw
自分の人生が上手くいかないからって他人の生き方にケチつけるのは幼稚すぎ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 00:50:35 ID:- ▼このコメントに返信
禁止されてる場所でゴネてトラブルとか起こさなきゃタトゥーなんか好きにすりゃいいよ
これすら出来ないから嫌われるんだけどさ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 00:50:37 ID:- ▼このコメントに返信
金持ってるのに余裕ないなぁw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 00:50:52 ID:- ▼このコメントに返信
一度いい暮らし味わったら戻れんしその分求められる生涯年収は跳ね上がるだろ
ゆーちゅーばーなんていつ消え去るかわからんけどw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 00:51:02 ID:- ▼このコメントに返信
子供のことにはまるで反論できてないじゃん
自分のことで迷惑かかるだろうって想定はあるんだろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 00:51:42 ID:- ▼このコメントに返信
※33
交換留学してたとき、キャンパス内でスキンヘッドタンクトップマッチョの厳つい兄ちゃんとすれ違ったんだが
両肩に「便所」「台所」とタトゥーがしてあって二度見したわ…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 00:51:47 ID:- ▼このコメントに返信
いまだにタトゥー=ヤクザのイレズミってオールドタイプが考えてそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 00:52:25 ID:- ▼このコメントに返信
プールや温泉に行って駄目です言われてもキレないというか注意書き読んで自重するならいんじゃない?

かれたおっさんの俺でも入れ墨持ちしか居ない銭湯行くとちょっと威圧的に感じるんだから
若い子も行く所で見せるなって言われても仕方ない物だという事は理解した方が良い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 00:52:54 ID:- ▼このコメントに返信
海外は知らんけど、日本では入れ墨いれてるやつは頭おかしいってのが大半
頭おかしいのを自覚して彫ってるならまだいいけどね…勝手に彫っておいて権利だの認めろだのはガイジだわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 00:52:59 ID:- ▼このコメントに返信
イカしたネットタトゥーが完成しましたね(笑)記念に体のどっかにでも彫っとけよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 00:53:03 ID:- ▼このコメントに返信
入れ墨入れてる奴がどうしようもない奴だってお手本になってるなこれ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 00:53:12 ID:- ▼このコメントに返信
なんでジャップがそんなにタトゥー嫌うんだかわからない。中国朝鮮に迷惑かけまくって謝罪も出来ないクソDQN民族にはお似合いだと思うんだがな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 00:53:22 ID:- ▼このコメントに返信
実際入れ墨入れてるやつってだいたい素行悪いだろ
接客とかしてればわかる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 00:53:29 ID:- ▼このコメントに返信
タトゥーなんてダセーし目障りだから人前に出てくんなよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 00:53:56 ID:- ▼このコメントに返信
タトゥー=犯罪の証っていう文化が根強い日本でわざわざタトゥー入れるんだから、まともな人間じゃない証拠やん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 00:55:02 ID:- ▼このコメントに返信
※1
アニゲー民が言うと泣ける
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 00:55:40 ID:- ▼このコメントに返信
タトゥーの話になると必ず欧米ではーとか言う奴居るけど、欧米でもガチな上級でタトゥー入れてる奴なんて居ないからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 00:55:49 ID:- ▼このコメントに返信
例え親が金持ってても子供にダイレクトに何が影響するかなんてわからんけどな
一方的に説教かますようなのもどうかと思うけど
折角金稼ぎ終わった成功者になったのにしょうもないやり取りして笑われるのは損やと思うけどね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 00:55:52 ID:- ▼このコメントに返信
※40
台所と言う漢字が外国人には格好良く見えるらしい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 00:56:18 ID:- ▼このコメントに返信
フランスではタトゥーを入れるのは当たり前なんですよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 00:56:20 ID:- ▼このコメントに返信
>「一般職につけ」ってクレーム
>>122って頭悪いんか……?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 00:56:30 ID:- ▼このコメントに返信
タトゥーって底辺の趣味だからまあしゃーない
普通の人は体にお絵かきする事にあこがれないでしょ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 00:56:39 ID:- ▼このコメントに返信
※51
知り合いにいるけど
糖質やめよ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 00:56:48 ID:- ▼このコメントに返信
アメリカのビジネスモデルにおんぶにだっこで収入マウントはフェアーじゃない
NPB所属の野球選手とメジャーリーガーの年俸が桁違いなようにね
収入格差を是正するために日本国籍所持者のYouTubeでの動画配信で収益得る事を禁止しよう
国会議員に陳情すればすぐ出来る
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 00:57:41 ID:- ▼このコメントに返信
タトゥー入れてる奴になんか言っても納得なんかしないんだから
タトゥー馬鹿にしたいなら、金持ち雇用側上級になってからやった方が良いと思うけど
そういう立場だとこういうタトゥー入れてる人なんて相手する気もせんのだろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 00:58:18 ID:- ▼このコメントに返信
※46
中学生が勢いで腕にシルバー巻くの延長線上でしかないのに
二度と外せない呪いのシルバー躊躇なく巻く行為に近い気がして…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 00:58:36 ID:- ▼このコメントに返信
何時か子供にもタトゥーいれそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 01:00:05 ID:- ▼このコメントに返信
※51
そうなんよね。
海外の彫り師もタトゥーを入れる事で世界の文化によっては非難されても仕方ないって言ってるし。
海外でも必ず肯定されているとは言ってないんだよね。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 01:00:14 ID:- ▼このコメントに返信
その年収で品性買えたらいいのに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 01:00:59 ID:- ▼このコメントに返信
※29
あれガチで怖がられるし客減ったらシャレにならないからな
そんなん客ですらないんですよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 01:01:40 ID:- ▼このコメントに返信
※51
で、でたぁ~wネットの都合のいい知識を掻い摘んで100だと思っちゃうガイジwwwwwwwwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 01:01:55 ID:- ▼このコメントに返信
タトゥーに興味があるなら、ヘナタトゥーおススメやぞ
あれだとぱっと見タトゥーっぽいけど、少しすれば綺麗に消えるし、自分好みのデザインだってOKだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 01:02:32 ID:- ▼このコメントに返信
※65
なんかブーメラン刺さってんぞ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 01:02:49 ID:- ▼このコメントに返信
※66
コロスぞタトゥーなんかいれてんじゃねえよカス
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 01:03:03 ID:- ▼このコメントに返信
そうか良かったでちゅね
1人で寂しくプール、温泉につかっていろよww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 01:03:55 ID:- ▼このコメントに返信
※67
さらにはお得意の糖質wwwww次は何だ?効いてるとか言い出しちゃうの?w糖質くんさぁ妄想やめようよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 01:03:58 ID:- ▼このコメントに返信
※68
ヘナタトゥーは入れるんじゃなくって描くものだが。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 01:04:06 ID:- ▼このコメントに返信
※60
今更そんな外聞みたいの気にせんでも南京で女子供問わず皆殺しにして笑ってたのがジャップの性根なんだから、DQN民族だってことは世界中に知れ渡ってるよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 01:04:22 ID:- ▼このコメントに返信
タトゥー入れてるやつに人権無いから。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 01:05:18 ID:- ▼このコメントに返信
※71
おっ本人降臨か?w
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 01:05:57 ID:- ▼このコメントに返信
※66
反社おつ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 01:06:03 ID:- ▼このコメントに返信
何処かの国では子どもが16歳になると親がタトゥーをプレゼントする国有ったよね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 01:06:15 ID:- ▼このコメントに返信
シールでええやろ
剝がせるし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 01:06:42 ID:- ▼このコメントに返信
※71
お前みたいなやつは頭おかしいって思われてんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 01:07:19 ID:- ▼このコメントに返信
※19
欧米でも銀行員とか信用が必要とされるお堅い仕事に付いている人でタトゥーを入れている人はほぼ皆無と言っていいレベルでおらんな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 01:07:22 ID:- ▼このコメントに返信
※51
キチガイが工作してて草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 01:07:46 ID:- ▼このコメントに返信
オールドタイプのアニゲー民ワラワラで草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 01:08:00 ID:- ▼このコメントに返信
※63
逆に言えば儲かるから反社やってるわけでタトゥ入れてるのはそういう人たちと繋がれる品性というわけです。
あと、ユーチューバーはアーテストぶってるだけで、事実上はアーテストがユーチューブ発信してる以外はただの金豚です
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 01:08:03 ID:- ▼このコメントに返信
まだ油性ペンでちんこにSONYって書いてヌーディストビーチ行く方がマシだと思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 01:08:03 ID:- ▼このコメントに返信
※66
雑魚が自分を強く見せようといきってるみたいで笑っちゃうんすよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 01:08:15 ID:- ▼このコメントに返信
ようやるわ
ファッションとして普通にダサいと思うんだけどね
なんでアクセサリーとかじゃ飽き足らずに体に直接彫らなきゃ気が済まないんだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 01:08:22 ID:- ▼このコメントに返信
別に自身がタトゥーを容認するのは自由。ただ、他人がタトゥーを否定する事も自由。日本でタトゥー入れてる奴がダサいのは会社や公共施設、式典等でタトゥーお断りなのを差別だとか自分勝手にほざくこと。現代の日本でタトゥーに対して否定派が多いのは周知の事実なのにそのリスクさえ許容できないなら初めから入れるな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 01:08:29 ID:- ▼このコメントに返信
サッカーと同じで底辺の趣味だよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 01:08:36 ID:- ▼このコメントに返信
メリットないのになぜ入れたのかって質問なんだから俺がかっこいいと思ったから入れたんだで終わるはずなのに長文で俺はデメリット感じてないし―って返してるのダサいな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 01:09:13 ID:- ▼このコメントに返信
※82
アーテストって、田舎の自動車屋のオートボデーという看板を思い出したw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 01:09:50 ID:- ▼このコメントに返信
※66
どうしてそんなイキりたいんだ?
タトゥーなんて入れてるバカは頭の悪い証左なのにww
Good 0 Bad 0
. 名無し2022/05/11(水) 01:10:18 ID:- ▼このコメントに返信
偏見とさえ言っとけば自分のポジションが守られると思ってんのけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 01:10:32 ID:- ▼このコメントに返信
特別視されたいからタトゥー入れたんだろ 社会に頼るなよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 01:12:04 ID:- ▼このコメントに返信
マイクタイソンみたいな顔のタトゥー入れたい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 01:13:41 ID:- ▼このコメントに返信
タトゥーいれると本職とか半グレに絡まれるリスクが高まるんだよねぇ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 01:14:09 ID:- ▼このコメントに返信
DQNが入れてるとイキリ中学生感あるけど医者とか弁護士が入れてるとかっこいいよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 01:14:17 ID:- ▼このコメントに返信
※66
なんで底辺のDQNの印入れなきゃいけないんだよアホンダラ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 01:15:51 ID:- ▼このコメントに返信
※95
そんなん見たこと無いわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 01:15:55 ID:- ▼このコメントに返信
クラピカさんの名言
「金で品性は買えないよレオリオ」
刺さってるやつは自覚ありとみた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 01:15:56 ID:- ▼このコメントに返信
※95
痛々しいと思うだけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 01:16:54 ID:- ▼このコメントに返信
金がある以外上から目線で負けを認めてて草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 01:17:06 ID:- ▼このコメントに返信
海外でもまともなホワイトカラーはやらんわな
大企業の社長とかで有無を言わせない実績があれば許されるぐらいで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 01:17:26 ID:- ▼このコメントに返信
※95
一般人から拒絶されて反社御用達になるわそんなの
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 01:18:24 ID:- ▼このコメントに返信
※95
社会的信用が命みたいな職業に就いてるのにタトゥーしてるとか、明らかにヤバイ奴やん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 01:18:27 ID:- ▼このコメントに返信
温泉もプールも貸し切りじゃないと入れないのは認めててで草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 01:18:52 ID:- ▼このコメントに返信
ご忠告ありがとうございますと返すのが大人ってもんよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 01:19:28 ID:- ▼このコメントに返信
※104
タトゥーいれるとそんな事で無駄な金使わないといかんのやなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 01:19:40 ID:- ▼このコメントに返信
お前の周りで批判してくる成功者がいないって
そりゃあ金を持っている奴は反社の相手なんてしねえよバーカw
どうせ成功したアスリートとか格闘家ってのもオンラインサロンで金儲けしている同じ詐欺仲間だろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 01:20:33 ID:- ▼このコメントに返信
本人は気にしないかもしれないけど
子供は普通にかわいそうだな
まだいないみたいだけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 01:21:39 ID:- ▼このコメントに返信
タトゥーだけじゃなくて
デジタルタトゥーも刻み込んでいくスタイル
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 01:21:40 ID:- ▼このコメントに返信
※66
お前の周りの人間みんなドン引きしてるで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 01:21:56 ID:- ▼このコメントに返信
証拠出さなきゃ年収の話も誰も信じないよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 01:22:14 ID:- ▼このコメントに返信
欧米のモデルで「タトゥーなし」が売り文句になる程度には
タトゥについて否定的な層は当然居るのよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 01:22:31 ID:- ▼このコメントに返信
まぁ、現代日本において「タトゥー入れちゃう奴がどう思われるか」っていう、どう考えてもデメリットしかない選択肢をわざわざやっちゃう知能レベルだって喧伝してるわけだからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 01:22:56 ID:- ▼このコメントに返信
アメリカでもカナダでもタトゥーに対する視線は日本とそこまで変わらない定期
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 01:23:52 ID:- ▼このコメントに返信
アニゲー民に強制的に山本KID並みのタトゥー掘ったらどうなるんだろ
発狂するかな?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 01:24:05 ID:- ▼このコメントに返信
めっちゃ効いてて早口になってるの草w
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 01:24:19 ID:- ▼このコメントに返信
何処の部族だよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 01:24:41 ID:- ▼このコメントに返信
チャンネル登録者数20万人じゃ生涯年収稼ぐの無理じゃね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 01:26:21 ID:- ▼このコメントに返信
これはド正論
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 01:26:32 ID:- ▼このコメントに返信
沖縄人タトゥーwwww役満
沖縄からでてくるな汚い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 01:26:44 ID:- ▼このコメントに返信
※66
ガイジ過ぎ
こんなんバカしかしないんだからなんの意味があんのよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 01:26:52 ID:- ▼このコメントに返信
※118
別につべだけで稼いでるわけでも無いんじゃないの
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 01:27:18 ID:- ▼このコメントに返信
アニゲー民のセンスはさすがだわw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 01:27:30 ID:- ▼このコメントに返信
兵役逃れのために刺青を入れるような奴がいる国もあるそうだ。
どこの国だっけ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 01:27:58 ID:- ▼このコメントに返信
タトゥー=ヤクザみたいな古い考えを持ってるのがネット民らしいな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 01:28:25 ID:- ▼このコメントに返信
※114
ほんと頭の中の理想国家カイガイ
他の国でも公務員とか厳しい職は日本と同じ扱いなのにな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 01:29:01 ID:- ▼このコメントに返信
※125
タトゥーいれちゃった方ですか?w
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 01:29:01 ID:- ▼このコメントに返信
結局なんでタトゥー入れたんや?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 01:30:20 ID:- ▼このコメントに返信
周りからどう見られても幸福度に影響しないとか言っといてとんでもない長文返すほどに幸福度に影響してるの草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 01:30:20 ID:- ▼このコメントに返信
※10
まず質問というかいきなり差し出がましいにも程がある忠告()した側に常識も礼儀も無いと思うのだが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 01:30:34 ID:- ▼このコメントに返信
※127
図星みたいで草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 01:31:10 ID:- ▼このコメントに返信
※128
ガイジだから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 01:31:46 ID:- ▼このコメントに返信
タトゥーを入れて9割が後悔するって話だから、残りの1割がこいつらなんだろうな。つまり、タトゥーによって社会的地位が奪われないような世界で生きている。もうお分かりだね!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 01:32:04 ID:- ▼このコメントに返信
※57
お前の知り合いなんて何の尺度にもならんお前が底辺ならそいつも底辺だ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 01:32:53 ID:- ▼このコメントに返信
自分から生き辛くするなんて馬鹿以外の何者でもないでしょ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 01:32:56 ID:- ▼このコメントに返信
なぜキチゲは沖縄に惹かれるのか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 01:33:30 ID:- ▼このコメントに返信
※98
キモオタってすぐ漫画のセリフ唐突に喋りだすよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 01:33:57 ID:- ▼このコメントに返信
※125
ヤクザどうこう言ってるのひとりしかいないんけど
キミだけ一体何が見えてるの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 01:34:18 ID:- ▼このコメントに返信
発達障害アニゲー民
タトゥー以下の脳に刻まれた池沼の刻印
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 01:35:20 ID:- ▼このコメントに返信
※126
警察官タトゥーだらけなのに?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 01:36:10 ID:- ▼このコメントに返信
タトゥシールだって質が良くなってきたし、なんだったらインドのメヘンディとかもあるのに
何でワザワザ肌に墨入れるのかサッパリわからん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 01:36:14 ID:- ▼このコメントに返信
おしゃれとしては柄によってはありだけど、シールやペイントじゃダメなん?って思う。「痛い思いをして入れた」とか「一生消えない証を入れた」みたいなのを誇る感性は、まあちょっと近づきたくないかな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 01:36:51 ID:- ▼このコメントに返信
※139
このYoutuberの旦那の方がADHDだから
発達障害煽りは止めた方がいいよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 01:37:04 ID:- ▼このコメントに返信
温泉も銭湯は刺青禁止にするだけでDQN率が劇的に下がるからな。
芸事で身を立ててるならそれで良いが、そうじゃない刺青DQNにはロクなのがいないから仕方ない。
日本は一般人が普通に刺青彫るような文化じゃないのだから場を分けて生きる術を身に着けているなら
今後もそうしてくれって思う。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 01:37:08 ID:- ▼このコメントに返信
いまだにタトゥーに悪いイメージ持ってるのなんてネットの老害ぐらいだからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 01:38:21 ID:- ▼このコメントに返信
既に入れたやつに後悔するよとか言ってる方もなんかな
こんなやつにわざわざ絡みにいくのもそうだしどっちも頭悪そうだわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 01:38:41 ID:- ▼このコメントに返信
タトゥー入れてるやつなんて1000%ガイジじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 01:41:52 ID:- ▼このコメントに返信
タトゥーが悪いんじゃなくてタトゥーを入れてる人の印象が悪いんだろ
タトゥーを入れる人間に問題が多いという事実はあるわけで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 01:45:12 ID:- ▼このコメントに返信
※140
対暴以外も?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 01:46:22 ID:- ▼このコメントに返信
こういう批判が来るのも覚悟の上だろ
いちいち言い訳してんじゃねーよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 01:46:39 ID:- ▼このコメントに返信
※137
キモオタ御用達サイトに書き込んでどんな気分なんだろうこの人
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 01:48:08 ID:- ▼このコメントに返信
※140
アメリカも体裁上よくないから警官はタトゥーを隠せってルールあるぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 01:48:19 ID:- ▼このコメントに返信
典型的な成金の金持ち自慢でワロタ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 01:48:32 ID:- ▼このコメントに返信
萌えキャラのタトゥー入れればいいやん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 01:48:44 ID:- ▼このコメントに返信
※105
黙ってブロックでええやろこんなん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 01:50:48 ID:- ▼このコメントに返信
※145
残念ながら違うと思うよwww
ヤクザですら刺青を入れない人が増えてきている(成り手も減っているらしいが)。ヤクザも会社経営するようになったからな。末端のチンピラも今じゃ給料制でサラリーマンだったりするよ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 01:50:49 ID:- ▼このコメントに返信
※103
反社案件専門の弁護士は、舐められないように彫ってるらしいけど
MRIとかあるのに医者が彫ってるってマジ話かよ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 01:51:21 ID:- ▼このコメントに返信
※140
別にタトゥーだらけじゃないんだが、どこのアメリカの話よ
ワンポイントで入れてる人はほぼ高確率で元軍人で、入れた理由は江戸時代の火消しが墨入れてたのと同じ様な理由だからだぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 01:53:03 ID:- ▼このコメントに返信
日本で墨入れてる奴は自分で反社だって言ってんのと一緒だからな
墨も薬もやりたいなら海外移住すれば肩身狭くなくていいぞ~
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 01:53:14 ID:- ▼このコメントに返信
※8
ヒフ呼吸も代謝もできなくてすぐに死ぬんちゃう?ま、個人の自由だし医療従事者の人たちに迷惑掛けないならいいと思う。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 01:54:08 ID:- ▼このコメントに返信
今どきタトゥーも金持ちの証
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 01:54:10 ID:- ▼このコメントに返信
ワシらイエローモンキーには似合わねンだわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 01:54:36 ID:- ▼このコメントに返信
タトゥーを入れてる人間がもれなくバカなのが問題なんじゃないの?タトゥーに罪はないよ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 01:57:43 ID:- ▼このコメントに返信
※163
そのバカたちが問題起こしてる事は棚に上げて普通の人と同じ様に扱えって要求してくるからなあ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 01:58:06 ID:- ▼このコメントに返信
アニゲー民は頭が悪すぎるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 01:58:34 ID:- ▼このコメントに返信
タトゥーって芸術性がどうの海外ではどうの言ってみたところで日本ではただの馬鹿発見器でしかないからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 02:02:18 ID:- ▼このコメントに返信
※130
確かに、いきなり説教しにかかっとる奴のほうが常識ないわな
アカウントも捨てアカ感満載だしさ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 02:06:52 ID:- ▼このコメントに返信
人は見た目が8割
入れ墨入れてる奴は8割クズなんだから嫌われて当たり前
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 02:07:51 ID:- ▼このコメントに返信
この人がタトゥーをいれて差別されてるとか言ってるならわかるけど何も言ってないし温泉やプールだって逆に気を使って貸し切りにして誰にも迷惑かけてないんだからいちいち絡んでく奴の方が異常。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 02:08:39 ID:- ▼このコメントに返信
※166
バカはお前定期
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 02:11:28 ID:- ▼このコメントに返信
※170
一瞬で工作されて草
さすがアニゲー
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 02:11:49 ID:- ▼このコメントに返信
アニゲー民の老害ってほんまに老害しかおらんのね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 02:13:06 ID:- ▼このコメントに返信
>>1
先入観を持たないように子供を育てたいって言っときながら憶測でモノ言ってばっかりなの草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 02:13:45 ID:- ▼このコメントに返信
※160
皮膚呼吸できなくて死ぬとかマジで言ってんのかお前
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 02:14:05 ID:- ▼このコメントに返信
※64
怖がられるんじゃなくて、問題ばかり起こすから邪魔でしょうがないだけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 02:15:17 ID:- ▼このコメントに返信
結局何故日本で入れたのか?を答えてなくて草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 02:17:14 ID:- ▼このコメントに返信
※166
そもそも海外でも宗教由来のもん以外はやたら好んでるの底辺ばっかりだからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 02:20:13 ID:- ▼このコメントに返信
まあ金持ってるからってだけで勝ちよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 02:22:46 ID:- ▼このコメントに返信
※3
普通の日本人は入れ墨するらしいな。

倭では、男子は成人も子供もみな顔や体に入墨をしている。倭の水人は海中に潜って魚や蛤を捕え、体に入墨して大魚や水鳥から身を守ってきたが、後にはやや飾りとなった。倭の諸国の体の入墨は、国々によって左右や大小などにちがいがあり、身分の尊卑によっても異なる。~魏志倭人伝~
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 02:23:51 ID:- ▼このコメントに返信
案の定悪さしてたか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 02:25:15 ID:- ▼このコメントに返信
>>12
余裕無いのは絡んでる奴じゃね?
何で他人にここまで怨み言書いて発狂できるんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 02:26:24 ID:- ▼このコメントに返信
※160
皮膚呼吸否定されてるのにこどおじは無知だな
今時小学生でも知ってるのに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 02:26:28 ID:- ▼このコメントに返信
タトゥー入れてるやつと入れてないやつが理解し合える事なんて今後一切無いから、
お互い噛みつかれても気にしないのが一番良いんだよな。

こいつは周りの目を気にしたこと無いとは言いつつここまでの長文で返してるとこをみると
相当溜まってたんだろうなと同情するし、幸福度が低いんだろうなと思う。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 02:28:41 ID:- ▼このコメントに返信
※179
日本人客で刺青するのは罪人だけだぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 02:29:31 ID:- ▼このコメントに返信
※178
その収入をある程度維持できるならね
少なくとも一生分の貯蓄が出来ていて計画的に消費していけるのなら
一瞬勝てても人生の勝ち組とは言えんよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 02:29:45 ID:- ▼このコメントに返信
※179
つまり丸木舟で漕ぎ出してた筋骨隆々のゴリマッチョの漁師のサメ除けや集落の身分示すもんだよな
細い骨を服で隠したり無理に筋肉後付けしてイキってるヒョロモヤシがまさかサメに出会うような場所に行くわけ無いし入墨で示せるような身分持ってないような出身が殆どだろ(笑)
それともわざわざ下郎である事を示す刻印を入れて世間に自らの序列の低さを示したい奴ってそんなに居るもんかね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 02:31:21 ID:- ▼このコメントに返信
コメ欄もスレも嫉妬しかない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 02:32:03 ID:- ▼このコメントに返信
必殺論点ずらし!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 02:32:26 ID:- ▼このコメントに返信
少なくとも偏見ではないという一例
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 02:33:09 ID:- ▼このコメントに返信
小学生がなんかやって後悔するよって言われても分からないのと一緒や
障害者レベルの頭の奴に後悔の意味なんて分かるわけ無い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 02:33:26 ID:- ▼このコメントに返信
施設側も別にタトゥーを嫌ってるから禁止にしてるんじゃなくて、それを見た他の客が利用しなくなる可能性を潰したいからそうしてるだけ。
本当に一棟まるごと貸し切りにしてんなら偉いけど、タトゥー入れたことによる周りの意見とか考え方まで頭が回ってればこんなに熱が入った長文になることも無かったろうに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 02:33:42 ID:- ▼このコメントに返信
※115
お前が強制的にいれられたらと考えてみ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 02:35:21 ID:- ▼このコメントに返信
まぁ日本は後進国だからしゃーない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 02:35:37 ID:- ▼このコメントに返信
人は好みが年代によって変わる
ファッションも 家も 味覚も

一生変えられない(皮膚移植手術はデメリットが多すぎる)ものを
体に刻むと言う事の その後のリスクを考えて入れるべし

更に子供がそのタトゥーで嫌な目に遭うのが嫌な人も よく考えて入れるべし

更にタトゥーのせいで職業の選択肢が一つでも減るのが嫌な人も慎重になるべし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 02:36:06 ID:- ▼このコメントに返信
どこの世界にも通じることやが… 中身のないヤツが数を誇る!
ってオトンが言ってた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 02:36:33 ID:- ▼このコメントに返信
※191
実際貸し切りじゃなきゃ使わせてもらえなかったんじゃねーの
貸し切り=その日の施設の収入が保障できる&世間の目が向かないって事だから
普通に利用しようとしたらいくら金持ちアピールしようがただの邪魔なクレーマー扱いだしな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 02:38:42 ID:- ▼このコメントに返信
長文すぎるし論点とは違うけど多分絶対言いたいんだろうなって事まで付け加えてるから
タトゥー否定派の意見をある程度考えて反論書き溜めてただろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 02:40:57 ID:- ▼このコメントに返信
※187
嫉妬する要素0だわ
こんなダサいイキりデジタルタトゥーしちゃっていくらなんでも笑うしかない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 02:44:44 ID:- ▼このコメントに返信
※79
とりあえず腕とか目立つ所に入れる人はいないってか、面接段階で落されるんだろうか
顔や首など目立つ所に入れる人はやべー扱い、アーティストとかアスリート、軍人など特殊な職業くらいだろスルーされるの(それでもあまりにタトゥー多いとひかれるが)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 02:44:45 ID:- ▼このコメントに返信
※193
確かに
民間人の対人用の銃器の保有、武装した自警団の結成みたいな最低限の自由を守る行為が許されてない上に国は核兵器も無いし地方自治体だって独自の軍事力を持ってない
後進国にもほどがあるわ、この国は
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 02:49:39 ID:- ▼このコメントに返信
※11
反社も逃さないためだっけか、自分以外でも身内にタトゥー(入れ墨)を入れることで一般の人は敬遠しがちになり孤立しより依存するように
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 02:50:56 ID:- ▼このコメントに返信
タトゥー入れてる日本人はほぼ例外なくイキリ目的だし馬鹿にされてもしゃーないべ
中学生のタバコ並の痛々しさ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 02:56:26 ID:- ▼このコメントに返信
金でどうにもならない事もあるけどそれが我慢できるなら良いと思うよ
長文で反応するレベルのあつむだから利用できない施設とか理解できないんだろうけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 02:59:07 ID:- ▼このコメントに返信
他人が何していようとどうでもいいし勝手にすればと思ってるけど
実際に目の前に墨入れた奴が現れると一瞬うわってなるのは確か
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 03:00:22 ID:- ▼このコメントに返信
完全論破されて難癖つけるしか無い正義マン
いとあわれ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 03:04:18 ID:- ▼このコメントに返信
これが日本人なんだよなあ
美しい国なんだよなあ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 03:04:53 ID:- ▼このコメントに返信
本当は後悔してるくせに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 03:06:46 ID:- ▼このコメントに返信
会社にいるブラジル人の派遣なんかみんなタトゥー入れてるぞ
単純に国民性だな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 03:07:40 ID:- ▼このコメントに返信
ヒカルもそうだけどYouTuberって都合が悪くなると年収持ち出してくるよね
まぁ金稼ぐことは1つの指標ではあるけどしょーもないわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 03:08:01 ID:- ▼このコメントに返信
日本人にとって入れ墨は反社の印だもんな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 03:11:40 ID:- ▼このコメントに返信
確か海外でもタトゥー入れると一般職付けないんじゃなかったか?
結局そういう認識の物なんだし入れた段階で忌避されるのは当たり前だしそれに対してイキってるほうがダサイ
クリエイターならいいかもしれんが稼いだからといってもまともに働いてる常識がある人は離れていくし集まってくるのは同類か最下層だけだろ、それが事実だから余計ピキッったんだろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 03:17:56 ID:- ▼このコメントに返信
関西はその筋の人が多いから刺青おkの風呂屋がそこそこあるらしいじゃん
そのせいで中部・関東でも入れると思い込んでて確認すらせず入ってくるのがうざい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 03:18:38 ID:- ▼このコメントに返信
子供に輸血もできない落書人間じゃん(笑)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 03:20:58 ID:- ▼このコメントに返信
タトゥー?
日本では入れ墨と言うのでは
横文字で格好つけても所詮やくざと変わらない
正論で言い返せないからマウントってカッコ悪
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 03:23:00 ID:- ▼このコメントに返信
社会を変えるんじゃなく自分を変えろよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 03:23:51 ID:- ▼このコメントに返信
※209
えなこもそうだよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 03:26:59 ID:- ▼このコメントに返信
頭悪いDQN層が金持った挙句の末路の一つがコレ。

社会的地位の意味を理解できていない。いわゆる知らぬが仏。井の中の蛙。
無教養って罪だなあと理解できる好例です。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 03:28:53 ID:- ▼このコメントに返信
プールいちいち貸切?

うわぁ、孤独。社会から隔絶された劣等生物だわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 03:29:03 ID:- ▼このコメントに返信
反論の内容見る限り、入れ墨する奴は頭の出来相応だなと思うよ
僕の周りには一杯居ますよってそれは似たようなので隅っこで群れてますってだけだろ
たんに「今のところ困ってないです」この一言だけでいいんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 03:30:17 ID:- ▼このコメントに返信
金稼ぐってんなら悪い事すれば一番稼げるで^^
つまりこいつらの基準で言えば犯罪者が一番トップかもな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 03:42:28 ID:- ▼このコメントに返信
入れ墨とかキモくない?変な病気持ってそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 03:44:33 ID:- ▼このコメントに返信
オタクくんはまず風呂に入って清潔にしよう
体臭がある種のタトゥやで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 03:46:37 ID:- ▼このコメントに返信
金はあるって言いきってる、そこが価値の判断基準のようだ、実際あるのだろう
なのにおかしいね、なぜこうも必死に自己肯定する言葉を長々と彼は書き連ねたのだろう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 03:49:21 ID:- ▼このコメントに返信
効いちゃったから反論長文

なんてわかりやすいんだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 03:59:57 ID:- ▼このコメントに返信
※6
好きにするのは良いが、それに伴う責任を取る気がないのは問題
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 04:03:03 ID:- ▼このコメントに返信
温泉もプールも毎回一棟貸し切りしてますって嘘くさすぎないか
そもそも貸し切りできるようなのってサイズとかもたかが知れてるし
頭に血昇ってフカしただろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 04:21:00 ID:- ▼このコメントに返信
基本的に一生消せないものを体に掘ってる時点で年収とか関係なく中長期的に見て考え無しなんやろうなとは思うわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 04:27:40 ID:- ▼このコメントに返信
タトゥー入れてる奴にまともな奴いねえしまともな会話が出来た試しもねえからなあ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 04:32:48 ID:- ▼このコメントに返信
金持ちだって身内のタトゥーは止めるぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 04:38:56 ID:- ▼このコメントに返信
成金チョソってすぐ収入マウントとるよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 04:39:38 ID:- ▼このコメントに返信
中身のない人間が他の人間と差別化を図るために金ぴかアクセサリを身に着けたりタトゥーを彫ったりする
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 04:43:40 ID:- ▼このコメントに返信
長文だから効いてるって言うの逆に負け惜しみって感じで痛々しいわ
言い返されるのが怖いだけやろ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 04:44:14 ID:- ▼このコメントに返信
タトゥーそのものは違法でも何でもねぇだろ
一部公共施設が入場禁止してるだけであって掘ることそのものを批判するのは
クレーマーと同じだわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 04:45:18 ID:- ▼このコメントに返信
金があるなら良いんじゃね
目障りだから外には出ないでほしい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 04:45:37 ID:- ▼このコメントに返信
何だまた朝鮮人か

YOUTUBEもTwitterも
国籍偽装者を即BANしろよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 04:54:47 ID:- ▼このコメントに返信
※233
批判というか「メリットないのになんで彫ったの?」って聞いてるんだから
それに対する答えは「かっこいいと思ったから」しかないのに
「デメリットは感じてない。金あるし」は受け答えになってない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 04:57:51 ID:- ▼このコメントに返信
誰か知らんけどこのレベルで一生分稼げるの?すげーなYouTubeドリーム
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 05:00:27 ID:- ▼このコメントに返信
※229アメリカの上流階級にタトゥー掘るやつおらんしな
大麻やマリファナ吸う上級はいてもタトゥー掘る上級はおらん

アメリカの金持ちでタトゥー掘ってるのはミュージシャンやラッパー等のアーティストだけ
Good 0 Bad 0
. なにす2022/05/11(水) 05:02:39 ID:- ▼このコメントに返信
youtuberってヒカキンとかは言ってるところ見たことないけど、ちょっと批判されたらすぐ年収でマウント取りに行くのがダサいなと思う
そんだけ稼いでるならこんな批判無視すれば良いのに、こっちはお前らの何倍も稼いでるんやぞみたいな返しばっかり
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 05:03:40 ID:- ▼このコメントに返信
温泉を買えばいいw

解 決
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 05:03:53 ID:- ▼このコメントに返信
金稼いでるやつが軒並み犯罪みたいな歴持ってるの何でなんだろうな
結局そういうことが出来る人間じゃないと成功しないのか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 05:05:57 ID:- ▼このコメントに返信
肥大化した自尊心は当たり判定えぐいからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 05:08:26 ID:- ▼このコメントに返信
※239
アニゲーで批判することはダサくないもんな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 05:20:14 ID:- ▼このコメントに返信
※18
君の知り合い1人で世間の評判が変わるわけないだろ
そんなこともわからないのか
そして君のコメントを読んだ多くはこう思うわけだ
「やっぱタトゥー肯定派はバカしかいないんだな」と
こうした積み重ねが世間の評判を作っていくんだぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 05:24:32 ID:- ▼このコメントに返信
辻ちゃん夫婦を見習ってほしい
むしろ笑顏で「ありがとうございます」と言い返せるぐらいの余裕がほしい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 05:41:47 ID:- ▼このコメントに返信
似合ってるならいいけど大半がカッコ悪いからなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 05:45:24 ID:- ▼このコメントに返信
まあ俺の周りに居ればゴミ見るような目で見てやるよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 05:49:19 ID:- ▼このコメントに返信
※15
火のないところに煙は立たず、だよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 05:58:03 ID:- ▼このコメントに返信
本当に良いモノなら、世の中の家庭が無理しても幼い時から子供にやらせるよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 06:04:17 ID:- ▼このコメントに返信
※245
他人に求めすぎやな
何も言わない余裕を自分が持てよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 06:04:45 ID:- ▼このコメントに返信
※247
アニゲーでイキッているのに?
そんな度胸君にはないでしょ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 06:05:27 ID:- ▼このコメントに返信
※17
僕のお姉ちゃんも顔が幼いし、ちんちん‼
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 06:11:03 ID:- ▼このコメントに返信
>>112
サンキューにこるん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 06:17:52 ID:- ▼このコメントに返信
タトゥーに百害あって一利なしって話なのに生涯年収に論点ずらしてる時点でお話になってないわ
タトゥーで稼いだって話ならまだ聞けるんだけどな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 06:20:12 ID:- ▼このコメントに返信
冷静でいることがかっこいいみたいな冷笑系が一番ダサいだろ
長文で言い返すことの何が悪いのか分からん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 06:29:45 ID:- ▼このコメントに返信
※3
メルヘヴンにはゾンビタトゥーというのがあるし…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 06:31:47 ID:- ▼このコメントに返信
タトゥーはしょうもないとして、

>>12
無反応でも「効いてる効いてるw」
理詰めの返信でも「効いてる効いてるw」
こっちも、しょーもねー人種だと思うわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 06:32:39 ID:- ▼このコメントに返信
別にタトゥー入れるのは構わないけど何故かタトゥーを目の前に近付けて指差しながらながら凄まれた事あるから苦手かなぁ
二の腕に入れてたからメッチャワキガ臭してトラウマなんだよなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 06:36:44 ID:- ▼このコメントに返信
入れ墨は罪人かヤクザと相場が決まっている。シールならまだしも直接肌を傷つけて一生ものにするのはアホ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 06:48:33 ID:- ▼このコメントに返信
海外でも底辺や反社の証明的な扱い受けてたりするのになぜか許容されてると思ってるの草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 06:49:03 ID:- ▼このコメントに返信
※3
いや江戸時代とか日本の入れ墨文化は世界に誇る芸術だったんですが・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 06:49:20 ID:- ▼このコメントに返信
※104
「他人に迷惑をかけぬように」って言い回しからもわかる通り、世間一般の認識では不快なものなんだって自分で証明してるよなあ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 06:49:45 ID:- ▼このコメントに返信
もしかしてゆとり?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 06:49:56 ID:- ▼このコメントに返信
※3
江戸時代じゃ犯罪者の見分けの為に入れていたからな
好んで入れるのはそっち系ばかり
そもそもそっち系でも堅気との見分けに使っているし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 06:51:17 ID:- ▼このコメントに返信
※43
海外も文化的理由や職業的な理由なければ底辺や反社扱いだし手入れとかサボってるとクソバカにされたりするぞ
タトゥーは消えないけど色落ちやクスミや体型変化による歪みとかの問題あること意識してないやつ多過ぎ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 06:54:04 ID:- ▼このコメントに返信
※24
少数民族とかの文化残そうとしてる所や観光地の思い出的なことでタトゥーやってるところは普通みたいな雰囲気出してるな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 06:55:15 ID:- ▼このコメントに返信
入れ墨ってのは他人を威嚇する必要があるからやるわけだから
入れた時点で弱虫が確定するといっていいだろうね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 06:57:12 ID:- ▼このコメントに返信
※250
そういうお前が求めてるという矛盾
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 06:59:15 ID:- ▼このコメントに返信
893映画のカリスマ的存在だった高倉健は入れ墨入れてない
賢い人は入れ墨なんて入れないんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 07:00:55 ID:- ▼このコメントに返信
※236
しかも今の技術でも一旦彫った入れ墨を完全に消すのは無理だからな
一生負うデメリットは初っ端にある訳で
カッコいいという理由ならシールタトゥで良いよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 07:02:35 ID:- ▼このコメントに返信
※250
お前モナー
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 07:02:56 ID:- ▼このコメントに返信
入れ墨を入れるのは個人の自由だけどルールは守れよ。
温泉や銭湯やプールなどを利用できないのを差別だとか言うなよ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 07:08:01 ID:- ▼このコメントに返信
ヤンキーとかの品性の無い人間が金持つと言い返す方法が年収マウントになるってDaiGoやヒカルがすでに証明してるからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 07:11:48 ID:- ▼このコメントに返信
根源の話だぞ
マオリ族がタトゥー入れてたってそういう民族だからで済むだろ
タトゥーは本来部族証明なんだよ。だからヤーさんもやってんだよ
うちの田舎も昔はあったしアイヌもあったろ
明治時代に駆逐されたが同時に全員日本人ということになった
よその民族のタトゥーを恥ずかしげもなくやってたり
カッコいいからとガワだけまねるからヤバいやつと思われるんだろ
体に残るものを入れるのに何でその意味を考えないのか
というのが私の思うところだが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 07:13:56 ID:- ▼このコメントに返信
※259
成人の儀式として入れるやつは絵とかではなく完全に模様みたいな感じだしなぁ~
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 07:21:37 ID:- ▼このコメントに返信
※274
刺青はかなり原始的な装飾で、ある程度物資が手に入る民族だと着物とかの色や柄で分けるようになっていく
アイヌは両方で中東だと色や柄になってるな
イキリ散らす人がタトゥーしてるとなるほどなと思うことがあるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 07:24:41 ID:- ▼このコメントに返信
アメリカでも普通に底辺メインだから受け入れられてる場所って部族の風習とかそんなレベルでしかないよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 07:26:10 ID:- ▼このコメントに返信
※268
余裕を持てよって言い出した奴に対してブーメランを返しているんやろ
自分から発端になるならまず自分がその姿勢を見せれば良いだけ
俺自身は言いたいことは好きに言えよって思っている
でも余裕をもてって人に言う奴がいるなら、まずテメーがやれやとしか思わんわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 07:27:55 ID:- ▼このコメントに返信
動画主のおかしなイキリでほらやっぱり変なのしかいないって証明されてるの草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 07:28:41 ID:- ▼このコメントに返信
本当に金に余裕があるやつはYouTubeなんてめんどくさいことはやらない
コメントにいちいち顔真っ赤になることもないw ソースは俺
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 07:30:50 ID:- ▼このコメントに返信
※150
そんな覚悟していないからこの長文反論なんだぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 07:31:33 ID:- ▼このコメントに返信
過激派の正論アンチって厄介だよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 07:31:40 ID:- ▼このコメントに返信
※236
こうして注目集めているんだから一利あるやろ
はい論破
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 07:42:28 ID:- ▼このコメントに返信
「俺たちは誰にも迷惑かけてない」ニチャァァ

この手のカスは大抵自分で思ってる以上に人に迷惑かけっぱなしな件
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 07:42:59 ID:- ▼このコメントに返信
反社の連中が刺青見せてテレビに出演してその後逮捕されてたな。
子供の幼稚園で刺青見せている服着てお迎えに来るバカ女がいて
父兄連中がくすくす笑ってたなぁ あれかっこいいとでも思ってんのかって小声で話されてて草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 07:43:50 ID:- ▼このコメントに返信
おっそうやな。でも公共のお風呂やプールには入ってくるなよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 07:47:45 ID:- ▼このコメントに返信
現代日本においてはバカの証明書だろタトゥーなんて
金があろうがなかろうが見下されてることには変わりねえよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 07:49:48 ID:- ▼このコメントに返信
※14
ブーメラン刺さってますよw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 07:52:34 ID:- ▼このコメントに返信
YouTubeってカスウォッチング需要あるからカスのが稼げる問題あるよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 07:54:41 ID:- ▼このコメントに返信
※43
海外もマオリとか部族・民族としてずっと継続しててそれがアイデンティティの一部になってるレベルじゃないとダメよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 08:08:33 ID:- ▼このコメントに返信
みんなが想像するゆーちゅばー、行動も対応もそのまんまじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 08:11:21 ID:- ▼このコメントに返信
ワイはありだと思うよ
あれほどわかりやすい馬鹿判定機ないから(笑)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 08:11:50 ID:- ▼このコメントに返信
※7
まだこんなバカがいるのか
海外でも入れてるのはブルーカラーだけで大半の会社では出世の道も閉ざされる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 08:15:11 ID:- ▼このコメントに返信
モンモン入れてる奴で清潔感があって好印象の人って見たことない
誰か俺のこの偏見を覆す画像を貼って欲しい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 08:15:49 ID:- ▼このコメントに返信
タトゥーや入れ墨入った人が肉親にいると、その子供の交遊関係にも響くよ
だって友達の親に墨入ってたら普通は距離置くし、ましてや結婚なんて絶対無理
だから墨OKな価値観の人としか結婚できない。つまりそういう層が固まるのは必然
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 08:16:26 ID:- ▼このコメントに返信
感情的になりすぎててなんか可哀想になってきたわ
と言ってもダサいのは変わらんけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 08:23:41 ID:- ▼このコメントに返信
※115
お前が傷害罪で捕まるだけ
慰謝料も7桁で済めば御の字
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 08:31:30 ID:- ▼このコメントに返信
※182
皮膚呼吸は否定されてるけどMRIがダメなのは本当だからな
むしろそっちが使えなくなることの方がデメリット大きい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 08:32:16 ID:- ▼このコメントに返信
タトゥー警察って何故シュバるんだろう?w
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 08:33:00 ID:- ▼このコメントに返信
※295
それって田舎者限定やね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 08:36:30 ID:- ▼このコメントに返信
※299
タトゥー擁護者が基本頭悪すぎて殴ると面白い声で鳴くからじゃね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 08:38:49 ID:- ▼このコメントに返信
今時彫り物がスタンダードとか考えが古過ぎる
多様性って言葉で騙されるのは田舎モンくらいだわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 08:50:19 ID:- ▼このコメントに返信
※3
やっぱ前科者に刺青入れるのを復活させるべきだと思うわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 08:54:35 ID:- ▼このコメントに返信
※298
それも古い話しな
今はそれ考慮して金属成分の無い染料が使われてる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 08:55:39 ID:- ▼このコメントに返信
金持ち喧嘩せずって嘘やな
こいつらといいヒカルといい余裕が無さすぎる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 08:57:02 ID:- ▼このコメントに返信
単純にタトゥー入れるような奴の非常識さが怖いから街中出歩かないで欲しい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 08:57:43 ID:- ▼このコメントに返信
タトゥーって色とか質感とかが汚らしいんだよね
反社のイメージだってあるのになんでわざわざ肌を幼稚な絵で汚すんだか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 09:08:09 ID:- ▼このコメントに返信
長文を理解できないやつらの負け
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 09:21:57 ID:- ▼このコメントに返信
名前で検索したら嘘スレ出るんだが
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1608779332/1-100
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 09:22:39 ID:- ▼このコメントに返信
年収マウントで下らない反社会的風習を正当化すると「お前らより稼いでる政治家が駄目だと言ってるんだから従え」になるぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 09:30:40 ID:- ▼このコメントに返信
※70
子供がタトゥーをいれて悲しむ海外のオカン
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 09:32:49 ID:- ▼このコメントに返信
>>24
タトゥーしてる奴はクズであることこいつ自ら証明してるじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 09:45:42 ID:- ▼このコメントに返信
※305
金持ってるからいつも余裕ある
っていう思考自体が、そもそも貧乏人の視点での金持ちだったらって妄想なのかなあ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 09:49:31 ID:- ▼このコメントに返信
※310
こういう人らは道理を理解して使ってるわけじゃないから、その時は全く別のこと言って噛みつくのでは
自分に有利になる時だけ利用する系の人って平気でダブスタするよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 10:00:45 ID:- ▼このコメントに返信
長文に対しての返信はキモ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 10:06:07 ID:- ▼このコメントに返信
>>112
良い事言うじゃん。
批判とかも同じで、批判するやつが悪いんじゃなくて、批判されるようなことをする奴が悪いんだよ。
だから、批判するなといっても意味が無いだけでなく批判されるようなことをする奴らが調子に乗るだけでむしろ貝しかなく、批判されるようなことをするなという方がよりよい社会になるから建設的なんだよ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 10:07:23 ID:- ▼このコメントに返信
>>116
これな。
まともな理性と知性がある奴は、メリットとデメリットを天秤にかけてタトゥーシールを選択する。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 10:08:41 ID:- ▼このコメントに返信
※261
どこの世界線の話ですか?
少なくともこの世界線じゃないですね。
聞いた事もないわw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 10:14:43 ID:- ▼このコメントに返信
あれ?このスレ建てたヤツ
YouTubeでコメ書いたヤツじゃね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 10:17:16 ID:- ▼このコメントに返信
※305
金持ちの家に生まれるのと成金では違うって事やろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 10:18:26 ID:- ▼このコメントに返信
自分の周りには成功したタトゥー入れた人たちばかりですって言っても一見さんにはわからないよ。
真っ当な仕事に就けない人達と見た目同じにする行為が馬鹿らしいし、こっちからしたら不快なんです。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 10:18:33 ID:- ▼このコメントに返信
でもタトゥー入れる奴等より入れてない奴等の方が凶悪犯罪率高いよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 10:19:01 ID:- ▼このコメントに返信
気に入らないなら動画見なきゃいいのに
なぜ現代人って自分からストレスに向かう奴が多いんだろうね
自分の平和は自分で手に入れるんだよ、他人をチラチラ気にしても答えなんて無い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 10:35:07 ID:- ▼このコメントに返信
※261
上流階級の人間はやらないような底辺御用達の俗な風習だぞ
現代で言うならVtuberへの投げ銭と同レベル
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 10:37:04 ID:- ▼このコメントに返信
登録者数約20万。
総再生回数は約5,300万。
1再生辺り0.3円で計算すると約1,600万。
一番古い動画が4年前なので、年収に換算すると約400万。
とはいえ、1再生で0.3円もらえるのは人気チューバークラスなので、0.1と見るのが妥当。
その場合は、総額約530万円で年収換算で約130万ほどか。

中堅の下クラスかな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 10:39:00 ID:- ▼このコメントに返信
※322
ソースは?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 10:42:39 ID:- ▼このコメントに返信
※299
タトゥーなんかが流行ると治安悪化するからな。
地道に一つ一つ叩いて、タトゥーを入れるとこういう風に見られる叩かれるを社会に浸透させ続ける地道な治安維持活動だ。
俺らの代わりにやってくれてるんだから、むしろ感謝すべきだわ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 10:44:13 ID:- ▼このコメントに返信
※300
そう思ってるのは、お前やタトゥーを入れる様な奴らのみだな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 10:45:04 ID:- ▼このコメントに返信
※295
これだな。
まともな理性と知性があれば絶対に入れないもんな。
入れてた時点で、理性と知性がありませんと自白してるようなもんだ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 11:15:34 ID:- ▼このコメントに返信
なんで入れたのか理由を教えてほしいよな
そこには答えずに長文でマウント取り出してわけわからんわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 11:23:06 ID:- ▼このコメントに返信
ヤバイやつクズいやつ認定されるよってのが論点なのに
反論出来るポイントに論点ずらして言い返してるだけだな

まあそんなに子育てに自信あるなら一応は隠せる部位だけじゃなく
隠せない顔にも墨入れてみたら良いんじゃないのかね
目の周りあたり超オススメ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 11:32:31 ID:- ▼このコメントに返信
年収マウントはただの論点逸らしだからな~。
結局、争点になってる事への反論になってない。
ま、正論で反論できないからこそ論点を逸らすんだろうけどね。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 11:40:21 ID:- ▼このコメントに返信
りゅうちぇるは見事に消えたな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 11:41:00 ID:- ▼このコメントに返信
DQNの証文
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 11:57:58 ID:- ▼このコメントに返信
※13
黥布(英布)か? ちなみにこの場合に「入墨を入れられる」って「犯罪者になる」って意味だからな。
「日本では~」とか言うけど、中国の方が入墨への蔑視強いし、世界的に見て日本はまだ偏見軽い方だからな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 12:12:43 ID:- ▼このコメントに返信
夫婦合わせて7300万再生、0.2円で計算して1460万
これで生涯年収稼ぎ終わったらしい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 12:24:45 ID:- ▼このコメントに返信
海外の調査だとタトゥーと犯罪率に明確な相関関係は無いってレポートが出とる
日本で調査したらまた別のデータが出てくるかもしれんが、今んとこタトゥー=反社ってのは決めつけ
ただ、そういう日本社会で生きとるってのが分からんのやろな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 12:33:30 ID:- ▼このコメントに返信
リアルと切り離されていたはずのネットが、金しかないゴミの言い訳に使われるようになって久しい
うんざりだわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 13:04:42 ID:- ▼このコメントに返信
コメントしてる人と同じで日本じゃ大多数がキショいって思ってるわ。
想いや信念を刻むとかほざくやつもいるけどそんな落書き入れないと忘れちまう程度の信念がくっっそダサい
知ってるキショい奴も入れてたわ。ガキいるのに本っっっっっ当に馬鹿だなあいつ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 13:16:22 ID:- ▼このコメントに返信
偏見じゃなくて実績があるんだぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 13:17:10 ID:- ▼このコメントに返信
見た目で判断するなって言っても、罪人を見た目で判断するために
刺青をしてきた歴史があるからな。
そして一般人を威嚇する目的で刺青をしてきた歴史もあるんだから
疎まれるのは当たり前。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 13:43:25 ID:- ▼このコメントに返信
にこるんの好感度あげる作戦か?
もちろん好きだけどよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 14:01:25 ID:- ▼このコメントに返信
そらこの手の人の生涯年収なんて必死に頑張ったけどすぐ切られるバイトでの数百万か
反グレになって稼ぐ数億のどっちかなんだし
別に嘘はついてないと思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 14:26:13 ID:- ▼このコメントに返信
※343
音楽関係とかクリエイティブ関係に沢山いるけどな
乗ってる車はポルシェとかアストンマーチンとか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 14:28:20 ID:- ▼このコメントに返信
※327
岡っ引き根性じゃんw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 14:30:12 ID:- ▼このコメントに返信
貧乏人の嫉妬だな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 14:57:44 ID:- ▼このコメントに返信
どーじさんなら言い返せる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 15:10:30 ID:- ▼このコメントに返信
※15
泉谷しげる「自分でアンダーグラウンド気取っといてリアル社会で受け入れられなかったら(自分は悪くない お前らが悪い)だからタトゥー入れる奴らは馬鹿扱いされるんだよ」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 15:13:50 ID:- ▼このコメントに返信
貸しきってる言うてるんや別にええやんけ
貸切ってなくて迷惑かかったら正義棒で叩きまくればええやんけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 16:43:23 ID:- ▼このコメントに返信
ワンボックスとかのってそう(笑)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 17:30:12 ID:- ▼このコメントに返信
※348
うーん火の玉ストレート
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 17:30:37 ID:- ▼このコメントに返信
いや、俺は刺青入れたい奴は入れてくれて、大賛成の大感謝だよ。
ホテルのプールや温泉、サウナ、あらゆるところで勝手に排除されてくれるから、
どんどん刺青入れて排除されて、視界から消えてくれてありがとう。って思ってる。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 18:52:10 ID:- ▼このコメントに返信
個々人がタトゥーをどう思うかは別として、本当に素直な疑問なんだけど、お洒落としてタトゥー入れるならシールの方が良くない?
その人にとって譲れない誓いの為とか何か余人が関われないような、そういう理由じゃないならお気に入りの服やアクセだって絶対飽きるんだから気軽に消したり付けたり出来る方が良いよな?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 18:55:42 ID:- ▼このコメントに返信
日本は犯罪者に入れ墨を入れてたし(この制度は復活すべきだわ、特に性犯罪者)、実際今も反社組織や京アニ放火に関与してるしばき隊も、相模原の施設を襲ったKぽ大好き嫌儲男もみーーーんな入れ墨入れてるからね。タトゥーのイメージを変えたいならこいつらに文句言いなよって話。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 20:17:30 ID:- ▼このコメントに返信
効いてて草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 20:28:40 ID:- ▼このコメントに返信
皮に落書きしてイキっている人達w
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/11(水) 20:57:04 ID:- ▼このコメントに返信
>>51
ほんまこれ。ムキになって反論してる姿は見たくない。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/12(木) 02:13:29 ID:- ▼このコメントに返信
年収マウントとってくる奴って大抵それしか特筆事項のないゴミだよな

収入の高さと人間性に正の相関があるわけじゃないし
何なら「不相応な高収入=他人に損させてる」だから誇っちゃいけないまである
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/12(木) 04:42:28 ID:- ▼このコメントに返信
金持ってる自慢するなら毎回絵で描いてろ、わざわざ刺青にするなww
女の化粧も毎日取ってはしてるんだから出来るだろww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/12(木) 10:28:59 ID:- ▼このコメントに返信
※344
んで、失敗してこけた奴はどのくらいの比率なの?
入れ墨有りとなしで数字だしてみたらどうよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/12(木) 11:02:50 ID:- ▼このコメントに返信
コメ欄で喧嘩してる投稿者って飲食店で客の前で店員に怒鳴ってる店主をみた時みたいないやーな感じになるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/12(木) 11:07:13 ID:- ▼このコメントに返信
※158
軍人で入れるのは部隊章やら認識番号ってのがほとんど
(後は個人特定できるワンポイントくらい)
アホみたいに入れてるのはいない。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/12(木) 12:03:08 ID:- ▼このコメントに返信
4630万円誤送金 返還求め町が提訴
4630万円誤送金 返還求め町が提訴

4630万円誤送金 返還求め町が提訴
4630万円誤送金 返還求め町が提訴
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/12(木) 12:04:01 ID:- ▼このコメントに返信
4630万円誤送金 返還求め町が提訴

4630万円誤送金 返還求め町が提訴
4630万円誤送金 返還求め町が提訴

4630万円誤送金 返還求め町が提訴
4630万円誤送金 返還求め町が提訴
4630万円誤送金 返還求め町が提訴
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/12(木) 12:04:25 ID:- ▼このコメントに返信
4630万円誤送金 返還求め町が提訴
4630万円誤送金 返還求め町が提訴
4630万円誤送金 返還求め町が提訴

4630万円誤送金 返還求め町が提訴

4630万円誤送金 返還求め町が提訴
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/12(木) 12:05:29 ID:- ▼このコメントに返信
4630万円誤送金 返還求め町が提訴

4630万円誤送金 返還求め町が提訴
4630万円誤送金 返還求め町が提訴

4630万円誤送金 返還求め町が提訴
4630万円誤送金 返還求め町が提訴
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/12(木) 12:27:40 ID:- ▼このコメントに返信
生涯年収稼いでも、単年で高収入だと税率高いから可処分所得の点でいくとあと10年くらい続いて安泰ってなるんじゃないかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/12(木) 15:07:50 ID:- ▼このコメントに返信
※2
まったくニダね~
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/12(木) 15:19:27 ID:- ▼このコメントに返信
※352
それはあるな
住み分けが出来て良い事だ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/12(木) 15:55:43 ID:- ▼このコメントに返信
余裕なくマジ切れしちゃった時点でこいつの負けやな。匿名の煽りなんてスルーしとけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/12(木) 16:08:18 ID:- ▼このコメントに返信
>温泉もプールも毎回一棟貸し切り
デメリットしかなくて草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/12(木) 18:43:23 ID:- ▼このコメントに返信
実際

お前たちの中にさ

ナカモトフウフに

年収で勝てるやつ

いるの?

いないよなあ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/12(木) 21:58:45 ID:- ▼このコメントに返信
正直俺はタトゥー好きだったよプロデューサーだかマネージャーだかが悪かったよね
しかしロシアの曲ってどうも暗い雰囲気の曲が多いよねロシアHit 100聞いてると陰鬱になってくるわ
そらプーチン太郎みたいな野郎も誕生するわって感じだぜ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/12(木) 23:35:01 ID:- ▼このコメントに返信
効いてて草としか言いようがない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/05/12(木) 23:38:38 ID:- ▼このコメントに返信
どんなに芸術ぶっても自傷行為だから何かしら癖が有る人は多いね
大抵の奴は自分の中で消化しきれない事象が起きた時、耐えられなくて弱さから入れるんじゃない

Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/07/21(木) 16:01:14 ID:- ▼このコメントに返信
「効いてるw」って言えば勝ちだと思ってる奴ら痛い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/09/30(金) 19:17:25 ID:- ▼このコメントに返信
2930みなさん、こんにちは、新しいアートがここにあります, Hello everyone, a new art is here: maga24.top
Good 0 Bad 0
コメントする

「YouTube・ニコニコ動画」カテゴリの最新記事
人気記事
お知らせ
コメント欄で関係ない話題を出す荒らしが増えてきたので 個別規制していきます
カテゴリ一覧
月別アーカイブ

2023年 03月 【566件】
2023年 02月 【632件】
2023年 01月 【691件】
2022年 12月 【706件】
2022年 11月 【663件】
2022年 10月 【661件】
2022年 09月 【645件】
2022年 08月 【652件】
2022年 07月 【652件】
2022年 06月 【631件】
2022年 05月 【637件】
2022年 04月 【621件】
2022年 03月 【653件】
2022年 02月 【588件】
2022年 01月 【646件】
2021年 12月 【643件】
2021年 11月 【613件】
2021年 10月 【635件】
2021年 09月 【608件】
2021年 08月 【625件】
2021年 07月 【616件】
2021年 06月 【589件】
2021年 05月 【590件】
2021年 04月 【544件】
2021年 03月 【557件】
2021年 02月 【517件】
2021年 01月 【563件】
2020年 12月 【548件】
2020年 11月 【521件】
2020年 10月 【531件】
2020年 09月 【521件】
2020年 08月 【539件】
2020年 07月 【556件】
2020年 06月 【538件】
2020年 05月 【548件】
2020年 04月 【540件】
2020年 03月 【561件】
2020年 02月 【515件】
2020年 01月 【558件】
2019年 12月 【558件】
2019年 11月 【537件】
2019年 10月 【553件】
2019年 09月 【538件】
2019年 08月 【546件】
2019年 07月 【558件】
2019年 06月 【562件】
2019年 05月 【570件】
2019年 04月 【550件】
2019年 03月 【573件】
2019年 02月 【524件】
2019年 01月 【561件】
2018年 12月 【574件】
2018年 11月 【546件】
2018年 10月 【566件】
2018年 09月 【534件】
2018年 08月 【537件】
2018年 07月 【526件】
2018年 06月 【509件】
2018年 05月 【514件】
2018年 04月 【485件】
2018年 03月 【505件】
2018年 02月 【450件】
2018年 01月 【498件】
2017年 12月 【513件】
2017年 11月 【486件】
2017年 10月 【483件】
2017年 09月 【472件】
2017年 08月 【489件】
2017年 07月 【498件】
2017年 06月 【479件】
2017年 05月 【476件】
2017年 04月 【458件】
2017年 03月 【465件】
2017年 02月 【432件】
2017年 01月 【472件】
2016年 12月 【459件】
2016年 11月 【396件】
2016年 10月 【402件】
2016年 09月 【379件】
2016年 08月 【383件】
2016年 07月 【392件】
2016年 06月 【354件】
2016年 05月 【371件】
2016年 04月 【350件】
2016年 03月 【359件】
2016年 02月 【335件】
2016年 01月 【348件】
2015年 12月 【340件】
2015年 11月 【319件】
2015年 10月 【328件】
2015年 09月 【318件】
2015年 08月 【312件】
2015年 07月 【295件】
2015年 06月 【256件】
2015年 05月 【273件】
2015年 04月 【256件】
2015年 03月 【256件】
2015年 02月 【249件】
2015年 01月 【261件】
2012年 11月 【146件】
2012年 10月 【151件】
2012年 09月 【172件】
2012年 07月 【2件】

検索フォーム
人気記事
おすすめ記事