|
|
【悲報】なろう主人公、またパーティから追放されてしまう……
2: 名無しのアニゲーさん 2022/05/11(水) 13:14:37.02 ID:XrmSzc2N0
3: 名無しのアニゲーさん 2022/05/11(水) 13:15:08.48 ID:XrmSzc2N0
4: 名無しのアニゲーさん 2022/05/11(水) 13:15:16.21 ID:XLOdv3LJ0
もうこいつに原因あるだろ
5: 名無しのアニゲーさん 2022/05/11(水) 13:16:02.79 ID:VJKBGKS4a
馬鹿の一つ覚えなのーね
6: 名無しのアニゲーさん 2022/05/11(水) 13:16:32.54 ID:ra53EOn80
次の展開は決まって
・強くなって見返す
・アイツ実はあんなに強かったのか…⁉︎😨
しかない模様
・強くなって見返す
・アイツ実はあんなに強かったのか…⁉︎😨
しかない模様
15: 名無しのアニゲーさん 2022/05/11(水) 13:20:54.97 ID:rY9jh6kd0
>>6
いうほど上のパターンあるか?
いうほど上のパターンあるか?
7: 名無しのアニゲーさん 2022/05/11(水) 13:16:43.21 ID:ig2bylSl0
次の流行りはなんや
8: 名無しのアニゲーさん 2022/05/11(水) 13:17:27.41 ID:zU0udSS10
>>7
無職脱却系
無職脱却系
10: 名無しのアニゲーさん 2022/05/11(水) 13:18:01.02 ID:ra53EOn80
>>7
異世界側を無能にして現代知識で無双や
主人公は特別強くないのがミソ
異世界側を無能にして現代知識で無双や
主人公は特別強くないのがミソ
9: 名無しのアニゲーさん 2022/05/11(水) 13:17:48.89 ID:1eTM14+gM
なんでみんな冒頭で追放されるん?
11: 名無しのアニゲーさん 2022/05/11(水) 13:18:52.27 ID:6L3U56uk0
>>9
なろうは掴みが大事やからな
そこで初手追放だとインパクトあって目立ったんやろう
なろうは掴みが大事やからな
そこで初手追放だとインパクトあって目立ったんやろう
19: 名無しのアニゲーさん 2022/05/11(水) 13:22:03.96 ID:rY9jh6kd0
>>9
いうて追放されるまでのそつなくダンジョン潜ってモンスター狩るルーティーン要る?要らんやろ
いうて追放されるまでのそつなくダンジョン潜ってモンスター狩るルーティーン要る?要らんやろ
17: 名無しのアニゲーさん 2022/05/11(水) 13:21:42.53 ID:OtvINKYD0
後悔してももう遅い
18: 名無しのアニゲーさん 2022/05/11(水) 13:21:48.03 ID:XrmSzc2N0
23: 名無しのアニゲーさん 2022/05/11(水) 13:24:20.47 ID:kkJlJsFl0
>>18
プロやな─────
プロやな─────
28: 名無しのアニゲーさん 2022/05/11(水) 13:25:59.20 ID:0ZTJfEEwd
>>18
元ネタみたいに額ならわかるが
側頭部は普通に急所やろ……
元ネタみたいに額ならわかるが
側頭部は普通に急所やろ……
249: 名無しのアニゲーさん 2022/05/11(水) 14:03:17.87 ID:9/iDz+nH0
>>18
ファブルやんけ…
ファブルやんけ…
22: 名無しのアニゲーさん 2022/05/11(水) 13:24:18.37 ID:XrmSzc2N0
52: 名無しのアニゲーさん 2022/05/11(水) 13:32:40.67 ID:/J4iTvGjd
>>22
1枚目ワイ好みや
ちょっと読んでくる
1枚目ワイ好みや
ちょっと読んでくる
60: 名無しのアニゲーさん 2022/05/11(水) 13:33:49.64 ID:Fh5gP+K+0
>>52
姉も弟もやべえやつだから気をつけろよ
姉も弟もやべえやつだから気をつけろよ
63: 名無しのアニゲーさん 2022/05/11(水) 13:34:30.71 ID:m78NzubR0
>>22
他力本願が過ぎるやろ
冒険者なんて独力でやるからこそやん
他力本願が過ぎるやろ
冒険者なんて独力でやるからこそやん
31: 名無しのアニゲーさん 2022/05/11(水) 13:26:34.99 ID:XrmSzc2N0
36: 名無しのアニゲーさん 2022/05/11(水) 13:27:43.33 ID:I9hST6Jgd
>>31
第七王子は最初の方ショタえっちやったけど今もそうなん?
第七王子は最初の方ショタえっちやったけど今もそうなん?
34: 名無しのアニゲーさん 2022/05/11(水) 13:27:04.26 ID:1nElgxOT0
76: 名無しのアニゲーさん 2022/05/11(水) 13:38:51.00 ID:XrmSzc2N0
83: 名無しのアニゲーさん 2022/05/11(水) 13:40:36.99 ID:OySu+DbAa
>>76
あらすじだけで完結してて草
あらすじだけで完結してて草
90: 名無しのアニゲーさん 2022/05/11(水) 13:41:53.21 ID:I9R1D3uB0
>>76
もはや幼馴染みは負けヒロインの代名詞どころか悪役にされるのか(絶望)
もはや幼馴染みは負けヒロインの代名詞どころか悪役にされるのか(絶望)
95: 名無しのアニゲーさん 2022/05/11(水) 13:42:18.12 ID:2DbWVF780
>>76
草
草
128: 名無しのアニゲーさん 2022/05/11(水) 13:46:51.96 ID:LdkC/Srt0
138: 名無しのアニゲーさん 2022/05/11(水) 13:48:13.13 ID:g/abJDKu0
>>128
この件で異世界食堂嫉妬民って言われてたの本当に草生えた
この件で異世界食堂嫉妬民って言われてたの本当に草生えた
141: 名無しのアニゲーさん 2022/05/11(水) 13:48:54.52 ID:q7kwmnIKa
>>128
これはこれでちょっと読んでみたかったんだよな
これはこれでちょっと読んでみたかったんだよな
147: 名無しのアニゲーさん 2022/05/11(水) 13:49:31.32 ID:2DbWVF780
>>128
これどうなったんや?
これどうなったんや?
165: 名無しのアニゲーさん 2022/05/11(水) 13:51:42.72 ID:OySu+DbAa
>>147
1話打ち切り
1話打ち切り
174: 名無しのアニゲーさん 2022/05/11(水) 13:52:41.12 ID:41REtYhi0
>>128
嫉妬の塊のなろう民に喧嘩売ったから即死させられたのは笑った
嫉妬の塊のなろう民に喧嘩売ったから即死させられたのは笑った
144: 名無しのアニゲーさん 2022/05/11(水) 13:49:19.22 ID:cNoHpRyVr
150: 名無しのアニゲーさん 2022/05/11(水) 13:49:50.93 ID:juBUwjFH0
>>144
ワンパンマンのキングやん
ワンパンマンのキングやん
207: 名無しのアニゲーさん 2022/05/11(水) 13:56:55.34 ID:y4mOoGTA0
出だしで主人公を追い込めいうのは昔からあるパターンやしな
228: 名無しのアニゲーさん 2022/05/11(水) 14:00:08.06 ID:uzb0K4h40
追放するとき「おまえを追放する!」って言う?
242: 名無しのアニゲーさん 2022/05/11(水) 14:01:31.44 ID:0lOrvS4B0
>>228
無言で「パーティからはずす」や
無言で「パーティからはずす」や
254: 名無しのアニゲーさん 2022/05/11(水) 14:03:57.96 ID:FLK74dqQd
追放系は「主人公は周りからは無能扱いされてるけど実はいなくなると仕事が回らなくなるほど重要なことをしていた!」って話が多いから
会社で無能扱いされてるサラリーマンに刺さるんやろな
会社で無能扱いされてるサラリーマンに刺さるんやろな
259: 名無しのアニゲーさん 2022/05/11(水) 14:04:23.82 ID:1UnXJzr2a
>>254
やめなさい
やめなさい
272: 名無しのアニゲーさん 2022/05/11(水) 14:05:17.08 ID:Y6eqhW4Ba
>>254
トイレットペーパーの補充とかかな?
トイレットペーパーの補充とかかな?
274: 名無しのアニゲーさん 2022/05/11(水) 14:05:25.34 ID:Ny8N3SNj0
>>254
まあリアルでもマケレレを追放してダメになったレアルみたいな話はあるしそれはええんやないかな
まあリアルでもマケレレを追放してダメになったレアルみたいな話はあるしそれはええんやないかな
337: 名無しのアニゲーさん 2022/05/11(水) 14:14:02.35 ID:n4OgVHtP0
追放主人公フェンリルに気にいられがち
268: 名無しのアニゲーさん 2022/05/11(水) 14:05:01.09 ID:YB2ri9s6d
ジャンプ「血統!血統!血統!血統!血統!」
なろう「棚ぼたチート!チート!チート!チート!」
どっちがええか?て話やね
なろう「棚ぼたチート!チート!チート!チート!」
どっちがええか?て話やね
アダルト ラノベ ゲーム
フィギュア コミック アニメ
アニメではカットされたが
なろうで義務教育を終えた爪弾き系底辺無能コンプゲェジども
実は最強なのに実力隠してたら追放されちゃいました系はちょっと理解出来ない
なろうで義務教育を終えたシスコンマザコン厨異常者ガイジども
「通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃のお母さんは好きですか?」は母親役演じた茅野愛衣が「気持ち悪い」と言ってたな
回復や補助を仲間や主人公自身が使えない種類と思ってる系も多いなぁ。
なろうで義務教育を終えたコミカライズ厨無能ゴミ漫画サイト
親ガチャが出てきてたぞ!
そういうテンプレレスはいいんで
そういう作品あったか?
大抵はその前者の奴だと思うが
これ正直続き見たかったのになんで打ち切るかなあ
それ以上でもそれ以下でもない
追放系は復讐の為の凌辱というサービスシーンがあるから全部は否定できない
そりゃなろう系で読者集めてる雑誌でなろう系に喧嘩うったらそうなるでしょ
うん、なろうやな
手を抜いて仕事してたらクビになった許さないじゃ主人公の性格が破綻してるし読者も1話で許さんだろ
小説として形になるか?
月とスッポンや
人間の世界でもバイバイバタフリーみたいなことは起こる
他社のキャラ使ったら切られて当然だろ馬鹿
昨年の無職転生もアニメ制作のためだけに会社立ち上げて実際作画は凄かったが小・中ヒット程度だった
そういう奴って「自分より馬鹿で間抜けな奴」が欲しくて仕方ないんだね。
FF2:童貞
FF3:ガキ
FF4:罪なき人々の村を焼き尽くし、親友の恋人を寝取り、挙げ句の果てに王位を簒奪した物理攻撃しか出来ない脳筋クズ野郎
FF5:バカ
FF6:メンヘラ
FF7:メンヘラ
FF8:中二病
FF9:性欲猿
FF10:バカ
FF12:空気
FF13:中二病
FF15:不幸
みんな欠点はあるけど最糞主人公は決まってるよな
絵が好みだから見てるけど案外面白い
転生、追放、悪役令嬢の型が分かってれば、ややこしい世界観設定とか理解しなくても、何となくてで楽しめんだから
こんなんが今のラノベの中心になって行ってるんだから、もう終わりよ。
出汁から麺までこだわったラーメン屋より、インスタントラーメンぽんと出すだけの店が流行ってるような状況や
あいつら追放だけして新しい新人呼ぶとか
してなくて草
そりゃ1人抜けて今までと同じことしたら崩壊するわ
ありそうなタイトルやね
出来の悪いやつは無理やりすぎて見るに堪えないけど上手いやつはどんどん勘違いが連鎖していって笑える
主人公が聖女だと割りとある
嫉妬系が
これよく言われるけど、結構、作者の知能や経験以上のものが作品になってない?
下賤日本「大東亜共栄圏ガー!脱亜入欧ガー!八紘一宇ガー!」
日本畜生惨めすぎませんかね?
馬鹿「でもなろうだってやってるんだからいいじゃんw」
これだからな
あいつらはなろうが嫌いだから叩いてるんじゃなくて叩きたいからなろうを嫌ってるから理屈が通じないよ。
例えば?
これの後半どっかで見た気がすると思ったらFF14だ
流石○○の英雄殿!!!!!の言い回し本当嫌い
追放ネタ更新したのかと思ったら全部使い回し
ローファンタジーはダンジョン出来過ぎだし
恋愛は婚約破棄されすぎ
いいのか?😏超有名まとめサイト作ってざまぁしてやるからその時になって後悔してももう遅いよ😂
公然の事実みたいに毎回持ち出してくるけどこんなもんどっかの誰かがドヤって言っただけだし
婚約破棄される大量の悪役令嬢のパターンもあったな
そもそも追放される前に空気悪くなってたろうし、居心地悪くはなっていたろうから
なぜそれを察せられなかったのかと感じるし、なぜ自分からやめないのかとも思うしな
多分同じ奴がスレ立ててるんだろ
華麗な追放刑だったなw
そういう要素のある作品ってとんと見なくなったよな
↑感想までテンプレ
どうせ続いてても量産ざまぁの焼き直しで今頃飽きてるぞw
ただその後の元パーティーが一般常識的な能力や補助魔法を知らないのが萎えるわ
一から全部自分で考えてるつもりでもどこかで読んだ作品と同じ展開になるだろうし、漫画も同じでワンピースっぽいのや進撃の巨人っぽいのが普通にジャンプで掲載されるくらいだし、もう完全にオリジナルの斬新な設定は無理じゃないかな
マシリトがそういうの描写すると人気落ちるって言ってたな
正直なとこみんな努力とか頑張るとか嫌いなんだろうな
そもそも『追放物書きたい!』っていう作者の欲望が最優先だから
なんで追放されたの?とか、色々察せられなかったのなんで?とかの細かい所は、そもそも考えられてない
追放してくるパーティは『主人公を迫害する悪人』っていう舞台装置でしかないんや
つ ブラック国家を追放されたけど【全自動・英霊召喚】があるから何も困らない。 ~最強クラスの英霊1000体が知らないうちに仕事を片付けてくれるし、みんな優しくて居心地いいんで、今さら元の国には戻りません。~
読むならSAN値チェックを忘れるなよ!
10年後
アニゲー民「いやーあのパーティーいきなり俺をクビにするなんて言い出したからびっくりしたよ。まぁ確かに未だに俺の才能開花しないからなぁ…クビって言われた時はめちゃくちゃ動揺したよ。けどすぐに理解した。あ!これってパーティークビにされた後に覚醒してざまぁ展開する奴だ!ってね…ウッホーイ楽しみだなあああああ!!!!」
10年後
アニゲー民「あああああああ!!!いやだよおおおおおお!!!!なんで覚醒しないんだよおおおお!!!奴隷落ちしていやなことばっかりだよおおおお!!!……これって前世で人の悪口言いまくった罰なのかな…うううぅぅヒック…ごべ!ごべんなざああああいい!!!ゆるじでぐだざあああいいい!!!(鼻水たらしながら)」
😅
ちゃうねんで
ややこしい設定とか世界観ひけらかしたいだけの作者と、そういう設定の部分だけ気になった読者で持ってる業界だ
話を書く能力は無いけど設定だけひけらかしたい奴が集まってたのがなろうだから、書けない話を何とかするためにテンプレに群がるんよ
下駄履かされてようと
仮にも実戦経験積んでるのに主人公以外成長してないってのは無理あるよな
ワンキルとかいう田口ケンジのおかげでアニメにまでなる豪運作品
なろう版の評価はクソ雑魚なのにすげーわ
はじめの一歩の最初のほうは好きだったけど、練習して少しづつ強くなっていくのが主人公の魅力でもあったし、ファンタジーバトル作品とスポーツ作品だとまた違うのかもな
スポーツ作品は主人公が努力して成長していくのがセオリーというか、そこが重要だと思うし
まぁ、インスタントがお手軽でそこそこ美味しいからな
それ自体は悪いことじゃないが、Twitterで名前が挙がった作品に飛びつくのはジャニーズ映画と同じものを感じる
評判の悪いパーティー交換エピソードのことか
カスマさん「違うパーティー入ったら、魔法でお湯作ったりして大活躍!」
リーン達「魔法でお湯作れるなんてカズマさん天才!!!」「フリーズで地面を凍らせて敵を滑らせるなんてそんなこと思い付くのカズマさんだけだよ!!」
駄女神「カズマさん帰ってきて~😭」
カスマさん「今さら泣いて懇願してきてももう遅い!😡」
結構補充要員と交代って形での追放多くね
そして主人公は実は凄いことやってたんだってわからされるまでがテンプレ
代理店とコネがあって映画化まで決めてスタートするゴリ押し作品以外は面白くても誰にも気づかれず埋もれてしまう…
で 固定ファンが存在するジャンルに頼って三番煎じ四番煎じを乱発したり炎上させてでも知名度を稼ぐ…
「これパクリじゃん!」というツイートでさえ有り難い時代
しれっと十字架のろくにんが入ってるんだけど、最近引き伸ばしが酷くてマジでおもんないわ
正直ケヒャを殺すまでは面白かったわ
これ読んでみたかった
なろう読者の心の狭さよ
カズマがティンダーとクリエイトウォーターでお湯作っただけで「そんな方法があったのか!!」と周りに驚愕されてたのは低レベルすぎてやべーと思ったな
ほんとそれ
自分がしっかり仕事してたんなら、きちんとそれをアピールしてれば普通は追放なんてされないんだよな
評価されてないってことは、そんだけどうでもいい仕事だったか誰にも仕事してるアピールしてなかったわけだもん
それで追放した側に主人公評価しろはさすがに理不尽がすぎる
リナ・インバースに謝れ
カメレオンかな?
良い家に生まれるのも、金になる才能を持って生まれるのも全部、本人の努力とか関係ない幸運やぞ。
ありがとうございます😭😭
こんなん読んでるやつおるんか・・・??
最初から俺つえーのほうが好感もてるようになったわ
で言ってるヤン。ジャンルや展開が悪いのでは無い
肉付けも骨の組み立ても出来ないで皮だけのものが作品と呼べるのかっていう
管理ニン「使い回しを指摘されたけどもう遅い」
印象に残りがち
鶏の雛の刷り込みみたいにそれが基準になってしまう
ハゲである事を隠してたら追放されちゃいました
帰って来た時に、妙にフサフサになってそうだなw
敵のモデルの解像度が高すぎたのと
そのキャラに外道な行いさせたのが原因やで
あいつらは聞く耳持たない無能だから俺様を追放したんだー、俺様はこんなにPTのためを思って大事な仕事をしてたのにーと言っても、それを知られてない、アピールしない、しかも勝手にやる奴はどんな有能でも組織にいたら足並み乱すだけだしな。特に、相談せず勝手にやる所
追放後の優しい取り巻きたちにすら説明も意見を聞いたりもせず、モノローグや一方的な説明だけであれこれ済ませてしまう奴とか、ほんとそういうとこやぞっていう
こいつこのスレ建てるためだけにこんな画像集めたんか?
時間余りまくってるナマポかな
正直設定に関してはどれもこれも、手垢付きまくりのn番煎じだからちげーと思うわ
なろう作者が書きたいのはキャラよ。エッチなお姉さんとか獣人とか奴隷とか女神とか最強~~使い主人公とか。
『自分の考えた最高のキャラクターを実際に動かしたーい!』ってのが原動力。
問題はそのキャラを動かすためのストーリーを思いつかないから、その辺を全部テンプレにぶち込んでパクリ倒してるってとこだな
世界に男が一人だけで子作りし放題みたいなやつか
もっとフォントに気を配れ
取材とかで得た情報が作品に反映されてるなら、それは作者の能力のうちとみなしていいだろ
「実はこいつこんなに凄かったのに追放した奴が馬鹿」ってしょーもない都合の良さはやめて欲しい
全然面白くない
アレ原作とアニメで毛色が違うんだっけ
原作はもっとクサイらしいね
めっちゃ否定されてお前がそーなんだよとか言われたわ
あれ図星だったんだな
なんでなろうを否定するとあんなにムキになるのか?
ブレーメンの音楽隊やな、それは
妄想が捗るキャラクター、シチュエーションならなんでもいいよ
それ以上のことを求める方がおかしい
3040代がメイン層だぞ
実際あれ酷かったもんな
というか、無駄に特化型PTだから悪知恵とか能力の応用で無双できてるって言うのがこのすばだったのに。その前提崩してどうすんのよっていうか。それ以外にも何かとカズマが強すぎるエピソードが挟まるせいで整合性取れて無かったりするんよね
まともにコミュニケーションもとれなくて性格悪いから嫌われてただけだろってパターン多すぎる
ダンジョンで予想外の強敵がでたから主人公囮にして逃げるみたいな話は結構ある
追放というテーマからズレるのでこの記事だと挙がらないけど
これくらい普通だよな?みたいな...現地主人公なら把握しとけや
ヒットした作品を模倣しているだけだからオリジナリティもないし
ストーリーやエンディングが決まっていないで出オチだけで書くから展開もありきたり
流行に乗っただけの作品は地雷だと思っていい
一応断っておくが、「小説家になろうだから」とバカにするつもりは毛頭ない
こんな模倣作しか作れないやつがダメだと言っている
それを読んで持ち上げちゃうバカな読者にも責任はあるがな
そりゃアニゲーみたいな底辺まとめサイトに来てるくせに常識人ぶって説教するからだろ。
しかも相手が怒った理由が図星だったからに違いないと勝手に納得してるアホだったから余計に怒ったんだよ。
「ざまぁ」ってキーワードが流行だからだよ(そろそろ下火になりつつある)
ただ流行に乗っかっただけで先の展開なんか考えちゃいない
「ざまぁ」した後はいつもの展開だし、なんなら「ざまぁ」なのに「ざまぁ」しないというゴミみたいなのまである
序盤が似たり寄ったりなのはある程度許容するけど
キャラでも設定でもいいから何か一ひねりは欲しい
星級ロストアーク
フェザリスと言う名称の白銀戦艦
(超人工知能搭載ナビが備わっている)
無限導体エーテルクリスタルの機能によって単独で艦隊を相手取れるほどの機能が備わっており、全部固有の設計思想を加えて12船籍存在すると言われている。この戦艦は見た目は中型艦規模であり、星級ロストアークの中でも特に機動性が優れているとされる。
即興なろうで追放系ってんー
星間圏内を巡るワープ機能だけでなく、あらゆる索敵を回避し視認偽装を行うHydevision、エーテル能力者を通じて起動する固有の特異兵装。通常のENシールドとは別にエーテル能力を活用したETシールド、coreビット、次元孔生成、Hackjack、副砲エーテルキャノン、主砲エーテルノヴァ、そしてその操作者を蝕むことで発揮する■□▪▫systemなどがある。
せめてスクショした画像に入ってる追放物を全てチェックしろよとは思った
ちなみに自動機能の奴も追放物
主人公が自動戦闘に目覚めてギルドの中級試験を受けたら
追放した元パーティの連中が、中級試験を潰しにわざわざ出向いてきてる
勇者的パーティがNARUTOの大蛇丸ムーブをするという、なかなかの香ばしい展開になってるな
登録者は〝マスター〟となり人格を備えたnavigation programの支援を受け、登録者の命令に応じて機能する。
現在の艦長はゼロ・ハートレイド。
金髪青瞳の青年である。元々エーテル実験体が集まる特務小隊で最年少艦長をやって仲間を失ったことで軍籍を抹消された経緯を持つ。表情態度には出さず、苦境を笑いとばすほどのカッコつけのイケメン。フェザリスとの出会いは不明。
アース連邦の依託業務を任務で受けたり、民間団体や個人の依頼を受けて生活資金を稼いでいる。ナビとは痴話喧嘩ばかり。とある事情で1部セントラル(連邦の中央政府)とコネクションが深く、様々な勢力から狙われている。
そうでもないぞ
追放もののヒット・流行生み出した「盾の勇者の成り上がり」は、当人には何の落ち度もないのに無実の罪を着せられ
武器が弱いっていうだけで他の勇者より格下に見られていたって感じ
そういうのを模倣した二番煎じ以降の作品も、主流なのは「(ざまぁ予定のキャラに)陥れられた・嫉妬された」「周りの見る目がなかった」「そういう風に思われていただけ」「本当はすごいのに(努力するキャラなのに)見捨てられた」みたいなのが主流だぞ
ちなみに捨てられた直後に覚醒し無双するパターンも割とある(これも盾の勇者の模倣)
オープン!!!!
w
一般常識とかがあまりにも欠けてるパターンは流石にアホすぎて読む気にならない
なんでそれをコミカライズしちゃうのかがわからんな
BLの女漫画家が結構なろう進出してるんだな
BL漫画家はすべからくフェミ二ストであって、なろう読者と相反することが多い
だからこれは例のごとく、さながらフェミニストのゲリラ活動
テレビドラマ、ネトフリ映画でも、女優のエロシーンで釣って物語はゴリゴリのフェミづくし。
女流漫画家はステルスで織り込んでくる。
もし自分の漫画手管で男が釣れれば、暗いカタルシスが得られるし、政治思想を擦り込めるし、
学生時代に暗く醜く教室の片隅で一人ブス人間やって、男の嘲笑の的(被害妄想)だった自分の溜飲が下がるから。
作中でも男読者をうまく誘うと見せかけて、女キャラによる男へのマウント隠喩シーンのオンパレードだろう
それだと女が群がるのが設定的な必然になって主人公SUGEEE感が出ない
他の男根を凌駕するモノを見せないとアカンのや
しかも、説明せずに裏方に徹してる俺カッコイイ感出してんのがホントね
だいたいこういう感じの主人公にする作者って、登場人物全員が読者視点で裏の事情までなんでも知ってなきゃおかしいとか思ってそう
最近は恋愛脳になってるので、恋愛だらけになるんじゃないかなw
アニメしか知らんけど、冒険者は低級職だけどあらゆるスキルを制限なく習得できるみたいなこと言ってたから
普通は雑用に使うような組み合わせでスキルを持ってないんじゃない?
いやーむしろ感謝だわ
小説書くのって大変だと思うし、最初は模倣とかでもいいと思うわ
ただなんでそれをコミカライズしちゃうのかなーっていつも思ってる
最近の恋愛物フィーバーすごすぎだよな
なろうは恋愛で埋め尽くされた
そうだよ
というかスキルポイントの無駄なので普通は取得しないような低級魔法の組み合わせを使ってる
ただ、何でも取得できるけど余分にスキルポイントが必要って設定の癖に、なぜか低レベルの癖に都合に合わせて無制限にスキル取得してるくらい多彩になった結果。魔法使いが覚えない理由が殆どないくらい低コストで取得できるスキルになってしまっただけで
脇役の典型的なカマセ台詞じゃねーか
いつ作るんだ
24時間あれば作れるだろ
まあ、スキルがないってなら二年かけてもいいぜ 本当に二年後には作っとけよ
>職場から無能扱いで追放されて無職に転生したけど、まだ誰も謝りに来ない…妙だな
こういう感じで、作者や読者を見下そうとしている奴は、本人がそういう事なんだろうなと最近は思えてしかたがない。
すでに大量にあるぞ
だからチートスレイヤーは版権無視したから潰れたのであって同じような話は2・3本漫画連載中なんだって
カズマに一人でフェンリル完封させたのはやり過ぎだよね
バインドで縛られただけで動けなくなるフェンリル君がクソザコ過ぎただけかもしれんが、めぐみんが超強いモンスターと言ってたしなぁ
追放する側のパーティとかの素行が普通に悪かったとか後出ししてくると
だったらお前そんなパーティを咎めもせずに自分から辞めもせず
追放されるまで放置してたんかってなる
そんなもん物語にならんのや
流行りに便乗してやたら追放って言葉使ってるけど
戦力外通告ならクビや解雇の方が言葉として正しくない?
タイトルにしてるやつは自分で首絞めてると思う
たとえ復讐行動できしたとしても辿り着くのは
犯罪者としての立場だもんな…
でもある意味ざまあは出来る、のか…?
そろそろ就職もロクに出来ず詰んだ人生の傷なめる為に追放どころか一度も採用されなかった所スタートの
「パーティ募集に落とされまくったので~」「一度も勇者パーティに入れなかった俺が~」
みたいなタイトルへ移行してくんだろうなあ
毎度毎度の逆張りマンも一定数いるかもしれんけど
自分の好きな嗜好を馬鹿にされるのが我慢できない人もそりゃいるでしょうよ
悪役令嬢はパターンが多いというか。
まあ、幸運だけはチート級に高いから、運よく何とかなったんでしょ知らんけど。そしてあの世界何故か幸運依存のスキルがやたらと多いから。何とか出来てもおかしくないっちゃないと言うか
狙撃まで幸運依存にしたのはもうアホでしかない、ちゃんと狙えとかなんよね
学校にテロリストがやって来たら…の大人になっても夢見てる強化・派生版みたいなものじゃね
基本は自分に優しくしなかった、ないし見る目のなかった連中への意趣返しは外せない
そういうところがウケるわけだし
たった1ポイントで取れる初級魔法五属性セットが日常生活で便利すぎるからね。なろう定番の不遇扱いされてるスキルが実は有能でした!の系譜よ。
そいつにも言ったんだけど 追放って要は
俺を理解しない周りが悪いんだってーやつだろ?
図星じゃないってーも これに自己投影以外になにがあんの?
まー低底だからムキになんのか
モデルになった異世界食堂のキャラが“これといって能力の無い現地民”だからな
むしろ角が生えてるせいで差別されてる弱者だし
異世界食堂から出すなら店長(祖母が異世界人な日本人)だろ
仙石秀久「ほんそれ」
だが獄中で賢者にあい十数年の歳月を経て脱獄
謎めいた貴族として陥れた者に近づき復讐を成し遂げる話にしろ
障碍者向けコンテンツと言われるのもわかるわ
雑用押し付けられて分け前減らされて言葉の暴力など受けてて「おまえ追放なっ」ってなった時
「俺が居なくなると困るぞ」とか何故かそのパーティに残ろうとしてるけど居続ける理由ないやつとかな
そして読者にすら、その程度ついでに取れよってツッコミ入れられるってパターンやね
実際、水道とかコンビニもない世界で、長旅には必須の魔法を冒険者が殆ど取得してないってそれはそれでこいつら生活力無さ過ぎて良く滅んでないなっていう、なろう現地人の中でも多分最悪レベルに頭悪い奴ら揃いよね、このすば世界
最近は大航海時代の女の子主人公の冒険活劇をシリーズ7作目(更新中)まで読んだな
流行り廃りがあるだけで、追放物も流行ったの結構前だぞ
というか今のなろう系は大体女性向けが多いのでまたジャンル変わってる
それだと「今の自分」はそのまま否定されるから耐えられる気がしない
相手に切るまっとうな理由があるとかなろうには禁じ手では
というかそもそも、水を作る、火をつける魔法の組み合わせでお湯って作れないよな。ライターじゃどう考えても湯を沸かすには熱量足りん
その程度の作品を世に出してしまうような編集側に問題がある気がする
ガチ図星でなろう民が一切の余裕なく叩きまくって打ち切られた作品か
異世界レストランだけ浮き過ぎやろ
ワンパターンすぎて面白くない
しゃあっ
それもまだ生き残ってるけど、今の主流はちょっと外れてるぞ?
どっちにしろジャンル変えただけでワンパなので、むしろ同じジャンルの方がまだパターンの違いも生まれるくらいだわ
ド陰キャで自己評価低いチートだの、聖女や令嬢が無条件で愛される系だの、ジャンル変えたところで別に追放物でも悪役令嬢ものでも出来たネタだしな
企業の社員数単位ならともかく数人のPTで
実は有能だけど無能扱いなんてどうやっても有り得ないだろw
ニコラとか主人公のやつ戦斧を持ってるヤツの斧の描き方がヤバい。柄と斧が別れてるの?斧頭の部分から突き抜けてるじゃん。
あとiPhoneではセンプと書いて戦斧って出ないんだね。
俺もこういうのなら喜んで見たいんだけどな
追放系に限らず、なろうって何で最初から手っ取り早く最強を求めるのか
こういうのって、RPGゲームっぽい世界を主人公に自己投影して楽しむもんなんだろ?
最初からレベル100だったりチートエンジン搭載してて何でもできるようなゲームのなにが面白いんだよ
ちょっとずつ段階踏んで強くなっていって周りからも徐々に認められていく過程がカタルシスあって気持ち良いんじゃん
自分から接触しておいてやっぱり叩きたいから叩くし叩かれるやつが悪いという論法
刑務所を脱出し地下に潜った、しかし地下でくすぶっている様な俺たちじゃあない
裏切追放スタートは今も昔も大人気だからね
なろう系というが王道パターンなんだよ実際は
せやな子連れ狼とかもそうや。
じゃ売れないよなぁ
一週間くらい経ったら憑き物が落ちたみたいに穏やかになってそう
本人達は言うように王道をやってるつもりなんじゃないのか
水戸黄門ガーとかもずっと前からだし…
最近は「本物の聖女なのに偽物扱いされて国外追放(もしくは自分で逃亡)」も多いね
アノニマストリームアタック
追放する側の頭を異常の悪くしないと追放展開もできないのが悲しい
「女を洗脳する能力だったから追放な」って酷いよね
濁る瞳みたいなライナー虐待の話が人気出てるように思うわ。
追放系の次は姉妹相克の恋愛話が流行ったんだけど、その次で。
この面子ならドン太郎も欲しかったな
ネタじゃなくガチで描いてるのあれ?
たくさんあるよ。
なろうだと
なんかよく分からないしガバガバだけど話進めたいから皆バカになってパーティから追放するよ。だからな
何度も使われてるって作者わからんのか?
以降、追放されて復習なろうとを出した作者を追放しよう
黙れドン太郎って
馬鹿にしつつ語呂が良くて好き
別に追放系が昔の話になったとしても
やることは変わらんから
精神介護施設小説はこれからも需要だらけ
もうそれランボーじゃね?
ランキングとか見てみ?眩暈してくるで
やってることが、なろう叩きの言う、なろう主人公や作者と変わらんな
6の盗人野郎だろ
コラ画像だけども心理をついてる気がするな。なんかヒット作が生まれたらこぞって似たような、「っぽい」ものを書き出すっての
そりゃあ修行したりレベル上げるという作業は先人にやり尽くされてて幅もたせれない上に退屈でつまらんからや
それらを全部カットしてストーリーを進行するには最初から力をもたせてたらいい
そうすれば戦闘もスキップできるし不必要なものすべて削ぎ落としてストーリーだけを描写できる
ファスト映画が流行ったのも同じ理由や特になろうは膨大な作品数あるからいちいち要らないもの描写してたら一瞬で切られて閑古鳥鳴くだけ
異世界食堂のアレッタっぽいやつ草。週一でウェイトレスのバイトに来てるだけの子なのに…
魔族だけど魔族要素が羊のツノくらいで戦闘力とかないただの少女だし
新しい面白い物作りだすより、他人のふんどし乗っかって成功にタダ乗りした方がラクやしな
太郎と読者見てて解るじゃん
実力じゃ勝負しないんだし
これだけ当て擦った作品連発は類を見ないけど、一昔前にデスゲーム漫画が流行ったときには猫も杓子もデスゲーム漫画描いてたやん?
他人が成功したらそのジャンルに乗っかって描くやつって、例え一作目が当たっても次が無いんや。
だから、デスゲーム系が流行ったときに売れたデスゲーム系漫画描いてたやつで、今でも売れてる漫画家何人残ってる?
まあ、ナーロッパみたいなもんだしな
テンプレテンプレ
作者のイメージする憎悪対象が似通ってるからかもしれんけど…
ドン太郎も追放組だから?(性描写が規約違反か何かで)
というか、本来の自分は優秀なんだ相手の見る目がないんだをやる場合
修行とか成長とか論外じゃね
ただでさえ質の悪い小説でやったら余計バカにされるでwww
ワナビ特有の「この程度で売れるのなら俺ならもっといいもの書ける!」って心理もあるかもな
ダニング=クルーガー効果でいうバカの山ってやつ
特攻野郎Aチーム
デスゲーム系の作品は描きやすそうだしなー、設定を用意して何でそんな理不尽なことを強要されるかの説明は省けて割りと自由に書けるので。読み切りなら尚更
その後も連載が続く人はいるけど、その読み切りだけの人のが多い気がするなぁ
>というか、本来の自分は優秀なんだ相手の見る目がないんだをやる場合
>修行とか成長とか論外じゃね
書き方次第でいけそうだとは思うんだけどね。今季アニメ化した「アオアシ」の主人公そんなんだし
嘘やお世辞も言えず我が強くどこのクラブでも馴染めなかった、身体能力もスタミナはあるけど普通、
技術は大したことない。だけど見る人が見たら本人も自覚していなかった才能があり葛藤と成長の物語…
読者層的にはうけないから没かね?
これは嫉妬とか関係なく自業自得だろ
イキった異世界転生を倒すとか言っとるのにアレッタ居るし絶対人気のなろう作品に嫉妬してるだけで作品内容しらねーじゃん
イキったなろう主人公とかだけ集めて成敗するんだったらなろう内でもよくあるし炎上しなかったと思う
実際に気持ち悪いし仕方ない
書く側は真似するだけでいいし、読む側もそれで満足してるんだから外野が口出す事じゃないべ
ならなんか世知辛い
用無しになったら大衆から石を投げられ追放される
昔からけっこうあるような気がする
その割にゃあ、なろう叩きから最近の作品のお勧めが出てくる事なく、何でも良いからお勧めを出させてみればそいつらが若かった頃の作品しか引き出しに無いみたいなんだが
で、言う事は最近の作品は全部駄目で劣化してるってさ
純粋に戦力外通告でクビは少ない
逆じゃね?自分にとって面白い展開を取捨選択する能力が高いからテンプレの中から自分にとっての楽しいを探せる
逆にバカにしてるやつはそういった能力が低いから同じような展開だとそこから自分にとっての面白さを探すことができず全部おなじだわ、で終わる
てか暇つぶしにまとまった文章読んでるやつらが、暇つぶしにまとめサイト巡回して短文読んで何でも否定する奴らより劣ってるとかありえんと思うわ常識的に
アニゲーとかいう毎日同じような記事に同じようなコメント残し続けてるお前が言うのが最高に滑稽だな
どんな題材でも作者の腕次第だなとは思う
追放じゃないけど
冒険者ギルドが十二歳からしか入れなかったので、サバよみました。は定番ものだけど面白かった
スカッとジャパンみたいなのを見てニヤニヤしてるような層と思考回路が変わらんなぁそれ
今やってる勇者辞めましたとかそうじゃないの?
そもそも何で雇ったんやって言いたくなるような理由で解雇しとるのもあるな
そう言う人は、もう一段階先に進んでて、知ってるモノだけが面白いってなってるんだよ
ずっと同じ作品をリピートしてるタイプ
それをするとガチで主人公が要らない理由になっちゃうから仕方ないのかもしれないが
追放に反対するメンバーがゼロなことや外す事へのリーダーの葛藤とか描写されないから長年パーティを組んできた連帯感や繋がりがないのは主人公がメンバーと交流を疎かにしてたか性格がゲスいことになるし
ヘイトを向けるスケープゴートにしてたなら主人公が追放にショック受けるのもおかしくなるし
恋愛ものが流行ってるんじゃないよ
小説家になろうランキングのシステムが1年くらい前?に変わった
異世界ファンタジー(ハイファン・ローファン両方)のランキングだけ別になったんだ
(その前はランキング100位以内の8割から9割がこの2つのジャンルだった)
その結果、異世界ファンタジーの次に人気だった異世界恋愛が上位に繰り上げられただけ
ちなみに今でも上位の2つを合わせてランキングを見ると、異世界ファンタジーだけで100位がほぼ埋まる
一生表示されることがないんですね!めでたしめでたし!
BADエンドになった元凶を倒す奴みたいなのが多いな
アホみたいに量産テンプレ作品を出版してるんじゃん
作者を攻めるより手軽になろうから拾って捨てる追放系出版社を批判すべきだと思うわ
事実陳列罪で無期懲役や
なろうにするなら、上手く回ってたパーティに勇者的なのを強制的に入れられて、
主人公が追放されるか、意味分からん奴より整合性取れてるなw
側頭部じゃなくて額より分厚い頭骨の角で受けてるじゃないか?
それ以前に元ネタが判るパクりキャラが元ネタがやらない鬼畜行動したので
単に元ネタの人気に嫉妬しただけってあからさまだったからな
孫パクりキャラに統合されたぞ
その結果表向きは品行方正なイケメンで中身はドン太郎をさらに鬼畜にしたキャラになってた
拍手喝采ネタとかって、実際には上手く行かない現実への憂さ晴らしとしても
気持ち悪くてわざとらしいんだよな
でもああいうのが人気あるのが今のご時世か
なろうは分母が違うから人気投票でしかないランキングしか見てないと
「自分に合った良作」って見つけられないからそう思うだけで普通に面白いのもあるんだがなぁ
異世界(やりこんだゲーム世界)に転生しても序盤で死ぬネタキャラってテンプレから
主人公たちを導いて魔王を倒す『賢者の剣』なんかもうランキングにかすりもしなくなったが
下手なジャンプ作品より普通に面白いと思う
この※もしょうもない人生送ってるやつの妄想なんやろうな
他人を叩ければなんでもいいって言うのが透けて見える
料理系の漫画だとある程度続いたらメニュー考案用の料理研究家が付いていることが多い
追放した付加魔術師が新パーティーで成功して現状維持の旧パーティーにざまぁをしに行ったら
「いや、おれらはお前のそういうところが嫌で出て行ってもらったんだから、
成功したんならそれでいいからもうかかわってくるな」てバッサリ切られるのがあったな
新連載の第一話だから読者の苦情の反映で打ち切りが決まったわけがないだろ
どうかんがえてもネタにされた作品の出版社からのクレームだよ
ファブル読んでそう。
能力や知力は低いのに欲望だけは無駄にあるからな 満たされたいんだろうなストレスフリーでご都合ななろうで
妄想でそんな事考えてんのか なろう信者は
底辺で負け組のネットオタクが文句言わないわけないだろ 脅迫したりとかしてな
そういうなろうへの逆張りみたいな展開って、人気出るのかね
嫌悪しそうだが
誰でも普通のマネジメントが出来るってんならブラック上司はいないわけでなぁ
お前、専門職に何やらせようとしてんだって糞は普通に居るのが現実の世知辛さよ
というわけで、そこは現実を反映してるんですよきっと
そんなところにいる時点で追放された奴も同じ穴の狢だからな
どこに所属するか見極められず能力も足りないから追放された後も出会った頭悪い波長が似てる奴らと集団を形成するだけだから
はってある奴の中に紛れているな
「味方が弱すぎて補助魔法に徹していた宮廷魔法師、追放されて最強を目指す」は王子を立てるために補助に徹していたら迷宮の途中で王子に追放される最強の攻撃魔法の使い手が主人公
これが吟遊詩人に流行の追放系って奴だといっているショタも実は最強でちゃんと活躍していたが、死霊魔法が臭いと勇者パーティの女性陣に言われてクビにされ路頭に迷う
路頭に迷ったところ美女魔王の提示した高額年俸つられて魔王軍に
ファンタジーに対応するなら。安全マージンをとって慎重にダンジョンを進んでいたら、オーナーからもっと行けるだろう、モンスターが氾濫していても逝けと言われて断ったら追放されるみたいな感じかね
最近だと反対者がいない間に、イエスマンで固めてそのまま追放パターンをよく見かけるかな
つーか、追放ものの流行り始めたころにブームをけん引してた作品だと、反対者が多数で最終的に追放した奴が排除されるパターンだったからブームに乗って書いた追従者が何も考えてないだけなんじゃないか
追放された後、努力して強くなる流れだったし
原作ゲームの設定もそこそこ入れてて普通に面白かったなぁ
痛い漫画しかなくてマジ苦痛だった
昔の勘違い系SSってのは基本そういうのだったんだわ
今は主人公が超絶最強なのに自分を普通だと思い込んでる奴ばっかだけど
きみの体験談はどうでもいいけど長文は邪魔から次から短くにね
大抵のナーロッパの文明レベルだと
向こうで最上級の成功を収めてもこっちのフリーター以下の生活ぞ?
追放しようがしまいが碌なことにならないし、やっぱりソロが一番
面白いやつもあるけどそれ以上に二番三番煎じ野郎が多すぎるからくそなんだよ
そういうのはチラシの裏で
実体験ですねわかりません
ガチ中世じゃないだけナーロッパの方が有情
トイレで紙でケツが拭けるんだぜ? いやむしろトイレがあるんだぜ?
側頭部は普通に弱点やろのツッコミでワロタw
まともに語ることそのものがバカみたいじゃないか?
接待の常態化、見返り横行 国立病院機構、業者との深い癒着 石原慎太郎
接待の常態化、見返り横行 国立病院機構、業者との深い癒着 石原慎太郎
接待の常態化、見返り横行 国立病院機構、業者との深い癒着 石原慎太郎
接待の常態化、見返り横行 国立病院機構、業者との深い癒着 石原慎太郎
接待の常態化、見返り横行 国立病院機構、業者との深い癒着 石原慎太郎
接待の常態化、見返り横行 国立病院機構、業者との深い癒着 石原慎太郎
接待の常態化、見返り横行 国立病院機構、業者との深い癒着 石原慎太郎
接待の常態化、見返り横行 国立病院機構、業者との深い癒着 石原慎太郎
接待の常態化、見返り横行 国立病院機構、業者との深い癒着 石原慎太郎
接待の常態化、見返り横行 国立病院機構、業者との深い癒着 石原慎太郎
日本の読者層にはベストマッチしてるのは言うまでもないし
なろうの金主の中国って身分主義階級主義実力主義の混ざるはずのない3要素が混ざった
才能の無い平民=奴隷以下に自動的になるって地獄環境だから
ゴミ扱いで捨てられる→実は才能あって這い上がりって構図が実にウケる
現実には前者で完結するんだけど、だからこそ余計にウケる
これコラが普及しすぎてもう元がなんだかわからんな。
無能が自分を慰めるだけのジャンル、それがなろう
名前も口調もデザインもパクリ、しかもその内のいくつかは同誌に掲載されてる他作品のキャラ
こんなインチキ満載で連載していくのは流石に出版社が許さないだろう。
インチキが許されるのは異世界転生者だけって事だ。
サバイバルで無能に見せる理由が何一つないもんな
会社の一部署の4,5人のチームとは理由が全く違う
「難攻不落の魔王城へようこそ」
ダンジョン攻略がエンタメとして扱われる世界、見えないデバフ使いの主人公は
派手なスキルで攻略する事が売りの勇者PTから追放されるが
魔王軍側からスカウトを受けて勇者PTを迎撃する側として奮闘する話
一般受けの為に主人公を追放した側と、追放された主人公所属する魔王軍が
正義役と悪役レスラーの様にそれぞれ別の立場で切磋琢磨していくシナリオが面白い。
まとめサイト転載用にスレ立てしてるID:XrmSzc2N0が1年前のスクショを貼りながら最近呼びしてるのが闇を感じる
丸腰かよって
narutoの卑劣様とかそうだよな
小説家になろうの年齢層は20代が最も多く4割以上を占めている
その前後、10代と30代を合わせると全体の8割になる
これが小説家になろう公式の統計データ
「内製ソフトウェア開発管理者を新たな社長が追い出したせいで業務が停止
株価暴落。今更帰って来いと言われてももう遅い」的なストーリーのは見たな。
なろう以前からプログラマあるあるに掃いて捨てるほどある話の焼き直しだけど
あっ(察し
なろう信者にとっては、そら面白いだろ
冴えない男(主人公)外して可愛い女の子と入れ替える系はままあるよな
開幕挫折してる追放系の記事で挫折描写がないってギャグかな?
ちなみに画像上がってるのほぼ見たことがあるわ
ショタの方は実力隠してないんだけどな
実力見せたら嫌われて追放された(時期的には研修期間中に不採用が決定した)パターン
面白いのもあるが、シュールストレミングやくさやみたいな味わいの作品も多い
まだ今ほどソシャゲが溢れてなかった頃、GREEの社長が言ってたな
「新しいものを作る必要はない。流行ってるものと同じものを作ればいい」って
その時はメーカーもユーザーも鼻で笑って小馬鹿にしてたけど、
今まさにその通りになってるんだよな
つってもその過程を省かずきっちりやった鬼滅は大ヒットしたんだよなあ
やっぱりみんな深層心理では古くからの修行や根性で弱い主人公が徐々に強くなる敵なのを見たいんじゃないか
追放といじめは違うんだわ
嫉妬されて追放もそれなりにあるよ
そういうのはまとめとかで話題になることはないだけ
アニメになるまでは中位のところを鳴かず飛ばずの低空飛行だったからやっぱり求められてないんじゃないか?
追放して別の雇うのは結構いるよ
最初の2枚目の奴はヒーラーの主人公が追放になって女の子ヒーラーが迎え入れられるが
後任は、主人公のやっていたヘイトコントロール、回避盾、回復と同時に状態異常回復を求められてそんなの無理ってなったあとその女の子は「無能」呼ばわりされてボスの前に置き去りにされた
あと後任にダメだしされまくってへこまされる展開もよくみる
なろうは衰退しとるやろ
なぜ反応するかな
追放物に限らず全部のジャンルに言えるが、「(探せば)面白いものもある」だな
自分は題名に「追放」「もう遅い」等が入ってると避けるんだけど、気まぐれに「NGワード入ってるけど、読んでみるか」って読んだのがすごく面白かった事あるし
今まさにその通りになってるんじゃなくて遥か昔からずっとそういうものやん
なろうとしての最初は「真の仲間~」だけど、一番有名なのは盾なんじゃないかね
話の類型としては古くからあるんだけどね。巌窟王とか
ヲヲヲヲヲヲ…
作者の自己投影ってのは多分ズレてると思うぞ
大々的に宣伝して話題になったのも悪手だと思ってるわ
共感とか自己投影し難いかもしれんしなあ
アレって版権元から訴えられたりしてんの?
古かろうが新しかろうが大して変わってないけどね
題材は違うけど中身は一緒
破壊神を破壊した男
要するになろう系ってのはオナニーのティッシュみたいなもんだな
すげぇ間抜け発見
なろういじりネタで描いた漫画がなろうの読者からのクレームだけで新連載第一話で打ち切り喰らうって
お前の中のなろう信者は中韓の言う、「無敵大日本帝国軍」並に強大やねんなぁww
少なくても転スラの作者ははっきりクレームつけてた
シリウスは転スラのスピンオフ複数連載とかで依存していたから
それ知って見逃すわけないだろ?
なんだ訴えてはないのか
クレームだけならほぼ黒のグレーじゃん
好きで読んでる層の目的は「面白さ」じゃなくて、「気持ちよくなれる」かなんじゃないのか?
盾の方が古いんだが・・・
一時期ランキングが悪役令嬢もので埋め尽くされた事あったぞ
俺らが批判して炎上
そこに権利者のクレームのダブルパンチ
だから半分は読者の力
反映されるまでの時間考えたら次回掲載差し止めに間に合わないだろって話だぞ
なろう信者が直接掲載停めれるて言ってるようなもんだぞ
権利侵害に等しい作品に気付いた読者が批判したから転生したらスライムだった件の作者が気付いてクレーム出したとも言えるし
間接的にだけど読者が停めた側面もある
何人も監督に暴行受けていた」秀岳館高暴行問題で新証言 監督も暴行か
何人も監督に暴行受けていた」秀岳館高暴行問題で新証言 監督も暴行か
何人も監督に暴行受けていた」秀岳館高暴行問題で新証言 監督も暴行か
何人も監督に暴行受けていた」秀岳館高暴行問題で新証言 監督も暴行か
何人も監督に暴行受けていた」秀岳館高暴行問題で新証言 監督も暴行か
何人も監督に暴行受けていた」秀岳館高暴行問題で新証言 監督も暴行か
何人も監督に暴行受けていた」秀岳館高暴行問題で新証言 監督も暴行か
何人も監督に暴行受けていた」秀岳館高暴行問題で新証言 監督も暴行か
何人も監督に暴行受けていた」秀岳館高暴行問題で新証言 監督も暴行か
何人も監督に暴行受けていた」秀岳館高暴行問題で新証言 監督も暴行か
何人も監督に暴行受けていた」秀岳館高暴行問題で新証言 監督も暴行か
何人も監督に暴行受けていた」秀岳館高暴行問題で新証言 監督も暴行か
※294は間接じゃなく脅迫したからじゃないかって言っているけど?
それに対して、たかがなろう信者をどれだけ過大に評価してるの?て話だったんだぞ
間違った作品を読者が糾弾した事が結果として連載を辞めさせられたことに変わりない
言っている意味が理解できないなら無理に反論しなくてもいいんだよ
心配するな、異世界から帰ってきた勇者系作品の元勇者たちは
異世界で勇者やっていた頃はまともでちゃんと魔王(的なもの)を倒しているから
なお帰ってきてからはいろいろやらかす率が多い模様
頭大丈夫?
競合他社に訴えられたら雑誌としても出版社としても大ダメージになるから
クレームの段階で訴えられる前にクビ切ったんだぞ
それを「なんだ訴えてはないのかクレームだけならほぼ黒のグレーじゃん」とか言っちゃうって…
言い返せないからってbad入れても良いけど自分の理解力の無さを棚に上げて相手の事を言うのはやめたほうが良いよ
「おかわり飯蔵」や「U-19」みたいに作者の倫理観や善悪の考え方が歪んでいたらそうなる
いちいちなろう作品に突っかかってたら同類になってしまうのでは…?
需要の問題では?売り上げが落ち目になるまで続くでしょ
過去の人気ジャンルだってそんなもんだったし
他のタイプの作品がなかなかランキングに上がらないという難点もあるけど
似たような作品をお薦めされるのも一因かもしれない
検索で掘らないと出てこない
それだけならまだしも、このままだとなろうファンよりもなろうに詳しくなっちゃう
ツンデレかよ!このなろう博士!とか言われそう
訴えられてるのかって所からすると、犯罪というか著作権侵害かって観点から見ればグレーって事なんじゃない?
訴えられてたらられてたでグレーが黒になるだけな気もするが...
ただまぁ恐らくは版権元からのお達しで連載中止になったんだろうけど、悪魔でそれは恐らくで、ドラゴンエイジの謝罪文を見る限りでは「読者の皆様の指摘から編集部内で検証した結果、他作品との類似性と配慮に欠けていると判断した」としか書かれてないんだよな
作者の〇〇様から苦言を〜...とか来ててもコンプラ的に書ける訳無いんだけど、一方で言えば公式発表されてない以上「版権元からお達しが来たから連載を辞めた」訳ではないって事でもある
チートスの件で当然みたいに「版権元からクレームが来たから」「版権無視ったから」とか、あたかも権利者が怒って連載を止めさせたみたいなことを言っちゃってる人は、けもフレ騒動並の願望陰謀論に頭半分浸かってる疑惑があるから気を付けような
転スラの作者がクレーム出してる
ドラゴンエイジ編集部から謝罪があったって書いてるし
ドヤ顔で「願望陰謀論に頭半分浸かってる疑惑があるから気を付けような」って言うのはいいが
掲載誌側の対応の速さはどう説明するんだ
新連載が第一話で打ち切りなんて読者がクレーム入れた、ってだけならそれこそ何万って数が必要だぞ
ドラエイ編集が連載中止を発表した日に編集から謝罪があったってブログを更新してその中で
”パロなどを行うにしてもやり過ぎないようにお願いしたい所存です。”って言ってるだけだから
”クレーム出してそれに謝罪があった”とは書いてないぞ
そうなん?転スラ作者がちゃんと事前にクレーム出してたのは知らなかったわすまない
あんまこう言うのにガンガン口出しするタイプの作者ってイメージ無かったから勘違いしてたな
その敢えて有耶無耶にしてる事項に対してアレコレ言うのが宜しくないんだよ
この行動は明らかに〇〇だ!だから△△で◻︎◻︎なんだ!ってけもフレ騒動で散々見たのと同じムーブ
外野があの作者がキレたからだ!と囃し立てて得する奴はパクられた側にもいないし、明確な根拠の無いない噂を当然の事実みたいに広めてどうすんのよ
伏瀬はそんなんチースレ連載中止前には言ってねーだろ
編集部の謝罪文の「著作者にはお詫びします」て文言で「著作者から苦言があった」と勘違いしちゃったか?ww
他作品との類似点と特定の作品を貶める意図がある、関係各位にご迷惑かけたとは書いてるが「著作者から苦言があった」とは一言も書いてないからもっかい謝罪文読んで来いwww
お前の好き嫌いで他人の仕事は決まらないんだよ?
だから対応の速さをちゃんと理由をつけて説明しろよ
読者クレームだけで他からの干渉無しで最速に打ち切られた例とか出して
対応の速さの”ちゃんとした”理由なんて※395で言われてるように編集部の「読者の皆様の指摘から編集部内で~」て公式謝罪発表以外ないだろがwww
転スラ作者のブログ記事だけで※369で言ってるみたいに「はっきりと転スラ作者はクレームつけてた」と考えを飛躍させられるなら編集部の謝罪文をどう曲解できるかは知らんけどなwww
じゃあクレームも来なかったのにわざわざ元ネタの作者に謝罪をしたのか
自分の知らない所で自分のキャラを嫌なやつ扱いに改変したのですいませんって
いきなり謝られたって言うんだな、それなんて嫌がらせなんだよww
じゃあ先に転スラ作者がクレーム出してたってソース出して
転スラ作者はブログで
現在話題になっているチートスレイーヤーについてですが、ドラゴンエイジ編集部より謝罪をお受けしました。
としか書いてないから、クレームをつけていたとは一言も言ってない
こっちが間違っていたからクレーム付けられる前に先に謝ることは別に悪いことじゃない
事実がどうあれそういう事にしておけば大々的に関係各所からクレームを入れられるより外面も良い
むしろ自分に都合よく事実を曲解してホラ吹いてる方が転スラ作者にとってもよっぽど嫌がらせでは?
はっきりクレーム付けてた(なお後から謝罪を受け苦言を呈しただけの模様)
基地外を頭大丈夫?と諭してた側も妄想撒き散らす基地外だったとかまんまけもフレ騒動やんw
必死すぎだろwチート"スレイヤー"が"スレイーヤー"になってるぞw
クレーム入ってたから謝罪がきたんだろ
じゃなかったら読者クレームだけであんなスピードで打ち切りにならないから
なろう信者にそんな力があると本気で思ってるの?
転スラ作者のブログで"スレイーヤー"って書いてる
それそのままコピペしてるんだから仕方ないじゃん
情報の出所くらい確認したら?
で転スラ作者がクレームつけていたソースは?
じゃあクレームつけてないソースは?
もしくは雑誌側が元ネタになった作品の作者全員にもれなく謝罪していたソースでもいいぞ
あの作者、「気持ち悪い」のを分かって書いてるようなところはある。
信者くんエアプがバレてなりふり構わなくなってるのなw
「スレイーヤー」はマジだからブログ一回見てこいwww
ソースソース言ってるが「転スラ作者ははっきりクレームつけてた」て謎情報に、作者のブログにもチートスレイヤー打ち切り謝罪文にもそんな情報はないって論破されてる時点で答えが出てるってのwww
クレームが本当に来たかあやふやになってるところに「転スラ作者ははっきりクレームつけてた」って謎に断定してること言ったからけもフレ脳って突っ込まれてんだろw
自分が主張している情報の明確な根拠を出せないくせに相手の根拠ばっか引き出そうとすんのマジでエアプだってセルフ証明してるだけだからwwwww
いや、言い訳は良いから
クレームつけてないソース出せ
原作者全員に謝罪をしたソースでもいいて選択肢を増やしてやったんだから
それだけ口達者ならどっちかは出せるだろ?
ドラエイの謝罪文と転スラ作者さんのブログ読めよ
少なくとも版権からクレームが来た、つけた、って文は無いから
ならクレームはどこも出してない、ドラエイが打ち切ったと取るのが普通
クレームが来た、つけたって文章が書いてないし、打ち切り方が不自然だから本当はクレームが来てるかもしれない
でクレームが来てるってちゃんとした証拠になるって言うなら知らない
それであそこがクレーム出したってホラ吹くのはただの妄想でしょ
人の言い訳攻めて自分の言い訳無視してんじゃねーよwww
そっちは勝手に選択肢増やしてるけど向こうは「転スラ作者がクレームつけていたソース」て一個しか求めてねーんだぞwwww
それは状況証拠、 その程度でいいなら
クレームつけたソースはとっくに挙がっているが?
つーか※395も「恐らくは版権元からのお達しで連載中止になったんだろう」って本音書いてるからマジ不毛な争いでコメ伸ばしてるだけやん何これ
挙がってるならどうぞ
次回作執筆中()なのに一々そんなこと突っかかってる暇ないやろ
むしろ出すとすれば転スラ及びパクられた版権握ってる出版社の方なんだよなぁ
え?ってことは散々挙げろって言ってたソースは本当に状況証拠でよかったの?
それをここまで認めたくないから駄々こねてただけだったの?
クレーム出したから謝罪が来たんだよ分かる?
何もしてないのにわざわざ謝りにくるとかどんな善人なの
頑なに自分の方のソースを上げないのを何とかしろよww
状況証拠だって自分の妄想と同レベルに落とそうとするのはいいが、「(それ以上のことがあるのが丸わかりでも)一応文章に書かれていることが事実で憶測を事実みたいに言うべきじゃない」て考えと、「書かれていないけど恐らく事実はこうなんだろう」て考えのどっちが信憑性あるかって話だからな?www
そもそもあの謝罪文には「編集部での掲載判断に問題があることを認識し、連載中止の決定に至りました」て編集部で決めましたと書いてんだが?ww
転スラ作者がクレームつけたから連載中止になったソースは?wwほらほらwww
※410と内容ループしてんぞwwww
え?ソースを挙げろって言ったら、お前が状況証拠をソースって言ったんだぞ
だからその程度のソース(状況証拠)ならとっくに挙がっているってだけだぞ
伏瀬氏がチートスレイヤーにはっきりクレーム入れたとかどこ情報だよ
キャラのイメージ大切にしてねって中止決まった後から言ってただけやろ
ヤベェのはさっきから支離滅裂なこと言ってる癖にお互いにgood入れあってる感あるんだよなこいつ等
そのとっくに挙がってる状況証拠すら自分で書き込めないのかよwwww
エアプと嘘と自演はアニゲー民の嗜み
どこかのバカじゃあるまいし何度も同じことを書く必要がある?
ああ、どこかのバカは自論が薄いの自分でも判っているから
何度も繰り返して反論した気になってるだけか
vs
状況証拠以上の事は言わない
今時匿名の場でもどっちが正しいか明白だろうに
自論がとっくに論破されてるから書き込めないよりマシじゃないですか?www
何度も書かれたらその度に状況証拠と言い切った薄いソースに自論が論破されるもんね
転スラ作者ははっきりとクレームつけてた
↑
転スラ作者は連載中止になった日に自分のブログで謝罪を受けたと報告し、苦言を呈しただけでドラエイにクレームを出した証拠は無い
自分の信じたいことしか信じず、自分の言い分は何度でも繰り返すのに
相手側の言い分は重複があったら書き込んだのが別人でも「ループしてる」って難癖付ける
本当にネットでの典型的な韓国人の論理そのままだな
ひょっとしてそっちの人?違うなら改めないとまともな人付き合い出来ないよ
別に好きに言えば良いと思うよ
いきなり人格攻撃と差別発言始めたから言っちゃうけど
人に対する悪口ってのは自分のコンプレックスの裏返しって言うもんね
転スラ作者ははっきりとクレームつけてた
↑
転スラ作者は連載中止になった日に自分のブログで謝罪を受けたと報告し、苦言を呈しただけでドラエイにクレームを出した証拠は無い
自分で一応の説明すら出来ない事でディベートするかね
あれだけ解りやすい言われてまだ何の根拠も無い自論繰り返すの
本性隠さなくなったのは図星だったんだ※436に書いたことにも何かソースあるの?
転スラ作者だけ謝罪を受けたって書いてるってことは他の作者は受けているのいないの?
最低でもそれくらい書いてくれないと話にもならないんだけどね
つかぶっちゃけ言っちゃうけど実際何の根拠もない※369にアニゲー民兼恐らくなろう民が最大限多く見積もって8人もgood押しちゃってることがヤバい
前まで散々エアプクソアンチを切ってたアニゲーなろう民の姿か、これが?
※436の”悪口は自分のコンプレックスの裏返し”のソースが欲しいの?
そんなの無いよ、適当に聞きかじった話だもん
でもまぁ、転スラ作者ははっきりとクレームつけてた
ってなんの証拠もない”自分の信じたいことしか信じず”
自論の根拠の無さを無視してひたすら相手側に何でもかんでもソースを出せ出せって
”自分の言い分は何度でも繰り返す”
IDが出ないとこで誰が誰かなんて分からないのに
”相手側の言い分は書き込んだのが別人でも難癖付ける”
ような人はいるみたいだけどね
韓国人だとか、人付き合いが苦手だとかはどうだっていいけどさ
けもフレ頭ってドヤ顔で図星つかれて本性隠せなくなって
自分でも説明できないことを根拠に食って掛かるのはやめた方が良いよ
転スラ作者ははっきりとクレームつけてた
↑
転スラ作者は連載中止になった日に自分のブログで謝罪を受けたと報告し、苦言を呈しただけでドラエイにクレームを出した証拠は無い
コイツ、バカだwww
選択肢が増えたってどっちでいいって言っているんだから
ソースの発見率二倍に増やしてもらっているのに分かってねー
転スラ作者はクレーム出したとは言ってない←現状出してた証拠が無いから成り立つ
長々やってるけどこう言う事だろ
この手のキチガイは最後の一言言えば勝ちとか思ってるんだから無視っといてやれよ
なろう系記事のコメント欄なんて大概こんな感じだぞ
無駄に1000行った記事とかあるし