|
|
【画像】ウマ娘「新キャラはタニノギムレットです!!!」 いや、誰だよ……
1: 名無しのアニゲーさん 2022/05/11(水) 17:27:33.02 ID:frObBWYPp
5: 名無しのアニゲーさん 2022/05/11(水) 17:28:33.72 ID:BXGhRf8C0
おっぱいをでっかくしろ
7: 名無しのアニゲーさん 2022/05/11(水) 17:28:46.13 ID:JETpW08W0
タニノギムレット知らんのは凄い
9: 名無しのアニゲーさん 2022/05/11(水) 17:29:16.28 ID:oNYZcAdxd
ダービー馬やぞ
11: 名無しのアニゲーさん 2022/05/11(水) 17:29:59.63 ID:Wjftnry0M
普通に有名馬の部類でしょ
12: 名無しのアニゲーさん 2022/05/11(水) 17:30:18.28 ID:uGi26q/Ra
エアプアンチが無知晒してるだけやん
15: 名無しのアニゲーさん 2022/05/11(水) 17:31:54.72 ID:NzgXP1Sha
似たような見た目しか出せんのか
こういうの既にいたよな?
こういうの既にいたよな?
20: 名無しのアニゲーさん 2022/05/11(水) 17:33:32.45 ID:oZMBwDZc0
>>15
競馬なんて血が繋がってんのばっかだから
競馬なんて血が繋がってんのばっかだから
23: 名無しのアニゲーさん 2022/05/11(水) 17:33:49.22 ID:egsBl12ir
ウオッカのパパだからしゃーない
なおダスカとタキオン
なおダスカとタキオン
24: 名無しのアニゲーさん 2022/05/11(水) 17:33:55.77 ID:phS3LLyud
タニノギムレットのレースってガチで強い競馬してるから驚くで
アグネスタキオンに匹敵するレベル
アグネスタキオンに匹敵するレベル
27: 名無しのアニゲーさん 2022/05/11(水) 17:35:47.42 ID:mq+BmLzWM
娘よりかわいいやん
29: 名無しのアニゲーさん 2022/05/11(水) 17:36:45.08 ID:dld49BaNa
有名な馬…ディープインパクトです!とか出されても
ウマ娘は別物やし
結局は声見た目がいいかどうかやろ🙄
名前はおまけ
ウマ娘は別物やし
結局は声見た目がいいかどうかやろ🙄
名前はおまけ
36: 名無しのアニゲーさん 2022/05/11(水) 17:41:13.12 ID:ar8SdAFaa
>>29
史実なんてみんなどうでもええしな
ぶっちゃけオリキャラでだしてもなんもかわらん
史実なんてみんなどうでもええしな
ぶっちゃけオリキャラでだしてもなんもかわらん
47: 名無しのアニゲーさん 2022/05/11(水) 17:44:31.60 ID:6p3ulm5cM
>>29
結局んほぉ~エイシンフラッシュ乳たまんねぇ~だしな
結局んほぉ~エイシンフラッシュ乳たまんねぇ~だしな
191: 名無しのアニゲーさん 2022/05/11(水) 18:21:09.62 ID:oDPNfveY0
>>29
ディープでたら歴史動くだろうな
ディープでたら歴史動くだろうな
39: 名無しのアニゲーさん 2022/05/11(水) 17:41:58.99 ID:c6jYg358M
マチタンとかより普通に有名やろ
41: 名無しのアニゲーさん 2022/05/11(水) 17:42:06.67 ID:VXT7bmvra
ワイ競馬なんてオグリキャップしか知らんわ
岐阜県民だから小学校の道徳でやった
岐阜県民だから小学校の道徳でやった
229: 名無しのアニゲーさん 2022/05/11(水) 18:26:10.09 ID:e/A5RWlUd
>>41
【朗報】笠松に道徳が存在した
【朗報】笠松に道徳が存在した
239: 名無しのアニゲーさん 2022/05/11(水) 18:27:19.44 ID:LCIeJjtq0
>>229
笠松は子供の情操教育に力を入れているぞ
笠松は子供の情操教育に力を入れているぞ
45: 名無しのアニゲーさん 2022/05/11(水) 17:43:07.71 ID:M3szywSFa
ウォッカの親父だろ!!!
↑いやお前何歳だよ😅
リアタイで見た奴しか知らねーだろ初めて聞いたぞ😅
↑いやお前何歳だよ😅
リアタイで見た奴しか知らねーだろ初めて聞いたぞ😅
86: 名無しのアニゲーさん 2022/05/11(水) 17:55:34.53 ID:qEYb6yQZa
>>45
クソガキやん
クソガキやん
93: 名無しのアニゲーさん 2022/05/11(水) 17:56:59.28 ID:I/8yg3Vpd
>>45
むしろそれでなんでウオッカは知ってたんだよ?
むしろそれでなんでウオッカは知ってたんだよ?
65: 名無しのアニゲーさん 2022/05/11(水) 17:50:07.05 ID:Yw1kZl7d0
最近追加発表されたキャラでかわいいのこいつだけやん
69: 名無しのアニゲーさん 2022/05/11(水) 17:51:30.68 ID:etw+u1Dw0
>>65
頭悪そうなキャラ
頭悪そうなキャラ
72: 名無しのアニゲーさん 2022/05/11(水) 17:52:01.77 ID:ZNnFbPNe0
>>65
でもフクキタル系なんだよね…
でもフクキタル系なんだよね…
92: 名無しのアニゲーさん 2022/05/11(水) 17:56:43.72 ID:iCzB+VLIp
95: 名無しのアニゲーさん 2022/05/11(水) 17:57:34.95 ID:S7Ki6sum0
>>92
なにこれモブ?
なにこれモブ?
96: 名無しのアニゲーさん 2022/05/11(水) 17:57:44.37 ID:4nSmulMj0
>>92
トプロもうちょいどうにかならんかったのかな…
トプロもうちょいどうにかならんかったのかな…
103: 名無しのアニゲーさん 2022/05/11(水) 17:59:37.69 ID:2zKMl7yQ0
>>92
よく最近はモブ多いとかいうけど初期の方が圧倒的にモブ感強い定期
よく最近はモブ多いとかいうけど初期の方が圧倒的にモブ感強い定期
105: 名無しのアニゲーさん 2022/05/11(水) 18:00:35.06 ID:ZNnFbPNe0
>>103
スペシャルウィークはどうみてもモブやな
スペシャルウィークはどうみてもモブやな
144: 名無しのアニゲーさん 2022/05/11(水) 18:11:13.29 ID:uGi26q/Ra
アンチが必死に叩くけどセルラン一位なんだよね
175: 名無しのアニゲーさん 2022/05/11(水) 18:18:32.52 ID:cuGSylkLd
はやくゴルシの周りの年代の馬実装してくれや
183: 名無しのアニゲーさん 2022/05/11(水) 18:19:14.70 ID:Chxus3Vk0
また同じようなキャラやんけ
マジで艦これみたいやな
マジで艦これみたいやな
194: 名無しのアニゲーさん 2022/05/11(水) 18:21:24.77 ID:iy/TNdFtd
ディープインパクトとか実装しろよ
211: 名無しのアニゲーさん 2022/05/11(水) 18:24:02.69 ID:XQs0YqOj0
ディープはシナリオつまらなそうだな
アレの話はヤバいし
アレの話はヤバいし
237: 名無しのアニゲーさん 2022/05/11(水) 18:27:10.17 ID:aQ/AWiQ60
>>211
そもそも現状の育成シナリオは勝ちまくってる馬ほどあんま面白くないからな
そもそも現状の育成シナリオは勝ちまくってる馬ほどあんま面白くないからな
248: 名無しのアニゲーさん 2022/05/11(水) 18:28:46.89 ID:Co48AMN5a
>>237
スポ根って下克上が醍醐味なところあるししゃーない
スポ根って下克上が醍醐味なところあるししゃーない
278: 名無しのアニゲーさん 2022/05/11(水) 18:32:04.20 ID:pD8wIxg20
既存キャラの父とか出して設定めんどくさくならないのか?
282: 名無しのアニゲーさん 2022/05/11(水) 18:32:20.82 ID:rkoj6Gnd0
>>278
既に何人もいるし
既に何人もいるし
288: 名無しのアニゲーさん 2022/05/11(水) 18:32:41.75 ID:ZNnFbPNe0
>>278
ウオッカの憧れの存在が急に生えることになるな
ウオッカの憧れの存在が急に生えることになるな
305: 名無しのアニゲーさん 2022/05/11(水) 18:35:04.54 ID:cVZdcvdWa
>>288
正直ウオッカの親父がタニノギムレットだと思ってたから急に娘化してワイは軽く混乱しとる
正直ウオッカの親父がタニノギムレットだと思ってたから急に娘化してワイは軽く混乱しとる
351: 名無しのアニゲーさん 2022/05/11(水) 18:39:16.32 ID:3TRfCAqO0
879: 名無しのアニゲーさん 2022/05/11(水) 19:41:51.64 ID:5/RrKcic0
ほー、ウオッカに似てると思ったけど父親だったのか
ええな
ええな
アダルト ラノベ ゲーム
フィギュア コミック アニメ
谷間見せるの義務ですよ?
これ多すぎだろ
ニシノフラワー 巨根
ナイスネイチャ 普通
タニノギムレット 短小包茎
可愛いけどエチエチには向かないタイプだ…
エピソード見るとこれはこれで波乱万丈というかドラマの多い馬なんだな。ウマ娘化されるの、実績とかある馬ばかりだから当然ではあるけど
具体的に言うとウマ娘の有能シナリオライターの中に紛れ込んでるゴミライターが嫌い。
こいつのせいでいつ糞シナリオ読まされるかビクビクしながら文章読まないといかんし
ガチャ引こうとするたびに『ゴミライターが担当だったらどうしよう…』って無駄に緊張しないといかん。
今から新ウマ娘として仕切り直せばいいんだよなあ
ウマ男がいれば恋愛要素も入れられるし種付けも出来るのに
それはよう御座いました
もう二度と周りに噛み付かないで下さいね
ロードカナロアとかディープとかその辺か?
その辺は権利問題で使えないって悟れよ
タニノギムレット→2001~2002年←これ知らんならウマ娘のキャラ7~8割同じ知らん扱いで
普通ならウマ娘の話しに入ってくるのおかしいレベル
逆に競馬好きは知ってるだろうし
知識マウントとってる人=ギャンブルおじさんってことだよね
ウマ娘に出られるほど全国的な知名度あったってのはびっくりしたな
一瞬だけあれ?このウマ娘もう居なかったっけ?って見た目のキャラは増えてきた
デザインの引き出し少ないのかな
万年発情ホース、ホウヨウボーイはだしてほしいわな
負けた時はだいたい相手が牝馬なんで競馬界のフェミニストの
異名をとり、牝馬の後ろにつけるとよく馬っ気だしてた大の牝馬好き
あれだけ好きだったのにたった牝馬三頭に種付けしただけで急死……
かわいそうすぎてせめてこんな形でも取り上げてほしい
運営が雑でテコ入れがことごとくプレイヤーの希望とかけ離れたゲームがありましてね。
ウマ娘って言うんですけど。
いや絶対今より流行ってないわ
まあ何が来ても叩く材料にしかせんのやろうけども
そもそもウマ娘に触れるまで競馬興味なかった人は
ハルウララとオグリキャップくらいしか知らんだろ
競馬全く知らなかったワイですら知ってたからな
関西ローカルニュースでもバンバンやってたで
せいぜい赤兎馬かマキバオーくらいや
血縁だったり血縁じゃなかったりする。
親子とかだとなんか仲が良かったり、気にかけてたりするようなエピソードがある。
タニノギムレットしらん奴がロードカナロアしっとるわけないやろ
最近の馬だったらともかく
テイオーとかマックイーンとか、ナリタブライアンやオグリなんかはその世代の人間にとっちゃ雑学の範囲に入るくらい有名だったぞ
というか、天下のジャンプでマキバオーみたいな競馬題材の漫画が連載されたり。競走馬のぬいぐるみが一家に1つはあったりした時代があった
ハルウララは知ってても
オグリは知らんと思うよ
だいたいこのアプリやアニメ観てる層って
オグリの現役時代は親父の種にもなってない頃だろうしな
そんな過去の馬出されても知らんってなると思うよ
原案でまたいろんな絵師に発注すればいいのに
この種牡馬は完敗だったのにマックイーンの斜行で
1着に繰り上がった事で逆に晒し者扱いにされたプレクラスニーが代表産駒とか
10年近く経って忘れ去られようとした所に馬名が出た所が血の執念
ダービー馬やからな
少しでも競馬かじってたら絶対聞いたことあるはずや
おっさんが思ってるほど98信者ダビスタ世代ばかりじゃないからねえ
叩くために言ってるんだから何でも叩くだろうな
アンチやまとめ民の性格の悪さ考えろよ
性別も史実通りにしてたら牝馬とか間違いなくビッチ呼ばわりして叩きまくってるだろ
血縁は基本関係ないけど、メジロ家みたいな親戚関係とか、親が超有名ウマ娘だった設定で血縁の匂わせとかは無くはない
その既視感が一般的に言う量産型なんよ
人の耳のことになんもなくても問題ないやろ
何出されてもキャラとして気に入るかどうかが全てだな
ガリレオの場合現役時代なら弟のシーザスターズのが強くないか?
種牡馬成績じゃガリレオ圧勝だけれど
実際の血縁上の親とデザイン引き継いでるってのはある。ギムレットはどう見てもウオッカありきのデザインだし
もうゲーム自体くそ周回の運ゲーでやる意味ねーんだから
グラ鑑賞するだけの方向に舵切れドアホ
ファンブログ以外は基本貶めるためにまとめてるようなもんだからなしゃーない
ライスシャワー男の雄にして黒執事にした方が良かったですか?💦
褐色ポニテ巨乳だぞ。なぜ盛り上がらん?
でもメインユーザー層の弱者男性失っても現状少ない女性客増やした方がよかったと思うわ
今みたいに気持ち悪いコンテンツって思われないだろうし
ワイは好きやで
雑に男出したところで女性客は増えんぞ
ターボやヘリオス達よりブライトが先に実装されると思わなかったわ
むしろハルウララしか知らない奴の方が多いと思うぞ
出せ出せなんてただのブランド乞食だわ
気に入らん見た目で出てきたら一瞬で興味を失うくせに
ウマ娘のアグネスタキオン、好きやで(´・ω・`)けっこう個人的にツボ。
言われても知らんよね
一応去年話題になった馬らなんだけれど関心ないとそんなもんなんだよな
知らん連中は馬で知ってるのハルウララぐらいだろどうせ
いや、そもそも当たるかどうかわからん女性向けにわざわざターゲットにする意味が分からん
競馬に興味ないアニメ男性オタクを狙う方が電卓叩けるわ
コパノリッキーだな
元馬はG1を11勝もしてるクソヤバイウマ
アーモンドアイやらコントレイルやらデアリングタクトを知らんキッズがいても驚かんわ(´・ω・`)世間なんてそんなもん。
当時あれだけワイドショーで取り上げられてたハルウララを知らなかったらおかしいわ
一地方馬にあの武豊が騎乗したレベルやぞ?
むし知らなかったなら知らなかったでそれは凄いわww
ウマ娘は髪色も基本的に突飛にはし辛いし、ウマ耳は固定だから顔だけでは特徴出しづらいんよ
じゃあどこで個性つけるかというと勝負服なんだけど、最近は先行で制服姿だけ出していくからそこでの区別がないもんでみんな同じに見えやすい
ただ、ここを攻め過ぎると名前だけ借りてる駄擬人化になるから難しいとこ
プロセカはそれで流行ったけどウマ娘はどうだろうね
競馬要素とサクセスゲーは歳とったおじ向けなとこあるし五分五分な気がする
女向けに作ったフジキセキとセイウンスカイのイベントはダダ滑りだったけどな
牡馬はヤリチン扱いやろな
とくさんが噛み付いてくるから殴り返してるだけやで
いやウマ耳固定じゃないやろ
一般人はディープインパクトとハルウララぐらいしかしらんぞ
最近の馬なんてディープインパクトみたいにニュースしてないしな
回り(東方・FGO・ウマ娘)に噛みつきまくってるの艦これとかいう
ゴミゲーやってる低督でしょ?
嘘は駄目ですよ?
たぶん量産型に見えてしまうのは髪色に特徴を出せないせい
元馬の毛色を髪で再現するからどうしても色が似通ってしまい、ぱっと見での特徴が出にくくなる
特に寒色系がないってのが大きい
現役時代は駄馬扱いでも引退後それで逆転して世界的名馬扱いってのは
実際あるわけだしな
有名なとこじゃセクレタリアトとミスタープロスペクター、
クルシフィックスとポカホンタスだな
まあクルシフィックスはその牝系続いてるんでまったく駄目ってわけじゃなくポカホンタスが凄すぎた
だけなんだけれど
女性受けするには相応の見た目のキャラデザを作るよりも関係性の掘り下げの方が重要だからねぇ
中々付け焼き刃で出来るものではない
はえ〜
一地方馬に武豊が乗った事なんて山ほどあるんだしそれ自体は珍しい話じゃない
当時も同日に行われた黒船賞のノボトゥルーに乗りに行くついでって明言してたし
このゲーム始めるまでマジでそれしか知らんかったわ。付け加えるならガキの頃ナリタブライアンの名前を何度も聞いたくらい
世代的にオグリキャップも知らなかった
ここで話してるおっさんらもシンザンやハイセイコーやテンポイント、トウショウボーイやグリーングラスあたりは生まれる前の話になるけれどそれでも名前ぐらいは聞いたことあるって感じで幼少期過ごしたから
生まれる前の馬でもなんとなく知ってるって馬は結構あると思うぞ
結局おっさん定期
※16
ほんこれ
競馬興味ないやつは世代関係なく知らんだろうし
ドヤ顔で語ってるのは間違いなくおっさん
さんまのまんまだかでこれが注目浴びて競馬予想屋界では神様扱いだったとはいえ、
オグリに感動してたさんまがライアンライアン連呼する奴が気になって番組に呼んだぐらいには
話題になったし
大抵はそんなもんだよ
オグリキャップで爆発的な人気で数年維持した間に
興味を持った馬が既に20,30代で寿命がもうすぐってのも多かったし
ダビスタ96でマルゼンスキーを知ったけど翌年に亡くなった
もっと早くに知りたかったとかそういうケースもあった
つい最近の話でもウマ娘で興味を持ったけど、ビワハヤヒデとか少しの差で亡くなったりしてるしな
マウントを取りたがるキモオタに言われてもなあ
お前ら大好きだよね
結局おっぱいがデカけりゃなんでもいいんだろ?正直になれよ
耳はメンコだったり大きさ形結構違うぞ
後、ターボの青髪、ウララのピンク髪みたいな突飛な髪色も割とおる
単純に元の馬が大体血縁ばっかで、血縁同士でデザインに関連持たせたら似ちゃっただけとかだ
チーム戦のマイル担当がウオッカとダイワスカーレットなんだが、ステータスはウオッカの方が上なのに、勝率はダイワスカーレットの方が高い(´・ω・`)なんでじゃ。
たまにはターボぐらい尖ったキャラデザにしてくれないとそろそろ誰が誰かわからん
ダスカはどこかで見たデザインの塊だからいいんじゃないか
よく言われてるけどあれをチュートリアルキャラにしたのは本当にセンスあるわ
元が牝馬だから競馬から入った人にも違和感少ないし
ウマ娘様々だね
競馬全然興味無い人でも知ってる馬ってガチでハルウララとかディープインパクトぐらいだからな
オグリキャップすら知らん人はマジで結構居る
ヘミングウェイの影響もあったりしてな
ヘミングウェイは競馬を
「競馬は人生の縮図だ。これほど内容の詰まった小説は、ほかにない」
と語り、寺山修司は、
「競馬が人生の縮図なのではない。逆だ。人生が、競馬の縮図なのだ」
と宣う
チャールズ・ブコウスキーも競馬大好きだったし、朗読会も大嫌いだけれど競馬やるためにやり続けたぐらいだからね
おっさんの趣味かもしれないが、それは観て、楽しむ価値のある趣味だよ
アイヤー!それはよかったアル!やはり小日本にはない大中華五千年の叡智がなせる業アル!ワハハハハハハ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ!
クリスエスの磐石青葉賞に対してNHKマイル使う強行ローテでしかも斜行でやられて
ヘロヘロと思いきやの本番+2キロやったからな
買い目を直前に変えれたのはあの時ぐらい
逆にターボはなんであんな奇抜なデザインにされてるん
元ネタの馬見たけどめっちゃ普通の見た目の馬だったぞ
ゲーム作ってるのもイラスト描いてるのもそのゲームをやってるのも皆おっさんや
でも競馬の売り上げはディープが現役だった当時まで回復してるんだよな
まあディープみたいな一極集中のアイドルホースがいないからってことなのかもしれんけど
ダービー馬のブランドも近年ダダ下がりやけどな
騎手の悲願が話題になるワグネリアンでもまだマシでロジャーバローズとかどうすんねん
競馬村の意識はどうであれ競馬人生はダービーよりその後の方が長いし
一般人からすりゃ一番の大舞台は年末でCMも良く見る有馬記念や
男入れただけで女が食い付くなら群青のファンファーレは覇権アニメになってるよ
シャフリヤールのおかげでだいぶダービー馬ブランド持ち直したやろ
いうほど外れか?
ほんまの外れはメジロライアンやサクラローレル辺りや
息吸うようにダービー勝ってく馬主が悪い
ウマ娘のウオッカ、嫌いじゃないで?(´・ω・`)あれくらい尖っててちょうどいい感じなんだが。
牡馬全部男キャラだったらイケメンのマックイーン♂とテイオー♂がイクノディクタス♀取り合う話絶対でるから
女性ユーザー切れそうだわ
詳しくは知らんけど右側から見るのと左側から見るのとでイメージが違うお馬さんやというのはなんとなく覚えてる
どこがだよwww
知らねーよバカw
競馬カスの常識を世間一般の人間の常識と同一視すんな、きっしょいなぁほんと…
お前みたいなのが「競馬は一般界隈に市民権を得た!ウマ娘のおかげ!」とか言ってる層なんだろうな
走りが個性派だから
こうした方が売れたはともかく、デザインの話は個人の趣向の問題なんだからナンセンスもクソもないだろ
入らねーよ
競馬とかサブカルすぎるだろ
文句言ってるの結局エアプじゃん
やってる事がフェミまんまだぞ
まぁ小学生なら知らなくてもしょうがないか
そろそろいい加減、改善して欲しい
艦これ→大破轟沈に有料ザオリク
ミクさん→人間みたいな声
ちょっと草
男女分けた方のが面白かったかもな。
商売としては今の方が大成功やろ
競馬民の印象だけは今の方が失敗やけど競馬民の印象のためだけに商売捨てるのはないからな
叩く側はやりマンだやりチンだの言えて楽しかっただろうな
まとめブログの叩き方見てると何だかんだで今の形で正解だったように思えるわ
そういうところやでww
実際覇権アニメじゃん
メジロドーベルとニシノフラワーがハーレムになるな
ワイもそう思う
そっちの方が売上もこけてただろうからいっぱい叩けて面白いしな
今はなんだかんだ順調なコンテンツになってしまってつまらんし
無☆駄☆そ☆う
この空耳くらいしか価値ないアニメなんだけど最後まで見ようか迷う
牝系はまんま親子にしてしまったことだと思う
アドマイヤグルーヴとか出せんやろ
トウカイテイオー いや、誰だよ、、、
メジロマックイーン いや、誰だよ、、、
シンボリルドルフ いや、誰だよ、、、
オグリキャップ ん、、、いや、誰だよ、、、
キタサンブラック ん、、、いや、誰だよ、、、
管理人競馬無知なんだからこうなるやろ
おわりやね
今後出てきてもタキオンとは絶対絡めないな
弾つーか、出ますよって発表してからゲームで実装するまでが長い
サポートカード実装でお茶にごしたりしてるけど
これが周年キャラって酷いわ。売り上げにも相当響いてそう
社台が悪いんや
明確に血縁あるのはナリタブライアンとビワハヤヒデの兄弟位。
とっくに手法がバレてて、ただただ不快にして人が逃げ出す原因にしかなってないのにまだやるんだw
本当にマスゴミと同レベルなんだなwww
マスコミは一部報道にジャーナリズムがあって社会寄与する場面も多々あるけどまとめサイトには一切ない
今回のは最初に言い出したやつが無知なだけだし、キャラデザが量産的〜もそのゲームやってないやつから見たらそりゃ全キャラ同じ顔に見えるだけだろ
「ちょっとネットで見た情報だけで批判したれ!このゲームやったことないけど!」
クラシック三冠馬は新聞にも大きく載るしな
あとウルトラクイズのゲームだと、トウカイテイオーの父親の名前はっていうクイズがあったりもした
これな
「デザインが一緒」とか「モブ顔~」とか言ってるやつは大体が未プレイの叩きたいだけのアンチかケンモメン
そんなもんはソシャゲの既存プレイヤーは気にしてないって言う
そういうの拾ってくるここ自体が嫌われてきているな
コメ数が徐々に減ってるわ.
最近は200超えないのがで始めてるよ
娘化した時のヴィジュアルがシコいかどうかの方が大事
俺は無理やわ
マカヒキさんもまだまだ現役だしな!
それでもゲームやって今じゃスぺちゃんTUEEEE!とか言ってるんだからマイナーでも関係ないやろ
どうせこれで興味持ってWikipediaなりなんなりで戦績調べるよ
ウマ娘はそこんとこクリアできるからな SLGで興味持って三国志演技や正史を読むようなもんや
※10
ただのウマ娘の新キャラ紹介ステマ記事に何言ってんの?
記事上げてすぐのコメントの頭にこんなステマごまかしのコメントを書き込むなんてアニゲー管理人ですよね?
納得のデザインだった
万が一のディープやアイちゃん実装くらいしか楽しみがない
絶望的だけど…
ここはサイゲ様マンセーヨイショステマ速報であり、
アズレンアンチとくさん速報であり、
Vtuber叩き風ステマ速報だぞ
オレは、ウマ娘を叩いたことないよ?そのコメントも叩くつもりで書いたわけでもないんだけどね。
単純に血統要素とかがあった方のが競馬ファンや競馬ゲーファンは面白がるんじゃないかな?って思っただけなんだけどね。まあ、それに伴う性的要素は勿論ぼかすというか、一切触れないようにしてさ。
そういう奴は大体どこにでも顔出してるだろ
日日日とか
それな
しかもよく分かってないから自分の無知を晒してる馬鹿な発言ばかりだというw
タニノギムレット、よく柵を破壊する破壊神として有名だったじゃん。
ウマ娘の既存キャラではないが、シャニマスの樋口円香に似てるってのはよく言われてる
たぶん既視感あるとしたらこれ
アンチはこれでゲームを叩いてるつもりなんだろうけど元ネタ叩きにしかなってないよなこれ
そう思うやつ向けに作ってるもんじゃないだけだぞ?
ストーリーで大雑把な話知って、それでどうなったって馬の話を実際に調べるやつ結構いるしな
競走馬が本来持ってる物語性を翻案することで今まで馬の話なんて興味ねえって言ってた大勢に読ませたって考えりゃ、これで正解だろ
育成実装のペースに関してはシナリオやイベント作る工数の関係とか色々あるんだろうけど、ちょっとだけ間違ってる
公開されたウマ娘は大半がすぐ実装はされてるぞ。単純に育成実装されてないだけで、サポカや別のウマ娘のシナリオでライバルポジションとかで出てくる。だからそれに合わせて公開されてるだけだぞエアプ
全く興味なかった勢だけど
それ+キタサンブラックとディープインパクトの名前を聞いたことが有るくらいな感じ
確かに
馬に失礼とか謎目線でいつも叩いてたくせに
ダービー馬捕まえて知らんは失礼じゃないのかw
知らんならウマ娘やんなよ…
これだな
現実の競馬なんて興味ないし知らん
ゲーム内のビジュアルと性能が全て
もう間に合わなくなりそう!!
スカーレットとタキオンはそうでもないのでそうでもない
基金に柵の修理費が含まれてる模様
更にこいつ周辺の柵だけ修理用の資材が直ぐ側においてある