|
|
かぐや様は告らせたい←こいつが失速した理由
1: 名無しのアニゲーさん 2022/04/19(火) 13:08:54.25 ID:klIbR2ByM
2: 名無しのアニゲーさん 2022/04/19(火) 13:09:26.31 ID:4LJ1DvWU0
早坂をヒロインにしなかったから
89: 名無しのアニゲーさん 2022/04/19(火) 13:29:46.15 ID:BS0t0SppM
>>2
同人版見てないんか?
同人版見てないんか?
4: 名無しのアニゲーさん 2022/04/19(火) 13:10:28.48 ID:lNZNMZHY0
引き延ばし
11: 名無しのアニゲーさん 2022/04/19(火) 13:11:32.49 ID:klIbR2ByM
>>4
まぁ確かにかぐやと付き合ってからの蛇足感はひどい
まぁ確かにかぐやと付き合ってからの蛇足感はひどい
6: 名無しのアニゲーさん 2022/04/19(火) 13:10:59.66 ID:jlRm/hx60
告ったから
9: 名無しのアニゲーさん 2022/04/19(火) 13:11:31.17 ID:RaTcKImRa
文化祭で完結した漫画
10: 名無しのアニゲーさん 2022/04/19(火) 13:11:31.45 ID:7CBQkHmvd
石上
13: 名無しのアニゲーさん 2022/04/19(火) 13:11:51.40 ID:4iWnPB4b0
原作もそろそろ終わるだろうしここ数年で盛り上がったしええんちゃうか
14: 名無しのアニゲーさん 2022/04/19(火) 13:11:57.02 ID:HDDVDSzo0
もう告らせようというのがなくなったから
15: 名無しのアニゲーさん 2022/04/19(火) 13:12:02.37 ID:/s2eb9W+a
時代は推しの子
17: 名無しのアニゲーさん 2022/04/19(火) 13:12:23.51 ID:/T3TpMLr0
かぐや様ほとんど知らないけどみこちゃんと早坂は可愛いと思う
20: 名無しのアニゲーさん 2022/04/19(火) 13:12:31.38 ID:QS1HkZs80
いうて途中まで面白かったやろ
連載が長引いて出涸らしになった
それだけや
連載が長引いて出涸らしになった
それだけや
21: 名無しのアニゲーさん 2022/04/19(火) 13:12:32.22 ID:x6PcvR2Aa
キャラクターデザインだけやこの漫画
22: 名無しのアニゲーさん 2022/04/19(火) 13:12:44.70 ID:sU61Ghxqp
文化祭で終わらせないのはまだわかるけど、
告白したんだからもう終わりでええやん
告白したんだからもう終わりでええやん
26: 名無しのアニゲーさん 2022/04/19(火) 13:13:42.63 ID:E2ITLN8Cd
Hしちゃったから
31: 名無しのアニゲーさん 2022/04/19(火) 13:14:26.18 ID:WrOhHp5y0
作者が明らかに飽きてるのが分かるんよな
36: 名無しのアニゲーさん 2022/04/19(火) 13:16:07.72 ID:3BhjQBgL0
作者がシリアスやる才能ないから
ギャグキャラ作る才能だけしかない
打ち切り漫画家のコンプレックスでやりたがるけど
ギャグキャラ作る才能だけしかない
打ち切り漫画家のコンプレックスでやりたがるけど
37: 名無しのアニゲーさん 2022/04/19(火) 13:16:08.60 ID:FqIjviZt0
50: 名無しのアニゲーさん 2022/04/19(火) 13:18:48.91 ID:klIbR2ByM
>>37
石上の辺りはやっぱ人気ないんか?
まぁつばめ先輩アンチ大量に生み出したんやろなぁとは思ってたけど
石上の辺りはやっぱ人気ないんか?
まぁつばめ先輩アンチ大量に生み出したんやろなぁとは思ってたけど
38: 名無しのアニゲーさん 2022/04/19(火) 13:16:18.77 ID:Y1t+D+7S0
天才がいなかった
45: 名無しのアニゲーさん 2022/04/19(火) 13:17:56.86 ID:feITFvYh0
最初のギャグパートからのシリアス路線は予想通りやけど
多くの人が言ってるように引き伸ばし過ぎたな
多くの人が言ってるように引き伸ばし過ぎたな
51: 名無しのアニゲーさん 2022/04/19(火) 13:18:55.89 ID:1GW5ROw6d
52: 名無しのアニゲーさん 2022/04/19(火) 13:19:39.75 ID:t3ikWMKG0
アニメのオープニングだけは良いからセーフ
70: 名無しのアニゲーさん 2022/04/19(火) 13:24:23.59 ID:9BjOaxqo0
73: 名無しのアニゲーさん 2022/04/19(火) 13:25:34.51 ID:QesHkAwod
人気投票したらかぐやってトップにも入りそうにないやろ
見た目微妙性格微妙で良い所ほぼなしやん
見た目微妙性格微妙で良い所ほぼなしやん
76: 名無しのアニゲーさん 2022/04/19(火) 13:26:17.13 ID:9BjOaxqo0
851: 名無しのアニゲーさん 2022/04/19(火) 15:56:38.58 ID:2bPpeXtza
>>76
それ読者層によるやろ
主人公以外の恋愛いらんっていう奴は間違なく主人公を自分の生き写しにように自己投影しているからやろう
そういうキモオタ思考って他人の恋愛に嫉妬抱くからや
それ読者層によるやろ
主人公以外の恋愛いらんっていう奴は間違なく主人公を自分の生き写しにように自己投影しているからやろう
そういうキモオタ思考って他人の恋愛に嫉妬抱くからや
83: 名無しのアニゲーさん 2022/04/19(火) 13:28:23.14 ID:lNZNMZHY0
盛り上がった理由を考えたら自ずと失速した理由も見えてくるやろ
90: 名無しのアニゲーさん 2022/04/19(火) 13:30:14.13 ID:+d9MIcO70
先輩石ミコ編が気持ち悪くて離れた奴が多い
112: 名無しのアニゲーさん 2022/04/19(火) 13:36:35.34 ID:uAYjpoLX0
お家騒動の話いる?
115: 名無しのアニゲーさん 2022/04/19(火) 13:37:46.91 ID:H3hvkymG0
>>112
ストーリー的には当然いるけどどうせ面白くならんからギャグで済ませてもよかったな
ストーリー的には当然いるけどどうせ面白くならんからギャグで済ませてもよかったな
120: 名無しのアニゲーさん 2022/04/19(火) 13:38:56.24 ID:K/NeUV/gd
戦犯作者やろ
こいつ喋らせん方がええ
こいつ喋らせん方がええ
127: 名無しのアニゲーさん 2022/04/19(火) 13:39:56.87 ID:DQzs/ID/d
マキちゃんくらいやろ未だに株が落ちてないキャラ
129: 名無しのアニゲーさん 2022/04/19(火) 13:40:27.17 ID:1TSumkmTa
152: 名無しのアニゲーさん 2022/04/19(火) 13:43:47.99 ID:3x6uMDpJ0
アニメで三期まで観てそこで未来へ!とめでたしめでたし感出して終わったことにするのが一番幸せと聞いた
160: 名無しのアニゲーさん 2022/04/19(火) 13:45:01.06 ID:yB7ya8H70
>>152
アニメは3期で終わらせるのが一番ええやろね
誰が見てもそこが原作のピークなのは明らかやし
アニメは3期で終わらせるのが一番ええやろね
誰が見てもそこが原作のピークなのは明らかやし
164: 名無しのアニゲーさん 2022/04/19(火) 13:45:32.93 ID:1VBvkvosr
180: 名無しのアニゲーさん 2022/04/19(火) 13:47:12.13 ID:qRANf0bId
>>164
ミコのこと全然好きやないけどこいつがミコにキレてた理由は意味不明すぎて同情したわ
ミコのこと全然好きやないけどこいつがミコにキレてた理由は意味不明すぎて同情したわ
190: 名無しのアニゲーさん 2022/04/19(火) 13:49:05.84 ID:klIbR2ByM
>>180
ミコちゃんみたいなメンヘラの世話長年させられてたらキレるのもしゃーない
ミコちゃんみたいなメンヘラの世話長年させられてたらキレるのもしゃーない
230: 名無しのアニゲーさん 2022/04/19(火) 13:56:01.72 ID:woLguY09d
>>190
いつまでもウジウジしやがってムカつく!なら解るけど、私の筋書き通りに動かなくてムカつく!やからなぁ
おまけに会長が「そんな自分勝手な」と正論言ったら、かぐやが「女には色々あるんです」って肯定する始末
いつまでもウジウジしやがってムカつく!なら解るけど、私の筋書き通りに動かなくてムカつく!やからなぁ
おまけに会長が「そんな自分勝手な」と正論言ったら、かぐやが「女には色々あるんです」って肯定する始末
166: 名無しのアニゲーさん 2022/04/19(火) 13:46:05.15 ID:e29m6y2+M
普通にネタ切れて苦しくなっただけやと思うぞ
本編的にもギャグ的にも
本編的にもギャグ的にも
アダルト ラノベ ゲーム
フィギュア コミック アニメ
5chやアフィが人気の基準みたいに勘違いしてるんじゃね?
ごく一部しかみてないし批判前提の場所なのに
もうすぐ完結やろうし
普通にまだ売れてる
あれ以降は蛇足でつまらない……というかシリアスの才能が作者にない
けもフレとかと同じで、ごく一部の奴等が騒いでただけだろうし。
あとは大仏とかいう糞キャラのせい
気持ち悪い思考が駄々洩れの漫画になったから
しかも収集できないからゴミみたいな展開にしかならんと言う
しかも、かぐやの家に関するシリアスな展開が多くなった結果、売りの一つだった面白いギャグ展開を発揮する機会も減るので更に失速は仕方ない
コイツクッソ嫌い
中身も正直かぐやが二期には明確に惚れたモードに入ってて
告白させるための表面上の対立も微妙になってたし
ここをどこだと思っている?
批判しかしないアニゲー速報だが?
キモすぎて三期見てねえわ
これやろ
コメディ部分が評判良かったわけでかぐやを家から解放するとか長々とやられてもきついわ
体育祭頃の策謀とか正に家や親の力でドヤって他人の問題で面白おかしく遊んでるクズの集まりみたいになってたからな
同じ事繰り返してるからやろ ず~っとテンプレとか飽きるわ
同じ事繰り返してるからやろ ず~っとテンプレとか飽きるわ
vtuberの親みたいなのやり出してるしちやほやされたいだけ感凄いな
会長の家の話は正直好き
どっちも中途半端に手を出してるから飽きられたというより
作品における読者の目線ってのがぶれぶれになった
というか若手編集に変わったのかもな
編集育成のためにベテランや売れてる人につけて色々経験させるとかはあるらしいし
前から宝くじで一等賞当てて一生食うのに困らないくらいは稼いだからもうやめたいと言ってた
作者と編集はなぜかシリアスが需要あると思いこんでいるところ
ギャグ思いつかないなら連載畳めばいいのに
かぐや様は告らせたいというタイトルなんだからかぐやと白銀が付きあった時点で終わりでいいんだよ
シリアスなストーリーなんか興味が湧かない
(嫌な思いは現実では幾らでもあるからラブコメで癒されたかった)
天才を描くには頭が足らない
脇の話のほうが面白い
何故同じ過ちをするのか
眼鏡主人公作品の売り上げが伸びないのも作者の自己投影が透けて見えるから
早坂とか添え物だから輝くのに無理やり表に引っ張り出すからおかしなことになる。
会社員なのに、大学生なのに、相思相愛なのがもうバレバレなのになぜか小中学生恋愛
んで脇役と恋敵系モブはストーカーも真っ青なぐらいあらゆる場所に突然ふってわいてくる
ガッシュみたいなもんか
てかシリアスな話作るのほんまに下手なんやなって
人気はあっちのほうがあるんじゃないの?
ダメだこりゃ
つばめ先輩に告白した時はいい味出してたんだけどな
少女漫画は逆に大人の恋愛してるからな
それをオタクが不健全だのビッチだの言ってるの草なんだ
読者の生の声が聴ける数少ない場所なのにか?
本当の忖度なしで批評が効けるようなサイトなんてもう匿名掲示板しかないぞ
俺はそれで単行本買うのやめた
どのキャラも正面向くとほぼ首傾けてるけどその角度でしか正面顔描けんのかこの作者
タイトルをかぐや様は告られたいと勘違いしてる読者が多いから。
誰が誰に告らせたいのかの変化に、友人を告らせたりする恋愛経験がない層がメイン読者なのにそれに気付かず置いてきぼりにしたから。
漫画家がいっぱい稼いだからすぐやめるってなんでしないの感じのスレを立ててる側の人間だよな
お前が言うと説得力出るな😆
出た~匿名掲示板の意見が中立だと思ってる奴w
掲示板なんて所詮イチャモン付けたいひねくれた奴ばかりなんだから聞く必要なんて無いんだわ
アニゲーは基本作品叩きしかしないしGoodとBadの自作自演もやりたい放題だから
読者の生の声なんて聴けないだろ
遠回しにワンピをディスるのはやめろ
やだこの人…頭がフットーしてるよおっっ🤣
オマエのように書込み後1分経たずに、自演連続GOODをするようなやつがいるのに?
露骨過ぎるからじゃないかなぁ
好きな作品だったけど残念過ぎる
もうちょっと上手く出来たはずって事を積み重ねた結果だと思う
かぐやが「四宮の全権は長男が握っても良い」「私はカメラマンになりたい」って言葉で解決するなら
帝の結婚策略とかまじ意味ねぇ・・・って感じだし
自演とは限らんぞ
別の記事で管理忍がやったのか他の人がやったのか知らんけど投稿後すぐGood30ぐらい入れられて自演Good煽りされたわ
つ~か10億返せよ
1ヶ月前????
散々その気にさせといていざとなったら「異性としては見られない」とか言い出すの本当あるある過ぎてな…
最近だと『五等分の花嫁』の作者の新作が方向性見失ったシリアスものだし
ラブコメは作家自身が「俺はラブコメじゃなくもっと格好いい漫画を描けるんだ」って思ってるのかもね
石上人気だけどギャグのほうで受けてると思いたい
付き合うまでが楽しいだけだしな
「設定上の天才キャラ」は、
それが何かしらに活かされていれば文句が出ないけど、
「タイトルに天才と銘打ってある天才キャラ」は、
相応の活躍・反応・行動をしなければ詐欺だぞ?
推しの子が盛り上がってるから
天才設定のキャラクターが大真面目に子供同士の駆け引きみたいなことしてバトってる作風がウケてたんだぞ
本当に頭がいい所を見せようとしたのがそもそもズレてたんだよ
付き合うまでめちゃくちゃピュアだったのに
誰も中立だなんて話はしてないだろ
本音で語り合える場として匿名掲示板が最も適した場という話だ
リアルに忠実に描いたのに読者に反発されるなんて作者可哀想だよ
うまるちゃんとかと同じ奇跡的なヒット
ラブコメって結局付き合うまでがピークなんだよ
のりおあたりの影響は確実に受けてるわ
単純にメインキャラ目当てで読んでたのにサブキャラが出張ってメインがサブに回ったら何読んでんだろってなるやろ
少女漫画を何でこどオバが読んでんのぉ?
石上とかネタキャラで終わってりゃ良いようなキャラを描写し続けるとかいう謎采配とかも意味不明だし
あと、主人公の母?が話に絡んできそうだったけどなんかあったのかな?
それ以降は編集に言われたのか作者がもう少し続けて金を稼ぎたかったのか知らないけど
無理やり続けてる感がありありと感じられて微妙
その権化があのクソ眼鏡女
今までと違うやり方必要になるしなあ
まあそんなことより、大仏とか複数のストレスキャラで長々話やりすぎたんだと思うわ
出張らせ具合にも寄るよ出番多いサブの2、3話程度ならまあだけど
あんな長々としかも繰り返し何編もやられてもね
自慢というか、後書きが寒いタイプだから喋らん方がタイプではある
真性のヤバさを感じさせる金カム作者と連載時期がかぶってたのも不運
何気にタイトル回収は付き合った後だぞ
てか普通にギャグ漫画として面白かったんだがな。
今でも人気だし失速したと思いたいだけだろ
発情してる暇あったら恋愛頭脳戦でもやっとけよ
作者の見苦しさヒドさと、作品の人気はまた別じゃね
正直すごく嫌いだったけど、だからといってそれが凋落に繋がるとは思わん
もはやsyamuと大差ないであのメンヘラ
いつまでエピローグやってんだよと
石上とか早坂の掘り下げ的な話が続いたせいか興味が離れていった
二人ともキャラは好きないけど、ぶっちゃけ結果がどうなろうと本筋にあんま関係ないし
最初のファンは離れて路線変更後の内容が好きな人は初期で切り捨ててるから新規参入が少ない
もちろん路線変更に成功した漫画は多いけど失敗した漫画の方がもっと多い
あの子がヒロインとちゃうんかい
タイトル的にも読者層的にも学際後が蛇足にしかならないし上記理由からして恋愛漫画は延命しにくいから失速するしか無いやろ
モチーフがアレだから連載当初から締めの部分はある程度固めていたと思うし途中の引き延ばしが無かったら多分今よりは確実に盛り上がってたと思うな
だからこそかぐやとくっ付くエピソードは終盤のお家騒動と間を空けずにでやるべきだったと思うんだよな
白銀とかぐやの恋愛なんてギャグだったのに何でいきなりシリアスな恋愛劇やろうと思ったのか
最後の最後で〆の部分だけシリアスにするくらいだったらまだマシだったのに
それを買う客がどんな気持ちになるか分かるだろう
どうせ白銀母が登場するか、親父の会社が戻ってくるかしてスタンフォード行きが取り消しになるっていうしょうもない展開になるだろうし
さっさと終わらせてほしいわ
でも体育祭は面白かったぞ?
今の3期でウルロマやって終わるのが一番エエ
それ少年漫画だろ
でも推しの子はギャグとシリアスの加減が作品にマッチしてて素晴らしい
正直シリアスの才能ないわと舐めてたけどかぐや様よりこっちの方が傑作やろ
さもありなん
かぐや様よりずっとアニメ化楽しみだわ
シリアスすげえつまらないよな
演出がいちいち滑ってて寒い
おもんなくなったなーと思ったら普通はそこで読むのやめるもんや
まだ楽しんでる人だってきっとぎょうさんおんのに、わざわざそいつら白けさせるのはええ大人のするこっちゃないで
こっちはアニメがコケたけど
なんでやめる必要があるんやまだ原作盛り上がってたところやぞ
あっちは作風も絵柄も演出もドンピシャで面白いから
かぐや様はやっとお家騒動も片付いたしまた日常ギャグに戻ってくれれば
まあもう終わりそうだけど
メインの題材が終わった後の引きのばし部分がどうしても蛇足に感じる
あと不知火ころもとかいうキャラせっかく出しておきながら全然動いてないやんけ。
見事な駄サイクルを形成してニチャニチャしてた結果、本業の漫画も一気につまんなくなって嫁にも見放されて離婚したんやろ
作者は読者との距離が遠いほうがいいってのを身を以て証明してくれたわ
初期(アニメ1期~2期)にあたる1~10巻までは
割と偏差値高めのあるあるだけど
会長になる前の会長とかぐやの出会いが
偏差値低い感じの少女漫画だったからじゃね?
俺もそこから先が読めなくて10巻の先の3期も観てないわ
まさか、あの程度で幻滅するとは、自分でもびっくりだが…
一番のやらかしは祇園の帝王暴露される程度で引っ込む兄貴よ
気を使った結果しょうもないのよ!未成年程度じゃダメージにならないのは作者のおつきあいしてるyoutuber見ててもわかるやろがい
花火か写真でもいいのよ?
おかげでガラケーからスマホに替えちまったじゃねーか
文化祭クライマックスにすればかなり盛り上がるとおもうで
完全に〆るつもりの演出だよね
アニメ製作側も、この先はねーよって思ってたに1ペリカ
って言ってるのにアホが買いながら文句言ってるから
そりゃそんなアホがいる限り手抜きで引き延ばすわな
文化祭で告って終わりだったら名作だった
普通に考えたら失速した漫画が何度もアニメ化されるかよって話だわな
ちー牛こどおじが失速失速わめいてるだけでしょ
ただ恋愛漫画として致命的になったのは石上ミコ編、あそこでかぐやの株が底値割ってヒロインとして見れなくなった人が増えた
トドメに暫定ラスボスのハゲ長男がまとも過ぎて相対的にヒロインどころか人としての魅力すらなくなった
氏家とかその辺徹底してて凄いよな、シリアスとか欠片も見えん。
アホガールの作者のはちょっと怪しげな雰囲気出してたが・・・
問題はそれまでにどれだけ貯金を稼げてるか
文化祭までの貯金を氷や石上で食いつぶした挙句日常ギャグ回のキレまでなくなって加点要素一切ないからもう終盤は敗戦処理よ
「かぐ告で宝くじ当てたくらい儲けたから辞めたい」
みたいな発言もキツいよなぁ…
「編集に原作やってもらってました」
って告白してる様なもんだし。編集様は告らせたい。
進撃もそういうトコある
ネタが無くなってオタクネタやるけど全部キモイわ
VとかFPSとか配信とか登場人物がただのオタクになってる
設定無視して好き勝手やるから作者の考え方とかが透けて見えるわ
ん~センキュとか最高にキモすぎて鳥肌立ったな
ああいうのでいいのに
そういうのが家に規制されるから、その隙間を突く
みたいなのが財閥解体されてない世界観の礎になってたのにね
某小室と誰々が月で誰々が照らしてくれるとか
そんな現実なのに糞つまらんレベルに堕した
なんでそれで編集が原作やってることになる?
10億は何だったんだよ
日本を牛耳る大企業がyoutuberのリークで解決
大仏
他なんかある?
石上に自己投影しすぎてる
ジャニーズでさえずっと不祥事を揉み消してきたのにな
youtuberに頼れば戦えるって考えが子供過ぎてバカみたい、作者の思考が頭悪すぎ
失速してるのわかってたけどそれでも好きな漫画だったんだよ。連載中なのによくそんなこと言えるなってなった。
コイツ団長の気持ちもてあそんだしな
みんなに救われて尚マウント&人を酷評するのは何なのこいつ
会長と帝という当たりクジ引いただけのくせに
全体的に面白いんだけど
現役恋愛漫画No1!w→普通にヲタ恋のが上じゃん
お、男向け1位!→アニメ化同期の5等分にボロ負け
総部数とかで抜く為にず~っと引き延ばしてるけどもう巻割じゃ永遠に抜けないの確定してるよね・・・w
都合の良い時は外伝とかも部数にも含めるのに巻割の時は外伝入れると大幅に下がっちゃうから都合良く抜くのにねw
ラスボス倒したRPGゲームでフィールドプレイダラダラやってるようなもんだぞ
こいつ絶対読んでないやろ
お?
こいつ真フレか?
このサイトは管理人が自分でコメして自演goodしてるね。特に最初の方のコメ。
サイト運営に批判的なコメに真っ赤になって怒りのbadしてるのもよく見かける。
そこで終いそれなのに続けてるから蛇足感がある恋愛ジャンルでないなら続いてもいいけどそうじゃないからな
イキリビリオン太郎
後半の路線がおもいっきり少女漫画の方に振り切っちまったから編集変わったんじゃねえの?とも思う
前のシチュエーションコメディ路線の方が良かったなぁ。もっとゆっくりやってほしかった
四宮家からかぐや救出してまたタイトル回収やってたけど
告白されて一緒に留学しようと言われて「家のことは何とかする」と頷いたのに何も手を打たず
案の定家から圧力をかけられ「私は所詮この家に縛られているの…別れましょう(泣)」とまでやったのは
すべてこの瞬間のための計画でした~ってだいぶクソだなと思った
作者「書きたくねえし一生遊べるけどまだちょっと稼げるから嫌々引き延ばすわ」
って言ってたぞ
つまらないシリアスな話が長くなって見なくなった
これは漫画の方の話じゃね?知らんけど。
それでもそれが面白ければよかったけど
披露する知識がどれもこれも浅くて面白さに繋がらなかった
大仏が女向けなろう主人公
理由は語られたがキモイのはどうしようもないな
これに尽きるやろ
アニゲーの管理人がダイマしまくってた五頭分より遥かに売れてて草ですよ
よっぽど悔しかったのかなwwww
今週のかぐやが彼氏のいない四条に対して彼氏のいることでマウント取ってるのは面白かった
お前日本語不自由なんだな
今アニメやってる範囲が終わってから失速したと言われる酷い話が延々と始まるんだよ
そのコメントでお前が何も理解してないのが丸わかりだわ
かぐやがひどすぎてダメ
いい加減諦めろとは思うが
編集が原作は昔から冨樫やら島本やらが
漫画にまでしてる漫画界のあるあるだし
宝くじが当たったとか、ヒットしてんのに嬉しそうじゃない
辞めたいとかは大体、自分の力でヒットしてないから(進撃も同様の発言アリ)
かぐ告作者は大型新人だと思ってたら
結構なベテランって知って、疑惑が確信に変わった
鈴木雅之がアニソン歌手の大型新人って分かってて絶賛して
紅白で亡くなった母親の為とはいえ「夢で逢えたら」歌ったのも、失速の一員だろな
一番人気の重曹ちゃんがかわいそうなことになってるからしゃーない
宇宙兄弟もアニメが終った途端に変な話が…
モチベが切れたっつーより設定担当を切った経血のテンプレ?
…とまるんじゃねーぞ…でプリウスミサイルぶち込んでる感じ
つまらなくても良いから本篇を進めて欲しい
男性向けの雑誌なのに、中古女に都合のいい、男性に説教するような流れになったからね、作品よりネットの女の説教が最低だった。本当にオタク女はクズばかり
そらやる気なくなるわ
変だなあ
藤原の恋愛話は描かないって言ってたって話を見たけど
逆だろ
シャバで受けてるから何度もアニメ化されてんだろ
少数の負け犬がネットでデカい声で叩いているだけ
俺たちアニゲー民は所詮ノイジーマイノリティーや
はいはい、数年前からアンチが失速失速わめいてたのに
ずるずるゴールが延びる様は隣国とそっくり
横。けもフレはブームが去った後に視聴したけど
こりゃ2期円盤が3桁になるわけだわ、って思った
製作側の1期憎しでコンテンツ自体を終わらせてる。
第二のケロロ軍曹も夢じゃなかったのになぁ・・・
無駄にかぐやの名家としての運命とか苦悩とか、出来もしないサスペンス要素を構築しようとするから内容がガバガバになる。
かぐや救出劇の内容も・・・ふ~ん、まあ割とフッツーの頭脳戦やね・・・ぐらいにしか思えんぐらい中身薄かったし。
最初が面白かったのはちゃんとラブコメの路線という趣旨を遵守してたから。
そっから妙な要素盛り込んで、要らない四宮家騒動やら、大してありもしないラブサスペンス知識を披露しようとするからああなる。
展開も「・・・え?これだけ?過程も結果も理由も?」ってレベルのしょーもなさ。付け焼刃なの丸わかり。
そりゃあ失速しますわ。
せめて最後ぐらい面白く終わらせて。